肥田式強健術その9at BODY
肥田式強健術その9 - 暇つぶし2ch548:病弱名無しさん
10/12/18 15:30:00 8IaPHFKo0
肥田式に於いて、下腹だすことは、容姿ではないのでゲソ。
肩を入れて、根幹のスイッチを入れることで、聖中心が発動でゲソ。
なぜ鳩尾を伸ばして、横隔膜そのままで、内臓器官を圧迫しなイカ
肺や心臓も圧迫しないで、根幹のスイッチが複数あることで、
根幹の一箇所を押すだけなんでゲソ。
聖中心の力の入れ方と、使い方たなんでゲソ。この意味を見出さないと
微呼吸であり、二重顎が取れないと駄目でゲソ。
下らない型や下腹鉄板では、絶対に聖中心は発動しませんでゲソ。
足の先に熱感が生じないのは、やり方が間違ってるのでゲソ。
肥田式は精神も肉体も腰からなんでゲソ。
血液の流れが大切でゲソ。骨格、伸筋、拮抗筋を基本に応用でゲソ。
と云ってきましたでゲソ。骨格は爆発力をうむのでゲソ。筋肉を緊張させたら、
血液は淀みますでゲソ。緊張でも、微々たる緊張、入れる抜くの同時の爆発緊張、
柔剛を兼ね備えた緊張こそでゲソが、真実でゲソ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch