11/04/14 21:35:24.25 7PGo1wp7O
質問・・・・というか相談です
私、平日23~6時まで睡眠、8時~17時(昼休憩1時間)の間に仕事の生活を送っているのですが日中に眠くてどうしようもありません
休日に朝方まで起きているのが原因かもと思い、半年ほど休日も同じ時間に寝るようにしたのですがまったく変わりませんでした
日中に眠くなるのは主に座っている時で気がつくとうとうとして寝てしまうことが度々あります
これが原因で同じ寮の先輩からなんで寝てやがると説教されたり殴られたり挙げ句にはお前の大事な物を壊すと言われ、クビの危機にもなりそうです
一度、20~22時まで寝た後に普通に寝た次の日は午前中は調子がよかったのですが午後は効果なく眠いままでした
しかも効果があると思いもう一度同じことをしようとしたら同じ寮の先輩にその時間に寝るなと言われ実行不能に…
どうにかして克服したいのですがどうすればよろしいでしょうか?
病院に行こうにも平日は行ける時間がなく休日はどこも閉まっています…