糖尿病総合スレッドpart155at BODY
糖尿病総合スレッドpart155 - 暇つぶし2ch195:病弱名無しさん
10/12/12 08:24:13 hxkIHcxa0
DPP-4阻害剤 3剤+1

■シタグリプチン(商品名:グラクティブ、ジャヌビア)

■ビルダグリプチン(商品名:エクア)

■アログリプチン(商品名:ネシーナ)

■リラグルチド (商品名:ビクトーザ皮下注18mg)は、代表的なインクレチンであるヒトGLP-1(グルカゴン様ペプチド-1)のアナログ製剤であり、GLP-1受容体のアゴニストである。
GLP-1は、生体内では小腸下部のL細胞から分泌され、末梢では膵β細胞でのインスリン分泌を促進するとともに、膵α細胞でのグルカゴン分泌を抑制し、中枢では摂食抑制ホルモンとして作用する。
リラグルチドは、このGLP-1の作用を、1日1回の皮下注射で補う薬剤である。
本薬は、国内初のGLP-1受容体作動薬となる。

どれが良いのですか。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch