突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part14at BODY
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part14 - 暇つぶし2ch750:病弱名無しさん
11/08/18 21:18:35.71 8Bf7aqtV0
>>747
げっ!実はもう5日間も続いてるんだ。。。
おととい小康状態だったんでビール二缶飲んだら再発。。。

751:病弱名無しさん
11/08/18 21:59:59.43 2ZGn+uSL0
皆さんの体感としては、酒って症状に関係ありそうですか?

752:病弱名無しさん
11/08/18 22:10:26.37 U1sGaDrN0
一滴も飲まない>酒

753:病弱名無しさん
11/08/18 23:16:38.59 ifTdqZJt0
初めて急性低音になった日は前日に酒飲んで寝た時だったけど、
それ以後は関係なし。飲んでも快調だったり、飲まなくても悪かったり
お酒には弱い

754:病弱名無しさん
11/08/19 01:25:25.03 1dShB8lx0
酒はないな。
ストレスを感じると直ぐにつまった感じが出てくる。

755:病弱名無しさん
11/08/19 07:40:05.97 dzGHxgQcI
お酒は強い部類の人間でしたが、この病気になってからまず随分と飲めなくなりました。
たいして飲んでもいないのに、次の日調子が良くない事に気付いてお酒は辞めました。


756:病弱名無しさん
11/08/19 10:51:42.22 s9NJoCOt0
自分周囲にも知り合いの知り合いとか、この病気にかかった人が何人もいるんだけど
確率的にはそう高くない病気みたいだね
なぜこんな確立に当たってしまったのかな

757:病弱名無しさん
11/08/19 22:54:13.59 7WrBcjF20
この病気になる人って車酔いとかする?

758:病弱名無しさん
11/08/19 22:55:31.72 hNPAMgSq0
する

759:病弱名無しさん
11/08/19 23:09:12.22 xsPDVFIy0
今はしないなぁ

760:病弱名無しさん
11/08/19 23:15:35.36 DvLWNbBR0
酔いやすくなった気がする。
1時間以上のってると頭がクラクラしてくる。
ひどいと吐き気がくる。

高級車輌の独特の車内の匂いがダメになった。酔う。

761:病弱名無しさん
11/08/19 23:55:00.71 7WrBcjF20
俺は子供のときから酔ってた。自分で運転してても峠道だと酔う。普通の道は大丈夫。
タクシー乗っててもこの運転手だめだと感じたら降りることにしてる。
バイクは何ともない。親戚含めて酔うのは俺だけだ。

762:病弱名無しさん
11/08/20 06:11:19.08 Qr48HG1Z0
子供のときしょっちゅう酔ってたなそういえば

763:759
11/08/20 06:38:41.09 +WOgMC320
俺も子供の時は酷かった
免許取ってからは人の運転で山道でも酔わなくなった

764:病弱名無しさん
11/08/20 10:01:53.95 Ul1VOvyh0
乗り物は子供の頃から一度も酔ったことないなあ
バスでずっと後ろ向いて話してても
ジェットコースターに10回続けて乗っても全然平気
あまり病気とは関係ないと思ってる

765:病弱名無しさん
11/08/20 11:15:49.27 +WOgMC320
子供の頃乗り物酔いをしてた人は結構多いもんね
因果関係はないと思う

766:病弱名無しさん
11/08/20 11:39:21.77 zHz7c9BZO
仕事にストレスは付き物

767:病弱名無しさん
11/08/20 15:15:09.15 ZH0EZuNF0
自分の考え方変えればストレスは激変する。

768:病弱名無しさん
11/08/20 18:12:25.83 67q2gUnV0
>>767
確かにその通りだね
でもそれがなかなか出来ないから、病気になったりするんだろうね

769:病弱名無しさん
11/08/20 22:29:55.66 96T2NRLf0
ストレスでなにが起こってるのかな。
ストレスで耳の閉塞感は確かに大きくなるな。

みんな悪い方の耳は利き手側?


770:病弱名無しさん
11/08/20 23:55:14.92 rq1AvsKz0
あー利き手側だね自分は

771:病弱名無しさん
11/08/21 00:34:44.32 2cmQRLCF0
俺は利き手と反対側だ
あんまり関係ないのかね

772:病弱名無しさん
11/08/21 09:30:43.32 vuCSNJni0
利き手と反対です

773:病弱名無しさん
11/08/21 11:44:49.54 GHN3i20B0
盆の終わり際に突難になってしまったらしく、仕事の都合でどうしても病院にいけず
明日やっと通えそうなのですが、通院頻度により全然違うとは思いますが
一月辺りでかかる治療費は大体どのくらいでしょうか?


774:病弱名無しさん
11/08/21 11:50:44.96 PHIZsuV80
発症から3日で病院行った。
検査~薬10日分で3000円くらいだったな。
軽度だったからかなり回復してきたけど、明日また検査だ。

775:病弱名無しさん
11/08/21 12:12:06.14 GHN3i20B0
即レスどもです
検査込みで薬10日分でその費用なら思ったよりは掛からないみたいですね

776:病弱名無しさん
11/08/21 16:21:37.86 ZvF37ANs0
自分の場合は利き手と反対側で車酔いなし
酒は大量はだめ(たぶん水分の取り過ぎ)だけどリラックスする程度なら良いのでは?
素人意見なので信じないで
俺は50代オジサンで低音難聴だけど珍しいのかな

777:病弱名無しさん
11/08/21 18:30:34.56 T1YgLjHt0
この病気はまじでなおらないから~ 低音難聴限る。
もうこの病気の権威に言われた。

778:病弱名無しさん
11/08/21 18:52:36.99 cOB0GjeP0
決定的な原因が分からないんじゃ仕方ないさ
医者だって神じゃないんだ、藁に縋る気持ちは俺も一緒だけどね
と、結構重度の難聴抱えてるのに片耳残ってるから別にいいやwとあまり気にしてない俺が言ってみる
プレス業で同僚の両手が潰れる瞬間を見てしまったせいか、難聴ごときでへこたれてたまるかと思っていたりする

779:病弱名無しさん
11/08/21 19:15:36.41 T1YgLjHt0
治らくても慣れる。コントロールできる。一時は嫌な事も考えたけど、慣れると
思います。完治しようと思ったら、余計に悪化します。

780:病弱名無しさん
11/08/21 21:29:01.04 E53iPy1jP
耳鳴りがじわじわと酷くなってる・・・
聴力がじわじわと落ちてる・・・
騒音性難聴なのかなあ、俺
でも耳鼻科の先生は何も言ってくれないしなあ・・・

781:病弱名無しさん
11/08/21 21:33:00.13 WUp7pbC+0
利き手と反対側だな。
車の中で地図や本などを見ると酔う。慣れた路線での読書なら平気。
ジェットコースターなんかは平気だけど三半規管は弱いほうだと思う。
古いエレベータの揺れとかが気持ち悪い。

>>776
かかりつけの耳鼻科では20~40代女性が多いと言っていた。

>>777
もう一生お付き合いする覚悟はできてるよ。もーしょーがないよね。
季節の変わり目には気をつけて、無理を抱え込みすぎないようにして
地道に体力つけていくしかないのかなーって。

782:病弱名無しさん
11/08/21 21:45:55.10 GEdFzxbK0
職場の奴らに、聞こえない振りすんな! 耳の近くでモシモーシ! オーイと言われバカにされたよ
発症しないと辛さはわからないよね

みなさんの回りには理解してくれる人いますか?

783:病弱名無しさん
11/08/22 13:52:02.77 lzSOeAXf0
耳が聞こえない程度どうって事ないだろと思う人はいるだろうね
自分も実際この病気になるまでは、耳の障害ならなんとかなるだろうくらいに思ってた
聞こえないだけじゃないんだよね、耳鳴り、耳閉感、しかもそれが延々と続く辛さは
なってみた人ではないとわからないよ

784:病弱名無しさん
11/08/22 16:29:52.11 5gYTWDnZ0
一応難聴の範囲は脱した。
でも聞こえる方と比べたら多少聞こえてないんだよなぁ
これはもう諦めるしかないのかな?

785:病弱名無しさん
11/08/22 17:07:36.49 MJKUKvHC0
耳鳴りし始めて1年と5ヶ月になるが、耳鳴り自体はだいぶなれた。
ただ音の響きすぎには慣れない、子供の高い声とか耳に響きすぎて
つらいです。

786:698
11/08/22 17:41:10.67 80mKVqXN0
>>699
レスありがとうございます。
お盆も実家に帰らずに、アパートでゴロゴロして休んでいました。

先週、治療の効果があったかどうか聴力検査をしてきました。
一応1か月の60dbから30dbまで戻ったんだけど、もっと治らないかな・・・
7月の診断書には全治1月くらいとあったけど、まだ目眩が抜けない。
もう少し休んで直したいから、今週取り直す診断書に、
追加して病気休暇が取れるように診断書書いてくれれば助かるんだけど、
どうしたらいいんだか。
様子を見に上司が尋ねてくるけど、今29歳ででこの先死ぬまで聾唖者になるのは
嫌だと言って一応退散してもらってます。
その上司の顔見るだけでストレスなんですが・・・(汗

787:病弱名無しさん
11/08/22 18:35:55.19 c8bnVctF0
>>589で書いたものですが
お盆開け 低音もキチンと聞こえ
二重に聞こえる違和感も消えました
明日 病院で聴力検査してみますが
病院通いも卒業出来そうです

会社と家族の理解があったことと
出来る限りの治療を受けた結果かなと思い 自分は幸運なのだと思ってます
再発しないように なるべく疲れとストレスを溜めないように
自己管理します
皆さんも頑張って


788:病弱名無しさん
11/08/22 22:39:09.68 LnCIXix00
>>785
あなたと同じです。
私は一年と一ヶ月。
子供は小学生ですが、うるさい声に、
さらに叱るときの自分の声が、
自分の耳に響きます。
この症状だけは、なんとかできないだろうか。
いつまで経っても慣れないし、治らないと思うと
本当に辛い。

789:病弱名無しさん
11/08/22 23:42:02.36 TACl/8a20
耳が塞がっている感覚 で耳鳴りがする たまに聞こえづらい 反響して聞こえるだけの自分はまだ甘いな。
だけど治らないのは辛い

790:病弱名無しさん
11/08/23 02:49:37.85 dbo5bxTkP
治らないばかりかちょっとずつ悪くなってるよ俺
一年二年経ったら耳どうなってるんだろう

791:病弱名無しさん
11/08/23 03:18:52.71 9t45uL7R0
メニエールとか検索しててここにたどり着きました
みなさん、30db程度でも「どうしよう!」って思うほどなのですね
若い時、不安になり医者に行くと「たしかに少し悪いけど普通に生活してください」と言われた
たぶん、その時が30db程度だったのかも

自分は、元々右耳が聞こえにくかったようだけど、耳が悪い=老人とバカにされると思い
小、中学で聴力検査も聞こえてるフリをしてボタンを押し、隠し通してました
26歳の離婚した時のショックで、左耳に突然閉塞感があり、しかし着の身着のまま裸足で追い出されて
お金も保険証もなかったので病院へ行けませんでした
なので、病院へ行けた時には時すでに遅しでした


792:病弱名無しさん
11/08/23 03:20:07.18 9t45uL7R0
障害手帳も取れるほどなので70~80dbといったところまで落ちました
数年前も精神的ショックなことがあり、うつ病になり10キロ体重落ちたのですが
たぶんその頃また更に悪化してたようで、先日回転性めまいで病院へ行ったら
100dbまで下がってて驚きました
元々悪かった右は腐ってるも同然で、聞き取り能力ないので左にしか補聴器は着けてません
それでもロボットがしゃべってるようにしか初めは聞き取れず大変な思いをしました
今も聞き返すことが多く、感音難聴には補聴器を着けても50%でも聞き取れればいい方でしょう
聞こえないのも辛いですが、回転性のめまいを起こすようになり、このまま死んでしまうのでは?
とか、歩けなくなり車椅子になってしまうのでは?と不安です

突然、長文失礼しました
少しでもお役に立てれるといいかと思いカキコしました


793:病弱名無しさん
11/08/23 03:57:48.39 GWpnWD8/0
いきなり自分語りは止めてくれよ…?
というか子供の頃から悪かったのに
突発性難聴なの?

794:病弱名無しさん
11/08/23 08:09:57.76 6c3cFgcM0
人それぞれの立場で求められる聴力は違うんでしょ。
聴力テストをパスしないと取れない資格があるし、
技術職では仕事を失う人もあるよ。

795:病弱名無しさん
11/08/25 01:26:00.24 bgvahM/m0
やばい、今朝から唇がひりひりすると思って
今目が覚めて鏡を見たら口角炎になってたorz
しかも4個も・・・

ステロイドも終わって昨日再検査したばかりなのに
どうしよう・・・。


796:病弱名無しさん
11/08/25 02:49:52.19 GBgT7WsD0
歯科医師にかかるといいよ。
歯じゃないから・・・って思われがちだけど、下手な皮膚科いくより適切な手当てしてくれる。
主に服用薬の処方じゃない、直接の治療で直してくれるよ。

797:病弱名無しさん
11/08/25 21:11:00.36 Sj4fyRbe0
初めてこのスレに来ました。
どうもこのところ耳鳴りが酷いし
大きい音を聞くと耳が痛い
風邪を引いてしまってその後耳閉感治らず
なんとなく高音も低音もカットされた音楽を聞いてる感じ
聞こえないという事はないのですが耳鳴りが怖い・・・

798:病弱名無しさん
11/08/25 21:28:08.02 z8GqO4+d0
はやく病院いけ

799:病弱名無しさん
11/08/25 21:32:23.82 KpDi3uEL0
>>797
上から読んでいればわかると思うけど
一日でも早く病院へ行ったほうがいいですよ。
遅れれば遅れるほど治りが悪いから

800:病弱名無しさん
11/08/25 22:06:51.49 Sj4fyRbe0
やっぱりこれって難聴ですよね。
ありがとうございます。
早速明日か明後日には病院へ行きます。

801:病弱名無しさん
11/08/25 23:00:39.09 Qlt+KmA60
今すぐだよ
一晩で治るものも治らなくなって一生後悔するぞ
救急の当番の病院に電話して突発性難聴診てもらえるか聞け

802:将軍
11/08/26 20:41:36.49 TNKiQftd0
低音、突発 難聴 ほんと辛いと思います。それに伴い、心身症なる可能性がる
ので、耳鼻科と心療内科をおすすめします。それほどに追い詰められます。
完治はまずないので、耳鼻科だけでは足りない状況になります。くれぐれもいろいろな合併症
だけには気をつけて下さい。真面目に言います。

803:病弱名無しさん
11/08/27 03:13:19.36 jwZ4o64D0
心療内科行っても薬でごまかすだけだよ。
それよりも自分が変わればいい。
本読んで考え方変えれば人生変わる。
本なんて医療費に比べりゃ屁みたいなもんだよ。

804:病弱名無しさん
11/08/27 11:05:46.83 sHBL/2yA0
救急で耳の聞こえの検査までしてくれるところは無いよね

805:病弱名無しさん
11/08/27 12:21:59.23 y8pyHnZH0
突発性難聴で入院して今は自宅にいるけど、
退院するとき「ストレスの無いように生活してね」と言われたけど、
ストレスが無いようにするには、みなさんどうしてるの?

806:病弱名無しさん
11/08/27 13:03:20.26 rDT+hKBf0
>>805
自分で決めて行動することだと思う
やらされ感を持つのはだめじゃないかな
ストレスをためないのはダラダラ適当にやることじゃないと思いますよ


807:病弱名無しさん
11/08/27 13:05:47.31 crcEXHbT0
ストレスを解消できるようになる事だな
趣味とか、好きなこと。おいしいもの食べたりとかね

808:病弱名無しさん
11/08/27 14:11:40.39 TO7WOZiS0
>>805
よく寝る。規則正しい生活をする。食生活もきちんと。
悲観的に考えて煮詰まらないようになるべく楽しいことを考える。
体力的に辛くない程度にウォーキングや体操なんかもよさそう。


8月上旬に発症→薬飲んでお盆前に回復→お盆後の寒くなったあたりに再発
でまたフリダシにもどってしまった。暑かったり寒かったりで体がついてかないようだ。
来週行ってまた戻ってなかったら別の薬(ステロイド?)出すからと言っていた。

809:病弱名無しさん
11/08/27 19:21:03.29 sHBL/2yA0
眠れないんですけど、いっそ眠剤に頼ったほうがましですかね

810:将軍
11/08/27 21:52:06.03 WauAnTN30
そうやって、どんどん寝れなくなりおかしくなってきますよ。本なんか読んで
、心身コントロールなんてできません。健常者なら話は別だけれども。
これらの耳の病気はストレスに敏感になりやすい人がほとんどだから、
心療内科も行った方がよいよ。薬でごまかすとか言ってた人いたけど、
寝れないのをほっとく方が真面目にやばいと思います。そもそも、イソバイト
だって、ごまかしの薬です。原因も治療方法もあやふやなのだから。だから、
この掲示板があるわけで・・。結論の話し合い。まず完治はないので、心を
コントロールすることが必要でしょう。

811:病弱名無しさん
11/08/27 22:06:52.51 crcEXHbT0
これは違う病気だな

812:病弱名無しさん
11/08/28 00:13:12.12 AUrtIlua0
>>811
違う病気ではありません。ちゃんと難聴名門の慶○大学病院で診察してもらいました。
低音・突発難聴は心の病気に近いです。バカにしようがどうでもいいですが、
真面目に耳鼻科と心療内科に通った方がいいと思います。良かれと思って、
言っているだけです。悪意はありません。少なくともここの住人は神経質です。
難聴くらい気にしない人なら、この板まずこないですから・・・。



813:病弱名無しさん
11/08/28 22:08:16.89 PF4wGcbP0
797です。
風邪原因の蓄膿症になっちゃってました。
検査しましたら聞こえないことはないですが聴力落ちてるのもそのせいだったようです。
耳鳴りについても全て鼻が原因とのこと。もともと蓄膿症のケがあったのでは?と言われました。
鼻が通ったら耳の閉塞感みたいなのは消えました。
蓄膿症の治療で長いこと病院には通わないといけませんが、ひとまず安心しました。

814:病弱名無しさん
11/08/28 22:19:41.88 GzXTwAZR0
>>813
そういえば俺も低音になる少し前に軽い蓄膿だった
もしかしたら完治してないのかも

815:病弱名無しさん
11/08/29 00:25:58.61 hObdkzih0
低音難聴は完治という言葉はありません。死ぬまで付き合っていく病気です。
まーでも病気というほどでもないか・・・。

816:病弱名無しさん
11/08/29 02:56:49.01 1QypZHpY0
てか、俺完治してるので。

817:病弱名無しさん
11/08/29 04:33:14.08 hdGfkycB0
突発性難聴はすぐにある程度の大きな病院に行くべき。
即入院すべし。
これが完治の近道。



818:病弱名無しさん
11/08/29 15:39:02.75 6DURDWZF0
自分は病気というよりは体質が変わった、みたいな捉え方してるかな
でも不調だと辛いものは辛いんじゃーーと泣きたくなる時もある
そんな自分は突難→メニエルに病名変更→低音難聴居残りです

少し前に引っ越して鼻かぜひいたついでに経過をみてもらったら
検査結果がよかったのか完治だと言われ、疑問はあったけど喜んでたのに
最近すごい不調になって別のトコに行って事情を話したら苦笑されたよ
長年通ってた医者にもらった紹介状をとんだヤブに渡してしまったorz
聴力の変動とか分かるように丁寧に経過をまとめてくれたのに残念すぎ

819:病弱名無しさん
11/08/29 16:01:45.73 5pksY2Ye0
>>780騒音聞くと耳鳴りや難聴が悪化する自覚があるということですか?

820:病弱名無しさん
11/08/29 19:30:28.41 lHXGsy3K0
>>816
再発ある限りは完治とは言えませぬ。

821:病弱名無しさん
11/08/29 22:20:25.42 AV5kP/4XI
>>815
この病気をあまり舐めないほうがいいよ
悪化すれば人生破綻する羽目になるよ

完治が無いとも思わないけどな

822:病弱名無しさん
11/08/29 22:52:22.47 Qq+JtMWV0
病気だから完治しなきゃいけないんだろうけど、もうこれは持病と思うことにしてる。
年に1~2回発症、今のところ聴力は戻っている。

若いときだったら風邪で済んでたところに難聴発症するようになったな、私は。
体力がなくなってきたこと、環境の変化に適応する能力が低下しているのが
原因なんだろうか。

耳がぼわーんとして疲れやすいとつい悲観的になってしまうんだけど、
腰痛とか神経痛とか胃弱とか持病をかかえてる人はたくさんいるわけで、
自分はたまたま耳に来るタイプだったんだろうな。

823:病弱名無しさん
11/08/29 23:01:34.52 /WBdmnuJ0
癌も再発するけどとりあえず治った時は完治SEXしよって言うじゃん

824:病弱名無しさん
11/08/29 23:11:50.29 AV5kP/4XI
>>822
胃弱ではないが慢性疲労、腰痛、神経痛ならあるよ
この病気になってから顕著になった
難聴は慢性的だけど眩暈は定期的に起こる
薬の服用で徐々にとはいえ確実に治りつつあるけど、難治性ではあるので治るまでは持病には違いないね


825:病弱名無しさん
11/08/29 23:59:50.59 lHXGsy3K0
悪意は真面目にありません。完治しないほうがほとんどです。
いろいろまわりの患者さんとコミュニケーションとっています。
一回発症すると、なにかの拍子で発作がきます。それは1週間先
か1年先かわからないけど、そう思って治療しないと手遅れなり
ます。自分は比較的軽症で済んだけど、まわりが再発にあまりに
も苦しめられてます。みな、あまくみて後悔してます。

826:病弱名無しさん
11/08/30 23:27:44.79 byX9Vf5o0
>>795 やばい、今朝から唇がひりひりすると思って
今目が覚めて鏡を見たら口角炎になってたorz
しかも4個も・・・

唇の縁だったらヘルペス?

827:病弱名無しさん
11/08/31 02:26:07.21 uKhNHFvr0
だるくなると耳閉感に重だるい痛みが加わる

828:病弱名無しさん
11/09/01 19:46:03.59 e7x0ZL1V0
鼻悪いからしょっちゅう耳も詰まる
アゴをカクカクやると治るあれだけど
そのたび再発かと怯えてしまう

829:病弱名無しさん
11/09/03 22:23:06.20 1ReRnmkj0
この前病院行ったら聴力回復してたのでイソバイド外してもらった。
あとはいつもの薬三種で二週間。再発しませんように。

830:病弱名無しさん
11/09/03 23:40:41.12 /bazWY7O0
一応聴力は回復したんだけど
ストレス溜まったり疲れたりすると耳が痛くなったり詰まった感じがする

831:病弱名無しさん
11/09/04 16:36:36.71 hMvApYVM0
痛くなるよな。重いだるい感じ。もちろん朝起きたら完全に解消するけど。

832:病弱名無しさん
11/09/04 21:57:19.79 282slGkS0
朝になってもダメだなあ
むしろ朝起きた時にダメな日か大丈夫な日が決まる

833:病弱名無しさん
11/09/05 13:29:52.89 FA9j2GvT0
朝起きてぼわーんとしてても夕方にマシになってることがある。

834:病弱名無しさん
11/09/05 16:01:33.63 cueDVnhk0
低音難聴診断され今日2回目の診察で
聴力は回復したと診断されたけど詰まった感じが治らない。
朝起きた時は大丈夫なんだけど夜になると耳が重い。

835:病弱名無しさん
11/09/05 17:40:49.39 VqcD5XtL0
耳鼻科行ったら低音の聴力がちょっと落ちてるって言われたんですが、
左耳でずっとザッザッみたいな音が鳴ってて、
耳が詰まった感じと、左の頭の後ろの方が重たい感じがします。
これは急性低音~の症状にあてはまりますか?

836:病弱名無しさん
11/09/05 18:36:13.10 +6d97KWH0
なぜそれをかかった耳鼻科できかないんだ

837:病弱名無しさん
11/09/05 22:21:25.89 VqcD5XtL0
耳鼻科には疲れとか肩こりとか言われて、
帰って調べたらこの病気を知ったもので・・・。

838:病弱名無しさん
11/09/05 22:36:01.74 njtjDnxp0
悪い事言わないから今すぐ別の病院に池
一刻も早くだ

839:病弱名無しさん
11/09/06 10:31:06.79 5rxAcNn5I
>>835
耳の詰まりも耳から後頭部にかけてのコリも肩凝りも首凝りもあるよ
テンプレ含めてよく読んどけ
この病気は面倒な病気だから

840:病弱名無しさん
11/09/06 11:12:18.55 SwpSLzhb0
昨日から難聴が活発にw
聞こえない方の首~肩も凝ってるよ。
台風の影響かな、今回の不調。
ここのところ調子良かっただけにだるいわ

841:病弱名無しさん
11/09/06 17:18:05.83 lT3KskNQ0
>>835ですが、今日別の耳鼻科に行ってきました。
聴力検査は同じような結果でしたがメニエールの疑いありってことで
検査されて見事に陽性だったのでメニエールと診断されました。orz
病院によってこんなに違うとは驚きです。
ではメニエールスレへ逝ってきます・・・。

842:病弱名無しさん
11/09/06 21:12:25.62 +xOTHdmV0
低音難聴って放っておくとどうなりますか?


843:病弱名無しさん
11/09/06 21:13:08.07 Y4r1U0SbP
>>842
治らなくなる

844:病弱名無しさん
11/09/06 23:26:23.50 Hn7AIAqQ0
やがて聞こえなくなりそう

845:病弱名無しさん
11/09/07 03:40:15.79 Xu+kGUlk0
>>842
聴力が落ちるのはどちらも同じ。

ただ、医師にかかればその度合いを軽減できる可能性はある。
運がよければ健常値に近い度合いで止められるかもしれない。

放っておくということはその可能性も摘んでしまう。


846:病弱名無しさん
11/09/08 01:58:05.25 O/LnLdAhO
月曜日に違和感があり、昨日病院に行き突発性難聴と診断されました。
薬が良く効いて、今日には耳閉感・音の反響は治まりましたが、
かわりに頭痛と身体のかゆみが…
プレドニンの副作用なんですかね?

847:病弱名無しさん
11/09/08 02:05:15.51 5Y5WWlhG0
プレドニンの副作用で抜け毛が酷い…肌もボロボロだ
聴力は回復したが非常に微妙な結果だ…

848:病弱名無しさん
11/09/08 04:04:16.92 102b0VyJ0
低音、ほっとくと聴力落ちる程度?どのくらい落ちるのだろう。
メニエール様症状には移行しないのかな。

6月から始まって、7月に再発、8月に再発で、もうずーーっと薬飲むしかないのかと考えると
放置しちゃおっかな、ってつい思ってしまいました。

自分、メンヘルなんでメンタル系の薬は自立支援の1割負担で済んでるけど、こう再発しちゃあ毎月の出費が辛いよ。

どうせ強い薬出されて完治に見えても再発するんでしょ?って思ってしまう。

849:病弱名無しさん
11/09/08 04:37:32.41 RIOvFv5+0
治療するしないはそれぞれが決めることだから。
貴方がそれでいいなら、いいんじゃないかな。

落ちる度合いは人によって違う。
もちろん回復する度合いだって、再発する度合いだって。

私は一時期 50まで落ちたよ。
今はそれほどでもない。
再発も年2回くらいはあるけど、その都度医師にかかってる。
確かに薬代とか馬鹿にならんよね('A`)

別にいいや って結論ならそれでいいんじゃない?


850:病弱名無しさん
11/09/08 04:47:09.99 RIOvFv5+0
50まで落ちたときは、本当に 声 が 音 にしか聞こえなかった。
何か言ってるのはわかるんだけど、言葉として入ってこない。
低い声で言われるともう完全に解らなかった。

なにより辛かったのは耳閉感。
あの常時塞がった感覚はどうにも耐えられなくて医師にすがりました。
聞こえが悪いだけだったら、私も治療止めてたかもしれないよ。


851:病弱名無しさん
11/09/08 11:30:16.17 imnqHr110
近所の耳鼻科いくとどこも車の通る音がしたり子供が騒いでる中聴力検査されて
耳がつまって違和感あるといっても正常ですの一点張り
やっぱでかいとこいかないとだめなのか

852:病弱名無しさん
11/09/08 14:19:45.64 Kjic0bZ/0
>>851
すぐ医者を変えた方が良い。
開業医でも突難に詳しい腕の良い医者が居るのも事実だけど
やはり大学病院クラスの方が当たりはずれは少ないと思う。
子供がギャーギャー騒ぐような開業医院は大体ハズレが多い。
突難は内耳組織の病変だから耳鼻科より脳神経内科の分野ではないかと思えてきた。
それくらい耳鼻科医の突難の対応はざるだね。

853:病弱名無しさん
11/09/08 14:22:47.88 oeembW9h0
聴力検査って防音室でやらないといけないんじゃないの!?

854:病弱名無しさん
11/09/08 17:27:55.92 p+25FQ1y0
>>852
やっぱそうかー大学病院いてみるわ

>>853
一応防音室だけど余裕で聞こえてくるよ
子供泣き声で音聞こえないし高架下の耳鼻科は車が通るたび揺れてるんだもん

855:病弱名無しさん
11/09/08 18:29:08.79 102b0VyJ0
>>849-850
声が音に ・・・これは困りますね。
どこまで悪くなるのか、いつまで治療すればいいのか、先が見えなくて困ります。


856:病弱名無しさん
11/09/09 02:04:29.48 5b8XaRUl0
自分が最初に行った町医者の聴力検査室も外の子供の声が聞こえたな~
薬は出してくれたけど途中で不安になって大学病院を紹介してもらった

857:病弱名無しさん
11/09/09 11:42:18.78 48xCio3w0
4日前ぐらいから左耳の閉塞感があって
昨日病院にいったら、急性低音難聴障害なんとか?って診断されたよ

処方の薬にステロイドホルモン剤があるんだけど これって太るかな?
すでに丸いのにこれ以上ぶくぶくになるのかな!いやだよう!


因みに耳の閉塞感はまだ続いてます


858:病弱名無しさん
11/09/09 16:12:42.04 M/xSKxcG0
体系はいつでもダイエットはじめればいいけど、耳はそうはいかないよ。
特にこの病気は時間が勝負の鍵になる。



859:病弱名無しさん
11/09/09 17:08:43.71 48xCio3w0
>>858 うん そうだね!ありがとう

あと今日の昼に目に違和感を感じて視力検査したら 左目だけ視力低下してた。
両目で0.5も開きがあるから疲れる。
これも聴力低下のせいかな
こんな人いる?

860:病弱名無しさん
11/09/09 21:39:54.00 jholnnUc0
私は駿河台の有名な耳鼻科(会社に近かった)に行ったら「なんともないですね」で帰され
自宅近くの耳鼻科でイソバイド他薬出してもらって良くなったので
有名=良いとは思わないんだよなあ。有名病院、診察費高かったなあ。

今も自宅近くの医者は発症のたびに世話になってて、
子連れで来てもいいと言ってくれるので、ご好意に甘えてる。
聴音検査のときは受付の人が待合室で子供を見ててくれます。

861:病弱名無しさん
11/09/09 21:49:47.85 kTh7d5LR0
悪くなった方の耳と頭が両方痛い…
やだなあ再発するのかなあ

862:病弱名無しさん
11/09/10 20:37:55.44 lxikVtUS0
1週間位前から詰まりを感じていてどうにも不愉快なので
病院行ったら突発性難聴と言われた
耳掃除してもらえば良くなるだろうという気持ちだったのでショックが顔に出ていたのか
「早く来られたので治る可能性の方が高いですよ」と慰められて帰ってきた
家族でコンビニ経営しているので接客に立つことが多いが
お客さんの言ってることが1回で聞き取れないのがつらい・・・・

863:病弱名無しさん
11/09/11 16:27:19.50 7nUHIwAl0
悪い方の耳って下にして寝ない方がいいのかな
癖でいつもそっち側を下にして横向きで寝てしまう

864:病弱名無しさん
11/09/11 18:37:55.45 gC5YFrZp0
自分は右が悪かったんだけど、左を向くと眼振が起こっていたので
右を下にして寝るように言われたよ
眼振検査の時に何か言われなかった?

865:病弱名無しさん
11/09/12 01:16:37.48 vmHB1LR60
>>864
特にそういうことは言われなかった気がする
別に平気なのか、どうもありがとう

866:病弱名無しさん
11/09/13 02:06:07.22 /cZoRbGs0
>>852
>子供がギャーギャー騒ぐような
アレルギー専門てかそういうところは患者数稼ぎたいからね。
ひたすら流れ作業のように患者が出入りしてるわ。


あえて、他の科で相談して紹介で行くのもいい。
紹介受けるとやはり対応が全然違ってくる。

867:病弱名無しさん
11/09/13 03:02:29.83 n532dzky0
朝起きたら聞こえにくくなってたって人が多いんだろうか?
自分は雷が激しく鳴って去っていったら聞こえにくくなってた

868:病弱名無しさん
11/09/13 13:36:21.62 0q6dB45xO
聞こえなくなって2日後に耳鼻科へ行き、突発性難聴と診断されてその日から投薬開始。
すると夜には聴力回復したような感じに。

症状でてから現在5日目。今耳鼻科へ行ってきて再検査の結果、聴力完全回復。

めまいもなかったし、低音域が聞こえにくかったのを考えると、低音障害か?と自己診断。
先生は「わからない」と。
再発が怖すぎる。

869:病弱名無しさん
11/09/13 15:33:23.09 qi9cataO0
>>868
大きい総合病院に行くべき

870:病弱名無しさん
11/09/14 01:21:12.22 X0fHZGuY0
聴力回復といっても元の聴力が正確にわからん。
平均よりずば抜けて良い人って結構いるもんだよ。

871:sage
11/09/15 18:55:46.28 1eiRUi9z0
急性低音障害型感音難聴と診断されて
聴力は回復したんだけど耳の詰まった感じが治らない。
医者にはこの病気は治っても症状が続く場合があるから
気にしないで、そのうちなくなるよと言われたんだけど大丈夫かな?
まあ人によって治り方も違うから一概には言えないんだろうけど
皆さんの経験に基づいてアドバイスお願いします。

872:病弱名無しさん
11/09/15 19:38:41.39 h5ixTf2l0
そのうちなくなると信じて5ヶ月が過ぎようとしているな…

873:病弱名無しさん
11/09/15 22:09:52.48 dkWaSt1RI
二年たつけど、耳の軽い詰まりはとれません。
日によってマシな日もあるけど…
途中からフワフワしためまいも加わり、
不調な日が多いけど慣れてきた。

874:病弱名無しさん
11/09/16 23:29:52.36 siMUuJ9X0
二年前に風邪を放置(咽頭炎・鼻炎・扁桃炎・めまい)一か月後に耳鼻科受診したら風邪と低音障害と言われた
季節の変わり目の度にめまい・・・  昨日も軽度のめまいだけど薬だけもらっておこうと気楽に
耳鼻科に受診したら、左が50と言われた・・・ 
右は30
でも、毎回聞き取りにくいでしょう?と聞かれるが
自分ではまったく聞こえない自覚がない
めまいの原因はもちろん低音障害で、しかも、今回は
メニエルに移行していると言われた・・・
聞こえないという自覚がないけど、やっぱり聞こえていないのかなあ???
テレビの音は多少高くしないと聞こえないけど・・・
治療を一か月くらい続けると聴力は限りなく正常値になります
再発は覚悟と言われています
と、言ってもめまいだけで、検査すると聴力低下って感じです

875:病弱名無しさん
11/09/17 00:28:25.21 CdlDm5C2O
耳管開放症と同じで急激な減量が
呼び水となって症状がでているのではないか?

876:病弱名無しさん
11/09/17 13:37:56.35 TLBuRmns0
皆さん、肩こりありませんか?
私は低音型みたいなんですが、肩こりがひどい時に症状が出やすくなります。
「肩こり 耳鳴り」で検索すると、結構ヒットするし、関連があるのかも。
なので、肩こりを治すと何か変わるかも?と思ってます。

877:病弱名無しさん
11/09/17 13:55:42.86 VGVmy5Kp0
肩こりならいい体操がつべにあったけどURL忘れた

878:病弱名無しさん
11/09/17 14:01:32.06 TIm/1HW8I
私もパソコンなどで肩こりがひどくなってきた時に
発症してる感じです。
最近は、リンパマッサージに通いリンパの流れをよくして
もらっています。
しばらく続けてみるつもりです。


879:病弱名無しさん
11/09/19 22:18:26.54 R0KgjvWXO
突発性難聴になった。もう死にたい。

これからしゃべるようになる(はずの)子供の声もまともに聞けなくなるのか。

880:病弱名無しさん
11/09/19 23:42:03.69 fEF2AT8sI
>>879
バルトレックスによる治療の事は知ってます?
このスレにも書き込みあるよ
調べておくと良いかも、です


881:病弱名無しさん
11/09/20 10:43:52.56 z2XmmGb00
時たま左の耳だけ聞こえが悪くなる時期があります。
最初に発症したのは平成19年で、そのとき病院にいきました。(町の小さな耳鼻科)
聴力検査の結果、低音域の聴力が落ちいてるようでした。
その後定期的に症状が出ますが、ほうっておくと治ってしまうので、毎回病院に行ったわけではありませんでした。
ところが今回は長引いているので同じ病院に行きましたところ、4年前にもらったのと同じ薬をもらいました。
アデホスとメコバラミンという薬です。

882:病弱名無しさん
11/09/20 10:53:01.89 z2XmmGb00
アデホスについて自宅に持っていた「医者からもらった薬がわかる本」というもので調べましたところ、
「内服した場合に期待通りの効果が出るかと言うとはなはだ疑わしい。日本的な薬の典型で、欧米ではATPの内服薬はありません」と書かれていて、ちょっと疑問に感じました。
それに、もうだいぶ飲み続けているのに症状が改善しません。
もう一回病院に行ってこようと思います。

883:病弱名無しさん
11/09/20 12:40:18.19 U7EkOKi20
自分が処方された薬はプレドニンとカルナクリン。症状が落ち着いてきたらカルナクリンだけになります。

884:病弱名無しさん
11/09/20 21:38:54.45 mop0jicpP
今日仕事から帰る途中ぐらい?に右耳が急に詰まった・・・
低音が聞こえにくいから急性低音障害型感音難聴かな・・・
左耳が既に突発性難聴?で2~4kHz聞こえにくいのでダブルパンチだ
明日耳鼻科行くけどどうせ治んないんだろうなー
聴力検査の結果見て薬出すだけの先生だけどどれぐらいまともに見てくれるかな

885:病弱名無しさん
11/09/21 08:05:05.48 nQVvec810
4年間悩んでいた肩こり首のこりがある日突然治った。
同時に突発性難聴を発症。

因果関係があるの???



886:病弱名無しさん
11/09/21 12:00:02.60 /E+5mZS80
完全な治療方法も確立されていない病気だから因果関係が全くないとはいいきれない。
かといって関係するともいえない。

887:病弱名無しさん
11/09/21 12:52:50.08 2rF4La3v0
治ってからなら違うんじゃない?w

888:病弱名無しさん
11/09/21 18:45:08.72 aPgHd6sk0
内耳炎かと思ったら突発性難聴って言われたotz

889:病弱名無しさん
11/09/21 19:25:51.45 UWlLyPR9O
ここ2~3日耳鳴りがきつくてイライラする。
台風のせいかorz

890:病弱名無しさん
11/09/22 05:42:57.85 uE6OOUrq0
後遺症の耳鳴りって時間とともにだいぶ良くなっていくよ
発症から7年くらいたつけど、今ではほとんど耳鳴り聞こえなくなった
体調悪いと聞こえちゃうけどね


891:病弱名無しさん
11/09/22 07:14:43.04 aK/xjoBt0
7年かぁ。。。

892:病弱名無しさん
11/09/23 01:41:52.64 Q19raDfi0
大学辞めたし京大医学部再受験しようかな

893:病弱名無しさん
11/09/23 07:56:26.52 W45ceVtaI
何科に進むつもりさ?w
身体が悲鳴をあげない範囲でがんばれ

894:病弱名無しさん
11/09/23 20:30:43.91 FrviEAZh0
URLリンク(www.nikkansports.com)

895:病弱名無しさん
11/09/23 22:49:21.28 yJqhTy3D0
そこは医学科で
内耳再生研究やってますし
京大無理でも再受験はしたい
このままフラフラしてると突難に負けた形になるので頑張ります

896:病弱名無しさん
11/09/24 00:31:15.74 Ap/XusdA0
本当に病気と闘う奴が出てくるとは・・・

897:病弱名無しさん
11/09/24 10:55:00.73 XXE+dgM70
半年ぶりに耳閉感が再発…
メチコバールとアデホスはあるから土日飲んで治らなかったら月曜病院行くか…
なんかもう一年に二回症状出るのが当たり前になってる

898:881=882
11/09/25 11:21:07.65 uUaECv4S0
昨日病院に行って来ました。
耳に妙な装置を突っ込み、振動音が聞こえる、という治療をやってきました。
それやったら今日は結構調子いいです。
薬はビタメジン(混合ビタミン剤)カリクロモン(膵臓抽出生成物・循環器系薬剤)この二つはこれまでもらっていた奴のバージョンアップ系。
もうひとつ、クラリスロマイシン(中範囲抗生物質)というものが追加されました。
私の場合、聴力の低下は少しだけで、むしろ音楽とか聞くと音程が変、と言いますか、なにかエフェクターでもかけたかのように妙な反響の仕方をします。

899:897
11/09/25 23:55:36.77 myV52u5Z0
とりあえずわずかな耳鳴りはあるけどとりあえず耳閉感は治ったっぽい

自分の場合五苓散ってやつが効いてるっぽいんだよね
前一回処方されてから毎回もらうようにしてる
あまり耳の薬としてはメジャーじゃないみたいだけど…

900:病弱名無しさん
11/09/26 07:36:51.54 0crF8HnO0
筋トレするたびに耳閉感が起きるんだけど、なんだろうこれ。
少し休めば治るんだけど。

901:病弱名無しさん
11/09/26 16:03:09.02 H4LRQDQY0
どんな筋トレですか?力むのがよくないのか?

902:病弱名無しさん
11/09/27 01:24:56.53 kCS+syjl0
2週間前に右耳が突発性難聴になり、治療が遅れたため
低音部に軽度の難聴(50db)+キンキン音が残ってしまった
このスレ読むとまだ軽いほうなんだろうな

もう治る可能性は低いといわれているので・・・
補聴器とか耳栓とかそういうので自衛できないでしょうか?

903:病弱名無しさん
11/09/27 01:30:37.11 Ieq60Iyb0
ストレス減らせばもっと回復するかもしれない

904:病弱名無しさん
11/09/27 02:09:36.73 jFlgG0vr0
>>902
発症から二週間ならまだ諦めずに鍼とか色々やってみたら?

905:病弱名無しさん
11/09/27 09:06:00.49 vlVBxAo00
別の病院に行ってみたら?
地域的に難しいのかもしれないけど。
諦めるのはまだ早いと思う。

私が入院した病院の先生は、
「突発性難聴は発症後1カ月以内なら治せる。発症後リミットは48時間とか2週間とか言うけど、そんな事はない」と言ってた。

906:病弱名無しさん
11/09/27 09:07:16.52 i9DSYhrQ0
五苓散って漢方だよね。
私も柴苓湯を処方されました。
今は通院に至らない程度の聴力にもどってます。

半年に1回くらいな定期と、精神的にまいると耳閉感に断続的に襲われるので
そのときは医師にすがりますが・・・

アデボスやメチコバと併用でしたが、効果あった気がする。

907:病弱名無しさん
11/09/27 16:00:50.46 7pN4NubbI
>>902
>387-読んでみるのもお勧め

908:病弱名無しさん
11/09/27 20:37:26.30 qNXh9o/bO
さっきイソバイトいっきに飲んだら死にかけた…
ほんとすごい味だわこれ

909:病弱名無しさん
11/09/27 21:16:18.16 WjQV29pm0
俺イソバイト好きだけどなー
どこがまずいのか分からん

910:病弱名無しさん
11/09/27 21:44:34.13 nO4chtX/0
あんなマズイのに依存症になるから不思議だよな
俺はなんとか断てたけど一時期ヤバかったわ

911:病弱名無しさん
11/09/28 04:13:35.94 9EW7j4sd0
もう飲みたくねー!
たしかにマズかった、マズかった・・・
はて?どんなマズさだったかな?
もう忘れてしまった・・・
飲んでみればいいJAN!(゚∀゚)

以下ループ

912:病弱名無しさん
11/09/29 16:08:17.54 DjvaS4400
イソバイド飲んだことないんだけどメニレットゼリーとどっちが不味いの?

913:病弱名無しさん
11/09/29 17:11:35.92 ZsdV5S450
イソバ

914:病弱名無しさん
11/09/29 18:15:09.73 E1iNTKxyO
先週左耳発症して即日受診→投薬→翌日会社に許可貰って一週間入院→ステ治療→昨日退院の初心者ですが宜しくお願いします。色々情報収集させていただきます。

聞こえは高音が聞こえなかったんですが、入院でちょっとましになりました。グラフ上の事で、実際には聞こえは変わってないけど、閉塞感なんかは改善された。
何とかリクルート現象が結構あるので、左のみ耳栓して生活してみてます。耳栓使ってる人結構いるのかな?

915:病弱名無しさん
11/09/30 09:28:07.87 m8pcBlNT0
イソバイドはグレープフルーツジュースに混ぜると
ほとんど違和感なく飲めたよ。

プレドニン、イソバイドを3週間飲んで月曜から
メチコバール、アデホスのみになったんだけど
体調絶不調。だるいし、頭痛だし、精神状態もかなり落ち込み気味。
これ離脱症状ってやつなの?

916:病弱名無しさん
11/09/30 12:08:02.48 +7v9SxR/0
プレドニンの副作用じゃない?

917:病弱名無しさん
11/10/01 15:12:24.44 DWUstWmM0
突発性難聴って再発するんですか?
去年の今頃突発性難聴になり、聴力は回復したのものの、重度の耳なり(頭鳴りが)残ってしまった。
4日前くらいから右耳が凄い聞こえにくい感じになり、閉鎖感と声が響く状態で、さっき耳鼻科行ったら突発性難聴と言われた。

ブレトニン?もらって安静にと言われたけど、聴力戻らなかったらどうしよう…
もう精神的ダメージが凄い。

918:病弱名無しさん
11/10/01 20:03:29.01 QPpvWczH0
突発性から メニエール とか 低音障害型感音難聴 とかに病名はかわっていくけど
再発はする。

その都度治療に当たっていかないと、階段をおりるように聴力の回復上限が下がっていく。

私もちょっとしたことで心にストレス感じたりしたのが貯まると耳が塞がる。
最近はもらい貯めしてる薬を1週間飲んで回復しなければ病院に駆け込むって感じになってる。
冷蔵庫にイソバはたっぷりあるからさ・・・ orz

919:病弱名無しさん
11/10/01 20:07:01.08 QPpvWczH0
>>917
一週間と空けずに治療にあたってるんだから大丈夫だよ。
心が落ちてるのも影響すると思うから、少しでもいいから良い方向に考えよう。
病は気からっていうし。

前と同じ聴力にというのは難しいかもしれないけど、近づける
可能性はまだまだアリだと思う。

お大事に。

920:病弱名無しさん
11/10/02 01:04:15.69 PaZPyjpc0
イソバイドは炭酸と一緒に飲むとちょっとしたカクテルみたいで美味しい
メニレットゼリーはつぶしてコーヒー牛乳と一緒に飲むとドロリッチ風で美味しい

921:病弱名無しさん
11/10/02 11:56:06.41 NVHje0AE0
一般的に聴力が下がると、耳がつまった感覚と声が頭で響く感じになるのかな?

922:病弱名無しさん
11/10/02 11:59:08.05 whsCnXoK0
いや、聴力低下と耳の閉塞感や耳なりはそれぞれ独立してるんじゃないかな?

923:病弱名無しさん
11/10/02 12:15:22.61 CACrQ74GI
完全に独立してる訳でも無いとは思うけどな
特に、閉塞感だけが独立して存在することは無いと思う
あくまで個人的な症状の変遷に対しての感覚的なものに過ぎないけどね

924:病弱名無しさん
11/10/02 12:21:23.10 +kZRULrV0
閉塞間ある時点で聴力落ちてるから
聴力が落ちて閉塞感が出てるのか耳道や神経の問題で閉塞感がおきてるのか

925:病弱名無しさん
11/10/02 13:27:01.62 Gij1NFVl0
耳鳴りと聴力は連動してるって先生が言ってたよ

926:病弱名無しさん
11/10/02 13:44:28.04 NVHje0AE0
なるほど、ありがとう。
じゃあ聴力が戻らないままだと、耳の閉鎖感と声が響く感覚は永久に続くのか、、、




927:病弱名無しさん
11/10/02 14:10:49.56 CACrQ74GI
閉塞感が強まる時に耳鳴りが小さくなる時は度々あるけどな
その時の聴力は必ず落ちるけど
一概に耳鳴りと聴力が連動してるとするのは厳密には違うとは思う
もちろん耳鳴りと聴力は関係あるとは思うけど
個人的な症状なので一般的かどうかはわからないですけど

928:病弱名無しさん
11/10/03 00:26:13.25 Wlr2DFMs0
突発性難聴と診断されて2日目からステロイド剤のんで今日で4日目なんですけど、相変わらず右耳が聞こえにくいです。
聴力は少しでも戻るものなんでしょうか?
医者からは高度な難聴と言われました。
戻るとしたらどれ位かかるものですか?
外歩いてても上手く平行感覚が取れず気持ち悪いです。

929:病弱名無しさん
11/10/03 07:43:55.66 aZn+zh0C0
入院してる?
高度な難聴なら入院して安静にしないと治らない気がする

930:病弱名無しさん
11/10/03 09:00:03.57 UJFpth9Y0
そこまで酷いなら外なんて歩いちゃダメだし入院させない医者もヤブだろ・・・

931:病弱名無しさん
11/10/04 01:39:50.69 5RUyjxg40
今日病院初めて行って、メチコバールとアデホスもらってきました。
中程度の感音難聴でも、ステロイドってださないんですね。
頭痛と気持ち悪さで仕事休みたい・・・

932:病弱名無しさん
11/10/04 01:48:35.78 rLTgKiex0
先生の考え次第じゃない?
発病直後ならステロイド出すところが多いと思う

933:病弱名無しさん
11/10/04 02:36:39.87 3jbKdfqk0
突難意外は入院ってないの?

多分デカい音にやられて聞こえにくくなったから、病院で聴力を計ったら高音が60ds?まで落ちてふらふらなんだが、自分もステだけで入院はなかった。

朝一番でもう一度病院行って点滴入院に切り替えた方がいいのかな?
ちなみに5日間目です。

一生こんな状態が続くと思うと本気で鬱になりそう…。

934:病弱名無しさん
11/10/04 11:09:00.79 O7Izd58i0
音響外傷でしょそれ
暴露された時点でダメージいってるから突発みたいに改善はしにくいんじゃないの
治療方法無いからお薬のんで安静にして自然治癒似たよるしかないんじゃ
突発も劇的で厄介だけど騒音性とか音響外傷の方が改善しにくいよ

935:病弱名無しさん
11/10/05 09:19:19.14 XtESi/NIO
27日頃から聞こえが悪かったので、念のため、
1日に町医者に行ったら、「すぐ大学病院へ」と回された。

突発性難聴ということでした。70db?というレベルらしい。

結局現在入院はせずに自宅治癒に入っています。

みんなに聞きたいのは、初診から何日後にまた病院に行った?

自分は二週分の薬を貰って、とりあえず二週間後に来て下さい。
またそこで検査します。 と言われました。


発病から5日程たってて、二週間後だと、もし検査結果ダメ
だったらどうしようもない気がするんだけど、こんなもん…?
薬内容はこんな感じ
・プレドニン5mg 1日12錠 1~3日間
4日目以降は1日に6錠とかにになります
・メチコバール
・アデホスコーワ
・カルナクリン
などです


936:病弱名無しさん
11/10/05 13:50:07.93 pNL3cxrs0
>>935
自分は町医者だったけど毎日行ったよ…
本当は入院しろって言われた

937:病弱名無しさん
11/10/05 14:29:50.33 PNDcMUP20
まずは処方された薬を飲んで2,3日様子見。
それで自覚症状の緩和がみられないようならそこで一度病院に行く。

私はそれで抗生物質の処方量が増えた。


938:病弱名無しさん
11/10/05 14:35:50.74 PNDcMUP20
毎日通ったところで決定的な完治両方は模索段階だし、診察料がもったいないと思う。
毎日通って診察内容ってどうなの?問診だけ?
点耳薬とか処置が毎回必要ならわかるんだけど・・・

薬の効果も即日翌日すぐ出るわけではないし、数日の期間明けもアリかと。
その都度医師と相談して処方薬の種類や量の変更をしてもらう。

939:病弱名無しさん
11/10/05 15:33:26.55 hnD7Nn820
初日は薬もらうだけだったけど翌日悪化してかなり聞こえなくなったから焦って病院に駆け込んだ。
ステの注射で緩和したものの、結局元通りにはならなかった

940:病弱名無しさん
11/10/05 15:39:42.01 pNL3cxrs0
>>938
自分は毎日点滴してたよ
なんだっけな、なんかビタミンだっけ?ゴメン忘れたけど
だから入院しろって言われたんだと思う
後は絶対安静にしてろって

自分の場合は一応完治したから
それがが良かったんだか単なる運か分からないけど一例として

941:病弱名無しさん
11/10/05 16:37:45.91 PNDcMUP20
>>940 は医師の指示の元で毎日通ったということですよね?
     処置の為に必要だったという。

>>935 の場合は薬を一定期間分処方されている状態。
     処方期間が長くて、かつ医師からの明確な次の来院日等の指示がないので不安に思っていらっしゃる。
     あとは先に書き込んだままです。   
     
     >>935さんに対するアドバイスには少し的がズレているように感じます。

942:病弱名無しさん
11/10/05 16:46:56.43 pNL3cxrs0
ん?
二週間後で本当に大丈夫なの?どうなの?ってレスだと思ったから
大丈夫じゃない場合もあるんじゃないの(=心配なら他も入ってみれば)ってことだよ

943:病弱名無しさん
11/10/05 17:21:18.51 vlf+IIKpI
個人差はあるけど、聴力低下が低音なら比較的治りやすい。



944:病弱名無しさん
11/10/05 20:13:45.47 3e7IjVk20
良かった自分は低音だわ
プレドニンは5日分貰って次の通院は2週間後
こんなに放っておいて大丈夫なのかぁ…
週末彼女にミュージカルに誘われてるんだけど
行っていいものなのか、音楽は遮断しておいたほうがいいのか迷い中

945:病弱名無しさん
11/10/05 21:40:57.65 QDYhUxo+0
耳鳴りとか補充現象があるなら止めたおいたほうが良いと思うけど…
自分は大きな音を聞くと補充現象で気が狂いそうになったから
ミュージカルなんて考えただけで恐ろしいわ


946:病弱名無しさん
11/10/05 22:06:49.12 53UhWLXa0
自分は低音発症して飛行機に10時間乗ったけど特に問題はなかった

947:病弱名無しさん
11/10/06 08:21:59.05 dnu4B+GQ0
低音発症して治ってない時に海外旅行行ったら悪化したな
あれは辛かった

948:病弱名無しさん
11/10/06 08:36:43.99 vg9iYvelP
4年前に音響性外傷になって
すぐ耳鼻科行けたからか、ほぼ完治?できた身なんだけど
こないだいきなり当時と同じ左耳が聞こえなくなった。
4年前とは違いうるさい音も聞いてない。
耳鼻科に行ったら今度は突発性難聴と診断されました。。

949:病弱名無しさん
11/10/06 12:10:29.11 Jk0DvqKf0
補充現象って言葉と意味初めて知った。
耳が悪いはずなのに、テレビの音が辛いのはこのせいだったのか。

今年からの低音で、まだ知らないこともたくさんあるのですが、(再発は何度もしている)
毎回検査→アデホス・メチコ処方の流れです。

前回、次も再発したら薬を変えると言われていましたが、また今回も同じ上記の薬でした。
再発は止められない?
しょっちゅう風邪ひいて同じ薬を貰うようなものと考えたほうがいいのでしょうか。

950:病弱名無しさん
11/10/06 14:42:10.38 zAMsiBEa0
アデホス、メチコバールはビタミン剤みたいなもんだからあまり当てにするのもどうかと

低音ならイソバイトとか処方してもらったほうがいいと思うけどね


951:病弱名無しさん
11/10/06 14:57:48.80 nafBymTZ0
いつもアホデスに空目してしまう

952:病弱名無しさん
11/10/06 16:47:09.84 BIwjt+H+I
自分は何十回も低音繰り返したけど、薬は結局飲んでも飲まなくても
あまり変わらなかった。
再発予防にはならないと先生にも言われた。


953:病弱名無しさん
11/10/06 17:01:20.18 Jk0DvqKf0
今回の検査ではあんまり低音が悪くなかったので軽い処方だったのかな。
前に書き込んだ「携帯の音が低く聞こえる」者なんですが、それしか判断材料がなくて。
やっと補充現象などの言葉も知りましたが。
もっと閉塞感とか訴えたほうがいいのだろうか。


アホですに見えますよねー。

954:病弱名無しさん
11/10/06 20:21:25.56 h5uWGsgy0
自分、低音だったけどウォークマンも大きな音じゃなかったら いいよ、て言われた
音楽好きなんで聞けない方がストレスたまる

955:病弱名無しさん
11/10/06 21:31:28.32 NdReQ6q/I
>>953
>387-を一応読んでみておくべし

956:病弱名無しさん
11/10/07 16:37:34.30 aSkFeSK70
あの長々と書いてる人のは読む気がしないなw

957:病弱名無しさん
11/10/07 17:17:18.57 pedXfScx0
>>955
>>1から読んでますよー。
でもまだよくわかってないです。

医師からの説明も殆どないんですよね。
軽い症状だからなのか。

958:病弱名無しさん
11/10/07 17:25:44.47 sFmDJcupO
6年ほど前に突発性難聴で治療を受けて、完治しました。

プールに入った次の日から右耳だけ何か塞がったような感覚があって、ああ水が入っちゃったのかなくらいの考えで3、4日放置。
さすがにおかしいと思って耳鼻科に行ったら突発性難聴と診断されました。

受診が早かったので弱い薬から強い薬に徐々に変えると言われ、最初の弱い薬はあまり効きませんでした。
結局1回薬を変えて、ひたすら休んで(副作用なのかすごく眠かった)一ヶ月くらいで聴力は元に戻りました

959:病弱名無しさん
11/10/07 18:48:46.62 wKJgHQls0
3年位前から低音障害繰り返してるけど、いつもはプレドニン飲めば一発なのに今回は全然効かない
医者はステロイドはあまり使いたくないって言ってプレドニンからイソバイドに変わったんだけど、
イソバイド飲み始めてから50dbから60dbまで下がっちゃった
別の病院も考えるべきかな。それともおとなしくイソバイド飲んでるべきか……

960:病弱名無しさん
11/10/07 21:35:05.68 otR2/Fz7I
>953
私も低音が50dbぐらい落ちると携帯の発信音が悪い耳だけ低く聞こえます。
それぐらい落ちるとイソバイドを処方されます。
ステロイドは使いたがらない医師です。


961:病弱名無しさん
11/10/08 01:14:43.34 CrjeT3OO0
発症してから半年、毎日イソバイド飲んでるのに治らない
次に病院行ったら薬を断ろうと思う
効いてるかどうかも分からないのに高い薬を飲み続ける意志が崩れてきたよ
金欠による生活苦のストレスの方が耳に悪いんじゃないかと思ってきた
みなさんは処方されるペースってどんな感じですか?
症状が悪化したときだけ、って人が多いのかな

962:病弱名無しさん
11/10/08 11:37:45.18 SSGGR3Qf0
ステロイドもイソバイドも効かなかった方
ダメで元々でバルトレックス服用を考えられてみては?
ヘルペスウィルスが原因の方には驚くほどの効果がありますよ。
ネックは高いことと耳鼻科では処方されない事ですが。

963:病弱名無しさん
11/10/08 13:46:14.85 WzNvbiX3I
私は二、三週間に一度の通院で漢方とビタミン類、悪い時だけイソバイドでした。
水分療法も勧められました。
今は大きく悪化しないので薬はみんなやめました。
わずかな聴力変動は日々ある感じです。
度々再発している時に、個人輸入でバルとレックスを試したけど
効き目なしでした。


964:病弱名無しさん
11/10/08 14:13:46.71 63k2+0QI0
俺は・・・・・・アホデス!!

965:898
11/10/11 15:42:46.14 H2hLHzfR0
結局治ったまま!
あれで治るんなら最初からあのマシン、使ってくれよ。
なんて言う奴なんだろ?
ってか最初からあの機械使わない理由は、もしかして製薬会社の

966:病弱名無しさん
11/10/14 16:36:49.54 k6HFTvvh0
体調悪かったりストレスが溜まったりすると
古傷が痛むみたいに悪くなった方の耳がつまったり痛くなる…

967:病弱名無しさん
11/10/15 13:39:47.62 qhZK7YhX0
突発性難聴でもう3週間が過ぎようとしてます。最初の病院で誤診を受けたので、発症2週間目からの
ステロイド点滴と、高圧酸素治療でした。点滴も終わりこれから内服。高圧酸素もあと1回で終わりです。
耳鼻科では勧められなかったんだけど、自分で探して星状神経筋ブロックを始めました。
突発で星状ブロック受けて効果あったと思う方いらっしゃいますか?
まあ、これも人によるのは十分理解してるんですけどね。

968:病弱名無しさん
11/10/15 14:14:09.40 yc9kHo6H0
逆に経過を聞きたいな。

969:病弱名無しさん
11/10/16 11:55:07.42 z33cCQDl0
>968さん
SGBまだ1回受けただけなので、変わりは無しですね。今週から週3で打ってもらうので経過書きますね。
思ったより痛くなかったですよ。
脳内の血行よくするだけなんで、内耳の細胞死んじゃってたら無駄かなぁ。
あと、個人輸入でヘルペス薬買ったので、それも試して見るつもり。
ただ・・・バルトレックス高いのでジェネリックのバルシビルにしたんですよね~
ちと、不安w

970:病弱名無しさん
11/10/16 22:35:04.26 Sv5L9QFPO
耳鳴り始まって約3ヶ月、昼頃からじわじわと閉塞感がしてきた
音は聞こえるけどもやもやするし、
頭を動かすと水が入ってるみたいにゴロゴロ音がする
明日になっておさまってなかったら医者行ってくる
やっと耳鳴り慣れて落ち着いてきたのになぁorz

971:病弱名無しさん
11/10/16 23:11:11.87 0JgbUcYa0
三ヶ月放置!?あまりに遅すぎるよ
何が何でも明日の朝病院に行け

972:病弱名無しさん
11/10/16 23:13:16.86 kkPVnMKH0
入院時、左90db 右50db 
4年になるが未だに話し声に反応する違和感、うるさい耳鳴り、
疲れてくると詰まった感じと扇風機の前でしゃべってるように聞こえる。
治療開始限界かぁ・・・。

973:病弱名無しさん
11/10/16 23:54:40.02 P9US4ma40
みんな頼むから、突難ぽいとときは、仕事をぶん投げてでも病院行ってくれ
2週間ぐらいでも手遅れになるし、耳が悪いのは理解されないから
めちゃつらいぞ、後悔しても元には戻らんし

974:病弱名無しさん
11/10/17 00:49:01.77 GqSABedZ0
このスレ見るのはだいたい病院行ってからなんだよな

975:病弱名無しさん
11/10/17 03:29:43.22 /heZK2z60
そうそう、耳が詰まった感で聞こえ悪くても普通に生活出来ちゃうからね
めまいと吐き気があったけど、突難だとおさまっちゃうから
このまま、治るのかなぁ~とか軽く考えちゃってた
次の休みに病院行こーって・・・。はぁ・・・ orz

976:病弱名無しさん
11/10/17 10:40:56.13 2DT8JND10
ところで>>950は次スレ立て放棄したのかな?

977:病弱名無しさん
11/10/17 11:26:17.42 GqSABedZ0
950は早くないか?w

978:病弱名無しさん
11/10/17 12:14:39.46 46QVqixE0
先週急に右耳に閉塞感があったから、次の日病院行って診てもらったら、鼓膜は以上なくて聴力測ったら低音だった。
5日間アデホス メチコバール プロクレイン ステロイド飲んで今日また診てもらったけど、聴力回復してなかった。
明日別の病院行ってみる(´・_・`)


979:病弱名無しさん
11/10/17 12:47:02.66 GqSABedZ0
>>978
イソバイドとかビタミン剤も出してもらうよろし

980:病弱名無しさん
11/10/17 13:27:37.20 JopXyTjM0
鼓膜に水がたまるっていう病気なら子供のころになった事がある。
ただ・・

981:病弱名無しさん
11/10/17 14:20:57.06 wDbwmLBcO
970です
>>971
医者は通ってます、“低音”診断されてます
ご心配かけましたm(_ _)m

医者行って来ました
聴力検査して心配ないとのことでした、やっぱり過労と睡眠不足からきてるそうです
先週忙しかったからかぁ
お騒がせしました、ゆっくり休みます


982:病弱名無しさん
11/10/17 20:52:35.41 EalBfCNo0
>>979ですよね(´・_・`)
いつもの先生ではなくて、初めて行った耳鼻科だったので、子どもの頃から通ってる耳鼻科行ってみます(T ^ T)

難聴と聞かされて、自分があまりにショック受けてたからか、先生なんかあっけらかんとしてたから何か信用出来ない…

983:病弱名無しさん
11/10/17 21:05:16.65 /CagAvoI0
夕方頃に自宅に帰ってきて目を覚ましたら急に左耳に水が入ったみたいな閉塞感を覚え耳が聞こえにくい感じになっています
しばらく放置してたんですがそしたら右耳もなんか同じような感じになってきました

ネットで検索かけたら突発性難聴の症状に似てると思われるのですがこれはそうなのでしょうか?

とりあえず明日は午前中に耳鼻科いこうかと思ってます。

984:病弱名無しさん
11/10/18 01:17:22.51 IGx3oSTv0
初めて発症したときは怖かったなあ
耳からシューって音が聞こえて反響音がものすごかった

今では再発してもああまたかって感じで軽く流せるようになったけど

確かに発症したら何がなんでも遅くて2日以内には病院いったほうがいいな

985:病弱名無しさん
11/10/18 10:43:16.27 I7wt99HQ0
3日前の夜、突然閉塞感があり左耳で指をこする音が聞こえない状態に
翌日、町の耳鼻科で左耳の高音が40dbということでメチコバールとカルナクリンを処方されました
薬を飲んで家で休んでいたら閉塞感が回復したものの、キーンという耳鳴り発生
翌日、日医大に行ったところ聴力が高音の一部で30db以外は正常値になり、メチコバールとアデホスを処方されました
この程度ならステロイドは必要ないと言われましたが、そういうものなのでしょうか?
耳鳴りが気になるので、軽度の場合の治療をご存知でしたら教えてください

986:病弱名無しさん
11/10/18 11:21:26.64 +Z8XTJvAO
>>984
自分は、ボォォォーーと言う音がいきなりした。

987:病弱名無しさん
11/10/18 12:48:47.70 jSeJBt+d0
>>985
まあそれくらいならステロイドは必要ないな
あとステロイドは聴力回復に効果はあるけど耳鳴りには効果ないからな
聴力が正常値なら耳鼻科は基本治療終了だよ

耳鳴りについては特効薬ないから耳鳴りスレを見ろとしか

988:病弱名無しさん
11/10/18 13:33:45.14 I7wt99HQ0
>>987
教えていただいてありがとうございます
耳鳴りスレ覗いて見ます

989:>>972
11/10/18 15:35:39.94 Jo9/Qh4P0
すみません、「扇風機の前でしゃべってるように聞こえる」とは、
音が割れて聞こえるということでしょうか?


>>972 >疲れてくると詰まった感じと
扇風機の前でしゃべってるように聞こえる。


990:病弱名無しさん
11/10/18 17:06:17.71 YNFuApX10
反響した感じじゃない?

991:病弱名無しさん
11/10/18 18:26:32.30 KAUSc4iB0
とりあえず次スレ建ててきた

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part15
スレリンク(body板)

992:病弱名無しさん
11/10/18 18:34:23.35 YNFuApX10

ありがとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch