10/12/17 01:04:54 vFAsqxG00
酔っ払い親父が20年氏について考えた
20年氏は本を出版できるのだろうか?
自費出版なら問題なく出来るであろう
20年氏が採算度外視で好きなように発行するだけである
自費出版以外で発行できるのであろうか?
20年氏の投稿からすると型や呼吸法は使わないようだ
それだと内容は、何枚ぐらいになるのであろうか?
本として出版するからには150ページは必要であろう
挿絵や図解で10ページ使うとして140ページ文章で書けるのであろうか?
肥田式強健術というのなら、型や呼吸法を載せれば簡単に140ページ使える
ただし、20年氏は型や呼吸法は使わないと断言しているのである
型や呼吸法を使わない鍛錬法で140ページ埋めれるものだろうか?
それとも、20年氏の今までの人生を語られるのであろうか?
内容についてははなはだ疑問である
また、仮に20年氏が150ページなり、200ページなりを埋めれたとする
2チャンネルの投稿の様子からして300ページ位楽勝かも知れぬ
ただし、出版社も商売人である
売れそうな本でなければ出版しないであろう
20年氏のような一般人の本を出版しようという物好きな会社があるであろうか?
実績はなにもなし、道場を開いているわけでないし、動画で噂になっているわけでもない
そう思うと、本は私のようなトレーニング本のマニアぐらいにしか本は売れないであろう
普通の人なら、立ち読みして終わりである
その場合は、採算は取れないであろう
ただし、20年氏が動画とかですごいパフォーマンスをうpすれば売れる可能性は増えるであろう
物好きな出版社が見つかり、本を出版できるものならどんどんやればよい
私なら本を買う
ただ、ちゃんと広告になる事を事前にし、本が売れるようにしないと苦労が増えるだけではないだろうか