11/07/03 21:14:25.22 YsNyB3SpO
>>674 先程に丁寧に説明ありがとう。ハサミでツンツンして潰そうとしたら潰れないんで ラップした指先でドルマイシン軟膏塗って搾り出したんですが、また分泌液が復活しました。そのまま皮破いて切り取らないでも大丈夫ですか?
678:病弱名無しさん
11/07/03 22:04:32.87 k18kOGNa0
>>677
皮は残しても何の意味もないよ。もう死んでるし。
逆に腐って行くだけだから切り取っちゃおう。
別に痛くないし、すっきりする筈。
液はどんどん出して余分な分は排出した方が感染症も起こし難いよ。
679:病弱名無しさん
11/07/03 22:21:04.82 YsNyB3SpO
>>678 わかりました!安物のハサミなんでガスコンロで熱してイソジン消毒液垂らしてからチョキってみます。再度㌧です、経過報告します。火傷した皆さんも良くなるといいですね
680:病弱名無しさん
11/07/03 22:58:48.03 LPzInsl40
>>673
リロードしないで書き込みして出かけました。失礼。
Ⅲ度にそのままで被覆材を使わないと書いてあるだけですよね。
Ⅲ度で、外科的処置、デブリードマンしたあとに被覆材を使ったら湿潤療法
じゃないってことはないですよね?
夏井先生がある大学病院と書いているのは東京で、別に中京病院のことは
言ってないんですよね。ここや知恵袋の話ですから。
レポートに火傷は千差万別で一口で言えないと書いてあるのに、
「一律に植皮」と決めてるってなんで決めつけられるんですかね?
事実、3週間でDDBを上皮化で治しているし。
つまり深Ⅱ度以上なら自動的に植皮は間違っているんじゃないですかね?
>>676
おー!ありがとうございます。レポートから理由あって限定的に使ってる
のだと思いましたが、そのページはとってもわかりやすく書いてますね。
むやみやたらに薬を使っているわけでなく(まあそういう医者もいると
思うけど)、やっぱり医師によって理由あって使うってことですね。
消毒はしないし、被覆材は使わないし、湿潤療法だと自分は思いますが、
やはり信者の人たちは違うとか似非とか言うんでしょうかね?
知恵袋ですか…ちょっとあそこは怖いんですよねw
でも、確かにここでじゃ埒あかないですね。
681:病弱名無しさん
11/07/03 23:02:16.65 LPzInsl40
↑訂正します。すみません。
×被覆材は使わないし ○被覆材は使うし
682:病弱名無しさん
11/07/04 11:12:19.80 0qS2la/C0
例えばさぁ、カトリックや正統なプロテスタントでは、モ○モン教や
エ○バの証人(ものみの塔)などの原理主義者達を、キリスト教とは
認めてない。
両者の違いは「教会の権威を認めるかどうか」という事らしいけど…
(門外漢なんで、詳しくは知らない)
これって、消毒をめぐってのここのやりとりに通じるものはない?
それにしても>>676のリンク先にあった1982年のRodeheaverの論文内容。
動物実験において、消毒したら100%感染創になったというのには驚かされた。
100%ってすごくない?それだけ、傷を消毒することは有害なんだよね?
それなのに、あえて感染創に(薄めてとは言え)消毒薬を使おうとする理由が
やはり自分にはどうしてもわからない。
白血球やら細胞やらに影響が出ないほど薄めれば、害は限りなく低く
抑えられるという事だけど、限りなく低くとは言えゼロではないでしょう?
(例えば「痛み」)
まずそもそも、感染創を特別扱いするべきなのか?
例え感染創でも、内用薬で対応すれば消毒薬なしで治せるのに?
感染しても消毒はあくまで必要ない、湿潤を保つだけで治るのだから、というのが
夏井先生の湿潤療法。
信者は、その教条以外を認めないと思うよ(自分も含め)。
原理主義以外の人々からはカルトっぽく見えるのは想像つくけど、後は宗教の世界
と同じでいくら続けても平行線だよ。
683:病弱名無しさん
11/07/04 11:25:57.99 0qS2la/C0
例え専門家(医師)に聞いたとしても、無駄だと思うよ。
その医師達もそれぞれの宗派wに属しており、それを信じる信者な訳だから
説得される訳がない。
>>669に書かれてる内容を完全に覆す「決定的な何か」を出してこない限りは、ね。
ただ、個人的には…
知恵袋の人は、もうちょっと穏やかな物言いをしてくれたらなとは思う。
(書き方こそ慇懃無礼な丁寧さはあるんだけど…)
文の言い回しではなくて、「対話しようとする姿勢」のことね。
やはり、あまりいろいろ誇張した表現は謹んでくれたらな、と。
過渡期でもあり、正しい湿潤療法を広めたいという熱意は非常にわかるけど
結局は細かい突っ込み所を相手に提供して、議論が横道にそれながら長引く
元になってると思うんだけど、どうかな。
いや、知恵袋においても貢献されていて、その努力には常々頭が下がる思いでは
いるんですが。(あー、こんな事書くと、自称信者扱いされるかな)
684:病弱名無しさん
11/07/04 11:39:13.04 0qS2la/C0
>>670にはシンプルな質問をしたいと思う。
自分がやけどを負ったとする。
ネットで調べて、初めて湿潤療法を知ったとする。
多分一番ヒットするのは(試しに検索してみればわかると思うが)
夏井先生の言う湿潤療法。
その治療を受けたいと思って医療機関に行ったら、「湿潤療法と言っても
千差万別で、あなたの場合は必要だ」と言われて
「消毒とガーゼ」の治療をされた。
(ゲーベンの場合濃度が薄いとしても、消毒薬含有は事実。)
がっかりしないと言い切れるだろうか。
知恵袋にもブログにも、そんな患者がたくさんいる事実については
どう思いますか?
そして、ゲーベンなしできちんと治療出来ている医療機関もこれまた
たくさんある事については、どう思いますか?
ゲーベンでも治る、けどゲーベンなしでも治るのなら、痛みがある
ゲーベンと痛みがないゲーベン、どちらで治療されたいですか?
685:病弱名無しさん
11/07/04 11:41:51.29 0qS2la/C0
痛みがあるゲーベンと痛みがないゲーベン=×
痛みがあるゲーベン使用の一般的な湿潤療法と
痛みがない、夏井先生定義の湿潤療法=○
686:病弱名無しさん
11/07/04 22:01:39.81 jR+4o0P0O
>>679の経過報告します。水ぶくれ潰したら周りの赤い熱っぽく押すとピリッとした患部がピンク色になり、範囲縮小した。抗生軟膏はやめてラップだけにしてもOKですか?
687:病弱名無しさん
11/07/04 22:20:28.40 dUz8m2h10
>>686
抗生剤入り軟膏はドルマイシンだったよね。
基材がワセリンとパラフィンだからワセリンの代用として使用OK。
だけど液がどんどん出ている様ならば無理に塗らなくてもいいよ。
それなりに湿潤していればちゃんと治るよ。
688:病弱名無しさん
11/07/04 22:29:49.89 jR+4o0P0O
>>687 即レス㌧です。液はあまり出ないですが、じわっと湿ってるのをラップ密封です。某質問サイトで浅Ⅱ度なら一年位は色素目立つとの事ですが、早く色素戻すにはレーザーか個人輸入の漂白軟膏ハイドロなんとかどう思いますか?
689:病弱名無しさん
11/07/04 23:18:52.89 QQZ83Y+/0
>>682
なぜその低濃度の殺菌性をそこまで悪いものと考えて、全身に投与の抗生物質
は悪くないと考えるの?
抗生物質も多用の問題があるし、幼児などにはそう簡単には出ないような薬だよね。
もちろん大切な薬だけど、菌を殺す薬という意味では同じだし、例えば全身と局所
投与の影響の比較とか、どちらが早く感染状態から回復するかとかは気にならなく
ないのかな? でも、ここでどちらが正しいとか言う話ではないよ。「感染創」に
対応するときのみ、片や抗生物質という薬を使い、片や低濃度の殺菌性軟膏という
薬を使う。どっちにしても感染した創部には薬物が必要としているのは変わらない。
で、後者の治療は「湿潤療法」ではない、または「似非湿潤療法」だというのは
おかしくないか(似非って医療に関して相当な悪口だと思うよ)ってことだから。
違う部分はあれど(もちろん夏井先生の湿潤療法と違うのは明らか)どっちも湿潤療法でないの?
690:病弱名無しさん
11/07/05 00:10:00.75 i0nIaiha0
>>683
殺菌性軟膏のことは派生的に出たことだから。
(>>669の答えが重要ということでも何かしら出ないとは限らないだろうけど)
フィブラストスプレーは湿潤療法下で効果があるのかないのか、効果がある
なら・ないなら、どんな例からか。 医者の経験を聞きたくない?
あと、中京病院または熱傷センターなどの病院が本当にDDB以上なら自動的に
植皮になるのかだよね。
高い薬だし、病院も紹介があったり選択したりする際に、参考にしたいところ
だと思うけど。最初のお母さん(?)も火傷治療に当たって知恵袋など見て
よくない薬なのか?というところから来てるんだよね。
火傷って深刻なものは本当に深刻。それで子供やお年寄りに多くて、その
火傷にかぎって広かったりする。実際に心を痛めながら治療に真剣になって
いる人にとっても細かいことなのかな?
(とはいえ、知恵袋で聞くまで余力があるか?だけどw)
あと、誰かが書いていたけれどフィブラストスプレーを使いたくなるような火傷、
ある程度広範囲で深い火傷、いわゆる関節部や目立つ顔などの重要な場所の深い火傷
を負った人や関係者がこの真剣な人だよ。
(そうじゃない人は熱傷センターなんて関係ないし、混む大学病院なんて行かないで、
町医者などでも多少の差はあれ真っ当な湿潤療法をしている病院でいいよね)
691:病弱名無しさん
11/07/05 00:43:07.46 i0nIaiha0
>>684
ゲーベンが使われるのは「感染創」だよね?>中部
「感染創」じゃないのに、最初から使う熱傷センター系の病院ってあるの?
(それとも「感染創」にゲーベンを使う治療のことなのかな?それは特別な
場合すぎる気がしますが。ややこしくなるけど答えてみます)
意味ないのに使う治療は悪いですよね。重い火傷であればあるほど、
皮膚や火傷の事をよくわかっている病院、いい医師にかかるべきだし、
町医者や大きな病院でもそんな治療をする病院があったら、早くよりよい
治療を学んで、そういう痛いだけで意味がない治療はすべきでないですね。
だから、知恵袋にいる不要な消毒やゲーベンを最初に使われた患者にも、
いい病院にかかったほうがでいいですね。(ただ中京病院は使わないですよね)
ゲーベンなしできちんと治療できる病院というのは「感染創」含んでという意味
ですか?限定的な「感染創」については>>689にあるとおりです。
最初からゲーベンの治療は上記のとおりよくないでしょう。
「感染創」になってしまったときの使用ということなら、早く治すことを
最重要視したいので(感染は傷を深くする=痕がひどくなるらしいので)、
早く治るなら使用してほしいです。(どちらか選べというなら、痛みの有無より
も抗生物質と殺菌性軟膏治療の治りの早さや身体への影響が治験されたなら
よいほうを選びたいです。)
自分も質問したいのですが、もし家族や知人、または真剣な質問者でもいいですが、
関節部や顔など重要箇所にⅢ度を含むような火傷をしてしまった場合に、
数か月・半年とかけて上皮化させる湿潤療法の病院と、湿潤療法も取り入れていて
(「感染創」に関してはゲーベンは使うかもしれないし、フィブラストも使うかも
しれないし、初回消毒もありかもしれない<←中部はなさそう>けど)、
植皮の技術もある病院とどちらかを選ぶとして、どちらを選ぶ&勧めますか?
692:病弱名無しさん
11/07/05 01:05:37.66 i0nIaiha0
↑初回消毒は創傷治癒センターにあったから一応。676のような根拠は見つけて
ないですが、検索では一回くらい消毒しても湿潤療法そのものにそんなに影響
するものではないという書き込みはありました。
693:病弱名無しさん
11/07/05 23:13:34.55 tEXy+F5n0
>>689
低濃度の殺菌なら表面の最近は破壊できても
滲出液などの有機物で失活し殺菌効果が無くなる
だから殺菌剤では皮膚深部の創感染は治らない。
でも人体細胞を破壊するくらいの濃度は持ち合わせたままになるから、殺菌剤は使用してはいけない。
ゲーベンのような高浸透性のものの細胞破壊性はいわずもがな。
抗生物質は、人体細胞にはなく細菌のみに存在する細胞壁をターゲットとした薬剤だから創面の細胞は損傷せず創感染を治せる。
もちろん長期使用により耐性菌が繁殖する危険性があるので1,2日のみ投与し感染症状「疼痛・発赤・腫脹・熱感」のいずれかが引いてきたら投与中止。
だから湿潤療法では、創面の治療には殺菌しない・乾燥させない状態を保ち、創感染の治療には抗生剤の全身投与を行う。
694:病弱名無しさん
11/07/06 14:47:12.34 +Wxddt960
IHでめっちゃ加熱されているフライパンを親指と人差指でつまんでしまった
その後、ふと思いついて保冷剤を小一時間くらいあてていたんですが、
よくよく考えればそれのせいで低温やけど?凍傷?になっている気がします
指先なので凍傷が心配なのですが、もう軟膏塗って放置しておいたほうがいいですか?
695:病弱名無しさん
11/07/06 23:31:59.07 ufsn3jot0
>>693
答えも待ってたけど・・・
あの医師のレポートでは「低濃度の殺菌」かつ『長時間接触』することにより、
創傷内深部で増殖する細菌にダメージを与えられ、線維芽細胞や白血球は増殖
を保てるとしてる。(実際の臨床例でもよい結果を出していると言う。
ゲーベンについてはまたDNA合成抑止作用という違う側面からの効果の説明
&薬剤はゲーベンに限って使用でない)
ここだけから言えるのは、医師によって見解が違う部分(共に比較したレポ
ではないから前提が違う面もある)があるってこと。
それぞれの手法のどちらがいいかが問題と言うなら、各々の薬剤で低濃度・
長時間接触と、抗生物質全身投与の比較、メリット・デメリットなどの
検証・研究をして解明するなど必要か…
でも、前述通りここで分かるわけもないのだし、いい悪いは言ってない。
どちらも「感染」局面において「感染治癒」の目的で、どちらも「薬物」を使い
目的を果たしている。(だからもし検証が可能だったとしても、どちらが
ベターかというだけで、どっちも間違ってはない)
その上で、創傷に対して「消毒しない、乾燥させない状態で治癒させる」
のは一致しているのに、感染局面においての薬剤が違うだけで、一方を
「湿潤療法ではない」「似非」と言うの?湿潤療法は一般名称でないの?
(結局信者と信者じゃないものの感覚の違いか…)
696:病弱名無しさん
11/07/07 06:44:20.75 tGbOkMM+0
>>695
創感染についてはここに詳しく説明あり。
URLリンク(www.wound-treatment.jp)
これを全部読んで感想を述べよ。
697:病弱名無しさん
11/07/07 13:01:16.72 xkODVQGI0
>>696
述べよって…
創面が肉芽に覆われてしまえば、創感染を起こすことはほとんどないという
治療例から、それに対する仮説を考えていらっしゃるということですね。
よく分かったけれど、この説明は今回の件とは関係ないよね。
殺菌性軟膏は「感染創」を治療するときの話。(さらに中京はその際も使用
を「考慮する」とあり、使用しないこともあるようだけど)
ジョクソウは在宅介護で感染状態になっているのを治療することは多い
だろうし、中京もすでに感染を起こして困ったから診察を受ける人ことも
あるよね。どちらの医師も通常の創部には消毒はしない、殺菌性のもの
は使わないとしているのだから先生と見解一致している。
698:病弱名無しさん
11/07/07 17:58:34.96 tGbOkMM+0
>>697
それは【細菌数が増えると感染の危険性が高まるのか】
というページを読んだだけの事じゃないの?
左側のカラムにある全てを読んでみたらと言う意味だったんだけど。
「創感染の基礎知識」
「生態系としての創感染」
「細菌についてのよしなし事」
「術後創感染対策」
「熱傷創感染をどう考えるか」
「その他の創感染」
これらを全て読めばここでグダグダ質問しなくても済む。(と思う。)
699:病弱名無しさん
11/07/07 23:18:22.53 xkODVQGI0
>>698
そう、そこだけ読んでました。
一応全部読んでみたけど、量が多いし今回のこと(感染している創の治療)
にかかわることだけ。
やはり、医師同士の見識が違うってことだと思った(比較してある内容ではない)。
まずどちらの医師も感染創には「消毒はしない」は一緒で、違う点は以下。
・消毒剤と殺菌剤軟膏は分けて考えてはいない。抗生剤による治療。
・消毒剤は創傷治癒を妨げるが、殺菌剤軟膏は妨げない。理由はレポに。
そしてどちらも臨床で治癒させている。検証はできないから全面的に
鵜呑みにすればどちらも間違ってはいない(ベターは別問題)。
それにやっぱり戻るけど、創傷治癒の基本に対してどちらも「消毒は
しない(消毒剤と言う意味では感染創も)」と一致している。
でも、あっちは「湿潤療法ではない」ですかね…。
グダグダと言われたけどこれは横道で>>690
これもここで聞いてもダメってことは分かってますが。
700:病弱名無しさん
11/07/07 23:21:09.12 6khVgh9WO
679です。 一週間ドルマイシン軟膏薄く塗ってラップ密着させて、一日一回冷水シャワーして、ラップ交換で順調だったんですが、今日になって水ぶくれが膨らんできて引き攣るようなヒリヒリ感。また潰したほうがいいですか?
701:病弱名無しさん
11/07/08 00:46:43.00 jLNiEsk20
火傷しました。水ぶくれになる前の火傷直後からキズパワーパッドとかを貼り付けていいものでしょうか。
水ぶくれになる気配もないのですが、強烈に痛いです。
702:病弱名無しさん
11/07/08 13:43:30.14 UN/+eSXAO
>>699
つ知恵ふくろう
703:病弱名無しさん
11/07/08 21:22:49.10 bXDNqZCk0
あれからかなりいろんな意見が出ましたが、
最初にこの議論の発端となった>>422さんは
>>592で感想を書き込んで以来、ここに来ませんが
もうこのスレは卒業されてしまったのですか?
同じ様にフィブラストにこだわっていた方が、あちこち
横道にそれながらもここまで食いついているのですから
何かしらのフォローをしてあげないといけないのでは?
やはり前スレの「冷却湿潤療法」信者の書き込みを彷彿とさせる状況に
なっている様な気がしますが皆さんどうでしょうか?
あと>>683さんの仰る私のレスに対する「慇懃無礼」は正しいです。
知恵袋等でも判らない連中には何を言っても(氏ななきゃ)判らないのが多く、
その相手ではなく、質問者個人や閲覧している人に判る様にして書き込んで
いるので自然と「慇懃無礼」な回答やレスとなります。
それでも基本的に判る人が判れば良いと思っていますし、
それがベストアンサー率になっていたりします。
704:病弱名無しさん
11/07/08 22:54:06.33 iaF8MFKy0
湿潤療法の禅問答は他のスレを立ててやったらどう?
やけどで困ってる人の質問は無視してるし
生半可な誤った認識を持ってしまう人もいるし
705:病弱名無しさん
11/07/08 23:15:36.09 JIaAVjMx0
信者。宗派。禅問答。。。
706:病弱名無しさん
11/07/09 03:18:32.17 33NHn0Wm0
自分も、禅問答はもうたくさんだと思って、>>684の質問をしました。
言いたいことはほぼ言い尽くしたし、揚げ足取りはもうたくさんなので
質問の答えと、684の補足だけ。
>>691
Ⅲ度経験者です。その時の、自分の経験に基づいて
感染してないのに感染創として扱われ、ゲーベンの治療で【痛い思い】をさせられ、そしてその後
夏井先生のリストにある湿潤療法の病院に行き、【ゲーベンなしで】【痛みもなく】きちんと上皮化した上で
質問を書きました。
(中京病院は自分が出した例ではないし、そういう細かい個別の例について議論する気はない。)
上記を踏まえて、>>684への答えをもう一度考えてみて欲しいです(レスは不要)。
あなたは湿潤療法について「消毒をしない事」を期待して病院へ行った。
ところが、感染創と言えども消毒薬なしで治るのに【何度も言うが、ゲーベンは
消毒薬含有】、そのゲーベンでの【不必要な】治療を施されたら。
がっかりしませんか。似非と言いたくなる気持ち、わかりませんか?
(否定ありきでなく、>>693をきちんと「理解」してから考えてほしいですね)
ちなみにあなたの質問に対してですが、植皮しか選択肢がない場合を除き
私は湿潤療法を選びます。
命に関わる場合を除き、手術は極力受けたくないです。在宅で済むなら在宅治療が一番。
(以前、「簡単な手術」だった筈なのに、麻酔のミスで命に関わるような危ない目にあった
【自分の経験から】言ってます)
私はこれら自分の経験から、貴方ほど簡単に盲目的に全ての医者を信用する気はありません。
(信頼に足るかどうかは情報を吟味し、判断の上、信用します)
だから、690にあるようにフィブラストについて、知恵袋wで専門家に聞きたいとも思いません。
知恵袋に口コミ程度の情報は期待しても、専門家の「正しい検証の結果による」意見が
聞ける場だとは思っていないので。
707:病弱名無しさん
11/07/09 03:22:25.69 33NHn0Wm0
なお、自分のやけどの際は、通院できる範囲に熱傷センターはないし大学病院は
あまりにも混むしで、長期の通院を考えてそれらの病院にはかかりませんでした。
が、それはもう真剣に情報を探しましたよ(だから「新しい創傷」は隅から隅まで読んだ)。
心を痛めて。
範囲は小さくとも(10×17cm位の大きさ)Ⅲ度だったし、結果的に肥厚性瘢痕できたし。
あなたの>>690の後半の書き様は、正直、非常に不愉快に感じましたが、これで最後にします。
本当に長々と失礼いたしました>ALL
以上。
708:病弱名無しさん
11/07/09 03:30:06.97 33NHn0Wm0
>701
しばらくここ見に来てなくて、今さらのレスになっちゃったけど…。
キズパワーパッドは、滲出液が出てない場合は使っても
意味ないですよ。
水ぶくれになる気配がない場合は、白色ワセリン塗っておくと
乾燥を防いで痛みが和らぐと思います。
709:病弱名無しさん
11/07/09 03:35:25.47 33NHn0Wm0
>>707訂正 「新しい創傷」=× 「新しい創傷治療」=○
信者なのに間違えてどうする>ぢぶん
(って、今までも何度か間違えてたんだけど…)
710:病弱名無しさん
11/07/09 08:10:08.43 Iea3PQWf0
>>708
ありがとうございます!
石焼ビビンバの熱々の容れ物にジューってやってしまって、かなりの時間強烈に痛かったのです。結局5時間くらい冷やし続けたので、水ぶくれにはなってません。
途中からキズパワーパッドを貼って冷やしました。
二日間つけっ放しだったので、とってみようと思います。
711:病弱名無しさん
11/07/09 10:16:56.26 n+iZcb5M0
>>700
また水疱が出来たと言う事は、潰しただけで皮は切り取らなかったんだね?
それを残しておくと感染症を起こす原因になるので注意。
すでに起こしかけていたんだから、ちゃんと切り取って
良く洗ってラップをこまめに貼り替えると良いよ。
ちゃんとPCで夏井先生のサイトを読んでね。
712:病弱名無しさん
11/07/09 10:42:30.44 Tft8lcjP0
>>706
あなたの質問に対して丁寧に答えたつもりでした。
信者の中でも公平に考えている方だと思います。でも、ゲーベンクリーム
使用治療についてもともと前提が違うのを一緒にしているのがこの議論を
ややこしくしています。あなたがかかった病院は、感染していないのに感染
していると「間違えた」、そして使用したのだから似非と言うより悪い治療
でしょう。医師の目や知識に問題があったのだと思います。もちろん受けたく
ありません。だから意見は一緒です。
でも、感染をしていて何かしら投薬治療が必要なとき、ゲーベンも使う事「も」
ある。「創」に応じて使い、化学的根拠もあり、注意をして使うとある。
消毒剤は使用せず、湿潤療法も取り入れているのに(感染に抗生剤以外を使う
だけで湿潤療法でないと言うのはおかしいと思う)そのような治療まで「似非」
「植皮大好き病院」と言うことを問題視しています。
これは個別の話を越えている面もあります。ここで名前が出てきた熱傷センター
だけでも、K林大学、横浜市立、中京とどこも一般名称の湿潤療法「も」して
いそうです(もちろん熱傷センターだから植皮もするでしょうが)。
少なくとも毎日の消毒とガーゼの治療とは違うし(10年以上も前のおそらく
熱傷治療で有名な病院も保存治療)、DDB以上なら自動的に植皮していると
いうのもあれだけ悪名高かった中京病院ですら違うのだから、ほかも違う
可能性高くないですか?他にも(おそらくセンター併設ではない普通の)
大学病院を受診して、DDBでも基本消毒なしでワセリン系軟膏で植皮も
ない人何人もいました。でも、熱傷センターや熱傷治療強い大学病院に行くと
自動的に植皮にされると、こういう事実と違うことが、純粋な湿潤療法の
布教のために利用されている。フィブラストスプレーも効果があるかも
しれないのに、捨てたり、治療を不安に思わせたりする。私は問題だと考えます。
713:病弱名無しさん
11/07/09 10:48:09.79 Tft8lcjP0
私の後半の書き方に非常に不快になったとのこと。振り返ってみましたが、
言葉が足らなかったかもしれません。あなたは信奉している医師を町医者
と言っていました。私の町医者の理解は違います。信奉の医師は、総合
病院で外科処置もできる医師です。町医者とは違うと考えます。
医療は「経過観察の上の加療」が最重要と言われます。信奉している医師
ならば、患部状態や経過によってもし患者にとって植皮などの外科処置が
ベターと判断することができる医師です。だからいわゆる広範囲・間接部・
Ⅲ度などの重症といえる火傷でも選択肢から適切な処置ができる。
でも、リストの病院は、整形外科・内科・小児科などもとても多い。
これらの病院では、時間をかけたら上皮化できるか、できないかだけの
判断になりますよね。患者にとって、ほかの治療法がある中でどれが
ベスト・ベターか判断することは、それ以外の治療をしていない以上
難しいでしょう。広い火傷の場合、ここは上皮化、ここは様子見、
ここは植皮などという判断がされることは多いでしょう(そういう意味
でも一律なんてありえないのだが)。そういう部分的判断も難しい。
714:病弱名無しさん
11/07/09 10:50:44.34 Tft8lcjP0
ここからは意見が分かれるところだと思いますが、私は調べていて必ずしも
本当に重度の火傷でも半年とか1年かけて上皮化させることは可能であっても、
それが本当にベストなのかは絶対ではないと思いました。少なくとも著しく
「患者」によるとはいえます。上皮化しても弱いのは問題だし、まだ痛みが
なければいいけれど、治療中ひどい痛みを伴うこともある。
でも、湿潤療法であれば前述のような重症なやけどでも、痛くなく、上皮化後
もすべて問題ないかのように布教されている印象(知恵袋)です。
あくまで私はですが、重度の火傷であればやはり多角的視点から治療を考えて
くれる病院を選択します。リスト内にないというのではありません。
でも、熱傷センターの治療は似非で、リスト内の病院すべて(専門外の科の多数の
科も含め)に劣るどころか「最悪」の治療(=上皮化して問題がないものを、
植皮が大好きなためDDBなら自動的に植皮する治療)をしているというような
事実を捻じ曲げた布教活動は非常に問題だと思います。
ただ、このスレとはあまり関係ないのは確かですね。
どちらかと言えばやはり知恵袋の問題。折を見て考えます。
禅問答はこのあたりでよかったら終了しましょう。
715:病弱名無しさん
11/07/09 17:41:55.61 sfhcD7quO
>>711㌧ 赤い患部は薄い灰色上皮化して 水ぶくれ二つ 3×4 3×7センチだけ。中身は赤ピンクで毛穴が白く見えてます。ラップして置くと酸っぱい匂いしてる。皮切り取るの怖いからそのままで中途半端ですね。スマソ
716:病弱名無しさん
11/07/09 19:00:03.80 1s2vmKVC0
>>714
どちらかと言えばやはり知恵袋の問題。
やっと気づいてくれたか(げんなり)
知恵袋のことは知恵袋でやって欲しいものだねぇ…
もしくは、彼の個人ブログの掲示板でお二人で納得行くまでどうぞ
何度も「これが最後」って言いつつ書き込む「終わる終わる詐欺」も、頼むからもう勘弁な。
717:病弱名無しさん
11/07/09 19:09:16.65 sfhcD7quO
>>715 シャワー浴びてふやかして 切り取りました 痛くなかったです。10日経ってからですが 遅いと支障ありますか?
718:病弱名無しさん
11/07/09 19:37:05.15 1s2vmKVC0
そうそう、ちょっと気になったので今さらだけど
>>689
なぜ内服薬の抗生物質はよく、外用薬であるゲーベンはよくないか?
低濃度とは言え、ゲーベンはクリーム製剤であり、傷に作用して痛みを与えるから
良くないんだよ
湿潤療法+内服薬なら、“創の細胞膜に作用してそれを破壊する”ような事は起きない訳でしょ、
そういう安全な選択肢があるのに、あえて害のある軟膏を使う理由は?
(あなたの挙げてるレポには、効果があったとあるが具体性に欠けてるし、ただの医者の主観に
感じるんだよなあ… 湿潤療法+内服薬との比較をしてなければ無意味だよ)
感染した創に、細胞膜を破壊する軟膏を使えば、それは湿潤「療法」でないと思うよ、やはり
ぎりぎり害を与えない低濃度であるという主張だが、そのレポほんとに正しいのか?
URLリンク(di.mt-pharma.co.jp)
↑メーカーのサイトに行ってよく読んでみるといいよ
軽症のやけどに使用不可な薬を、重度なら使っていいという理屈はよくわからん
それに、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人に使うのに安全性は確立していない薬だよ
普通に湿潤を保てば治るものを、わざわざ患者に痛みを与えてまで使う理由は
俺にはわからん
719:病弱名無しさん
11/07/09 21:51:16.06 n+iZcb5M0
>>717
そりゃとっくの昔に死んでる皮膚だから切り取っても何も痛くない筈。
支障があるかどうかは判らないけど、現在痛みが無ければ感染症はOK。
ちゃんと湿潤療法を続けましょう。
頑張れ!!
>>718
それ書き込むと禅問答になってまた>>714がやって来る可能性が高くなるよ。
来なけりゃ良いけど…。
720:病弱名無しさん
11/07/09 22:10:35.62 Tft8lcjP0
>>716
了解。げんなりさせたのは申し訳なかった。中京病院の治療の本当を見つけてつい。
>>718
これはレスさせてもらうね。
自分が探したレポではないけど。あの医師は病院のページざっと見たけど、
ジョクソウなどの治療においては非常に研究的に、かなりの症例も手掛けている
ようだよ。あのレポが本当かどうかは自分には証明できないけど、誤りである
とも言える根拠はないよね。
「湿潤療法」でないか、湿潤療法という名称は誰のものなんだろうなあ…
薬には適応範囲って付き物だよ。例えばフィブラストスプレーだって、
本当に深いジョクソウでは効き目は出ないこともあるようだし、効果が最大限
に出る投薬時期も大切らしい。
あと、薬には副作用も付き物で、抗生剤にももちろんある。
URLリンク(www.medicos.jp)
URLリンク(merckmanual.jp)
中京の医師に関しては、推測だけど「抗菌性の使用を考慮する」とあるから、
創や感染の状態で、何かしらの理由あって抗生剤と使い分けている可能性も
あると思うんだよね。何も処方しないことはないだろうから。
あと、妊婦のことだけど。妊婦に抗生剤こそよっぽどの症状がないと処方されないよ。
それこそ切迫流産とかね。抗生剤は全身に廻るから当然胎盤も通過する。
URLリンク(www.10et.com)
もし奥さんが妊娠中に感染創になってしまったら、自分なら殺菌性軟膏で治すことが
できるなら抗生剤の投与は絶対避けさせたい。
どっちがいいでなくてどっちも菌を殺す薬剤なのにと思うのはこういうことからだよ。
721:病弱名無しさん
11/07/10 06:48:32.25 iq+AEHZQO
ラップ巻いてたら蒸れてきて、ほかの部分が痒くなった
この時期つらい
722:病弱名無しさん
11/07/10 09:00:55.94 kGKFUJrk0
やっぱり>>720が来てましたね。
>>716さんが言う様に、私もそう思って>>439-440で
そういうレスをしているのですがね…。
知恵袋に回答を入れれば、質問者がちゃんと調べて
(殆ど)正しい判断をしてくれるのが怖いだけの話。
湿潤療法否定の回答を入れた医師や看護師たちも
やがて恥ずかしくなって消えて行く事が多いです。
あと余りにも面白過ぎる(可哀そうな)連中は私のとても良い
ブログネタになりますが、大学院生で擁護教諭を目指すcar_yukiko
の様にヒステリックなコメントを入れる方は相手にしません。
現在なぜだか彼女のブログもずっと更新が止まっていますが良ければ、
見て行ってあげて下さい。
夏井先生の仰る事が判らない方は良く理解できると思います。
議論する気はないのでもちろんこの書き込みにレスは不要です。
723:病弱名無しさん
11/07/10 09:15:40.07 kGKFUJrk0
>>721
この時期にラップを「巻いた」ら、正常な皮膚には
やはりアセモやカブレが起きます。
ワセリンを全体的に塗って皮膚にバリアを作るか、
ラップを患部より一回り大きく切って貼ると良いです。
724:病弱名無しさん
11/07/11 00:04:54.30 UaLMDI1V0
>>721
ラップで保護することで、蒸れやかぶれが起きる事がある。
ラップで乾燥を防ぐことは、患部の保護の為には大事なんだけど
健康な皮膚にとっては蒸れの元。
滲出液自体も、傷以外の健康な皮膚にはかぶれの原因になる。
さらにこの暑さだものね… 自分もこの時期、ラップ使用はつらかった経験がある。
できれば、ドラッグストアとか薬局に行って傷ややけどの保護用として売ってる
「傷あてパッド」等の名称のもの(創傷被覆材)を購入して使うと、
余分な滲出液を吸ってくれるし、パッドには微細な穴があいているので
ラップよりは蒸れにくいよ。
※傷あてパッド等の名称の創傷被覆材=傷につきにくいパッド
プラスモイスト(ポリウレタンフォーム)に代表される、
①「微細な穴のあいた」 「ポリウレタンやポリエチレンなどくっつかない材質
を使用した」「フィルム状のもの」が表面になっていて
②その内側に「滲出液を吸収する脱脂綿または脱脂綿様のもの」が挟まれている
ようなものを指す。
いろいろなメーカーから市販されてて、大き目のスーパーやドラッグストア等で
普通に購入できるよ(そんなに高価でもない)。一例↓
URLリンク(shop.tsuruha.co.jp)
これは大き目サイズで、自分で切ってサージカルテープで留めて使うタイプだけど
絆創膏みたいな感じで張り付けて使えるタイプも各種各サイズある。
どうぞお大事にね。
725:病弱名無しさん
11/07/11 14:13:47.23 4DAGh3190
巻いたラップ外すとイカの匂いするのは
デフォですか
726:病弱名無しさん
11/07/11 14:17:19.05 UaLMDI1V0
>>725
変なにおい… するね、確かにw
727:病弱名無しさん
11/07/11 14:19:38.16 KiBxcyaR0
低温やけどもここでいいですか?
728:病弱名無しさん
11/07/11 16:10:14.73 HUpiqEXP0
もちろんいいと思うけど、低温やけどはあなどれないよ。
自己治療よりなるべく早く病院に行くのを推奨。
729:病弱名無しさん
11/07/11 17:32:15.50 gNyiGVugO
先週猛暑日を記録した日から二日続けて日焼けしました
ちょっとヒリヒリしてたけど昨日の夜になって強烈な痒みがきました
この痒みのせいで2時間くらいしか眠れず辛いです
日焼けした範囲が広くため痒みもあちこちで起きて辛くてたまりません
なんとか痒みをとめれませんか?
日焼けが酷いところにはプツプツと白い斑点(水泡?)があります
処置せず放っておいたら何日で痒みひくでしょうか?
730:病弱名無しさん
11/07/11 20:13:47.81 gNyiGVugO
湿潤はワセリンじゃなく保湿効果のある化粧水でも良いですか?
731:病弱名無しさん
11/07/11 21:16:01.96 O/vbI1eVO
>>724 プラスモイストって薬局にあまり置いてなくて苦労したけど、ラップはドレイン漏れが服汚すので替えて良かった。ただ 一日一回だけど、一枚千円ちょっとは痛いです。
732:病弱名無しさん
11/07/12 07:08:37.30 j0v4wQ8H0
>>730
日焼けは軽いやけどで皮膚が炎症を起こしてる状態。
化粧水は「界面活性剤が入ってないもの」でないと、刺激になって
あんまり良くないと思う。
化粧品っていうのは、健康な皮膚に使うことが前提となって作られてるからね。
どうぞお大事に。
733:病弱名無しさん
11/07/12 09:48:54.20 7LfO9QxsO
自分は肌が弱いんだって最近気付いた。
ラップは蒸れるので、傷あて材にしたところサジカルテープにかぶれる。
誰かそんな人いませんか?
734:病弱名無しさん
11/07/12 10:10:13.43 j0v4wQ8H0
>>733
同じ同じ~。ラップは蒸れるし汗かくしで夏場は自分は使えないと思った。
で、サージカルテープもかぶれて痒くなるし…
サージカルテープ、紙(不織布)製のは粘着力が強くて特に駄目みたい。
アクリル系粘着剤を使用したプラスチックテープか
URLリンク(www.kenko.com)
または
通気性がよく蒸れにくく、手で簡単に切れるポアテープ
(ミシン目状の微小孔が通気性をよい)
URLリンク(www.kenko.com)
なんかが比較的、良かったよ。
まだ試してなかったら、大き目のドラッグストアなんかで探してみるといいかも。
735:病弱名無しさん
11/07/12 10:13:04.47 x4qQdzzK0
通気性をよいって何だよ… orz
「ミシン目状の微小孔があり、通気性がよい」に訂正。
736:病弱名無しさん
11/07/12 13:41:50.78 7LfO9QxsO
>>734
おお!
ありがとう
737:病弱名無しさん
11/07/12 18:52:34.83 KrfMzl5rO
>>732
なんでもってワケじゃいかないんですね
レスありがとうございました
738:病弱名無しさん
11/07/12 18:53:22.97 m7TJRw6n0
火病に見えた
739:病弱名無しさん
11/07/13 19:26:29.42 5IEo0dslO
2日前に、プールで足裏を浅二度の火傷をして、今、歩くのも辛い状況なんですが、あと2日後にお祭り行かないと行けないんですが、歩けるようになってますか?経験者の方いたらよろしくお願いします。
740:病弱名無しさん
11/07/13 21:18:00.26 uVKOgQoo0
>>739
無理して行っても悪化するのは間違いないね。
それだけの価値があるお祭りなら別かな
741:病弱名無しさん
11/07/15 11:53:03.21 I+FjrKwg0
>>739
足の裏は体重かかるしねぇ…
今歩くの辛い状況だったら、2日位でそんなにすぐ治りはしないような。
あまり期待せず、「もしも痛みがひいてたら出かける」位に思って
行けない覚悟もしといた方がいいとおも。
742:病弱名無しさん
11/07/15 18:23:56.48 rwh2p6M9O
今日の昼に顔をやけどした。おでこは皮むけてしまった
743:病弱名無しさん
11/07/15 22:27:12.52 Y9Y7vOHu0
右手たぶん2度浅めで5日目だけどイタかゆいおおおおおーーー!
左手で尻拭くのむずかしいおおおー!
744:病弱名無しさん
11/07/16 19:33:04.04 Gk6rJVE50
軽い火傷(皮も剥けてなければ、水ぶくれにもなってない)をしてしまった。
湿潤療法は、こういう火傷には意味ないらしいし、ワセリンも無いので、仕方なく今まで通りパイロールをタップリ付けて、普通の絆創膏貼った。ラップは暑苦しそうだし。ま、いっか。
ヒリヒリが無くなったら、ビタミンCの基礎化粧水付けて色素沈着防げばいいのかな?
745:病弱名無しさん
11/07/16 19:47:18.78 Gk6rJVE50
キップ パイロールの成分ぐぐったら、3種類の殺菌成分配合だってorz
子供の頃から使ってきて、これで良くなってきたんだけど取り合えず洗い流してきた。
で、馬油付け直してラップ巻いて見た。
746:病弱名無しさん
11/07/17 17:34:38.45 1foy4xaC0
こちらでフィブラストスプレー議論の発端となった>>422さん。
たしか>>592の書き込みが最後だったと思うけど
6月23日にこちらの形成外科医のスレ
<形成外科(美容抜き)3>に登場していました。
スレリンク(hosp板)
ここでなんだかすごい扱いを受けた後、2日後には
消えたようでしたが、7月14日に今度は知恵袋に現れました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
しかし、残念な事に3日経過した現在でも未だに回答は入っていません。
この方は一体どこへ行こうとしているのでしょうか…。
ひとり言でした。
747:病弱名無しさん
11/07/18 00:54:44.11 2y7m1/UUO
>>654
が可哀想すぎる…喧嘩で熱湯かけられたってw
748:病弱名無しさん
11/07/18 02:37:04.01 2Reybgyj0
>>592と>>746、どっちもどっちであまりに粘着し過ぎ。
自分が受けて良い治療だと思い満足したなら、それでいいじゃないか。
何故、強引に他人にも認めさせようとするんだwww
専門家の間でさえ評価が割れてる薬なんだよ。
永遠に交わらないってば。
749:病弱名無しさん
11/07/18 08:41:07.93 hao+g1R80
別にそれが最後の書き込みでもないし、別人だし・・・
でも、もうこのスレには持ち込まないでくれって言われているんじゃ・・・
750:病弱名無しさん
11/07/18 17:00:21.86 y4nAxiYc0
水ぶくれが治らないなー
傷パワーパッド貼ってるけど、10日目くらい。
軽いと思ってだけど、軽くもなかったのかな?
二度の深い方?それは無いとおもうんだけど。
二度の浅い方でこれは悲しい。
もしかしたら、薄い皮が出来たのは剥いてはいけなかった?
痒くて剥いちゃったんだよね、、、
751:病弱名無しさん
11/07/18 18:55:12.51 34eP0NQb0
>>748 >>749
君たちここの何?
夏井信者の「ひとり言」に対して脊髄反射的に素早く反応してもらっても困る。
別に荒らしているつもりでもないし。
湿潤療法を勧める火傷スレで、火傷関連の事を書き込むのは
自由な筈だし、この書き込みで誰が迷惑していると言うのかな(当事者か)。
またここで誰かにそれを指摘される筋合いも…ないと思うが。
>何故、強引に他人にも認めさせようとするんだwww
火傷で困ったり興味を持ってここにくる閲覧者にとって十分参考
になると思って書き込んでいる訳だし、これを読んでどう
思おうと自由。
押し付けるつもりも無いけど、そう見えるのならばある意味
被害妄想的なとらえ方をしている様に感じる。
閲覧している人たちのためだと思っているのならば、
もう一つ報告するので無視推奨。
新しい質問が立ちました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
あとここに常駐しているのならば>>750さんにも返事してあげて下さい。
752:病弱名無しさん
11/07/18 22:08:30.03 KIJFEgtR0
>>751
あなたこそ何様ですか?
ageて長文、知恵袋は関係ないでしょう。
自分のブログでやってください。
753:病弱名無しさん
11/07/18 22:21:50.33 34eP0NQb0
>>752
無視推奨としていたのに…
やはり我慢できないアンチ夏井先生が簡単に釣れますね。
では質問です。
ここは一体何のスレでしょう?
またあなたも何様でしょうか?やはり当事者さんですか?
ちなみに私は自分のブログでは徹底的に好きにやらせてもらってますし、
前スレからこちらでも書き込ませてもらってます。
最近はフィブラスト信者の因縁によって荒れただけの事ですが何か?
私が来ると何か困る事が?
754:病弱名無しさん
11/07/18 22:36:56.75 KIJFEgtR0
>>753
私は去年低温やけどで>>2のサイトに載っている病院で
殆ど痛みもなく治療できたので似た症状の人にはレスしています。
あなたのように医師でもないのに長文で持論を押しつけているレスを見たら
知らない人は逆に湿潤療法に不信感を抱きますよ。
実際荒れているんだから十分困っています。
755:病弱名無しさん
11/07/19 00:19:03.73 08TKpwbd0
「Ⅱ度b」で検索してみたら>>562がヒット。
まあ分からんけど。
女性なら気持ちはわかるってのはある。
756:病弱名無しさん
11/07/19 00:41:27.98 bwLzasIC0
当方、33歳です。
3歳の時に沸騰したお湯に手をつっこみ、当時の跡が、右腕の広範囲(手首から10㎝ 腕一周)に渡り残っています。
これって、現在の医療なら跡をなくす(目立たなくする)事は可能なんでしょうか?
このスレを見る限りは悲観的なようですが・・・
757:病弱名無しさん
11/07/19 06:59:55.25 p1jfaPrE0
>>754
ブログや知恵袋では感謝のお礼が多いんだけど…。
アンチ夏井先生は自分が荒らしと言う事に自覚症状なし。
>>750
また皮膚は新たに再生されるから大丈夫。
>>756
湿潤療法ではそれは無理です。
形成外科に相談されるのが良いですよ。
758:病弱名無しさん
11/07/19 07:07:14.48 08TKpwbd0
>>756
跡を完全になくすのは無理だし、治り具合は傷の深さなどによるところが
大きいらしい。一度病院に行くのがいいんじゃないかな。
たぶんだけど、まずはレーザー治療になると思う。今のレーザーはとても
優れているので(かなり深い濃いあざの色まで治せるのは近親者で実感。
回数かかるけどね)、昔とは違う修正ができるのは確かだけど、やっぱり
実際の跡を医師に診てもらわないと何とも言えないよ。
「瘢痕 病院」などで検索するといいよ。
レーザーの機種が揃っている、修正に強い病院をお勧めする。
ケロイドとは違うけど、病院は重なる部分もあるので、もしかしたら
この板のケロイドスレを診てみてもいいかも。
759:病弱名無しさん
11/07/19 08:30:56.25 CyPbtdpUO
>>757
756さんが湿潤療法で治せると思って質問してると本当に思ってる?
火傷スレなんだからさ…そういう排除的なとこが荒らしになってるんだよ
760:748
11/07/19 10:30:53.26 4PcDkYIV0
>>751
独り言なら、何言ってもいいのか?
前スレから書いてたら偉いのか?(だったら、自分は初代やけどスレからいるんだが。)
今まで指摘して来なかったのは、熱心に湿潤療法を広めようとする貴方の熱意を
一応買っていたからだよ。
でも、最近ちょっと悪意がエスカレートしてるように感じるので我慢の限界を超えた。
他人の知恵袋の質問内容や他板のレスを悪意をもって晒してもいいのか?
例え2chでも、ここは比較的まじめな板だしどんな書き込みも自由というのはお門違い。
重大なマナー違反だと思うが。
やりたいんなら、自分のブログでやってくれと言っている。
貴方の一部書き込みから感じる悪意が(自分は断固として「夏井先生の信者」だけど)
信者側に不利に働くと思っているから言ってる。
相手と考え方が違うからと言って、相手の人格まで否定しようとするのはやめてくれ。
761:病弱名無しさん
11/07/19 10:40:51.94 4PcDkYIV0
>>756
>>758と重複するけど、
やけど痕の治療についは、このスレは詳しい人いないような気がする。
スレリンク(seikei板)
の方が、まだ情報が出てくる可能性があるかも。
762:病弱名無しさん
11/07/19 12:21:54.11 08TKpwbd0
>>761
たぶんそのスレの後ろから二番目の相談質問が同じ人じゃないかなと思うんだよね。
あっち止まってるから。
ここが湿潤療法だけにこだわると、こういう質問しにくくなるよね…
例えばN医科大学の熱傷再建(熱傷瘢痕拘縮修正)に関する技術はかなり
優れていると思うんだけど、叩かれる対象っぽくなってるし。
まあ一人なのかもしれないけどw
763:病弱名無しさん
11/07/19 12:33:42.04 Cs/fQO0/0
前スレでは、自分も深達性Ⅱ度を指して「Ⅱ度b」とか「Ⅱb」って
使った事あったよ。
形成外科医は使わないんだね、知らなかった。
つか、今web検索してみたんだけど、DDBって言う呼び方しかひっからなかった。
自分が初めてやけどについて調べた時は、普通にⅡbって表記されてる
サイトが見つかったんだけどな…
ちょっと狐につままれたような気分www
764:病弱名無しさん
11/07/19 12:50:49.27 p1jfaPrE0
>>757
そんなつもりはありませんでした。
言葉たらずでしたが排除的なレスをしたつもりはありません。
すぐに>>758さんのレスが入ったのでそのままにしてしまいました。
申し訳ありません。
>>760
そう取られるのならば仕方が無いですね。
今後は純粋な夏井先生信者としてブログと知恵袋のみでやって行きます。
その方が多くの人のためになっているのは間違い無いので。
この素晴らしいスレで皆さん和気あいあいとやって下さい。
失礼しました。
765:病弱名無しさん
11/07/19 12:53:23.20 p1jfaPrE0
↑訂正です。>>757は>>759でした。
766:病弱名無しさん
11/07/19 12:54:30.82 Cs/fQO0/0
>>760
フィブラストスプレーについては、新たな情報(具体的なデータ付き確かなソース付きの)
が出て来るまでは、もうこのスレでは触れてほしくないね。
荒れるのわかってるから。
それをわかってて、煽るような言葉付きで他板のカキコ晒したら、
それは荒らし認定されても仕方な(ry
767:病弱名無しさん
11/07/19 13:00:01.10 Cs/fQO0/0
あ、自分がカキコしてる間に764がうpされてたの気がつかなかった。
そか… 去るのか。
自分は、夏井先生式の湿潤療法を広めるに当たり、764の功績は
大きなものがあったと思ってるよ。
信者仲間として、残念です。
768:病弱名無しさん
11/07/19 19:21:52.49 ydZ4q0PCO
>>747 それ私です。DV被害です、水ぶくれ潰しては皮剥がしの繰り返しで三週間、ようやくピンクの新皮膚だけの瘢痕になりました。湿潤やめて傷痕治療に形成外科行くべきでしょうか?ケロコートは早いですよね?
769:病弱名無しさん
11/07/19 22:19:57.34 lKRHL4W70
病院行って診断書が吉。DV被害者にはなかなかわからんだろうけども警察の相談窓口へ
770:病弱名無しさん
11/07/20 11:20:22.18 d7cIGmoc0
やけどスレであって湿潤療法スレじゃないんだよ
どうせまた戻ってくるんだろうけどその時は
湿潤療法スレでも立ててそっちでやってくれ
771:病弱名無しさん
11/07/20 12:22:07.77 F1DYXepfO
前に日焼けで痒い痒いと書き込みした者です
痒いのが治まって(皮膚が修復した?)
懲りずにまた日焼けしに行こうと思うのですが痒くなるのは本当に絶対にマジで嫌なのです
普段、日に当たらない箇所(腹とか背中)がすごく痒くなるんです
日焼け後にこうすれば痒くなることはないってケアありますか?
772:病弱名無しさん
11/07/20 12:24:21.79 F1DYXepfO
日焼け後に保冷剤で冷やせば痒くならないでしょうか?
773:病弱名無しさん
11/07/20 16:00:55.12 DLLnQ6TA0
>>768
そんなに小さいのに三週間かかったとは。今更なことで悪いけれど、
やっぱりある程度以上の火傷は病院に行ったほうがいいのかもね。
火傷痕の修正は早くて半年後と言われているけれど、診てもらったら
軟膏くらいはもらえるかもね。
>>770
戻ってくるのまでどうのは言えないと思うけど、ここは火傷スレだよな、
とは思う。いろいろ検討して植皮を選ばなきゃいけないようなひどい
火傷の人もいるかもしれないし、傷痕の修正で悩む人もいるだろう。
湿潤療法はいいと思うけど一手段なのだからオンリーにはしないでほしい。
>>772
日焼けをして傷めた肌に日焼けは厳禁だよ。しみになるし、本当に
肌をいためつける行為。火傷のような日焼けに当初途中休みながら
冷やすのは有効だけど、修復時に痒くなるのは止められないと思う。
774:病弱名無しさん
11/07/20 23:08:25.85 0Al+PHyy0
お世話になります。ご教授ください。
数センチほど火傷してしまい、病院で水ぶくれを破られプラスモイスト貼ってもらって帰ってきました。
一部壊死してました。しばらくプラスモイストを貼り続けてて、最近は壊死した部分以外はだいぶ乾いてきて
上皮ができてきました。上皮ができているところにワセリンを塗ってプラスモイスト被せてますが、
これでいいのでしょうか? それともワセリンは必要ないのでしょうか?
775:768
11/07/21 05:12:40.46 lIyr2kg6O
>>773,769 アドバイス㌧です。田舎で車無し外に一歩も出られない現状です。医者には行けそうもないので皮膚の色が違和感なくなるまで湿潤続けて様子見ます。半年後ケロコート試します。
776:病弱名無しさん
11/07/21 11:26:02.92 QoqlnxJsO
>>774
上皮化したばかりのところは、乾燥して突っ張り易いから、ワセリンで保湿もいいんじゃない。
777:病弱名無しさん
11/07/21 12:04:10.53 uTuo1s+h0
>>774
>>775
上皮化したところは湿潤続けないで、覆いが無いほうがいいよ。
ただ、上皮化していない部分もあるならそこがするまでは仕方ないけど。
病院行ったら処方箋が必要な軟膏(ヒルドイドソフトなど)は出るよ。
ケロイド予防と言っても効き目は穏やかだからそんなに期待はしないほう
がいいけど。
行けなければワセリンなどで保護し、あとは日に当てないように気をつけて
おいて、半年くらいは様子見だろうね。
778:病弱名無しさん
11/07/21 23:09:34.73 PfnHvXEN0
肥厚性瘢痕とは傷が治る過程で瘢痕組織の増殖が異常に亢進する病態とありますが、
早い段階でのステロイド外用の塗布はダメなんでしょうか?
盛り上がってきたぞ、やべ~って時に、塗り始めたらどうなのかなと思って…
779:病弱名無しさん
11/07/23 01:19:51.18 sjt10fYJ0
上皮化した部分は覆わないほうがいいとのことですが、私の場合、見える部分なので、
出かけるときには何を貼って、日に当たらないように保護したらいいのか悩んでいます。
出かけるときのみ、傷あて材で覆ってもいいのでしょうか?
それとも絆創膏などの方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
780:病弱名無しさん
11/07/23 01:36:35.80 o2dFvmXZ0
>>779
上皮化した部分は、傷あて材が一番無難じゃないかな。
ちゃんとそれ用に作られた傷あて材なら、蒸れないから。
自分の時は、乾燥しないようにワセリンも薄ーく塗ったよ。
絆創膏は、パッド部分に消毒薬含まないものなら可。
781:病弱名無しさん
11/07/23 09:35:57.28 Yxt51ZvJ0
>>778
専門的だからそれこそ知恵袋のほうがいいんじゃない?
>>779
傷あて材もいいと思うけど、お金かかるから、遮光の基本で
銀紙をガーゼに挟んでテープで止めてもいいと思うよ。
782:病弱名無しさん
11/07/23 10:04:22.12 sjt10fYJ0
>>780-781
アドバイスありがとうございました。
銀紙!思いつきませんでした。
783:病弱名無しさん
11/07/23 12:29:34.98 yBAtJXIcO
2日連続で長文マジレスしたから寝不足でしんどい。
784:病弱名無しさん
11/07/29 15:27:38.45 GXUY1H030
口の上髭部分に火傷してラップを貼りにくいのですが
ラップは必ず貼らないとダメなんでしょうか
ワセリンを塗って乾燥させない様にしてるだけでは意味ありませんか?
乾燥させず液も閉じ込めてこそ意味があるんでしょうか?
785:病弱名無しさん
11/07/29 21:50:33.88 HOLRZ9g80
>>784
ワセリン頻回塗布でおk
顔の熱傷で被服剤が貼れない場合はワセリンを一日に何度も塗りましょう
デュオアクティブETという手もあるよ
786:病弱名無しさん
11/07/30 02:13:35.81 ppf8dCow0
一昨日火傷したんだけど、大したことなさそうだったから冷やした後は何もせずに放置してた
今日なんとなく思い立って、薬買ってきてガーゼ当てて一日過ごしてみたら、
蒸れたのか何なのか、赤く腫れてるだけだったはずが、大量に水ぶくれができてた
これってまずいのかな。薬塗らないで様子を見た方が良いだろうか?
本当は病院に行きたいところなんだけど、今すごく忙しくてそんな暇がない
スレ読んで勉強してる時間も無い
とりあずこの後どうするのが良さそうか、教えてほしい。頼みます
787:病弱名無しさん
11/07/30 10:09:12.63 eTTSdaBE0
>>786
水膨れはすぐできることもあるけど、時間がたってできることも
多いみたいだよ。薬のせいではないと思う。
ネットで調べると、水膨れの対処いろいろあるけど、ふつうは
潰さないのがいいみたいだね。そのままなるべく温存して、
水膨れがなくなるころには新しい皮ができるというのが簡単な
治療法みたいだ。
一つ一つが小さい水膨れなら特になんだけど。あまりに大きくて
困るようなひどい火傷なら病院いったほうがいいかも。
788:病弱名無しさん
11/07/30 12:35:00.41 G5/oKNnv0
水ぶくれ、あまりに小さいなら温存でもいいけど
ある程度大きいのは潰して、皮は取り除いて、キズパワーパッド貼るか
もしくは傷あてパッドとか当てとくと、治りが早い。
詳しくは「やけど 湿潤療法」で検索。
または、>>3参照。
789:病弱名無しさん
11/07/30 12:37:07.86 G5/oKNnv0
追記。
傷あてパッドについては>>724参照。
790:786
11/07/30 20:51:08.33 gvgaI0DL0
丁寧なアドバイスありがとう。助かった!
>>787
なるほど、しばらく経ってから水膨れになることもあるんだ。安心した
大体小さい水膨れだから、とりあえず潰さないでそーっとしておくことにする
>>788 >>789
湿潤療法初めて知ったけど、良く治るって言われてるんだな
しかし皮取っちゃうのって結構怖いなあ・・・
一個だけ3cmぐらいのでかい水膨れがあるから、試してみます
791:病弱名無しさん
11/07/31 12:00:51.82 XrS6U+Eb0
>>790
水膨れを破かない方法も、大きく言えば湿潤療法らしいよ。
湿潤療法は火傷の治療で水膨れを破いて乾かす治療が行われて
いたところに、つぶさないで治したほうがいいと気づいた医師
がいたところから始まっているんだって。源流ってことだよね。
そうそう、皮取っちゃうって結構怖いよね。滅菌に気をつけなきゃ
ならんし、キズパワーパッドとか高い絆創膏を買わなきゃならん。
こういうことから、家庭での治療では水膨れはつぶさないように
言われているんじゃないかなあ。
軽い火傷なら、場所とか大きさでつぶしたほうがいい場合はつぶす
のもありだろうけれど、つぶさないほうがいい場合と思えばつぶす
必要はないと思うよ。お大事に!
792:790
11/07/31 22:34:32.58 stsNc6dV0
>>791
なるほどー。説明ありがとう、勉強になります
じゃあ湿潤療法は人工的に丈夫な水膨れを作る治療法って感じなのかな
まだ水膨れは全部温存してるので、どうするかよく考えてみるよ
みなさん色々教えてくれてありがとう。
忙しい時に怪我しちゃって、相談する相手も身近にいなくて心細かったんだけど、
親切にしてもらって元気出た。頑張って治すよ!
793:病弱名無しさん
11/08/01 04:05:30.37 WroePmPD0
>>791
おいおい、そんな話初めて聞いたぞ。
どこ発信の情報なんだw
ソースは?
794:病弱名無しさん
11/08/01 10:26:20.96 RbelIrtt0
>>793
たぶんこれとかじゃないかな?
URLリンク(kizucare.com)
破ったっていいけど、破らないほうが楽でいいこともあるよ。
医療はマニュアルじゃない。
795:病弱名無しさん
11/08/02 09:30:12.93 L8mx2l+O0
>>794
なるほどそっか。サンクス。
ま、ある程度大きい水ぶくれは自然に破れる、
つまり破れない程度の水ぶくれしか出来ないなら、それは
やけど自体が軽症という事だからな。
個人の好みでどちらの選択をしても、大差ないかもね。
>>792
参考までに、一応>>1のサイトの夏井先生の見解を貼っとく。
水疱は直径2センチより大きかったら全て潰し,水疱膜は可及的に切除する。
残した水疱膜の下の水疱液が細菌の培地となり,創感染を起こすことが多いからだ。
だそうです。
796:病弱名無しさん
11/08/06 10:06:05.78 g1py8pey0
今までの流れとは無関係で書き込みをさせていただきます
野外のボランティア活動を丸4日ほど続けました
日焼けにより三日目頃から両腕が痛み出し、日差しに耐えられなくなりました
半そでしか用意しなかったため3日目、四日目も日差しの中腕を出して動きました
腕に針で刺すような感覚があり、日差しを浴び続けると炭酸水の泡が腕から上がってくるようなはじける感じがしました
野外のためすぐには冷やせず、また日焼け止めを忘れたため痛みが出た翌日までUVカットを塗ってませんでした
下山してすぐに皮膚科に飛び込んだのですが、その時の腕の小さな水ぶくれが小指の爪程度の範囲で広がっていました
手の甲はボッコリ膨らんで手首の曲げに支障が出るほど、痛みとしては日焼けの範囲に服がかかるだけで痛くなる感じです
水疱は一つ破れ皮がなくなっているだけで、ほかは破れていません
皮膚科の先生の説明はなんだかよく分からず、塗り薬と飲み薬を出していただきました
いただいた薬は一日数回塗る「マイザークリーム0.05%」と朝夕の食後に飲む「セレスタミン」が5日分です
ずいぶんとあっさりした感じだったので不安だったのですが、良くなると言われましたのでお礼を言って帰りました
昨日は良くなると言う話でしたが、今朝目が覚めて腕を見てみると腕はグリルでじっくり焼いた肉みたいになっています
水ぶくれが手のひらほどの範囲で広がっており、感覚はあるものの痛みがなくなっています
水疱は雑菌が入るので絶対に潰すなと言われましたが、2か所ほど小さく穴があきました
準備不足が招いた自業自得の失敗で、まず予防対策をしろとのおしかりは当然と思います
ただ、お医者にかかった時よりも状況が悪化しているように思えて、昨日の処置が適切なのかと言う点で不安なのです
このまま治療を続けてもよいのでしょうか?
よろしければご意見聞かせてください
797:病弱名無しさん
11/08/06 14:52:02.43 w5F5ONOfO
新しい創傷治療で検索して、熱傷を湿潤治療している医師リストを見て受診!
798:病弱名無しさん
11/08/07 20:57:05.47 F9GWHpURO
行きつけの個人でやってる整形外科の先生に火傷見せたら
湿潤やってくれて助かった。
どおりで若い先生ひとりなんだけどいつも超混んでるわけだ。
799:病弱名無しさん
11/08/07 21:48:06.92 AUvgXUF4O
今日、バイクのマフラーでふくらはぎを火傷してしまい、5時間経ちますがまだ痛みます。
水ぶくれは出来ず、冷やした時は既に薄い皮がくしゃくしゃになって、患部は赤くなっていました
紫雲膏を塗って、ラップをして上から保冷剤をタオルで巻いて冷やしていますが、これで良いのでしょうか?また、受診すべきですか?
800:病弱名無しさん
11/08/08 01:21:28.04 X8tRUAZR0
病院行ったほうが安心。
紫雲膏はちょっとした火傷に使ってみてよく効くのは本当だと思ったけど、
皮がむけたようなひどい火傷には向かないというのもどこかで読んだ。
とりあえずラップはいいと思うけど、病院行くなら何も塗らずに早く
行くのがいいんだよね。
>>796
火傷の深さはすぐには判定しにくい。状況読むと、ひどい日焼けの
レベルの中でも広範囲でかなり重症のレベルの気がする。
調べるとマイザークリームは強めのステロイドが入ったもので、
ひどい日焼けにも出されるようだ。マイザー軟膏は油性の分なじみ
は悪いけど、傷になっているような場合にはこちらになるらしい。
水疱もそれだけでかくなってしまったなら自然に破れるだろうし、
処置方法も変わる可能性大。
すぐに再受診を。病院を変えてもいいと思うけど、そこまでひどい
炎症を起こしている場合、水疱破けたらクリーム系は辞めるとしても
ステロイド入りの軟膏は使うところが多いと思うよ。
801:799
11/08/08 09:18:37.54 8lRKNkkCO
>>800
ありがとうございます。
紫雲膏落として病院に行ってきます
802:病弱名無しさん
11/08/09 21:34:00.43 BMkccf1KO
携帯からなので、改行がおかしかったらすみません。
先週、自宅で調理中にコンロの火が
Tシャツに引火しました。
首、デコルテ、腹部を火傷して、現在は
大学病院に入院しています。
首と腹部が浅達性二度、デコルテが深達性二度と診断されました。
治療は「保存的治療」と言われ、
生理食塩水で患部を洗って
ビューゲルという透明で分厚いフィルムを貼っています。
時間はかかるが、なるべく皮膚移植は
しないでいくと説明されていました。
ところが、今日の教授回診で教授が
「早く移植手術しちゃえば?」
と発言。
午後には治療チームの医師達が、
デコルテが一週間経っても上皮化しないから早めの移植手術を薦めます、
と言い出しました。
数日中に手術へ同意するかどうか回答を求められています。
転院した方がいいでしょうか?
803:病弱名無しさん
11/08/10 00:04:37.75 fqIfPElU0
>>802
教授の意見に逆らえる医師はいないだろ。恨めしいなホント。
今行われてる保存的治療を強く望めばいいんでねえの?
深達性二度だったら受傷後1ヶ月位で上皮化できると思うが、範囲が広いのかねえ…
>転院したほ方がいいでしょうか?
自分で解答出してるじゃん。気持ちとしては手術したくないんでしょ?
「皮膚移植はしたくありません。時間がかかってもいいので保存的治療でお願いします。」
そこで難色を示されたら湿潤療法をやってる病院に行けばおk
804:病弱名無しさん
11/08/10 07:50:23.54 MTyXkfRz0
>>802
女性?デコルテ全体ならかなり広いね。
見えるところだし、保存的治療も皮膚移植もよーく検討したほうがいいよ。
というのも皮膚移植は早めのほうがきれいに仕上がるとは言われるらしいよ。
その教授の発言の仕方はどうかと思うけど、もしかしたら経験値からの、
そのほうがきれいに治ると思っての発言なのかもしれない。
でも、深達性Ⅱ度だし、医師たちも分かっているように保存的治療で上皮化しない
わけではない。深達性Ⅱ度は上皮化は必ずするだろうから、皮膚としての
機能や見た目のバランスの問題が一番微妙なところなんだと思う。
だから強く望めば保存的治療をとってくれる可能性は十分あるし、
万一絶対皮膚移植じゃないとダメといわれてそれが嫌なら、
希望の治療をしてくれる病院に転院すればいい。
でもね・・・結構ひどい火傷のようだし、深達性Ⅱ度でもそれなりに幅が
あって、火傷は範囲も重要。患部を実際見てもいない専門家でない人たち
の集う2ちゃんのアドバイスは当てにするのはよくないよ。
もしその病院の説明に納得行かなければ、他の病院でセカンドオピニオンを
とるのが一番良策だと思う。
805:病弱名無しさん
11/08/10 08:21:26.83 RT/NjaUz0
しつこいネット工作員長沼雅が熱湯を頭から被って全身真っ赤に腫れ上がったグヂユグヂユギトギトネトネトしたネット犯罪者だろ
全身火傷で挙動不審でコミュニケーションも無いカツアゲ詐欺脅迫犯罪者長沼自首しろよ
806:病弱名無しさん
11/08/10 08:45:56.54 VpRN9P7g0
>>802
>治療は「保存的治療」と言われ、
>生理食塩水で患部を洗って
>ビューゲルという透明で分厚いフィルムを貼っています。
生食とハイドロコロイドで被覆って湿潤療法じゃん。
大学病院も変わったなあ…
807:病弱名無しさん
11/08/12 12:12:50.60 OEOzv4l40
いや、やってるところはだいぶ前からやってるよ。
ってか、DDBでフィブラスト使ってないのが変わってる?
ある意味夏井式か。
808:病弱名無しさん
11/08/12 20:45:38.47 SZrUOCVbO
>>802
1週間以上経ちましたが書き込みがなく心配です。
私はくるぶしから下、足の甲、指、かかと…とにかくくるぶしから下を
両足全部、重度の低温やけどをした経験があります。
素足にサンダルなんて絶望的でひどく跡が残るのでは?と
毎日泣いて、寝れなくて落ち込みました。
ところが、いい病院いい医者に巡り合い、最終的には完璧に元通りに治していただけました。
お辛いと思いますが気をしっかり持って頑張って下さい。
809:病弱名無しさん
11/08/12 20:55:47.47 Od5d8P5gO
799ですが、病院に行ったらプラスモイストを貼ってもらいました。
先生には毎日消毒して貼り替えを言われましたが、消毒…すべきですか?貼り替えだけじゃだめ?
810:病弱名無しさん
11/08/12 21:24:21.89 VAN+gvxTO
プラスモイストを使って消毒しろってかなり特異な気がするw
別に化膿もしてないんだよね。
シャワーで汗流してはりかえだけでいいと思うよ。
811:病弱名無しさん
11/08/12 22:17:05.12 6aU3mJdH0
>>809
消毒なんてしたら火傷が深くなっちゃうよw治りかけてる細胞まで破壊してしまう
ヤブ医者のスメルががプンプンするな。
創面をシャワーで流すだけでおk
812:病弱名無しさん
11/08/12 22:54:11.68 Od5d8P5gO
>>810-811
ありがとうございます。
化膿してるというか、皮膚がずるりと落ちてまだ皮膚が出来てない感じです。痛み止めもらったけど痛いですw
やっぱり消毒はしないで貼り替えだけして通院します。ありがとうございました!
813:病弱名無しさん
11/08/13 00:02:29.19 6aU3mJdH0
>>812
そっか、深達性二度熱傷っぽいですね・・・
あふれた浸出液は正常な皮膚を荒らすみたいだから、きちんと洗い流そうね。
以下の転用の受け売りだけど。
>まず,創を洗浄する目的とは何だろうか。実は創面を洗うのでなく,創周囲の皮膚を洗うことの方が重要だ。
むしろ,創表面はよほど汚れていない限り,洗う必要はないし,圧をかけて洗ったり,こすったりすることは御法度と考える。肉芽を痛めつけたり,せっかく創面に広がりつつある上皮細胞を傷つけるからだ。
では,なぜ傷周囲の皮膚を洗うかというと,皮膚が汚れていては発赤などの症状が正確につけられないし,皮膚の汚れ(浸出液,溶けたハイドロコロイド,ワセリンなど)を洗い落とすことで皮膚のトラブルをかなり回避できるからだ。
だから,「皮膚は洗うが,傷そのものはあまり洗わない」のが正解である。
とはいっても,皮膚を洗えば必然的に創面も濡れてしまうが,ここは,「皮膚は積極的に洗うが,創面は結果的・消極的に洗ってしまった」くらいに考えた方がいいと思う。
814:病弱名無しさん
11/08/13 00:48:45.24 b2bbhB2a0
>>808
重度の広い低温火傷で完璧に元通りなんてどんなやり方しても無理じゃないの?
815:病弱名無しさん
11/08/13 01:15:20.39 LjbN5zx30
川添医院はどうなんだろうか?
やけどした患者さんのことを思うなら、治療法を全国に広めて欲しいよ~
816:病弱名無しさん
11/08/13 01:21:54.67 lCpcDxbZO
火傷して今日まで1週間メモA+ガーゼで過ごしてきて、今日湿潤療法を知って慌てて水ぶくれになってぶよぶよになった皮膚を取り、キズパワーパットを貼ったのですが…
意味ないでしょうか?
817:796
11/08/13 10:36:51.79 cO1VFk3g0
>>800
再びボランティアに行っていたため返信遅れてすみません
日曜日の夜に出たため医者には行きませんでした
返信は携帯で見れたので、あちらの方にいろいろ説明できて助かりました
腕ですが出された薬がかなり効いたのか、書き込みの翌日にはグリル焼きが元に戻りました
やはり日焼けの酷い部分は火傷だったようで、その部分はまだ赤い状態です
他にも小さな発疹がところどころに出ていて、かゆくて困ります
変なところがちょっとあるので、来週の平日に皮膚科に行きたいと思います
ありがとうございました
818:病弱名無しさん
11/08/13 13:30:04.12 f3FP1rtiO
>>813
ありがとうございます、そうそう深達性二度熱傷って言われました。
はやく治りたいw
819:病弱名無しさん
11/08/13 22:49:15.62 DAzhtLPj0
>>816
浸出液が出てる状態なら(キズパワーパッドが白くなるなら)意味があると思う。
浸出液がそれほど多くなければ創面を水道水で流し、周りを綺麗にした後、毎日張り替えたほうがいいと思う。
火傷の深さ、程度などがわからないのでなんとも言えません
820:802
11/08/13 23:32:34.65 5mkfHu4EO
出てくるのが遅くなりました。
レスくださった方、ありがとうございました。
移植はしたくないと希望して、
現在も保存的治療を続けてもらっています。
幸い、主治医や看護師達が味方になってくれました。
一番火傷の深かったデコルテもやっと上皮化してきています。
その後、移植を薦めてきた医師達が
今の治療法最高!みたいに手の平返して
きたのが苦笑ものでしたが。
ちなみに生食+フィブラスト+ビューゲルで治療しています。
前回書き込みは不十分でした。
失礼いたしました。
821:病弱名無しさん
11/08/14 00:51:40.72 koZR8HFc0
>>820
やっぱりフィブラスト使ってたんだね。
DDB+フィブラストで一週間で植皮ってのはちょっと変だと思ってたよ。
というか、2週間ちょっとで上皮化しかかってるってことだよね。
それだと傷跡もひどくは残らない可能性もあるよ。
教授がおかしいね。保存的治療で良かった。お大事に~
822:病弱名無しさん
11/08/14 01:11:16.34 koZR8HFc0
>>821訂正↓
DDBで一週間で植皮ってのはちょっと変だと思ってたよ。
というか、フィブラスト受傷初期から効果的に使えてたのかと思うけど、
2週間ちょっとで上皮化しかかってるってことだよね。
823:病弱名無しさん
11/08/15 02:23:47.83 jgZLei1s0
あはー!!!!!!!!!痛くて寝れないよぉぉぉぉぉぉぉー!!!!!!!
824:病弱名無しさん
11/08/15 02:26:29.38 jgZLei1s0
もう7時間冷やしてるのに全然痛みが引かないいいいいいいいいいい
825:病弱名無しさん
11/08/16 23:32:22.95 LV/Xiqc50
子供の頃に火傷して、腕が10㎝ほどの楕円形のケロイドがあるんだけど、
ケロイド部分に、カサブタが取れるまで一週間程度かかるほどの切り傷を作っちゃったんだけど、
怪我した部分だけ火傷跡のケロイドが目立たなくなってた。
これって、火傷部分全体を怪我してれば、ケロイド全体が目立たなくなるって事か?
826:病弱名無しさん
11/08/17 17:01:26.21 Kghrez3y0
ケロイドというか肥厚性瘢痕は手術である程度治す方法もあるからね。
でも、火傷全体を怪我したらきれいに目立たなくなるとは限らないと
思うよw
それよりもし本当に薄くしたいなら程度にもよるけど、レーザーだけで
かなり薄くできたりするよ。まずは形成外科で相談したらいいよ。
827:病弱名無しさん
11/08/17 22:10:19.75 e+oR/PKS0
沸騰したお湯で火傷した(T ^ T)
冷やしても、ラップしても2時間位たつのに痛い。
828:病弱名無しさん
11/08/23 23:35:44.71 0JUeImof0
広範囲に火傷したところが赤く腫れているんだが、どうしたらいいんだ
水ぶくれも小さいものがある
829:病弱名無しさん
11/08/24 00:13:30.77 HPO46wiv0
あまり深そうでなくても広範囲なら一応病院行ったほうがいいんじゃない?
炎症を抑える軟膏は出してもらえるはず。家庭用の軟膏より効き目は
やっぱりいいよ。水ぶくれは軽いしそのまま保存して治すのがいいと
思うけど、病院行くなら指示を仰いだらいいよ。
830:病弱名無しさん
11/08/24 03:42:51.04 ZdlJGEw6O
熱湯かぶった
風呂上がりだったから下着で
左腹部からつま先まで本当に痛い一人だし心細い
831:病弱名無しさん
11/08/24 12:56:27.68 dXxlsnhJ0
>>829
・痛みは無くなった
・火傷した部分は赤黒くなって熱もってる
と現状報告
>>830
なぜ熱湯なのか気になるがとりあえず頑張れ
832:病弱名無しさん
11/08/25 00:32:05.06 zEMKLpg+O
>>831
麦茶作ろうとしたら…‥いろいろハプニングが…‥
腹部は紫色で水膨れができてる。足は太股からつま先にかけ真っ赤で所々水膨れ
痛みはありまだ熱い
今日は薬局で購入した薬を塗りました
833:病弱名無しさん
11/08/25 10:39:17.61 A4Cg7CTX0
>>832
つらそうだね。
範囲が広いから、市販の薬なんて塗らないで
湿潤療法してくれる病院に行くのがお勧めだけどなぁ…
834:病弱名無しさん
11/08/25 11:42:31.76 FlYaCh0Z0
>>832
範囲が広そうだし、皮膚科か形成外科行ったほうがいいよ。
水膨れで範囲が広ければ普通は病院レベルと言われているしね。
熱いというのも気になるなあ。炎症を止める薬が必要かも。
病院の薬は市販のとは効き目が違うから行くのが一番だよ。
835:病弱名無しさん
11/08/25 22:58:51.82 06UdXW0Z0
大量にできた小さい水ぶくれが、簡易蓮コラみたいになってて気持ち悪い
836:病弱名無しさん
11/08/26 09:55:02.70 w9EDAGCC0
病院に行ったが、軟膏を塗って包帯を巻いたのみだったぞ・・・・
837:病弱名無しさん
11/08/26 13:17:10.04 dhpKaprL0
小さい水ぶくれがたくさん程度だったらその程度じゃね。
たぶん炎症を抑える軟膏が出るくらいが違うところか。
838:病弱名無しさん
11/08/28 01:03:12.56 mez1atGt0
火傷してから一週間弱は経つのに、いまだに熱もってる・・・・
839:病弱名無しさん
11/08/28 23:10:04.40 Tg6OjAW30
昨日、熱湯で手の甲を半分ぐらい火傷しました。
ココ見てラップとワセリンで湿潤療法やってみたら、痛みが止まるし、ホントにイイですね。
840:病弱名無しさん
11/08/29 23:26:42.03 yd8wyp3E0
>>839
水ぶくれが白くなってコリコリしてきたんだが、これケロイドってやつ?
841:病弱名無しさん
11/08/30 19:40:45.63 vNVJEzJQ0
839です。
>>840
指名されたんですが、
私はケロイドになったコトないんで、わかりません。
私の火傷は今日水ぶくれが出来てきましたが、コリコリはしてないです。
842:病弱名無しさん
11/08/31 22:43:06.49 5jNTdAbr0
水ぶくれが直径2ー3センチになったけど、まだ潰れずにタプタプしてる。
創傷被覆材を止めてるテープで痒い。
843:病弱名無しさん
11/09/01 22:05:52.71 M3ab9luG0
引っ張るほど力を入れなくても、腕を軽く擦るだけで剥がれるくらい腕の皮がふにゃふにゃに変化してきたんだけど、
それでも剥がさない方がいいのかな?
844:病弱名無しさん
11/09/01 23:10:34.69 JZjrSq2D0
水ぶくれは破らない。
破れてしまったら、めくれた皮膚は取り除く。(湿潤療法の場合)
のようです。
845:病弱名無しさん
11/09/01 23:25:55.92 bb3H5PJQ0
>>843
水ぶくれは破って新鮮な滲出液で創面(傷表面)が覆われるように
創傷被覆材でおおう、のが
ベストな湿潤療法だと思うよ。
スレ内検索してみて。
846:病弱名無しさん
11/09/01 23:28:10.02 bb3H5PJQ0
>>845
連投ごめん。より正確に言うと
創傷被覆材でおおう=△
創傷被覆材によって乾燥を防ぎながら創面を保護する=◎
847:病弱名無しさん
11/09/02 01:15:14.60 ClL/cjym0
水膨れを被覆材で覆っても意味がないです。
水膨れを残しておくならそのままか、普通のガーゼとかで自然に水が
引くまで保護しておきましょう。
水膨れを自分で破くなら、まずは道具を消毒して丁寧に除去します。
浸出液の多い時期は、毎日最低一回、場合によっては二回くらいは
患部を洗浄し、被覆材の付け替えをしましょう。
848:病弱名無しさん
11/09/04 02:06:53.00 yZ7tvIVI0
ついに皮が剥けて完全なピンク色になった
跡残るのかな・・・?
849:病弱名無しさん
11/09/04 12:25:38.11 BQYcR7CV0
普通の浅達性Ⅱ度の火傷だったら跡は残らないよ。
詳しく言うと、ピンク色の部分が皮膚が張ってる状態で、
そこまでに二週間かかってなかったら先々まで残るような
跡にはならないはず。
あとは色素沈着が防ぐために、その部分の日よけを続けることかな。
保湿もするといいらしい。
850:病弱名無しさん
11/09/04 18:45:16.17 IB58oXve0
昨日、180度設定のヘアアイロンを使用中、誤ってアイロンを顔に当ててしまいました。
痛さと熱さですぐどけましたが、鏡を見ても何もなってなくて、急いでいたのでそのまま家を出ました。
しばらくしてヒリヒリするので鏡で見てみたら1cm四方の茶色っぽいあとがついていました。
病院がしまっていたので、氷をあて紫雲膏を塗り上から絆創膏はりました。(それが火傷から5時間後)
水ぶくれなどはできてません。今は紫っぽい色になってます。
これは火傷でいうと何度くらいになるのでしょうか?
851:病弱名無しさん
11/09/04 20:54:23.31 BQYcR7CV0
たぶん高温一瞬で離したときにありがちな、Ⅰ度のⅡ度に近いやつ
じゃないかな。
茶色っぽい皮膚はいずれはがれるけど、むりにはがさずそのままに
しとくと保護や日よけになる。
普通はワセリンとか軟膏塗るだけで治るレベルだけど、顔だから
大事を取るなら病院いったほうがいいかもね。
あとはやっぱり日よけと保湿で跡を残さないように注意。
852:病弱名無しさん
11/09/04 21:07:31.12 IB58oXve0
>>851
ありがとうございます。
今、紫っぽい痣?の様になっているのが気になります。
土日と病院しまっていていけませんでしたが、
テンプレに載ってる病院に明日行こうと思います。
853:病弱名無しさん
11/09/04 22:16:25.39 BQYcR7CV0
>>852
痣じゃなくて焼けた表皮・角質部分、一番表面だけだと思うけど。
普通はそれだけなら皮膚の再生は早いからⅠ度なんだよね。
でも、医者に行けば安心は安心だね。
854:病弱名無しさん
11/09/04 23:55:55.93 yZ7tvIVI0
>>849
黒く変色した皮が剥けてから数日経つけど、日除けしても効果あるかな?
855:病弱名無しさん
11/09/05 11:29:55.76 Udm11cJ00
>>853
病院に行ってきました。
Ⅱ度の火傷だそうです。浅い方か深い方かは怖くて聞けませんでした。
ラップ療法開始です。
痕が残らないといいんですけど厳しいのかなぁ。
856:病弱名無しさん
11/09/05 23:48:46.65 /lJA3oJQ0
>>854
過ぎたことは仕方ないから、やれることは今からでもやったほうが
いいと思うなあ。
>>855
すぐどけたならまず深いことはないと思う。
ならば正直言うと、無理に皮をはがしてラップにしなくても
普通に痕は残らないと言われている。治った後のケアは
しないと駄目だけど。
857:病弱名無しさん
11/09/06 15:54:39.73 JK6lg7/y0
今マクドでバイトしててグリルの油が手にたれて火傷してポコッと腫れてるんだけどこれはどうしたら一番いいのかな?
潰さない方がいいのか…
858:病弱名無しさん
11/09/06 17:22:32.48 ssDNRZ7OO
じゃがいもをレンジ加熱してラップを外そうとした際に蒸気で一瞬にして右手人さし指~小指までをやけどしました。
すぐに冷やし初めてから3時間、水から出すと痛くてたまらない。
子どもの世話もあり、いつまでも水に漬けてるわけにもいかず困ってます。
何か対処方法はありますでしょうか。
指は蒸気が当たった個所が赤くなっている状態です。
子どもに使っている、調剤薬局で処方された白色ワセリンは手元にありますが、これは何かに使えますか?
痛みで水に漬けていて何もできないため、とにかく痛みが治まればと思います。
よろしくお願いします。
859:病弱名無しさん
11/09/06 17:39:44.60 JZMp9+Fw0
>>858
私は先日熱湯で手の甲を火傷しました。
冷やした後、白色ワセリンをたっぷり塗ってみてください。空気が遮断される為かヒリヒリ感が止まりましたよ。
後は、指とのことですから、台所用などの使い捨て手袋をしておけば、家事や子守りをしやすいと思います。
860:病弱名無しさん
11/09/06 17:41:41.55 JZMp9+Fw0
>>857
>>847が参考になるかと。
861:病弱名無しさん
11/09/06 18:04:32.72 ssDNRZ7OO
>>859
ありがとうございます。
さっそく白色ワセリンを塗ってポリ手袋をしました。
今はまだワセリンを塗った時の激痛が残っており、手袋の上から冷やしていますが、直に痛みが引くのでしょうか…
とにかく時間が許す限り冷やし続けます。
ありがとうございました。
862:病弱名無しさん
11/09/06 18:42:48.15 mxq57rUC0
火傷が無い一般人を執拗に嵌めるしつこい宝塚のネット工作員長沼雅子一家が顔面も身体中赤黒い水泡蕁麻疹ケロイドまみれの汚物肌でコミュニケーションも無い挙動不審者だろ
863:病弱名無しさん
11/09/06 18:49:37.11 mxq57rUC0
しつこい宝塚のネット工作員長沼雅子一家が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ケロイドまみれの汚物肌だろ
一人の一般人を執拗に嵌めるしつこいネット工作員長沼雅子一家が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ケロイドまみれの汚物肌だろ
864:病弱名無しさん
11/09/06 20:17:27.54 JK6lg7/y0
>>860
ありがとう
なんか働いてるうちに潰れてたw
帰ったら消毒しときます
865:病弱名無しさん
11/09/07 01:05:40.40 WWrNwcTl0
>>864
一回くらい消毒してもなんてことはないけど。
感染の心配さえなければ毎回の消毒は必要ないよ。
患部は水洗いでOK.消毒は治癒の因子まで弱めるからなんだけど。
水ぶくれの火傷の場合は、もし水ぶくれを破ってしまったら、
キズパワーパッドなんかの湿潤用の絆創膏を使って、水ぶくれの
人工的な皮の役目をさせる感じに。
ただ、しばらくは液がたくさん出るので、一日一回くらいは替え
なきゃいけないかもしれない。
でも、自己処置に自信がないなら病院がいいよ。
水ぶくれ以上は病院に行きましょうとしているサイトもあるくらいだから。
866:病弱名無しさん
11/09/07 08:59:45.08 uOvcKfF60
火傷が無い一般人を執拗に嵌めたしつこいネット工作員長沼雅が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドまみれの汚物肌でコミュニケーションも無い挙動不審者で相手だけ動かしたのろまな存在価値も無いネット犯罪者だろ
867:病弱名無しさん
11/09/10 20:58:13.22 DAdHrRG40
>>850ですが、ワセリン+ラップっていつまで続ければいいんでしょう?
昨日あたりに茶色い皮膚が剥がれてピンク色の肌がでてきました。
とりあえずまだ続けてますが病院は週明けに行くので聞けません・・。
868:病弱名無しさん
11/09/11 09:19:37.79 +TNWTa390
>>867
火傷した皮膚の上からラップをずっと続けてたんですね。
上皮化したらもうやめて、軟膏だけにした方がいいですよ。
早く皮膚が強くなります。
869:病弱名無しさん
11/09/13 18:32:40.04 n5vVTsMgO
コンロの近くで熱せられた皿を、気付かずに持って親指を火傷しました。
大体五秒位は持ってる状態でした。
皮膚が白くなって水膨れが出来、針で潰したのですが全く剥がれる気配がありません。
完全に皮膚が白くなっていて堅いです。
キズパワーパッドを貼って様子を見てるのですが、病院に行った方がいいでしょうか?
870:病弱名無しさん
11/09/13 21:43:40.22 CbNJeDag0
>>869
指の腹の皮は厚いからね。自分でつぶさない方がよかったかも。
厚いだけに簡単に水ぶくれのまま保存して何もしないで治せるから。
キズパワーパッドを貼ったなら粘着力が強いので、剥がす時に
一緒に剥がれることが多いんだけど、指の皮だともしかしたら
はがれないことがあるか?
まあそのうちふやけるから、消毒した道具で皮を切り取るんだね。
程度が分からないし、病院に行けるなら行った方がとしか言えないな。
871:869
11/09/15 21:08:55.53 S8m0MMaaO
>>870
ありがとうございます。
ふやけてきたので、自分で切ってみました。
痛くはないのですが、赤い皮膚が見えていてガクブルでした。
全部は上手く切り取れなかったけど、ふやけて取れてくれるかな…
既にピンクの皮膚が出来てる所もありました。
皮膚が厚い分、何かへこんじゃったみたいに見えますね。
またキズパワーパッド貼って様子見てみます。
親切な回答ありがとうございました!