☆自律神経失調症☆Part41at BODY
☆自律神経失調症☆Part41 - 暇つぶし2ch648:病弱名無しさん
11/01/19 19:24:23 MB5n8R3J0
>>646さん
実は、母に涙ながらに訴えたことがあります。
しかし母は、いい人なのですが、
どういうわけか昔から家族にものを教えたり、相談に乗るのが大嫌いで、
自分にも生活ノウハウや一般常識などをろくに教えることもありませんでした。
そう言う母に訴えたところ、親身になってくれるどころか
話しを最後まできくことすらなく、「で?一体どうしたいのよ。ここでグジグジ言ってて
何になるの?病院行くならさっさと行く!私に訴えてどうなんのよ。」
と腹を立ててこられ、イライラした表情で突き放されたんです。
昔から、ものを教わろうとした時もいつもこのようなイライラした態度で拒否されました。
父は仕事で家のことにはノータッチで、
このような環境のため、他所様の家のように、母に弱みを見せたり、
唯一の理解者のような、ごく一般的な家族像を期待してもそれがかないません。
病院に行った時も、結果病名がつかないと、
「やっぱり、何ともないんでしょ?(呆)働きたくないから自分で造ってんのよ」と言われ、仮病を疑われました。
兄に怒鳴られ責められた時も事情を知ってながら話題を変えるなどのフォローもなく、
「怒られて当然。受けろ」という態度で、
ご近所やおばさん仲間などにも、体裁のいいように体調不良を伝えることも拒否され、隠されてて、
それで兄や親戚、近所中から怠け者との誤解を生んでしまって。。
自分の口から言っても言い訳に見えて信用してもらえないからお願いしてるのに、非協力を貫かれて・・・。
ネットで色々調べて、こういう病気の可能性があるのではないかと、話しをしても、
普通ならすがるような思いで、じゃあここいこう!って話しになると思うんですが、
母に話しても、むしろ怒り出して、
「私あんた障害もって産んだ覚えないわよ!あんたどっこも悪くないわよ失礼な!」と怒ります。
そしてすごく嫌そうな顔をされます。
なので、一緒に調べたり、車で送迎もしてくれません。自分で行けと。。
そう言う話し自体振ったら「またか」と、鬱陶しそうで不快そうな顔をされ拒否されます。
ローヤルゼリーぐらいはくれたのですが・・・。
原因不明の病気に対しては、非常に不利な家族です。
養ってもらってる身なので強くは出られません。なので「自分で動くしかない!」ですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch