突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part14at BODY
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part14 - 暇つぶし2ch450:病弱名無しさん
11/06/13 13:27:34.23 uSuGDilq0
>>447
2chのスレに何を求めてるんだw
見返りを求めて書き込むこと自体がおかしい




451:病弱名無しさん
11/06/13 13:44:09.48 fjqfIJDSi
>>450
っ【チラシの裏】





452:病弱名無しさん
11/06/13 20:48:04.65 L5yg+U7k0
なんだよ まだいるのかよ

453:病弱名無しさん
11/06/13 21:15:22.61 fjqfIJDSi
>>452
粘着なら消えろ

454:病弱名無しさん
11/06/13 23:43:33.54 IlmeV9p40
耳鳴りが酷いのですが、段々聞こえなくなるのでしょうか?

455:sage
11/06/14 09:41:03.20 m+ZUnsDO0
メニエル病、突発性難聴等原因はいろいろと考えられていますがハッキリした原因
はわかっていません。
そのようなの中では実際に試して効果のあったものを行ってみるしか方法がない
のが現実です。
ステロイド服用もそのひとつなのですが、ヘルペスウイルス由縁の原因であった
場合バルトレックスが非常に効果を発揮します。
下記のブログで情報交換やっていますので気になった方は見てみてください。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

456:440
11/06/14 10:19:37.22 ekPyeoX+0
朝起きたら左耳が昨日より聞こえにくくなってました。
病院行ってきます・・・

457:病弱名無しさん
11/06/14 20:33:41.88 OfyDpMjr0
3月に円形脱毛症に悩まされ5月に突発性難聴・・・
なんでどー!
まぁ治ってはきてるがな

458:病弱名無しさん
11/06/15 00:23:51.36 MqWca3iY0
>>457
どんなストレス抱えてるんですか

459:病弱名無しさん
11/06/15 11:59:34.35 VGxmu/HJ0
突発性難聴で会社を退職された方いらっしゃいますか?

460:病弱名無しさん
11/06/15 14:59:09.71 StlZKA1G0
459>>しました。耳鳴りで寝れないし、休む事と言われたが、長期休むのが難しく
退職を余儀なくされた。

461:病弱名無しさん
11/06/15 15:07:42.28 StlZKA1G0
454>ただの低音型難聴なら回復あるが、蝸牛メニエルの耳鳴りは治らない。
一生続く。メニエルは難聴を短いスパンで出繰り返し、それに伴って、耳鳴り
も消えないと言われた。

462:病弱名無しさん
11/06/15 17:33:01.76 VGxmu/HJ0
>>460
自分はまだ軽いのですが、仕事がストレスしか貯まらないので悪くなりそうな気がしてなりません
ずっと耳鳴りは辛い お医者様が 休ませるように と診断書書いてくだされば楽になる気はするのですが......

463:病弱名無しさん
11/06/15 18:40:29.01 VGxmu/HJ0
甘えた事いってすいません
辛くて

464:病弱名無しさん
11/06/15 19:56:48.76 L38RhwkYO
>>463
明らかに仕事が自分に合わなくて低音発症して去年辞めました。
無理して悪化させて取り返しつかなくなり、一生を悔やみたくないと思いました。

465:病弱名無しさん
11/06/16 00:08:35.85 XbXvqb/y0
464>>俺もだよ。低音は耳鳴り後遺症なりません?悪化して、取り返しつかなく
なるってこのことだね。ほんと発症寸前に退職すればよかった。後悔。
一生もんだよ。甘えるとかそんなんどうでもよいよ、ひどくなると
まじ苦しいよ。取り返しつかない。まじで

466:名無しさん
11/06/16 06:38:08.26 V0QFfrjw0
二年前に発症、落ち着いていて忘れてたのだが、一時間前から反対の耳に来ましたよ。
ここ2、3日、今年で最もストレスたまってるのでこれが原因か。

今回思ったのは、これって内耳が炎症起こしてるっぽいこと。
昨日から鼻の奥が炎症起こしてる感じだった。
さらに今日になって、肩とか胃痛も始まってて、全身炎症状態。

頭を振ると、何かが圧迫されるのか、音が変わる。
なのてわ神経とか精神症状ではなくて、外科的な領域だと思う。

とりあえずあした、ステロイドもらいにいくよ。
3日以内だったよな?

467:病弱名無しさん
11/06/16 09:02:21.89 /Zzvj6pn0
>>466
3日ではなく早ければ早いほど自分のためになるという事。

468:病弱名無しさん
11/06/16 15:16:00.03 uVJYiDdIO
>>466
その状況で発症したならば、ダメもとでもバルトレックスの併用も試した方が後悔ないし、発症初期段階ならなおさら効果的だと思う。

医師に相談してみて下さい。
検査してヘルペスウイルスが基準値以上ならばさらに原因の可能性が高いですよ。



469:病弱名無しさん
11/06/16 22:06:29.08 dL+4J4jx0
うわまだいる

470:病弱名無しさん
11/06/17 00:25:16.57 p81yI1imi
>>469
っ【鏡】






471:病弱名無しさん
11/06/17 15:08:02.62 6K7yqmR60
発症して1カ月、低音の耳鳴りがまだすごい。
家族との会話も何度も聞き返さなければ聞き取れない。
雷のような工事現場の音のような耳鳴り。なんとかしてほしい。
でも、睡眠をとれた日の翌日は耳鳴りの音が小さくなる気がする。
睡眠も、なかなか眠れないので安定剤飲んでのことだが。

472:病弱名無しさん
11/06/17 16:06:39.22 GGGZcvq30
低音は睡眠大事だよね

473:病弱名無しさん
11/06/17 17:31:18.09 v7ll9IM+0
URLリンク(www.memai-navi.com)

474:病弱名無しさん
11/06/17 18:00:39.09 GGGZcvq30
リンパ液を出す手術とかあるけど、限られた病院でしかできないのかな?

475:病弱名無しさん
11/06/17 18:35:39.99 aklUzp4N0
突発性難聴になってしまい、まだ聞こえるが怖いので、治療に専念したいから辞めさせてくださいと会社の上司に報告したら、まだ聞こえるんだろ? 繁忙期だし 医者の診断書もないだろ? と、問い詰められて俺オワタ

476:病弱名無しさん
11/06/17 18:50:09.77 AxZo4imA0
診断書なんて医者に頼めばサクッと書いてくれるのに
なにが終わってるの?

477:病弱名無しさん
11/06/17 19:56:53.94 aklUzp4N0
>>476
ああスマソ
もう仕事が嫌で嫌で


478:病弱名無しさん
11/06/17 20:39:35.08 GGGZcvq30
耳栓って効くかなぁ

479:病弱名無しさん
11/06/17 22:37:33.50 QhUEEogOO
会社の40代の人が突発性難聴と医者に言われたそうです。
一昨日と昨日、2つ医者に行ったけど、同じだったそう。
耳鳴りがしたその日に病院に行ったのは良かったようです。
今日は薬の影響かめまいはないと言っていたけど、夕方顔が強ばっていました。
見ていられませんでしたし、物凄く疲れていたみたいです。昨日は眠りも浅かったそう。

事務職ですが、電話応対の多い部署です。仕事をする上で私は彼女に何を気遣えば良いでしょうか?
どうするのが良いのでしょうか。

480:病弱名無しさん
11/06/17 22:58:42.41 5Ru5l6JM0
バルトレ推奨の根拠はどこからくるの?

医師からでる処方には、今の日本ではありえないんだから、それを持ってくるっていうのは
医師の処方や所見に信頼が持てないってこと?

信頼できない医師と病気に向き合ってるの??
確かに後悔したくないのはわかるけど、生半可な医療知識は怪我の元だと思うんだけど・・・・

481:病弱名無しさん
11/06/17 23:09:03.58 25gmLWOl0
 この病気自体原因不明と言われているので、藁にもすがりたい人は試してみるの
 はいいと思います。バルトレックスを提唱しだしたのは、一応医師ですし。
 耳鼻科では絶対に処方されないので、入手はとても苦労しましたが、自分も飲んだ
 その日に低音の大きな耳鳴りが、シーと言う耐えられる程度の耳鳴りになりました。
 耳閉感や自声強調はあまり変化ありませんでしたが。

482:病弱名無しさん
11/06/17 23:13:37.54 qftxXsUOO
>>478じゃないが

耳栓について
耳閉感が強くて煩わしいときはやっていたな。
耳栓をすることで耳が詰まってるのは耳栓によるものと脳が
解釈してくれる?ので気持ち的に多少楽になる。

483:病弱名無しさん
11/06/17 23:16:40.71 yM80IBY/0
>>482
なるほど、左右のバランス不均衡から来る違和感を軽減するには良さそうですね
ありがとうございました

484:病弱名無しさん
11/06/17 23:27:50.71 AU4OFlGB0
最近やたらとバルトレックスを勧める人がいるが
ウイルス感染説には懐疑的な専門医も多いんだから
日本めまい平衡医学会や京大耳鼻科の見解等を読んだ上で
それぞれが判断するべき話だと思うけどね

URLリンク(memai.jp)
URLリンク(www.kuhp.kyoto-u.ac.jp)

485:病弱名無しさん
11/06/18 01:06:07.22 P3gVGP1dO
>>479
顔面麻痺も伴っているならヘルペスウイルスが原因の可能性が高いです。

ステロイド投与だけでなくバルトレックスの併用が効果大だと思われます。

>>484
この京大耳鼻科等の見解はもっともらしく書かれているけど、すべてとは言わないがあまり説得力がない。
蝸牛神経や前庭神経が第八脳神経という見方が耳鼻科専門家は欠如してると思う。よく考えたら顔面神経も近くにあるよね。

耳鼻科ではなく東京女子医科大学脳神経外科の清水医師がヘルペスウイルス感染説を提唱するのも分かる気がします。

自分は急性期にバルトレックス併用で突発性難聴が約10日くらいで完治しました。



486:病弱名無しさん
11/06/18 01:11:33.98 kIhDVPg40
3ヶ月前から低音障害型を発症
思い当たる原因は極力取り除こうと思い
肩こりを治すために整骨院へ行った
保険がきくよと聞いていたけど
帰宅後にネットで調べたら肩こりは保険の対象外となっている
耳鼻科の通院費用だけでも苦しいのに全額実費は無理だよ
会計のときは保険適用後の金額で払ってきたのだが後で請求されたりするのか?
皆さんの中で整骨院に通った人はいますか?

487:病弱名無しさん
11/06/18 01:16:39.41 CrNcYLlP0
あとで会社なら健康保険組合から所定のフォーマットで説明求められるかもね。
慢性化した症状に対する鍼灸治療などでもよくある。

下手に自分で報告するとケースによっては返金も十分ありえるので
少なくとも先生と意識合わせはしておいた方がいい。
気が利く先生ならうまく“調整”してくれるでしょう。

488:病弱名無しさん
11/06/18 01:20:45.61 P3gVGP1dO
そもそもバルトレックスがステロイドのように強い副作用があるならば
躊躇する気持ちも分からないではないけど、
ほとんど副作用のないバルトレックスについて患者が自己責任で希望し
高価でも試したいと言ってるのにそれを拒否して処方しようとしない
耳鼻科医師の姿勢にはホント呆れる。

原因不明なのに耳鼻科医師がそこまで自信を持ってヘルペスウイルスはまったく関係ないなどとよくも言えるなと思う。

耳鼻科学会は視野が狭い頭でっかちの頭の硬い人が多いんだろなと想像に難しくない。




489:病弱名無しさん
11/06/18 01:33:58.49 P3gVGP1dO
そもそもラムゼイハント症候群はヘルペスウイルスが原因と特定されてるのに、
突発性難聴やメニエールとはまったく無関係と考える耳鼻科専門家は
あまりにも視野が狭ま過ぎるだろ。



490:病弱名無しさん
11/06/18 02:07:29.00 UFU+3uBt0
>>486
それはその整骨院が申請の時に慢性ではない病名で出してるんだよ
不正請求だから見つかると問題
問い合わせが来たら勝手に答えず連絡くれとか言われなかった?
嘘つきたくないというなら全額払うしかない

自分は鍼灸院にも通っていたけど、どうせ並行治療は認められないから
領収書だけもらって医療費控除に使ったよ

>>488>>489
ここは耳鼻科専門医を批判するスレじゃないのでよそでどうぞ

491:病弱名無しさん
11/06/18 02:26:57.20 P3gVGP1dO
こんな重要な記事を見つけた。
厚生省の誰がこの抗ウイルス薬による治療方法を阻害してきたが、明確に分かった。
今後ヘルペスウイルス原因説が立証されたら、散々処方を拒否され後遺症が残ったり、
完治しなかった患者たちから訴えられても仕方ないと思う。
研究調査さえさせなかった耳鼻咽喉科出身のこの研究調査班長は頭逝かれてるとしか言いようがない。

URLリンク(www5.hokkaido-np.co.jp)




492:病弱名無しさん
11/06/18 02:28:34.39 P3gVGP1dO
バルトレックスによる治療について、先ほどの記事と合わせて
下記サイトの情報も色々と参考になります

URLリンク(shichinohe.web.fc2.com)
URLリンク(shichinohe.web.fc2.com)
URLリンク(www5.hokkaido-np.co.jp)


493:病弱名無しさん
11/06/18 02:33:08.28 P3gVGP1dO
これが本当だとしたら、厚生省を許せるか!

二○○○年、厚生省(当時)の調査研究班長が「七戸医師の論理と根拠は到底理解できない」と学会誌に公表した。

厚生労働省の現在の調査研究班長、竹田泰三・高知大教授(耳鼻咽喉科)は「あの方は耳鼻科の基礎知識もない内科医。宗教みたいな治療法の検証に、国の研究資金が使えますか」と話す。



494:病弱名無しさん
11/06/18 09:00:29.96 0daJC1Fq0
>>480
>>推奨の根拠
自分が実際に試して治っているからです。


495:病弱名無しさん
11/06/18 09:08:27.23 VTjPl0Hm0
>>486
病院と整骨院は保険制度が違う。
保険の請求者は病院では医師だが、
整骨院では患者。
患者は委任状にサインし整骨院に保険請求を委任している。
不正に保険請求すると知りつつサインすれば、
患者も共犯になる。
整骨院はほねつぎのことでそもそも肩こりなんかは専門外。


496:病弱名無しさん
11/06/18 10:45:57.21 TyZqJorVP
片耳の一部の波長だけ聞こえなくなったんだけどこれも突発性難聴に含まれるのかな・・・
俺の場合ひと月近く経ってから医者に行ったせいで全く治らなかった・・・
しかも最近になって24時間耳鳴りまで出るようになった・・・最初の頃は無かったのに・・・
もうどうすればいいんだよ・・・

497:病弱名無しさん
11/06/18 10:49:38.13 TyZqJorVP
聞こえが変になって翌日にでも行けば良くなった可能性会ったのかな・・・

498:病弱名無しさん
11/06/18 11:45:40.92 P3gVGP1dO
>>497
悩んでないで一刻でも早く病気で診察を受けた方が良いです。

内耳の蝸牛神経細胞は非常に繊細に出来ていてピアノの鍵盤のように整然とならんでいる。
受け持つ周波数が異なっており、部分的にその細胞が損傷すると
そこが受け持つ周波数が聞き取りづらくなったり、耳鳴りとして脳が受けとめるようになってしまう。

症状の程度の差こそあれ、突発性難聴の可能性が非常に高いです。




499:病弱名無しさん
11/06/18 11:47:50.44 P3gVGP1dO
× 病気で診察
○ 病院で診察



500:病弱名無しさん
11/06/18 11:57:07.68 JZG21/BU0
低音でイソバイドとビタミン剤処方してもらってるけど
今日はとりわけ聞こえが悪い
でももう病院閉まっちゃってるんだよなぁ・・・

501:病弱名無しさん
11/06/18 11:58:11.04 P3gVGP1dO
大事なこと書き忘れてた。

その繊細な蝸牛神経細胞は死滅してしまうと再生されない事が分かっており、
他の細胞で代替することも出来ないらしいので、
とにかく死滅する前に食い止めて細胞再生を促していく治療が最重要なんですよ。



502:病弱名無しさん
11/06/18 12:07:21.09 W3f2iSX0O
>>500
同じく低音でイソバイト&ビタミン処方です
今日は朝から音割れ感がある…

でも昨日聴力検査したら低音も聞こえている結果だった
昨日は起床後数時間は音割れ(自声強調ってやつ?)して途中で無くなった
先生から「低音も聞こえてるはずですよ」といわれたのになぁ。

これから雨の日はこんな風なのか?
月曜日に再診するか、別の耳鼻科に行くべきか

503:病弱名無しさん
11/06/18 12:30:13.22 P3gVGP1dO
音割れ感があるのは、蝸牛の外有毛細胞が損傷を受け始めている可能性が高いです。

突発性難聴等発症の初期症状に多い感じで、自分もその症状の翌日くらいから
一気に酷い耳鳴りと耳閉感と伴に
中低音はほとんど何も聞こえない状態まで悪化しました。

とにかく適切な早期治療が最重要な病気だと思います。

疲労や体力低下を感じていた頃に発症したならば、
バルトレックスの処方も医師に相談されるのがよいと自分の経験上思います。



504:病弱名無しさん
11/06/18 13:00:11.51 JZG21/BU0
この病気になって今までの趣味が閉ざされた
視覚に比べれば日常生活への支障はわずかなものかも知れないが、
人間って音に頼るところも大きいんだなあと実感する

505:病弱名無しさん
11/06/18 17:29:50.29 TyZqJorVP
>>498
いや、既に病院行ったもののこれっぽっちも良くなりませんでした

入院して高圧酸素もやったけどやっぱり遅すぎたんだろうなあ・・・
先生曰く半年ぐらいは耳に反応する力が残ってる可能性あるとかで
今でも薬は飲み続けてるけど良くなる気がしない・・・

506:病弱名無しさん
11/06/18 18:57:43.25 k3KMzb4x0
いい加減、この病気(低音難聴)には疲れた。6か月もの間、毎日反復し治る気がしない。もう治療は諦めて、なるようになるしかないや。
しかし、おかげで多くの犠牲を被った。

507:病弱名無しさん
11/06/18 21:14:40.80 CrNcYLlP0
やっぱ梅雨時期悪化するって人いますか?自分は時期による変化ないので分からないです。

508:病弱名無しさん
11/06/18 21:34:36.12 8cXbaGfC0
2月上旬のある日の朝、耳鳴り(ボーっという雑音)がしたので、その日の昼に病院へ。
メチコバール、アデホス、メニレットゼリー、メドロール(ステロイド)を貰い、
その後は、メドロールを除く3種類の薬を飲み続けている。
5月下旬までは耳鳴りがなくなっていたのだが、入梅してから、
耳への圧迫感を感じることが出てきた。
しかも、冷たい水を飲んだ後に・・・。

これって、異常でしょうか。

509:病弱名無しさん
11/06/19 02:34:21.08 jIi/GvqcO
そもそも【原因不明】の難病なのに、調査する前から余計な先入観や
耳鼻科学会関係者の腐った権威で調査しないって絶対におかしいだろ!
厚生省や竹田泰三らのこんな対応は、絶対に許されるべきじゃない!!
お前らのためにどれだけ多くの人が苦しんでると思ってんだ!!!

バルトレックスの処方に苦労したり、保険適用にならない最大の原因は、
こいつらの腐りきった権威のためだろ
こいつら絶対に許されるわけないし、まじで訴えるべきだ!!!!

URLリンク(www5.hokkaido-np.co.jp)

二○○○年、厚生省(当時)の調査研究班長が「七戸医師の論理と根拠は到底理解できない」と学会誌に公表した。
厚生労働省の現在の調査研究班長、竹田泰三・高知大教授(耳鼻咽喉科)は「あの方は耳鼻科の基礎知識もない内科医。宗教みたいな治療法の検証に、国の研究資金が使えますか」と話す。


510:病弱名無しさん
11/06/19 03:04:43.10 jIi/GvqcO
突発性難聴の治療としてステロイドが第一選択になってるが、
理屈から考えてもこれをメインとした治療だけで完治する確率はかなり低いと思われる。

この病気の完治率が極めて低いのはバルトレックスを発症初期段階から
服用させる治療方法が認められていないことが最大の理由だと思う。

色々な方の闘病記を拝見して気づくことは、ステロイド投与して
すぐに少し改善効果が現れたようになってもその後すぐに悪化した症状が
みられるケースが非常に多いこと。

理屈から考えたら当然のことだと思うんだけど、
これだけ医学が発展してきてるのに
耳鼻科専門医ってなぜそんな簡単な理屈がいまだに理解出来ないんだろう。

ステロイド治療だけがメインで完治した人は本当に運が良かったか、
そもそも症状が軽度だった人くらいだろうと思う。




511:病弱名無しさん
11/06/19 08:19:40.81 576ypgD9O
突発性難聴って診断された。
原因は生まれたての我が子の世話からの寝不足だって。
何だか不甲斐なくて、泣けてくる。母親失格だよ。
このまま聞こえなくなって、子供の声が分からなくなったら、初めて喋る言葉を聞けなかったら、って思うと怖くて眠れない。
とにかく不安な毎日です。

512:病弱名無しさん
11/06/19 12:07:55.47 /4KNu3ZQP
>>511
テンプレにもあるけど突発性難聴は基本片耳、
別の原因がない限り両耳ってのはあんまりないらしいよ
ただ後から耳鳴りなんかを伴うことも多いしそっちが辛いかも
投薬はもううけてるだろうからあとはどうにか養生するしか・・・

513:病弱名無しさん
11/06/19 12:25:04.37 JX6MsXWi0
毎回毎回熱く何度も書くんなら、もうコテつけちゃえよ


514:病弱名無しさん
11/06/19 13:17:17.21 zYoi1Nqy0
もう来ないのかと思ったら変なスイッチが入ったみたいだね
大して新しい話題でもなく毎回同じ内容だし
コテつけてくれればNGにできるから嬉しいよ

>>511
あまり病気のことを考えすぎると余計ストレスになるよ
突発性難聴でも聴力が完全に回復して普通に暮らしている人は結構いるから
(自分の身の回りにも2人いる)心配しすぎないようにね

515:病弱名無しさん
11/06/19 15:23:47.23 6n7/dDBg0
原因不明の難病なんだから、治療費とか国が負担してくれよ。
全額とは言わないから、月1000円の定額とかにしてくれ。

516:病弱名無しさん
11/06/19 16:39:56.80 F8K//tSF0
しかし、医者に聞くと、難聴がなくなった時点で完治と思ってるんだよな~。
耳鳴りや耳閉感の後遺症はほとんどの人がなるから、諦めて下さいみたいな言い方だし。
なんのための耳鼻科だがわからん。脳をいじる手術が出来るのに、なぜに内耳障害は
手術があまり行われないのかな・・。

517:病弱名無しさん
11/06/19 18:18:50.47 JX6MsXWi0
完治療法が確立してない所でほいほいと切れないだろう。

人体実験の領域に近いと思う。
互いのリスクがでか過ぎで実現できないのが現状じゃないかい?

患者が人柱になってもいいって言っても、切る側の将来に多大な影響を与える。



518:病弱名無しさん
11/06/19 18:19:28.91 ZORM8YOb0
>>515
静岡県だと年間5750円以上の自己負担額は、保健所に申請すれば
公費負担になる。但し、申請してから1年だけ。

なので、多くの場合は発症数日で治るかどうか様子を見て、医者から
入院指示されたりして医療費がかかりそうなときに申請する。

519:病弱名無しさん
11/06/19 19:23:58.11 LHhEG85U0
486です
皆さんありがとうございます
やはりそういうことなんですね
知り合い数人から整骨院なら保険がきくと聞いて
よく調べもせずに行ってしまいました
今後どうするかは考えようと思う
せっかく改善に向けて踏み出せたと思ったのに
こんなことでまたストレスが溜まることになろうとは

520:病弱名無しさん
11/06/20 13:28:02.61 GOKQR1V70
蜂の子の佃煮取り寄せたら母ちゃんに気持ち悪いと怒られた

521:病弱名無しさん
11/06/20 16:45:30.97 fnEDj1MVP
難聴や耳鳴りなんかの耳の病気て患者数も多いだろうに
原因の究明とか素人目にはさっぱりに見えるんだけど理由あるのかな
予算がないとかサンプル採れないとかそんななんだろうか

522:病弱名無しさん
11/06/20 17:46:50.47 kjPoJneH0
死なない病気だからだろうか
解剖もできないから研究が進まないのかね

523:病弱名無しさん
11/06/20 18:54:54.30 cAo3japy0
低音低音言っておきながら2年たっても治らないから他の病院いったら耳管だって。臭い漢方薬飲んだら直ぐ治った。

524:病弱名無しさん
11/06/20 19:06:42.07 VBn46/mr0
耳閉塞感はないけど音が響いて聞こえが悪いんだけどこれって突難なの?

525:病弱名無しさん
11/06/20 20:36:26.90 fnEDj1MVP
>>524
俺も最初はそんなだったな
俺の場合は音が不快な感じに響くんで耳鼻科行ったら
部分的に聴力落ちまくってた、部分的な突発性難聴とでも言うのかな
どうも一部が聞こえない→他の部分だけ聞こえるから結果的に響いて感じたみたい

診断は耳鼻科行くしかないような
もし聴力に異常あったら困るし

526:病弱名無しさん
11/06/21 19:10:39.22 er7JZ+7P0
今年5月に両感音性難聴と診断されて薬も処方されたが
今月効かないということで薬を打ち切った
あとは補聴器をつけるしかないらしい・・・

なんというか凄く落ち込む

527:病弱名無しさん
11/06/23 05:54:41.51 2BjtCx/V0
質問させて下さい。
先週末に寝て起きたら、何か耳に違和感があると言うか、耳鳴りが片耳だけありました。その日はそのままだったのですが、次の日から急に自分の声が外からでは無く内側から聞こえる感じがあり、
耳の中で反響と言うか、詰まるような感じがし、明らかに聞こえが悪く、耳を塞いで確認したらやはり片耳だけ聴き取りにくかったです。
寝てれば平気だと思い数日ほっといたら昨日急に元に戻った感じがあり、
まだ、少し反響はありましたが、今は普通です。ただ、頭痛や耳鳴りはあり、更に目眩と言うか頭が揺れている感覚があり、若干気持ち悪い感じで、横になっていても、立っていてもなります。
耳当たりが痛いというか、軽くずきずきします。ただ、今は聞こえは普通か若干悪い気がする程度です。
これは突発性難聴なのでしょうか?また、病院に行った方がいいのでしょうか?

528:病弱名無しさん
11/06/23 06:40:20.43 2BjtCx/V0
連投稿すいません
テンプレを読む限りだと突発性難聴なのですが、突然状態がよくなったので悩んでいます

529:病弱名無しさん
11/06/23 07:31:42.67 ecOXssGZ0
一応、早めの受診をお勧めします

530:病弱名無しさん
11/06/23 20:12:45.34 QBEPPR0j0
>>527
数日ほっといたら戻ったという点以外では
自分と同じ。最初に行った耳鼻科では耳管狭窄と言われて管に空気送り込まれて終わり、
でも治らないから他の耳鼻科に行って症状を説明したら、
医者が顔色変えてすぐさま聴力検査され、突発性難聴と診断された。
ステロイドとビタミン剤かな?を処方されて一週間安静にしてたら、耳鳴りと詰まり感は収まり、
聴力も7割くらい回復した。あと数日遅かったらどうにもならなかったと思う、と言われたよ…
この病気はとにかく早く治療したもの勝ちなことが多いから、時間と疑いあるならすぐにでも行ったほうがいいよ

そんな自分も後遺症残った。
ちょっと大きい音を聞くと、難聴だった方の耳の奥がびりびりする
過敏になったのかもしれないな…

531:病弱名無しさん
11/06/23 21:16:16.32 nrqs0YlK0
冷たい飲み物を飲むと、耳に閉塞感がでるんだけど異常でしょうか?

532:病弱名無しさん
11/06/23 22:06:35.19 J3ye1r55i
意見ありがとうございます。
取りあえず今日病院行ったら耳管狭窄症って言われました。
何か詳しくは分かりませんが、対した事無いみたいです。ありがとうございます

533:病弱名無しさん
11/06/24 01:22:12.06 4cFKuXV60
>>532
薬は何もらった?それと何を持って耳管狭窄症と判断したのだろうか。

534:病弱名無しさん
11/06/24 03:55:38.97 xyROtxYEi
>>533
キプレス10mg、タリオン10mg、クリアナール200mgです。
キプレスは一日一錠、タリオンは一日2錠、クリアナールは一日3錠です。
よく分かりませんが、自分慢性鼻炎もあるのですが、鼻とか調べて鼻炎ですねと言っていて。
変な金属棒叩いて、響いてる間に両耳に持っていき、聞こえるかを二回やり、一回目と二回目では目を開けてる状態と閉じた状態でやりました。
左耳はどちも聞こえましたが、右耳はちょっと聞こえが悪かった気がします。ただ、二回とも右耳は後に棒持ってきていたので振動が止まりかけだった気がしないでも無いです。
その後また金属棒叩いて振動させ、おでこ当たりに起き、聞こえますか?振動わかりますか?質問どっちだか忘れましたが、そう言われました。
左耳は普通なので聞こえるに決まってますし、それが右耳から聞こえていたのか、聞こえていないのかは分かりませんし、振動何て肌にくっつけりゃ分かるに決まってます。
後は、高いビルやらトンネル入った時に耳詰まったりする?と聞かれたので、なります。と答えた
診察はそんな感じで、後は普通の耳鼻科と一緒で、鼻と耳確認してそう言われました。
何もしないで、勝手に改善されたからそう言われた気がします。医者の対応は悪く、明らかに怠そうな、ムカつくオーラ前回で俺は凄い、偉いオーラだした30、40代の男の医者でした



535:病弱名無しさん
11/06/24 11:56:39.59 4cFKuXV60
>>534
なるほどキプレスは私も飲んでます。鼻炎も関係してたらということでしょうね。
私の場合、耳閉感+耳バキバキです。
疾患名は確認していないですが耳管開放症と診断されてるようで
漢方薬(補中益気湯)も飲んでます。
医者の見解もころころ変わるので2、3病院で見てもらったほうがよさそうですね。

536:病弱名無しさん
11/06/25 10:06:03.56 xMXvkxS7O
聞こえる音程に違和感を覚えて耳鼻科に行き
検査したら右耳が突発性難聴でした
2週間ステロイドを含む薬を服用するも、全く改善せず

総合病院に行ったら、これ以上の治療はすぐにでも入院して点滴しかないと言われて
思い切って入院
結果、改善されず

片方のみ、軽度の難聴とはいえ
これからずっとこのままかと思うと、ショックです

ここ一年くらい仕事のストレスが酷くて、耳の閉塞感は度々あったので
もしかすると発症したのはずっと前だったのかも

その時にも別の耳鼻科に行ったけど、聴力検査もなく済まされてしまって
病院を変えるとか、もっと真剣に治療すれば良かったと後悔しています

537:病弱名無しさん
11/06/25 11:32:08.60 9hROW4rB0
536>>辛いのはこれからで。薬が効かないと、もう後遺症が残ります。
主に耳閉感と耳鳴りかな。難聴自体は慣れるからね。


538:536
11/06/25 13:29:35.10 xMXvkxS7O
>>537
そうなんですか…
現に耳鳴りはすごく多くなってきました

退院しても1ヶ月はステロイド以外の薬を服用するとのことなので
ひとまずは続けてみます

539:病弱名無しさん
11/06/25 15:36:19.14 ZMHnkVtt0
発症して一週間、三日目に総合病院で受診し点滴と内服薬での治療を行っています
発症時に比べ、5~6割程度の聴力は回復してきたように感じますが、受話器からの声は全くと言っていいほど聞き取れません
耳閉感と耳鳴りは発症後から継続しています。
これ以上の回復は見込めないのかなぁ・・・
ちなみに、35歳、男性です。

540:病弱名無しさん
11/06/25 22:35:58.09 s45vVnhV0
受話器からの声が不明だと、オージオ重度ですよ、

541:病弱名無しさん
11/06/26 09:48:06.85 xHLboe2c0
不安になって探したらこのスレが…。

左耳の閉塞感+ゴーという耳鳴り+低音と話し声が聴こえづらくて発症3日目の朝に耳鼻科へ。
なぜか当日は症状がマシで、聴力検査も殆ど問題なしでした。
念のためとメチコバールとアデホスコーワなる薬を処方され、週明け(発症6日目)に再検査です。

症状に波があるみたいで、一昨日・昨日は治ったかな?と思ったのに今日は酷くなってる…。
レス読んだら波はチラホラあるみたいだけど、治療間に合うのだろうか…。
教職で生徒の声が聞き取れなくなっててピンチです;

542:病弱名無しさん
11/06/26 13:53:08.51 4O7HRRebO
急性低音型感応難聴になりステロイド服用二週間で聴力は回復したんですがステロイドをやめた翌日から耳鳴りもしくは閉塞感に悩まされてます。やはりステロイドをやめたせいでしょうか?


543:病弱名無しさん
11/06/26 15:35:40.78 4mz6up0z0
>>542
処方されているステロイド、自分の判断で服用するのやめたの?

544:病弱名無しさん
11/06/26 15:49:00.42 Z9D/a+vA0
それは危険すぎ

545:病弱名無しさん
11/06/26 18:24:12.79 4O7HRRebO
〉543
医者からの指示でステロイドはなしでメチクールなどの薬で様子をみようということでした

546:病弱名無しさん
11/06/26 19:23:21.32 TwRiz1w00
>>542
ステロイドは何mgでやめたのですか?

547:病弱名無しさん
11/06/27 18:49:01.73 0lrAobEm0
542>>聴力はある程度回復しても、耳鳴りと詰り感は後遺症として残るケースが
ほとんど。耳鼻科としての治療もその時点で終わりとなります。ほんとに何も
残らないで完治するケースは稀みたいですよ。だいたいが何らかの後遺症が残る。


548:病弱名無しさん
11/06/27 18:54:27.82 0lrAobEm0
補足・・もう一年こんな状況です。低音型の場合、耳鳴りと詰り感は波があるので、ある程度
慣れます。
突発の後遺症はTRTなどの緩和治療が必要みたいですが・・。

549:病弱名無しさん
11/06/27 21:59:17.10 OxTsdsD10
耳鳴りが止まった。 と思い指を耳のなかに入れたら、爆音がなっていた涙

550:「パチパチ」耳鳴りと振動について
11/06/30 14:40:33.40 nICsXc0N0
すみません、病院にいく予定ですが、ご存知のかた教えてください。
昨日から左耳の穴の中が「パチパチ」と弾け続ける音がします。
穴の中で炭酸が割れ続けるような振動と共に音がします。

このような耳鳴り?が
下サイトの外リンパ瘻の水の流れるような耳鳴なのだと思いますか?



>埼玉医科大学病院URLリンク(www.saitama-med.ac.jp)
外リンパ瘻

ポンという破裂音(Pop)を伴うことがある。
典型的な例では水の流れるような耳鳴あるいは水の流れる感じを訴え

551:病弱名無しさん
11/06/30 18:51:22.57 h3KNuEEu0
耳鼻咽喉科なら、どこいっても変わんないよ。名医だろうがなんだろーが、
同じ。難しい症状は誰にもわからない。簡単なものは町医者でもわかる。

552:病弱名無しさん
11/06/30 19:01:31.48 0ScEkRfY0
そんなことはない

553:病弱名無しさん
11/06/30 21:35:27.57 h3KNuEEu0
ほんと症状辛くて、日本で一番名医がいる病院にも行ったよ!
結局、見放された・・。小回りきく町の病院の方がアナタに
とって良いとね。

554:病弱名無しさん
11/07/01 18:51:35.05 oLMkAZ82O
ステロイドを勝手に止めるな。
と処方箋の紙に注意書きされているのに
勝手に止める人は注意書き見ていないだけなの?
それともバカなの?

555:病弱名無しさん
11/07/01 19:08:54.08 Hpw3Jun20
>>554
>>542は医師の指示らしいよ。
>>545

556:病弱名無しさん
11/07/02 01:09:44.76 LesR/LXQ0
段々聞こえづらくなってきた。


557:病弱名無しさん
11/07/02 09:50:05.98 FO+4rNh4O
日常生活に不自由が無いくらいに聴力が戻った!

と勘違いしてたら耳鳴りが改善されてただけで聴力は全く回復して無かった…。

558:病弱名無しさん
11/07/02 19:12:33.40 sbVjFhtl0
この病気で通院長いと聴力検査なんて何度もやるんだけど・・・
だんだん自分がおかしくなってる気がする。

防音室にいるはずなのに、ヘッドホンするとかすかに1階下とか上の生活音(テレビの音とか笑い声とか)が聞こえる。
音の振動を感じるっていうか・・・
検査担当の方に言うと、それおかしいよ。って・・・・

そして音がなったらスイッチ押してね。
なんだけど。。。 聞こえる気がする・・・いや勘違いかも・・・いや聞こえる・・の?かな???・・・
みたいな感覚に襲われて、本当に聞こえているのかもあいまいになってきた。

おかしくなってるのは耳だけじゃないのかも( ´・ω・)





559:病弱名無しさん
11/07/02 19:41:32.59 V0rpIsjJ0
聴力検査がプレッシャーだわ

560:病弱名無しさん
11/07/02 20:20:58.06 1TgO60Z+0
>>558
そうそう、音がなってるような気がしてるだけなんじゃないかと思ってしまったり
耳鳴りと区別できてないんじゃと心配になったり、検査はプレッシャーだよ
迷ってボタン押さなくて聞こえてないと思われたらいやなので、気のせいでもいいやと押してるけどね

561:病弱名無しさん
11/07/03 00:11:17.57 07CJSrLq0
我慢して仕事してるのが辛いわ

562:病弱名無しさん
11/07/04 00:59:30.17 HUAAilNT0
低音なんだけど、みんなも天気に左右される?

563:病弱名無しさん
11/07/04 17:42:18.45 oSip2uAQ0
されない。睡眠時間。夜更かしが影響する。

564:病弱名無しさん
11/07/04 18:28:31.46 HUAAilNT0
>>563
聞いてはみたものの自分も左右されないみたいです
医者が言うには、そういう人が多いらしいけど・・・
ちなみに睡眠時間短くても調子いい時があるし、長くても悪い時があります

565:病弱名無しさん
11/07/04 18:53:19.87 4Utkp1560
私は大雨が降ると耳閉感がきついわ。
気圧のせいなのかな?


566:病弱名無しさん
11/07/04 19:53:26.25 HUAAilNT0
頭痛持ちや膝・腰痛持ちの人も「雨の日は・・・」って言いますよね

567:病弱名無しさん
11/07/04 20:32:05.41 AQm4Fgdk0
治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
スレリンク(newsplus板)

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww



やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか
なんか胡散臭いとずっと思ってたけど
これで証明されたな、

568:病弱名無しさん
11/07/05 00:22:27.19 0jV9Ci3j0
自分は湿度が高い日に耳閉感を感じる
カラッと晴れている日は大丈夫

569:病弱名無しさん
11/07/05 01:53:47.89 6CRW+6nn0
ストレス感じたらその場で直ぐ耳閉感出てその日はずっと続かない?
昔はそうだったけどだいぶマシになってきた。

鼻つまんで鼻から息だそうとすると鼓膜か耳管が音鳴ってる。

570:病弱名無しさん
11/07/05 19:45:08.52 zd5s8yF9O
聴力検査で防音室に入った途端に耳鳴りがキィーンとします

571:病弱名無しさん
11/07/05 20:10:08.26 iBS28em10
信号音が聞こえないから耳鳴りに合わせてボタン押してたらいい結果が出たわw

572:病弱名無しさん
11/07/06 21:49:23.74 r2k2U8Bp0
そうか?

573:病弱名無しさん
11/07/06 22:44:34.55 QiKCxtvX0
難聴の俺でも、人間ドックの聴力検査では異常なしと判定された。
人間ドックの聴力検査で異常なしと判定されている人の中にも、隠れ難聴は多いんだろうね。

574:病弱名無しさん
11/07/07 07:42:15.94 ifodMtPI0
蜂の子の佃煮を1ヵ月食いまくりました。
難聴には効果ありませんでしたが、体の調子が良くなりました。

でも高いのと母ちゃんが気持ち悪がるので辞めましたw

575:病弱名無しさん
11/07/07 17:18:21.79 GOKXfpNl0
この病気は障害者認定してもらえるの?

576:病弱名無しさん
11/07/07 22:32:20.42 vheG5SZD0
認定してくれるんなら認定してもらいたいよ。

577:病弱名無しさん
11/07/08 00:28:33.86 GN12ygOX0
認定はしてくれないけど、住んでる地域によっては医療費助成はある。

578:病弱名無しさん
11/07/09 14:52:49.14 Fgy2b3mw0
バイト先の店長に、んなもん通えば治るんだろ!と、怒鳴られた瞬間耳鳴りが酷くなった。 やっぱりストレスも関係あるんですね

579:病弱名無しさん
11/07/09 15:18:07.17 X6F9bVO90
>>578
パワハラやん

580:病弱名無しさん
11/07/09 17:41:03.77 EnompgsW0
この前聴力検査中に地震が起きて、めちゃくちゃ焦った
ものすごく狭い個室にいる時に地震が来るとあんなにパニックになるもんなんですね
全然検査に集中できなかったせいか結果は残念な感じ
来週リベンジするわ

581:病弱名無しさん
11/07/10 00:28:48.23 BwmqKIIl0
1ヵ月放置してきたけど もうダメだろうな

582:病弱名無しさん
11/07/10 00:31:10.26 wp59gNMz0
何故放置したし

583:病弱名無しさん
11/07/10 00:36:58.37 8PtmPs2o0
耳鼻科で流してるBGMが耳障りでまじでイライラしたわ
クラシック的な音楽なんだけど音がおかしく聞こえるから気持ち悪いったらない
止めてくれと言いたくなった

584:病弱名無しさん
11/07/10 01:10:54.19 NX9bD5Yu0
仕事中、いきなり耳の聞こえが悪くなって
耳にピーピーラムネが挟まった感じ。
子供の甲高い声が最強で、ピーピー反響する。
その日の夕方に耳鼻科行って、ステロイドとイソソルビドもらって飲んだら
耳の聞こえは2日で良くなったけど、ピーピー感は残ってる。
もう治ったな、とニコニコしながら病院行って検査したら全く聞こえない音域があるみたいだ。
仕事は激務だし、子供小さいし、ピーピーラムネがうるさいし薬のせいか怠くて痒いし泣きそうだ。でも聞こえが良くなったんだから、完治する可能性もあるのかな?ちなみにピーピーラムネ感は補充現象の1つなのでしょうか?
医者からは内耳が悪く、聴力が落ちていると言われただけなので。母も叔父も難聴持ちです。

585:病弱名無しさん
11/07/12 07:56:57.13 HHLzqOv3O
昨日からここの仲間入りです
今週いっぱいは点滴に通えだってさ
耳鼻科って、子ども多すぎじゃない?
あの奇声に耐えられないよ…

治療費もけっこうかかりそうだし、岐阜では助成もないみたい
先月いっぱいで仕事辞めた私にはキツイなぁ

586:病弱名無しさん
11/07/12 08:03:21.37 M2SVtFCp0
>>585
耳鼻科専門の病院だと確かに子どもが多いけど、総合病院だと少ない気がする

587:病弱名無しさん
11/07/12 09:40:07.61 HHLzqOv3O
そっかぁ
近所だったから行ったんだけど、総合病院に行けば良かった
来週から総合病院に行こうかな
でもまた検査し直したりして、高くなっちゃうか

今から点滴打ちに行って来るよ!
ここにいるみんなも、早く良くなりますように

588:病弱名無しさん
11/07/12 19:47:09.97 GN12ygOX0
岐阜なら近場の名古屋が助成金あるよ。
その為に移住っていうのも貴方の財政状況もあるし、考え物だけどね。

病院替えは紹介状書いてもらうのも手だよ。
紹介状には検査結果もついてくる。

駆け込みできたけど勤務先に近いから○○病院に通いたいとかなんとかいえばいい。

紹介状費用と再検査費用で安いほうを取るというのもあるし。
今の医師と病院に信頼できないなら、早急に考えみるといいよ。

お大事に。
 

589:病弱名無しさん
11/07/14 03:59:55.10 SU+iRuo+0
先月末 急に耳の閉塞感と難聴が起こり甘くみて小さな町医者に行った

突発性難聴の初期みたいな事を言われ鼻炎の治療とプレドニンを処方され 一週間自宅で安静に過ごしたが多少軽減したものの エコーがかかる感じと 低音の難聴は完全には回復しませんでした
昨日の昼に お茶の水の神尾記念病院に行き 検査してもらい
低音感音難聴であると診断され
一週間の点滴と混合ガス治療をすることになりました
回りからはストレスが原因だなんだと言われ 上司から日頃の性格上の問題を指摘されたりしたんだけど

原因不明で こっちだって不安で一杯なのに …と
思わず涙を流してしまった
上司は心配してくれて 親身になって相談してくれたつもりのようだが…

やっぱり 初めにかかる医者はちゃんと選ばないといけないね
同じ病気で苦しんでいるひと
一緒に頑張りましょう!!

590:病弱名無しさん
11/07/14 08:37:40.95 bgYWAhdeO
突発性難聴となんとか症の疑いありって診断された
メニエールじゃないけど似た名前のカタカナの病気
>>1から読んだけど怖すぎワロタ
そして錠剤を頂いた。治るといいなぁ・・・

591:病弱名無しさん
11/07/15 00:52:42.00 zQidT/PM0
難聴ってどのくらい聞こえないものなの?
前に左耳が詰まった感じがして耳鼻科に行ったけど聴力検査で異常なくて、
もし急に聴力が落ちたらすぐに来るようにって言われた。
それから気になってAudioMetryってソフトで自分で簡易聴力検査してるんだけど、
低音は左が聞こえにくい感じはする。(でも聞こえないわけじゃない)
聴力が落ちるっていうのはもっとはっきり分かる感じ?

592:病弱名無しさん
11/07/15 03:06:16.72 2H/pFe640
>>591
俺は低音なんだけど「なんとなく左右の聞こえに違和感があるな~」って感じ
酷い時は違和感が強くて耳閉感?もあって明らかに片方が聞こえにくい

593:病弱名無しさん
11/07/18 03:29:54.84 eBPiRVX80
違和感あっても、医者によっては検査結果の数値だけみて正常と言うからね。
医者に症状理解して貰う方が大変だ。

594:病弱名無しさん
11/07/18 20:29:28.85 Vsz6x0Z40
台風とか気象状況で悪化する人いますか?
土日今日って祝日に難聴が悪化しちゃったよ。
連休明けで医者行きたいからって
突然遅刻、早退する訳にも行かず
明日は調子が戻ってるように祈るばかり。

595:病弱名無しさん
11/07/18 21:15:01.41 3K96T68V0
>>594
自分はそんなことないけど、主治医は天候に左右される患者さんが多いって言ってた

596:584
11/07/19 23:23:57.35 7MfwBxoo0
仕事調整して治療した結果、完全に聴力もどりました。
自分は最初全く聞こえなくなったので、かなり狼狽えましたが、
聞こえなくなってすぐ病院にかかったのが正解でした。
みなさんの具合もよくなりますように。

597:病弱名無しさん
11/07/20 00:10:58.42 S/fghSRl0
よかったね おめでとう。
この病気は再発しやすいから、体調管理大切にね。

もどってきちゃダメだぞ。

598:病弱名無しさん
11/07/21 15:04:21.49 vQbPcgVmP
治っても再発と耳鳴り発症が多いのが怖いよね

599:病弱名無しさん
11/07/22 02:17:54.55 /hprJF7i0
冬に突難に罹って初めての夏…



蝉uruseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

600:病弱名無しさん
11/07/22 10:21:37.33 18Yv3i/J0
593>違和感から低音耳鳴りに変わり、再発。一生、この繰り返し。
医者は原因わからないから、検査結果を診るしかない。しかし、
この病気はなった人にはわかるが、耳鳴りの根っこが埋まって
いるのがわかる。

601:病弱名無しさん
11/07/23 15:21:31.28 oOkORwfIO
4日前に朝起きたら右耳が詰まったような違和感がありました。
耳鼻科で診てもらい、聴力検査をしたところ突発性難聴と診断されましたが、頭痛や目眩は全くありません。聴力も劇的に落ちているわけでもなく日常生活には支障ありません。
本当に突発性難聴なのでしょうか?

602:病弱名無しさん
11/07/23 15:57:08.62 BhPX2L9m0
601>蝸牛型メニエル病の疑いもあります。聴力検査は低音高音も落ちて
いましたか?それとも低音だけですか?突発性は劇的に落ちることがほとん
どです。ただ、低音難聴も突発性難聴と解釈する先生も中にはいます。昔は
その二つを区別していなかったからです。

603:病弱名無しさん
11/07/23 17:03:05.49 WHguSWeD0
>>601
大きな総合病院に行った方がいい

604:病弱名無しさん
11/07/23 17:25:09.31 oOkORwfIO
601です

低音だけ落ちていました。プレドニンを処方されましたが、このまま服用しても大丈夫ですか?

605:病弱名無しさん
11/07/23 18:08:26.90 cDydONdlO
ここの人達が飲むなって言ったら飲まないの?
医者より2chを信じるの?

606:病弱名無しさん
11/07/23 18:28:09.84 3Powu3lX0
>>604
両方の耳かい?
医者は別に町医者でもいいが数件言った方がいい。
私も感音性難聴は両耳ならないよとか言われたよ

607:病弱名無しさん
11/07/23 19:27:53.85 fYY/z+GB0
両方なる人もいるよ
自分は反対の耳も少し聴力が落ちた

608:病弱名無しさん
11/07/23 19:39:38.04 oOkORwfIO
一つの病院だけの診断は信用しない方がいいとゆー事ですね。


609:病弱名無しさん
11/07/23 19:55:38.60 fYY/z+GB0
いやでもステロイド効く人もいるし
飲むならさっさと飲み始めた方がいいよ
遅くなると効くものも効かなくなる

610:病弱名無しさん
11/07/23 20:50:34.59 BhPX2L9m0
601>低音=蝸牛型メニエル病ですよ!これからも繰り返します。
突発性は低音高音 全部おちる。プレドニンとイソバイトで経過観察
になるでしょう。どこいっても同じ治療です。大学病院でもクリニック
でも同じです。低音の治療は、イソバイト(イソソルビド)プレドニン、
アデホスです。突難と違い、反復するから、こまめに聴力検査をし、
経過を見た方が良いと思います。
、メチコバール 

611:病弱名無しさん
11/07/23 21:11:09.81 ALsHDYen0
二週間前ぐらいに聞こえにくくなり2件病院まわったが
片方ではメニエール病、もう一方では低音型難聴と診断された。
この2つは症状が似てるのか?めまいは全く無いんだがなぁ

612:病弱名無しさん
11/07/23 22:17:16.81 LP1fJtrA0
音が響いて聞こえるようになって耳鼻科にかかったら低音域の聴力が落ちていて先生にメニエール症の特徴だと言われたから同じでしょう。


613:病弱名無しさん
11/07/24 01:25:41.83 w4QfwIZO0
いまいち急性低音とメニエールの違いが分からないな
繰り返さないか繰り返すかの違い?ではないよな

614:病弱名無しさん
11/07/24 04:57:01.24 x2P05SqP0
繰り返すとか再発とか言うけど治ってないのに繰り返すとは言わないわな。
必ず繰り返すみたいな言い方するのも結構な持論だな。

615:病弱名無しさん
11/07/24 08:37:20.31 ZUaFCMZyO
めまい、耳鳴りはないけど詰まった感じで高音だけ聴きづらいのは突難?

616:病弱名無しさん
11/07/24 11:59:10.14 Pev4E/vM0
左耳だけ詰まった感じとゴーゴーみたいな音が聞こえる
聴力検査はなぜか右よりも高音がよく聞こえる

617:病弱名無しさん
11/07/24 12:30:23.97 ZEFtZtk+0
この前母と電話した時に、電話の声がロボットみたいで全然聞き取れなくて電波悪いよとか笑ってたんだけど
悪いのは自分の耳だったorz

次の日片耳聞こえなくなったけど、その次の日には聞こえてたから治ったのかと思ったらまた再発したので病院行ったら
突発性難聴だと言われました…

最初に違和感感じてから一週間立ってるんだが大丈夫なんだろうか

今日はめまいと吐き気が酷い

618:病弱名無しさん
11/07/24 16:55:11.86 xIi7GQJt0
そもそも、低音型難聴には完治は見込めない。低音型難聴は内リンパ水腫が
原因でなるものと考えられている。低音型=蝸牛型メニエルです。


619:病弱名無しさん
11/07/24 17:32:37.02 RXJCqLZy0
めまいや吐き気があって良くなっても再発するのがメニエールかと思ってるんだが

620:病弱名無しさん
11/07/24 22:15:13.01 xIi7GQJt0
619>メニエールはその症状です。蝸牛メニエエル=低音難聴は
めまいや吐き気はないです。耳鳴りと耳詰りがほとんどです。
どちらも反復します。だから、このようなスレがたつのです。

621:病弱名無しさん
11/07/25 01:48:57.79 5GSD8VLS0
凄い薀蓄だな。こんな医者が即刻廃業だけどなwww

622:病弱名無しさん
11/07/28 10:44:04.30 gxZ0t4st0
五年くらい前に右耳だけ急に聴力が落ちて耳鼻科行ったら、イソバイド、メチコバール、アデホス処方で三日様子みたが変わらなくて、プレドニン飲んで治った。

今週再発したっぽくて、同じ耳鼻科行ったんだけど、聴力は落ちてるのに今回はプレドニンの処方なし。
よくならなかったらまた来いと…。
前回イソバイド、メチコバール、アデホスではよくならなかったんだから、サクッとステロイド出してくれりゃいいのに。
関係ないのに調剤薬局の薬剤師さんにグチってしまったよ。

再発したし、低音が聞こえづらいから蝸牛型メニエールなのかな。


623:622
11/07/28 10:46:22.71 gxZ0t4st0
あれれ、突発性難聴のスレに書き込むつもりが、こっちに書き込んじゃいました。
すみません。

624:病弱名無しさん
11/07/28 18:56:28.13 2gXwJr4C0
5月ごろに低音~難聴のおそれ と言われた者です。
アデホスとメチコバールで治ったと思ったら、再発しましたorz




625:病弱名無しさん
11/07/28 22:56:47.80 VmHok/WIO
お邪魔します
一週間近く前から左耳がキーンという高音の耳鳴り、今日医者行ったら低音かなあと
ストミンAという薬とメチコバール処方されました
睡眠不足は敵と言われたので寝ます
ショックだったけどここ見てちょっと落ち着きました
携帯から長文失礼しましたm(_ _)m

626:病弱名無しさん
11/07/29 06:23:47.18 rZ0VQuF6P
うむ、養生してね

627:病弱名無しさん
11/07/29 08:05:19.12 iIU6ojm90
入院はしてないけど、自宅療養ということで一日中寝てるから眠れない…
仕事してた時はいつ寝たか覚えてないくらいすぐ眠れたのに
みなさん眠れてます?

628:病弱名無しさん
11/07/29 13:25:38.59 OQfNd+1m0
眠剤で強制終了してますノシ

耳が痛いよーー耳がぁ、耳がぁ・・・。

629:625
11/07/30 15:04:43.95 uYvDkGkjO
>>626
遅くなりましたがありがとうございます

医者行った日の夜よく眠れなくて翌日ちょっとつらかった
仕事から帰ってゆっくりしたら落ち着いた、ほっとしましたよ

630:みみ
11/08/02 03:02:30.59 Mr8QBNjNO
中耳炎と診断され、切開までして治んないから違う病院行ったら突発性難聴って言われた…発症から9日もたっちゃうし…治んなかったらどうしよ。切開までして大丈夫なのかな(;_;)

631:病弱名無しさん
11/08/02 09:18:20.73 mX3kDghF0
日曜から違和感を覚え始めて、昨日病院行ったら軽めの突発性難聴と診断されました

ステロイド飲んで一日寝たら随分とマシになったんだけど、こんな早く治るもんなの?

632:病弱名無しさん
11/08/02 10:50:28.93 lORkrCUN0
>>631
ステだけで劇的に改善されることがまれによくあるらしいよ。

633:病弱名無しさん
11/08/02 21:32:50.36 jSNm+aXFP
>>631
むしろ難聴になってすぐの治療を逃すと非常に治りにくくなる
俺とかね・・・

あと一度突難になると治る治らないにかかわらず後になって再発・悪化したり
耳鳴りが発症したりすることも多いから無理しないでね
投薬を止めるタイミングとか注意かもしれない

俺は治らずに悪化して耳鳴りも付いてきた

634:病弱名無しさん
11/08/02 23:40:14.14 G4Ml9BO80
>>631
自分もステロイドがよく効くよ。
イソバイトやメチコバールは全然効果なくて、ステロイド出してもらうと劇的に回復する。
再発したから、自分は突発性難聴じゃないのかもしれないけど。

とりあえず、回復してきてよかったね。

635:病弱名無しさん
11/08/03 00:44:14.62 PCIdo/e2O
耳の閉塞感で病院きたら即入院で今点滴中。元々右耳難聴なのに健聴で頼りの左耳が突発性難聴だなんて…さよなら音のある世界…私なんか悪い事した?

636:病弱名無しさん
11/08/03 01:01:02.14 77MbklWS0
>>635
おいおい諦めるにはまだ早いだろ
応援すっからくじけんな

637:病弱名無しさん
11/08/03 01:01:06.42 CP7cjag80
余裕余裕
生きてるだけで丸儲け

638:病弱名無しさん
11/08/03 18:08:52.90 OWK+OUdc0
今日、耳鼻科で中度の突発性難聴と診断されました。
1週間は薬投与で様子見です。
1日で治る人もいるし10人いたら7人が改善・快復し3人が全く効果なし・改善しないと言われた。
快復すると良いな。俺、精神障害者なのに・・・神様の試練か。

639:病弱名無しさん
11/08/03 20:36:37.56 iPdSBmux0
皆さん普通に運転してます?
なんかいつまためまいが起こるかと思ってらなかなか運転出来ません•••

640:病弱名無しさん
11/08/04 00:43:46.00 y6tqOd/20
>>638
うちは回復する人が3割って言われた

641:病弱名無しさん
11/08/04 03:56:28.87 frZ5V1rUO
>>636
>>637
ありがとう(ノ_・。)頑張ります
今の所閉塞感は取れてきたけど聞こえは前の半分以外です はぁぁ(ため息)

642:病弱名無しさん
11/08/04 12:03:01.02 8DQd2rAqO
ああ~、耳鳴りがああああぁ~
キンキンする日とあまり気にならない日がある
ステロイドもらえる人って聴力が落ちてきた人なのかな
様子見ようって言われたけどキンキンする日はきついな

643:病弱名無しさん
11/08/04 13:02:34.92 yewNX5JV0
この間の台風の時も再発したんだけど、また低音が聞こえなくなった
夜にでも病院行くかな

644:病弱名無しさん
11/08/04 13:50:46.36 qaKaQ3R+0
今日は眩暈デー。月一のペースになってきた

645:病弱名無しさん
11/08/04 14:54:38.53 uhIIw8wO0
>>643
自分は聴力検査して、一定以上落ちてるときしかステロイド出てない、そういえば。
耳閉感で耳鼻科行っても、聴力あまり落ちてないならステロイドでないね。
ステロイドは副作用あったりする薬だから、慎重になってるのかも。
気になるなら、次の診察で医師にステロイドについて尋ねてみては。

646:638
11/08/04 17:53:19.83 k2/GHkQ00
薬のおかげで「1日で治る人」に分類されました。
耳が聞こえなくなった翌日に耳鼻科へ行ったのが最良だったかな。
医者も「早めの受診は大正解です。」と言ってたし

647:病弱名無しさん
11/08/04 19:36:22.37 /ZeRyWaM0
>>646
良かったな!睡眠はちゃんと取れよ!

648:病弱名無しさん
11/08/05 13:14:33.61 3GPBx39H0
再発して戻ってきました~前は1月くらいだったかな。
暑かったり寒かったり、あとは日帰り旅行したときに電車とバスの冷房がかなり
効いてて長時間乗って冷えたのがトドメだったっぽい。

私はステロイドじゃなくてイソバイド処方されるんだけど、味が苦くなくなって
飲みやすくなったんですよ~って言われたが、前の味のほうが好きだった……

649:病弱名無しさん
11/08/05 16:43:45.04 JyjV/EZ70
昔は苦かったのか。
ゼリー状のもあるんでしょ?

650:病弱名無しさん
11/08/05 18:01:03.61 jExG7m/f0
>>647
あざーっす。来週に診察があるので医者に良い報告が出来そうです。
また今後どうすればいいのかも聞いてみるつもりです。

651:病弱名無しさん
11/08/05 19:19:49.36 j/lkTmSiO
>>645
ありがとうございます
自分聴力はそんなに落ちてないのでそれでなのかな
このスレでいろいろ見たら気が逸る(´・ω・`)

>>648
冷やすの良くないのか、気をつけます

652:病弱名無しさん
11/08/05 19:21:26.95 DLaPRsdK0
低音は再発します。早くも遅くても関係ありませぬ。低音を治すには
薬に依存しないこと。イソソルビドは依存しますので、ご注意。
飲まないといられない状況になります。

653:病弱名無しさん
11/08/05 20:27:24.95 JyjV/EZ70
>>652
薬以外に治す方法ないから飲むしかないんじゃないか
依存って効果に対して?それとも飲む事に対して?
どちらにしろ言い過ぎだと思う

654:病弱名無しさん
11/08/05 21:04:55.96 3GPBx39H0
>>651
648ですが、他の人はどうか知らないけど、
疲れがたまっている+冷房ききすぎの場所に長時間=発症
今回が2回目。

何年か前に会社合併で環境変わって忙しくて、慣れた頃に
クーラーかける季節になって、ちょうど寒い席だったので発症した。

でも春や秋にも発症したことあるから冷えよりもやっぱり疲れとストレスかなあ。

655:病弱名無しさん
11/08/06 00:10:15.63 Ef1ovJtr0
夜更かしとか影響ありますかね?
悪化しなくても改善しにくくなるとか?
夜勤考えてるんだけどな。

656:病弱名無しさん
11/08/06 00:23:53.91 x0fiBKp90
6月に目眩と左耳の耳鳴りがひどかったので耳鼻科に行ったけど
耳からくる目眩じゃないと言われて脳外科とかに移って耳を放置してた

今イヤホンで右と左を聴き比べしてみたら耳鳴りする方の耳が殆ど聞こえない…
耳鳴りが酷いせいもあると思うけど音楽が伸びたカセットテープのような音質
音程も違って聞こえるんですがこれは難聴でしょうか?

657:病弱名無しさん
11/08/06 05:13:45.59 Zf1ZeE6v0
>>654-655
睡眠不足、疲労、ストレスなどで起こりやすくなると医者に説明された。
夏は暑さで疲労するし、寝不足になりやすいから、夏場に症状が出ることが多いとも言っていたよ。

658:病弱名無しさん
11/08/06 06:37:57.45 ogzOZ50SP
>>656
聴力検査してみないと分からない
フリーソフトで簡単な検査ができるようなのもあるけど、基本は耳鼻科

>>655
自分は夜働くと昼間はよく眠れなかった

659:病弱名無しさん
11/08/06 09:59:42.51 RVdMemeK0
653>そのうちわかるよ。先生も多くの人がそうなるから、ある程度
薬から離れる努力をしないといけないと言ってたし。

660:病弱名無しさん
11/08/06 10:05:18.05 tiZykfPgO
>>657
自分もそう言われた、あと天候も関係するとか
仕事あるけど自分の出来る範囲で休養するしかないかなぁ

661:病弱名無しさん
11/08/06 12:33:32.68 JkesN9KE0
>>659
毎回毎回、治そうと頑張っている人に対して
同じことしか言わないのなら来なくていいよ
せめてアンカぐらい正しく打ってくれ

662:病弱名無しさん
11/08/06 16:04:18.39 RVdMemeK0
結論は治りません。

663:病弱名無しさん
11/08/06 23:27:02.05 x0fiBKp90
>>658
フリーソフトもあるのですね
ありがとうございます

664:病弱名無しさん
11/08/07 10:53:34.58 a0F1i9vrI
>>662
ひとそれぞれ。
このスレ読み返しても治ったとするひとがいるし。

665:病弱名無しさん
11/08/07 19:11:58.66 m2U4+gXk0
4年前に突難
何とか回復したが、昨日朝からまたおかしくなったので明日病院に行く
会議があるがそれどころじゃないな
症状は全く同じで左耳閉塞、高い機会音
これからたぶん目眩がくる
聞こえないことより耳鳴りがつらかったな

666:病弱名無しさん
11/08/07 19:52:26.50 8rKzk3UZ0
突発性難聴と低音障害型の両方を患ったことがある方います?
同時にではなく、別々に

667:病弱名無しさん
11/08/07 20:01:29.17 dwvSC38U0
不定愁訴

668:病弱名無しさん
11/08/07 20:10:34.78 dwvSC38U0
特に低音難聴は反復し、治ることはありませんが、コントロールは可能です。確かに、
人によっては、どのレベルで完治したかは人それぞれですが・・。自分も発症、4カ月
間は死にたい位ほんとに辛かったです。しかし、7ヶ月目にして、慣れました。今では
薬を呑んでません。すぐに発作きたからといってすぐに薬服用すると、薬を服用しないと
耳鳴りや耳詰りを誘発してします体になってしまいます。低音や突難はほぼ心の病気なの
で、ほんとストレスに左右します。治すという考え方よりも、慣れるという気持ちで治療
にあたる方が良いと思います。少なくとも自分は完治はないと思ってます。


669:病弱名無しさん
11/08/07 20:23:29.82 GbSesESg0
たった7ヶ月で完治はないと決めつけてたのか…

670:病弱名無しさん
11/08/07 21:23:15.27 T7h8WOe00
>どのレベルで完治したかは人それぞれで

完治してんじゃん。最初の二行でもうおかしいな。
まぁ、こういうくだらないうんちく信じるのが一番危険なのは皆も分かってきたところだろう。

671:病弱名無しさん
11/08/07 22:17:03.25 dwvSC38U0
670>>その皆は完治しないまま、この板に頼っている。そのうんちくでも情報が
欲しいのであろう。治らない苦しみはアナタが一番よくわかっているのでしょう。


672:病弱名無しさん
11/08/08 03:09:50.13 LesA6Xgg0
↑病んでる人は思考まで煩ってるのか。
大勢の患者が少なくともこうはなりたくないと思うのであろう。

673:病弱名無しさん
11/08/08 04:42:20.95 ToN6CyB/O
一年半前に音響外傷になり、その時は翌日すぐステロイド処方され、
一月で生活に支障無い範囲で回復したので近日まで暮らしてきたけど、また耳に違和感。
テンションガタ落ちしている中、朝になったら耳鼻科行ってきます。

674:病弱名無しさん
11/08/08 07:49:46.58 3Y/g8HXn0
まあ一度かかってしまったら、症状が収まる事はあっても体調などで再発しやすいということで
無理をしない暮らし方に変えていかなければならないという教訓と思っている
実際は多忙な職の人など、今までの暮らしをそうそう変更できないから困っているわけだが

675:病弱名無しさん
11/08/08 09:32:52.17 ngR5lMc5I
>>674
繰り返していくうちに徐々に悪化していくよ。
軽いうちに情報収集して対応した方が得策とは思うな。
悪化すると人生破綻しかねない病気だったりする。

676:病弱名無しさん
11/08/08 13:57:39.89 3Y/g8HXn0
>>675
もちろん通院した上での話しだよ

677:病弱名無しさん
11/08/08 14:08:14.39 wc4cP8Nq0
再発の件について少し
低音難聴で当初ステロイド治療で一時的に回復したが2日で治療前ま状態まで悪化
し途方にくれていた時バルトレックスを服用し完治しました。
しかしその後断薬や減薬で度々再発しステロイド+バルトレックスでその都度
回復、ちょうど現在5回目の再発も完治しました。
で自分の場合繰り返していくうちに再発の症状は軽くなり最近では検査しないと
悪くなっているか自分では気づきにくいくらいになってきております。
(バルトレックスを予防的に服用)
こんな感じの人もいるという事を知っていただければと思い書きました。

678:病弱名無しさん
11/08/08 15:44:24.50 rSI4Y8GD0
寝不足とストレスが原因しか言われず
薬も毎度変わらず、よくなったり
悪くなったりをただ繰り返すだけで
診察がストレスにやったから行かなくなった。
薬飲まなくても、よくなったり悪くなったりの症状が変わらない。

寝不足って言われたから、今日は気が済むまで寝たら悪化した。

寝不足とストレスって言うだけの医者しかいない田舎は困る。

679:病弱名無しさん
11/08/08 17:29:32.90 wJL0Zrfx0
反復の悪循環になると、なかなか抜け出せない。決まった薬は、それしか
治療方法がないからだ。決定的な治療方法もないから、医者はただただ薬
を出すしか方法がなくなる。しかも、それが本当に効いているのかは誰も
わからない。

680:病弱名無しさん
11/08/09 13:09:44.60 ul5EUlYI0
お盆前に再診。聞こえづらさは改善せず。

この猛暑でクーラーきいてない場所にいることが多いなら
水分取るさいは水やお茶だけでなく塩分も摂取するように、
ポカリスエットなどのイオン飲料を水で半分に薄めて飲むとよい、といわれました。
難聴の人がこれで全部よくなるわけではないだろうけど。

>>679
自然治癒力()で治るのを待ったほうが、次は再発しない(しづらくなる)
ってこと? 私は薬飲むけどね。

681:病弱名無しさん
11/08/09 14:30:34.88 wGRS5IC/0
>>680
いやいや、再発はするが薬を服用しなくても回復する。自分は毎日反復してたタイプ
だった。でも、薬の量を減らし、うまくコントロールしていったら、半月に1回位の
タイミングになった。医師は低音難聴は神経質な人がなりやすいから、薬がないと
不安になり、症状がでやすくなると言ってたよ。

682:病弱名無しさん
11/08/09 18:04:39.36 N05bxQkzI
>>681
薬は何を飲まれてました?

683:病弱名無しさん
11/08/09 19:43:54.90 wGRS5IC/0
イソバイト、メニレット、アデホス、メチコバール、プレドニン、カリクロモン
。結局全て気休めの薬にすぎない。低音難聴の本当の理由は誰にもわからないから。
何とか説ばかりで、決定的な治療法がないから、患者対応に医師も疲れはてている
のが現状。結局自分でコントロールするしかないんだわ。一番気をつけないと
いけないのは、薬の離脱症状による耳鳴りと耳詰りみたいよ。反復のほとんどが
これみたい。

684:病弱名無しさん
11/08/09 21:32:21.34 OJBBLLoXO
突発性難聴(高音が聞こえない)になって1ヶ月
最初は点滴+薬で、今は薬だけなんだけど、あんまり良くならない…
もうこれ以上は良くならないのかな?
皆さんは、どのくらいの期間飲み続けてますか?
また、まだ治ってない方は、どのくらいしたら通院を止めますか?

685:病弱名無しさん
11/08/09 21:35:50.64 OJBBLLoXO
連投すみません

今のところ症状は、耳鳴りと耳が詰まったような感じです
天気が悪い日は酷くなります

686:680
11/08/09 22:08:39.67 ul5EUlYI0
>>683
私は年1~3回発症で薬切れた→離脱症状による再発ってことがないので
同じ難聴でも色々だね。神経質な性格じゃないから薬が切れる不安というのが
ないからかもな。

ひどい胃炎でげっそり痩せたけど胃腸科で薬貰っても胃カメラ飲んでも
一向によくならなかった友達が、漢方薬で症状改善したなあというのを今思い出し
検索してみたら、難聴に処方する漢方薬が色々出ていた。興味なかったらごめんなさい。

687:病弱名無しさん
11/08/09 22:41:46.63 wi5ZP4g00
>>684
薬だけ3週間目の高音性突発性難聴です。
これで2回目ですが以前は半年近く治るのにかかりました。
今は自然音を聴きながらツボ押し、マッサージを毎日何度かやってます。首を重点的に。
自然音はいろんな音が入っているので耳鳴りが緩和されますよ。
それから寝ているときに悪い方の耳が下にならないように気をつけてます。


688:病弱名無しさん
11/08/10 00:46:29.85 S6fUvNnQ0
聞こえないのが気持ち悪くて医者変え
て今までの処方薬見せたらイソバイド一個になりました。

元々悪かった左は聴力は変わりなかったけど、
どの音域も10dbはあった右もやや下がり気味で低音は30dbに突っ込んでた。

ちょっと落ち込んだ。

689:病弱名無しさん
11/08/10 04:38:36.49 L7NnBu+30
突発は少しでも早い治療が効果的というけど
週末にかかってしまったらどうにもならない
私は土曜日の夜に級に症状出たから丸一日動けなくて不安で仕方無かった
月曜日すぐ町医者に行ったけど、紹介状書いてもらって
大きな病院でステロイド治療に入れたのが夕方の5時
そこの町医者ではステロイドを出さない方針なのだそうだ
最初からさっさと総合病院に行ってればよかった
でも金曜日の夜とかになったらもっと大変だよね
命には関わらないとはいえ、緊急の外来もあればいいのに

今ステロイドのみはじめて今日で3日目
良くなったり戻ったりを繰り返しながら着実に回復している
諸事情で遅れたけど今日からやっと入院です
通院で点滴してる方とかいらっしゃいますか?
通院に切り替えられるならそうしたいんだけど、うちの病院は通院で点滴はできないそうです。

690:病弱名無しさん
11/08/10 08:23:30.85 1tH6qy1aO
両耳聞こえなくなる事ありますか?

691:673
11/08/10 10:56:40.44 g5pvmKzJ0
月曜に診察してもらって来た。
低音部の聴力が若干落ちているらしく、メチコバールとアデホスを1週間分処方された。
1週間後の状態しだいでステロイド処方しますと言われた。
初めて発症した直後ほど症状は悪く無いんだけど、少々不安だな。
気にしすぎが身体に毒なのは分かってはいるんだが。

692:病弱名無しさん
11/08/10 20:05:01.97 wkC5OPC00
メチコバール→ただのビタミン12
アデホス→ただの血流循環剤
こんな薬では複雑な耳の病気は治りませぬ。この病気は限りなく
心療内科に近い病気。だから、気にしないような精神力を養う
事が近道だと思う。具合が悪い度にステロイド飲んでだたら
本当におかしくなる。

693:病弱名無しさん
11/08/10 20:33:44.88 CjxLkoU10
もうコテ付けちゃいなさいよ

694:病弱名無しさん
11/08/10 21:45:38.48 qEfhL0wx0
んだんだ。

精神力を養う云々て、西洋医学より民間療法のほうが向いてそう。

695:病弱名無しさん
11/08/11 00:24:06.56 V26fXw8i0
治らないと決め付けるほうがストレスになると思うけどね…

696:病弱名無しさん
11/08/11 22:01:23.85 /7oJb8J00
965>>わかってねいねー!!治らないとわかっているから、悪循環にならないんだ。
おかげで、毎日の反復から月1位になったよ。これも良い医師に出会えた結果だけど。
治る治ると思ってもしょうがないよ。治らないのだから、この病気は・・・。
治るのですかと先生に聞いてみな・・。治るとは絶対に言わないから・・。
それで納得するはずです。

697:病弱名無しさん
11/08/11 22:05:44.50 hjF4QVI80
>>683
>患者対応に医師も疲れはてているのが現状。

は患者対応にじゃなくて「683対応に」だな~
絶対治りますよって断言してくれるのは宗教かホメオパシーあたりじゃない?

698:病弱名無しさん
11/08/12 00:56:31.02 PZGjXeAr0
突発性難聴になって1月になるな。
やっぱり仕事を全て投げ捨てて治療に専念して正解だった。
退院してからは家で寝てばかり。最近は生活が昼夜逆転してしまった。
ようやく耳鳴りが納まって普通に会話して聞こえるようになってきたけど、
難聴になる前からの体のダルさだけは残っていて、しかも疲れやすい。
体重も難聴になる前に2ヶ月で7kg落ちてまだ戻らない。
なんとかならないか調べているけど、どうしたらいいんだか。

699:病弱名無しさん
11/08/12 01:16:04.95 l7oBtaJ70
>>698
大正解だったね。
俺は、3年くらい前だったけど、締め切り迫ってて。ステロイド治療が出来なくて
片耳は3分の1くらいしか聞こえない・・・今でも後悔してます
先生も、なってからの一週間が勝負って言ってたよ。最初に言ってくれよ _| ̄|○
再発は少ないとはいえ、もう一回なったらたぶん聞こえなくなるね

700:病弱名無しさん
11/08/12 12:29:31.30 C00M/6FBP
「聞こえの異常を感じたらすぐ耳鼻科へ 一日遅れるだけで治る確率が大幅に下がります」って
ACのCMか何かで宣伝してもいいぐらいだよね

701:病弱名無しさん
11/08/12 15:06:07.73 CklStAYvO
同意だけどそんなCM流したら金曜の夜とか連休前に発症した患者が
パニック起こすw

702:病弱名無しさん
11/08/12 16:27:14.10 7yvYjy7w0
インフルエンザみたいなものだよな
48時間以内にタミフル飲むと早く治る可能性が高まります的な

703:病弱名無しさん
11/08/12 21:13:46.92 QOqzHf3v0
突難→1週間以内に治れば天国 それ以外は後遺症 最終TRT
低音難→反復するが内耳のダメージはそれ程でもなく、聴力は回復する。しかし、一生反復との付き合い。



704:病弱名無しさん
11/08/12 23:59:17.38 jKDLmTMT0
だれか教えてください。


右耳が閉塞しており、聴力がほとんどありません。
ただ耳をひっぱると、聴力がもどります
これはただの耳あかがたまっているとか、中耳炎とかのほうが
可能性たかいですか?

ちなみに閉塞感は急におこりました。

どなたか教えてください。
おねがいします。

705:病弱名無しさん
11/08/13 01:10:41.13 vKgr5UxbO
ここに医者はいない
病院行けカス

706:病弱名無しさん
11/08/13 01:14:19.76 6O314LXJ0
手遅れになる前に病院へ

707:病弱名無しさん
11/08/13 01:18:55.95 8Qw+39/p0
医者は居ない。けど薀蓄はたくさんある。もちろん病んでる人の。

708:病弱名無しさん
11/08/13 10:51:27.05 hVAnHaFC0
>>704

私は低音持ちだけど、耳閉感が該当の耳の穴を指ておさえて離すと一瞬だけ通気感が戻るよ。

とにかく、貴方は貴方のできることをする事です。
(まずは一刻も早く医師にかかること)

貴方が動かなければ、回復の道がはじまりません。

お大事に。

709:病弱名無しさん
11/08/13 10:53:30.74 6O314LXJ0
自分も低音で同じような感じ
リンパ液が溜まってるのかね?

710:病弱名無しさん
11/08/13 11:42:40.69 hVAnHaFC0
>>709
おお、同じですね。
私の場合はイソバイトを飲んでるとやがて収まります。
聴力はおいといて、耳閉感だけでも回復するのは助かります。

医師ともお話しましたが、イソバイトで効果あるってことは、
やっぱり水溜まってるんでしょうね・・・


711:病弱名無しさん
11/08/13 11:49:57.58 6O314LXJ0
>>710
自分は今ユベラNだけ飲んでる
悪い時はイソバ、ユベラ、メチクール飲んでたよ
ただ、元々1日に3リットルくらい水分摂ってたからイソバ飲んでもトイレに行く回数は変わんなかったw

712:病弱名無しさん
11/08/13 12:03:51.06 ul+Jy7G3O
>>704
すぐ病院行ったほうがいいですよ。私も全く同じ状態で突発でした。
出来るならすぐ大きな病院行ったほうが2度手間にならないです。

713:病弱名無しさん
11/08/13 20:00:34.33 hkM70Vat0
イソバイト飲んで良くなるのは、 プラシーボ効果です。低難は内リンパ水腫
が起こっているとは限らないから。よって、イソバイトないと耳鳴りや耳閉感になって
しまう体になってしまいます。突発難聴は別として、低音難聴は自律神経が弱い人がな
りやすい病態なので、精神状況に左右されやすいです。

714:病弱名無しさん
11/08/13 20:32:19.13 6O314LXJ0
>>713
イソバイド無くても症状出なくなったよ。はい論破

715:病弱名無しさん
11/08/13 20:37:29.84 f8PlndwV0
ステロイドを減薬していく理由は精神高揚と落ち込みの幅が大きいためですか?
聴覚は正常とほとんど変わらなくなったのと副作用がつらいので1セット飛ばして1日5mにしようと思ってます。

716:病弱名無しさん
11/08/13 21:10:41.32 hkM70Vat0
714>でも、反復しているから、このスレに来ている。残念。
完治していたら、まずこない。

717:病弱名無しさん
11/08/13 21:13:22.44 DW0fnBWVI
>>715
主治医の指示に従った方がいいと思う。
確認とった方がいい。

718:病弱名無しさん
11/08/13 21:27:03.15 f8PlndwV0
>>717
そうですよね。
お盆休みでまとめて薬をもらってます。
口の中と目と胃がつらい。

719:病弱名無しさん
11/08/13 21:39:26.96 hkM70Vat0
715>いやいや、体内におけるステロイドの濃度を徐々に減らす為に減薬します。
濃度をが高くなると骨などに異常をきたすからです。特に女性の場合は骨粗鬆症に
なりやすくなってしまいます。薬で怖い事は依存するかしないかです。
病気している人は精神力が弱っているので薬に依存しやくすくなります。
特に低音難聴などの心理的病気は慎重に投薬をしないと、依存してしまします。



720:病弱名無しさん
11/08/13 21:41:20.53 DW0fnBWVI
>>718
あまりに辛いのなら救急外来に出向くとか。薬等を全部持っていって症状を診てもらって新たに指示を仰ぐのも手。

721:病弱名無しさん
11/08/13 21:52:11.01 IMStMVcF0
>>680だけどイソバイド、アデホスコーワ他出されて症状マシになった。

この時期の難聴でいつもより症状が重い人は熱中症気味の可能性があるから
水分摂取の際は塩分もと言われて、麦茶飲むときにちょっと塩なめてた。
普段の食事は塩分控えめでなく、むしろ多いと思ってたけどこの暑さで
塩分不足だったのかもしれない。

ただ耳はマシになったが、足の湿疹(これも疲れがたまった時に出る)が
出ているので、油断せずなるべく無理しないようにする。

722:病弱名無しさん
11/08/13 22:01:31.90 f8PlndwV0
>>719
どうもありがとうございます。
私は高音難聴です。

>>720
おとなしく飲むことにします。
感謝です。

723:病弱名無しさん
11/08/13 22:07:43.77 hkM70Vat0
塩分調節なんかでよくなったら、医者いらん。

724:病弱名無しさん
11/08/13 23:44:44.49 DW0fnBWVI
>>722
ちなみにヘルペスウイルス感染症説(バルトレックス等)の情報は頭の隅に一応置いておくといいかも知れません。

725:病弱名無しさん
11/08/13 23:53:00.98 6O314LXJ0
>>716
それは専ブラ使わない人間の発想だろw

726:病弱名無しさん
11/08/14 01:00:03.78 Ab87qOzP0
hkM70Vat0 は コテつけた方がいいと思うよ。

コテつけてくれた方が見たくない人は消せるし。
参考にする人はちゃんと読んでくれるよ。
貴方は様々な意味合いで特徴ありすぎる。




727:病弱名無しさん
11/08/14 21:31:34.81 oFg4cqHT0
↑自作自演乙

728:病弱名無しさん
11/08/14 21:34:12.40 YlZL2AWF0
NGするからコテ付けてくれって頼むのが自演なのか
耳鼻科よりもふさわしい病院紹介してやるよw

729:病弱名無しさん
11/08/14 21:44:48.02 8QqavBrT0
行くべきとこは耳鼻科じゃないよね。心療内科とか新興宗教か。

ホメオパシー使ってる助産院のニュース聞いたときはアホかと思ったけど
こういう患者に使えばいいんじゃないだろうか。

730:病弱名無しさん
11/08/15 20:27:10.58 jgofh3BA0
ここ墓場と化しるな。

731:病弱名無しさん
11/08/15 20:29:52.84 YEAUFLiQ0
最近は患者少ないのかね?

732:病弱名無しさん
11/08/15 21:27:11.35 kOJo9Dos0
お盆だからでしょ

733:病弱名無しさん
11/08/15 21:42:44.96 p+C4GO7G0
今はみんな2週間分くらい処方されて薬だけ飲んでる期間だね

734:病弱名無しさん
11/08/16 01:55:13.22 QeAyh70Y0
盆休みあるから悪くなったら早く来てねって言われたけど、今のところ平気。
・・・どーせ再発するけど。低音っす。

735:病弱名無しさん
11/08/16 12:42:42.39 2iWfy5HwO
突発から聴力全快しました。発症して2日目からのステロイド服薬、4日目からの入院点滴でした。
すぐに入院できなかったものの服薬だけでもできたのが良かったと思ってます。
皆さんも違和感感じたら一日も早く病院に行ってください。


736:病弱名無しさん
11/08/16 16:40:58.27 1h6wC56o0
>>735
全快おめでとう、よかったね。

今日、耳鼻科に行ったらイソバイドやめていいと言われてうれしい。
イソバイド不味すぎる。

737:病弱名無しさん
11/08/16 19:09:32.90 BMCY1CJ2P
>>735
おめでとう
再発も多いから気をつけてね

本当、難聴への対処に関してはもっと知名度上げるべきだよなあ・・・

738:病弱名無しさん
11/08/17 11:16:24.59 5ScBh+iO0
8/15朝起きたら、右耳に重低音の耳鳴り→閉そく感
お盆で近くの耳鼻科はどこも休み(泣)
隣町の開いてる耳鼻科を探して受診した。
両耳の低音がかなり聞こえてないらしい。
突発難聴かもしれないけど、両耳ってことはあまりないらしく、
先生も診断に迷ってた。ちなみに、めまいはなし。
一応、ロコイド錠を処方されて飲み始めたけど、なんだか不安。
家で安静にしていたいけど、夏休み中の息子たちが、
兄弟ゲンカしまくり。どうにかしてくれーーーー

739:病弱名無しさん
11/08/17 12:01:36.83 nnM9lJM0O
>>736>>737
ありがとう、ほんとに再発怖いです。
いろんな方面に迷惑かけたから、再発したらもう入院は無理。
連休前や年末年始とか長期休み期間前はドキドキしてしまいそうだ。

気をつけて生活するしかないですね。

740:病弱名無しさん
11/08/17 12:29:07.38 vl9yONg20
>>738
お子さん何歳か分からないけど、自分だけずっと寝てるわけに
いかないから辛いよねえ。お大事に。
うちは子供1歳なので、耳の閉塞感や疲れやすさはあっても家事や散歩は
通常通り。買い物はネットスーパーおすすめですよ。スーパーってBGMやら
レジの音やら結構うるさいので。

741:病弱名無しさん
11/08/17 13:58:21.68 hfZt/GD80
>>738
お盆も明けたし大きな病院行ってみては?

742:病弱名無しさん
11/08/17 16:04:51.17 hA1uGdmXi
一週間くらい前、起きたら右耳の閉塞感、耳なりがあった。
でも次の日治ってたから病院は行ってない。
去年もこう言うのがあって病院いって難聴って言われたんだけど、
ビタミン剤しか処方されなかったし、ほっといても治るよと言われたからいいかなあと..
生理前で動くのつらいお


743:病弱名無しさん
11/08/18 00:20:52.06 /C7BQnlx0
>>742
体調押して行くか行かないかは貴方次第。

ここの人達の多くはその難聴や耳鳴り、再発に苦しんでる人だから
病院に行く事を薦めると思うよ。
難聴に力を入れている病院があればそちらがいい。

御腹痛いとか重いのわかるけど、よく考えて。
お大事に。


744:病弱名無しさん
11/08/18 01:40:46.73 W2i3JCgli
>>742
ありがとう。
そうですよね。あとで後悔しても遅いですよね。
病院探してもう少し楽になったら近いうちに行こうと思います。

745:病弱名無しさん
11/08/18 05:45:09.04 IpTYLavF0
副作用のせいか、もう毎日毎日眠れなくて嫌になる。
ストレスたまるわ

746:病弱名無しさん
11/08/18 19:30:45.11 8Bf7aqtV0
ウィスキーボトル半分ぐらい飲んで次の日からこのスレの2にあるような症状が続いている。

そのうち治るとタカ括っていたが。。。耳鼻科行くべきか?

747:病弱名無しさん
11/08/18 19:42:41.63 ifTdqZJt0
>>746
突発性ならここで聞くよりも早く救急当番の病院に電話して診てもらえるか聞くべき

748:病弱名無しさん
11/08/18 20:46:09.01 wntUaggx0
調子よくなって24時間経過。
このままが続けばいいのに。
聞こえない日は頭もボーッとするから
仕事もミスしちゃうし疲れるわ。

749:病弱名無しさん
11/08/18 21:03:37.03 N8k6IA+20
>>748
ほんとだよね。

ところで突発性難聴に間違われる病気ってなにがあるんだろう?

750:病弱名無しさん
11/08/18 21:18:35.71 8Bf7aqtV0
>>747
げっ!実はもう5日間も続いてるんだ。。。
おととい小康状態だったんでビール二缶飲んだら再発。。。

751:病弱名無しさん
11/08/18 21:59:59.43 2ZGn+uSL0
皆さんの体感としては、酒って症状に関係ありそうですか?

752:病弱名無しさん
11/08/18 22:10:26.37 U1sGaDrN0
一滴も飲まない>酒

753:病弱名無しさん
11/08/18 23:16:38.59 ifTdqZJt0
初めて急性低音になった日は前日に酒飲んで寝た時だったけど、
それ以後は関係なし。飲んでも快調だったり、飲まなくても悪かったり
お酒には弱い

754:病弱名無しさん
11/08/19 01:25:25.03 1dShB8lx0
酒はないな。
ストレスを感じると直ぐにつまった感じが出てくる。

755:病弱名無しさん
11/08/19 07:40:05.97 dzGHxgQcI
お酒は強い部類の人間でしたが、この病気になってからまず随分と飲めなくなりました。
たいして飲んでもいないのに、次の日調子が良くない事に気付いてお酒は辞めました。


756:病弱名無しさん
11/08/19 10:51:42.22 s9NJoCOt0
自分周囲にも知り合いの知り合いとか、この病気にかかった人が何人もいるんだけど
確率的にはそう高くない病気みたいだね
なぜこんな確立に当たってしまったのかな

757:病弱名無しさん
11/08/19 22:54:13.59 7WrBcjF20
この病気になる人って車酔いとかする?

758:病弱名無しさん
11/08/19 22:55:31.72 hNPAMgSq0
する

759:病弱名無しさん
11/08/19 23:09:12.22 xsPDVFIy0
今はしないなぁ

760:病弱名無しさん
11/08/19 23:15:35.36 DvLWNbBR0
酔いやすくなった気がする。
1時間以上のってると頭がクラクラしてくる。
ひどいと吐き気がくる。

高級車輌の独特の車内の匂いがダメになった。酔う。

761:病弱名無しさん
11/08/19 23:55:00.71 7WrBcjF20
俺は子供のときから酔ってた。自分で運転してても峠道だと酔う。普通の道は大丈夫。
タクシー乗っててもこの運転手だめだと感じたら降りることにしてる。
バイクは何ともない。親戚含めて酔うのは俺だけだ。

762:病弱名無しさん
11/08/20 06:11:19.08 Qr48HG1Z0
子供のときしょっちゅう酔ってたなそういえば

763:759
11/08/20 06:38:41.09 +WOgMC320
俺も子供の時は酷かった
免許取ってからは人の運転で山道でも酔わなくなった

764:病弱名無しさん
11/08/20 10:01:53.95 Ul1VOvyh0
乗り物は子供の頃から一度も酔ったことないなあ
バスでずっと後ろ向いて話してても
ジェットコースターに10回続けて乗っても全然平気
あまり病気とは関係ないと思ってる

765:病弱名無しさん
11/08/20 11:15:49.27 +WOgMC320
子供の頃乗り物酔いをしてた人は結構多いもんね
因果関係はないと思う

766:病弱名無しさん
11/08/20 11:39:21.77 zHz7c9BZO
仕事にストレスは付き物

767:病弱名無しさん
11/08/20 15:15:09.15 ZH0EZuNF0
自分の考え方変えればストレスは激変する。

768:病弱名無しさん
11/08/20 18:12:25.83 67q2gUnV0
>>767
確かにその通りだね
でもそれがなかなか出来ないから、病気になったりするんだろうね

769:病弱名無しさん
11/08/20 22:29:55.66 96T2NRLf0
ストレスでなにが起こってるのかな。
ストレスで耳の閉塞感は確かに大きくなるな。

みんな悪い方の耳は利き手側?


770:病弱名無しさん
11/08/20 23:55:14.92 rq1AvsKz0
あー利き手側だね自分は

771:病弱名無しさん
11/08/21 00:34:44.32 2cmQRLCF0
俺は利き手と反対側だ
あんまり関係ないのかね

772:病弱名無しさん
11/08/21 09:30:43.32 vuCSNJni0
利き手と反対です

773:病弱名無しさん
11/08/21 11:44:49.54 GHN3i20B0
盆の終わり際に突難になってしまったらしく、仕事の都合でどうしても病院にいけず
明日やっと通えそうなのですが、通院頻度により全然違うとは思いますが
一月辺りでかかる治療費は大体どのくらいでしょうか?


774:病弱名無しさん
11/08/21 11:50:44.96 PHIZsuV80
発症から3日で病院行った。
検査~薬10日分で3000円くらいだったな。
軽度だったからかなり回復してきたけど、明日また検査だ。

775:病弱名無しさん
11/08/21 12:12:06.14 GHN3i20B0
即レスどもです
検査込みで薬10日分でその費用なら思ったよりは掛からないみたいですね

776:病弱名無しさん
11/08/21 16:21:37.86 ZvF37ANs0
自分の場合は利き手と反対側で車酔いなし
酒は大量はだめ(たぶん水分の取り過ぎ)だけどリラックスする程度なら良いのでは?
素人意見なので信じないで
俺は50代オジサンで低音難聴だけど珍しいのかな

777:病弱名無しさん
11/08/21 18:30:34.56 T1YgLjHt0
この病気はまじでなおらないから~ 低音難聴限る。
もうこの病気の権威に言われた。

778:病弱名無しさん
11/08/21 18:52:36.99 cOB0GjeP0
決定的な原因が分からないんじゃ仕方ないさ
医者だって神じゃないんだ、藁に縋る気持ちは俺も一緒だけどね
と、結構重度の難聴抱えてるのに片耳残ってるから別にいいやwとあまり気にしてない俺が言ってみる
プレス業で同僚の両手が潰れる瞬間を見てしまったせいか、難聴ごときでへこたれてたまるかと思っていたりする

779:病弱名無しさん
11/08/21 19:15:36.41 T1YgLjHt0
治らくても慣れる。コントロールできる。一時は嫌な事も考えたけど、慣れると
思います。完治しようと思ったら、余計に悪化します。

780:病弱名無しさん
11/08/21 21:29:01.04 E53iPy1jP
耳鳴りがじわじわと酷くなってる・・・
聴力がじわじわと落ちてる・・・
騒音性難聴なのかなあ、俺
でも耳鼻科の先生は何も言ってくれないしなあ・・・

781:病弱名無しさん
11/08/21 21:33:00.13 WUp7pbC+0
利き手と反対側だな。
車の中で地図や本などを見ると酔う。慣れた路線での読書なら平気。
ジェットコースターなんかは平気だけど三半規管は弱いほうだと思う。
古いエレベータの揺れとかが気持ち悪い。

>>776
かかりつけの耳鼻科では20~40代女性が多いと言っていた。

>>777
もう一生お付き合いする覚悟はできてるよ。もーしょーがないよね。
季節の変わり目には気をつけて、無理を抱え込みすぎないようにして
地道に体力つけていくしかないのかなーって。

782:病弱名無しさん
11/08/21 21:45:55.10 GEdFzxbK0
職場の奴らに、聞こえない振りすんな! 耳の近くでモシモーシ! オーイと言われバカにされたよ
発症しないと辛さはわからないよね

みなさんの回りには理解してくれる人いますか?

783:病弱名無しさん
11/08/22 13:52:02.77 lzSOeAXf0
耳が聞こえない程度どうって事ないだろと思う人はいるだろうね
自分も実際この病気になるまでは、耳の障害ならなんとかなるだろうくらいに思ってた
聞こえないだけじゃないんだよね、耳鳴り、耳閉感、しかもそれが延々と続く辛さは
なってみた人ではないとわからないよ

784:病弱名無しさん
11/08/22 16:29:52.11 5gYTWDnZ0
一応難聴の範囲は脱した。
でも聞こえる方と比べたら多少聞こえてないんだよなぁ
これはもう諦めるしかないのかな?

785:病弱名無しさん
11/08/22 17:07:36.49 MJKUKvHC0
耳鳴りし始めて1年と5ヶ月になるが、耳鳴り自体はだいぶなれた。
ただ音の響きすぎには慣れない、子供の高い声とか耳に響きすぎて
つらいです。

786:698
11/08/22 17:41:10.67 80mKVqXN0
>>699
レスありがとうございます。
お盆も実家に帰らずに、アパートでゴロゴロして休んでいました。

先週、治療の効果があったかどうか聴力検査をしてきました。
一応1か月の60dbから30dbまで戻ったんだけど、もっと治らないかな・・・
7月の診断書には全治1月くらいとあったけど、まだ目眩が抜けない。
もう少し休んで直したいから、今週取り直す診断書に、
追加して病気休暇が取れるように診断書書いてくれれば助かるんだけど、
どうしたらいいんだか。
様子を見に上司が尋ねてくるけど、今29歳ででこの先死ぬまで聾唖者になるのは
嫌だと言って一応退散してもらってます。
その上司の顔見るだけでストレスなんですが・・・(汗

787:病弱名無しさん
11/08/22 18:35:55.19 c8bnVctF0
>>589で書いたものですが
お盆開け 低音もキチンと聞こえ
二重に聞こえる違和感も消えました
明日 病院で聴力検査してみますが
病院通いも卒業出来そうです

会社と家族の理解があったことと
出来る限りの治療を受けた結果かなと思い 自分は幸運なのだと思ってます
再発しないように なるべく疲れとストレスを溜めないように
自己管理します
皆さんも頑張って


788:病弱名無しさん
11/08/22 22:39:09.68 LnCIXix00
>>785
あなたと同じです。
私は一年と一ヶ月。
子供は小学生ですが、うるさい声に、
さらに叱るときの自分の声が、
自分の耳に響きます。
この症状だけは、なんとかできないだろうか。
いつまで経っても慣れないし、治らないと思うと
本当に辛い。

789:病弱名無しさん
11/08/22 23:42:02.36 TACl/8a20
耳が塞がっている感覚 で耳鳴りがする たまに聞こえづらい 反響して聞こえるだけの自分はまだ甘いな。
だけど治らないのは辛い

790:病弱名無しさん
11/08/23 02:49:37.85 dbo5bxTkP
治らないばかりかちょっとずつ悪くなってるよ俺
一年二年経ったら耳どうなってるんだろう

791:病弱名無しさん
11/08/23 03:18:52.71 9t45uL7R0
メニエールとか検索しててここにたどり着きました
みなさん、30db程度でも「どうしよう!」って思うほどなのですね
若い時、不安になり医者に行くと「たしかに少し悪いけど普通に生活してください」と言われた
たぶん、その時が30db程度だったのかも

自分は、元々右耳が聞こえにくかったようだけど、耳が悪い=老人とバカにされると思い
小、中学で聴力検査も聞こえてるフリをしてボタンを押し、隠し通してました
26歳の離婚した時のショックで、左耳に突然閉塞感があり、しかし着の身着のまま裸足で追い出されて
お金も保険証もなかったので病院へ行けませんでした
なので、病院へ行けた時には時すでに遅しでした


792:病弱名無しさん
11/08/23 03:20:07.18 9t45uL7R0
障害手帳も取れるほどなので70~80dbといったところまで落ちました
数年前も精神的ショックなことがあり、うつ病になり10キロ体重落ちたのですが
たぶんその頃また更に悪化してたようで、先日回転性めまいで病院へ行ったら
100dbまで下がってて驚きました
元々悪かった右は腐ってるも同然で、聞き取り能力ないので左にしか補聴器は着けてません
それでもロボットがしゃべってるようにしか初めは聞き取れず大変な思いをしました
今も聞き返すことが多く、感音難聴には補聴器を着けても50%でも聞き取れればいい方でしょう
聞こえないのも辛いですが、回転性のめまいを起こすようになり、このまま死んでしまうのでは?
とか、歩けなくなり車椅子になってしまうのでは?と不安です

突然、長文失礼しました
少しでもお役に立てれるといいかと思いカキコしました


793:病弱名無しさん
11/08/23 03:57:48.39 GWpnWD8/0
いきなり自分語りは止めてくれよ…?
というか子供の頃から悪かったのに
突発性難聴なの?

794:病弱名無しさん
11/08/23 08:09:57.76 6c3cFgcM0
人それぞれの立場で求められる聴力は違うんでしょ。
聴力テストをパスしないと取れない資格があるし、
技術職では仕事を失う人もあるよ。

795:病弱名無しさん
11/08/25 01:26:00.24 bgvahM/m0
やばい、今朝から唇がひりひりすると思って
今目が覚めて鏡を見たら口角炎になってたorz
しかも4個も・・・

ステロイドも終わって昨日再検査したばかりなのに
どうしよう・・・。


796:病弱名無しさん
11/08/25 02:49:52.19 GBgT7WsD0
歯科医師にかかるといいよ。
歯じゃないから・・・って思われがちだけど、下手な皮膚科いくより適切な手当てしてくれる。
主に服用薬の処方じゃない、直接の治療で直してくれるよ。

797:病弱名無しさん
11/08/25 21:11:00.36 Sj4fyRbe0
初めてこのスレに来ました。
どうもこのところ耳鳴りが酷いし
大きい音を聞くと耳が痛い
風邪を引いてしまってその後耳閉感治らず
なんとなく高音も低音もカットされた音楽を聞いてる感じ
聞こえないという事はないのですが耳鳴りが怖い・・・

798:病弱名無しさん
11/08/25 21:28:08.02 z8GqO4+d0
はやく病院いけ

799:病弱名無しさん
11/08/25 21:32:23.82 KpDi3uEL0
>>797
上から読んでいればわかると思うけど
一日でも早く病院へ行ったほうがいいですよ。
遅れれば遅れるほど治りが悪いから

800:病弱名無しさん
11/08/25 22:06:51.49 Sj4fyRbe0
やっぱりこれって難聴ですよね。
ありがとうございます。
早速明日か明後日には病院へ行きます。

801:病弱名無しさん
11/08/25 23:00:39.09 Qlt+KmA60
今すぐだよ
一晩で治るものも治らなくなって一生後悔するぞ
救急の当番の病院に電話して突発性難聴診てもらえるか聞け

802:将軍
11/08/26 20:41:36.49 TNKiQftd0
低音、突発 難聴 ほんと辛いと思います。それに伴い、心身症なる可能性がる
ので、耳鼻科と心療内科をおすすめします。それほどに追い詰められます。
完治はまずないので、耳鼻科だけでは足りない状況になります。くれぐれもいろいろな合併症
だけには気をつけて下さい。真面目に言います。

803:病弱名無しさん
11/08/27 03:13:19.36 jwZ4o64D0
心療内科行っても薬でごまかすだけだよ。
それよりも自分が変わればいい。
本読んで考え方変えれば人生変わる。
本なんて医療費に比べりゃ屁みたいなもんだよ。

804:病弱名無しさん
11/08/27 11:05:46.83 sHBL/2yA0
救急で耳の聞こえの検査までしてくれるところは無いよね

805:病弱名無しさん
11/08/27 12:21:59.23 y8pyHnZH0
突発性難聴で入院して今は自宅にいるけど、
退院するとき「ストレスの無いように生活してね」と言われたけど、
ストレスが無いようにするには、みなさんどうしてるの?

806:病弱名無しさん
11/08/27 13:03:20.26 rDT+hKBf0
>>805
自分で決めて行動することだと思う
やらされ感を持つのはだめじゃないかな
ストレスをためないのはダラダラ適当にやることじゃないと思いますよ


807:病弱名無しさん
11/08/27 13:05:47.31 crcEXHbT0
ストレスを解消できるようになる事だな
趣味とか、好きなこと。おいしいもの食べたりとかね

808:病弱名無しさん
11/08/27 14:11:40.39 TO7WOZiS0
>>805
よく寝る。規則正しい生活をする。食生活もきちんと。
悲観的に考えて煮詰まらないようになるべく楽しいことを考える。
体力的に辛くない程度にウォーキングや体操なんかもよさそう。


8月上旬に発症→薬飲んでお盆前に回復→お盆後の寒くなったあたりに再発
でまたフリダシにもどってしまった。暑かったり寒かったりで体がついてかないようだ。
来週行ってまた戻ってなかったら別の薬(ステロイド?)出すからと言っていた。

809:病弱名無しさん
11/08/27 19:21:03.29 sHBL/2yA0
眠れないんですけど、いっそ眠剤に頼ったほうがましですかね

810:将軍
11/08/27 21:52:06.03 WauAnTN30
そうやって、どんどん寝れなくなりおかしくなってきますよ。本なんか読んで
、心身コントロールなんてできません。健常者なら話は別だけれども。
これらの耳の病気はストレスに敏感になりやすい人がほとんどだから、
心療内科も行った方がよいよ。薬でごまかすとか言ってた人いたけど、
寝れないのをほっとく方が真面目にやばいと思います。そもそも、イソバイト
だって、ごまかしの薬です。原因も治療方法もあやふやなのだから。だから、
この掲示板があるわけで・・。結論の話し合い。まず完治はないので、心を
コントロールすることが必要でしょう。

811:病弱名無しさん
11/08/27 22:06:52.51 crcEXHbT0
これは違う病気だな

812:病弱名無しさん
11/08/28 00:13:12.12 AUrtIlua0
>>811
違う病気ではありません。ちゃんと難聴名門の慶○大学病院で診察してもらいました。
低音・突発難聴は心の病気に近いです。バカにしようがどうでもいいですが、
真面目に耳鼻科と心療内科に通った方がいいと思います。良かれと思って、
言っているだけです。悪意はありません。少なくともここの住人は神経質です。
難聴くらい気にしない人なら、この板まずこないですから・・・。



813:病弱名無しさん
11/08/28 22:08:16.89 PF4wGcbP0
797です。
風邪原因の蓄膿症になっちゃってました。
検査しましたら聞こえないことはないですが聴力落ちてるのもそのせいだったようです。
耳鳴りについても全て鼻が原因とのこと。もともと蓄膿症のケがあったのでは?と言われました。
鼻が通ったら耳の閉塞感みたいなのは消えました。
蓄膿症の治療で長いこと病院には通わないといけませんが、ひとまず安心しました。

814:病弱名無しさん
11/08/28 22:19:41.88 GzXTwAZR0
>>813
そういえば俺も低音になる少し前に軽い蓄膿だった
もしかしたら完治してないのかも

815:病弱名無しさん
11/08/29 00:25:58.61 hObdkzih0
低音難聴は完治という言葉はありません。死ぬまで付き合っていく病気です。
まーでも病気というほどでもないか・・・。

816:病弱名無しさん
11/08/29 02:56:49.01 1QypZHpY0
てか、俺完治してるので。

817:病弱名無しさん
11/08/29 04:33:14.08 hdGfkycB0
突発性難聴はすぐにある程度の大きな病院に行くべき。
即入院すべし。
これが完治の近道。



818:病弱名無しさん
11/08/29 15:39:02.75 6DURDWZF0
自分は病気というよりは体質が変わった、みたいな捉え方してるかな
でも不調だと辛いものは辛いんじゃーーと泣きたくなる時もある
そんな自分は突難→メニエルに病名変更→低音難聴居残りです

少し前に引っ越して鼻かぜひいたついでに経過をみてもらったら
検査結果がよかったのか完治だと言われ、疑問はあったけど喜んでたのに
最近すごい不調になって別のトコに行って事情を話したら苦笑されたよ
長年通ってた医者にもらった紹介状をとんだヤブに渡してしまったorz
聴力の変動とか分かるように丁寧に経過をまとめてくれたのに残念すぎ

819:病弱名無しさん
11/08/29 16:01:45.73 5pksY2Ye0
>>780騒音聞くと耳鳴りや難聴が悪化する自覚があるということですか?

820:病弱名無しさん
11/08/29 19:30:28.41 lHXGsy3K0
>>816
再発ある限りは完治とは言えませぬ。

821:病弱名無しさん
11/08/29 22:20:25.42 AV5kP/4XI
>>815
この病気をあまり舐めないほうがいいよ
悪化すれば人生破綻する羽目になるよ

完治が無いとも思わないけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch