肥田式強健術その9at BODY
肥田式強健術その9 - 暇つぶし2ch268:病弱名無しさん
10/12/08 19:48:59 iI6QPAJ/0
簡易強健術の型を覚えて、毎日毎日練習していくと
早い遅いの違いはあるだろうけど、必ず臍下丹田に
独特の緊張状態が生じてきます。最初の頃は、斜腹筋の
運動でしか、感じられなかった緊張状態が、どの運動でも
感じることが出来るようになります。と言いますか
普段の生活が常に丹田の緊張状態と共にあり
意識を丹田の心地よさにゆだねると、多幸感を味わいます。

そして日々只管、基本準備姿勢ですでに感じられる緊張状態に向けて
利動力、重力、床からの反作用から来る力を丹田に集めて、叩いて叩いて
鍛えていくのです。でも自分はこれから先は経験できないと思っています。
聖中心など想像もつきません。でも銭湯で自分の裸体を鏡で見て見ると
痩身ながらもいい体しているな・・と思えるほど左右均等に筋肉が発達しています。
神経質でガリガリのやせ男だった自分でしたが、よくここまで変われたものと
満足しています。自分には「肥田式健康法」でいいのです。

20年氏にはチョット期待した時期もあったのですが、最近の書き込みには
がっかりです。特許の話に至った時は、本当の馬鹿だと思いました。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch