やけど 火傷 熱傷について 3at BODY
やけど 火傷 熱傷について 3 - 暇つぶし2ch588:病弱名無しさん
11/06/21 02:03:14.00 MHfiNSZB0
>>586
>>566のリンク先に
【「湿潤治療をしている医師」と「熱傷治療をしている医師」を
分ける意味はないと思います。外傷も熱傷も同じ治療法だからです。】
という項目がある。
そこに興味深い記事を見つけたので紹介。

(以下転載)
日本形成外科学会の重鎮は「熱傷と外傷は別物」と考えている。
現に,四国で講演した際,座長をしていた徳島大学形成外科教授から
「外傷の湿潤治療はいいが,熱傷に湿潤治療を行うのは間違っている。
こういうことを言い続けるなら,形成外科専門医として認めるわけにいかない」
と公衆の面前で恫喝されたことがある。
つまり,日本形成外科学会は「熱傷と外傷は別物」と考えている。
このような状況下では,形成外科専門医が「熱傷を湿潤治療している」と
名乗りにくいかもしれない。

現在,熱傷治療を行っている形成外科医・皮膚科医は「熱傷は特殊な病態をもつ
特殊な疾患。他の外傷とは全く別物」という教育を受けています。
熱傷学会があり,熱傷専門医が認定されているのが何よりの証拠です。
専門知識を持っている医者が熱傷治療を行うべき,と考えているわけです。
このような教育を受けた世代がいる限り,「外傷と熱傷は別物」という意識は
消えないと思います。
(中略)
これと同じように,医学現場で世代交代が起これば自然に「外傷も熱傷も同じで
区別するほうがおかしい」というのが常識になるでしょう。
現在は過渡期なのです。
(ここまで転載)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch