やけど 火傷 熱傷について 3at BODY
やけど 火傷 熱傷について 3 - 暇つぶし2ch75:病弱名無しさん
10/03/08 01:17:50 Bsitgc8V0
>>65
細かい事を言うようで申し訳ないですが、創面(傷)を
洗う時、冷たい水道水では確かに痛むかも…
と思いました。
医師は、微温湯(ぬるま湯)は使ってくれなかったので
しょうか?ぬるま湯だったら、ほとんど痛みはないような
気がするのですが。

私もⅢ度のやけどを負い、受傷後10日ほどで湿潤治療
に切り替え、上皮化には2ヶ月近くかかりました。
拘縮はないですが、肥厚性瘢痕はかなり目立つのが
残ってます。(ひきつれひどいし色も赤いし厚みもある)

上皮化にかかる時間について、従来治療より短く済んだ
のか、それとも逆に長くかかっているのかは比べようが
ないのですが(同時に違う治療は受けられないので)、
一般論として言うと、軽症の場合はやはり湿潤療法の
方が早く治るように感じるけれど、Ⅲ度レベルになると
あまり変わらないような気もします。

(ちなみに、私はちょうど手のひら位の面積のやけど
だったのですが、傷の中で同じ程度の深度のやけどに
見えていても、治ってからの肥厚性瘢痕になった状態
の違いから判断すると、意外に違う。
見た目だけで深度はわからないものだなぁと感じました。
やけどの深度の診断は、難しいですね…。)
(つづく)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch