【難病】慢性疲労症候群を語る。パート18【CFS】at BODY
【難病】慢性疲労症候群を語る。パート18【CFS】 - 暇つぶし2ch500:病弱名無しさん
10/12/28 17:46:17 eFhYHbq70
>>495
以前にも摂取量に関して質問してた人?量にこだわり過ぎじゃないかな?
はっきりいって「どう?」って聞かれて明確に答えられるようなCFS患者はいないと思うよ(多分)

メチコバールに期待できる効果は主に「末梢性神経障害の治療に用い、体の内側から?傷ついた末梢神経を修復して
しびれ、痛みなどを改善する」ってことだから、効き目が出るとしたら手足のしびれや疼痛
自分の体を実験台に、量を加減した結果をメモしてしびれや痛みに関する長期的なデータをとってみればどうかな?

頓服薬(例えば市販の頭痛薬)みたいなものなら、薬効に関して1錠か3錠かの違いを体感的に比較できるけど
メチコバールはそもそもビタミン12(栄養素)だから、それ位の量の差で即効的な体感を表現できる人はあまり無いと思う

それから「餅は餅屋」
2chで質問するより、処方箋薬局で資格ある薬剤師に聞いてみるべし
そのための医薬分業なんだから

501:病弱名無しさん
10/12/28 17:46:18 63u/4Vzl0
>>497
 お代官様失礼しました。
 取り締まりご苦労でございます。
 以後、参加いたしません。

502:病弱名無しさん
10/12/28 17:47:58 kAjR6wzy0
>>501
日付変わったら少し文体を変えて出てくるんだぞw

503:病弱名無しさん
10/12/28 18:45:10 xmza4zuT0
>>494
アフィ厨うざい他所いけよ
本の紹介になんでそのURLなんだよ必要ないだろ

過去スレの宣伝君のアソシエイトIDと一緒だ
皆気をつけろよ以後スルーを推奨する

504:病弱名無しさん
10/12/28 20:26:01 6FvnpgPW0
>>456
Coq10は安いのだと質が悪くて効果なかったよ
DH○のはダメ 1日300mg摂取したけどダメ

1粒100mgのcoq10を摂取してみた方が良い
1粒100mgを一日2~3回

505:病弱名無しさん
10/12/28 20:49:02 NyTgGRxA0
精神が不安定になると男性ホルモンの影響などで人それぞれ性格変わるから仕方ないよ
俺の場合は無意識的に自分を誇示して相手に不快な思いをさせてること多い
同じ患者なら分かると思うけどな 許しあおうよ


506:病弱名無しさん
10/12/28 21:23:03 uhDieNU40
自己顕示欲はだれでも持っているもの。
CFS患者みたいな不本意な状況に置かれていればそういうものも出てくると思う。
疲れてここにきてるのだから、ピリピリしないほうがいい。

507:病弱名無しさん
10/12/28 22:12:44 f/XflvqH0
>>496
CFS患者で、バイクで大阪から京都まで来てた人がいるらしいよ。

508:病弱名無しさん
10/12/28 22:21:53 kAjR6wzy0
>>507
全然不思議ではないでしょ?
なにか不都合な点でも?

509:病弱名無しさん
10/12/28 22:44:09 Zq5Cz3Yd0
CFS患者の場合、電車やバスによる移動は座席に座れるとは限らないのでかなり負担となる
車を自分で運転して行く方がずっと座っていられるので楽
バイクはよくわからない

510:病弱名無しさん
10/12/28 23:00:16 uhDieNU40
自転車にも乗れないよ
年賀状出しに二百メートル先のポストまで杖ついてった。

511:病弱名無しさん
10/12/29 00:05:56 Hoqv4pSg0
CFS患者にも色々あってね…
火事場の馬鹿力ってあるよね
命の危機を感じた時や、極度の興奮状態にある時には、脳内物質が疲れや痛みを一時的に感じさせないよう働くんだけど
何か強い意志を貫こうとしたり、ものすごくワクワクしてたりしてても程度の差はあれど
普段の状態から考えられない力を発揮することはあるんだよね

>>507 には不思議かもしれないけど、患者の中にはふと元気が湧く一瞬(人によっては数時間、数日)が生まれることもある
自分は長患いしてるから原付に乗ってた頃が懐かしいくらい、基礎体力が無いから バイクの風圧や振動に耐える力もないけど
若くて寝込んでいる時間が比較的少ない人が、ふとした拍子に「この一瞬に何かしたい!」と無茶をする事はあり得るよ
(因みに 大阪-京都間なら、時間帯や道を選べば1時間もかからない)
というか、自分もかつては無茶をして、事後、自分の体が無機質の肉塊じゃないかと思うほど泥のように疲れたりもした

その無茶をする方向性は人によっては遊びだったり仕事だったり家事だったり色々
抑圧された日々の鬱憤をはらす…というか、人並みの充実感を味わいたいんだよね
きっとそういうのをSNS内のブログで嬉々と報告してたりするのを横から見て、イラッとくるのかもしれない
>>507は前に保障を受けてパーとしてるCFS患者をを非難してた人だよね?
その患者のことは知らないから責める気も擁護する気もないけど、一部だけを見て患者の代表みたいに見ないでほしい

512:病弱名無しさん
10/12/29 00:30:40 Hoqv4pSg0
長文てゴメン、しんどい人は読まなくていいよ

でもここで終わっちゃいけない
大事なことが言えてない

自分は医者から「あまり波を作るな」と注意されてる
つまり、一時的に体調がいいからと言って極端に働いたり(遊んだり)、
逆に調子が悪いからと言って、何もしないでいることが無いようにと
バランスを考えろってこと

正直うまくいかないことが多くて、言い訳ばかりしてる身だから他人のことは言えないんだけど
一応自分が努力してるのは、
規則正しい生活とか、薬の正しい用法とか、身の丈に合った行動=両極端な行動に走らないとか
あと、予め分かっている予定がある時は、事前にウォーミングアップ、時後に寝込むゆとりを確保するとか…
医師の生活指導を素直に受け止めて実行するとか(わ~!担当医にこれ書いてるの見られたらまずい)

うん、ともかく誰かが言ってた早寝早起きも患者なら健康な人以上に意識するのは当然だし
自分のペースは他人と違う、以前の自分とも違うから、それをつかむ努力も必要なんだよね

体調は医師や家族やネット上の情報みたいな他の何ものでもなく、自分自身が管理するものなんだよ
こんな時間にまだPCに向ってる自分が言うことじゃないけど、なんか伝えなきゃと思った
おし、できてない自分がむなしいから大人しく寝支度しよう!

513:病弱名無しさん
10/12/29 00:42:04 s32UGs520
>>512
お疲れお休み

514:病弱名無しさん
10/12/29 02:39:34 KKp0Vp4TO
ビタミンやサプリの摂取量を気にしている人がいるみたいだけど
まず、自分の胃腸の状態を考えてみてね
胃腸が弱ってたら、体内に吸収されにくいから

自分は特に腸が弱いから、マルチサプリも1日2錠を3錠にしてる
ま、気休めだけどね

515:病弱名無しさん
10/12/29 13:31:04 Dy9GuQoF0
西式の温冷浴をやってみようとおもう
もうストレッチは気力が続かない
やってて気を失いそうになるし 

516:病弱名無しさん
10/12/30 00:03:48 V34bZw3p0
アメリカリタリン飲んでた人どうしたかな。
>>515
無理すんな。

517:病弱名無しさん
10/12/30 02:30:19 OHIH7tbW0
>>516
じ~~~んと来たw
ありがとうね

518:病弱名無しさん
10/12/30 05:50:10 OHIH7tbW0
初めて温冷浴やったw
数年ぶりに眠気が来たよ ありがとう教えてくれた人
もうねる

519:病弱名無しさん
10/12/30 12:42:16 hgbOko3h0
おれは混浴のほうがイイ。

520:病弱名無しさん
10/12/30 12:47:53 qJkvgMpF0
動画観た?
URLリンク(www.youtube.com)

521:病弱名無しさん
10/12/30 13:31:22 OHIH7tbW0
>>519
うん俺も俺も~  ってオイ!

ホント温冷浴劇的に効いたよ
CFS15年患ってきて、こんなに幸福感を感じたのは10年ぶりぐらいだよ
ちょうどテレビで科学者が「アスリートが体を急激に冷やすと動きが高まる」
っていうのをやってて、もしかしたらとおもって氷風呂とか調べてて温冷浴に
たどり着いたんだ(野球選手が冬ボールのグリップが落ちるから、冷たいものを触って
手を動かしやすくするって見た)
さっそく今朝やったんだけど、いままでストレッチや半身浴しても
全く取れなかった脳中心部のイライラ緊張状態が幾分緩和されたんだ
とても幸福な感じがする 健常者のときってこんなだったんだね いやもっとか
最初はお湯からだったけど、今夜寝る前は冷水からやってみようと思う
一気に血管を収縮させたほうが、反発して拡張する力が強いらしいんだ


522:病弱名無しさん
10/12/30 13:34:06 OHIH7tbW0
追記 俺がやったのは西式っていうやつ
アトピー持ちだから、頭の上から冷水シャワー浴びたよ
(あまりに冷たくて絶叫したw)
心臓の弱い人や既往症がある人(あるか・・・)は容量用法を守ったほうがいいかも

523:病弱名無しさん
10/12/30 13:55:48 hgbOko3h0
温冷浴なら毎日やってるよ。

ジムの会員になってサウナ&冷水風呂。
家でも風呂から出たら冷水シャワー。

熱のある人には勧められないけど。

524:病弱名無しさん
10/12/30 14:33:12 niDWZLCy0
agee

525:病弱名無しさん
10/12/30 18:10:11 pWIP867Q0
初めまして、新参者です。
30代前半の男です。
先月くらいから、微熱と倦怠感に悩まされて、風邪が長引いているのかなと思って
放っておいたんですが、あまりに長く続くので医者に行きました。

ウイルスとか癌とか膠原病の検査とか、CTまでとったんですが異常なくて、CFSと診断されました。
まだ1ヶ月ちょっとしか経ってないから期間としては基準は満たさないだろうけど、病態としてはそうだろうと言われました。

僕はとにかく微熱と倦怠感が毎日続きます。
毎日36.8~37.3℃あります。調子の良い日の朝とかは36.5℃の時もありますが。
あと調子の悪い日は不眠で、以前と同じ量を食べても体重が増えなくなりました。
筋肉痛・関節痛はないんです。

県外とかにちょっと出かけただけで、2~3日はかなり強い倦怠感に悩まされます。
ストレスは確かにずっとかかっていたように思います。

仕事は座り仕事が中心で5~6時には終わるので、何とか休まずに今の所は行けています。
このスレを読んでいるとまだ軽い症状のようですが、まだこれからどんどん悪くなっていく事とかあるんでしょうか?
また逆に完治するような人もいるのでしょうか?

まだあまり情報がないもので…、、詳しい方、御教示お願い致します。


526:1/2
10/12/30 19:31:42 730GGM+M0
大変でしたね。2ch用語OKですか?
テンプレより、ある程度まとまった情報は得られます
調子の良い時に少しずつ閲覧してみてください(中には眉唾な情報もありますが…)

さて本題
治っている患者は確実に居る、とCFS最先端の研究をされている医師に直接聞きました
ただ、治ってしまうと通院をやめるので完治したという報告はあまり医師には届か無いとも…

長年患っていますが、長期に渡って得た様々な情報から個人的私見では、
どちらかというと身体症状が強く、精神疾患様の症状がない患者の方が早め(といっても1年くらい?)
で治るケースが多いように見受けられます

長期化する場合、2,3年或いは5年程で通常の生活に戻れるレベルにまで回復する患者もいれば
10年以上治らず、症状が固定化或いは悪化する患者もざらにいます
ただ、CFS滅多に死ぬようなことはないのでその点はご安心を

症状の幅、重さも人それぞれで、その日、その週、その月によっても体調の波があり
一概にこういう症状、こういう病気といえるものはありません
大クライテリア・小クライテリアの共通する症状といえるものさえ○はあるが△はないと
患者によってまばらです

527:2/2
10/12/30 19:32:33 730GGM+M0
筋肉痛・関節痛については、表現しにくいのですが、普通の筋肉疲労に筋肉痛のような持続性ではなく、
時々筋を雑巾絞りされているような感覚だったり、ピリピリする程度のこともあります
関節痛も持続性ではなく、忘れたころに肩や肘、手首など鈍痛が数時間単位で移動します
(これは自分の場合で、健康な時の筋肉痛や関節痛の概念と違ったため、参考までに)

早期に治療を始めたほうが比較的軽い症状のまま完治しやすいらしいといった事も耳にします。
逆に、発症後も無理(以前と同じ生活)を続けて悪化に悪化を重ね、ついには精神疾病的症状まで発症する人もいます
またすでに精神疾患様症状を同時発症するケースもあるようで、それぞれ1群、2群、3群と分類された時期があります
今も病院によってはされているかも…

何より、CFSは原因不明で対症療法しかないという現状ですので、心身辛いとは思いますが
医師や薬剤師のアドバイス、指導をよく聞いて、その時どきの症状に合った療養や服薬をお勧めします
今、一患者として言えるのはこれだけです。何か具体的に知りたいことがあればまた質問してください。
タイミングが合えばお答えします。長文タイプは結構辛いので…

どなたか補足があればお願いします。お大事に

528:病弱名無しさん
10/12/30 19:34:37 2cgm/oi+0
>>525
何とか仕事はできているようなのでCFSとしては軽い症状ですね。
CFSと判断するかどうかは微妙なラインですね。
だからと言って甘く見ていると後々大きな支障をきたす事態になりかねません。
無理をすると悪化する可能性はあるでしょうね。
可能であるならば、一週間以上の完全休息期間を取った方が良いのではないでしょうか。
出世に多少響くからとかそういった程度の事であれば、会社は休んだ方がいいでしょう。
休むと首を切られるといった状況でなければ、早めの決断が今後の人生を左右するかもしれませんよ。

529:病弱名無しさん
10/12/30 19:41:32 2cgm/oi+0
>>525
>>526-527さんが詳しく説明してくれてましたね。
症状が軽いうちに専門の医療機関にかかった方がよいでしょうね。
長期にわたり通院できる医療機関がよいですね。

この病気には無理は禁物です。
これだけは肝に銘じて下さい。

530:病弱名無しさん
10/12/30 19:57:34 pWIP867Q0
>>525
すいません、2名の方が親切に御回答下さり、感謝しております。
僕もここにいる方々から比べると今はまだ症状は軽いようです。

確かに仕事は何とかできていますが、倦怠感辛い日は本当に1日辛いです。
毎日熱があるのも不安です。

発症してしばらくは、このような病名とは全く思いませんでしたので、最初の医者に言われた時はあまり信じられず、
今度は別の大病院の内科部長に診てもらい、同じ診断名だったので信じざるをえないのかな、と思うようになりました。
漢方とビタミン剤の内服を最近始めたばかりです。

精神症状は出ていないように思います。

しかし免疫力の低下は明らかに感じます。
この病気に発症後は常に喉が乾燥する感じがあったり、鼻水・痰・咳が出ていたりと、
何かにいつも感染している感じがします。

土日をはさみ、4日間ほど休養を取りましたが…、、
家でじっといると、確かに症状は楽ですが、また働いたりすると一緒ですね。
でも正直、このスレを見つけて安心しました。

>>526>>527さん、最初に答えて下さり、感謝しています。
僕より相当症状が悪いようにお見受けしますので、決して無理してタイプなさらず…。


531:病弱名無しさん
10/12/30 20:20:49 K6KNp0fz0
>>530
漢方は何を服用してますか?

532:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/12/30 20:52:36 V34bZw3p0
六十代PS値8です。
>530さんへということでなく、自分の経験を話させて下さい。

十代の学生の時、軽いCFS様のものをやりました。
530さんのような病態です。
その当時勿論なにもわかるはずもなく、実家は大学に近かったので、必死で行きました。
学園紛争のころで、全学ストばかりでしたので、ろくに授業がなく助かりました。
体力テストは最下位、座っているのもきつかったです。
ところが半年くらいですっかり治ってしまいました。

十年ほど前、本物(?)になりました。最初はまだ少し動けたので、無理気味に動いていたら
ドーンと悪化して寝たきりに近くなり、今快方に向かっています。

若い時のは亜型みたいなものだったのかな、と思います。
>530さんがそのようなものであればいいのですが、悪化する可能性も勿論大いにあるので、絶対に無理してほしくないです。


533:病弱名無しさん
10/12/30 21:16:21 pWIP867Q0
>>530(>>525)です。

>>531
CFSによく処方されている補中益気湯です。
まだ飲み始めて数日で、効果はよく分かりませんが…、本当に効くのでしょうか…??

>>532
そうなんですか?
非常に貴重な情報、ありがとうございます。
どうか、お身体、御無理をなさらず…。

今の症状発症してから思い出したのですが、僕の母が若い頃から近くの内科で「自律神経失調症」と
診断され、デパスとか内服していたのを思い出しました(今でも飲んでいます)。

確かに母は昼間にも寝ている事が多く、父から「怠け者」扱いをされ、仲が悪かったのを記憶しております。

何かやっぱり遺伝的要素もあるのかもしれませんね…。

あと僕は免疫力が低下するという事で最も心配しているのが癌です。
CFSになると癌になりやすそうな気がすごくするのですが…、そういうデータってあるのでしょうか?
まだ子供も小さいし、非常に心配です…。

534:病弱名無しさん
10/12/30 23:05:44 V34bZw3p0
>>533
補中益気湯は体力増強になりますし、神経にも効くという話も聞くので飲み続けるべきです。

癌になりやすいかどうかについては、正確なデータはないんじゃないでしょうか。
(誰か知ってる人がいたら教えて下さい。)
免疫力が落ちるので当然そういう心配はあると思いますが、私個人としては特に恐れる必要はないような気がします。
根拠はといわれると困るのですが・・

535:病弱名無しさん
10/12/31 01:44:35 aHJPz4Hk0
補中益気湯を含む漢方薬は化学薬品と違って、大抵何かの葉っぱや茸類や根っこやら
生薬と呼ばれるもの。つまり自然食品に近い
効果は代謝の関係で、2週間~2ヶ月ほどかけてゆっくり「体質改善」という形で効果を発揮する
CFSで処方される補中益気湯は免疫機能を高める薬効を狙ってる

…ただ、補中益気湯を飲んでいた頃、自分にはなぜか即効性があってまるでドリンク剤のような効き目
と、言ってもさっきまでぐったりしていたのが、気が付いたら背筋を伸ばして座ってたりという程度だけど
たまたま別の病気で処方された家族も同じような事を言っていた(非CFS患者)

それから、確かに免疫系統にガタがくるし、健康な人でも感染しやすい風邪ウィルスはもらってしまいがち
しかし、白血球中の免疫細胞には、NK細胞、Tキラー細胞、ヘルパーT細胞、B細胞、マクロファージなどなど…
様々な種類があり、体内で毎日毎日発生しているはずの癌細胞をやっつける免疫細胞が全く機能しないわけではない
他の重篤な疾患がないことがCFSと診断されるの条件でもあるため、ガンになった時点で切り離して考えられる現状では
CFS患者のガン罹患率の明確なデータはない(と思われる)

他の患者、医師、ネット上の情報を総合して個人的に見聞きした範囲では
特にガンになりやすいといった話はあまり聞かない。
酒、タバコ等、ガン高リスクの嗜好があるならともかく、30代前半という年齢からしても、
さほどナーバスになることはないと思われる
また、白血病治療の無菌室のイメージのような、あまりに外部と切り離された生活も必要ない

536:病弱名無しさん
10/12/31 02:01:04 A5WebU9q0
常に疲れていて困っています。
一日の大半は横になっています。
無理して動くと翌日何も出来ません。
病院で何度か検索しても異常はないと言われます。
どうすれば良いのでしょうか。

537:病弱名無しさん
10/12/31 03:20:05 ud9JQy9h0
>>536
ここに書き込んだということは「慢性疲労症候群」という診断名が欲しいんだろうけど、結構ハードル高いよ
CFSに対して疑心的な医師もまだ多いし、安易に診断を下したがらない理由も多々ある

とりあえず、遠くてもCFSの診断を下す医師がいる最寄りの病院を調べて足を運ぶか、
同じ病院、同じ医師の元で「異常無しだが症状は続く」という既成事実を積み重ねて
最終的にこの診断にたどりつく方法しか無いと思う

というか、診断名下されたところで確実な治療法は見つかっていないし、
見た目元気なだけに怠け者のレッテル貼られて、数年は今後の人生設計が狂うのは
ほぼ確実なだけに何とも言えない気分だなあ…

あと患者は皆、余裕ないからアドバイスや状況提供以外何もできないよ
藁にもすがりたい気持ちは解るけど「どうすればいいか」を尋ねる場所として2chを選ぶのはNG
ヘタしたらイラついた患者にどやされる可能性もある
もっとましな医療系サイトかコニュニティを見つけたほうがいい
CFSと診断が下ったらまたおいで

538:病弱名無しさん
10/12/31 04:22:31 hFsBqWRi0
>>536
余裕がないというか、ここの人たちに診断することはできないのですよ。
病院めぐりはほんとに嫌になるでしょうが、みんなそういう目にあっているので
気を落とさないように。

539:病弱名無しさん
10/12/31 06:30:29 jgj2aVyv0
CFSにたどり着く過程は、だいたいそんな感じだよね

540:病弱名無しさん
10/12/31 08:15:34 A5WebU9q0
だったらせめて診断してもらった病院だけでも教えてください

541:病弱名無しさん
10/12/31 08:19:35 A5WebU9q0
>>537
いきなりNGと書かれて正直びっくりしています。
スレ説明には語りあい、アドバイスともあり、それに反しているとは思えません。
ここに書き込むことを否定されるのなら、もう書き込みませんから、
そのもっとましなサイトやコミュニティを教えてください。
そちらに行きますので。

542:病弱名無しさん
10/12/31 08:24:24 fIU+lWlM0
慢性疲労症候群で検索したら病院は出てくると思うので、近いところに行けばいいでしょう
最も有名なのは大阪市立大学病院でしょう

543:病弱名無しさん
10/12/31 08:44:55 EP4Ohu3g0
>>541
537さんは否定なんてしてないようですよ
アドバイスや状況提供はできる、と仰ってるじゃありませんか
それにしっかりアドバイスしてくれてもいます

患者さん個々人の体調などに合わせた適切なアドバイスを
するには2ちゃんねるでは煩雑すぎるという話を仰ってるのでは

544:病弱名無しさん
10/12/31 08:52:59 4644zTea0
>>533
補中益気湯は、気を補うことがメインの薬だから気が不足しているだけの状態ならば問題はないかもしれない。
ただし、ツムラの補中は他のメーカーに比べて効果は・・・。

補中益気湯を飲み続けても効果が乏しいならば、補中益気湯では
カバーしきれないくらいに体が弱っているとも考えられる。

体質を変えていくために、補中益気湯を含めて必要な薬を服用することになるかもしれない。

ただし、身体の状態を見極めて、薬の配合を的確に指示できる医師は残念ながらほとんどいない。
特に、漢方外来を掲げている医療機関は期待薄い。かも。中には良いところもあるのかもしれないが・・・。

強いて挙げれば、中医師の資格を持つ薬剤師がいる漢方薬局に希望あり。
それでも良い薬剤師に出会えるのは数少ないかも。

545:病弱名無しさん
10/12/31 10:12:09 hFsBqWRi0
>>541
私たちに診断することはできないので、病院へ行ってくださいということになるのですが、
できれば症状をもう少しkwsk
疲労だけですか?

546:545
10/12/31 10:53:20 hFsBqWRi0
連投ごめん

決して意地悪をしているわけではありません。
CFSを診断できる病院は少なくて、自分も検査して診断されたわけではないのです。
あまりにも紛れなく重症だったので、病院めぐりする力もなく、しかも医療僻地。
以前鬱で精神科にかかっており、よい先生で信用してくれたので、薬を出してもらっています。
精神科という手もあります。

なかにはCFSを診られるとか治せると謳って詐欺まがいのことをする医者もいるらしいので
注意してください。

547:病弱名無しさん
10/12/31 10:58:59 a9tl14ZS0
CFS=補中益気湯 ってのは、西洋医学的発想。

漢方は証(東洋医学の体質の概念)に合わせて処方するのが常識。
そもそもCFSは症候群、つまりある特定の症状を持った患者の集合体に過ぎないわけだから、
対処方法も人それぞれ違ってくる。

なので、漢方治療受けたければ、漢方医を当たるべし。
漢方医も精神科医と同じように当たり外れあるから、
合わなかったとしても、漢方全てがだめってことじゃない。

俺自身もかれこれ漢方医4人当たってるし。内二人は同じ系統だったし、
内一人は、明らかに知識不足・・。なので、実質二系統あたったのかな。

成果はボチボチ。寝たきりから、趣味の軽作業なら2時間ぐらいまで出来るようになってる。


548:病弱名無しさん
10/12/31 12:03:13 Mc3yr0+f0
時々イラついてごめん。
10年以上寝たきり状態のPS7とか8とか。
死なない病気だからと言われるけど、時々死なせてくれと思う。
悪気はないんだ。ほんと、ごめん。

549:病弱名無しさん
10/12/31 14:38:01 u9LgWQWy0
 どの都道府県でも、総合診療科を置いている病院が増えています。
 そちらで相談されてみては?
 URLリンク(www.jsgm.org) 

550:病弱名無しさん
10/12/31 14:47:26 qLf8vAeO0
疲れた

551:病弱名無しさん
10/12/31 14:51:34 hFsBqWRi0
CFSの診断にたどりつくのは容易でないこともあるし、診断されたからと言って治療法が確立しているわけでもない。
昨日の人は「どうしたらいいでしょうか」という聞き方がちょっと漠然としていたのだと思う。
確かにただの慢性疲労の人もくるけれども、ほんとに困っている人は診断がおりなくてもここにいていいと思う。

でないと不親切な医者と同じになってしまう。自分は、それは不本意だ。

552:病弱名無しさん
10/12/31 17:09:49 A5WebU9q0
要はググれカス、ということですね。
一回ググったら宣伝っぽいサイトばかり引っかかったので困っていて、
それで書き込んだのですが。
もう二度と書き込みません。
死んだほうが良いようです。
さようなら

553:病弱名無しさん
10/12/31 18:36:22 hFsBqWRi0
>>552
まちなよ。
自分は病院教えてあげられなくて役にたたないけど、あなたにここにいてほしい。
でもそれは貴方の決めること。

どちらにせよ死ぬなよ。無理するな。マターリ生きるんだ。

554:病弱名無しさん
10/12/31 18:45:37 EP4Ohu3g0
そうそうマッタリ行きましょうぞ
俺はお医者じゃないんでよく分からんですし

555:病弱名無しさん
10/12/31 20:14:26 Mc3yr0+f0
>>552
遡って読む元気ないから事情はよく分からないけど、とりあえず大阪市大行ったら?
自分もそこでCFSの診断おりた。でも本当にいじわるじゃないから誤解しないで
欲しいんだけど、そこで診断おりたからといって病気を治してくれるわけじゃないよ。
ホチュウエッキトウ・メチコバール・アスコルビンサンくらいは出してくれるけど、
それじゃ治らない。あとは自分で漢方や鍼灸や心療内科や整体やあちこち
探してなんとか自分に合うものを探すしかないんだよ。
それでも治らないからみんなここで情報出したりもらったり模索してんだ。

556:病弱名無しさん
10/12/31 20:17:47 MIBG7lfJ0
うわっ、逆切れされてる
…にしても質問しておいてこのキレ方、気分障害っぽくないかい?
上で親切なレスがあったし、文調からして優しくしてもらいたいオーラが伝わってきたから
自分が応答しなかったらまさしく「ggrks」で終わってたかもしれないと思い書き込んだ…が、
親切のつもりが仇になったか…

「半年ROMれ」、「氏ねやヴォケ」という暴言がデフォの2chより、この手の人間には
Yahoo知恵袋やgoo質問箱系や、医師が応えてくれる登録制のサイトの方がダメージ少なそうだと思ったんだが、
あとコミュニティはMIXIなどのSNSとか?自分は馴れ合いが疲れるからそういう所知らんのだ!
多分、実際は質問の答えより、優しい口調でいたわって即答してくれる「態度」が欲しかったんだな

書ききれなかったが、以前、慢性疲労症候群を診察できる医師と病院のリストが
阪大のサイトだったかな?にあったけど、今は無い。
厚生労働省の研究班の活動縮小や、有名な大阪市立大病院も一時新患お断り状態だった
(現在、紹介状ありで新規患者も少しは受け入れるようなことはHPに書いてあったが)

CFS診断を下す医師はどこかの病院に常駐していることが少ないし、
自分の場合も担当医が病院を移動したり亡くなったりで他の医師に引き継がれたり(過去3回)
CFS患者を診てみたいと言われて頼った医師に最終的によそへ行けと言われたりで
こことお勧めできる病院がないってのが実情。
ご自身でネット検索して納得のいく情報を選別してくださいとしか言いようがない(実質内容はググれ)
…これ以上は愚痴になりそうだから黙る

557:病弱名無しさん
10/12/31 20:27:59 MIBG7lfJ0
>>556
加筆修正
>厚生労働省の研究班の活動縮小や、有名な大阪市立大病院も一時新患お断り状態だった

厚生労働省のCFS研究班の活動縮小や、有名な大阪市立大病院も一時新患お断り状態だった事態もふまえて
患者としてCFS診断を下す病院と紹介できる病院が少なくなったと実感している人も多いと思われる。

・・・あと、結局自分が引き金になって荒れたっぽいね。
フォローしてくれたみんなゴメン&ありがとう

558:病弱名無しさん
10/12/31 20:36:22 EP4Ohu3g0
CFSで精神が落ち着いてる人も少ないのではないかな
マタ~~リ行きましょ!
俺は温冷浴はじめてから人格の粗暴さが無くなったよ
皆自分にあった方法を自分で模索するしかない 

559:病弱名無しさん
10/12/31 22:32:57 A5WebU9q0
>>556
結局ググレカスではないですか。
おまけに、コミュニティもよく知らないでそっちのほうがいいと
アドバイスしたのですか。呆れました。

イラついた住人にドヤされるかもしれない、と言いつつ
本格的にドヤしているのはあなただけのようです。
いきなりNGとか言われたり、ドヤされて気分が悪くなるのは当然の事です。
それを言うならあなたも十分気分障害ではないですか?

二度と書き込まないと言いつつ書いた点についてはお詫びします。
あまりにも個人攻撃的で腹が立ったので

560:病弱名無しさん
10/12/31 22:47:19 jgj2aVyv0
CFS患者って字読むのきついからさ
マジで患者なら、長文は書かない・読まないで通したほうが楽

561:病弱名無しさん
10/12/31 22:51:30 A5WebU9q0
>>560
なるほど556は本物でない可能性が高いのでしょうか。
じぶんもこの状態で本来長文読み書きできないので簡素にしか書けないのですが
物凄い長文で攻撃してくるので凹みました

562:病弱名無しさん
10/12/31 23:17:28 dGsloLQs0
誰も個人攻撃なんかしてない
もう書き込まないっていうから、ROMってもないと思った
とりあえず自分はPS8。下半身の上に上半身をのっけてるのが辛い状態
ベッドの脇のPCから何度か休憩をとりつつ書き込んだ
かなり肩入れして書き込んだつもりだったが本意がくみ取ってもらえず無念
結果的に情報も提供できず、その上凹ませて悪かったね

563:病弱名無しさん
10/12/31 23:24:35 dGsloLQs0
あ、>>537>>556->>557>>562

おやすみ

564:病弱名無しさん
10/12/31 23:32:41 hFsBqWRi0
>>563
気にするな。
おつかれさん。どうぞ良いお年を。

565:病弱名無しさん
10/12/31 23:42:05 Iy/xjg/g0
>>536
病院へ行くにしても、いつ頃からかとか、後はテンプレにある症状のうちどの症状に当てはまっているのか、診断受けてどうしたいのか、住んでいる地域等も書いてくれないとアドバイスのしようがないです。

566:病弱名無しさん
10/12/31 23:48:27 u9LgWQWy0
 働けるレベルのCFS患者から、寝たきりで読み書きも困難な病気を
耐えるだけで精一杯なCFS患者(病気の原因が異なる可能性があります)
まで幅がありすぎで、理解しあうのは困難、ましてや健常者が絡んでくると、
それぞれ「生きる世界または次元が違う状態」で、相手が何で怒っているの
かも、解からなくなる。

 自分は15年以上の歳月、気を抜くことなく、できる範囲で各種療法、
リハビリを必死でやって、最近になって、寝込みがちではあるものの、
やっとテレビを見ること、読み書きに抵抗がない時間が増えてきました。
 
 頭がやられると、自分の病気を正しく理解し、表現することも困難
になります。
 >>525さん、何とか働けることは幸いと思い、大変でも、総合診療医
、下記CFS専門医(できれば大阪市立大学)等にあたってみてください。
 URLリンク(www.co-cure.org)

 ご家族のため、これ以上悪くならぬよう、どうぞお大事にしてください。

567:病弱名無しさん
10/12/31 23:58:08 u9LgWQWy0
良いお年を
バーチャル除夜の鐘
URLリンク(www.jodo.or.jp)
URLリンク(www.rcc.net)

 重度のCFS患者は、おそらくこれを打つのも困難だろう。

568:566
11/01/01 00:43:30 NCnWOIxp0
 連投スマン。525さんと536さんが頭のなかで一緒になった。
まだまだ、頭がダメダな。

569:病弱名無しさん
11/01/01 00:58:47 WLVlID8s0
お、文頭スペース氏戻ってきてるじゃん

570:病弱名無しさん
11/01/01 02:20:28 LwaCunJr0
URLリンク(www.2shock.net)

朝食を抜いて、水を飲むようにすれば、疲労から開放されるらしいですね。

571: 【中吉】 【1602円】
11/01/01 02:33:21 pONW8bLe0
あけおめ

572:病弱名無しさん
11/01/01 03:38:03 MHBEa5dL0
>>570
「朝食を抜いて、水を飲む」
はからずも大体そうしてるけど、別に何の効果も無い
疲労や他症状の原因とマッチすれば、効果のある人もいるかもね

573:病弱名無しさん
11/01/01 07:05:24 k7rfRgQ+0
>>572
新年早々デマに惑わされて人が一人。

574:病弱名無しさん
11/01/01 14:36:33 DxZPZ+7c0
マクロビオティックで良くなった人もいるみたいだね


575:病弱名無しさん
11/01/01 15:14:21 MHBEa5dL0
ああ、甘えちゃんの新手技?

576: 【だん吉】 【669円】
11/01/01 18:12:50 435u+Nmm0
あけおめ

577:病弱名無しさん
11/01/02 01:41:11 /ooUpZJs0
おみくじ?

578:病弱名無しさん
11/01/02 18:48:55 VWXJqa2u0
おみくじコマンドを知っていてsageてないところを見ると単なる荒らしの可能性も…
ついでだから気になってたことを一つ
テンプレにsage推奨を加えるのはどうかな?
ageると「慢性疲労」と「慢性疲労症候群」を混同した者が勘違いして書き込んできそうだ

579:病弱名無しさん
11/01/02 18:56:37 lmA8eKKx0
>>578
教えて上げればいいだけなんだからいいだろ

中には精神病と同時発症して自分で訳が解らなく
なってる人間も居るんだし
線維筋痛症の人間が解らないでくる場合もある

スレの流れを見てると何かしら排他的になってる人間が
多いような気がする

自分達が苦しくて他に理解を求めるのならば
自らも他を理解する努力も必要
苦しんでるのは自分達だけではない

580:病弱名無しさん
11/01/02 20:14:57 U48xLA3J0
>>579
自分もsage推奨には賛成です。
この寒さで、スレ住人が肉体的にも精神的にも追い詰められている感じがするので。
PS値が5~6の自分でも、ここ数日は背中の痛みが酷くなり、家事をする時以外は寝ています。
7以上の人は、もっと酷い状態だと思います。
なので、余裕のない時はない時なりに、無理せずマターリ行きませんか?


581:病弱名無しさん
11/01/02 20:23:32 ewrhr8C60
いちいち反応しなくても・・・・。

582:病弱名無しさん
11/01/02 20:52:22 iZHC1Rqh0
本当にCFS患者は心の狭い人が多い。
辛いのは自分だけじゃない。

583:病弱名無しさん
11/01/02 21:11:12 ZrwJIcK/0
>>579
排他的っていうか、線維筋痛症なら2ch内検索をしても専スレが一発で上がる
【原因不明】線維筋痛症13【保険適用外】
スレリンク(body板)
体調ボロボロのCFS患者だらけのスレだからこそ、余計な説明をしなくてすむ工夫も必要
少し前に大文字混入のSageの書き込みあったけど、専ブラ導入お勧め
色々あるらしいけど自分はこれ→URLリンク(janesoft.net)
一度sage設定したらいちいち入力しなくて済むし、手間が省ける機能も満載

584:病弱名無しさん
11/01/02 21:26:06 b9mspnWz0
人間は自信が原動力
どういう形であれそれがナイト生きれないしね
人を見下すのがイチバン手っ取り早い
信仰心を持つのがイチバンムズイ 宗教とかじゃ無くてね感覚的なものね 


585:病弱名無しさん
11/01/02 21:46:31 6ooUFNKZ0
>>582
>>1
ここんとこCFS患者でもないのに日参で書き込んでるのって一人しかいないじゃん
誰も指摘しないけど言ってる事は一貫してるし、情動的な書き込みに特徴あるから大体解かる

「病弱名無しさん」系のスレはほかにも多数存在するから、ここに固執することないんじゃないかな
誹謗中傷、悪ふざけが続くようなら、住人が不愉快な思いをするし、悪質とみなしてレス番から通報するよ

それから自殺願望もあるみたいだから、真面目にアドバイス
「煽る癖」を自覚しないと2ちゃんではスルーされるどころかフルボッコにされる
まだこのスレは優しいい方だけど他板他スレは比較にならないほど排他的で乱暴

586:病弱名無しさん
11/01/02 22:11:15 ewrhr8C60
ムキになるなよ。通報しても、変わらんよ。
運営者から見れば意見の違いぐらいにしか思われない。

面倒なのはスルーに限る。

587:病弱名無しさん
11/01/02 23:41:02 NvYQa9H00
少し体調がましな時は他人の辛さも考えられるんだけどね。
いっぱいいっぱいの時は狭量になってるかもね。

588:病弱名無しさん
11/01/02 23:48:59 1ow9uJ4x0
色々書きたいこととか言いたい事あるなら、ぜひともブログとか立ち上げて欲しいね
ブログでやれとか煽り的な意味じゃなくて、病気の知名度上げるためにも

589:病弱名無しさん
11/01/03 00:37:52 1kwfyon50
2ちゃん初心者には「通報」って言葉を使って直接忠告したほうが効果あるんだよ
自覚無き煽りって悪意ないだけに、子供の無邪気な残酷さと似てるよね

590:病弱名無しさん
11/01/03 00:53:34 xZHZclBA0
顔が見えないからね、図に乗る人が多くて困るね

591:笑いで免疫力向上
11/01/03 01:25:02 AzRkXsAh0
>>590
というのが当の本人だったら面白すぎる…と不謹慎ながら思いました まる

マジレスすると「図に乗る」というよりCFSと診断されなくて他の患者が羨ましいんだろうな
CFS様症状で新聞の切り抜き一枚持って遠方から来た患者が一つ二つ診断基準にはずれて、
その場で泣き崩れるなんて話も主治医から聞いた

だからと言って甘えちゃんと悲劇のヒロインが交互に来られたらたまらん
たまらんが、生きるために寝る!おやすみ

592:病弱名無しさん
11/01/03 03:53:38 J2pI/1BQ0
 どうやら粗食はミトコンドリアを元気にさせるようだ。
URLリンク(www.youtube.com)
 

593:病弱名無しさん
11/01/03 08:45:21 AHLYD1Yd0
このスレの住人は何と戦ってるんでしょう・・。
免疫が過剰攻撃してアレルギーになるのと同じようなことをしているような気がするが。

594:病弱名無しさん
11/01/03 08:55:47 khs4867y0
十把一絡げはいかんよ
気配りが大事

595:病弱名無しさん
11/01/03 09:29:48 J2pI/1BQ0
アレルギー発症の根本原因は「免疫バランスの崩壊」
URLリンク(www.menekiplaza.com)

596:病弱名無しさん
11/01/03 09:56:24 J2pI/1BQ0
CFS患者は、NK細胞、マクロファージ活性の低下等、免疫抑制状態
URLリンク(www.design.kyushu-u.ac.jp)
安保徹節
URLリンク(www.youtube.com)

597:病弱名無しさん
11/01/03 10:25:06 J2pI/1BQ0
アレルギーとミトコンドリア
URLリンク(kenko.ynam3.net)

598:病弱名無しさん
11/01/03 10:57:25 J2pI/1BQ0
 アレルギー研究の主流は理研の発表のようなアカデミックなものだろうけど
なにを信じるかは個人の自由。
URLリンク(www.youtube.com)

599:病弱名無しさん
11/01/03 11:32:22 qIxHk+3A0
>>591
なるほどCFSは勝ち組なんですね。
CFSになれなかった者は負け組

600:病弱名無しさん
11/01/03 11:34:41 qIxHk+3A0
>>598
連投は荒らしですよ

601:病弱名無しさん
11/01/03 11:42:16 J2pI/1BQ0
>>600
 了解しました。このへんで本当に参加は終わりにします。
 

 

602:病弱名無しさん
11/01/03 14:23:19 khs4867y0
炭酸飲料は胃に悪いな
粘膜をはがすんだろうな 油断したw

603:病弱名無しさん
11/01/03 17:25:34 bq1yzn6H0
紅茶も胃が痛くなるよ
数少ない楽しみだったのに

604:病弱名無しさん
11/01/03 19:24:24 ToPasuKl0
そういえば紅茶(牛乳入り)を一日マグカップ何杯も飲んでたけど
寝込むようになってから飲まない時期が続いて、その後自然に欲しくなくなった
今は滅多に飲まない

605:病弱名無しさん
11/01/03 19:57:44 qIxHk+3A0
サプリメントが一番胃に負担かかるよ

606:病弱名無しさん
11/01/03 20:32:31 giJtxLKE0
こういう事実(研究のミス疑惑)があるにもかかわらず、
レトロウイルスとCFSが関連があると、メディアに載せようとする「ともにかんがえる会」はいかがなものかなと。

URLリンク(intmed.exblog.jp)


607:病弱名無しさん
11/01/03 20:36:59 U/B0UGGn0
この病気、中医学で対応できるぞ

下手な西洋医にかかるより良い。
が、下手な中医もいるから要注意。

608:病弱名無しさん
11/01/03 20:59:53 jXmkplh80
メチコバール一度に二錠飲んでる猛者はいるか?

609:病弱名無しさん
11/01/03 21:06:49 mKTKKmPw0
さっき、NHKのニュースでFRという物質が
疲れのタンパク質を減らすとか言ってたけど。
ちょっと見だったので、はっきりした事は解らないけど。
FRに詳しい人教えて下さい!!


610:病弱名無しさん
11/01/03 21:55:47 OF8uGHiyP
NHKのサイトに動画つきであるね
たしか早く見ないと消去されると思った

611:病弱名無しさん
11/01/03 22:17:00 /+yK6AJ70
URL載せときます

URLリンク(www.nhk.or.jp)

キャプしようと思いましたが上手くいきませんでした・・・

どなたか器用な方お願いします。

612:病弱名無しさん
11/01/04 00:18:06 a2vi7kLh0
>>611
これNHK総合のニュースで報道されたんだね。見逃してたし知らなかった。
リンク先の動画で見られて良かった。ありがとう。

まだ原因究明には到達できてないけど、この研究結果が薬や治療や生活指導に反映されつつあると思うと希望が持てる。
でも有料のオンデマンドを始めたNHKの動画を(個人で保存するのはともかく)公に無料シェアするのは難しいと思う。

613:病弱名無しさん
11/01/04 00:44:17 ifXNrKis0
変な疑惑を持たれた>>590です
動画サイトに晒し続けるリスクは回避したいので、取り急ぎ保存用だけうpしときます
URLリンク(www1.axfc.net)

614:病弱名無しさん
11/01/04 00:45:07 ifXNrKis0
忘れてました
passはスレの最後3文字で1週間で消えます

615:病弱名無しさん
11/01/04 01:57:00 K2AQo9kJ0
agee

616:病弱名無しさん
11/01/04 02:30:04 zQ1IXBCu0
逆に考えよう。
無駄なバトルをしたがるから、疲れてCFSになっちまうんだ。
以後、バトルした奴は全て荒らし

617:591
11/01/04 03:05:34 9V0gtCms0
>>613
ごめんごめん、疑惑なんか持ってないしジョークだよ
みんな分かってるってw

ところで 再生ツールにWindows Media Playerしか使っていなくて、>>613のファイルをが開けない人は
対応するコーデックのインストールが必要なので(つまり見られるようになるので)無難な方法をお知らせします

① K本的に無料ソフト フリーソフト 無料情報提供サイトよりコーデックパック「CCCP」のページにアクセス
  URLリンク(www.gigafree.net)
  このページの上部ののの「 CCCP のインストール ~ 初期設定」のリンク先へ
② 制作者 CCCP-Project / 対応 2000/XP/Vista/7 の下の【Download】(安定版)の方をクリック
③ 赤いページ↓の黄色【Download CCCP 2010-10-10】をクリックして適当な場所(分からなければデスクトップを指定して)DLできたら一旦置いておいてください 
  URLリンク(www.cccp-project.net)
④ ①のページに戻ってページ下部の【CCCP のインストール ~ 初期設定】を逐一参考にしつつ③でDLしたファイルをインストールします
  URLリンク(www.gigafree.net)
>>613からDLしたNHK動画のmp4ファイルを右クリック、プログラムから選ぶ→Windows media player を選択
後始末
③で適当な場所へDLしたファイルは用済みなので削除してもOKです。コーデックはインストールされています

これで今後WMPでも.mp4形式のファイルが見られるはず

618:病弱名無しさん
11/01/04 03:29:47 9V0gtCms0
>>617
※訂正
①の三行目「このページの上部の「CCCP のインストール ~ 初期設定」のリンク先へ」は無し!心の目で訂正線を引いて ②へ進んでください

619:病弱名無しさん
11/01/04 11:45:30 NPxXvOLv0
おれは、GOMplayerつかってる。

620:病弱名無しさん
11/01/04 12:26:48 8pPCkJKP0
CFSだとあらゆる脳の力が落ちてるから
いろんなマイナス要素が結合してスパイラルに陥るんだよなあ
このごろ朝から頭がすんごく重くて苦しんでたんだけど、
明るいライトを直視してみたら、ふっと軽くなった
どうやら視神経の感光組織が機能低下しててセロトニンの生成が
不足してたみたいだ これも不定愁訴のひとつだろう
南向きの家でカーテンもしっかり開けてたのにこのざまだ CFSは本当に
日々の変化への考察が大事だな


621:病弱名無しさん
11/01/04 14:28:48 UzUmqd9d0
CFSだと負のスパイラルに陥りやすい?
例えば、食欲不振、倦怠感が続いたりするのかな?

622:病弱名無しさん
11/01/04 14:33:01 UzUmqd9d0
>>621
全身調べてもどうも無くて6ヶ月以上症状が続いている場合は、
CFSなんですか?

623:病弱名無しさん
11/01/04 17:35:47 90Mo7DWJ0
寂しい、きつい、泣きたい

624:病弱名無しさん
11/01/04 18:28:45 q5r88x7a0
>>620
2、3行~5行に一度改行を入れてくれると読みやすくて嬉しい

視神経からくる疲れっていうので思い出した
ある日「そうだ日光浴しよう!」と京都へ行くかのように思い立ち、
毎日ベランダで15~30分、一週間ほど直射日光を全身浴び続けたんだけど
その後、口唇ヘルペスに悩まされた

そう、CFS患者にはおなじみの「ヘルペスウイルス1型」の活性化

通院日に医師に聞いたらば、当時、研究結果が出たばかりの情報として教えてくれたのは
「瞳から入る紫外線によって(なんやかんやで)疲労につながるケースもある」ってこと
日光浴するならサングラスをした方がいいと言われた

で、
太陽の紫外線とは圧倒的に紫外線量は違うけど>>620の言う
「明るいライトを直視してみたら、ふっと軽くなった」というのは
どんなメカニズムかと少し不思議に思った

625:病弱名無しさん
11/01/04 19:44:33 7AvhhfzQ0
アレルギーは関係しませんか。

626:病弱名無しさん
11/01/04 20:19:02 sf/KhrkP0
紫外線を瞳から受けるによる疲労と紫外線(日光)アレルギーとは原因から違うみたい
ググった結果をまとめると…

・瞳から紫外線による疲労の場合
免疫機能が低下することによって、普段唇付近の神経に隠れていたヘルペスウィルスが活性化し
口周辺に痒みを伴う小さな水ぶくれが発生する

・紫外線アレルギーの場合
アレルゲン(この場合光抗原)が生体タンパクと結合しタンパクの完全抗原(アレルゲン)となって
皮膚にアレルギー反応(湿疹)を起こす

前者の場合、健康な人でも風邪を引いた後にできる“熱の花”として知られてたりする
口唇ヘルペスの薬って以前は医師の処方が無いと手に入らなかったけど、数年前からは市販薬として販売許可が降りて便利
ただ、医師によると発症してから薬を塗っても効果は薄いらしく、独特のピリピリ感を早めに察知してからこまめに薬を塗るしかない

私事で恐縮だけど、実は今ヘルペスじゃなく、口角炎が口を開けるたびにパクッと裂けて痛い。
これも疲労と関係ある?知ってる人いたら教えてプリーズ
うおぉぉ、長文疲れた、寝る!

627:病弱名無しさん
11/01/04 21:11:16 zQ1IXBCu0
>>624
頻繁なスペース改行なんぞいらんよ。
かえって長文化して読む気がなくなる。

人の書き方をどうこういう前に
自分の文章を整理して無駄な長文を無くしましょう。

628:病弱名無しさん
11/01/04 21:44:27 QZziTdQV0
長文はいいんだけど(自分は)
ばばあだからPCの操作がわからない(T_T)

629:病弱名無しさん
11/01/04 23:02:55 vybzA/kh0
>>623
大丈夫?家族に理解してくれる人いない?

630:病弱名無しさん
11/01/05 00:36:37 v92IvQ+50
>>624
>そう、CFS患者にはおなじみの「ヘルペスウイルス1型」の活性化
6型じゃなかったっけ?

631:病弱名無しさん
11/01/05 01:12:19 VLbFW6wb0
●口唇ヘルペスは「単純ヘルペスウイルス1型」 他にヘルペス性口内炎、ヘルペス性角膜炎、カポジ水痘様発疹症等を発症する
●「ヒトヘルペスウイルス 6型」は突発性発疹症を発症する 慢性疲労症候群との関連性も疑われてきたウィルスの一つ
 他のヘルペスィルスに分類されるEBウィルスも、以前、CFSの犯人として脚光を浴びた時期があった
【参考URL】
URLリンク(www.eonet.ne.jp)(タナカ カイロプラクティック 徒手医学研究所HPより)
URLリンク(hica.jp)(慢性疲労症候群その① ヒトヘルペスウィルス)
URLリンク(www.co-cure.org)(ヒトヘルペスウイルス6(HHV6)と慢性疲労症候群/Jill McLaughlin)
その他も参照

632:病弱名無しさん
11/01/05 02:43:27 loA/LK9K0
>>624
改行ね わかった今度からそうするよ
もちろん紫外線も考慮してるよ 俺のメガネはUVカットだからそこは大丈夫

ライト直視の効果・作用機序は温冷浴と似たようなもので、
自律神経が乱れて自動的に回復しなくなってる人は、外部からの刺激で
調節するのがいいらしいってことなんだけどね

633:病弱名無しさん
11/01/05 05:04:22 yTzNOR9q0
みんな頑張ってるなぁ

634:病弱名無しさん
11/01/05 05:37:35 VLbFW6wb0
>>628
もしかして>>613>>612動画を個人用に保存したいんですか?
それとも>>583の専用ブラウザの導入が分かりませんか?
自分の体調のいい時であれば、できる範囲で説明しますよ。

635:病弱名無しさん
11/01/05 08:00:44 IrIYxsUG0
別件で耳鼻科で診てもらったら耳の中にヘルペスができているかもしれないから激しい運動や耳かきはしないほうが良いと言われた。それにしても微熱半年はきつかった。。ちなみにアレルギー持ちです。また、疲れたり合わない添加物食べるとコリン性蕁麻疹がでる。

636:病弱名無しさん
11/01/05 09:37:39 jQFa8uGS0
>>608
>>429->>436>>438>>439>>440>>500>>514
と何人もの人のレスがあるけどこれじゃ納得いかない?

昔、メチコバール500μg毎食後一錠飲んでた(現在VCもVB12も処方なし)
つまり一日3錠。 効いていたのかどうか全くわからない
皆の言うとおりただのビタミンB12、サプリみたいなもんんだよ
普通に口から食事を採っていれば、大した効果も害もない

1錠にしろ2錠にしろ、自分で勝手に決めないで医師の処方通り服用するか
不安があるなら処方箋薬局の薬剤師に質問してみな。
ドラッグストア常駐の薬剤師でもいい。懇切丁寧に答えてくれるよ
できたら、プロの回答をここで報告してほしい

637:病弱名無しさん
11/01/05 09:40:06 loA/LK9K0
温冷浴の効果が落ちてきてて絶望してたんだけど
入浴後にストレッチを加えてみたらまた調子が上がった
冷水で皮膚の血流が改善したけど、そのままだと今度は筋肉が
収縮したままになってたんだ だからストレッチで伸ばしたら頭が楽になった

638:628
11/01/05 10:14:58 3D5ER1p+0
>>634
ご親切に有難うございます。心配戴いて恐縮です。
何をしたいというわけではなく、アナログの年寄りだものでいつもうう・・orz になってます。
つれあいが出張から帰ってきたので教えてもらいます。

でも頭がぼんやり・・病気と加齢のダブルパンチです。
愚痴を言ってご心配おかけしてほんとにすみません。嬉しいです。

639:病弱名無しさん
11/01/05 17:56:21 7VPXQtiY0
ジムの営業が始まって、サウナ行ってきたら、目の周りの嫌な疲れが取れた。

640:病弱名無しさん
11/01/05 22:03:03 v92IvQ+50
>>631
体内のウイルスの再活性化は患者会の代表が否定している。
URLリンク(www.youtube.com)

641:病弱名無しさん
11/01/06 00:07:04 StoJ36hp0
今ぼんやりした思考力で、リンク先の動画を見た限りでは、
「慢性疲労症候群はストレスによって体の免疫力が低下し体内のウィルスが
活性化することによって発症する」と“報道されている”事実を列挙しただけで
否定も肯定もしてないようにとらえられたんだけど…

自分にとってCFS発症後、口唇ヘルペスを発症する頻度があがった事実と
それに対して医師がゾビラックスを処方してくれる事実だけで今は十分

というか、CFS関係無しに上記の目から紫外線で疲労感が増す件は
一患者ではなく、医師から聞いた
TVでも専門家としての医師の発言として紹介されてた

642:病弱名無しさん
11/01/06 01:01:19 AQhWaltF0
>>638
そうですか。
20代前半で発症しましたが、できることがどんどん減っていくのは急速な加齢に似ていると思いました。
お大事に。

643:638
11/01/06 21:38:31 BQmPbOp60
>>642
あなたこそお大事に。

以前学生の時に亜型のようなものをやったと書いた者です。
自分のようなヤケクソでなくもうどうでもいい歳のものが若い方たちとご一緒させていただいてるのは
心苦しく思ってます。 

殆ど一人で外出は無理なのでこのスレが慰めになっています。
若い方たちには、人間の持つ力を信じて、何とか無理せずゆっくり生きて欲しいです・・
 

644:病弱名無しさん
11/01/06 22:31:06 LrOdM+nZ0
今日、日テレで19時からぐるナイやってたので見てたが、岡村が漢方を1日3回飲んでると言っていた。
うつ病だと漢方はまず処方されない。
高齢者の認知症のBPSDに漢方処方される事があるけど…。。それくらいしか思いつかない。
やっぱり、本当にCFSの可能性あるんじゃないかと思う。
他の内臓系疾患、癌とかも漢方ないしね。


645:病弱名無しさん
11/01/06 22:33:06 pQkrwCgN0
>>644
休業中の間母親の腕つかんで寝てたとか言ってたから
不安神経症が悪化したとかじゃないの?

646:病弱名無しさん
11/01/06 23:11:40 bxvP50Xe0
>>644
うつ病でも漢方使うよ。
これだけの期間で復帰できるのは、CFSっぽくないと思うけどな。

647:病弱名無しさん
11/01/06 23:17:36 bxvP50Xe0
>>641
代表が言わんといているのは、XMRV等のレトロウイルス単一でCFSが発症するということを言わんがために、そういったことは間違っていますって一転だと思うよ。
その部分は、日本の疲労研究班への批判を含んでるでしょ。

聞いた話だけれど、代表は、自信がXMRVに感染していると思うって言ってるらしいよ。

648:病弱名無しさん
11/01/07 07:46:52 2Yu4WLsm0
2ちゃんが閉鎖されそうなんで困るな

649:病弱名無しさん
11/01/07 13:35:19 mFd49i0A0
初めまして 。こんな素晴らしいスレがあるの知らなかったorz
CFS9ヶ月目の男です
発症3ヶ月でps1からps9に到達し現在少し回復しps8です
毎日37.0~37.5℃の微熱とかなりの倦怠感、吐き気ありで、
仕事は休職中
精神疾患や関節痛、不眠等なしです
ちなみに補中・メチコバール・アスコルビンサン、効き目なし
発症7ヶ月で阪大に辿り着きようやくCFSと診断
春に市大を受診予定で、完治へ期待に胸を膨らませてたけど…
ここの意見を見ていると…膨らませないほうがいいですか?

経験者の方、闘病中にスミマセンがご意見宜しくお願いします。


650:病弱名無しさん
11/01/07 13:49:48 qAz3YCbv0
「2ちゃんねる壊滅」? スレ乱立騒動、弱点を外部から突かれたのが原因か
ITmedia News 1月7日(金)10時34分配信

巨大掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)で1月6日にスレッド(スレ)が乱立するなどして混乱した騒動は、システムの弱点を外部から突かれたのが原因らしいことが分かってきた。
6日夕、一連の経緯をよく知ると見られる人物が「ニコ生」で解説し、「2chのシステムはつぎはぎだらけ」「本格的に作り直したほうがいい」と話した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

651:650
11/01/07 13:51:45 qAz3YCbv0
続き

2chは6日午後、ニュース系板に無秩序なスレが乱立するなど、一時混乱状態に。
スレを立てる権限などを持つ「キャップ」のパスワードが流出した可能性が指摘されていた。

ニコ生で解説した人物の話などから、経緯がおおむね判明した。
それによると、ある人物が2chの削除関連のログを発見したのが発端。
ログが置かれていたディレクトリ以下の全ファイルリストがApacheの設定ミスで閲覧できる状態になっていた上、ここでCGIのソースコードが丸見えになっていた、という。

これらが起点となって、制限もなく置かれていたというキャップのパスワードなどが流出、削除ツールの公開でスレの乱立・削除による混乱が起きたほか、第三者による外部からのアクセスで「板」の移転などが勝手に行える状態になってしまったという。

板の移転を告知するメッセージも自由に変更できてしまったため、ここに悪意のあるコードを埋め込むことも可能になっていた。
ある板にWebブラウザからアクセスするとハローワークやグルーポンのサイトに飛ばされたという報告や、「ウイルスを仕込まれた」といった報告もあるため、当面は少なくともWebブラウザから2chにアクセスするのは避けたほうがよい。

7日朝の時点で、ニュース系板では「ニュース速報」が停止。
スレが乱立した「ニュース速報+」「芸スポ速報+」など、キャップがなければスレが立てられない「+」系板は動作しているものの、キャップを停止して新規のスレが立てられない状態になっているようだ。
各スレは立てられてから数日間で終了する(dat落ちする)ルールがあるが、キャップを再開しようにもシステムが同じであれば同様の騒動が起きる可能性がある。
現2ch運営陣は掲示板用CGIを作り直す方針だという情報もある。

652:650
11/01/07 13:58:22 qAz3YCbv0
と、いう事で、現在2ちゃんねるが壊滅状態になっています。

この板もいつ閉鎖もしくは荒らしが出てくるかも知れませんし、確認出来る以外のURL等を踏む事にも注意して下さい。

>>650のURLはYahooトップにあるURLですので、こちらは問題ありませんが、内容は>>651にありますので、そちらを読めばわかるかと思います。

マジで、ニュー速+等に荒らしが漏れたキャップのパスワードとかを使って、スレが乱立してる…orz

653:病弱名無しさん
11/01/07 14:02:34 KyxaYJQA0
どこか避難所ないの?

654:650
11/01/07 14:13:36 qAz3YCbv0
>>653
避難所探すのが結構疲れるよ。
たまたまYahooのトップに記事が出ていて、ニュー速+見に行ったら、本当にキャップのパスワードが漏れていたらしく、訳のわからないスレが立ってた。

削除の方もできるらしいし、スレストもあるかも。
しばらく様子見た方が良さそう。

655:病弱名無しさん
11/01/07 20:07:16 2Yu4WLsm0
今までのスレはワードで保存してるけどなあ
2ちゃん自体が消えたら困るわw
嫌な世の中になったもんだ

656:病弱名無しさん
11/01/07 20:44:38 YHF3/Gac0
俺が覗いているスレで、2ch消滅の心配しているのはこのスレだけだw



657:病弱名無しさん
11/01/07 22:59:49 9C84uLGC0
>>656
www

658:病弱名無しさん
11/01/07 23:04:38 2Yu4WLsm0
2チャンネルって世間じゃ害悪のような扱われ方してるけど
すごく便利なツールだと思うけどなあ


659:病弱名無しさん
11/01/07 23:20:10 YHF3/Gac0
>658 

もともと、2chは情報交換を主とコミュニケーションツールで、
助長なやりとりをなくし、情報の価値を上げるために殺伐としたやりとりをするようにしている。
とひろゆきが言っている。
URLリンク(hiro.asks.jp)

それを勘違いした連中が、他人の誹謗中傷まで名指しで書くもんだから・・・・。
URLリンク(hiro.asks.jp)

660:病弱名無しさん
11/01/08 01:09:47 QFdL4Ai00
私もこれに悩んでたけどレバコールファイトを飲んでから劇的に回復しました。
つい油断して飲むのを辞めたら先日また急激に症状が出たのでまた買って
使用したら元に戻ったので絶対効くと思います。
このスレのみなさんもよければ試してみてください。

661:病弱名無しさん
11/01/08 01:19:21 3oWnRF2K0
>>649さん。

あえていいます。有名な病院だからといって、早く治るとはかぎりません。

病院によって、治り方は全く違います。

よく治る病院を、多少の苦労はあっても、探すべきです。

それと、今の病院とは診断書書いてもらったり、いろいろ世話になることもあるので、ケンカはしないほうがいいです。

バレないように気をつけながら、もっといい病院を探しましょう。

662:病弱名無しさん
11/01/08 01:38:19 ZB8VIIoc0
>>649
七か月で診断にたどりつき市大で診てもらえることはまず幸運だと思います。
一番この病気についてわかっているところですから。

しかしまことに残念なことに治療の決め手は今のところありません。
急性期を過ぎたら快方に向かうのではないかと思いますが、長くかかる覚悟はされたほうがいいと思います。
とにかく復職とか急がず絶対に無理をしないで下さい。

人によって経過はわかりませんが、ゆったり構えてという意味で申し上げています。
自分は関東ですが、スレの中で市大に通われている方もいらっしゃるはずです。

2chが今このような状態なもので。がっかりさせてしまったかもしれませんが・・
気を落とさないでください。自分も治った方の話が聞きたいです。

663:病弱名無しさん
11/01/08 03:30:52 3lbGrZjC0
一時的に良くなることはあっても、継続しないよね

664:途中で目が覚めた
11/01/08 04:53:38 12UHsdkh0
>>649
ここは現役患者ばかりで完治の経験が無い者ばかりだから…

完治したという患者の声はあまり聞かないが、全く居ないわけでもないと思う。
完治のしやすさでいうと1群>2群>>>>>>3群らしい
もし自分が完治したら、二度とCFSの辛いを思い出したくないから、少なくともこのスレには戻らない。
病院ともおさらば、もう二度と戻りたくない

ただ、少なくとも自分の知っている患者仲間に二人、かなり回復して発症前の日常生活に戻った人もいる。
そのうち一人は仕事ができるまでに回復し、もう一人は、無理をするとぶり返す時期もあるらしいがかなり回復した。
自分への飴と鞭で自己管理に徹底しているイメージ。彼女はすごい。優しくポジティブで感動する。

年単位の罹患で確実に年をとっいくから、普通に体力も落ちるのは仕方ないとして、
3群患者でもホントに少しずつ、発病前の日常生活をとりもどしつつある人もいる。
外出できる日も多くなり、波がありながらも、一番症状のきつい時よりはかなりの回復ぶり

もう一つ聞いた話、ある患者に「治った時の目安って何ですか?」と聞かれた医者が
「治ったと自分で思えるようになったら」と答えたとのこと。←言い回しはうろ覚え
ちなみに自分が同じような質問したら「その微熱がとれたころですかねぇ…」と答えられた

あと、CFSは再発しやすい!(一時的に良くなった時、極端な無理はしないように)
完治したと思い込み、急にガンガン動いてみたら、実は治っていなかったというケースも含む。

自分も他の完治した人の話を聞きたい。励みになるし
もし知っていたら、体調のいい時でいいからら是非是非教えてほしい。

665:病弱名無しさん
11/01/08 07:55:24 /vmJbY8X0
>>608
亀レススマソ。
普通にメチコバールは毎食後2錠処方されているけど、飲んでも飲まなくても変わらない。

>>649
市大への紹介は阪大からかな?
阪大から市大へのコースみたいだけど、市大も処方は殆ど変わらないよ。
ただ、発症してから早く診断がついたようなので、回復が早くなる可能性はあるかと。
今までのスレの中に、診断が早かった人は回復が早くなる可能性があるとの書き込みがあったので。

>>664
サッカー選手がCFSと診断されて治ったという報告を、ブログに書いていたという書き込みが、過去スレにあった。
ただ、サッカーに興味が無い為、選手の名前を覚えていない。
確かその時のレスの中に、スポーツ選手だから回復が早かったのでは?という書き込みがあった記憶が何となくある。
一度ググってみて下さい。

666:病弱名無しさん
11/01/08 12:15:51 ZB8VIIoc0
サッカー選手は森崎和幸

667:649
11/01/08 17:40:47 O1XhW7HH0
みんな、闘病中の辛い時にレスありがとう!
おさしのとおり阪大から市大へのコースです
7ヶ月で阪大到達は早いほうなんですか…
もっと時間がかかっている人がいると思うと本当にお気の毒です

復職を早期に望むので、甲田先生の本や医学的文献もベッド上でたくさん読んでおり
食生活や生活習慣をかなり早い段階で改めたけど、まだ効果はそれほど…

また来週も市大とは別の新たな病院に挑戦するんで、
自分でよければ皆の役に立てるよう、また報告します
(その病院もCFSに対応しているとのこと)

しかしps9の時に比べると、たまに体調(微熱・倦怠感)にも波が出てきているけど
これは回復に向かっているというわけじゃないのですかね??

668:病弱名無しさん
11/01/08 18:06:59 asOvJefd0
温冷浴が上手く行かない
どうやら水が冷たすぎて筋肉が固まったようだ
そのせいで交感神経が過剰に亢進しているようなのだ

スポーツ医学のほうに「急激に冷やすと血管が元の状態より広がる。
それは3秒程度でいい」という話があった
どうやらこっちのほうがより実践的な気がする
明日からは冷やしすぎないように注意したい


669:病弱名無しさん
11/01/09 02:51:10 6vJwBXy20
>>666
ggったらこんなの見つけた

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)(中国新聞 '09/9/19)
URLリンク(blog.fckbu.jp)(サポーター個人ブログ)

上記URLは外部のものだから大丈夫だけど不安だったら
「森崎和幸 慢性疲労症候群」で検索

記事を読む限り完治してるみたいだけど、その後どうなんだろう

670:病弱名無しさん
11/01/09 03:09:35 IuntmL3z0
すみません
ちょっとお聞きしたいのですが慢性疲労症候群と
尋常性乾癬は何か関係あるでしょうか?
例えば統計的に慢性疲労症候群の人は皮膚免疫疾患の
尋常性乾癬に罹りやすいとか・・・
どなたか聞いたことがある方とかいらっしゃいますでしょうか?

671:病弱名無しさん
11/01/09 10:56:48 3QbxloH40
cfs者は細かい事を気にしすぎる。
壊滅状態云々なんてほかのスレでは見た事がない。
明らかに狙われそうなvipとかを除いて

672:病弱名無しさん
11/01/09 11:06:20 EV+FVSOJ0
>>670
関連性等は分からないのでうまくレス出来ないのですが、以前陰部に出来た事があります。
かゆみがひどくしばらく薬を塗っていたら治りましたが、今もたまに顔に出来たりします。
そういえば、かなり忙しくて体調がどんどん悪くなっていった時期と重なっているので、
思い出してみると無関係ではないような気がします。

673:病弱名無しさん
11/01/09 11:53:51 yVxTEHuJ0
>>671
何の話?

674:病弱名無しさん
11/01/09 13:10:01 CrD0MR5H0
>>673
細けえこたあいいんだよ。

675:病弱名無しさん
11/01/09 14:49:01 3QbxloH40
>>673
コマケェこたァいいんだヨ

676:病弱名無しさん
11/01/09 14:58:12 yVxTEHuJ0
>>674
>>675

余計気になるwww

677:病弱名無しさん
11/01/09 15:05:12 4bE6V8Ft0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

貼れと言われた気がした

678:病弱名無しさん
11/01/09 16:58:08 CrD0MR5H0
>>676
>652->656あたりを見れ

679:病弱名無しさん
11/01/09 18:48:33 ogG8y/190
騒動はもう終わったのかな?
2chなんて無くてもいいけど、CFS患者が生の情報交換できる場ってほかにないしね…
敢えて言うなら、SNS系のコミュニティとか?
馴れ合うと感情面での気配りやネット上独特の人間関係がストレスになるし…
このスレは2ch定番の殺伐さが抜けてて、ちょうどいいんだよね

680:病弱名無しさん
11/01/09 20:51:54 /Eth95EV0
>>670私の妹が乾癬になったので、色々調べましたが、CFSとの関連は出てきませんでしたね。
乾癬は主にストレスでなるようですから、闘病しながらもがんばり続けているCFS患者がなってもおかしくはないでしょうね。
可能な範囲で無理はなさらずにお過ごしください。
ちなみに私たちは一卵性双生児ですが、私は乾癬にはなっていません。
妹にはとても世話になっています。

681:病弱名無しさん
11/01/09 23:09:03 dLx2gP1E0
ちょっと訊きたいんですが、精神症状の出ている場合は心療内科も受診した
ほうがいいですか? 自分はかなり睡眠障害はでているものの、どうもその
手の薬を飲むのに恐怖心を持っているもので……

慢性疲労症候群の精神症状に対して、そういうものって効果はあるものなの
でしょうか? 使用されている方がおられましたら教えて下さい。
(やや軽めですが欝に近い症状もあります)

682:病弱名無しさん
11/01/09 23:22:23 fmkFOR3V0
>>681
私は若干効果がありました。デプロメールを飲んでいます。
布団の中から出られないほどの全身の筋肉痛が和らぎ
疲労もPS7くらいに落ち着いています。ときどき6くらいに
なることもあります。

683:病弱名無しさん
11/01/09 23:40:54 CrD0MR5H0
>>681
自分は二十年来デパスと抗鬱剤を使っています。
デプロメールは認可されて以来飲んでいます。
六年前CFSを発症し量を増やしました。(ほとんど飲まなくなっていたのですが)

自分の場合あからさまに効果がありました。
CFS患者はセロトニンレベルが低下していると思われるので理にはかなっています。
でもこのスレの中でSSRIを飲んで悪化したという人がいたような気がするのですが・・

デパスも依存性のある薬ではありますが、睡眠障害がでているのならそういう薬をつかうべきでは
ないかと思います。

684:病弱名無しさん
11/01/09 23:45:02 yVxTEHuJ0
>>678
ありがと!

685:病弱名無しさん
11/01/10 00:16:55 MYSNuUf90
>>681
CFS患者に「内科的にできることはほとんど無い」とK先生にあっさり言われた
処方されるのは大抵漢方とビタミン。ドラッグストアで買える
>>681が仮にドクターショッピングをして、どの内科でも原因無しと診断されており、
睡眠障害と精神神経症状自覚しているなら、むしろ神経・精神科へ直行すべし

CFS様症状で鬱傾向があるなら恐らくSSRI(セロトニン再吸収阻害薬)が処方される
効果が出るまで1か月前後かかる(人による)が、何らかの効果はあるはず
睡眠障害には軽い精神安定剤から始め、効き目が薄ければ睡眠導入剤へ切り替えられる

とは言え、ネットで得た知識で患者から薬品名を指定するのはご法度
レストランの注文の如く特定の薬を出せと医師に要求し、拒否されると憤慨し医師とトラブルを起こす患者も
少なからず居るらしいので念のため…

診察時には遠慮して控えめにとか逆に誇張してではなく、普段の症状を(波があれば一番酷い時の症状も添えて)
医師に分かりやすく説明できるようメモ書きを持参することをお勧めする
性格上の相性もあるだろうが相手はプロ、数回通えば総合的に判断して的確な処置がほどこされるはず

自分はCFS発症数年後、パニック発作か過換気のような症状が出たため
SSRIを処方されたが、それ以後強い発作は出たことが無い
ただし、感情の波が平板化した。つまり感情の波に振り回されて悩む者には効果があると思われる
長期化すると薬の効果に過敏になったり、耐性がつき効かなくなると薬に依存する可能性はある
全ていいことだらけとは言わないが、精神科は怖いところでは無い
自身のQOLの向上のため、周囲の者のためにも一度お世話になってみても損はないのでは?

686:683
11/01/10 00:30:46 3iTcydEX0
>685さんが全部言ってくれました。そのとおりです。
長文疲れて書けないので。

自分は最近痛みがかなり強いんだけど、FMSスレにも行こうかな・・

687:病弱名無しさん
11/01/10 00:40:10 I+7Ly4/B0
>>682>>683>>685
 皆様しんせつにご説明いただき、ありがとうございました。
 病院に行くのも一苦労ではありますが、それ以上に不眠や発作的な不快感
が辛いので、一度心療内科を受診してみようと思います。
 本当にありがとうございましたm(--)m


688:病弱名無しさん
11/01/10 01:31:59 7iq+1cpK0
疲れに効く。
URLリンク(twitvideo.jp)

689:685
11/01/10 01:34:49 MYSNuUf90
一応、全部「主観」からのアドバイスであると補足=全部鵜呑みにしないように

ちなみに余談だが。そのK先生曰く、
鬱病患者の中には精神神経症状は一切無く(恐らく自覚しておらずの意)、
全部、身体症状に出るケースもある、とのこと

関係ないが、ワタクシ事。
タイピングの資格取得しているため、比較的体調が良い時には思いついたこと
をつらつらとブラインドタッチで打てる。 …とはいえ>>685は1時間かかった
ケータイを打つ方が恐ろしく時間がかかる

読み手になると長文はあまり意味がとれず、スルーするか後日読み返すこともある
どちらにしても、もともと簡素に文章をまとめられないのは頭悪い証拠
その上、誤字脱字、文法無視で日本語崩壊しててごめん
分かっていながら、不親切きわまりないのは申し訳ない
大目に見てほしい

とりあえず>>687が神経・神経科にしろ、心療内科にしろ受診する気になった後押しとなれたのなら幸い
個人的には服を脱いだり、ベッドに横になって触診のない、問診のみの精神・精神科が楽
>>687にgood luck !

690:病弱名無しさん
11/01/10 10:46:11 GksawKnS0
私が通っている精神科の先生が言ってたけど、うつ病患者の発症当時のカルテを見返してたら、「微熱、疲労、倦怠感」
で発症してる人がちょこちょこいるみたい。
こういう人たちは、結局「精神症状を伴うCFS」かもしれないなって思ったみたい。

うつ病とCFSは同じ病気なのかもしれないね。
でもなんか、動けなくなるほどの患者(PS8以上とか)とは別の疾患のような気もする、とも言ってた。

大脳辺縁系に異常が起こるのは間違いなさそうだけど、それがどの部位・臓器に作用するかによって
症状の出方が違うんだろうな。。

この辺は癌が、できる場所によって症状が全然異なるのと一緒なのかもしれないね。

なんか、私は主に夕方以降に熱が出る事が多い…。
そういう感じの方、いらっしゃいますか??


691:病弱名無しさん
11/01/10 10:48:09 Yt53xMjQ0
>>685 拒否されると憤慨し医師とトラブルを起こす患者も

患者のせいにするのは良くないよ。
変わらないといけないのは、医者の方。ただ、なかなか変わらないけどね。
しかし、患者主体の医療、患者主導の医療でないかぎり、この問題は解決しない。

ただし、医者と無闇にケンカしても、意味はない。その、トラブルを起こす患者へのアドバイスは、ヤブ医者を相手にせずに、
さっさと別の病院をさがすべし、ということだ。


692:病弱名無しさん
11/01/10 11:19:55 OXzbr+Kb0
>691
そのへんは大人の処世術でしょ・・・・。

693:病弱名無しさん
11/01/10 11:33:49 3iTcydEX0
>>691
医療僻地なので、それやってたらかかる医者がなくなってくるんだよ・・遠くには行けないし。
前いった精神科医が嫌だったので、すぐ別のところに変わったんだが、二年ぐらいしたら
ヤブ氏は前の公立病院を退職になり今の病院に移ってきた。

でも医者は選ぶべきだ。

694:病弱名無しさん
11/01/10 11:46:54 1EfWlDyn0
>>691 とりあえずsageてお願い

医者だろうと弁護士だろうと政治家だろうと質の悪いのはいるさ
だって人間だもの
この数十年でお医者様・様の時代からずいぶん変化したじゃん
インフォームドコンセント・謝礼拒否・カルテ開示…

医者も患者も互いのの立場の相互理解に努めるのはもちろん、
患者なら、もっと賢い患者になるって意識も必要じゃないかな
相手はサービス業じゃないんだし

ある程度下調べして評判悪い医者や病院を避けるのも賢い患者だよ
でも、特に精神科系の一部の患者は医者の選り好みをする傾向あるよね
結局自分のわがままを黙認してくれる人当たりのいい医者を探してるんじゃないの~?って人、
ブログめぐりしてたらよく見かけるよ

695:病弱名無しさん
11/01/10 12:08:17 6KkBC4vj0
>>694

>>691の考え方は間違ってないよ。君は、CFSが、普通の病気じゃないってことを理解してないね。
いくら、表面的に医療制度が変わったからといって、慢性疲労症候群が病院にとって、厄介な病気であることは変わりない。

そんなことでは、直るものも、余計なおりずらくなるだけ。
その考え方で、迷惑をこうむる患者も多いと思う。

もっと、前向きに、人の意見の優れたところも取り入れるべきだね。自分勝手にならず。


696:病弱名無しさん
11/01/10 12:11:00 6KkBC4vj0
>>685

言いたいことは分かるが、ここは、患者側のサイトだし、患者への悪口は、正直、見にくいと思うが?
医者に対する本音のグチはありだと思うが。

697:病弱名無しさん
11/01/10 12:12:58 6KkBC4vj0
>>692>>693>>694
もう少し建設的な意見と、単なる反対のための反対を見分けるべきだね。
そんなことでは、直るもんも直らなくなるぞ。

698:病弱名無しさん
11/01/10 12:16:03 5wNYPNPK0
>>692>>693>>694

すまんが、医者サイドの発言か、悪い医者にだまされてる患者の発言にしか見えん。

699:693
11/01/10 12:16:11 3iTcydEX0
医者にも患者にも当然いろいろな人がいるだろうが・・

前の藪氏は、ずっとかかっていた医師が病気になって急に辞めたので、突然代わりに赴任してきた。
患者の評判はみな同じ。

精神科は他とちょっと違ってとてもデリケートなところ。
大体投薬しかしないけど(忙しいので)本来精神療法が治療の主体であるべきもの。
精神科医と患者の相性はとても大事だよ。
患者が他の医師に移るのを認めない精神科医はまっとうな精神科医とは言えないはず。
(でも怒らせちゃだめだよ。穏便にね。あるいは黙って。)

700:病弱名無しさん
11/01/10 12:20:11 5wNYPNPK0
>>699
の意見はもっともで、現実的に、患者個人が、医者と争ったりするのは、酷な話だ。
患者に必要なのは、医者を選ぶこと。もちろん、いい医者を探すこと。これが患者の仕事。
ダメな医者に掛かったら、ただ、何も言わずに、他の医者へ移ることだ。
これで十分。

ただ、ダメな医者にいつまでもかかり続ける必要はない。

701:病弱名無しさん
11/01/10 12:22:46 OXzbr+Kb0
>685 >691の まとめ

・ネットで得た知識で患者から薬品名を指定するのはご法度 (大人の処世術)
・拒否されると憤慨し医師とトラブルを起こすの尚の事 自分が損するだけ

それでも、医師とあわなかった場合
・医者と無闇にケンカしても、意味はない。合わない医者は相手せず、
 さっさと別の病院をさがすべし

つまり、どちらも相反することを言ってるわけじゃない。
ケースバイケースで対応しましょうってことでしょ。

トラブった患者と医師どっちが悪いとか言い始めたらキリがない。

702:病弱名無しさん
11/01/10 12:24:21 5FZ4pdYx0
大学病院の精神科にかかってるけど、お医者さんも大変だよぉ…
待合室では分からないけど、診察室に入ると隣の診察室から
奇声があがってたり、ずっとしくしく泣いてる声が聞こえたり、
何か詠唱してたり、お医者さんの言葉を遮って何か主張してたり…

以前「自殺予告してきた友人に一晩中付き合って話を聞いたけど、もの凄く疲れました。
先生の苦労が分かった気がします」って言ったら、「さすがに一晩中は…」と苦笑いしてた

医療関係の仕事に就いてる知人が言うには
いきなり病院に押しかけて「○○(多分リタリンとかその手の薬)を出してくれーっ!」と叫びまわる患者もいるとか…

703:病弱名無しさん
11/01/10 12:26:23 5wNYPNPK0
その上で、
CFSは、今のところ難病だ。普通の病気でさえ、ダメな医者は、ダメなのだから、
CFSのような難病では、なおさらだ。99パーセント以上がヤブ、という結果になってしまっているかもしれない。

>>693
こういう病気では、なかなかちゃんと直してくれる病院は近くにないよ。
CFSである以上、日本全国、どこへ行っても医療僻地かもしれないよ。


704:693
11/01/10 12:27:28 3iTcydEX0
えっ、なにかややこしいの? 

>>698
なんで私医者側になってるの?

人により意見が違うのは当たり前だと思うけど、私頭悪いかな。
何が問題なのかわからない。
メンヘラ歴二十年なんだけど、自分の事情言っちゃいけなかったかな。

705:病弱名無しさん
11/01/10 12:37:33 fGzLVjEu0
普通の病気ですら、いい医者もいれば、そうでない医者もいる。
ましてや、CFSのような難病では、なおさらだ。
なかなかいい医者がいないのは、ざんねんながら、現実だ。

>>693 そういうわけで、慢性疲労症候群の一種なら、日本全国どこへ行っても医療僻地かも知れないよ。
あと、優れた病院ならば、電話で何かしらアドバイスしてくれる可能性もある。

706:病弱名無しさん
11/01/10 12:38:21 5FZ4pdYx0
>>704
気にしない方がいいと思う。
ID:6KkBC4vj0はかなりのお医者さん不信にあるみたい。
今までそういう経験をしてきたんでしょうね。
でも、CFSをみてくれる病院自体少ないし、お医者さん全体に認知度も低いから
視点を変えれば、ヤブといえばほとんどがヤブなのかもね。

707:病弱名無しさん
11/01/10 12:39:05 fGzLVjEu0
普通の病気ですら、いい医者もいれば、そうでない医者もいる。
ましてや、CFSのような難病では、なおさらだ。
なかなかいい医者がいないのは、ざんねんながら、現実だ。

>>693 そういうわけで、慢性疲労症候群の一種なら、日本全国どこへ行っても医療僻地かも知れないよ。
あと、優れた病院ならば、電話で何かしらアドバイスしてくれる可能性もある。




708:病弱名無しさん
11/01/10 12:40:58 0s0NqX7f0
普通の病気ですら、いい医者もいれば、そうでない医者もいる。
ましてや、CFSのような難病では、なおさらだ。
なかなかいい医者がいないのは、ざんねんながら、現実だ。

>>693 そういうわけで、慢性疲労症候群の一種なら、日本全国どこへ行っても医療僻地かも知れないよ。
あと、優れた病院ならば、電話で何かしらアドバイスしてくれる可能性もある。




709:病弱名無しさん
11/01/10 12:51:23 0s0NqX7f0
PCのトラブルで何度も入れてすみませんでした。

710:病弱名無しさん
11/01/10 12:59:41 wEXrcUZb0
食事や間食の取りすぎが慢性疲労を招く。
キッチリ計算して1000から1500キロカロリーに収めよ。

711:病弱名無しさん
11/01/10 13:00:17 xrhCMzHu0
ID:6KkBC4vj0=ID:5wNYPNPK0=ID:fGzLVjEu0

患者の悪口、医者の悪口以前に、スレ住人の反感買ってどうする
言いたいことは別に他者のレスにケチをつける形で不愉快な思いをさせずに
主張することもできる内容だと思うが

それから、なぜそう頑なにsageようとしないのか?
以前、そういう意見も出たことだし、患者のストレスを減らすためにも協力して欲しい

それから、スレチだが>>709、連投は多分、PCのトラブルではない
他スレでも何人か書き込みがすぐに表示されず、連投してしまうのを見かけた
2ch側のトラブルが原因かもしれない

712:病弱名無しさん
11/01/10 13:09:07 0s0NqX7f0
さらに続けて言うと、
どんなに医者に問題があったとしても、医者に直接言っても無駄だといこと。
患者の権利は、医者を代える、ということだ。それと、探せばいい医者もいる、ということ。
ネット上での医者の批判は大いにあり、ということだ。それを禁止したら、まるで、他の言論統制されてる国のような話になる。

713:病弱名無しさん
11/01/10 13:12:40 xrhCMzHu0
>>712
ここまで読んでみて、誰も一度かかった医者を変えてはいけないとは
一言も書いてないように思うのだが
少し落ち着いたらどうだ

714:病弱名無しさん
11/01/10 13:13:57 0s0NqX7f0
>>711 もう、ほぼ、話の方向性は見えてきているので、これは多分、単なるアラシだね。

715:病弱名無しさん
11/01/10 13:15:48 0s0NqX7f0
>>713
上にも書いたが、もう大体形は見えてきているので、そのコメントはかえって火に油と思うよ。

716:病弱名無しさん
11/01/10 13:17:13 0s0NqX7f0
その上で、本当に苦労しているのは、患者の側なんだ、ということを主張すべきだと、私は思う。

717:病弱名無しさん
11/01/10 13:19:41 OXzbr+Kb0
>716
自分でブログ使ってやりなよ・・・。

718:病弱名無しさん
11/01/10 13:21:29 wEXrcUZb0
なぜサゲが強制なのだ?
そういう圧力には屈しない

719:病弱名無しさん
11/01/10 13:22:38 wEXrcUZb0
慢性疲労症候群のスレをたまたま見かけて、役に立つ人もいるはずだ。
勝手なローカルルールは居心地悪くなるから作らせない

720:病弱名無しさん
11/01/10 13:22:50 xrhCMzHu0
この中にお医者様はいらっしゃいませんかー?

721:病弱名無しさん
11/01/10 13:25:27 XRaJAro/0
>>717 もうちょっと建設的な意見を。。。。

722:病弱名無しさん
11/01/10 13:25:44 ALAbNqF70
3年前に結核にかかった後の疲労感に悩まされていたものです。その時には
ここでだ0いぶ励まされました。そのあと、なぜか突然よくなり(うつ病の薬が効いたのかな)
体力はかなり落ちましたが、日常生活には支障ないレベルまで回復しました。そして
色々ありましたが、無事就職でき、社会人としてやっていきます。あの時はここの
板の人たちにもお世話になり、とても感謝してます。これから色々つらいことが
あると思いますが、ここの板の人たちも頑張っているのだと思い、頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました。みなさんが回復すること祈っています。
流れよまない長文失礼しました。

723:病弱名無しさん
11/01/10 13:26:51 wEXrcUZb0
>>711
>>713
>>720
やたら反論したり、
人をおちょくる発言して楽しいか。
CFS以前に性格に問題がありそう

724:病弱名無しさん
11/01/10 13:27:45 XRaJAro/0
>>720
患者主体・患者主導の医療を主張すると、かなり反感買うみたいですね。

725:病弱名無しさん
11/01/10 13:31:06 W0fGgpzT0
>>720 の指摘は、案外鋭いかもしれない。ちょっと、医療業界側に有利に発言が傾きやすい。

726:病弱名無しさん
11/01/10 13:32:38 OXzbr+Kb0
だから、主張は自分のブログ使ってやりなって。
ここは情報交換の場でしょう。

727:病弱名無しさん
11/01/10 13:33:34 W0fGgpzT0
>>723
客観的に見て、この発言が、
建設的反対意見の領域をもっとも逸脱しているように思える。

728:病弱名無しさん
11/01/10 13:34:12 wEXrcUZb0
>>726
主張と情報って明確に分けられるの?
そこ示せないと排他的

729:病弱名無しさん
11/01/10 13:35:19 ujRl/Num0
>>722
良かったね(^^)
でもあまり無理をせずに、ゆっくりとマイペースでいって下さい。

730:病弱名無しさん
11/01/10 13:35:19 W0fGgpzT0
患者主体の医療が、自分の主張なら、あなたは、医者ということですが。

731:病弱名無しさん
11/01/10 13:36:48 x9+YFrOG0
>>728
主張 私心の入った文章
情報 客観的な事実や言論又報道に基づく文章

732:693
11/01/10 13:36:59 3iTcydEX0
言葉不足で誤解を招いてしまいすみません。
レス下さった方々ありがとうございます。

自分は年配のCFS患者です。
もともと虚弱でメンヘラ歴もながく、特に西洋医学、精神医学への不信が大きく、
自分を治すためと、医者にうまくかかるためにというか医者と対等にはなせるようにかなり勉強しました。
CFSについてもなる前から知っていました。

いきなり動くこともできなくなり、ヤバっ、と思いましたが、資料を持ってかかりつけの精神科医のところへいきました。
医師は「あれ治療法ないんでしょう?」と困った顔をしましたが、これこれの薬を出して欲しいとお願いするとすぐ出してくれました。
以来六年になります。
検査もなにもせずただちに治療開始したのです。
医師はSSRIの量がいきなり多すぎる、と言いましたが、昨日と一昨日(三日目でした)家に残ってたSSRIで慣らしてきましたから、と言いました。(事実)

優れた医師に恵まれた(探した)ことと長年のあいだに精神科医との信頼関係を築いてきたことが役にたちました。
もちろん検査もしないのはよくないことでしょうが、自己責任です。

精神科の話が出たので、自分のあたりでは(どの科にしても)うっかりトラブったりすると行けるところがなくなる、ということを考えたものですから・・
ばばあなので、苦しくなくて家事さえできるようになればいいです。
長文自分語りしかもうぬぼれぽかったらお許しください。

733:病弱名無しさん
11/01/10 13:37:30 W0fGgpzT0
>>727

さすがにこれは、問題ありということだ。個人の人格に対する誹謗中傷は、どこでも禁止だ。
謝罪の必要あり。

734:病弱名無しさん
11/01/10 13:37:32 wEXrcUZb0
>>731
言葉の意味は聞いてない

735:病弱名無しさん
11/01/10 13:39:38 W0fGgpzT0
患者主体の医療
患者のための医療
患者主導の医療

これは、私心ですか?

736:病弱名無しさん
11/01/10 13:39:50 wEXrcUZb0
>>733
悪かった。すまん。

737:病弱名無しさん
11/01/10 13:40:38 W0fGgpzT0
医学の問題ではなく、社会的な問題だ、ということがここで
明らかになってきているようですね。

738:病弱名無しさん
11/01/10 13:41:31 ujRl/Num0
ID:W0fGgpzT0
いい加減にしましょう。
あなたがここでやっていることは、荒らしと変わりありません。
これ以上私たちCFSの患者にいやな思いをさせないで下さい。

739:病弱名無しさん
11/01/10 13:45:17 W0fGgpzT0
患者のための医療を主張することが、患者の気を悪くするはずがありません。
十分、建設的な一つの意見ですよ。



740:病弱名無しさん
11/01/10 13:54:56 OXzbr+Kb0
>W0fGgpzT0

医療版で専用スレつくってやれ。 URLリンク(kamome.2ch.net)

禁止 ID  W0fGgpzT0 以後スルー




741:病弱名無しさん
11/01/10 13:56:11 xrhCMzHu0
もうPCに向うの限界
悪いが脱落する
個人的には、患者本位の意見が多いこのスレだからこそ
時には医師の側の視点から客観的に賢い患者になるという考えも妥当と判断した
…ってあれ?終わってたのか。失礼

742:病弱名無しさん
11/01/10 14:02:30 ujRl/Num0
>>739
あなたが知らないだけで、CFSについて勉強して下さっている医師の数は増えています。
実際、救急搬送で受け入れてくれる病院も増えました。(大阪です)

インフルエンザに罹った時に、救急搬送された病院は、経過観察の為そのまま入院措置をして下さりました。
この病院以外にも、インフルエンザに罹った場合、経過観察入院をOKして下さっている病院もあります。

ただ、これらの病院はあくまでも救急措置を取って下さる病院で、普段の診察はしてもらえません。
しかし、救急で診察してもらえる病院があることは、患者にとって有難いことです。

それから、対処療法についてですが、それなりに何軒かの病院も対応して下さっています。
心療内科・精神科に関しても、精神科の薬と内科の薬も処方していただいてます。
なので探せば理解してくれている医師が居ることも事実であり、理解してくれていない医師もいることも事実です。

結局は、診察して下さった医師が、どれぐらい理解して下さるのかが、この病気と上手く付き合う事だと思います。

743:病弱名無しさん
11/01/10 14:04:59 W0fGgpzT0
というか、医療業界側からは、建設的な意見はあまり期待できそうにありませんね。

低級な誹謗中傷の連続になっていますね。

744:病弱名無しさん
11/01/10 14:05:51 W0fGgpzT0
いや、私も、医療の現実を見たうえで言っています。

745:病弱名無しさん
11/01/10 14:07:28 W0fGgpzT0
だからといって、これだけ、直っていない患者がいるのも事実ですね。
どうしてここまで、荒れてしまうのか、理解に苦しみます。

746:病弱名無しさん
11/01/10 14:11:15 W0fGgpzT0
別に、今の医療のすべてが間違っているといってるわけではありません。
医者が全員間違っているとも思っていませんよ。
ただ、患者の側から見て、直すべきところもあるかもしれないとは思います。
患者の側から、何も主張してはいけませんよ、という考え方は、どうなのかと、思います。

747:病弱名無しさん
11/01/10 14:36:15 W0fGgpzT0
たったこれだけの事を書いただけで、ここまで荒れてしまうのだから、
問題は深刻だね。

748:病弱名無しさん
11/01/10 14:38:53 3iTcydEX0
>>722
結核だった人か。良かった。良かった。
無理しないでね。

749:病弱名無しさん
11/01/10 14:52:42 uOHAQ87I0
数が増えても、そこまで行けない患者だったら、意味ないだろ。

750:病弱名無しさん
11/01/10 15:28:49 IqzJ6QOe0
スレ伸びすぎw 何があった!


751:病弱名無しさん
11/01/10 15:35:37 ALAbNqF70
>>748
れすありがとうございます。毎日軽いランニングをして、体力を回復させています。

752:病弱名無しさん
11/01/10 15:52:32 x9+YFrOG0
>>750
突然みんなが元気になった!

753:病弱名無しさん
11/01/10 16:07:14 WNHAlyXh0
>>752 超前向きっすね。こういう人から先に直るんだと思う。

754:病弱名無しさん
11/01/10 16:08:31 GksawKnS0
CFSは精神科でもなく、内科でもないってのが問題。

CFSは精神科の先生はごくごく一部を除いて、守備範囲外。
うつ症状があったらSSRI、不眠があったら睡眠剤を投薬するだけ。

内科医は内科医で、微熱・倦怠感・筋肉痛とかがあるって言われたら、
感染症・癌・膠原病を否定して除外疾患として「CFS」と診断するだけ。
例の漢方・ビタミンセットがすぐ出てくる内科医、ほとんどいないよ(みんなCFSの知識ないよ)。

結局、今の日本では、CFSは「CFS医」でないと診られないわけ。
大阪市大の先生方とかみたいにね。

だからCFS専門の所以外の医者に行って満足な治療受けられなかったからっていって
医療側を批判するのも酷というものかなぁとは思う。
精神科に行って、ここでは癌の満足な治療受けられない!ってキレてるようなものかと。

CFSだったら(特にPS高かったら)ちゃんとCFS診てる病院に行くべきでしょうね。


755:病弱名無しさん
11/01/10 16:15:21 WNHAlyXh0
おいおい、わざわざ蒸し返すなよ。その話はもういい。空気嫁。

756:病弱名無しさん
11/01/10 16:19:30 rlf6P3vG0
>>754 漢方薬は、漢方の専門医のほうがいいよ。

ちなみに、補中益気湯は、慢性疲労の薬であって、慢性疲労症候群の薬ではないよ。念のためね。

757:病弱名無しさん
11/01/10 16:25:32 rlf6P3vG0
>>756
漢方薬なら、一度、大学病院なんかの漢方外来に行くといい。
かなり良く見てくれて、その人に良くあったものを選んでくれる。

優れた漢方医なら、慢性疲労と慢性疲労症候群の違いを見抜くと思う。

漢方薬独特の、かなり奥の深い話も聞けると思う。

758:病弱名無しさん
11/01/10 16:29:31 rlf6P3vG0
切れ切れになって失礼だが、

それと、漢方の専門医は、こういう慢性の病気が好きだから、
追い返されたりは、しないと思う。

いくつかの漢方外来に行ったが、どこも、かなりよく見てくれたよ。

759:病弱名無しさん
11/01/10 16:34:22 ZGAhW0iF0
なんもしてないのに疲れてやる気もしないし楽しくないからスレ読みにきたんだけど
対策になりそうな話してる?

760:病弱名無しさん
11/01/10 16:35:35 rlf6P3vG0
>>759

楽しい話、あります?

761:病弱名無しさん
11/01/10 16:37:30 ZGAhW0iF0
>>760
別に楽しい話はいらない。
どうやったら治るかしりたいだけ。

762:病弱名無しさん
11/01/10 16:39:11 rlf6P3vG0
>>760

役に立つ話なら、過去ログにほとんど出てるよ。

763:病弱名無しさん
11/01/10 16:41:16 ZGAhW0iF0
今めんどくさいからこんど読みに来る。
ありがと

764:病弱名無しさん
11/01/10 16:43:34 rlf6P3vG0
>>763 めんどくさいこと言ってごめんなさいです。

765:病弱名無しさん
11/01/10 16:44:17 wEXrcUZb0
めんどくさい連中だな

766:病弱名無しさん
11/01/10 16:46:54 rlf6P3vG0
めんどくさくて、スミマセン。

767:病弱名無しさん
11/01/10 17:25:54 jOuhdjqA0
スレの伸びが普段より速くてわろた
疲れるしまったり進行でいこうよ

768:病弱名無しさん
11/01/10 17:32:39 9r93adXu0
>>752
よかったな!                              あほおおおおおおお!んナワケあるかw

769:病弱名無しさん
11/01/10 18:32:07 OBGKWNUD0
上の方でSSRIの話題が出てたけれど、SSRIは合う合わないが結構はっきりしてると医師から
聞いたよ。最初の一ヶ月程度だるさが出る事は珍しくないけれど、それ以上長引く場合は、そもそも
効いてない可能性の方が高いんだと。

770:病弱名無しさん
11/01/10 20:25:45 n3Zqf6z00
今北産業

771:病弱名無しさん
11/01/10 20:46:15 wEXrcUZb0
>>770
SSRIは
スーパーセクシー立派なイチモツ
の略

772:病弱名無しさん
11/01/10 20:53:36 xrhCMzHu0
>>681の質問に対する>>685の回答の一文に>>691が医師と患者の主導権について疑問を投げかける
>>701が議論の根底に相反する者は無いと指摘し、ケースバイケースとうまくまとめる
その後、各自が私的見解主張や人格否定にまで発展しテーマから逸脱、カオス

773:病弱名無しさん
11/01/10 21:19:24 9hid/+NV0
>>748
>>751と別の結核を患っていた者だがランニングで体力回復なんて信じられん
人それぞれだろうが

774:病弱名無しさん
11/01/10 21:24:26 n3Zqf6z00
>>771
な、なんだってー!w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch