11/03/06 14:19:19.99 2bZziXPp0
>>348
閉鎖不全と一言に言っても程度がさまざま。
不安なのはわかるけど、こんなところで聞いても明確な答えなんか返らないし返しようもない。
医者に指示を仰ぐのが手っ取り早いよ
351:病弱名無しさん
11/03/06 15:30:12.23 IHRR6HDyO
10日にサードオピニオンで大学病院へ診察予約しています。それまで飲んでいる利尿剤が体に合っていない様な気がする。明日、病院に電話します。
エコーで逆流、肥大もでていました。半年間くらい喘息と診断されていました。内科治療か、外科治療か、不安でいっぱいです。
352:病弱名無しさん
11/03/06 17:05:57.48 GRjRq3R9O
飲まれている薬は心臓をおとなしくさせる薬なのでパワーが落ちたみたいな感じはあるかもしれません。
治療は専門医の判断を仰ぎ適切な治療をすれば標準寿命になると思います。
353:病弱名無しさん
11/03/06 18:02:34.25 Zp2JU/i20
>>348,>>351
それ病院行って精密検査してもらった方がいい
最終的には医者が診断して決断するのは自分自身だけど、
逆流、肥大となれば手術適用になる可能性大
大動脈まで腫れあがる大動脈瘤が出来てる場合は
大動脈弁置換だけじゃなく、上行大動脈置換も必要
(自分はその実体験者)
354:病弱名無しさん
11/03/06 19:23:28.58 9MTJ8ECA0
すみません、今日ジョギングの帰りに車を運転していたら。
なんとなく、体にだるい違和感があって首で脈を測ったら。
弱くて速いんです。
なんの知識もありませんが、心臓に血栓でもつまってるのではないかと思い。
そのまま病院に行こうと思いました。
しばらく運転してると、すこし回復した感じがして自宅に帰ってきました。
そういえば、たまにこういうことがあったような気がします。
今回ほど顕著ではありませんが。
走る前に水分を取らなかったような気もします。
原因わかりますでしょうか?
355:病弱名無しさん
11/03/06 21:57:16.88 AgfsFive0
>>354
心臓(冠血管)に血栓が詰まってるならそうした症状ではないので別の原因だと思いすよ。
ここでは分からないように思います。
ジョギングを熱心にやるなら貧血の疑いもあるかなと思いますけど、
はっきりと違和感があるなら病院行った方が良いでしょう。
356:病弱名無しさん
11/03/06 22:25:13.78 IHRR6HDyO
大動脈も腫れ上がっていると言われました。心臓カテーテルをすることはセカンドでも言われました。実体険された方、術後の寿命は宣告されるのでしょうか?それから、仕事復帰はしていますか?
357:病弱名無しさん
11/03/06 22:50:14.41 17EgOzw60
>>356
そんな先のことを心配してどうする?
まずは心カテをすること
それしなければ医者も最終的に判断できないだろ
心カテ自体は、ものの小一時間で終わるよ
まぁ検査入院になるので1~2日は拘束されるけど、
もやもや悩んでるよりはいいだろ
358:病弱名無しさん
11/03/06 22:53:49.15 Xy6Bnb620
>>348
そんな病気で先のことまで心配するなんて馬鹿げてる。
俺も同病で31の時に手術したけど、ピンピンしてるぜ。
心不全になる前に手術すればなんてことない。
359:病弱名無しさん
11/03/06 23:23:29.64 yqJe6tNz0
まぁ普通、余命(寿命?)何ヶ月宣言されるのは、末期がんとかだけだろ?
セカンドやサードオピニオンもいいが、心配=ストレスは心臓に良くないぜ
なるようにしかならない、ケセラセラだ
360:病弱名無しさん
11/03/07 04:40:22.22 fOHKz22EO
みなさん、ありがとう。身内の前では、大丈夫だよって気張っていますが、ここでは素直になれる。31歳で手術してピンピンしている方、私もそんなふうに言える様に頑張ります。
361:病弱名無しさん
11/03/07 05:24:21.85 /9hH0I1s0
>>355 ああそうなんですか、ありがとうございました。
362:353
11/03/07 17:21:11.88 6u0F5xfp0
>>360
自分は結局、ベントール手術(大動脈弁置換+上行大動脈置換)を受けて
身体障害者1級になったけど、回りからは「全然身体障害者らしくないw」
って言われてるよ(ワーファリンは毎日飲んでいるが)
同時期に入院してたかなり年配の人達(80歳くらいの人もいた)が、
心臓手術を受けたあと元気に帰還してるのを見たとき、
「俺も負けてられない」って気分にさせられたよ
ちなみに弁置換手術を受ける場合、余命宣告なんぞ無い!
そのまま放置してればあと何年って言われるかもしれないけど…
あとアッチの方も激しくしなければ大丈夫
昨日もセフレとヤッてしまった
363:353
11/03/07 17:33:14.33 6u0F5xfp0
追記
大動脈瘤がどこまで進んでいるか分からないけど、
上行大動脈置換だけなら手術の難易度は高くない
しかし、その先の弓部大動脈まで置換することになれば
かなり難易度が高くなるらしい
従って早目の検査、治療(手術)が望ましい
364:126
11/03/07 20:08:33.36 ZqlhF2Bf0
大動脈弁輪拡張症で閉鎖不全と診断されて弁置換。心肥大もかなり進行してた。
先生に「手術しないとどうなりますか?」って聞いたら、
「あなたの状態だと、5年以内に4人に1人は亡くなるでしょうね」と言われた。
365:126
11/03/07 20:10:39.93 ZqlhF2Bf0
あ、弁置換じゃなくて弁形成でした。
366:病弱名無しさん
11/03/08 14:09:01.63 yryDKIcz0
難病板に建ったね。
拡張型心筋症
スレリンク(nanbyou板)
367:病弱名無しさん
11/03/08 19:53:11.16 UJNOuaWb0
再生医療(4)心筋再生 壊死部分が縮小
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
医療が進歩するってのはいいな
368:病弱名無しさん
11/03/08 21:59:25.59 7QQX0F3B0
素人です。
心電図だけで大体の事がわかるのですか?
検査心電図だけしかやってくれませんでした。
369:病弱名無しさん
11/03/08 23:40:57.77 Fb+ZPo/90
大体のことはわかるが、大体のことしかわからない。
必要なら心エコーもやると思うが。
370:病弱名無しさん
11/03/09 00:30:33.01 bc/OrRq+0
>>362
年金もらえる?
371:病弱名無しさん
11/03/09 01:20:47.95 Mr0cZuNE0
最近、心臓が自分でもわかる程ドキドキして何か息苦しいです。
先月、職場で健康診断受けた結果が出たのですが
太りすぎand血中コレステロールが高いので要注意だそうです。
これって、動脈硬化?
改善する最適な方法って何でしょう?
372:病弱名無しさん
11/03/09 01:42:02.45 opZzdNIU0
>>370
弁置換は、厚生年金加入25年以上ならば障害3級でもらえるが、
国民年金なら障害2級以上じゃなければもらえない
373:病弱名無しさん
11/03/09 01:43:15.46 NJt6ZWdw0
>>371
やせれ
374:病弱名無しさん
11/03/09 12:48:20.07 Twg0dTs2O
いよいよ明日サードオピニオンだ。セカンドと同じならば、大動脈瘤+大動脈弁閉鎖不全を精密検査する
て言われるんだろうな
セカンドの先生は、ほぼ外科的治療です。とはっきりしていたな…
どうして、この様な病気になるのだろうか、生活習慣病(重度の高血圧)なのか、生まれつきだったのだろうか、体を切る手術はこれで三回目になるな、私は、不良品だったのかもしれない
375:病弱名無しさん
11/03/09 14:49:52.01 2vx8mysB0
>>371
やせれ。
>>372
障害年金は加入期間関係ないよ。弁置換で三級だ。
>>374
弁膜症はなる時はなる病気。生活習慣病なわけない。
瘤は高血圧が原因のこともある。
376:病弱名無しさん
11/03/09 15:20:54.65 Twg0dTs2O
障害者にはなりたくない。あ~明日怖いな
心臓を手術するなんて怖くて怖くてたまらないよ。
手術後、どんな生活になるのだろう…会社は席を残してくれているが、復帰できる状態なのだろうか…家は三階のアパートだが階段登れるのだろうか?傷口…大きいんだろうな…
377:病弱名無しさん
11/03/09 20:33:04.71 4TDfFXdbO
誰だって好きで障害者になる訳じゃないワ
ってか、本当に37歳?
子供のように思える!
まっ、検査結果出てからまたおいで
378:病弱名無しさん
11/03/09 22:13:33.35 yDlLwQNfO
心臓のパワーをはかる検査ってどんなのですか?
父が心臓の力が半分くらいに落ちてると言われたそうです。
やった検査はレントゲンと心電図、心エコー、心臓のカテーテルです。
どの検査でわかるものなのでしょうか?
379:病弱名無しさん
11/03/10 03:29:27.67 QTilZWZWO
>>376
お前障害者おちょくってんのか?嫌なら手術拒否しろよ
380:病弱名無しさん
11/03/10 07:21:46.29 ThYujJUE0
>>376
あのなーw
ホントに37か?
知り合いに弁膜症で二回手術したやつもいるし、
俺も二回目がもうじきだろう。
国内で年間八千から一万人が手術するありふれた病気なのにさ。
なんか末期がん宣告されたみたいな勢いだな。
381:病弱名無しさん
11/03/10 07:27:51.24 ThYujJUE0
>>378
心エコー検査で分かる。
何%なのか具体的な数字を聞いておくといいよ。
それをここで聞けば具体的なことも言えるし。
心駆出率と言えば教えてくれるから。
半分くらいってことは30%から40%くらいだろう。
それくらいならまだ深刻なことになってないが、もっと落ちれば心不全の可能性が出てくる。
382:病弱名無しさん
11/03/10 12:09:18.52 2RczKXTPO
>>378
その数値は、エコーの機器上に、具体的な数字で出るのですか?
それともエコーで見えた心臓の動きで医師が目視で判断して、数値化するのですか?
383:病弱名無しさん
11/03/10 23:49:43.54 vWAdzAudO
最近心臓当たりがキリキリと痛み出して怖ひ
384:病弱名無しさん
11/03/11 07:59:11.42 T9HT2y4RO
サードオピニオンの結果
心臓カテーテル、その後、外科手術、心臓外科ではAEEと診断していた。普通大動脈の幅は、三センチほどだが、倍以上になっていて解離の説明も受けた。
腕の良い医者でも難易度の高い手術みたいです。
AAEの方いますか?
手術から退院、退院後、どのように過ごしているのか教えて下さい。
385:354
11/03/11 09:34:28.75 6kRpnhmC0
アナフィラシーショックって聞いたんだけど。たぶんこれかもしれない。
386:病弱名無しさん
11/03/11 16:18:02.67 16sl28Hb0
エコー中 地震だた(´Д` )
387:病弱名無しさん
11/03/11 19:10:52.42 2KrdEEZB0
>>384
37歳の人?答えもらってもうじうじした返答書いてきそうだし、もうこないくていいよ
388:病弱名無しさん
11/03/11 21:52:10.15 57/ycjoy0
>>387
まぁそう言うなよ。
意見は自由だが、来るなとかいうのはやめようや。
いろんなのがいるわけだし。
あんまりネガられても困るのは分かるけどな。
389:病弱名無しさん
11/03/11 23:10:06.16 8VC3/yQv0
地震ニュースを見て思った、人は遅かれ早かれ1度は死ぬ
この先何が起ころうと、悔いなく最後を迎えられるよう精一杯生きようと・・・
390:病弱名無しさん
11/03/13 00:40:34.56 APRvTzF+0
このスレの人達、皆無事かな?
被害受けた人もいるだろうね
384もどこの地域か知らないが、被災地近郊だったら
検査受けたのに検査入院&手術延期とかになりそうだな
391:病弱名無しさん
11/03/13 07:14:03.72 vDRaTwQ90
手術中に地震が襲来した患者は不運だよな・・・とちょっと思った。
停電には対処できるだろうが、津波だけはどうにもならんだろうし。
392:病弱名無しさん
11/03/13 08:16:25.78 r4oPb3SY0
津波に巻き込まれたら手術中じゃなくてもダメだろ
393:病弱名無しさん
11/03/13 21:02:33.82 8wsmmYDF0
逃げられない、ってことかと。
ただ心臓手術が出来るような病院は、
津波は来ないところにしか無いような気がする。
394:病弱名無しさん
11/03/13 23:03:03.69 maebykAm0
>>393
有名な葉山ハートセンターは海岸沿いだぜ。
395:病弱名無しさん
11/03/14 05:47:46.11 3fhAZXrcO
地震の惨状に比べたら俺が病気によって無くした物なんて
ちっぽけな物なんだって思えてきた
東北をはじめ被害に有った方々
御悔やみ申し上げます
396:病弱名無しさん
11/03/14 09:23:03.36 Z7Vl9JIG0
ワーファリン飲んでいる身としては、
地震で逃げるときに薬がないことを考えると怖い
397:病弱名無しさん
11/03/16 09:42:18.74 xRAr/+Xx0
薬の備蓄が必要なのかも。
398:病弱名無しさん
11/03/16 10:47:19.08 L/mR3uGk0
俺のところは、2ヶ月分まとめてくれるんで
貰ったばかりだと安心だが、切れかけになるとどうにも出来ん
399:病弱名無しさん
11/03/16 14:30:10.56 t0lmk1/M0
なんか今日、入院検査で心電図やってたらモニターが急にピーって鳴って赤いランプついて、看護師さんに「あら…」とか言われたんだけど。
なんだ?
400:病弱名無しさん
11/03/16 14:33:58.42 cXI0kqPf0
>>399
あら・・・この人死んでる。
401:病弱名無しさん
11/03/16 17:28:37.50 dCrnfwO50
>>399
「あら…」で済むなら大したことないんじゃ?
私は心エコー取ってたときに技師さんが「ちょっ、ちょっと待っててくださいねっ」って飛び出していって
年配の技師(医師?)筆頭に5人ぐらいぞろぞろ連れて戻ってきた事があるよ。
単に珍しい症状が出てた(深刻性はない)だけだったんだけど
あれは文字通り「心臓に悪い」
402:病弱名無しさん
11/03/16 17:36:07.51 QUPnQoj3O
心房頻拍は何が原因でなる事が多いですか?
ストレスも関係ありますか?
逆流などはなく、ごく軽いそうですが完治は難しいのかな…
403:病弱名無しさん
11/03/17 02:17:47.64 VXOTeXQq0
不整脈は特別に理由がないものも多いから。
404:病弱名無しさん
11/03/17 06:42:15.28 tuHKozsp0
>>401
私の心エコーを見ながら、2人の医者が「これは…。」「ひどいな。」と言いまして。
私に、「大人の方だから言いますが、かなり悪いです。」と宣告しましたよ。
405:病弱名無しさん
11/03/17 10:58:33.69 0ZKQm5uq0
どう悪いのか聞かなかったんかい?
406:病弱名無しさん
11/03/17 21:42:27.84 tuHKozsp0
>>405
急性心不全の状態で、心臓がほとんど動いていなかったそうです。
407:病弱名無しさん
11/03/17 22:21:07.11 mU9xrgP20
>>406
(((;゚Д゚))) エコーかけるまで判らなかったんか…
408:病弱名無しさん
11/03/17 22:35:12.16 TQiBHZAn0
>>406
おひ・・・
そんなになるまで気づかなかったんかい・・・
409:病弱名無しさん
11/03/17 22:37:16.85 j0gHor4o0
「あら・・・。これは」「酷い・・・どうしたら良いんだろ。」「杭でも打ってみようか。」
「何かあったんですか?」
「実は、あなたの心臓ほとんど動いてないですよ。」
こんな感じ?
410:病弱名無しさん
11/03/18 09:12:07.94 zMyYI4SD0
>>407
>>408
>>409
風邪だと思っていましたんで。
まず、階段を登れなくなって、少ししか歩けなくなって…。
夜、息苦しくなって起きあがると楽になって。
ある日、咳き込んだらピンクの痰が出て…。
で、こりゃあ、不味いわ…ってなりました。
411:病弱名無しさん
11/03/18 12:40:22.64 zMyYI4SD0
薬で生かされているような私なので、今回の薬不足は、他人事ではないですね。
412:病弱名無しさん
11/03/18 19:31:55.01 R6U9cPrz0
この2年弱、毎日欠かさず13錠ものクスリを飲んでいる
1度の飲み忘れもないので、実際クスリを止めるとどうなるか分からない・・・
今度の診察で医師に聴いてみよう
413:病弱名無しさん
11/03/18 21:21:19.07 +6CSHHw9O
心臓の力が落ちてくると
脈は少なくなりますか?
血圧はどうですか?
低くなるのですか?
414:病弱名無しさん
11/03/18 22:47:55.79 oqvEPYve0
携帯用心電図系で脈がよく乱れてると出ます。波形は見たところ普通なのですが
指ではかってみても一定のテンポで打ってるのに、R-R間グラフがバラバラで乱れてますとの表示が
病院いったら心電図1分だけとられて問題ないで帰されましたがどうも心配です
415:病弱名無しさん
11/03/19 07:22:32.96 0r02qbdr0
違う病院行けば?
416:病弱名無しさん
11/03/20 15:40:32.21 JUo1ENn40
>>413
>心臓の力が落ちてくると
>脈は少なくなりますか?
私の場合は頻脈になりました。拍出量が減るのを回数でカバーしようとするらしいです。
>血圧はどうですか?
>低くなるのですか?
ブロプレスを飲まされたので、高くなっていたのだと思います。
417:病弱名無しさん
11/03/20 17:30:21.27 kHOgfU84O
他の板(停電関係の板)を見ると 今のままでは 夏も停電あるかも って書いてあるんだけど 計画停電対象地域の人たちで 水分制限がある人は どうするの?
因みに 私は 拡張型心筋症で 水分制限500mlなんだけど… んで 酷暑の埼玉在住 停電対象地域住みです
418:病弱名無しさん
11/03/21 19:44:14.19 lSQV0wBx0
>>410
おぉ俺とほぼ同じだ。俺も先ずせきが止まらなくなって
せき止め飲んだら治ったんだが、それから寝るとせきが出るようになって
ある朝急に駅の階段が登り切れなくなった。そしていきなり
体重が増えてズボンが入らなくなって、数歩歩いたら息切れするから
医者へ行ってみたら心不全と。
419:病弱名無しさん
11/03/21 19:55:04.67 VjZMzihH0
ふむふむ。
わりぃ、もう一回言って。
420:病弱名無しさん
11/03/21 20:15:36.59 AAIFuwPI0
>>418
ラシックス飲まされたら、体重が激減しましたよ。
ジゴキシンは、かなり後に処方されました。
421:病弱名無しさん
11/03/23 03:59:04.69 8utm3bqM0
先天性の心臓奇形なんだけど、定期健診行ったら
逆流する弁が三つに増えてた。
まだ逆流量は多くないから経過観察だけでいいらしいけど
言われてみれば去年の秋頃から息切れしやすくなってた気がする。
ただ切っ掛けが判らないんだよなぁ…なんで他の弁まで逆流するようになったんだろ
422:病弱名無しさん
11/03/23 11:42:42.17 Md2WbGXh0
>>421
逆流の原因は分からないよ。
なぜ手術するまでになったのか俺も分からんし。
そういう病気だと思うしかない。
423:病弱名無しさん
11/03/23 13:40:33.54 /Gs+Ej6CO
>>410
お前は俺かw病気発覚の状況がまるで似てる。
424:病弱名無しさん
11/03/23 16:33:23.59 n+rqCWt1O
俺は先天性心臓疾患なんだけど、今風邪をひいて熱があるんだがついでに心臓も痛い。なんか微妙に痛い。
425:病弱名無しさん
11/03/23 18:22:21.81 uo1yuSWK0
舅が先天性の逆流弁で70で心筋梗塞おこした。
それまでに不整脈とか結石とかやってて
食事もお菓子とかくってたし。
で心臓半分しんだので これ以上ほうっとくと
よくないと 逆流弁の手術この間したよ。
これで不整脈とかでにくくなるとかいってる。
426:病弱名無しさん
11/03/24 22:34:05.93 +3Na+jHcO
疾患はないらしいんだけど、最近動悸が気になる・・・
ドクンッとか強めの鼓動がくるたびにビクビク
あと、連打で速い鼓動がくるのも怖い
不整脈かどうかは、24時間心電図をやらなきゃ分からない?
427:病弱名無しさん
11/03/25 08:32:21.67 qjkpmLuE0
>>423
浮腫みがすごかったです。ラシックスを飲んだら体重がみるみる落ちました。
1日に2キロ落ちたこともありました。
>>426
早めに医者に相談した方が…。
私も、急性心不全の前に、そのような症状がありました。
私は、医者に行かずに、ひどくなってしまいましたから。
428: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/03/25 12:53:57.99 Qh/lYqVSi
むくみってヤバいの?
最近夜遅くまで起きていると指が曲げにくい程に手足がむくむんだけど。
429:病弱名無しさん
11/03/26 05:20:53.56 4uqb55jkO
サードオピニオンで心臓カテーテル検査結果が出ました。
大動脈瘤にコブ(解離)があり大動脈+大動脈弁を人工の物に交換するベントール手術をする事になりました。
今、破裂しない様に手術日まで自宅で安静にしています。背中が痛い…解離が進行しているみたいです。
430:病弱名無しさん
11/03/27 00:36:03.39 Aq1X43Ue0
>>429
乖離まで発症してて即入院じゃないのか?
431:病弱名無しさん
11/03/27 05:23:51.01 B/9D5IXRO
入院は2週間後で背中の痛みや家に1人で居るのを考えると、大丈夫か不安。
入院していたい。
432: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/03/27 09:41:42.52 5Pz0qXwP0
家族はいないのか?
433:病弱名無しさん
11/03/27 15:43:50.44 KDPrG6U60
国循にいらっしゃいな
434:病弱名無しさん
11/03/28 01:32:28.94 9uScjh020
解離で自宅安静か。
まあ何事もなければいいが。
少し前に話題になってたバチスタの小説読み終わったとこ。
失敗したわ。今年中に手術受けるのに。こえーよw
435:病弱名無しさん
11/03/29 17:37:35.38 PhT8AMir0
心エコーの結果、中度の僧帽弁閉鎖不全が見つかった。小柄でかわいい女性にプローブをぐりぐりされてるときに、彼女の二の腕が触れて不覚にも勃起した。
436:病弱名無しさん
11/03/31 00:00:51.02 IQpMv1vk0
夜のオカズ探しながら興奮状態が続いたら心臓に違和感感じるようになった('A`)
437:病弱名無しさん
11/03/31 10:41:07.12 XZ1eNUi20
元気で何よりw
438:病弱名無しさん
11/03/31 23:03:26.70 8SPYHhkoO
心臓の力は、血圧とは無関係なんでしょうか?
130位の血圧ですが、脈が弱い気がします。
脈も50くらいしかありません。
439:病弱名無しさん
11/03/31 23:56:50.99 65wAr4LM0
脈が50は少ないな。
血圧と関係する場合もあるが、これは検査してみないと分からん。
病院にGO!
440:病弱名無しさん
11/04/01 00:10:41.45 5e21IYd00
>>428
むくみは何らかしらの疾患がある可能性があるから病院行ったほうがいい。
俺は夕方になるとソックスの部分だけキュッと絞れてるのが判るくらい
むくんだ。
441:病弱名無しさん
11/04/01 00:20:13.87 2qXc3r7w0
>>ソックスの部分だけキュッと絞れてるのが判るくらいむくんだ。
ワシも毎日なる。 心臓疾患系の大量のクスリの性だと思ってる
442:病弱名無しさん
11/04/01 01:26:28.84 R74yvXVRP
靴下の後なら健康な人もなるんじゃね?
443:病弱名無しさん
11/04/01 09:20:42.97 EbQXxqzH0
私の場合は、急性心不全で腎臓への血流が落ちたから浮腫んだらしいです。
腎臓が悪い場合も、浮腫みますので、まず原因を突き止めるのが重要ですね。
444:病弱名無しさん
11/04/01 19:54:43.06 8dLdx8r80
むくみは心不全の典型的表れのひとつだからな。
445:病弱名無しさん
11/04/01 20:22:29.73 EFRj2zJX0
>442
病気と言うことはないけど、健康とは言えないんじゃないかな。
446:病弱名無しさん
11/04/02 00:48:28.69 HpSM2VlV0
>>438
血圧の上と下が離れてないと心臓の動きが悪い。
>>441
俺の場合は今は利尿剤飲んでいるのでむくみは無い
>>442
いやYの字のようにソックスを履いている部分は普通だが
履いていない上の部分がズドンと太くなる
足の甲も象の足のようにパンパンに膨れ上がった
447:病弱名無しさん
11/04/04 12:11:33.57 colSxEhS0
元々除脈で経過観察中だったんだけど
今日外出したら、50mも歩かないうちに息が切れて
体が重くてどうしようもなくなった。
これは脈を数えるチャーンスと思って手首を探ったり心臓部に手を当てたりしてみたんだけど
肝心の脈がめっちゃ遠い。凄い弱い。なんか怖いから来週病院行ってくる…担当の先生週1でしか居ないのがつらい
448:病弱名無しさん
11/04/04 21:14:40.31 Z2BI8r2w0
飛行機14時間も乗ってると足がむくむけど心臓に不安を感じました。
449:病弱名無しさん
11/04/04 22:23:15.64 A6M2erK1O
私も脈拍48で徐脈と診断されたが、
このくらいだと経過観察だと言われたよ。
40くらいになるとペースメーカー考えねばならないらしい。
450:病弱名無しさん
11/04/06 14:02:47.83 q1nxlmpJ0
スレチかもしれないから先にごめんなさい。
健康診断で心音に雑音があるって言われたのですが、何か気をつけることとかテンプレありますか?
症状としては数日前就寝中に初めて心臓苦しくて目が覚めたくらい。それも数分で終わって直ぐ寝付けました。
451:病弱名無しさん
11/04/06 14:07:08.54 z2Z7RdkO0
テニスプレーヤーのボルクだっけ、37とかの超スポーツ心臓
452:病弱名無しさん
11/04/07 02:22:23.90 2fieYSo50
>>450
雑音あるってことは逆流があるかも知れんな。
心配ならエコー受けれ。
453:病弱名無しさん
11/04/07 03:06:06.17 OsBV0m3A0
>>452
ちょっと様子見てまた苦しくなったら受けにいってみるよ!ありがとう
454:病弱名無しさん
11/04/07 14:14:12.27 Pv2NCKyl0
>>450,>>453
心音に雑音って、心電図検査で出たのかな?
健康診断でなんて言われた?
要観察か要精密検査かのどちらかと思うが…
弁膜症で逆流があるかも知れんので、心配なら
まずは循環器内科でエコー検査受けることを勧める
455:病弱名無しさん
11/04/07 22:16:22.08 9Bz+4pjb0
心臓についた病名が5つに増えた。
3つ目あたりまでは笑ってたんだが、そろそろうんざりしてきたぞぉ…orz
456:病弱名無しさん
11/04/08 18:39:23.26 1DCt9LKR0
不整脈無し血圧105/70位で突発的な頻脈動悸抑えるためベータブロッカー貰ったんだけど超こええんだけど
これ飲んでる時に運動したらどうなるんだろう
457:病弱名無しさん
11/04/09 00:20:51.50 at1EAboi0
>>454
聴診器当てれば素人でも分かるよ。
458:病弱名無しさん
11/04/09 09:01:29.27 lAtOoR0C0
>>456
運動については、医者に確かめた方がいいよ。
病気によって「運動を推奨」する場合と「安静を推奨」する場合がある。
ちなみに、私は急性心不全だったけど、今でもアーチストを半錠飲んでいる。
運動しても、あまり心拍数は上がらないかな。
459:病弱名無しさん
11/04/09 17:00:28.75 l54GjqFsO
カテーテルアブレーションやって今日退院しました。
成功したから胸がスッキリしてる
460:病弱名無しさん
11/04/09 17:22:42.48 jmUwEVYj0
オメ
461:病弱名無しさん
11/04/09 22:43:28.15 whJlcJ+G0
URLリンク(hon42.com)
医療の罠
377 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2011/04/09(土) 14:57:10.12 ID:whJlcJ+G0
URLリンク(hon42.com)
胃腸薬はやばい 医療はやばい
462:病弱名無しさん
11/04/10 21:45:01.16 uLyHkPuP0
肉うめえ~ 肉うめえ~
久しぶりに肉を喰い続けた一週間だった。
さあ、明日から減量だ。
昼飯だけは社員食堂で
みんなと一緒に食べなきゃならんけど、
朝はおにぎり。夜はサラダかシリアルで
ラジオ体操すれば大丈夫だろう。
463:病弱名無しさん
11/04/11 06:51:08.49 ILnrSaLD0
>>446
> Yの字のようにソックスを履いている部分
意味が判りませーーん。
464:病弱名無しさん
11/04/16 22:03:46.74 D2104yro0
薬があまってる。
465:病弱名無しさん
11/04/17 11:44:55.79 4DvlZNLv0
質問です
最近、動悸がして咳が出ます
肺か心臓か胃のどこに問題があるかわかりません
この場合、循環器内科でもいいかな?
教えてください
466:病弱名無しさん
11/04/17 13:39:00.99 50aQ5UKl0
咳→カゼ
動悸→心臓
どっちにしても内科だから、とりあえず医者に聴診器をあててもらうが吉。
467:病弱名無しさん
11/04/17 14:24:08.57 4DvlZNLv0
ありがと
明日行ってくる
468:病弱名無しさん
11/04/17 19:55:03.12 3fNb1AaE0
>>465
急性心不全は、心臓喘息とも言われています。
咳き込むような症状も出るので要注意。
とにかく、内科で診察を…。
469:病弱名無しさん
11/04/17 21:13:32.72 TRQCNRtQO
>>465 >>467
苦しさが我慢できなくなる前に、救急でも内科にかかって、『レントゲンとってもらう』ことをオススメするよ。
俺も君と同じシチュエーションで我慢しすぎたのと、レントゲン撮影もしないで風邪と誤診されたせいで、心筋梗塞と急性肺水腫で死にかけたからね。
470:病弱名無しさん
11/04/20 20:26:18.09 /FZ6MnuSO
心肥大って大した事ないよね?
学もないしこんなんで肉体系の仕事できなかったら人生オワタんだが\(^o^)/
力仕事は好きなのに
471:病弱名無しさん
11/04/20 23:12:36.98 coS5FPuI0
若いなら今のうち手に職つけて体力に頼らない職を目指すべきだよ
年いって心臓悪いと厄介払いされる
472:病弱名無しさん
11/04/20 23:17:09.91 d4zKvMNY0
>>465
心臓悪いと咳出るよ
473:病弱名無しさん
11/04/24 21:51:47.44 MMTBSpQX0
昔から心臓に雑音が聞こえるとか言われることが多かったのですが
それって何かの病気の前兆だったりしますか?
474:病弱名無しさん
11/04/25 03:18:59.89 yDVB2heiO
最近ずっと心臓の鼓動が早いです
深呼吸をゆっくりと繰り返してみても治まりません。
何かの病気の症状なのでしょうか。智恵をお貸し下さい。
475:病弱名無しさん
11/04/25 08:57:40.36 g2zx3OEV0
心臓はすぐ病院にいったほうがいいよ
ここできいてもなおらないし、止まったらおわりだよ。
476:病弱名無しさん
11/04/25 11:47:36.68 0WZY6Wgp0
うむ。
必ずしも循環器系の病気とは限らないが、何らかの病気の可能性がある。
薬の副作用で頻脈になる場合もあるので、処方薬を飲んでいるならその病院で相談、
さもなくば循環器系の病院に行った方が良い。
477:病弱名無しさん
11/04/25 14:09:01.45 KGa6YLTT0
この署名運動は今日が一旦締め切りなので
どうぞ拡散を、お願いします。
URLリンク(e-shift.org)
↑とりあえすぐに書き込みが終わる
福島県の子供達を救う署名サイトです。
皆さんよろしく、署名をお願いします。
一次締め切り:4月25日(月)
子供達が1時間3.8マイクロまでOKだなんて
年にしたら33.29ミリになってしまいます。
大人の放射能関系の仕事を持つ人でも限界は20ミリと決められています。
こんな劣悪な環境に幼い子供達を住まわせておくことは、悪い例となり、
近い将来福島県以外の子供達にもこの環境で良いんだということにもなりかねません。
そんな事は絶対に阻止する為にも、福島県の子供達を救う署名をどうぞ協力してください。
どうぞ、よろしくお願いします。
478:病弱名無しさん
11/04/25 14:33:29.59 qf+Vmvwg0
拡散(笑)
479:病弱名無しさん
11/04/25 15:08:49.98 smQc3s3w0
>最近ずっと心臓の鼓動が早い
バセドウ病とかもありうるな
480:474
11/04/26 00:51:23.80 E10Kd5U6O
レスして下さった方ありがとうございます。
針で突かれたような痛みもしだしたので病院に行ってみます。
481:病弱名無しさん
11/04/27 01:58:05.49 R95kweRH0
今日のためしてガッテンは心臓が突然、止まる。
一応見とくかな。
482:病弱名無しさん
11/04/27 12:07:02.29 ysRR9f3IO
見るのが何となく怖いが見とくかなあ
483:病弱名無しさん
11/04/27 13:05:52.69 5JCEn3+W0
心臓の病気は遺伝しますか?
母方のおじいちゃんが昔、心臓の病気で亡くなり(ペースメーカーを付けてた)
母も15年以上前からペースメーカーをつけてましたが
数年前に亡くなりました(僧帽弁閉鎖不全を患っており、心不全からくる心室頻拍)
そしてつい先日、僕の兄がペースメーカーをつけることになるかもしれないということになりました。
(脈が遅く、抜けているとか聞きました)
これはたまたまでしょうか。それとも遺伝などが関係してるのでしょうか。
僕も2年ほど前から、毎日ではないですが、1ヶ月に何度か
心臓の鼓動がおかしくなるのを感じています(動悸というのでしょうか)
去年は、昼寝をしてその寝起きに、鼓動がおかしくなるのを感じたときに、気を失って倒れたことがありました。
484:病弱名無しさん
11/04/27 23:27:40.02 8zPXtPRn0
>>483
心臓の弱い家系はあるらしいね。問診でも家族や親戚で
心臓病で亡くなった人は居ないかって聞かれた
うちは母方に弁膜症で亡くなった人が一人だけだが
485:病弱名無しさん
11/04/28 00:29:07.74 Twul6XV/0
35の弟が閉鎖不全の弁膜症だと知りました。(観察中)
本人は2月に診断されていたのですが、65の両親に心配かけまいと内緒にしていたもよう。
私は結婚して少し離れた市に住んでいるのですが、
家に戻った際に偶然異常に高い血圧がメモされている手帳をみつけたため
といつめて白状してもらいました。(朝が特にひどくて平均180-80くらい)
漏斗胸が原因らしいとのことです。
486:病弱名無しさん
11/04/28 01:15:25.99 Twul6XV/0
親に隠すことはよくないと思ったので、あまり深刻にならないよう
伝えたのですが、弟は未熟児生まれで、しかも子供の頃に熱湯胸にをかぶって
皮膚の移植手術を受けていたり、アトピー持ちだったり、
ずっと恋愛しなかったりで、 親は自責の念を持ちながら将来を心配してます。
弟曰く今は朝晩の血圧記載だけのようですが 日常生活で気をつけることはありますか。
487: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/04/28 08:52:03.97 NV3SoDVV0
>>486
弟が自分で気をつける事を知ろうとしない限り無駄。
488:病弱名無しさん
11/04/28 12:04:40.53 Twul6XV/0
そのとおりですね、ありがとうございます。
本人は酒タバコは元々していないので、スナック菓子を減らしていたようです。
ただどうしていくべきか自発的に聞くタイプではないので、
意識改革しないと。
ただ食事は母が作っているので、お聞きしてみたかった。
塩分や水分を控えるようにというサイトは見つけたのですが
観察中の人の日常対処があまり載っていないので正しいのか不安でした。
489: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/04/28 13:22:37.56 NV3SoDVV0
>>488
姉がいろいろ世話焼き過ぎるからいまだに自立出来てない事に気がつきなよ
490:病弱名無しさん
11/04/28 22:09:19.49 iVPoIfD/0
弟自身がもちっと自立心を持つべきなのは否定せんが、
それが姉がいろいろ世話焼き過ぎるせいかまでは分からんし、
母親が食事作ってるのなら、気をつけるべきことは家族として当然知りたいだろ。
俺は兄弟いないし素直にうらやましいわ。
491:病弱名無しさん
11/04/29 22:44:19.59 odNy3Jp40
今日、健康診断で撮った上半身のレントゲンで心臓に影みたいなのがあるといわれて、念のために心エコー受けてこいと言われたんだがこれはヤバイのか?
今までそんなこと言われた事ないからビビってる
492:病弱名無しさん
11/04/30 10:00:08.65 3NVqf/hH0
>>491
検査は安心するためのものでもある。念のため、受けておけば。
私は、エコーで血栓が見つかった。薬で溶かしたよ。
早期発見早期治療。
493:病弱名無しさん
11/05/02 14:14:08.40 av/NdZ3BO
慢性心不全の状況、咳がでて、階段の上り下りが辛くなって、歩くのもしんどくなる。
痰はピンク色、横になると呼吸が苦しく、起きて座ってるといくらか楽。
身体は浮腫みだし、どんどん体重は増えていく。あるとき、ふと股間に違和感を覚え、触ってみたらキンタマが大きくなってた。なんだろうと思いつつ、2、3日たったらキンタマが子供の顔くらいの大きさまで腫れ上がり、歩く事が出来なくなり救急車呼んだ。
キンタマの腫れは心不全からくる陰嚢水腫。入院して利尿剤使ったら一週間で40 kg以上落ちた。
もうあんな苦しい思いはしたくない。二度とごめんだ。
494:病弱名無しさん
11/05/02 15:03:15.94 SbN/d8qA0
俺もキンタマ腫らしてみたい
495:病弱名無しさん
11/05/02 17:05:59.82 t3Xe20790
>>493
慢性ではなく急性心不全でね?
496:病弱名無しさん
11/05/02 21:36:22.10 6dLnUZsj0
風邪をひいてから寝ている時に息苦しくて肺炎かと思い病院へ
肺ではなく心臓が大きくなっているから、採血・心電図・心エコー
BNPが18636、心臓ポンプの動き?が18%で拡張型心筋症の疑い
心臓カテーテル検査をやる事になったのですが、太ももと腕から入れるらしく
説明を聞くと大腿動脈の患者は尿道カテーテルも入れる事になっていて
麻酔なしで入れると聞いたのですが、我慢できる痛みですかね・・・
497:病弱名無しさん
11/05/03 00:19:49.82 JO84ypDx0
できません。急性心筋梗塞で倒れたとき一番辛かったのは導尿カテーテルでした。
後ずさりするほど痛いです。いい大人が泣きます。
498:病弱名無しさん
11/05/03 11:55:22.79 8ONpUSS00
>>496
BNP18636って凄いな。俺が最高の時でも1100だったけど
心臓の動きは12%が最低。
499:病弱名無しさん
11/05/03 18:20:05.78 kzdSeANwO
BNPが18636って、天文学的数値だな
500:病弱名無しさん
11/05/03 20:54:47.69 fIHg3Ke20
一万八千六百三十六で間違いない?どこかに小数点入ってるんじゃないか?
俺がバイパス手術受けたときでも100超えてたけど200には行ってなかったと記憶してる。
501:病弱名無しさん
11/05/04 08:26:38.35 H7J2srrs0
私も最悪時でBNPは200程度。左室駆出率が30%ぐらい。
それで重症と言われたんですから。
186.36ぐらいなのでは?
502:病弱名無しさん
11/05/04 20:56:21.87 m+nAg/4q0
BNPはあくまで心不全を表すホルモンの一種なんで、それだけでは心不全の程度は一概には決められません。
503:病弱名無しさん
11/05/06 05:51:10.25 Fi05IIHN0
>>502
重要な指標の1つということで。
504:病弱名無しさん
11/05/06 14:43:18.83 uGlRc5t60
過労と動物性タンパク質の過剰摂取(ようは焼肉とゆで卵バカ喰い)
が原因で心臓あたりがずっと苦しい感じが続いている時は、
どうすればいいでしょうか?
505:病弱名無しさん
11/05/06 14:48:28.40 3k+Fv7WF0
労働を控えるか、動物性タンパク質の摂取(ようは焼肉とゆで卵バカ喰い)を控えるw
506:病弱名無しさん
11/05/06 15:03:55.06 uGlRc5t60
>>505
さすが専門スレだ。アドバイスが早くて的確だねありがとうって
もうちょっと無いですかw
507:病弱名無しさん
11/05/06 19:22:34.12 TNpn6F8J0
バカ喰いで詰め込みすぎて苦しいだけだと思う。
過労はゆるーい運動をした方がかえって良い。
508:病弱名無しさん
11/05/07 08:11:45.92 Tsc3encQ0
>>507
ゆるーい運動ですか。了解!!!
509:病弱名無しさん
11/05/12 05:35:24.14 9Ef3ru/C0
飛行機機内で心筋梗塞なったらどうするのかな?
510:病弱名無しさん
11/05/12 13:48:21.91 MO/0whpI0
>>509
お客様の中でお医者様はいらっしゃいませんか!!
511:病弱名無しさん
11/05/15 21:12:02.21 B/n48Cq80
私の最大許容心拍数は(計算上)175。
がしかし、自転車で登攀をしてると171くらいまで上がる。
ちょっと胸苦しさは有るが、意識はしっかりしてる。
本当に大丈夫なのかと心配でならない。
やっぱ頑張りすぎると急性心臓麻痺とかになっちまうのだろうか?
・・・
512:病弱名無しさん
11/05/15 21:26:31.43 uiC8qf9+0
このスレの住人にしては、すごい荒技。
心臓に問題を抱えているなら、無茶はほどほどにした方がいいと思うよ。
513:病弱名無しさん
11/05/15 21:48:39.82 uiC8qf9+0
sage忘れた。↑ 健康な人の荒技かと思ったけど、違うよね。すまん。
おれにも、そんな時期があったけど、 その次には、
心拍が上が前に息苦しくなった。
514:511
11/05/15 23:28:00.36 B/n48Cq80
健康体でつ。
いちお、心臓に関するスレッドだと思って相談したまで。
515:病弱名無しさん
11/05/16 00:48:48.19 ZVAHuT6d0
ここ一週間心臓がチクっと痛くなる。いつもはすぐ治るんだけど
今日は動く度にキューっと痛くなるわ、痛い時間が長いわで困っています。
あと2ヶ月くらい様子見てまだ痛かったら診てもらおうかと思ってますが、
どれくらい診療代かかるもんすかねぇ。金欠でカスカスなもんで。
あとこれって肋間神経痛?でしか?
516:病弱名無しさん
11/05/16 01:28:06.96 Z+wZnFTT0
ま、狭心症でしょ、梗塞なるまえにはよ病院いきや
517:病弱名無しさん
11/05/16 09:23:11.39 Jbg5UZmZ0
貧乏人の常として、本命(病院で検査)には賭けれず、穴(2ヶ月ぐらい大丈夫)に賭け
結果、毎度毎度惨敗(...)するw
518:515
11/05/16 10:30:31.08 ZVAHuT6d0
>>516
狭心症!なんかこえぇw
とりあえず町医者にメペチンエアーもらいに行くついでに症状伝えてみます(- -)/
519:病弱名無しさん
11/05/16 14:52:00.11 j6voMPa+0
>>515
心臓神経痛だろ?
肋間神経痛は、たぶんもっとキツイ症状だと思う。
ま、医者に行くのは悪くない行為だ。
520:病弱名無しさん
11/05/16 21:47:08.96 e1IOLP7r0
67…115で血圧低いし血液検査の結果も大丈夫だった事で安心してたが、心筋梗塞なった人が居ました。
521:病弱名無しさん
11/05/16 22:06:05.69 Z+wZnFTT0
>>518
もしかしたらニトロぐらい出されるかも。
胸痛いのがそれで治まるとしたら狭心症はほぼ確定。
胸痛はなかなか判断つきにくいんでねー。
522:病弱名無しさん
11/05/18 16:41:59.45 N3jXS/Mq0
心電図と胸部写真で異常なかったら心エコー検査しても意味ないかな?
異常なくてもエコー検査受けた人います?
たまに動悸や息切れや心臓の痛み、寝てる時も呼吸できなくなる事があって
不安が拭いきれない・・・
痩せ型でいびきもかかず、睡眠時無呼吸ではないと思うんだけど・・・
心臓神経症だったら寝てる時の呼吸困難は有得ないよね・・・
523:病弱名無しさん
11/05/18 18:02:09.27 zMMHjXn90
>>522
なんとなく、自律神経失調症っぽいな。
自律神経が乱れると、さまざまな自覚症状が出るが
人によっては呼吸困難とか、胸痛とか、不整脈とか出る人も居るしね。
ま、動悸、めまい、呼吸困難を伴う心臓病といえば心臓弁膜症が疑われるが
これは心エコーか64チャンネルマルチスライスCTでないと判明しにくいかもね。
心臓神経痛ってのは神経の病気。
本当に臓器が悪いのか、そうでないのか「切り分け」はしておいた方が良さそうだね。
524:病弱名無しさん
11/05/18 18:09:57.59 N3jXS/Mq0
>>523
レスありがとうです!
確かに自律神経失調症持ちで、めまいや吐き気なんかもあります
就寝時の呼吸困難は関係ないと思ってたけど、人によってはあるんだね・・・
心エコーでないと判明しにくい病気もあるのなら念の為やっておくべきですよね
一応、心臓系の名医がいる病院で検査受けた方がいいのかしら?
近所の病院で心電図と胸部写真取ったんだけど、心電図はホント一瞬で終わったので
こんなんで分かるのかなと不安になっちゃって・・・
525:病弱名無しさん
11/05/18 18:18:54.88 zMMHjXn90
心配症なら受けるべきw
ただ、これは強要するものでは無い。
「切り分け」ができてたら、気持ちが楽になるっていう話。
臓器に異常が無ければ、歩いたり、長風呂に入っても問題無いだろうし。
526:病弱名無しさん
11/05/18 18:44:02.81 N3jXS/Mq0
>>525
ですよね
近所の病院より、名医の所の方がいいのかなー・・・
今の病院でエコー受けたいんですけどって言ったら
「心電図とレントゲンで問題無かったので大丈夫だと思いますけどねw」って失笑されそう
527:病弱名無しさん
11/05/18 21:38:37.93 EXfhTlUo0
心臓が痛いってみぞおちの所?
左胸の乳首辺りは心臓とは違うよね
528:病弱名無しさん
11/05/18 22:56:34.77 dRWdMtKa0
心臓ピンポイントで痛みを感じることはあまりないです。
左肩や歯痛といった放散痛という症状もありますのでご用心を。
529:病弱名無しさん
11/05/19 01:24:59.75 3JqlBkRuO
>>522-527
グーグル検索
ネットで医師暴走、医療被害者に暴言・中傷
530:病弱名無しさん
11/05/19 01:39:26.41 pJbjWZsF0
>>524
心臓系の名医がいる病院って、普通は紹介状が無いと
診てくれないんじゃないか?
>>522で書いてる様な症状があるので、
心臓系の病院への紹介状書いてもらう様に
今かかっている病院に頼んでみては?
531:病弱名無しさん
11/05/19 10:52:22.93 sGQCZIWCO
ある医者は大動脈二尖弁の所見も判らないでやんの
532:病弱名無しさん
11/05/19 19:02:59.03 3JqlBkRuO
>>522-527
グーグル検索 「医者 紹介状」
紹介状だけで、苦労してる人がいっぱいいるみたいだから、
ボイスレコーダーや誰かと同伴してもらうとか不利にならない対策が必要。
体調悪い人が行く病院だから、検査して結果だして説明してもらう。
533:病弱名無しさん
11/05/19 19:03:43.09 3JqlBkRuO
>>522-527
グーグル検索 「医者 紹介状」
紹介状だけで、苦労してる人がいっぱいいるみたいだから、
ボイスレコーダーや誰かと同伴してもらうとか不利にならない対策が必要。
体調悪い人が行く病院だから、検査して結果だして説明してもらう。
534:病弱名無しさん
11/05/19 19:35:44.47 FQVbaVhi0
>>530>>532
ありがとうございます。
心エコーならうちの病院でもできますけど?wって言われそうな予感・・・
なんかしつこくてすみません。
535:530
11/05/20 01:17:30.38 kHlw9LkJ0
>>534
動悸、めまい、息切れ、呼吸困難があるなら
とりあえず心エコー検査してもらったら?
その上で紹介状書いてもらうのがいいと思う
弁膜症でも大動脈弁ではなく、僧帽弁なら
エコーでも見つけにくいと思う
536:病弱名無しさん
11/05/21 12:55:28.25 vljfGbSWO
>>534
もしかしたら、ストーカーや中傷や暴言などで疲れてるから、動悸、めまい、息切れ、呼吸困難が起きてるとか。
あと、厚生労働省、弁護士、各自治体の相談機関、医師会、医道審議会、K察などの機関に相談してみるとか?
結果は神経痛だろうが心臓病だろうが、迅速懇切丁寧に医学知識0に等しい患者の能力に合わせて理解できるように説明してくれる石にあうのがいいね!
537:病弱名無しさん
11/05/21 15:20:15.20 vljfGbSWO
×もしかしたら、ストーカーや中傷や暴言など
○もしかしたら、ストーカーや中傷や暴言などの被害にあって精神的苦痛が原因で疲れてるから
538:病弱名無しさん
11/05/22 02:52:43.14 7S8Tppcd0
おれ、心電図のパルスが上下逆さまに出るんだけど、これなんですかね?
539: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/05/22 09:01:43.43 Rfx+R25c0
>>538
紙が逆に入っているか電極が逆。
540:病弱名無しさん
11/05/22 12:53:08.99 KYTZY+sB0
www
541:病弱名無しさん
11/05/22 16:50:56.98 7S8Tppcd0
>>539
3回連続でですか?w
それはないでしょー
542:病弱名無しさん
11/05/23 08:26:33.65 mWxH2fdF0
プラザキサ75mg 1錠 132.60円
プラザキサ110mg 1錠 232.70円
543:病弱名無しさん
11/05/23 16:04:28.28 +uXj5RsJ0
>>538
qsパターン
544:病弱名無しさん
11/05/25 21:19:02.79 TE5VwlWaO
僧帽弁閉鎖不全症、心エコーで見付けてもらって、手術した僕が通りますよ~
545:病弱名無しさん
11/05/25 21:52:45.92 U8Fvej2/0
>>542
納豆を取るか、薬代が安いのを取るか。
546:病弱名無しさん
11/05/28 00:28:07.15 3H9UihaL0
>>543
ググったら心筋梗塞と出たんですが、
慢性的な心筋梗塞ということなのでしょうか・・・?
547:病弱名無しさん
11/05/28 00:56:32.65 b3JfbhiV0
>>546
心電図をみないとなんとも。
不整脈の可能性もあるけど。。。
先生に聞きましょう!
548:病弱名無しさん
11/05/29 13:57:35.92 4Si6VVK70
ARで弁置換受けて1年3ヶ月。最近また息切れが激しくなってきた。オペ後5kg増えた体重のせいなのか?でも先週は謎の目眩にも悩まされたし、やっぱ病院にいかなきゃなぁ。
549:病弱名無しさん
11/05/29 23:46:08.24 HPC7E/3N0
心配事のせいで最近心臓がよく不規則にドクッとなります
やばいのでしょうか(´A`)
550:病弱名無しさん
11/06/02 00:59:49.48 WwMB3WGz0
>>535-536
レスありがとうございました!
今度また病院に予約してあるので、その時にでも相談してみようと思います
551: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/06/02 18:39:32.76 gYjHQrLT0
>>549
病院へGO!
552:病弱名無しさん
11/06/03 09:19:58.18 PEwL3eSJO
1年ちょい前に動悸で循環行ったら「心臓の弁が少したわんでいます」と言われた。
とりあえず治療の必要なしということでほったらかしてるけど、今も風邪や貧血のときに動悸や胸痛がするからなんか不安になってきた。
現在子ども欲しくて産婦人科通ってるんだよね…。
もう一度循環行くか、それとも産婦人科で相談するか悩み中。
553:病弱名無しさん
11/06/03 09:29:32.25 ltUDrXsH0
どちらでも好きな方で相談すればいい・・・少なくとも2chで相談するよりは有益
554:病弱名無しさん
11/06/03 09:47:34.44 PEwL3eSJO
>>553ほんとそうだね。ありがとう。
555: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/03 15:15:37.74 DqT2fM5S0
子作りの際の運動もけっこう激しいから気をつけてね
556:病弱名無しさん
11/06/03 15:25:15.40 IEb8OO5S0
セックスしてるとちょっと心臓が苦しくなるからなんかこわひ
557:病弱名無しさん
11/06/04 23:03:27.31 uceUtIuPO
不整脈か動悸か、心臓の上辺り(肋骨の真ん中?)がドクドクッて早鐘を打つ
苦しいとか痛いとかじゃないけど、このまま治まらずに発作を引き起こしたら……って思うと怖い
558:病弱名無しさん
11/06/05 01:53:30.19 05WdRAhVO
寝ようとして横になってると心臓が 苦しくなる
停まりそうな 圧迫されてるよいな
体脂肪高いからなのかな?
タバコやめたし不整脈もなかったのに
こわい
559:病弱名無しさん
11/06/06 06:36:21.56 d3v+g2++0
横になったり姿勢を変えるとゲップが出る。
560:病弱名無しさん
11/06/07 22:17:34.27 rFqmPMIuO
まずは病院に行きなさい。
561:病弱名無しさん
11/06/08 04:24:23.58 NAt5sVc/O
眠ってる時に心不全で亡くなる
・・これって苦しかったりするのかな
このままだと死んじゃうって
自分でわかるものなのかな
562:病弱名無しさん
11/06/08 12:25:33.48 jKhCmwy60
>>561
自分の時は苦しかった(生きてるけど)。
夜中、熟睡してたはずが、なんとなくもやもやっとした息苦しさを感じて目を覚まして
目が覚めた途端、ぐわっと苦しさが増した。本気で死ぬと思った。
幸い手元に携帯を置いてたので、救急車を呼べたけど
一人暮らしなので、あの時呼べなかったら多分もう生きてないと思う。
ちなみに発作の原因は慢性的な脱水状態と、除脈のせいだったらしい
血が粘っこくなって、流れが悪くなったところに脈拍も減ってたもんだから
流れが滞って窒息しかけた、一種の心不全です…とか聞いた。
563:病弱名無しさん
11/06/08 21:52:50.99 NAt5sVc/O
>>462
そうなんだ…助かってよかったね
自分にとって仕事の大先輩、
(といってもまだ40とかだけど)が、
眠ってる間に心不全で亡くなったから
どんな感じだったのか気になった
564:病弱名無しさん
11/06/09 11:25:24.10 ENZ+sYBpO
納豆食べよう。
565:病弱名無しさん
11/06/10 18:41:12.26 uUn9a/qU0
僧帽弁逸脱症って言われたんだが、この病気を知る以前から
寝る直前、数秒寝かけた時に息苦しくなって眼が覚める事があるんだけど
これもこの病気と何か関係あったりするのかな?
自覚症状は心室性期外収縮の不快感、薬はメインテート2.5を朝1錠
医師に聞けばいいんだろうけど、次行く日は2週間後だから聞くに聞けない
566:病弱名無しさん
11/06/12 22:56:21.90 GJe1dOXHO
俺もメインテート2.5なんだよ。
5が欲しい位。
567:病弱名無しさん
11/06/13 12:32:36.42 yahbzyzsO
頻脈は納豆食べていいの?
568:病弱名無しさん
11/06/13 15:05:49.03 dKik+KHJ0
>>567
ワーファリンを飲んでいなければ大丈夫でね?
569:病弱名無しさん
11/06/13 21:30:07.47 yahbzyzsO
>>567
有難うございます。
570:病弱名無しさん
11/06/13 21:43:38.35 Nzd9ZsHS0
大学の検診で心雑音指摘されたから心エコーとってもらったら僧帽弁と三尖弁両方で逆流があると言われた。
10年前に同じようにエコーとった時は異常なしって言われたのに・・・。
これって先天性の僅かな異常が今頃になって具現化してきたってことですか?
ちなみに永久歯を抜歯したことは一度もないし、川崎病やリューマチにかかったことも当然ありません。
571:病弱名無しさん
11/06/16 07:55:56.19 UY/iiojR0
>>570
>これって先天性の僅かな異常が今頃になって具現化してきたってことですか?
そうかも知れない。
最近の人間はリューマチ熱とかが原因ってのは少ないよ。
原因は分からない。
NYHAⅣにまでなるようなら手術だな。
572:病弱名無しさん
11/06/16 20:56:37.95 mMmU+BftO
尿量減少ってどれくらいなんですか?
573:病弱名無しさん
11/06/19 14:37:21.66 DTpBX+ZD0
古傷が痛むようになったんで、神経痛の薬(ノイロトロピン)出してもらったんだけど
これ飲むようになってから不整脈が続いてる
心臓への影響は特にない、って説明されてたんだけどなぁ…ただの偶然なのかな
574:病弱名無しさん
11/06/20 23:47:23.48 DVtSkhwYO
頻脈は疲れますね。
575:病弱名無しさん
11/06/21 10:24:22.78 MGLjkYkx0
20代から完全右脚ブロックと診断されてる38歳
今年の健康診断では医師に「激しい運動は避けるように」と注意をうけました
基礎疾患がなければ特に日常生活に制限は無いとネットでは見かけますが、
やっぱり激しい運動は避けたほうがよいのでしょうか?
ちなみにロードバイク乗っててヒルクライムレースに出たりしてます。
医師に注意されてからはサイクリングペースで乗る程度に控えてます
576:病弱名無しさん
11/06/21 18:34:56.13 IbtGyOjV0
カルシウムがマグネシウムよりと多すぎると、心筋梗塞になるんだって。アメリカ人は
比率が7:1で心筋梗塞が多いそうだ。マグネシウムを多く含む、榎茸、やジャガイモ
もどんどん食べよう。
577:病弱名無しさん
11/06/21 19:17:38.17 vAGLEoPP0
毎日牛乳飲んでるオレはやばいじゃんか!!
578:病弱名無しさん
11/06/22 15:23:50.40 hmrJGZLnO
健康診断で右室肥大、右軸偏位、時計回転との結果がでました
何の病気が考えられますか?
30歳、痩せ型、男です
579:病弱名無しさん
11/06/22 16:04:16.72 /LX0sYRXO
>>557
同じだ。
心電図異常なしで帰されたけど、ほぼ1日中ドクドクしとる。
寝ようとするとドクドク気になって毎日眠れないorz
心臓じゃなくて心臓の下あたり
580:病弱名無しさん
11/06/22 22:54:50.89 Appv8nN6O
メインテート飲みだしたら低血圧になりダウン。
俺の人生終わったな。
581:病弱名無しさん
11/06/25 16:47:33.41 9PeaV0GR0
>>577
無調整豆乳は食品成分表を見ると、カルシウム15対マグネシウム25で安全食品だね。
牛乳は健康食品とされていたが、過去のことだよ。普通牛乳ではカルシウム110対マグ
ネシウム10だ。危険だね。
俺も不整脈で困っていた。今も今日心筋梗塞で死ぬか心配だ。しかし万全を期している。
最良の食品で廉価なのは、大豆系食品だ。しかし比率がカルシウム0.6対マグネシウム
1と効果は薄い。えのき茸はカルシウムTr(ほとんどない)対マグネシウム15だ。
きのこ類が一番いいが、ジャガイモもカルシウム2対18で、効率がいい。あとバナナ、
アボカドなどがいいようだ。カルシウムを多く摂って元気になろうと言うのは、昔の話だ
よ。てっとり早いのがジャガイモだ。安くたくさん食べられるんだから。国産が放射能で
怖い人はバナナだね。但しバナナは端を2センチ程切り落とさなければならない。恐らく
持つ方だと思うが俺には分からない。農薬が凄いんだってさ。
582:病弱名無しさん
11/06/25 17:40:54.77 9PeaV0GR0
>>577>>579
俺は33歳の頃の日記に心臓が苦しい。心筋梗塞かと書いてある。1月だった。
葉巻を吸った後だったと思う。
583:病弱名無しさん
11/06/26 02:54:38.55 fmpA0e04O
脈が速いけど、血液検査では心臓の負担はないと言われた。
でもそれから心臓痛くなる時がある。
584:病弱名無しさん
11/06/26 13:11:13.20 BX2feMfRO
俺も同じだよ。
585:病弱名無しさん
11/06/29 16:33:39.36 AT9LSdvgO
ここ10日間に急に不整脈?がでだして病院いったらブロックなんとかていわれて一日心電図ホルダーつけられて恐らく問題ないだろうとはいわれましたが、一日中不整脈みたいな感じです。神経的なことでも発症しますか?
586:病弱名無しさん
11/06/29 18:29:02.81 y02rmWv10
これからジャガイモを食おう!
オー!
587:病弱名無しさん
11/06/29 22:30:03.47 FY/LWwCA0
>>585
心電図の解析はしてもらったわけだね
自律神経のことかな、心臓にいっぱい走ってるし
588:病弱名無しさん
11/06/29 22:31:03.05 PHO/UWLG0
冠攣縮性狭心症の診断受けました。
アダラートしか飲んでませんが、
以前の強烈な胸の痛みがなくなりました。
まるでウソのようです。
589:病弱名無しさん
11/06/29 22:45:05.63 QJkzd9RmO
>>588
カテーテルで確定したんですか?
590:病弱名無しさん
11/06/29 23:54:27.73 IqUyze2N0
>>585
俺は精神的なストレスがかかる状況になると
不整脈になるよ。そういった状況が解消すると
すぐに不整脈も消えてしまうけどね。
591:病弱名無しさん
11/06/30 14:01:54.12 lboX+zQo0
アルコールを飲みすぎると、マグネシウムが尿とともに排出されて、マグネシウム不足
になり、不整脈や心筋梗塞を起こしやすくなるそうだ。カルシウムとマグネシウムの比
率は2:1~1:1が理想的なんだそうだ。この比率が7:1なんて言うような欧米人
に心筋梗塞が多いのは、単に肉食偏重だけではなくて、カルシウムとマグネシウムの比
率が悪いためだそうだ。俺はベジタリアンだが大酒呑みなので不整脈が出ることがある。
特に6月がいけない。そうか大量飲酒が不整脈の原因だったのか。
592:577
11/06/30 14:23:42.14 4SrMGHoS0
牛乳飲みだけど、酒は一滴も飲まんわ。
ホッ
593:591
11/06/30 14:25:43.38 lboX+zQo0
URLリンク(www.onakagenki.com)
俺が不安や不整脈で悩んでいたのは、酒の飲み過ぎに因るマグネシウム不足だったんだ。
594:病弱名無しさん
11/06/30 18:44:54.99 Wz4KyPgpO
寝てる時に心臓に電気ショックを与えたかのような痺れがありました。一瞬の出来事でしたが目が覚めました。
普段9時起きなのにビックリして6時頃の出来事です。これって心臓の病気でしょうか?
595:病弱名無しさん
11/07/01 06:54:50.92 nMxQmGO70
>>594
病院池
596:病弱名無しさん
11/07/01 14:32:41.72 pktK8XAdO
当方年齢40半ば 男性
1時間ほど前に入浴(シャワーのみ)
体型がメタボで汗かきの為、風呂から出る5分ほど前に水温を少し下げ体を冷やしていた時、急に胸に違和感を感じる
手で触ってみると心臓が激しい動悸(目眩、吐き気、息切れ等は無し)
他に異常も無さそうなので普通に上がり冷たいお茶を飲んだ
30分ほど経ったがまだ若干鼓動が早い
2~3年前に睡眠中に急に胸を締め付けられるような痛みと息苦しさを感じ、慌てて病院に行き心臓の検査をした経験有り
その時は特に異常はなかったがまた同じ事が起きそうで少し心配
597:577
11/07/01 15:13:10.44 f7Vn9/ta0
>>596
ホルター心電計で診て貰ったほうがいいですよ。私は38歳の時にホルター心電計
で調べて貰い、異状無しで今まで元気でいます。
不整脈は子供でもあります。私は小学生の時から瀕脈があり、中学生の時には健康
な同級生が不整脈があると言っていました。「おれは時々ドッキンと脈が飛ぶんだ
よ」と言っていました。私も同じだったので心配はないと思いました。
598:病弱名無しさん
11/07/01 23:37:34.43 o1XCBBfR0
健康診断の心電図でで、右脚完全ブロック 左脚前枝ブロック 左房負荷という結果でした。
なんとかブロックって名前は怖いけど、特に問題ないんですよね?
599:病弱名無しさん
11/07/02 17:22:17.35 X1+2nHvE0
調べたら
600:病弱名無しさん
11/07/02 17:24:04.45 X1+2nHvE0
ほんとーにその診断通りなら徐脈注意で
601:病弱名無しさん
11/07/03 01:37:17.29 S3IMTnkx0
絶対心不全か重い不整脈だと思って検査受けたが異常無しで、結果はパニック障害だった。
602:病弱名無しさん
11/07/03 04:10:53.00 KnTfgqOUO
>>601
私は4年間パニック障害と言われてきたけど、実は上室頻拍と狭心症だった。
心臓は普段なんでもなかったりするから発作出た時に検査出来たら良いんだけどねぇ。
603:病弱名無しさん
11/07/03 12:01:43.00 Fd5vcT+t0
市販の安い塩はカルシウム>マグネシウムだった。しかし天然塩を見ると、マグネシウム>
カルシウムだった。
カルシウムとマグネシウムのバランスを考えて、しかも産地を記名してある塩まであるよ。
カルシウムよりもマグネシウムが多い塩を買うべきだね。裏に書いてあるから。
604:病弱名無しさん
11/07/03 12:54:20.04 OFzKn6Lh0
>>602
上室頻拍はいきなり来るから焦るよね。
アブレーションはしました?
605:病弱名無しさん
11/07/03 14:50:24.75 KnTfgqOUO
>>604
そこまで頻繁に発作があるわけじゃないのでカテアブせずβ飲んでます。
本当いきなりなるしパニック障害にもそっくりだから毎日怖いです(泣)
カテアブでぜっったいに治るというならやりたいですが、多分私の性格的に動悸は直らなそう…。
606:病弱名無しさん
11/07/03 17:32:06.66 Fd5vcT+t0
みんなあんまり心配するなよ。心配ならばホルター心電計を24時間付けて調べて
もらった方がいい。
パニック障害と本当の心臓障害の裂け目は、「診療内科」に行くしかないよ。実際
心臓に問題がなくて、脳に問題がある場合と、脳に問題があって心臓に問題がある
場合がある。最悪の状態は両方ある場合だ。
607:病弱名無しさん
11/07/03 18:04:39.19 tUflW6eZO
心療内科ですね
608:病弱名無しさん
11/07/03 20:11:28.94 OFzKn6Lh0
>>605
自分も昔神経から?と思っていたら不整脈だったから
不安になるその気持ちはよく分かります。
今でも発作が来るとやっぱり挙動不審になってしまう。
とりあえず時期をみてカテーテル検査は受ける予定。
自分も頻繁に発作が起こるわけではないから
アブレーションはちょっと悩むところです。
体験談読むと怖くいんだよね…
609:病弱名無しさん
11/07/04 08:28:16.69 gZt4nZ2PO
>>608
不安ですよね…毎日生きにくいしいつ心臓が発作起きるのか怖くて遠くにいけません。
ずっとパニック障害と言われてきたし不安神経症や心臓神経症にもなってしまいました。
カテアブは経験者の方の読んでると…うーん悩みますね。頻繁に発作あればやったと思いますが医師も勧めてはきません。
何より家庭があるので入院となるとタイミングが難しく、でもこのまま薬で抑えてるだけで良いのかも悩み所です。
610:病弱名無しさん
11/07/05 15:48:31.70 eGvvJ9cU0
>>608
カテーテル検査だと被爆量が非常に多いでしょう。年齢的に若い人ならば、眼底検査と
ホルター心電計で安心した方がいいですよ。
自分も38歳の時にもうだめだと思い、ホルター心電計検査と眼底検査を受けました。
高脂血症だったので心配でしたが、医師から問題無しと言われて食生活を変えてあれか
ら20年近く生きています。
611:病弱名無しさん
11/07/05 16:02:06.84 eGvvJ9cU0
URLリンク(picu.umin.jp)
子供の時から心臓に問題がある人は、カテーテルが必要です。手術と言っても大変
ですよね。
同級生で生まれつきの心臓病で亡くなった男児がいます。また教員時代にも心電図
に異常がある子が数人いました。
612:病弱名無しさん
11/07/05 20:31:22.02 x8KF1byD0
>>610
ここには軽い症状の方も命に直結する症状の方もいるので
>>611のようなレスは控えたほうがよろしいかと思います。
悪気はないのでしょうが深刻な問題を抱えている方が見たら
けっして気分のいいものではありません。
我が家は親子揃って不安を抱える身なので後半の書き込みは正直不快です。
だから何?というようなことを書く必要はないと思いませんか?
613:病弱名無しさん
11/07/05 23:53:47.23 IP2QmHkR0
心筋症とかで医療補助受けるならカテーテル検査は必須。
まあ医者は大体その前にMRIや経口心エコーとかやった上で
カテーテルやるかどうか判断するから。
俺的にはカテーテル検査より経口心エコーが辛かった。
614:病弱名無しさん
11/07/07 20:26:49.42 0A4AIjHV0
今日心電図検査で、過去に軽い心筋梗塞に罹った経歴があると言われた。33歳の時に
葉巻を吸ってもの凄い心臓発作が起きた。
右の心臓部に心筋梗塞の可能性があると言われた。
615:病弱名無しさん
11/07/07 20:30:10.58 0A4AIjHV0
>>613
エコー検査は苦しいのか。カテーテル検査は被爆量が非常に多いから困るね。
616:病弱名無しさん
11/07/07 21:08:39.68 3p5dpHRd0
>>615
胃カメラより太いのが入ってグリグリ回る。嗚咽が始まったら最悪。
検査終わるまで我慢するしかない。
検査終わってから一日胃酸で喉が焼けた感じがする。
617:病弱名無しさん
11/07/07 22:41:42.69 AMGUuPtM0
5年くらい前から心電図軽度異常を指摘されて、特に気にしていなかったんだけど
去年の夏から階段を上ると息切れがして苦しかったり
今年は眩暈がしたりで仕事に差し支える不安があったので
初めて循環器専門医を受診したら
心電図とホルターと心臓エコーをやってくれて
僧帽弁閉鎖不全が見つかりました。
ホルターはまだ分析中なんだけど・・・
まだ30代なのに、周りの人より急に疲れやすくなって、変だなと思っていたけど
ちゃんと原因が分かってよかったです。
ホルターの結果をこれから聞きに行くので、ちょっとどきどきだけど。
618:病弱名無しさん
11/07/07 23:19:35.70 d13icoqX0
ぼくも階段登るときの異様な動悸息切れで悩んでます。
あと異様な汗とかも、、。
とにかく原因が特定できたのなら少しはほっとしますね。
僕は心電図と肺のX線と血圧に異常がでてて原因がまだわからなくて不安です。
肺もいたむし、心臓も踊ったりチクっと来たりします。
精密検査勧められてますが、循環器に行けばいいのか呼吸器に行けばいいのか悩み中です。
619:病弱名無しさん
11/07/08 01:26:35.05 CRTJ59ba0
>>618
その精密検査を薦めてくれた人は、受診科については何も言ってない?
判断付かない時は、病院の受付で相談してみるのもいいかも。
620:病弱名無しさん
11/07/08 21:35:00.02 7zJqZNnE0
>>619
健康診断で異常見つかったんですが、担当医は呼吸器専門科探してみては
と言ってましたが、自分としては心臓と血圧のほうが気になるもんで。。。
健康診断では、心電図で右脚完全ブロック、左脚前肢ブロック 左房負荷で
そのほか高血圧症疑い、肺は肺気腫疑いと老人の様な結果だったんです。
僕は40代前半ですが・・・
621:病弱名無しさん
11/07/08 23:09:18.44 LHXXXMKZ0
>>620
肺気腫怖いな…
理想としては循環器科と呼吸器科、両方持ってる病院が見つかれば
それに越した事はないんだろうけど
相性のいい医者が見つかる事を祈ります
622:病弱名無しさん
11/07/10 01:14:16.41 oDCzhVLB0
知人に体調のことを聞かれて、精密検査の結果、心臓病が見つかったから
いまは内科的治療をしていると言ったら
「羨ましいな。私は疲れやすくて病院で精密検査を受けたけど
いくつ病院をまわっても異常ないと言われて
しまいに心療内科を紹介されちゃって。
心臓病は治る病気だけど、心の病気は治らないじゃない?
心臓病のほうがいいな~」と言われてしまって
怒ると血圧上がりそうだから必死に我慢したんだけど
やっぱり嫌な感じでした。
その知人はお酒を飲んでお昼近くまで寝て数時間のパートをして夜遊びもするんだけど
私はお酒は飲まないし、朝から仕事をするだけで疲れて、夜遊びなんてする体力ないのに
心臓病が羨ましいって一体・・・
623:病弱名無しさん
11/07/10 09:33:44.78 eTBQAWZe0
いや、それはもう、心というか思考回路のご病気のようで。
人より不幸な自分!に酔いたい人もいるしねー。
ストレス抱えると良くないし前向きにきにせずいこうぜ!
624:病弱名無しさん
11/07/10 10:08:47.41 oDCzhVLB0
ありがとう。考えてみれば、明らかにおかしい発言に対して
気にする必要もないよね。
625:病弱名無しさん
11/07/10 14:01:08.70 8B0oLJKi0
そもそも心の病気だって治るものもあるんだが
心臓病も治るもの治らないもの両方あるし
623も言ってるとおり、知人さんは「自分不幸!気遣って!」の
残念な人だと思う
ただ以前、自分も別の持病を持つ後輩から「心臓病の方がいいな」って言われた事があるんだけど
その子はストレス性の胃腸炎持ちだった。
発作の時、「うっ!胸が苦しい!」ならサマになるけど
「うっ!(ぐるぐるぴー)」は辛いですよって言われて反論できなかった…w
626:病弱名無しさん
11/07/12 13:21:15.48 iylsSgMD0
はじめまして。
主人が拡張型心筋症なのですが、こちらでご相談しても良いですか?
来週定期健診で、その際ついていって先生にお話しを伺うつもりなのですが
その前に聞くべきことなどを下調べしたいのです。
627:病弱名無しさん
11/07/19 22:36:08.58 XtT1jRLf0
不整脈で循環器科通ってるんだけど、今日エコーやったら心機能低下してるとか言われた。
何ていう病名ですか?って聞いたら病名はまだつかないけど、将来的に狭心症や心不全や心筋症と。
塩分と運動制限された。元々β遮断薬飲んでるから新たな薬はないんだけど、何なの?
どうしたらいいか分かんなくて悲しい。
628:病弱名無しさん
11/07/21 08:54:15.23 Ckg99yXW0
>>627
私が心機能低下した時は、「急性心不全」「拡張性心筋症の疑い」と診断名が
つきました。でも、後者は、入院中に撤回された形になりました。
要は、まだ診断名が確定できないのでは?
薬を飲ませつつ、少し様子見になっているのかな…と。
今は、医者の指導に従うしかないのでは?
もし、気になるのなら、医者にもっと聞いた方がいい。ストレスを貯めるのは、
心臓によくない…と思いますよ。
629:病弱名無しさん
11/07/21 19:55:05.98 KB1h87pm0
心臓が脈打つのを首から上で感じるんだけど何だろう?
630:病弱名無しさん
11/07/22 02:47:18.97 jaDHD1CB0
>>628さん
ありがとうございます。そうです、まだ病名がつく程ではないけど…って感じでした。
>>627さんはどんな症状が出ていましたか?私は動悸だけです。動悸で調べていったら上室頻拍で、
更に狭心症、心筋症、心不全の可能性もあるね、って。
もっと大きな病院に行ってエコーしてもらった方がいいかな。。不安で怖いです。
631:病弱名無しさん
11/07/22 22:53:36.97 8Oiti0Y20
俺の場合心機能が10パーまで落ちたときに
「拡張性心筋症(うっ血型)の疑い」と書かれて
ググッたら難病って出てえーって思ったんだが
心カテとかやって結局確定の赤ランプになったんだけど
心機能は上がったし別段何か症状あるって事は無い。
あんまり心配しないほうがいいんじゃないかな。
632:病弱名無しさん
11/07/23 01:13:51.63 ydNfhU6y0
>>631さん
ありがとうございます。それは不安でしたね。。
今は治療して心機能も上がったという事ですよね。どんな治療ですか?
あんまり心配しないようにしてますが、神経症のようになってしまい常に胸が苦しいです(泣)
633:病弱名無しさん
11/07/24 20:41:20.65 2lcHBGhI0
>>632
何か心なしか寝そべったりすると左脇腹上辺りが痛いとか
たまにみぞおちが痛いとかそういうのはあったりするけど
レントゲンで見ても心臓の大きさが小さくなったらしいし
何とか順調に進んでる。
治療は薬漬け。朝晩合わせて7種類の薬10錠飲んでる。
睡眠時無呼吸症候群も見つかったので装置つけて寝てる。
歳取った時に不整脈が出るとペースメーカやICD入れたりするかも
とは言われてるけど今のところは順調らしい。
634:病弱名無しさん
11/07/25 11:29:23.40 CGWAik3L0
僧帽弁閉鎖不全(逆流)trace って医者から見せてもらった紙に書いてあったのだけど、これは別に大丈夫な感じなのかな?
traceって部分がよくわからない(´・ω・`)
現在胸痛、激しい動悸とかで通院中。
ホルター心電図、心エコー、負荷心電図検査?と検査してるんだけど、今週マルチスライスCTってのをやってこいと別の病院に紹介状書いてもらったんだ。
家族に心配かけたくないし自分でググってもわからなくて困ってる(´・ω・`)
他のST下降だのR-R不整だのってのは調べてなんとなくわかったんだけど、それだけわからない。
わかる人いたら教えてください
読みづらい文でなんか申し訳ない
635:病弱名無しさん
11/07/25 15:13:34.43 1MpqeZK90
>>633さん
ご丁寧にありがとうございます。お薬で治療になりますよね、やっぱり。。
うちの主治医が「詳しい検査しても結局は薬で治療(今と同じ)だからやらなくていい」って
言っていました。でもはっきりしないのに薬飲むのも…って感じですけど。。
セカオピで近いうちに大きな病院に行ってみようと思います。
633さんも今のところは順調という事で、良い先生に巡り合えて良かったですね。
お大事にして下さい。ありがとうございました。
636:病弱名無しさん
11/07/25 22:56:31.42 aYdE+B5P0
ドンと大きな脈の後で頭がフワフワするのはまずいのかな?
フワフワしている時、手首の動脈では脈がとれません
同じ症状の方いますか?
637:病弱名無しさん
11/07/26 00:35:30.53 KkO5XsLB0
>>634
多分、traceは微量ということだと思うよ
書いた本人に聞かないとはっきりしないけど
638:病弱名無しさん
11/07/26 23:24:16.57 4lNDbJce0
>>635
まあ手術なのかなと思ったけど、手術せずに何とかなってるのは
有り難いですね。
このまま何年生きるのやらってのが正直なところ。
639:病弱名無しさん
11/07/28 03:24:31.76 phxU2eLq0
>>638
そんな事言わないで下さい(/_;)まだお若いですよね?
でも私も…そんなに長くは生きられないだろうなぁと思って辛い日々です。
子供がまだ小さいので悲しいです。。。
640:病弱名無しさん
11/07/28 21:31:37.71 Vu2CT+M10
拡張型心筋症は気の毒やのう。
こればっかりは救いの言葉も見つからない。
心臓をやってから、死ぬってことを真剣に考えるようになったなぁ。
641:病弱名無しさん
11/07/28 23:25:16.95 8+uOtTkH0
心室性期外収縮が頻発してます。
心配になってオムロンの携帯用心電計買いました。
これで心電図を見て連発とか無い事を確認して安心しよう思ってたら
多源性とか二連発が出まくってて・・・
余計に不安になってきたw
642:病弱名無しさん
11/07/30 08:03:39.78 4VF8sg8eO
バチスタがあるやろ
643:病弱名無しさん
11/07/30 16:23:19.34 jt/LhrVB0
いつ事故で死ぬか分からんし地震くるかもしれんし癌になるかもしれんし、
心臓だけが死因になるわけじゃないと自分を慰めつつ恐怖の日々。
644:病弱名無しさん
11/07/30 21:31:58.72 u93i76K40
さっきお風呂に入っていたら、急に心臓が痛み始めて、
急いで上がった・・・死ぬかと思った。
心筋梗塞で死ぬんだろうなーって覚悟してるわ。
645:病弱名無しさん
11/07/30 22:05:27.86 b5iMCU2V0
学校の健康診断で、
左軸偏位、洞性徐脈と診断されました。
僕の心臓には問題があるのでしょうか?
646:病弱名無しさん
11/08/01 00:43:29.37 Lb0PSMf50
>>645
医者池って言われなければいいんじゃないかな。
気になるなら大きめの病院でエコー撮ってもらえばある程度は
判断される。
647:病弱名無しさん
11/08/02 20:25:00.74 cjBPf/aa0
>>646
有難うございます。
夏休み中に、病院に行ってみます。
648:病弱名無しさん
11/08/03 09:04:27.40 SMFzIzNv0
サッカーの松田直樹選手が倒れた時、その練習場に自動体外式除細動器(AED)が
なかったそうです。もし、AEDがあれば、心肺停止から脱せたかも。
運動練習場にはAEDを確実に備えつけてほしいと思います。
649:病弱名無しさん
11/08/03 09:27:42.23 vvp7RY+c0
心筋梗塞にAEDは役に立たないんじゃなかったっけ?
650:病弱名無しさん
11/08/03 12:05:36.55 Dd0nXVj90
心筋梗塞 → 心不全(心臓停止)
↑
ここでは有効(100%壊死していない前提で)
651:病弱名無しさん
11/08/03 12:39:48.65 BJg0YCGxi
AEDは細動を検知しないと作動しないはずだから既に心停止してたら多分無理だよ
652:病弱名無しさん
11/08/03 21:49:13.69 BEavSKZe0
>>651
AED、心臓動いてる間は意味ないって医者が言ってた。
それ知らない人が多すぎるって。>>650が正解なんじゃないかな?
653:病弱名無しさん
11/08/03 23:07:40.42 5pFoAgvcO
父親が心臓弁膜症ほか、心臓の手術(8時間くらいかかった)したんだけど
恐怖と緊張からか、手術前日からおかしくなっちゃった
妄想ひどくて
手術は成功して経過も順調なのに昨日病室で死のうとしてた
麻酔の影響とかお医者さんはいってるけど
全身麻酔前からなんだが…
ちなみにうちの父親は超気が小さくてもともと神経質でワガママ
ビビっておかしくなったと思うんだけど
ほかにこういうふうになる人いるの?
654:病弱名無しさん
11/08/04 00:58:37.52 SAs9jo+70
>>653
死のうとする人は珍しいな。
なんのための手術なんだかw
ただ俺も手術前に原因不明の腹痛に苦しめられた。
なんどもモルヒネで痛みを止めたよ。
手術後はまったくなくなったし、今でも何だったのか分からん。
周囲は精神的なものが原因だろうとか言うんだけど。
655:病弱名無しさん
11/08/04 08:27:53.48 29/YvCPl0
心臓病に限らず、脳手術等の大手術では心療内科も併せて受診することがあるような
TVドラマのバチスタで「うっちー」の役割?
656:病弱名無しさん
11/08/04 10:17:04.70 C5mHvn2f0
自分も人工弁の手術をしたが、手術前は不安でいっぱいだったよ。
術前の説明で全身麻酔の後妄想が見えたりするという説明はあった。
お年寄りで、天井の石膏ボードの穴を虫が蠢いていると騒いだ人がいたって。
当初は弁形成で行く予定だったが、開けてみたら弁形成ができない状態で、
機械弁になった。ICUで目が覚めた後聞いて、一生ワーファリンかとショックを受けたよ。
大手術自体が大きなストレスになるから緩和ケアは必要だと思う。
657:653
11/08/04 11:50:18.52 tSlMhVmNO
みなさん情報ありがとう。本当ありがたいわ~
>>656の話を聞いてちょっと希望がわいてきたよ。
ほかにもこういうケースあるんだね。
そっか、やっぱ怖いしストレスだよね。
ケアってどうやっていったらいいのかな?
いま入院してるとこのスタッフはみなさん優しく丁寧でありがたいんだけど、
プラスでなにかすべきなのかな、心療内科など専門家に相談するとか…?
手術から6日経って
とりあえず今は自殺企図の兆候ないけど、
一人にできないから家族が一日中誰かしら付き添ってる状況。
家族はどう接していくのが正解なんだろう…
658:病弱名無しさん
11/08/04 13:05:06.66 71Cb8b2P0
拡張型スレに投稿できないのでこちらに書いても良いですか?
国立病院の循環器でかかっていて、そこでのEF数値は54でした。
循環器専門病院で検査を受けた所、EF32でした。
この差は誤差の範疇なんでしょうか?
659:病弱名無しさん
11/08/04 17:15:24.37 43/SZh5v0
サッカーの松田選手、亡くなったみたいだな。
急性心筋梗塞って、突然起こるもんなの?
それとも、やっぱ狭心症とかの前兆があったんだろうか?
普通に考えて、突如ともなく梗塞なんて起きないよな?
660:病弱名無しさん
11/08/04 19:33:44.84 3V5y4EFfO
皆さんこんばんは。
一年位前に心臓の周りがダルくなって深呼吸すると少し違和感があったんだがそのうち直った。
3日続けて普段食べないスナック菓子を食べたせいか日曜日に
急に心臓の周りが筋肉痛みたいになって呼吸が少し苦しくなった。
今は、深呼吸したとき違和感だけに回復したんだがどうすべきか?
スペックは男37才。デブで度数の高い酒好き(度数60度だろうがストレート)
で運動不足で健康診断では心臓肥大と血液中の脂肪が多い以外は異常なし。
埼玉北部在住で循環器センターがあるんだが診断書がないとみてくれないみたいだ。
どこか、埼玉北部か群馬で診断書なしでも見てくれる良い病院しりませんか?
661:病弱名無しさん
11/08/04 19:37:20.75 3V5y4EFfO
耳鼻科に通ってるんですが心臓の診断書かいて貰うのは当然無理ですよね。
662:660
11/08/04 19:50:56.46 3V5y4EFfO
上も660です。
今は、CPAP使ってるので普通に寝られますが
昔は蓄膿症+鼻呼吸すらできない重度の睡眠時無呼吸症でした。
663:病弱名無しさん
11/08/04 20:41:55.82 ol4Q9Ruz0
>>661
その耳鼻科で症状をいって聞いてみれば?
眼科から循環器科に回されるといったことは普通にあるから科が違うから診断書書いてくれないってことはないんじゃないか。
664:653
11/08/04 22:16:04.46 tSlMhVmNO
ちょっと安心したのも束の間、
やはり父は麻酔云々じゃなく精神疾患らしい
認知症認定受けて介護保険使ってデイサービス利用…とかさっき看護師さんから話が出た
正直ショックで話があんまり頭に入ってないけど
再来週あたりケースワーカーと話し合ってみるよう薦められたよ
ガーーン
665:病弱名無しさん
11/08/04 22:39:20.73 29/YvCPl0
老いも、病も、死も誰にでもいつか訪れる、介護も辛いだろうがガンバレ
666:病弱名無しさん
11/08/04 22:44:23.94 KW9Meeal0
>>660
自宅の近くで成人病検査をする病院を探して
そこで状況を説明すれば検査してもらえるんじゃないか
それと大病院、大学病院であっても紹介状なしで
診察してもらえるよ、その場合には一定の料金を
払う必要があるけどね
667:病弱名無しさん
11/08/05 01:14:54.92 lmisyOzm0
>>653
手術や入院で一時的におかしくなることは結構あるよ
せん妄っていう
認知症はそんな急激に進まないから違うと思う
セカンドオピニオンじゃないけどさ、一応ほかの医者に聞いたほうがいいかも
668:病弱名無しさん
11/08/05 01:18:22.07 lmisyOzm0
>>653
URLリンク(kokoro.squares.net)
これは術後の話だけど参考までに
669:病弱名無しさん
11/08/05 10:06:27.72 0rP3S/So0
>>658
EF測定には誤差があるそうです。しかし、32と54では差が大きいですね。
もう一度、測定してもらった方がいいかも。
670:病弱名無しさん
11/08/05 14:32:06.62 iXuasMVQ0
>>659
「急性」って付くくらいだから、突然発症ってのは十分起こりうる。
30代くらいの人でも、眠っている間に発症して
そのまま朝を迎える事なく…っていうのも時々あるよ
自分は以前に自覚のない脱水症状から心不全を起こした事があるんだけど
あれも心筋梗塞になる可能性があったと聞いてる。
ピッチの上での事だったというし、そっち(脱水)要因もあるかもしれないね。
671:病弱名無しさん
11/08/05 21:26:36.90 ixhkC5sZ0
松田選手急死なぜ…高血圧・肥満なく稀なケース
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
松本山雅のチームドクターで、信州大病院の百瀬能成医師によると、JFLには
メディカルチェックの規定はないが、同FCではJリーグの規定に沿って、血液検査、
心電図、負荷心電図、頭部と胸部のCT(コンピューター断層撮影)などの検査を
実施している。今年1月に松田選手も検査を受けたが、異常はなかったという。
「本人はたばこも吸わず、通常の生活をしていた。当日の天候・気温を考慮しても
脱水症状は考えにくい」と首をかしげる。 心筋梗塞は、心臓に栄養や酸素を送る
血管が詰まる病気で、通常は高血圧や高脂血症、糖尿病、肥満、喫煙などが原因で
起き、40~50代以降で発症する。 松田選手の場合は、このいずれにも該当せず、
榊原記念病院の伊東春樹副院長(循環器内科)は、「珍しいケース」と話す。
(2011年8月5日00時09分 読売新聞)
672:病弱名無しさん
11/08/06 04:11:12.20 bfbu+/OK0
>>669
レスくれてありがとうございます。
もう一度、検査結果を持って国立病院に検査をしてもらいに行ってきました。
先生は首をかしげてましたがEF値は35だったことに驚き、この2週間で何か変わったことをしたか等聞かれました。
●何もなくて2週間でここまで数値が下がることは考えにくい
●同じ技師が測定しているのでこれまでの数値が間違っていたことも考えられない
ということで原因がわからないまま、今は24時間血圧ホルターをつけています。
一週間後に再検査をするそうで、数値を更に下回っていたらペースメーカーをつけることを考えるそうです。
673:病弱名無しさん
11/08/06 08:14:45.85 zX+pO8LMO
>>667-668
ありがとう!
読ませてもらって、
不安や恐れ、暗澹とした気持ちに変わりはないけど、
そこに一筋光明が見えるような心持ちになったよ。
色々なケースがあるんだね。一概にはいえないね、それが怖くもあり希望でもあり…
専門医に受診し、相談しつつ考えていってみるよ
674:病弱名無しさん
11/08/06 10:11:00.59 w0JitKGSO
この間の木曜日に68歳の父親が僧帽弁置換の手術をしたんだ。
一ヶ所は豚?のを使った人工弁、もう一ヶ所は形成で手術時間は6時間くらい。
夕方の4時頃に手術が終わって夜の9時頃に一度覚醒して、
こちらからの声かけに軽く頷ける程度の反応はあった。
明けて金曜日の夜に仕事帰りに病院に寄ったんだが、
いまだに軽く頷いたり唸り声を出す程度にしか反応がない。
声も出せる筈なのに口を開こうとしないし、長時間目を開けていられないのかすぐに瞼が下りてしまう。
家族の中で大きな手術をしたことがある人がいないので
手術明けの回復段階として想定の範囲内かどうかが分からない。
675:病弱名無しさん
11/08/06 11:27:08.61 lQMvuFhG0
>>674
ICUにいるときは口に管を入れてなかった?
あれ抜いてからしばらくは声が出ないんだよ。
術後五日くらいは俺も寝てばかりいた。眠くてね。
話を聞く限りでは問題はなさそうだが。
心配なら先生に訊いてみることだね。
676:病弱名無しさん
11/08/06 11:30:27.36 lQMvuFhG0
>>656
>お年寄りで、天井の石膏ボードの穴を虫が蠢いていると騒いだ人がいたって。
俺の親父とまったく同じだわ。
オヤジの場合は脳手術だったけど。
あれ全身麻酔によるものだったんだな。
初めて知ったわ。
677:病弱名無しさん
11/08/07 02:05:45.14 PyUVWDsOO
心臓の位置がへその隣くらいにあるんだが大丈夫かな
数ヶ月前まで左胸にあったのに
678:病弱名無しさん
11/08/07 13:51:13.16 t9ZU86IY0
>>677
病院行けとしか言いようがない
679:674
11/08/07 18:06:14.67 de9gaCEKO
>>675
昨日今日とお見舞い行ってきたけどだいぶ回復してきたよ。
疲れが抜けきらないみたいで相変わらず寝てる時間も長いけど。
ただ、軽い脳梗塞で言葉が出て来にくいらしい。
680:病弱名無しさん
11/08/07 21:05:32.96 XrHBz0NR0
>>671
運動不足で栄養の偏った人の心臓にどんなリスクがあるかは、良く研究されている。
しかし、それと反対に、肉体を酷使するスポーツ選手の心臓にどんなリスクがあるかは、
まだ良く分かっていない、結局はそういうことなんだろうな。
681:病弱名無しさん
11/08/07 23:31:04.98 0vB5dn4T0
>>679
手術した側から言うと、言葉は出しづらいね
医者から何か問いかけられても、上手く声が出ないってことがあったよ
麻酔による影響と、術後は痰が詰まるのでそれが収まるまでは声が出しにくい
一般病棟に移る頃には殆ど治ってたけどね
682:病弱名無しさん
11/08/08 17:28:28.15 +3j4PCu00
病院じゃなんとなく聞きづらいので、ここで聞いてもいいかな?
心臓の先天性疾患で、単心房単心室、無脾症候群って病気なんだが
日常生活はごく普通に送っていて、普通に仕事もしてる
血液中の酸素が薄いらしく、調子いい時で80パーセントほど
で、体系がいわゆるものすごいガリ(身長172の体重46)で、食べても太らんのだが
これって心臓関係あったりするかな?
683:病弱名無しさん
11/08/08 17:31:19.76 TBVFGo520
>>682
そんなの知るか。
684:病弱名無しさん
11/08/08 17:31:48.17 +3j4PCu00
>>683
そうか、ごめん
ありがとう
685:病弱名無しさん
11/08/09 01:56:08.09 1MqwRHNq0
>>682
何で病院で聞きづらいの?聞いてみてもお医者さんは何とも思わないと思うよ!
686:病弱名無しさん
11/08/09 16:15:13.70 pQjIEe3QO
>>681
昨日の午後に個室から大部屋に移ったけど、かなり意識がしっかりしてきた。
一時期は私の名前も思い出せない状態でショックで思わず泣いてしまったよ。
初めてのことで不安でたまらなかったけどここ見て落ち着くことが出来た。
ありがとう。
687:病弱名無しさん
11/08/10 22:10:53.01 RpO343dU0
義母が病院で『重症大動脈弁狭窄症』ってのだって言われたらしい
まだ詳しく聞けてないんだけど、手術費が120万かかるらしいんだけど
手術費ってこんなもんなのか?
後、手術したら間違いなく治るのか?
ググったんだけど気が動転してるのもあっていまいち飲み込めないんだ。
分かる人が居たら教えてくれると助かる。
688:病弱名無しさん
11/08/10 23:41:23.40 DP2xk8/70
限度額認定などは使えないのかな
病院に多分、そういう相談に乗ってくれる窓口があると思う
あと、医療に「絶対」「間違いなく」はありえないと思ったほうがいい。
こちらもググった情報でしかないので、詳細は担当の医師に聞いた方がいいのだけど
手術後の回復率は、わりと高い病気みたいだよ。
689:病弱名無しさん
11/08/11 01:00:30.98 tdo01pus0
>>687
手術費が120万って健康保険適用後の金額かいな?
おれの場合、カテーテルでステント留置やって手術代が165万程度で、
国民健康保険で3割負担。さらに高額療養費制度?を利用して実質
退院時に払った金額は3万ほど。
うちは住民税非課税世帯なんでこの金額で済んだけど収入によって
さらに年齢によって上下はあるよ。入院した病院が全部説明してくれた
けど、全く説明しない病院もあるらしいから良く聴く事やね。
690:病弱名無しさん
11/08/11 09:21:03.21 AOppDqde0
>>687
高額医療を申請すれば適用されそうだけどなあ。
あと、心臓の手術をするくらいの大きい病院にはケースワーカーとか、ソーシャルワーカーとか呼ばれる相談員がいるので費用や申請方法を教えてくれるよ
691:病弱名無しさん
11/08/11 12:35:12.09 XzwfmEGl0
>>687
70才未満だったら「限度額適用認定申請書」を提出。健康保険の場合は
「協会けんぽ」か「健康保険組合」へ。国保の場合は「市町村役場」へ。
高額療養費限度額しか払わなくてよくなる。
ちなみに、当月1日まで遡ることが可能。
692:病弱名無しさん
11/08/11 20:14:12.19 Fqzhj9QO0
プラザキサに変えた方はいますか?
どんなもんでしょうか?
693:687
11/08/12 00:05:50.27 s1la72S70
>>688-691
レスありがとう。
身内で今まで手術とか無かったから無知過ぎたみたいだね。
高額医療制度ってのがあるってのは初めて知った。後で調べてみるわ。
手術自体も回復率が割りと高いなら手術を受けてさえもらえればなんとかなりそうだし、
お金はだいぶ抑えれる可能性が見えたからちょい安心出来たわ。
本当にありがとう。
もう少し自分で調べた上で義母に伝えてみるよ。
また何かあったら書き込むかもしれないからその時もよろしく頼みます。
694:病弱名無しさん
11/08/12 05:54:29.05 e7Vf83jS0
(産経新聞)
『闘争人?松田直樹物語』(二宮寿朗著、三栄書房)によると、平成21年に筋力強化のため、オフ
の間は肉食中心の食事にしていたことが記されている。ジャンクフード(手軽に食べられるが、高
カロリーで栄養価が低い食品)や甘い物が好きで、オフシーズンには体重が5?6キロ太ったことも
あったという。シーズン中は魚や鶏肉のササミをメーンにした食事をとっていたようだが、オフシー
ズンの食事で多量のコレステロールを摂取したことが動脈硬化を進めた可能性はある。
695:病弱名無しさん
11/08/12 13:41:12.07 is3hGViE0
>>693
むしろ発見(発症)後、手術せずに放置した場合における生存率の低さがやばい
症状発現から3年後の生存率が、手術した場合87%なのに対して
放置した場合は21%にまで下がるらしい
696:病弱名無しさん
11/08/13 05:18:22.96 svWE5cR+0
>>693 >>695
大動脈弁狭窄症経験者です。
この病気は、症状が現れてからの進行がはやいです。
あるレベルを超えると、手術しても効果が期待できなく、
そうなると、手術はしないと言われました。
時期を逸しないよう、医者と相談することが重要です。
もちろん、現実的には費用は重要です。
昔は、身体障害者適応で、それに伴う補助の制度で費用は安価に抑えられました。
今はどうでしょうか。
697:病弱名無しさん
11/08/13 07:07:37.81 nW10GA450
カネについては心配いらないはず。
俺も弁置換術経験者だが、手術に対する費用はほとんど払ってない。
まず高額医療費制度があるから、手術をしない月で国保でも上限は月87,000円くらいまで。
もっともはじめに三割分は病院に払わないといけない。だがあとでそれを超える分は
戻ってくる。
弁置換手術をした場合は障害者一級になるので、たいていの自治体では
医療費を負担してくれる。弁置換術は手術日が認定日になるため、
初めから払わなくていい。俺が手術月に払ったカネはメシ代くらいだけで済んだよ。
総額三万くらいだったな。
698:病弱名無しさん
11/08/13 09:02:11.70 YSi39IrM0
>>697
法改正により、70才未満なら「限度額適用認定申請書」を事前提出すれば
高額療養費の上限以上は支払わなくてOKとなりました。
699:病弱名無しさん
11/08/14 00:37:30.82 DLCfFy190
>>692
何か副作用の症例が出てきてるみたいね
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
まだまだこれからだろうね。
700:病弱名無しさん
11/08/14 03:10:43.04 xofglCBg0
軽い弁膜症と診断されたのですが、今後悪化する可能性、手術しないといけない可能性は
どれぐらいなのでしょうか?
軽度と診断された方は、どのぐらい今後手術を受けることになるのでしょうか?
もちろん人により違うのはわかるのですが、今後の悪化のパーセンテージを知りたいのです。
よろしくお願いします。
701:病弱名無しさん
11/08/14 03:23:13.45 fya/PTMY0
>>700
パーセンテージなんて医者でもわからないし、ここ見てる人たちなんてもっとわからないと思うよ。
702:病弱名無しさん
11/08/14 13:58:47.98 nC8efHqM0
>>700
これからどうなるかは分からんよ。
悪化して手術適応になるかも知らんし、ならんかも知らん。
ただ軽いと言われてるなら、あまりに気にしても仕方ない。
若干の逆流があるんだろう。そんな人はたくさんいるからね。
703:687
11/08/14 22:13:36.41 ApnhI2e00
>>695-698
何度もありがとう。
俺なりに調べて嫁経由で義母に伝えてみたんだけど
今度の木曜に病院行くからまた詳細聞いてくるみたい。
んで、お金の件は医者からも120万まるっとかかるわけじゃないっぽい事言われてたみたい。
月10万かからないでしょうって感じで聞いたらしい。
俺の早とちりだったみたいですまん。
で、進行なんだけど聞いた感じだと結構前から放置してたみたいなんだよね。
本人は濁すからよくわかんないけど。
とりあえず、木曜に話さっさと進めて手術受けて元気になってください。って言っておいたけど。
どうなることやら。。。
704:病弱名無しさん
11/08/14 23:15:10.94 G2wG84OH0
>>699
サンクス!
まだまだこれからなのかねぇ
早く納豆がくいたぁ~い
705:病弱名無しさん
11/08/15 00:15:52.12 7jO5bdU40
>>704
ワーファリン飲んでる?
プラビックスの選択肢はないの?
706:病弱名無しさん
11/08/15 01:26:51.86 284Lk7t20
あまりの暑さに心拍が高めになってるし、なんだか疲れやすいよ・・・
707:病弱名無しさん
11/08/15 05:21:07.70 Mr0R7oZG0
普通の心電図では異常でなかったけど、負荷心電図・レントゲンで異常出た人いますか?
708:696
11/08/15 06:29:30.43 BgydAEPS0
>>703
状況ありがと。
心臓の手術には、理屈じゃ割り切れない大きな決心が必要で、悩む人がいる。
いざ入院すると、大きな病院なら仲間がいっぱいいて、落ち着くと思うよ。
家族など周囲の精神的フォローも大事。
これからも、付かず離れずでフォローよろしく。
709:病弱名無しさん
11/08/15 07:40:51.89 DsO7Agln0
>>705
飲んでるよ
ワーファリンの代わりにプラザキサを勧められたよ
710:病弱名無しさん
11/08/15 08:55:55.45 5gcnkmq50
>>707
自分、負荷心電図でだけ異常でたよ。来月カテーテル検査。
711:病弱名無しさん
11/08/15 13:34:32.46 7jO5bdU40
>>709
僕はステント後バイアスピリンとプラビックス飲んでるけど、これだと納豆食えるよ。
712:病弱名無しさん
11/08/15 13:58:30.70 Mr0R7oZG0
>>710
ありがとう
質問ばっかで申し訳ないけど、負荷心電図って当日に結果出ますよね?
甲状腺の血液検査も合わせてやったから2週間後に結果聞きにきて、って言われたけど・・
来週から教育実習で、階段登り降り、長時間しゃがむ、長時間立ちっぱなし地獄w
寝返り打つと脈拍急上昇、起き上がっただけで130bpmこえるから、実習行ったら倒れる
713:病弱名無しさん
11/08/15 14:58:01.85 EmFpd+ZG0
>>712
じゃあ実習やめたら?
714:病弱名無しさん
11/08/15 22:50:42.99 AX4UVD5/0
俺はワーファリン1mg4錠飲んでる。
なかなか効かなかったがようやく効いてきた
5mg一錠はダメなんかな。
715:病弱名無しさん
11/08/16 00:03:55.63 rVgo0B7/0
ステントはバイアスピリンとプラビックス
機械弁はワーファリン
てイメージ
716:病弱名無しさん
11/08/16 00:46:41.42 pq7kkPRi0
あってる
717:病弱名無しさん
11/08/16 02:29:46.78 EvGNQgHi0
>>714
5mgと4mgだと全然違うぞ
4mgでちょうどいいなら、効き過ぎるぞ
718:病弱名無しさん
11/08/16 17:14:56.75 RFJmxjx/0
>>714
5mgを5分の4錠飲むとか
719:700
11/08/17 03:41:36.78 pP4rwaZN0
701 702さんありがとうございます。
弁膜症軽度の場合、テニスとか筋トレとか駄目なんでしょうか?
医者には激しいのは駄目といわれたのですが、どういうレベルが激しいのか
わからないのです・・・。(手加減できない)
もし、運動し続けたら、症状が悪化するのでしょうか?
どうもお医者さんのいうことを鵜呑みにできなくて・・。
(なんでもリスクあると思うし・・。)
飛行機が落ちるリスクは5万分の1で、自動車事故死の確率は年間6000?
ぐらいでもみんな利用するし、なんでもリスクはあると思うのですが・・。
簡単にジム通いを止めるなんてできなくて困っています。
720:病弱名無しさん
11/08/17 05:35:08.21 3wk2/yb80
>>719
心臓は常に動いていて、血液を送り続けている。止めて休ませるわけにはいかない。
だから、既に自動車を運転しているイメージ。その上、飛行機にもガンガンのる。
心臓への負荷は、血圧と脈拍で判断できると思うよ。
力んで血圧が上がればそれだけ負担。拍動の回数が多ければその分負担。
じゃあ安静にしていればいいかというと、いろんな筋力が衰え、運動不足からくる問題が増える。
それに人生楽しくない。
今は自分が弁膜症だなんて、そんなの関係ないと思っていても、
いずれは駅の階段で息切れを感じ、みんなに追い越されていく自分に気付くかも知れない。
ご自分で判断してください。
まあ、相手がいて途中で手を抜けない運動や競技性の強い運動は向かないかな。
登山のように、激しさに加え、ヤバイと気付いたとき、同じだけ歩かなきゃ帰れないのも向かないかな。
疲れたと言えば(自分に対しても)、途中から馴れ合いのゲームに
変えられるのならテニスみたいなのもOKかも。筋トレは知らない。