【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】7at BODY
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】7 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
10/02/06 19:09:13 H6oEWH4m0
過去スレ
脳卒中{くも膜下出血}の体験談下さい!
スレリンク(body板)
【脳卒中】くも膜下出血【クモ膜下】2
スレリンク(body板)
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】3
スレリンク(body板)
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】4
スレリンク(body板)
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】5
スレリンク(body板)
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】6
スレリンク(body板)


3:病弱名無しさん
10/02/06 19:12:28 H6oEWH4m0
兄弟スレ、関連スレ
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART6【脳塞栓】
スレリンク(body板)

日本脳神経外科学会ホームページ  URLリンク(jns.umin.ac.jp)

日本脳神経血管内治療学会ホームページ  URLリンク(www.jsnet.umin.jp)

日本脳卒中学会ホームページ  URLリンク(www.jsts.gr.jp)
(脳卒中ガイドライン2004をダウンロードできます)

日本脳ドック学会ホームページ  URLリンク(www.snh.or.jp)

お薬110番  URLリンク(www.jah.ne.jp)

4:病弱名無しさん
10/02/06 21:09:16 5QOAbQoE0
>>1 乙っす!!!

5:用語
10/02/07 00:05:32 2nbeYH/H0
subarachnoid hemorrhage(くも膜下出血),

hydrocephalus(水頭症),

ventricular drainage(脳室ドレナージ),

clipping(クリッピング),

coiling(コイリング),

vasospasm(血管攣縮),

ventricular peritoneal shunt(VPシャント),

computed tomography(CTスキャン),

magnetic resonance imaging(MRI),

rehabilitation (リハビリ)

6:用語
10/02/07 00:08:34 2nbeYH/H0
AVM; arteriovenous malformation(脳動静脈奇形)

saccular aneurysm(嚢状動脈瘤)

feeding artery(流入動脈)

draining vein(流出静脈)

nidus(ナイダス:異常な血管の塊)

subarachnoid hemmorhage; SAH(くも膜下出血)

Gugulielmi detachable coil;GDC(電気離脱式コイル)

intracranial stent(頭蓋内ステント)

digital subtraction angiography; DSA(脳血管撮影)

magnetic resonance angiography(MRA)

ARDS(急性肺水腫)


7:病弱名無しさん
10/02/07 02:31:06 ckY3csMD0
スレ立て乙です!

8:青杖です。
10/02/07 08:20:56 mOYjNRCP0
>>4-7 さん確認ありがとうございます。

はじめて立てたんで、うまくいっているか不安でした。
よかった。一安心です。

9:病弱名無しさん
10/02/07 12:48:03 BhPbSxAP0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、患者の医学と診療報酬の無知に付け込み、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所 スレリンク(antispam板)
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】 スレリンク(body板)
【肩こり腰痛】 日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学】 スレリンク(hosp板)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金 スレリンク(healing板)
医療法人榎会千城台クリニック URLリンク(qb5.2ch.net)
1 名前: 鈴木秀明/整形外科 投稿日: 08/04/16 20:49
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: スレリンク(healing板:1-100番)
削除理由・詳細・その他:
現在千葉県社会保険事務局,千葉県検察に連絡を取っています.
当スレッドの開設者はこれまで3回にわたり千葉県検察に当医療法人を訴える訴状を提出しましたが,いずれも却下されています.
それにもかかわらず今回は 2チャンネルを利用して住所氏名を頻回に出した上で営業の妨害をはかっています.
なおかつ実在する医学会の名前を挙げた上でその団体そのものを偽物とうたっています.
これらは純粋に医療を受けることを希望する患者さん達に大きな誤解と失望を与える行為であり,医療全体に対するテロ行為とも呼ぶべき行為で決して許されるべき者ではないと考えます.

10:青杖です。
10/02/07 13:58:15 mOYjNRCP0
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】6
スレリンク(body板)

前スレから、ポイントになりそうなこと、印象に残った一言をピックアップして
、青杖なりに皆様のレスからコピって並べてみました。
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】を見ていらっしゃる皆様にも補足をお願いします。

脳血管疾患 発症2日の朝って事は、(良くも悪くも)まだ状況の変化が続いています。
脳血管疾患なんで、ドクターでも、その後の状況は現時点でどうなるのか分からないことが多いので、
厳しいことを言うと思います。*脳内出血を発症してからの経緯(3時間以内に治療開始ができたのか等)はわかりませんが...。
現時点では、まず、
「必要以上にあせらない事。」(初めての経験なんで大変だと思いますが)、
「あわてない事。」、「結論を出さない事。」「患者さんの生命力と気力を信じる事。」
「そばに付いていらっしゃるご家族 息抜きも忘れないで。」


11:青杖です。
10/02/07 13:59:10 mOYjNRCP0
主治医の治療方針や病状の認識を患者やその家族と共有してなきゃ
お互いに不幸だよ
信頼関係が全てだ。

主治医の方針に口を出して失礼なんてことは無いね
そして理解し合えればし合う程、ドクターや看護師さんたちに尊敬の念が湧いてくるもんだよ
ぼくもわからないことは面会のときに全部ききました
大変親切なお医者さんで、こちらもなるべく時間をとらないように
聞くことなどはまとめてから聞きました
それでも心配は尽きなくこのスレを1から2回見直しました。



12:青杖です。
10/02/07 13:59:52 mOYjNRCP0
高額療養費の現物給付化
入院などにかかる高額療養費を現物給付化して、
一医療機関ごとの窓口での支払を自己負担限度額までにとどめることができるようになりました。
この制度を利用するには、
事前に社会保険事務所に「健康保険限度額適用認定申請書」を提出し「健康保険限度額適用認定証の交付」を受けて、
これを医療機関の窓口に提出してください。

国保なら、市役所へ相談、
サラリーマン等民間会社なら、保険証にかいてある保険組合へ連絡して、
健康保険限度額適用認定証の交付を受ける手続きして。

この制度を知っているのと知らないのとでは、医療費の工面についての、心理的な負担はずいぶん軽減されます。


13:青杖です。
10/02/07 14:00:42 mOYjNRCP0
リハビリが本格化したら、メンタル面で
「あせらず」「数をこなそうとは思わず、確実に」「無理はしないように、階段を一段一段上がるような感じで」
せっかちに「結果を求めるな」
「頑張らなくても良いから、サボるな」


14:青杖です。
10/02/07 14:03:38 mOYjNRCP0
大好きな数字14がゲットできました。

長々とレスしましたが、
この病気で苦しんでいらっしゃる患者さまやご家族の皆様が
みんなで笑える時間が再び来ることをお祈りします。

15:病弱名無しさん
10/02/11 22:19:45 rI1t1qgA0
>>14  
しかも投稿時間も14!

16:青杖です。
10/02/12 20:07:18 LrN15J1O0
>>15さん。本当だ!ツッコミありがとう。
青杖はボケタイプなのでたま~に突っこんでいただくと幸いでございます。

さて...
2/5に、脳幹出血で倒れられた司会者の玉置宏さんが脳幹出血でお亡くなりになりました。
玉置宏さんというとロッテというイメージがあったのですが、経歴見たら納得でした。

倒れられた後、情報がなかなか表に出てこなくなったので、
もしかしたらスーパーともいえる奇跡が起こったかも...と思ったのですが...。
このサイトに訪れられる脳血管疾患をやった経験者の皆さんは、
脳幹からの出血がどういう意味を持つか、ご存知かと思います。

ご冥福をお祈りします。


17:病弱名無しさん
10/02/13 20:54:58 T05U16dF0
皆さん、脳出血で倒れ障害者手帳の内容は如何なものですか?
現在では判定は厳しくなり思ったより低い判定で不満のある方が多いようですが。
(某県では片麻痺で辛うじて歩ける程度で5~6級だそうです。)

18:病弱名無しさん
10/02/13 22:21:13 GJP9V5KF0
おいらは一種一級です。
8年前はベットに座ることも出来ず寝たきりでした、その時再審査で等級が確定、
その2年後に杖でようやく歩けるようになり、4年目で運転できるようになり今に至ります。

19:病弱名無しさん
10/02/13 22:47:22 +48rpZ/20
~最悪、しかし最良の5日間 ① ~

くも膜下出血で倒れオペしたのが12月23日
四肢の麻痺も無く、嚥下障害も皆無、言語障害も無し

しかし高次脳機能障害がQOLに大きく立ちはだかっていた

オペ~オペ後の急性期をO市総合病院で過ごし2月7日にYリハビリテーション病院に転院

転院後初の休日体制となった11日建国記念日の早朝に離院
警察を巻き込んだ大捜索事件に発展
その日は、朝から雨が降っていたのだけど傘も持たず、お金も無しで
薄着で街中をほっつき歩きことになってしまったのです

20:病弱名無しさん
10/02/13 23:01:24 +48rpZ/20
~最悪、しかし最良の5日間 ② ~

午前8時頃に連絡を受けた私は、急いで外出の支度を整え、
高速道路を利用して1時間50分後にYリハビリテーション病院付近に到着

すでに捜索を開始していた姉に離院した兄の自宅方面に向かう2ルートのうち、
海側を通るルートを車で捜索
私から遅れる事20分後に到着した弟には兄の自宅方面に向かう2ルートのうち、
大きく山側を迂回するルートを捜索依頼

結局、午後1時頃に 兄の自宅とは全く別方向の隣町で
捜索していた病院の看護師さんが発見、無事保護されました
その時の兄のは、朝食も昼食も摂らずに、全身ずぶ濡れ でした
兄に問うと
「自宅に戻るつもりだった 朝食も昼食も食べたよ」でした




21:病弱名無しさん
10/02/13 23:16:41 +48rpZ/20
~最悪、しかし最良の5日間 ② ~
まあ、無事に発見され、
家族としては病院側と警察に多大な迷惑をおかけしたことを申し訳なく思い、
また発見していただいてありがたく思った次第でした

で、12日にドクターからお話が有るとの事で、12日に休暇を取得し
お話を伺う事になりました

今回の離院を考えたのですが、病院に設置されている監視カメラの映像を勘案すると

病室は3階にあるのですが、食事は1階で摂ることから、見当識がない、記憶障害がある
入院間もない兄は職員さんに案内されて食堂まで行っていましたが、
11日は病院が休日体制で人員の余裕が無かったからか、
朝食の準備が出来たので食堂に行くよう指示があっただけで案内が無かったらしく
兄が1人で1階に行って、食堂が判らずに、玄関の自動扉が開いてしまって外に出たらしいのです

で、大騒ぎに発展したみたいです


22:病弱名無しさん
10/02/13 23:27:44 +48rpZ/20
~最悪、しかし最良の5日間 ② ~
11日は病院から、
「まだ落ち着かれないでしょうし、自宅にお戻りになりたいでしょうし
外泊されては如何でしょうか」との気遣いに、外泊をさせてもらう事となり
12日に病院に戻りドクターのお話を伺う事になりました

ドクターは、
兄への回診時に
「院外へ出たらいけないと言っていましたが、なぜ出たのですか?
もう二度と出ないと約束してもらわないと困ります。約束出来ますか?」
と強い口調で兄におっしゃってました

私は、見当識が無く記憶障害があるのに、あんなことを言っても理解・記憶出来るのだろうか?
と疑問に持ちましたが、ドクターが言うのだから効果が有るのかも?
と思いながらも ( ゚Д゚)ハァ?状態でした

で、私と姉との面接では、
「今後のリハビリは、入院でリハビリであればご家族の方が24時間付き添うか、
無理であれば通院でリハビリとなります 詳しくはソーシャルワーカーと話して下さい」
とのお言葉に 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 いきなりそれかよ、になりました

23:病弱名無しさん
10/02/13 23:41:49 +48rpZ/20
~最悪、しかし最良の5日間 ④ ~

そこで、私がドクターに質問し
Q「個室で病室に鍵をかけるなり、で対応どうよ?」
A「内科なので施錠は無い」
Q「24時間付き添えないし、通院には1時間以上かかるし、なんとか入院で対応は・・」
A「入院で24時間付き添えないというと、閉鎖病棟しか、、
  幻覚もあって離院したみたいだし、、、向精神薬の投与も、、、」
私「うげげげげ 向精神薬って、、いきなり向精神薬の投与ですか???
  今回の離院は、転院後間もないことから、食堂への案内が無く単独で
  食堂に行かされたので、1階に行ったはいいものの、どこへ行ったらイイのか判らず
  外に出てしまったのでは??」
  「本人に離院の原因を問う度に、やれ、自宅に戻る為 とか 外をぐるぐる回れと言われた
  と言っているのは、幻覚が原因で離院したんじゃなく、記憶が無いから作話なんじゃ??」
と恐れ多くもドクターの所見や投薬方針にケチをつけてしまいましたwwww orz


24:病弱名無しさん
10/02/13 23:52:25 +48rpZ/20
~最悪、しかし最良の5日間 ⑤ ~

結局ソーシャルワーカーと話す様にと言われ
別室で話すのかと思ったら、廊下で立ち話orz

いきなり24時間付き添って入院するか?通院するか?他の病院の
閉鎖病棟に入院するか?
と言われても、わけわからん状態です

で、とりあえず
家族は80歳を越えた老親と、学生2人、妻がいるが24時間付き添いは難しい
自宅から病院まで1時間程度かかることから、通院も困難
兄弟も病院から100㎞離れた所で生活しており共働き、日常的な支援困難
旨説明し、12日夜に家族会議を開いて考え15日に病院に伝えると返答
考える材料として

通院リハビリできる病院・施設
入院出来る病院
社会的な支援体制や制度

をおたづねしたら、「上記をまとめてきますので待ってて下さい」
とのことだったため、待ちました。

25:病弱名無しさん
10/02/14 00:09:52 EWC3JV/q0
~最悪、しかし最良の5日間 ⑥ ~

13時ちかくにソーシャルワーカーさんがインターネットから出力したプリントを
持参し、判らない事があったら連絡して下さい

で終りでした アレ?話すんじゃなかったのですか?立ち話でオワリデスカ?状態でした
ただし、ソーシャルワーカーさんは優しい方で、退院は簡単ですが再入院は困難なので、、
と裏技とかを教えてくれました
その後、STとOT?のリハが予定されていたので、リハビリをこなした後
(その間私は、通院できそうな自宅近くの病院に狙いをつけて電話でその病院
に問い合わせ等をおこなっていました)

12日予定のリハビリも終了し病室に居ると、看護師さんがやってきて
今日はこの後どうよ?と聞いて来たので、ガイハクデジタクニモドルデキルアルカ?
と問うたところ、可能とのこと 外泊する事になりましたが、心なしか看護師さんに
安堵の表情を見て取った私は心がひねくれていたから、そう見えたのでしょうね


26:病弱名無しさん
10/02/14 00:24:15 EWC3JV/q0
~最悪、しかし最良の5日間 ⑦ ~

そして今日13日 兄弟の配偶者含め全員集合で対策会議
24時間付き添いは現実的に無理
通院も家族の負担が大きすぎる
ということで、入院受け入れ可能な病院を探す事とし
第1候補 自宅近くのK病院・・・・・・ただし隔離病棟なし
第2候補 隔離病棟があるK大学病院・・ただし、自宅から50㎞程離れており
     交通手段が乗り継ぎが多く時間を要する
をメインに考えました

ただ、当たれるだけ当たろうと、
K病院、K病院の関連施設のM病院、YMリハビリテーション病院を実際に訪問し
入院相談を行ってきました
どの病院も感じの良いソーシャルワーカーさんがおられて土曜日にも拘らず
対応していただきました

話の内容は、四肢麻痺がなく53歳と若い事から行動力も有り、
受け入れは困難かもしれないとの事でした

そりゃそうですよね
またまた行方不明になって大捜索し、病院の機能を捜索に割く事なんか
ほとんど困難ですものね

ただオペ後1ヶ月半程度すごした始めのO市総合病院では離院は全くなかったから、、、、
病院側の協力でなんとかならないものか、とは家族の思いです

K病院とYMリハビリビリテーション病院のソーシャルワーカーさんは
Yリハビリテーション病院が転院後4日で24時間付き添いを言い出すのは
ちょっと早かったかも、、とはおっしゃってましたが


27:病弱名無しさん
10/02/14 00:40:24 EWC3JV/q0
~最悪、しかし最良の5日間 ⑧ ~

現在は15日のYリハビリテーション病院との話次第としております
弟は弟の自宅近くのリハビリテーション病院を見てくるとも言っています

現実的には
四肢麻痺が無く、言語障害も無く、嚥下障害も無い 53歳の若い
見当識障害 記憶障害 がある高次脳機能障害患者は
現状ではリハビリテーション機能付きの閉鎖病棟がある病院しか受け入れ困難かもと思われます

私的には、転院間もない兄をもう少しだけ介助等手助けしていただけたら
離院という大騒動は無かったかもしれないのに(`´)怒怒怒
と思わなくは無いのですが

厚生行政と法律の狭間で、私達患者家族も入院施設である病院も
高次脳機能障害という障害に関し、どちらも被害者じゃないだろうか?
と考えます

早急な法整備を切に望みます

そして15日までのどたばたして混乱の極みをし続ける最悪の5日間が
振り返れば、あのとき全力でもがいた経験が家族全員に結果的にプラスになってヨカッタね
って言える最良の5日間になることを信じて
兄の入院先やリハビリのよりベターな方法を見いだしてゆこうと思っています

連投、、そして稚拙な、独断と偏見に満ちた長文スマソです




28:病弱名無しさん
10/02/14 01:07:25 2VkW2XOi0
そんだけ元気に動き回れるなら
どうにでもなりそうな気がするけどな。
意識も身体も両方ダメになってしまった患者の身内からみると
正直うらやましいよ。

29:青杖です。
10/02/14 08:14:29 6X9qmrfg0
自分が回復期病棟に入院してた時に、一晩だけ大騒ぎになってたこと思い出した。
一晩じゅう病棟内を徘徊して(当日夜勤だった)自分の担当ナースがげっそりしてた。
ああ そうだ。確か入院したばっかりの患者さんだった。この患者さんもSTとOTだった。
その後だったかな...ナースセンターの前2部屋の病室の入口にピンポンセンサーが装着されたのは。
どれくらい経過してからだったんだろう...その患者さん落ち着いたのは...
(たぶん1~2週だっけ?もっと早かったっけ?)、あの患者さん落ち着いたみたいねって担当ナースと話したわ。

休日体制だったとはいえ病院の対応に正直も憤りを感じた。
(病院側の言い分もわからないわけじゃないけど...)

...レス読んでて、思いっきり涙出た。


30:病弱名無しさん
10/02/14 12:46:36 5xSuwfwC0
僕も入院時、意識が無い時に何度か徘徊したような夢?幻覚?を見た記憶があります。
誰もその時の事は詳しく教えてくれませんが、僕ももしかしたら病院看護師さんに多大な
迷惑をお掛けしていたのかも・・・
数週間で落ち着いて、今はそのような幻覚を見る事もなくなりました。

しかし>>19さんの転院先、Yリハビリテーション病院の対応には問題がありますね。
Yリハビリテーション病院には何も期待できない気がします。
手術した元のO市総合病院との地域連携先を再度紹介してもらっては如何でしょうか?

31:病弱名無しさん
10/02/16 17:28:20 gRMrIS600
>>30
俺、親が脳内出血で倒れた時に急性期病院に見舞いに行ってた時は凄いものをみたよ。
ベッドサイドから半身投げ出し「おい、責任者呼べ、呼ばないなら警察呼ぶぞ」、
看護士が慌てて来てなだめるも「お前らみたいなのはな、警察呼べば一発だからな、
塀の中で死ぬまで泣いてろ!」、慌ててその後医師登場で「お前がやりやがったのか、
こんつくしょーおぼえておけよ、貴様の顔は絶対に忘れないからな!」と・・・延々w

32:病弱名無しさん
10/02/16 22:59:51 0Q+dfOss0
>>31
暴言のみに終わっているなら、大した事は無いんだが
他の患者に影響を与えたり、暴力が伴うと
向精神薬を処方して、患者の興奮状態を抑える事となるね

ただ、くも膜下出血等で脳障害が残ったときの、患者本人の有り様って
今まで生きて来たものが全て丸見えになるみたいな気がする
その人が本来持っている資質とか、どんな生き方をしていた、とか

おそらくその暴言を吐いた人は、そうやって恫喝するような人生を
寂しく生きて来たんだろうね かわいそうだね


33:病弱名無しさん
10/02/16 23:45:46 8sMt9EVb0
うちも暴言こそ無かったけど「ここから逃げる」とか言い張って大変だった。
いま隣のベッドの患者が時々暴言を吐いて、今日は見舞いに来た家族らしき人達を罵倒してた。


34:病弱名無しさん
10/02/17 22:25:43 pnlogKWU0
お見舞いで暴言吐かれると辛いよね… 
なるべく受け流す様にはしてるけれど 
心療内科へ通いながらお見舞いしてる

35:病弱名無しさん
10/02/18 00:01:43 +MXRrK7U0
俺ナースに「君は45㎏くらいだね、可愛ければ良かったのに」「君は可愛いけど58㎏」とか言ってたらすぃw
全然記憶無し、その数字が微妙に当たってたと後から虐められた

36:病弱名無しさん
10/02/18 00:25:57 PPVdBcxL0
>>35
くも膜下出血後2ヶ月くらいで
なんか自分が思っている事とちがうぞ?
と徐々に感じるらしいと聞いたが、やはり徐々にそう感じて来た?

それと、意識が出来始めたら、以前よりストレスが溜まって
ちょっと怒りっぽくなった、とかありましたかぁ??


37:青杖です。
10/02/18 20:51:22 7VtcEw/A0
>>35 さん。   青杖も、あとでわかったけど、
急性期入院中は、記憶も、正しく見えていたの?読めていたの?と思うくらい、ぐちゃぐちゃだったよ。

>>36 さん。   しばらくすると、なんか自分が思っているのと違うぞ?って感じると思います。
症状の重さ、重大さとか。「絶対 桜が咲くころに戻る」って言い続けてたけど...
(家族もお見舞いに来ていただいた方も信じてなかったらしいけど)
発症後3~4週間後の頃、風呂場で立てなくて転んだ時(当たり前だったけど)
もしかして桜の咲くころに間に合わないかもって思った時は思いっきり凹んだ。(全日本プロレス最強タッグリーグ 決勝戦を見に行けなかったという思いもあって)

ストレスも溜まるから、怒りっぽくなる事はあるよ~。
「俺様が動けなくなったって前提で動くな!!」「俺様が望んでいる通りに動いて!!」って2回病室で大爆発したよ。

>>34 さん。本当に辛いと思う。
脳血管疾患やった患者さんもご家族も不安ばっかりだし。
自分自身の息抜きも絶対に忘れないで、時には受け流して、全部受け止めないように。

38:病弱名無しさん
10/02/18 21:49:40 SiAEj/ZX0
うちは1ヶ月過ぎてようやく、例えば家に帰った夢を見ても
「病院にずっと居るんだから、家に帰ったのは夢だった」と
認識できるようになったよ。
あと病院内で知人が歩いてる、などの錯覚を未だに見るそうだけど、
それも錯覚だと自覚できるようになってきた。
ここまで1ヶ月。長かった~。
身体の麻痺もあるので、まだまだ先は長いです。

39:病弱名無しさん
10/02/18 22:18:22 E0sipMFZP
>>34
気持ち わかるわ・・・。


40:病弱名無しさん
10/02/18 22:25:29 E0sipMFZP
親が回復期でリハビリ病院に入院しているけど、
ほとんどの入院している人に見舞いに来る人がいない。
見舞いに来る人は 決まった人のところだけ。

同部屋は見舞いも来ない人ばかりなので、
本人はいつも来ないでいいよみたいな言っている。

でも 親と同年代で痴呆(偏見とかではなくて)の入っちゃっている人を見ると、
任せキリに放置も出来ず子ウーム・・・って感じ・・・。

41:病弱名無しさん
10/02/18 23:59:09 XKeh9fOS0
回復期のリハビリ病院探したら
どこも辺鄙な場所ばかりでワロタw 
気軽に見舞いに来てねと言える環境じゃない

42:病弱名無しさん
10/02/19 00:28:12 Lqpwlq69P
辺鄙な場所の線引きは難しいけど、
家の場合は
某主要駅からバス(本数も多い)で10分くらい。
まぁ 山の中の温泉地でもあるならともかくだけど(苦笑)


43:35
10/02/19 11:16:16 hxT3WNFc0
>36
それは無かったです、夢の内容を一切憶えていないって感じでした。
自分は脳内出血でしたが発症箇所によって性格に左右するらしいですね。

>37
「家の犬に舐めて治してもらうんで今夜帰る」と言って、徘徊防止のチャイム付けられていたそうですw


44:病弱名無しさん
10/02/19 23:41:46 ft3Lt3qE0
>>42
駅からバスで15分以上かかる 
本数は一時間に一本ていど 
しかも坂道がやたらきつい 
病院から歩いて行ける範囲にコンビニがない  
野菜の無人販売がある 

45:青杖です。
10/02/20 07:54:14 xoE9OCr60
青杖です。教えてください。
左マヒで自然にうまく動かせず、寝返りもよっこいしょ状態です。
寒さが続いていると丸まって寝ているせいか、
最近、左脇や左のももの付け根で長時間肌と肌が接触している部分が
赤くなってかぶれて?しまうんですわ。
夕方くらいになると、かぶれ?がおさまっているんだけど、なんだろう。

もともと汗をかいたシャツを着たまま寝ちゃうと翌日あせもだらけになっちゃうくらい肌が弱いんで、
あまり気にしてなかったけど(アトピーはありません)
数日前くらいから膿というより液状のやつがにじんでくるのが、ちょい気になるな。

スレ違いというのはわかっているんだけど、脳血管疾患を発症する前はこんな事なかった...。
来月皮膚科に行ってみるけど、この症状?ご存知の方いらっしゃいます?


46:病弱名無しさん
10/02/20 08:19:33 G23olbPN0
>>44
何だ、うちの選んだ病院か

47:病弱名無しさん
10/02/20 12:31:42 A4Q3yXgE0
昔はリハビリに温熱療法ってのがあって、
要はお湯で患部を暖める療法。
それで鄙びた温泉地に病院を作ったり
したらしい。


見舞客が温泉は入れるようにしたら
もっとみんな見舞いに来るのではw

48:病弱名無しさん
10/02/21 10:18:39 eC6Cy1gs0
頸部脳動脈瘤でアンギオした
何度も造影剤入れられたときは頭は熱くなるは
目は痛くなるわ両手は浮いた感じがするわで
きつかった
無事終わっていまは足の付け根が紫に盛大に内出血
3月になったら治療方針決める
コイリングは難しいってチラッと言われた
開頭クリッピングは脳を掻き分けていくのかな
治療断念かもしれない
そうするとくも膜下出血の恐怖を毎日感じて生きていかないといけない

49:病弱名無しさん
10/02/22 00:48:25 hgcQaBqH0
>>47
温泉いいね 
病院まで片道一時間以上かかるから
ちょっとした旅気分だよ 
 
せめて温泉に入ってゆっくりしたいなあ…

50:病弱名無しさん
10/02/23 14:32:34 XQ4c2zYX0
>>49
あとは宿泊施設もつけて欲しい

51:病弱名無しさん
10/02/24 02:41:32 HAdhnNFf0
>>45
褥瘡とは違うんですか?
お大事に

52:病弱名無しさん
10/02/25 20:29:54 ELJ6cLFB0
>>45
レスタミン軟膏を処方してもらい清潔にして1日1回塗れば治る。
脳卒中や外傷性脳症患者で植物状態・意識障害になった患者の家族の間では必須(常識)の薬。

とにかく、皮膚に何かあればこれをまず塗る。

53:青杖です。
10/02/25 20:49:05 7AxPmOR90
>>51さん >>52さん
ありがとうございます。

>>51さんのレスみて
今日の午前に血圧の薬もらうついでに、ベテランの看護婦さんに、シャツまくってもらったついでにみてもらったら
褥瘡だって言われました。週末に改めて皮膚科に行きます。

調べてみたら、床ずれの一種? 「え?うそ...」が正直な感想です。 

自分は皮膚系はいろいろとできやすい体質なんで、また炎症できたかくらいにしかとらえてなかったんで。
ただ液状のものが染み出てきた時に「あれ?」と思ったけど...

みなさん 情報 ありがとう。

54:病弱名無しさん
10/02/25 21:37:16 ELJ6cLFB0
ついでに「アトラント軟膏」という高価な水虫薬も貰っておくと吉。
麻痺側には出来やすいのでちょっと説明すれば処方してくれるはず。

55:病弱名無しさん
10/02/26 00:03:28 lIj3J5sG0
>>53
>>54
情報ありがとう
うちの人も皮膚が弱いから覚えておきます

56:病弱名無しさん
10/02/26 07:27:17 VqpSnozG0
昨年10月に交通事故に遭い大学病院に救急搬送されました
外傷性クモ膜下出血を起こしていました
ICUに入りましたが、1日分の記憶がとんでるだけで、頭痛と微熱の他には麻痺も意識障害もなく保存療法で対処してもらいました

安定期に入ってからは一般病棟の空きがなく提携病院に転院
経過良好で年末に退院、外来通院でCT撮りつつ経過観察
骨盤折れててカラダ動かしてなかった影響か手足に力はいらず
気のせいかなんか気力がみなぎってこない
それと退院してから視力が落ちていることに気づきました
事故でメガネこわれたので入院中はずっとぼんやりとした視界の中生活しててわからなかったのです

1月下旬CTをみた限りでは血腫が吸収されていて快方にむかっているとのことでとりあえず治療終了
外傷性の場合再出血はほとんどないからといわれました

しかし2月に入ってから、気分の落ち込みはあいかわらず、視力はどんどん落ちてる、さらには頭の重い感じと頭痛が続くようになった
吐き気まではいかないけど気持ち悪くて下呂袋を枕元に置いて横になっていました
で、先週整形受診のついでにCT撮ってもらったら
再出血してました
来週再検査して血腫でかくなって脳圧あがってるようなら大学病院でオペ、といわれました
さすがにびびった

一週間後の昨日CT撮ったら出血は止まっててとりあえずオペ回避
でも再び要観察状態に逆戻り、急変したらすぐ来てといわれたがひとりもんだし、もうやばくなったら救急車ですね
体質的に、吸収→再出血を何度か繰り返す人もいるようです
視力の急低下についてはクモ膜下出血の後遺症というより、事故でぶつけたときのショックで視神経周りの何らかの機能が狂っている可能性の方が高いらしいです
紹介状書いてもらったので眼科で検査受けてきます

真央ちゃんがんばれ!

57:病弱名無しさん
10/02/27 01:28:46 sY8WRx4S0
>>56もがんばれ!


58:病弱名無しさん
10/03/03 23:40:48 OYZj392L0
やっと見れたorz
しかし随分長い間、鯖落ちしてましたね
やはり韓国が原因??

59:病弱名無しさん
10/03/04 00:18:44 3e6j1PVIP
落ちていたねー

60:病弱名無しさん
10/03/04 11:20:23 g6p1FYWh0
これが原因との事です
迷惑な話ですね


【ネット】2ちゃんねる攻撃で、米政府機関のサーバーまで被害に。米企業、FBIと法的措置検討…損害2億2千万円★50
スレリンク(newsplus板)

61:58
10/03/04 16:19:55 3KYmJ2WE0
>60

詳しい情報ありが㌧m(__)m

どんだけの人数でF5攻撃してるのやら・・・
ホントこういう事されると迷惑ですよね。

くだらない攻撃(キムヨナの悪口が原因ですよね?)も
サイバーテロとしてみなしてるみたいだけど
「法的措置も検討」とは国を訴えるのかな。。。

てか、今回の件で韓国もうちらも、2ちゃんの鯖が
海外だったなんて初めて知った人多いかも・・・

62:病弱名無しさん
10/03/04 17:37:56 gEryaBZ70
>>60
トンスル

63:病弱名無しさん
10/03/05 23:50:11 vZyIao+F0
~ 最悪の、しかし最良の5日間 ⑨-1 ~

そして5日目 2月15日のYリハビリテーション病院との話です

ナースは入院拒否状態 
どんな状況かというと、高次脳機能障害で見当識障害、記憶障害があり
作話もあるのに、未だに看護師長が
「○○○と聞いても、△△△みたいな事しか言わないんですよ....」とオレに言うから、
オレは、「だから、ここに入院してるんでしょ?でなきゃ入院なんかしてないし(`´)怒怒怒」みたいな...
いったい、この看護師長は何を言いたいのか...と カルテに書いて欲しいんなら
オレじゃなくドクターだろうが(`´)怒怒怒 とか

で、、、ドクター、看護師、ソーシャルワーカー、家族を交えて対応協議
看護師長は拒否状態
看護師長 「急性期病棟だから、手がかかる患者が多くて面倒を見きれぬ」
オレ   「この病院は全部急性期病等なのでつか?」
看護師長 「4階以上は回復期病棟です」
オレの義弟「じゃあ、4階以上に入院ってことふぁ??」
看護師長 「4階以上の回復期病棟は手のかかる患者は少ないけど、
      その分看護師の数が少ないので面倒を見きれぬ」
オレ   「24時間付き添いでの入院は不可能だし、通院リハで6ヶ月は
      続かない 現実的ではない 転院といってもリハビリテーション
      専門病院でダメなら、どこでもダメでしょ
      53歳の義兄を、認知症のお年寄りたちと同じ閉鎖病棟に
      閉じ込めるのも忍びない

64:病弱名無しさん
10/03/05 23:51:20 vZyIao+F0
~ 最悪の、しかし最良の5日間 ⑨-2 ~

      家族としては、嵐の夜に重い積み荷を乗せて航海していて、
      今にも沈没しそうなので、港を探すんだけど、
      どこの港も明かりを消して黙り込んでいる、
      こちらに来るなと身を潜めている、そんな気がしています
      このまま、色々な病院を漂流するのが怖い せっかく集中して
      リハビリできるチャンスを失する気がする」
     と訴えて、ソーシャルワーカーがこちら側にたって擁護してくれた
     こともあり、事務長や病院長の判断を仰ぐため2~3日時間を欲し
     いと病院の解答で、病院側の判断を待つ事になりました。

 これが、この5日間に起きた事でした。
 


65:病弱名無しさん
10/03/06 00:09:23 6YkC1GnG0
~ 最悪の、しかし最良の5日間 その後 ~

そしてYリハビリテーション病院からの回答は伸びに伸びて17日後に
途中兄嫁(患者の嫁)が看護師長に聞いても、事務長が出張中だから、、
とかいい加減な回答ばかり
その間、入院状態で毎日外泊許可(事実上、夜は家に帰れ)という異常な状態で通院リハビリ

オレ達もただ、安閑として時を過ごしていた訳じゃなく
対策をいくつか打って
1 ドコモのGPS機能付き携帯に機種変更し患者に持たせた
2 携帯だけじゃ不安なので、ココセコムに加入
  行方不明時にはセコムに頼んで探してもらえる様に処置
3 アイロンで服に貼れるラベルを、パソコンで出力して、服に貼る
  内容は「Yリハビリテーション入院中 ヘルプ!! おまわりさんに連絡して!!の文字入り
4 Yリハビリテーション病院が拒否った場合の代替病院調査
  離院対策も結構進んでいて、わりと自信有りげなKOリハビリテーション病院をハケ-ン
  (この病院は政令指定都市にあるせいか、都市市民に鍛えられているせいか、対応は
  Yリハビリテーション病院と格段に違い、、しかも病棟にアンモニア臭がしていない!)
  このKOリハビリテーション病院がダメだった場合に備え、KY精神病院の入院も視野に
  このKY精神病院は知る人ぞ知る病院で、腕の良いPTとOTが居て、このOTに相談したら
  ウチの方が良いリハビリになると思いますけどねぇ と言ってもらったり

  

66:病弱名無しさん
10/03/06 00:21:00 6YkC1GnG0
~ 最悪の、しかし最良の5日間 その後 ~

まあ、オレ等が取り付けたココセコムのGPSなんだけど
兄嫁がYリハビリテーション病院に暗証番号まで漏らしてしまって、病院がGPSを繰り返し使ったりして、、
(オレが契約しているんだけどね 
 パソコンでGPS機能を使って探したら1回100円(つД`)・゚・)

オレが事務長に挨拶してやったり、とgdgdを経ながら結局昨日目出度くまともな入院と相成りました

ただし、土曜日の夜は自宅に帰って、月曜日の朝に病院に帰ってきて下さい との妙な案
これじゃ、患者(義兄)は、家に居るのか病院に居るのか、環境の変化が激しくてイカンやろうと思うのだが

Yリハビリテーション病院は、どこまでいっても拒否状態なんやなぁと感心している

ただね、オレ等は、もうYリハビリテーション病院はどーでもよくてKOリハビリテーション病院に
転院したいんだよね
しかし、主介護者である兄嫁が通うのに一番都合が良い病院はYリハビリテーション病院
オレ等が転院したいKOリハビリテーション病院は主介護者である兄嫁の自宅から70Km
程度離れており、主介護者の利便性を考えてYリハビリテーション病院で我慢しているってのが、現状です


67:病弱名無しさん
10/03/06 00:44:51 6YkC1GnG0
~ 最悪の、しかし最良の5日間 反省 ~

反省点は次の通りです
1 主介護者の意思が薄弱すぎて回りが振り回された
  兎に角主介護者である兄嫁が学校での勉強不足、社会的な勉強不足で、何にも判っちゃいない
  高次脳機能障害が比較的簡単に解説してある専門書を与えても読んでいない
  どんだけ勉強不足かというと、高額医療費の請求に関し、会社側から書類を渡され、
  12月末に病院に提出しているにも拘らず、何を提出したのか理解しておらず、
  3月にオレ等が義兄の会社に出向いて話を聞いて初めて高額医療費の請求は済んでいる事が
  判ったみたいな_| ̄|○

  従って、主介護者が義兄のリハビリについてgdgd状況だったことから、病院側のリハビリ計画も
  gdgdにならざるを得ず、これに田舎病院のgdgdさと、義兄の離院とおたんこナースどもの
  ヴァカさ加減がミックスして、阿鼻叫喚の時間を過ごしてしまった

2 高次脳機能障害は医療現場ではエアポケット然としており、知り合いの病院の看護部長やら
  看護師長と話しても、病院が「高次脳機能障害」をうたっていても現実は受け入れに拒否感が強いのが本音
  だということで、高次脳機能障害者で四肢麻痺が無い元気者は医療難民化せざるを得ないのが現状らしい

68:病弱名無しさん
10/03/06 00:45:55 6YkC1GnG0
~ 最悪の、しかし最良の5日間 反省 ~

3 知り合いの精神病院のOTの先生は、ウチに来てもらった方が良いリハビリになるかもと言ってくれた
  厚労省がSTがリハしたときに診療点数を付ける様にしちゃっているから、高次脳機能障害はSTがメインでやっているんだが、オレ的にはOTの分野だろーが!と思っている
  現れている症状は、まるっきり認知症と同じなのだから
  高次脳機能障害患者に限っては、閉鎖病棟もアリだと法改正が必要かもと思ってしまう
  人権への配慮は必要ではあるが、家族親戚一同、疲れ果てすぐる

てなわけで、長文スマソでした。

また義兄が離院してgdgdになったら、報告します

それにしても、Yリハビリテーション病院が、「週末は自宅に帰って、月曜の午前中に来院しなさい」
と言ったのには驚きました。 これじゃ、兄嫁は毎週月曜日は休みを取らなくちゃいけなくなる。
医療は患者家族の生活状況まで勘案すると教えるはずなのに、なんなのだろうかと思ってしまいました

あっと、肝心の義兄の状況ですが、今日も元気です。本人曰く
「明日は北海道までスキーに行ってくる!」です。生まれてこの方、スキーなんかしたこともない
癖に、笑っちゃいます まあこんな感じですwww



69:青杖です。
10/03/06 08:15:57 j/m0gqbR0
>>63-68さん。ご無沙汰です。お兄様のその後の状況を気にしてました。
リハビリを一番集中して実施したい時期、回復のペースが上がってくる時期なのに想像以上に厳しい現実ですね。
病院側の対応に、「怒」です。
私もどう話していいのやら、すぐに答えが出てきません...。

ココセコム 個人的に興味あるんで、セコム関係者に聞いてみようかな...

高次脳機能障害...とても他人事じゃありません。
自分自身、脳内出血やって、今後どんな影響が出てくるのか進行しちゃうのかわかりません。
短期記憶脳力や頭の回転脳力が想像以上に落ちているし、現実を突き付けられて凹んでいます。
要件取りまとめが終わって、ある程度理解すれば大丈夫なのですが。
その前段階の要件がグレーの状態での取りまとめや、いわゆるお客様経営層への(決裁もらうための)折衝などなど....。
わかってはいたけど、想像以上に厳しい状態でした。

PS >>53の褥瘡の件は、皮膚科行って薬塗っているんで落ち着いています。みなさん ありがとう。

70:病弱名無しさん
10/03/06 15:16:41 2D2xT7ZSO
3食しじみ汁を飲め

71:病弱名無しさん
10/03/06 23:34:35 1WCeTceSP
前スレの>>800ー前後に病気になった人の書き込みが多かったけど、
みんなさんどうしたかな・・

72:病弱名無しさん
10/03/07 09:50:01 DbHHBRGK0
褥瘡・糖尿病専門看護師として、全国を飛び回って講習会の講師をやっている知り合いに聞いたら、

高次脳機能障害で四肢麻痺が無い元気者は、医療現場、特にナース部門で入院拒否ってのが通例みたいね
理由は看護より、病院のリスク管理を優先するから
一旦事故が起きた場合に責任を追及されるのは看護部門だから
従って、リスクを負いたく無いから、リスクを徹底的に排除しようとする

らしいな








73:病弱名無しさん
10/03/21 01:33:17 B1Afb/NZ0
暖かくなって来たし人も減ったな 

74:病弱名無しさん
10/03/21 08:24:16 PxXhO42L0
減ったね


75:青杖です。
10/03/21 09:29:17 3q1+vk2t0
暖かくなったし、今年の花粉の量は比較的少なかった?のか、
鼻水&目ショボショボも軽かったんで、良かった。

これから黄砂がひどくなる季節...洗車がめちゃ大変。
ジェットホースで洗車するのはストレス解消にはなるけど、
うまく絞れないから吹き上げが、ちと大変。(笑)


76:病弱名無しさん
10/03/22 11:10:50 NmknJvvo0
桜が咲き出しましたね
頑張って歩いて見に行こうかなと、今から楽しみにしています

77:病弱名無しさん
10/03/22 22:43:39 Rbg373BT0
私の母(71歳)は今月の16日クモ膜下出血で倒れ救急車で運ばれ(意識ははっきりしてた)
6時間後には再発防止の手術を6時間掛けて終了して今に至ります
20日辺りから体調が芳しくなく会話も出来ない状況に陥ってしまいました
術後の2週間はICUに入り厳重に管理されてますが日に日に体調を崩してるので
非常に心配です
今日面会したら血圧最大204体温38,5度で
朦朧してました・・

78:病弱名無しさん
10/03/23 10:00:02 TQwU4xLL0
昨年11月末に
私自信の入院を目前に主人が脳出血で倒れたものです
時々ななしで書き込んでおりました

4/12に退院決定しました
出血部位や損傷部位のCT見ると
普通に殻膜下血腫で、
血腫の圧迫で感覚神経野に触れている程度にしか
見えない状態ではあったのですが
最終的に一番重く残ったのは感覚神経の障害でした。

手は最重度クラスの判定もらっていたにも関わらず
OTの先に、こんなに良くなったのは僕初めてです。
って言われるくらい良くなりました
脚は倒れた当日に立てひざをかすかに出来ていたので
元々希望は持っていたのですが
自動車運転に戻れるかもしれません(通勤に必須)

感覚障害は長い目で付き合って
実生活の中で
治癒を目指してこうとおもいます。

暗闇のようだった半年
光明が見えてきたようで嬉しいです

みなさんにも光明が届きますように!

79:病弱名無しさん
10/03/23 12:47:45 tHTippU1O
>>78
退院決定おめでとうございます!
手はどれくらい回復したのでしょうか?参考までに教えてください

80:青杖です。
10/03/23 22:18:06 kKWd79q/0
>>78さん。よかった。
感覚障害は、私自身がそうですが、
熱さ、冷たさの温感、
意識しない状態で手の甲や指の関節をぶつけたりした時に
激痛が走る状態で、今でも、けっこうグチャグチャです。

冬場は、手袋ないと冷たさでちぎれるくらい痛いですが
暖かくなってきたんで、なんとか大丈夫だと思います。
夏場に向かってクーラーを使う機会が増えてくる時は気を付けてくださいね。




81:78
10/03/24 15:44:40 V4KIofUC0
>>79
手に関しては指の動作関係は
全く問題なし
握力は11kg位(逆にあるようだとこう縮しやすいので、
この程度から回復にあわせて鍛えていく方がいいようです)
利き手交換や左手使用の指導は、OTの先生の判断で
一切無しで逆に左が使えるようになっちゃうと
右手いらないと判断しかねないので(脳が)

食事時でもテーブルに手を載せておくなど
細かい注意をしないと忘れる位に感覚はありません。
熱い風呂だと感じるけど、ほんのり程度はわかりません。
目をつぶって(現状視覚情報で補っている部分が大きいので)
鉛筆やお箸を転がしたテーブルの上で
手の平を滑らせても
物体が何か、たてか横か。その辺はまだ認識できません
退院後の注意としてはケガしても気づきにくいので
時々肩やひじから上の腕背中など注意してあげてくださいね、という所でした。
ですが、文字は弱いですが書けます。
うどんはギリギリ食べられる位にはなりました!

>80=青杖さん
手の位置とかへの認識ができないので
やっぱりぶつけたりとかは
結構おきそうですね
これから暖かくなる時期なので、幸いですが
主人の会社クーラーガンガンなので
復職にまで順調に進めば
その辺気をつけるようにしたいと思います。
アドバイス有難う御座いました!

82:病弱名無しさん
10/03/26 23:17:48 UCO49H9M0
前スレの884です。
当時はみなさんありがとうございました。

一月半ばに倒れたお母さんは今、リハビリの病院に入院中です。
右手右足は、回復してもちょっと動く程度だと入院時に言われました。
流動食ですけど口から物を食べれるようにはなりました。
リハビリの病院には三月頭に転院してもうすぐ一ヶ月を迎えます。
急性期だった前の病院にはバイト先から近いこともあって、毎日行ってたんですが、いまは週二回通ってます。

でも、転院してからですが、見舞いにいくと全力で嫌がられます…。
動くほうの左手で身体を押しのけられたり、言葉にならない言葉で文句をいわれたりします。
「なにぃ、もにょもにょもにょもにょもにょ!!!」と言われてしかめっ面されてます。
話し掛けてもしらんぷりで目を閉じられてたり…正直退院後、うまくやっていけるのか不安です。
なによりものすごく…拒否られるのが…寂しい…。
退院するまでにはもう少しは意思の疎通ができるといいなと思ってます…。





83:青杖です。
10/03/27 06:25:27 9HVcB+se0
>>82さん。
お母様の好きなパチンコはやくつれていってあげられるといいね。
好きなことをさせるのを目標にするのもいいと思う。
拒否るのは時間が解決する。リハビリで疲れているんじゃないかな...。
PTは、見る限り体力使うけど、OTも手を動かすために、脳を使うからエネルギー消費量が大きいから。
食事はちゃんと取っているか確認して。食事とれていないと心配だけども。
病院へは週1~2回のペースでいいよ。嫌がっても顔をちゃんと見せてあげて。それだけで、安心感はもたせてあげられるからさ。

84:病弱名無しさん
10/03/28 01:55:13 nX/bHoU/0
ずっとモヤモヤして気になってるので昏睡状態に関して少し質問させてください。

うちの54歳の母が夕方頃に自宅で左側後頭部に激痛を覚え その後連続で嘔吐したので
すぐに救急車を呼んで脳神経外科のある病院へ搬送されました
そこで造影剤を入れて調べてもらった結果、出血場所が判別できない
原因不明のクモ膜下出血と診断されました。その日一旦全身麻酔をしました
その翌日 水頭症になり、頭に穴を開け脳室ドレナージで水を抜く緊急手術をしました
緊急手術の2日後、全身麻酔を切ってもらいましたが意識を取り戻すことはありませんでした
その後いくら検査をしても出血部分が特定できないが、疑わしい箇所があったので
放って置いてもし次出血すると命が危ないと言われたので当然こちらも同意し
その疑わしい箇所にコイルを詰めてもらいました(この時の処置の時の麻酔は局所麻酔)

それから一ヵ月半、ずっと昏睡状態のまんまです
医者はもしかしたらこのままずっと昏睡状態の可能性もあると言いました
やっぱり意識を取り戻す事は絶望的でしょうか?
皆さんの周りで数ヵ月後ぐらいで意識を取り戻した方はいらっしゃいますか?
今の母はなんらかの刺激で左目が開いたり(稀に右目も開く事も)、軽い感じのまばたきしたり、
時々歯軋りしたり欠伸したりする事はあるので、もしかしたらという気になる時があります
ちなみにもう今は水を抜く管は外してあります。

85:病弱名無しさん
10/03/28 11:22:20 ii6rXyW7P
よくわからないけど
元の原因の治療が行われていないのが気になるな・・・。

86:病弱名無しさん
10/03/28 11:56:26 cjfpFXSX0
えっ!?水頭症ってそんな初期にも起こるんですか?

87:85
10/03/28 19:33:59 ii6rXyW7P
自分もそう思ったんだけど 知識がないから書かなかった。


88:84です
10/03/29 01:55:52 x3k5FA0E0
>>85
担当の先生と、それ以外の他の先生も3日ぐらい調べても出血部分の特定ができなかったので
もしかしたらここかなっていう部分にコイルを詰めました
ちなみに今の所出血や異変はないそうです

>>86
はい、うちの母が発症し当日入院した翌日に水頭症が起きました
その時右目が脳液を吸って膨張してたそうです。

今私が一番気がかりなのは、母が昏睡状態になって一ヶ月以上経っても全く目が覚めない事です。

89:病弱名無しさん
10/03/29 10:11:13 H2Yq8K140
54歳なら私と同じ歳だな。 かくいう私も未破裂脳動脈瘤が一個みつかったばかりだ。
3mmだから一年間隔で検査だと。 母親の友人で10年間意識が戻らなかった人が突然
目覚めて今や元気に暮らしているよ。 

90:病弱名無しさん
10/03/29 10:53:08 oPQAxqEzP
しかし10年も昏睡状態だなんて辛いな

91:病弱名無しさん
10/03/29 12:18:50 NxQIhKI/0
少々いびつな4ミリが見つかって
経過観察するにも危ないし、手術するには踏ん切りつかないでいるところだ。
一昨年、祖母がくも膜下で亡くなってるんだよね。
未破裂でも色々後悔話きくし、どうすりゃいいんだか。。

92:病弱名無しさん
10/03/29 20:11:37 bE+B2fPM0
髄液って1日に500mlは入れ替わるらしいから、なんらかの原因で詰まってしまえば、すぐに水頭症の症状がでてもおかしくないんじゃないかな
でもドレナージだけで済んでるみたいだから一時的なものだったんでしょう
>>84さん、その後シャント手術とかされました?

93:84です
10/03/30 21:53:21 1vNzJxbf0
>>92
いえ、確かシャント手術というのはしてないです。

ただ脳室ドレナージのように長期間 頭に直接管を入れたままだと
菌が入って髄膜炎を起こす可能性があるといわれたので
スパイナルドレナージというのはしばらくしてました

94:84です
10/03/30 21:54:42 1vNzJxbf0
すみません、sageを入れ忘れて
誤ってあげてしまいました

95:病弱名無しさん
10/03/31 00:23:20 yxUKZZEA0
>>94
ageてもべつに変なのも涌かないですし
ど━(・д・*)━ん━ま━(・д・*)━ぃ
です

96:病弱名無しさん
10/03/31 10:01:50 wP7/p9mf0
まったく知識がなく、恥ずかしいのですが・・・

今月中旬、母が脳内出血で倒れました。三度目です。
一度目は、軽い出血、二度目は2ヶ所からの出血で
この時から9年が経っていました…家族もまさかの三度目です。
今度は出血も大きく、難しいといわれながら、まだ意識は戻りませんが
呼びかけには目を薄く開けたり、まれにグーチョキパーもするらしく
目が覚めるのは時間の問題と思っていたのですが…
意識のないまま、血圧等、合併症もなく落ち着いてると判断されたのか
昨日より、ICUから一般の個室(ナースステーションから一番遠い)に移されました。
ドアも締めッきりで、夕方家族が面会に行ったところ、便失禁をしていたようです。
安定してるとはいえ、意識不明で日中何の刺激もない部屋で
意識を取り戻すことが遠のいたような気がします…
今は、高気圧酸素を一日一回やってるようです。
今週中に胃婁の手術をすることになりました。
自分は遠方なのですが、今週から母のところへ行きます。
呼びかけや、音楽を聴かせたり、意識が回復するように努めたいと思いますが
アドバイスがあればお聞かせ頂ければと思い長々と書きこみさせてもらいました。


97:病弱名無しさん
10/04/02 20:52:03 gZsCN2ZxP
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
G木村、くも膜下出血

あんな倒れ方したら やばいんじゃないか?

98:病弱名無しさん
10/04/03 00:12:30 kpOLHoHX0
>>96
反応があるなら意識不明ではないのでは?
病院の意向もあるかと思いますが、身の回りの人からすると納得がいかない対応ですね。
一般病棟へ移るにしても、もっと適切な対応をして欲しいですね。
医学的な処置は医師に任せるとして、貴方はお母さんを精一杯励ましてあげてください。
目を開けたり、手を動かしたりするのであれれば、貴方の顔や声を聞いたら意欲が沸くはずですから。

>>97
youtubeに倒れる瞬間の動画がupされてますね。
一瞬表情が写りましたが、既に意識は無いように見えました。
ノック中のようですが、その場で即意識不明のようで…。
今頃は手術中…いや終わったかな。
その後の容態が気になりますね…。出血が少なければ不幸中の幸いですが…。

99:病弱名無しさん
10/04/04 19:55:27 PgTOgH6s0
>>91
自分は28歳で脳動脈瘤破裂を経験しましたが、
事前にコブがあるのがわかっているのなら是非手術をおすすめしますよ
最近は半日入院程度ですむ手術法もあるらしいですし

100:病弱名無しさん
10/04/04 19:55:58 6IP5oXbZ0
あんなふうにいきなり倒れていきなり意識失って、そのまま逝っちゃったりとか…
やっぱり脳は怖い

101:青杖です。
10/04/04 20:14:06 9mIFKOss0
やっと年度末の仕事の疲れが取れました。

>>97 G木村コーチ 苦労人で人格者だったらしいね。
倒れる前日の夜から頭痛に見舞われていたようだよ。
いつもと違う感じの頭痛だって言ってたらしい...我慢しちゃったのかな。
本人も知らないところで、爆弾抱えていたとしか思えないね。 
脳血管疾患の経験をお持ちのここの住人の皆さんもお分かりだと思いますが、
ここ数日が山だろうね。

>>96 3度目...ですか。
青杖も脳内出血でした。いくら生活改善しても再発することもあるのかな...。
どうしても気になります。
>>96さんも、そばにいてあげるだけでいいと思います。自分自身が無理しないように息抜きも忘れないでくださいね。

102:病弱名無しさん
10/04/04 23:21:55 FQYDWd2WO
未破裂動脈瘤があって動脈瘤に他の血管が癒着してて
動脈瘤から癒着した血管を剥がさないとクリップを掛けられないと私の主治医(東京の大学病院の医師)に言われました。
動脈瘤が手術中に裂ける恐れがあるらしいです…
もし旭川赤十字病院の天才脳外科医の上山医師なら100%手術は成功するでしょうか?

5日後に手術が迫ってて今回の大学病院での手術を明日にでもキャンセルしてなんとか天才脳外科の上山医師に鞍替えしようと思うのですが時間がありません…

皆様のご助言よろしくお願いします。



103:病弱名無しさん
10/04/04 23:58:00 PgTOgH6s0
>>102
自分のときはマスコミには無名?の主治医でしたけど
経験豊富で判断も素早くとても信頼できる医師でしたよ。
有名無名が医療の技術を左右するものではないと思います。
命に関わる手術ですので不安だしセカンドオピニオンなども
必要かもしれませんが自分の場合は既に破裂していたので
そんな余裕すらなく医者にまかせるしかなかったですけど

104:病弱名無しさん
10/04/05 00:44:04 E90yBFqd0
>>102
できたら、上山先生に一度診てもらいたいですよね。
福島先生も何かあったら上山先生に頼みたいといってるらしいですもんね。
いずれにしても、命に関わる手術なので少しでも不安を取り除くためにも、
101さんがいうようにセカンドオピニオンはもらった方がいいと思う。
(もちろん緊急性との兼ね合いになると思うけど)
都内だと、GKの村山先生、Tの松村先生、Jun、JIあたりなのでしょうか

105:ある病院の脳外科の医師です。
10/04/05 18:55:42 B2J9X2qtO
>>102
あなたブログ見てないの?
どんな天才脳外科医でも絶対に後遺症が残らない手術なんて有り得ないよ?
あるブログで天才脳外科医に手術してもらったら記憶が全て飛び、痴呆症になったってさ。
それでも天才脳外科医は手術は大成功と言ったってよ。
医師を信じろよ。
天才脳外科医だから100%なんて無いんだよ。
絶対に失敗しないと言っても、もし後遺症が出れば難しい手術だったと言うんだから。
動脈瘤なんて頭を開かなきゃ分からないもんだぜ?

106:病弱名無しさん
10/04/05 21:28:24 sWRaJcYTO
たんぱん

107:病弱名無しさん
10/04/06 00:26:57 lZY4rMbS0
>>102
100%は無い…。残念だけど。ただ、腕がいい医師はいるのは事実。
誰かを信用してその結果を受け止めるしか…。
今の医師に不満があるのなら希望の医師がいる病院へ連絡してみるといいよ。
でも上山先生も患者を多く抱えているから対応してくれるか分からないよ。
医師は1人。1日は24時間しかないからね…。
未破裂ならまだ時間はあるから今の病院を退院するのも手だと思うよ。

108:病弱名無しさん
10/04/07 02:29:32 v6KE0+ne0
どちら様も、明るく前向きにリハビリ頑張ろうね
     フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー     


109:病弱名無しさん
10/04/07 10:31:20 ONaAJv/N0
主人がくも膜下出血で昨日に手術を受けました。
単身赴任で一人暮らしだった為、自宅で2~4日倒れていたようです。
連絡が取れずに駆けつけたときには、幸い発見時にうっすらと意識はあり、
かろうじて名前は言える状態でした。

瘤は破裂していませんでした。
クリッピング手術をして、現在まだ麻酔で寝ています。
倒れてから日数がたっていたため、血液が凝固しはじめていたらしく、
手術は10時間かかりました。
前頭葉付近で凝固しかかっていたらしいのですが、
後遺症としてはどういう事が考えられますか?
お医者様には2週間経たないと何も言えないと言われました。

小学生の子供を2人抱えており、不安で押しつぶされそうです。。。


110:病弱名無しさん
10/04/07 10:58:07 jqn+Of110
>>109
瘤が破裂していなく自分で名前言えるほどなら
回復の可能性は高いと思います。
自分は眼球を動かす神経を血管が圧迫してて
一時的に右目の眼球を動かすことができなくなったのですが
2ヶ月ほどで元にもどりました。12年たった今も多少眼球が
ピクピク痙攣することがありますが仕事や生活には支障ないです。
お医者さんの言うとおり今は様子をみるしかないですね。


111:病弱名無しさん
10/04/07 14:20:52 ONaAJv/N0
ありがとうございます。
少し希望が見えたと言うか、励まされました。
これからまた病院に行ってきます。
また何かご意見をお伺いするときもあるとお思いますが、
どうぞよろしくお願いします。


112:病弱名無しさん
10/04/07 20:33:21 hRWQVA1Z0
木村コーチ、安らかに。

113:病弱名無しさん
10/04/07 23:19:04 M2htXzsdO
日本一の脳外科医『みんな脳動脈瘤がみつかると、爆弾を抱えたと怯える。
経験長いが、それからきちんと定期検査、治療してる人で破れて逝ったなんてやつは見たことない』

114:病弱名無しさん
10/04/07 23:37:20 fa9WcvB+0
木村コーチをきっかけに、この病気のことを知ろうと思いました。
当方30代、たまに頭痛になります。
喫煙飲酒なし。
近親者にこの病気はいないが、胃ガン家系。
私も逆流性食道炎と萎縮性胃炎と言われているので、
脳みそよりこっちの方が心配ではありますが、
頭痛もなく全く健康な人でも、この病気になるのですか?

115:病弱名無しさん
10/04/08 00:43:22 Kp85UBFFP
そこまで気にしたら
ストレス性潰瘍でもなっちゃうぞ

悪いことは言わない 必要以上気にするな。

悪気がないけど心配になって書いちゃった スマヌ

116:病弱名無しさん
10/04/08 01:00:02 8cuWyGMc0
>>114
心配なら定期的に検診受けることですね
うちの家系もガン家系で親父は常に健康に気を使ってきたけれど
結局一番発見されにくいすい臓がんにかかって他界しました。
癌の場合は避けられない運命なのかもしれませんが
くも膜下出血は少なくとも2年に一回脳ドックを受けていればまず
防げる。2年に一度が厳しければ5年に一度くらいでもいい。

まああまりストレスためないことですねw

117:病弱名無しさん
10/04/08 01:03:27 8cuWyGMc0
例えば30歳くらいになるまでに動脈瘤がなければ今後もできる可能性は低いです。


118:sage
10/04/08 01:05:34 nXiJDl5xO
木村コーチ若すぎる。残念でならないです。
絶対に復活できると思ってたのに・・・
このニュースを見るたびに涙があふれ出てきます。

>>114
胃炎は、ストレスによるものなのかな・・・
怖がらせるつもりはないけど、ストレスも大きな原因のひとつらしいよ。
喫煙・飲酒してなくても、ストレスで血管が傷つくらしいので気をつけた
方がいいかも・・・

自分は太ってるわけでもないし、高血圧でもなく逆に血圧の平均が上88の
下56とかの低血圧な私でも、さまざまなストレスを抱え込んでしまって
そのおかげで、タバコの量が増えてしまって血管切れたから。

119:病弱名無しさん
10/04/08 06:50:25 D9w/amONO
自分は風邪すらひかない丈夫な体なのに両親とも脳梗塞とクモ膜下で死んでるんだよな~
絶対に遺伝してんだろな。
たぶん人生で初めて病院に行く時は死ぬ時。残酷な運命だな。

120:病弱名無しさん
10/04/08 07:56:53 vcLHDxGp0
遺伝的なものが本気で気になるなら病院に検査しに行けば?
ただ雑談したいなら別のスレでやってね

121:病弱名無しさん
10/04/08 07:57:34 Vnelvl4rO
脳出血対策は脱脂粉乳、植物、魚介類かも知れない

122:病弱名無しさん
10/04/08 10:43:29 Kp85UBFFP
>>120
スレ的に8割9割は雑談だろうがw

123:病弱名無しさん
10/04/08 14:21:19 L0k6aRYHO
キムタクコーチ、本当に残念だよ。
キムタクコーチのおかげかテレビでこの病気について色々とりあげられてるね。

私も30代前半で突然この病気になりました。
こぶが視神経を圧迫して、片目が開かなくなってひどく腫れました。
でも脳外科医の診断はよくわからない目の病気。
入院してステロイド投与されてました。
でも、入院して3日目にMRIをとったらくも膜とわかってその日のうちに手術。
何も考える余裕もないまま手術後2週間昏睡状態でした。
最初に間違った診断をした医師と、手術をしてくれた医師は違います。
医師によりますね、本当に…
おかげで後遺症もなく、今は元気です。 だけどここに書き込まれてる皆さんの事が心配です。
どうか闘いに負けないで。

124:病弱名無しさん
10/04/08 14:52:03 VdlpFHZuO
時々脳の血管がピキッピキッと痛む

おばあちゃんがクモ膜下で亡くなったから
このニュースを機に脳ドッグ受けようと思った
でもド田舎在住なので
近場の病院はCTくらいしかない(T_T)

木村コーチの亡くなった病院まで遠出しようかのう

あーたいぎぃ

125:病弱名無しさん
10/04/08 20:33:23 ls2qJI8k0
キムタク好きだたのにぃTAT

126:病弱名無しさん
10/04/08 21:29:49 BdHwtVZD0
>>114
病気になるって言うより生まれつきの脳血管奇形が原因だったりするから
脳ドックを受診したら良いよ


127:病弱名無しさん
10/04/09 00:09:03 yFNq45v80
なに西川のババアは専門外の事を語ってんだよアホ

128:病弱名無しさん
10/04/09 05:58:56 xJpsmAtC0
くも真っ赤出血と脳出血では何処が違うのですか。

129:病弱名無しさん
10/04/09 08:51:46 X6f9gaqv0
>>128
くも膜下出血は脳の表面(頭蓋骨>硬膜>くも膜>軟膜>脳)の
くも膜と軟膜の間にある血管から出血する病気

脳出血は脳内部の血管から出血する病気

どっちかといえば脳出血のほうが後遺症を残しやすい
くも膜下出血は死ぬか生きるかという感じ

130:病弱名無しさん
10/04/09 14:16:06 Z2vdjulw0
片親が脳血管奇形の場合、子供に遺伝する確率はどれくらいなんだろう

131:病弱名無しさん
10/04/09 22:54:21 X6f9gaqv0
>>130
自分が退院するときに主治医に聞いたところ
1/4くらいの確率で遺伝すると言われました。

132:病弱名無しさん
10/04/10 02:58:45 3DWfvwvp0
URLリンク(neurosurgery.med.u-tokai.ac.jp)
キムタクさんは頭打たれたみたいに倒れこんで、いきなり心停止なんておかしくはないのですか。

133:病弱名無しさん
10/04/10 03:36:20 3DWfvwvp0
URLリンク(www.genome-sci.jp)
URLリンク(www.saechika.net)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
くぐってみたら前日から出血してたみたいですけど良く解りません。

134:病弱名無しさん
10/04/10 05:15:55 aPMQ8jDo0
>>132
動脈瘤が成長して大きくなったものが破裂すればそれなりの出血量になります。
少量の出血でも立っていられなくなるくらいの痛み。
出血や頭痛が止まっても激しい吐き気が継続することもあります。
一度破裂すると二度三度と出血を繰り返す危険性が高まります。

今回の木村さんの場合はくも膜下出血の発作としてもかなりの重度のものだと思います。
前日の頭痛で異変を感じて病院に行けていれば救えた命だったかと。

135:青杖です。
10/04/10 06:36:35 FJwWJ3Qn0
やっぱり前日の夜に、くも膜下出血はじまってたんだね。
じんわりと出血拡がって、夕方にリミッタ超えちゃった...そうじゃなきゃ、あんな倒れ方そして一気に意識がなくならないよ...。

これがきっかけで、,脳血管疾患のこと真剣に考えてみる人も増えているね。
自分も周りから聞かれるよ。

今の季節 単身赴任したり、生活環境激変した人、シングルで食事等のコントロールが難しい人
特に気をつけて。

青杖もスーツケースとパソコンと携帯持って、全国飛び回って仕事してて、最後は脳内出血で体壊したんだからね。




136:病弱名無しさん
10/04/10 08:48:54 qPzMzHiw0
>>131
結構高いな…

137:病弱名無しさん
10/04/10 17:01:17 8w42qs4tO
最近かなり条件よくない、家族歴強い瘤が見つかった者です。病院選びでつまづいてます。。

瘤治療で有名な医者個人を選ぶのか、
症例数の多い病院を選ぶのか。。
(医師名は名医としては出てこない、紹介状無かったので有名な方にはみてもらえなかった)

ところで、新入りなので、青杖さんの経緯がわかりません。
その時期に体の疲れが過剰だったとか、何か思い当たることあったりしたんですか?
私は判明してから重い荷物持つのも怖くて。ペットボトルとか米袋とか。。

138:青杖です。
10/04/10 18:25:11 FJwWJ3Qn0
>>137さん。瘤がみつかったということですね。
みつけていただいた病院のドクターに、瘤の大きさとか状態とか厳しいこと言われたのでしょうか?
普段の血圧は高いのですか? >>137さんの瘤の状況がわからないので何とも言えませんが。

瘤が見つかった==>即破裂する可能性は低いといわれるけど==>爆弾抱えているのは事実...。

私自身だったら、病院選びは症例の多い病院を選び、そこのドクターに判断をあおぎます。
現時点で、瘤の大きさが数ミリ~1センチくらいだったら、年に1回定期的に検査して様子見と言われるかもしれないし。もちろん生活改善(たとえば塩分を減らす、血圧チェックする、タバコ吸われてたら禁煙!等)も必要ですけど。
もしも瘤が大きかったら、外科治療を含めて決断します。瘤が大きくて怖い恐怖感の中で過ごす日々ほど精神衛生的によろしくないし、身体にも悪影響及ぼしますもんね。
荷物持ちの件ですが、よっこらしょ以上で踏ん張らないとダメなものや、息を止めるくらい力を使うような場合はやめたほうがいいと思います。
台やトレーを使ったほうがいいと思います。(余談ですが、青杖左でコンビニ袋持てません。胸に抱えるかたちなんでほとんど荷物運びは×です。)

あとQのその時期というのは、青杖の発症の経緯って事ですか?

しばらく中座しますね。またレスします。

139:病弱名無しさん
10/04/10 18:36:49 aPMQ8jDo0
>>137
治療法で選ぶのも有りだと思います
開頭して血管を直接クリップで止める方法
開頭せずにカテーテルを使ってコイルを瘤に詰め込む方法
患者の負担が少ないのは当然後者です。
瘤の位置や状態にもよるでしょうけれど。

自分のときはすでに一度破裂して時間の猶予がなく
選択の余地はなく近くの市民病院でのクリッピング手術でしたが
それでも後遺症なく満足な治療を受けられました。

140:青杖です。
10/04/10 19:51:48 FJwWJ3Qn0
>>139さん。フォローありがとうございます。

>>137さん。(状況が分からない状況なので、お許しくださいね。)少し言葉的にはきついかもしれないけど...
瘤がみつかった事については、ある意味ラッキーだったかもしれない。
脳血管疾患って、小さいアクシデントが大きなアクシデントになりやすいので、小さいうちに手を打つとか生活改善するとかで、
重大になる前にリスクを抑え込むことができるから...。
*もちろん何にも知らなければ、体(この場合は脳に)に良くない事を続けていたかもしれないだろうから。

またレスしますね。

キムラコーチのこともあって不安な方へ...。
ご家族、両親、兄弟で(脳や心臓)血管疾患が出た人や、その人と生活を共にしてた...とかいう人は
1~2年に1回の定期的な脳ドックお勧めします。遺伝というより、生活を共にしてたら食習慣や生活習慣が似ているだろうからね。
30代40代だったら、自分のために家族のために検査してみるとか。
異常がなければ、それでいいじゃないですか...。


141:病弱名無しさん
10/04/11 09:36:16 PvQQrrOU0
40歳脳ドックで動脈瘤が見つからなかったら、遺伝しなかったと見ていいんでしょうか?
親がくも膜下で逝ってるのでこわいです

142:病弱名無しさん
10/04/11 10:50:43 I9paAEwq0
>>141
検査を受けたのだったら、その主治医に聞くのが一番。
聞けないような医者だったら病院変えたほうがいい。
厳しいようだけど、医師と信頼関係が結べなかったら、治療もリハもうまくいくわけがない。

僕は遺伝が無くて、脳動脈の突然変異(?)的な動脈瘤だったけど、たまたま紹介された
病院の医師と会って、検査結果や状況の説明を受けて
「この人に命預けよう、この人に手術してもらってダメだったら諦めてもいい」
と思えたから、死ぬ覚悟で全て任せて命を預けたよ。
開頭クリッピングで難しい部位だったそうだけど、本当によくやってくれたと思う。
看護師の皆さんもとても良くしてくれたし、あの病院に巡り合えて良かったと思っています。


信頼関係を築ける医師、看護師、病院との出会いを祈っています。


143:137
10/04/11 22:55:07 SpDH6xWA0
自分は12年前にくも膜下出血で入院して脳動脈瘤クリッピング手術を受けた者です。
術後とくに大きな後遺症もなく今まで過ごしてきたのですが
最近少し気になることがあります。
それは首の関節がポキポキとなるようになりました。
年々関節が鳴る頻度が高くなってきており少し気にかかってます。
手術中は麻酔の効いた状態で仰向けに10時間以上は同じ姿勢?
であったと思うのでその影響なのかもしれません。
また、出血部位のくも膜と軟膜の間には髄液で満たされており
それが背骨を通って骨髄まで続いていると聞いたことがありますので
もしかしたら首の関節が鳴ることと因果関係があるのかもしれません。

特に命に関わるような感じではないので放置していますが
同じような体験されている方おられますでしょうか?

144:病弱名無しさん
10/04/12 14:31:01 3FGyhzSC0
脳動脈瘤の感受性遺伝子を同定
URLリンク(www.jst.go.jp)

脳動脈瘤の関連遺伝子特定
URLリンク(scienceportal.jp)

145:病弱名無しさん
10/04/12 22:37:10 k8VrvMvU0
頭の右の耳がしびれます。
検査には何科がいいでしょうか?
費用はいくらくらいかかりますか?

146:病弱名無しさん
10/04/13 00:26:35 DYg9MP78O
ちょっと聞きたいんですが…
今何気なく頭皮のてっぺんを触ったら、小さな(ホクロみたいな)瘤?がありました。
これは動脈瘤ですか?
触ってわかるものですか!?
ちなみに家族などでクモ膜下出血になった人はいないです。
私は20歳で血圧は上が110下が70ぐらいです。
心配で寝れなくなりました。
長文ですみません。

147:病弱名無しさん
10/04/13 20:50:52 2YqEUadr0
頭皮のてっぺんに動脈が走っているか、調べてみろよw
そして永久に寝なくていいからwww


148:病弱名無しさん
10/04/13 21:06:44 DYg9MP78O
>>147
頭皮のてっぺんに動脈瘤は無いって事ですか?
よくわからないけど、ありがとうございます。


149:病弱名無しさん
10/04/13 21:29:34 20VHdylQ0
>>146さん まず動脈瘤でもないし、脳血管疾患の心配はないよ。ゆっくりお休みになってください。
頭のてっぺんにできたホクロは、誰かにみてもらって形が非対照で、底辺がギザギザで色が黒く色むらがあり、
直径も5mm以上あるような変なホクロだったら、一応皮膚科に行ってみたらいいかな。

>>145さん。ここに書いているってことは一時的じゃないって事だよね?
訳の分らん痺れってヘルニア?でも耳が痺れるヘルニアって聞いたこともないし...神経内科?耳鼻科?
専門家でも医者でもないけどできればMRIがあるところがいいかも。


150:145
10/04/13 21:38:06 qpOMZNKK0
>>149
レスありがとうございます
はい一時的ではないです
何科に行けばいいかかさっぱりわからないです
ヘルニアってヘソがふくれる病気ですか?
耳はふくれたように見えません
しびれは弱いですが症状がほぼ24時間常時になっているので心配です
半年前は数日に1回、いまと同じようなしびれる感じがありました

151:146
10/04/13 21:45:21 DYg9MP78O
>>149
ありがとうございます。
安心しました。
今日から安心して眠れます…。


152:病弱名無しさん
10/04/13 21:55:39 20VHdylQ0
ヘソがふくれるヘルニア 聞いたことあるけど、
今回の場合、何らかの組織が神経に触れて、痺れをおこすヘルニアの事で、
有名なのは、頸椎ヘルニア(首の軟骨がズレて、軟骨が神経に触れて痺れを起こすやつ)
椎間板ヘルニア(腰の軟骨がズレて、神経に触れて痺れを起こすやつ)
みたいなやつ。
う”~ん 神経に触れているのかな。
ジーンジーン系じゃなくて、ビリビリとかバチバチ系だったら、やっぱり神経内科でMRI撮ってもらったら、わかるかも。



153:病弱名無しさん
10/04/13 22:04:08 qpOMZNKK0
>>152
そうですね
検討してみます
ありがとうです

154:病弱名無しさん
10/04/13 22:10:07 qpOMZNKK0
ネットで調べると脳血管の病気の症状は、吐き気や頭痛で、しびれは出てこないから安心してたけど
さいきん怖くなって、きのうは万一のため救急車に携帯からかけられるかどうかコールテストしてしまったよ



155:病弱名無しさん
10/04/13 22:30:42 qQrvLI870

俺の母さん
先月の16日にクモ膜下出血で倒れ
もう1カ月近くなります
手術終わった当初は先生の説明で
順調に進めば1カ月で退院できるでしょう・・
だったけど
予後の経過順調でなく血管攣縮がもろに起きてしまい
術後四日目辺りから意識が薄弱してきて10日目辺りは
反応も無くなってきて半ば絶望的な気分になり
看護師と口げんかになりかかるくらい気分が荒んだものでした・・

14日目辺りから明らかに意識も回復してきて一般病棟に移り
21日目辺りから鼻からの注入の流動食から口からの摂食に変わり
今日は朝昼夜としっかり食べたそうです・・
まー
これからは長期戦でのリハビリの日々が続きそうです・・

156:病弱名無しさん
10/04/13 23:05:24 9t41rp710
グー・パーするだけで握力増強!筋力アップ手袋
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

中田久吉商店(香川県東かがわ市、中田久志社長、0879・25・3909)は、リハビリや筋力アップに使える手袋「むすんでひらいて」を発売した。
指先と手首との間などをゴムひもで結んでおり、手を開くときに力がかかることで手の筋力を鍛えられる。
価格は9450円。
販売目標は年間1万セット。
自動車保険の代理店業務を行うザ・ベスト(京都市左京区)の南川良三郎社長が製品を考案。
中田久吉商店が製造・販売を担当する。脳卒中など病後は体が収縮する傾向が強いため、手を開くときの力を鍛えられるよう工夫した。
病院向けのほか、スポーツトレーニング用としても販売する。


病院向けや、スポーツトレーニング用に
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

157:病弱名無しさん
10/04/14 23:12:14 zrV8MRZB0
>155
記憶、認知などの障害がでたんですか?
身体は何も残りませんでしたか?

158:病弱名無しさん
10/04/14 23:30:17 XtlGW/7J0
>>157
最近のCT検査で水頭症が判明
しました。
手の震えが見られるようになったのは
そのせいかも・・
記憶・認知の障害は分かってるとこで
年齢の間違いぐらいですかね・・71歳が52歳w
他細かいことは問題ないですね・・
ただ声が明瞭でなく聞きづらいのは
水頭症の影響かもしれないので
これからやる水が腹に抜ける手術が終わってからの
回復に期待するだけです

159:157
10/04/14 23:38:56 zrV8MRZB0
>158
水頭症の手術が無事に終わって
リハビリが順調にいくといいですね。

160:病弱名無しさん
10/04/16 22:23:46 jdXzY1ZT0
>>159
いやー
きょうは良かったです
水頭症のシャント手術は来週の火曜日に決まり
先生からも詳しい説明を聞きましたけど
それより
今日初めて
いつもとあまり変わらない普通の会話が出来ましたw
そこでこれまでの倒れてからの詳しい経緯を説明して
みたらそれに対して何故か調子が良かったのか
明瞭な声で知らなかったとか覚えてないとか
答えました・・
そうこうしてるうちにトイレに逝きたいと騒ぎ始めて
スリッパ・スリッパと言いだして嬉しいやら悲しいやらで・・
今は無理だから紙おむつに
出してくれと何度もお願いしました・・w

161:病弱名無しさん
10/04/16 22:45:48 G3yO0iId0
>>160
よかったですね。
意識戻られて会話ができるなら多分大丈夫でしょう。
経過が順調ならば術後意外とすぐに歩けるようになるのですが
トイレくらいは行ってもいいと思いますがあまり動かないように
されたほうがいいと思います。
自分の時は動きまわったおかげで微熱が下がらず入院が長引きましたw


162:青杖です。
10/04/18 08:27:24 bncXHG5t0
>>160さん。
おそらく、特にこの1ケ月は、
暗闇の中どうなるか、押しつぶされそうになるくらい不安で大変だったと思います。
少しは気晴らししてきては、どうでしょうか?
(そういう気分にならないかもしれないけど、160さん自身も大事だよ)


短い期間だったけど、動けない時の紙おむつ、辛かった...。

腰やって入院してた時に使ってた大便器だったら慣れてたし、そっちがよかったけどね。
(脳内出血発症当時は半身まひで、腰上げができなかっただろうから今なら納得できるけど)

ナースに、「そのための紙おむつでしょ していいよ」って涼しい顔で言われても...「イヤ過ぎた」よ。


163:病弱名無しさん
10/04/18 21:23:16 hL/jXAJJ0
今日、知恵袋で

今日の、友人とソフトボールやフットサルをして、帰宅しようと電車に
乗っていると、胸に違和感を感じ、息苦しくなり、めまいがしてきました。

家に帰り、眠気がしてきたので、1時間程度眠ると
症状は軽快しました。(まだ違和感はありますが)

今週は会社の研修で、宿泊合宿が2回あったので、その疲労のせいでしょうか?
それとも心筋梗塞などの恐ろしい病が隠れているのでしょうか?
こんな事初めてなので、怖いです。


と質問した所、クモ膜下出血の兆候があると言われました…

クモ膜下出血でこのような症状はあるのでしょうか?


164:病弱名無しさん
10/04/18 21:34:37 YTLs3oDa0
経験者から聞いた話によると
その人は倒れる前日は
舌の感覚がマヒしたのか
何を食べても不味かったと
逝ってましたね・・
倒れた時は
重篤な状態だったようですけど
今では元気に生活してます・・

165:青杖です。
10/04/18 21:52:59 bncXHG5t0
>>163さん。疲れがたまってたのがあると思うけど、
フットサルやソフトボールした後、水分補給はちゃんとした?

今日の青杖は、これ==>スレリンク(body板:776番)

163さんも念のために注意しとくといいよ。
*水分補給の重要性については甘く見ない方がいいよ。

青杖みたいに、エコノミークラス症候群というか血栓ができやすい?体質の人間は特にね。
(自分は脳血管疾患発症以降、血圧+血栓ができにくくなる薬をずっと服用している事もあって
ちょっと油断してたかもしれない。)


166:病弱名無しさん
10/04/18 22:22:41 hL/jXAJJ0
>>164-165

回答ありがとうございますm(_ _)m

晩飯は普通に美味しく食べる事が出来ました。

言われてみると水分補給は殆どしてませんでした…軽く茶を一口程度だったと思います…f^_^:
僕はまだ18なんですけと、そォいうのは年齢関係無いんですかね?

クモ膜下出血の兆候があると言われてから軽い頭痛と吐き気が…怖いです…

長文失礼しましたm(_ _)m

167:病弱名無しさん
10/04/18 22:33:35 YTLs3oDa0
そんなに心配なら
脳健診でもやれば良いよ
俺の母も最近クモ膜下で倒れ入院中ということも
あってやってきたけど例のコブは存在してなかった
ので大いに安心したよw

168:青杖です。
10/04/18 22:50:15 bncXHG5t0
フットサルやったあとというから、文面から学校卒業したばかりかな?というのはわかったけどね。
脳血管疾患の心配は、ほとんど心配ない年齢だけど。(極まれに例外あり)
よっぽど心配なら>>166さんのレスの通り検査すればいいよ。

水分補給は、本当に気をつけるんだよ。
ただし運動した後の水分補給にアルコールはダメだよん。(利尿作用あるから、かえって水分を排出する。)
まだ未成年だけど、建前上伝えておく(笑)


169:病弱名無しさん
10/04/18 23:08:38 hL/jXAJJ0
>>167-168

検査と言いますとCTとかMRIの類でしょうか??
何か物凄く検査費高くてお金かかりそうですよね…
お金があればまた行きたいと思います。

170:病弱名無しさん
10/04/18 23:13:29 YTLs3oDa0
>>169
あの
南東北病院で1万円で脳健診やってきたよ
MRIとCTとMRAですね主に
特に脳血管が映像に出るMRAで動脈瘤のコブの
有無が解ります・・

通常、脳ドックだと4~6万円程度かかりますよね・・

だからそれは無駄だと思いますねw

171:病弱名無しさん
10/04/18 23:13:55 P6st7srJ0
死んだらどうなるの?
もうこのスレも見れないの?
でも300年後はいま生きてる人はみんな死んでるよね

172:病弱名無しさん
10/04/18 23:49:46 ZGcCW+2t0
自分の高校時代、同級生のお兄さん(18歳位だったかな)が
高専の寮でクモ膜下で倒れたので
(あまりに頭痛が酷いので
寮監の所に行って目の前でぶっ倒れたお陰で
その後順調に回復したそうですが)
年齢云々は甘く見ない方がいいよ。

173:172
10/04/18 23:53:47 ZGcCW+2t0
はしょりすぎて訳判らないな

就寝時間過ぎてて
頭痛薬貰うか病院連れて行ってもらうか
しようとして寮監を訪ねて
目の前で倒れたので、即救急搬送できたお陰
ってかこうとしたんだ…
(朝まで我慢しようとしてたら
死んでたかもといわれたよって聞いたんだ)
連投スマソ

174:病弱名無しさん
10/04/18 23:54:37 qn4CFt630
>>163
>胸に違和感を感じ、息苦しくなり、めまいがしてきました

それ自然気胸じゃね?
男で若くて痩身ならなおさら。

175:病弱名無しさん
10/04/19 03:23:54 yM5cy+QaO
テスト

176:96
10/04/19 14:18:59 cRk0YDA10
母の看病から戻ってきた96です。
レスいただきありがとうございました。

>>98さん
ありがとうございました。
自分なりに、精一杯できたとは思いますが、これから一日一日が勝負のような気がします。
ありがたいことに、妹が休職してまで母に付き添ってくれるとのことです。
日中も結構目を開けることも多く、ほとんど意識を取り戻しているかのようです。
医師の前では、あまり動かないようでして…それがネックのようです。
ハッキリ言って、田舎の総合病院の対応には納得いかないものも多いのです。
医学的な処置はもう施してないようです。
ICU時から、転院先を打診されてるくらいですから…
これからも、時間の許す限り、傍に行こうとは思っています。

>>101さん
ありがとうございます。
三度目は家族にとってもまさかでした。
二度目(当時55歳)の時に、ほとんど後遺症もなく、言語に障害があったのですが
母の病気をを知らない人は、普通の人だと思ってたくらいに回復したのです。
そして、とても健康に気を使うようになり、体重も20キロくらい減らし、
好き嫌いもなく、ウォーキングも日課にしてるくらいでした。
高血圧性の脳内出血とカルテには書かれていましたが、普段の母は低血圧なんです。
もしかしたら、血管がもろくなってしまっているのでしょうか…
半年に一回の診察はしていたらしいのですが、薬もけいれん止めくらいで
特になかったそうです。
通院もしていたのに、防ぐことができなかったことが辛いです。
病院にも不信感があります。
でも、今は、母のとても逞しい生命力で回復していくことを願っています。
右半身はまだ動きませんが、色んな事が認識出来てるようで、日々発見です。

長々と自分のことばかり書きこんでしまい、申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

177:病弱名無しさん
10/04/20 22:28:32 0kV0L7+3O
>>170
地元の入院設備あり個人病院も脳ドックなら約六万だったなぁ。
俺は頭痛の検査した。
異常無しだったのは良かったけど命にかかわらないけど首長いのと骨のズレが判明した。
検査なんて検査日での異常無しだから異常無し→健康と安心でもないけど。

首が長いから重く感じて訳だ…。

178:病弱名無しさん
10/04/21 00:21:30 /lfMcN4b0
何年か前、「脳卒中だぁ」と言いながら倒れた若手二流芸人がいて
そのまま数週間後に亡くなったかたがいたと思うんですが、誰でしたっけ?

179:病弱名無しさん
10/04/21 00:28:16 3Vi2jpjwP
去年じゃなかった?
島田伸介の元相方か近い関係人だったような気が。

180:病弱名無しさん
10/04/23 02:03:20 5cVRUUnl0
くも膜下出血から早4ヶ月経とうとしています
一時期は高次脳機能障害で悩まされましたが、
現在は、見当識障害もかなり改善され、記憶障害も若干改善されつつあります

病院に入院してリハビリを行っていること、病室には自分以外の人も居ること
近時記憶が30分くらいしか保たないこと、を自覚する様になりました

リハビリを続けて、作業がどの程度出来るのか、順序立てて作業をして行くことが出来るのかが
今後の課題です

会社は、解雇になりました 
ただ、作業が出来る様になったら、いつでもいいですから来て下さい
私たちは待っていますよ と会社から暖かい言葉をもらいました 

しかし、まだまだ働けそうにはありません
わずかばかりの田畑がありますので、今後は畑で野菜を作って田んぼで稲を作って生活して行こうと思います
ゆっくりと流れる田舎の時間が、田舎の空気と風と太陽の光が、田舎の大地が、ダメージを負った
脳をきっと回復させてくれると信じて

そうそう、このあいだの日曜日、外泊許可を取って自宅に帰って来ていた時のこと
タケノコ堀りに竹山まで軽トラで行って帰って来たのですが、庭に停車していたはずの軽トラが
いつの間にか、車庫に入っているではありませんか!!
どうしたのかと思っていましたら、軽トラを運転して上手に車庫に入れたみたいです!!

驚くやら、冷や汗かくやらで、一応、危ないからドクターの許可が出るまでは運転はダメよと
言っておきました

一時は絶望の深淵に立っていた私ですが、今は、めぐる季節を感じるまでに心のゆとりができました
どちら様も希望を捨てずに、介助に、リハビリにがんばりましょうね



181:病弱名無しさん
10/04/23 22:34:48 aM6lqrZT0
>>180
貴方は患者当人みたいですね・・・
社会復帰を目指してヶばってください。
若そうだからきっと叶うことでしょう・・
私の母は71歳でこの病気が始まって40日位です
最近では水頭症の手術をして容態が落ちた状態から
少しずつ回復途上の段階です
毎日のように見舞の日々が続いてるのですが
これも見舞のために見舞してるのではなく
励まして勇気を奮いたてて貰いたいために
見舞なんですね・・当然初めての経験ですが
初めて親に対する愛情を形で表すことが出来ました・・

182:病弱名無しさん
10/04/23 23:28:49 +PhLRkSYP
>>181さんの気持ちが痛いほどわかる気がするよ。
>>181さんも体調崩しませんように。

きっとお母様もわかっていると思いますし、
病院のスタッフさんも>>181さんの気持ちを判っている気がしますよ。

183:病弱名無しさん
10/04/23 23:52:41 aM6lqrZT0
>>182
ありがとう

お互い頑張りましょう

生きてればこんなことも

必ずあるわけですしね・・

184:病弱名無しさん
10/04/24 04:24:17 8ZtT4umEO


185:病弱名無しさん
10/04/24 18:04:53 8ZtT4umEO
ブレット・マイケルズの容態が心配だー。彼は糖尿病にはじまり色々ケガや病気に見舞われてるから…
元気になってまた歌ってほしい。

186:病弱名無しさん
10/04/24 19:50:47 vuiGorKg0
>>180
田畑を耕して生活していく?
おまwまだまだ治療が当分必要だってw

187:病弱名無しさん
10/04/24 20:05:08 jWrdI6v7P
別に変なことを書いていないと思うが?

田畑で埋蔵金でも探すとか、
ぼろ儲けするとでも言い切っているなら変だが・・

188:病弱名無しさん
10/04/27 08:08:08 LEGIQYNNQ
今日くも膜下出血を疑い病院に行こうと思います。
脳神経外科と神経内科ってどちらを受診した方がいいですか?
3日前から後頭部の一部だけがツキツキするような
一部がビキッって一回なってからじんわり痛いのです。
すごく痛いわけではないんですが、その場所押すとなんか奥がいたいような…
ほっといたら昨日も同じ場所だけがビシビシツキツキ痛くなります

バットで殴られたような痛みではないのですが、一応今日
CTやMRIを撮ってほしいのですが、
上記の症状を話して撮ってもらえるでしょうか?
結果は今日出してもらえるのでしょうか?

脳神経外科と神経内科どちらの方がCTやMRIを撮ってもらえますか?
一般的に結果は今日でしょうか、後日また受診でしょうか?

189:病弱名無しさん
10/04/27 08:30:54 mUti4jkb0
脳神経外科、今日行きなさい。

190:病弱名無しさん
10/04/27 13:33:23 LEGIQYNNQ
脳神経外科行ってきましたが、何でもないようでした。
めまいがないなら、重要な事はなさそうとの事でした。
くも膜下出血を疑って病院いったのですが、めまいは関係あるんでしょうか
またひどくなったら来て下さいとの事でしたが、
それって手遅れにならないんでしょうかね…
とりあえず様子をみる事にします

191:病弱名無しさん
10/04/27 18:01:11 INLh52SQ0
>>190
問診だけだったの?
せめてCTぐらいは撮ってもらってる?

192:病弱名無しさん
10/04/27 18:51:15 EBWKbS+B0
早く他の病院も行った方がいいかも。
何もなければそれでいいし。
もうGW入るから、長期休み入っちゃうよ。

193:病弱名無しさん
10/04/27 21:25:19 LEGIQYNNQ
>>191>>192ありがとうございます。
いえ、CT等撮ってません。めまいとかないし痛みが大した事なさそうだから、
重大な事はなさそうだから、ひどくなるようなら
それから検査でいいとの事でした…。
それで手遅れにならないか聞いたんですが、大した事ないと。
痛みが今激しくないから大丈夫との問診でした。

私がぐぐったときは、前兆の軽い痛みのときに病院いくべきで、
バットに殴られたようなときは手遅れと見たので、早めに行ったのですが。
くも膜下出血ではなさそうで痛み小さいからあとからで大丈夫って事ですよね
どこでくも膜下出血はないと判断したんだろう
めまいがないからといっても、めまいは関係あるんでしょうか。
私がくも膜下出血だけ考えてるからいけないんでしょうけど。
なんかの膜が剥がれるのは血圧が高くないとならないからって
言ってましたが…
医師は、はなからくも膜下出血は考えてないようですので
私の素人の下調べがいけないんでしょう…知ってる病名だけでの判断で。

194:病弱名無しさん
10/04/27 22:16:29 3pclLqqr0
>>193
勝手に病名を決め打ちしすぎてないか?かなり危険なことしてるな。
喫煙、高血圧、膠原病、糖尿病、弁膜症、不整脈、心疾患があれば脳梗塞の可能性あり。

医者も人間なんで患者からの情報で振り回されることもある。

195:病弱名無しさん
10/04/28 17:06:02 /vihX0tEQ
>>194
ありがとうございます。とりあえず、それのどれもないです。
血圧とめまいだけでの判断だったようですが…大丈夫なんでしょうか…。
今日はその部位がやや痛み気になるくらいで。
たまーにビキッってなったかなあくらいの。様子をみてみます

196:194
10/04/28 21:35:12 Z0mphzXb0
>>195
どれも無いからOKって思うのは危険。
そもそもここはどういう人間がレスしているのか判断できないわけだし、
ここの書き込みだけでの判断なんだから、的確なことが言えるわけが無い。

さっさと医者に行ってCTとMRIを撮ってもらうことを勧めるよ。
CTだけっていうのはだめ。絶対CTとMRIを撮ってもらうこと。
CTでは正常に見えてもMRIで異常が見つかるなんてこともある。

脳の血管の病気は時間が勝負だから下手すると手遅れになるぞ。

197:病弱名無しさん
10/04/29 08:37:01 QcySJ6S1Q
>>196
ありがとうございます。

やはり今も同じ部位だけビキッってきます…。
大小あれ、確実に何か痛みの原因があるわけですよね。
30代前半女なんですが、脳の事って意外に高年齢より30代が多いって
テレビでみたんで心配です。

病院いつからいつまで連休入るか調べていってみます
同じ病院でいいのかな。あれから2日様子みたけど痛いって、
様子みたうちに入るのかな。
また脳神経外科で3時間待ちして、もう午後だから
CTとMRIの予約だけにして、次回CTとMRIにしましょうになりそう。
当日にやってもらえるのでしょうか。
前回やらせてくださいと、予約だけでもしてくればよかったです
アドバイス通りCTとMRI両方やる事にします
小さめの大学病院なんですが、両方ありますよね大学病院なら。
違う病院の方がいいのかな…。今の病院で電話予約できるか聞いてみよう。
(普通診察時に予約でないと予約できないですよね)

動いてみる事にします。やはり今も痛い

198:病弱名無しさん
10/04/29 08:54:41 NT1EcZIX0
ひょっとしたら、精神科受診した方がいいかも・・?
精神科に来る前に同じ症状、同じこといって結局精神科にたどり着く人多いよ。

199:194
10/04/29 09:14:28 9b1R8fdj0
ということは緊急性の高そうな病気から消去法でいった方がいいのかな?
最初にCT、MRIの検査して何も無かったら精神科、場合によってはペインクリニック
という手段もあると思う。

200:病弱名無しさん
10/04/29 12:13:14 BhSp6qUu0
最初からくも膜下と決めつけない方がいいと思います。
症状から病名を探る方法があるので「家庭の医学」などで
自覚症状から病気を調べてみてはいかがでしょう。
それで当たりをつけて眼科と脳神経外科を受診して
脳神経外科でビンゴ

家庭の医学も種類が出てるので手軽にセカンドオピニオン感覚で調べられるので便利です。
自分の場合は保健同人社の赤本と言われるやつが症状ぴったりでしたけど。

201:病弱名無しさん
10/04/29 13:16:25 GWNN19V+0
交通事故による外傷性クモ膜下出血の治療中です
日曜から月火水と強めの頭痛が続いてました
以前退院後に再出血を起こしたときも継続的な頭痛が出ていたので
またやばいことになったかもしれないと思い
朝一でタクシー呼んでかかりつけの病院にいったのですが
連休中のシフトで整形のドクターしかいないからと門前払いされてしまいました
主治医からは何か異変があったときには自分がいない曜日でも他の先生に診ても
らえるし、場合によっては(主治医の常勤する)大学病院で受け入れるようにな
るからといわれていたので安心してたのですが
医療情報センターに問い合わせして地域の当直脳外科医を教えてもらったものの
事故以来判断力と集中力が戻ってないせいもあるのか、猛烈な虚脱感と疲労感に
襲われて放心状態のままふらふらと歩いて帰ってきてしまいました
タクシー使っても保険きかないとなぜか勝手に判断してしまったようです
にわか雨に降られて2時間近くかかってようやく辿り着きました
今頭痛はおさまっていますが
いよいよダメになったらもう救急車呼びますわ
なんか疲れました

チラ裏でした
すみません
消えます

202:病弱名無しさん
10/04/29 19:17:52 91KETGlK0
脳の血管が切れたとか脳がおかしいとか言ってCTやMRIの診断を
希望する奴の中に実際相当数の統合失調症を発症した奴がいるのな。
俺の知ってる奴で糖質になった奴2人いるけど2人とも最初は脳が
おかしい、血管どうこうでCT撮ってる。診断してもらって診察して
いくうちに糖質だと判明し医師に精神科逝けと言われるw

203:病弱名無しさん
10/04/29 19:30:23 91KETGlK0
ちなみに、>>197さんは誰かに盗聴されたとか知人か近所の
迷惑で日常生活でお困りな事はありますでしょうか?

204:病弱名無しさん
10/04/29 20:18:01 9b1R8fdj0
>>203
日常生活で困ってますってレスがきたら何か出来ることあるのかな?

205:病弱名無しさん
10/05/03 21:38:23 89agYuwTQ
>>196
CTやってきました。みなさんありがとうございました。
異常はありませんでした。196のアドバイスを元にMRI撮りたいといった所、
CTに異常がなければ撮る必要ないとの事。
一応安心のためにとお願いしたら、医師が必要ないと判断した場合、
勝手にあなたが撮りたいといって撮る事はできない、との事でした
撮りたいなら、脳ドックに実費でいってくださいとの話でしたので
MRIは撮らずに帰ってきました。
病院から数日たちましたが痛みもなくなったので、
CTの結果からもとりあえず安心しています

206:病弱名無しさん
10/05/03 21:42:17 89agYuwTQ
>>203
こういう事書けるあなたの精神や脳の方が確実におかしいです(笑)
こんな事書かなくていいように、リアルもがんばって!

207:病弱名無しさん
10/05/03 21:49:11 H5E+MvRy0
>>206
何事も無くてよかったねと思った矢先に・・・
煽られて煽り返したかったんだろうけど
ここは実際に脳の病気の本人やその家族が居るスレなの
配慮が足りないね

208:まめ ◆NMvtGNrgJI
10/05/08 10:30:09 MA8uaqBT0
GWあけてすぐ、家族が脳内出血で倒れました。
倒れてから2時間以内に手術開始4時間後に手術終了。
一日経過しましたが、目もほとんど開かず腕もあげられない状態。
不安でいっぱいの中、這いずるようにしてネットを検索して
今このスレにたどり着きました。

あまり返信できないかもしれませんが、おじゃまさせてください。
少しずつスレッドを上から読むことにします。

209:病弱名無しさん
10/05/08 19:27:34 hJyUeHXL0
>>208
ガンガレ!!
今は絶望の深淵でも、きっと光は射して来るから

210:病弱名無しさん
10/05/08 20:10:58 se7ArOwp0
>>208
患者さんの意識はあるんですね
うらやましいです

211:病弱名無しさん
10/05/08 21:09:34 96I3/BwMP
つらかったら いつでも書き込みしてね。
書き込み読むしか出来ないけど・・

212:病弱名無しさん
10/05/09 10:05:11 DFMB4wXK0
よくわからないんですが、可能性があったとして
事前になんとかすることってできないんですか?

213:まめ ◆NMvtGNrgJI
10/05/09 11:21:12 ctBr27gn0
>209-211
ありがとうございます。

昨日も昼から夜までただずっとそばにいました。
自分の無力さやら後悔のような気持ちやらで、ひとりでいると
潰れそうだったのでそうするしかなかったとも言えます。

離れているときに容態がおかしくなりはしないかと不安で
そばを離れがたく、看護士に「そんなに一日ついてることないですよ、ちゃんとやってますから」と言われてしまった。

こういう場合何時間くらいで引き上げるのがいいんでしょうね。




214:病弱名無しさん
10/05/09 11:38:49 xTU/yts70
>>213
あなたまで身体こわしちゃいけないよ。
休めるときに休んでおくこと=自分の経験からの忠告です。

なにもぐっすり寝込めとはいってない。
少しでも横になれるようなら、横になる。
目をつむってみる…そんな感じで。

>こういう場合何時間くらいで引き上げるのがいいんでしょうね。
目が覚めた時にいてあげたいし
面会時間とか時間が許すかぎり、いくらでもいていい気がするんだが
病院的な事情もあるだろうし、それとなく看護士さんに聞いてみれば?
あくまで自分の個人的意見です。
看護士さんも貴方の身体を気にしてるのかもよ。


215:病弱名無しさん
10/05/09 18:36:14 eQJVQiXS0
とても心配ですね お察し致します
お仕事はなさっているのでしょうか?
もし、お仕事をなさっているのなら、お仕事に支障が無い範囲で付き添うって事もアリと思います
お仕事をしなくても良い状況なら、疲れない程度に付き添うっていう事でも良いかと思います
私の場合は毎日通いましたが、仕事もそんなに休めなかったので仕事が終わって1時間程度でした
土日は3時間程度とか もちろん急性期の親類のお見舞いは丁重にお断りしていました

病院は基準看護でバッチリやっていますので、基本的にはおまかせで良いとは思います

>離れているときに容態がおかしくなりはしないかと不安で
くも膜下出血関連の医学書を読んだり、ネットで情報収集して、
「容態がおかしくなる場合」の把握をすると、不安の正体が確認出来て良いと思います
ただ、やみくもに不安状態を続けると、たまらなくなりますから

お互いがんばりましょう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch