11/01/07 21:46:48 S6UxXl8/0
>>283
280です。
別の病院にいきたいのですが、労災で手続きしているため、また色々手続きが大変かと思うとなかなか移るのにも躊躇してしまってます。
今日も「皮を剥ぐ」と言われていたのですが、病院に行く前にやけどを覆っているティッシュを自分で交換した時に一緒に皮(かさぶた)もはがれて
院長に無理やり皮を剥ぐという行為をされずに済みました。
「明日も皮はいでいくからね」と言われ、もう怖くて、あんな無茶苦茶されるくらいなら自分でやった方がいいと思い、
さっき自分でかさぶたをゆっくりゆっくり剥いでしまいました。
新しく張っていた皮も剥いでしまったかもしれません。
もうなんか、どんな治療法が正しいのかわかりません。
ネットで調べて、評判のいい皮膚科に行ったのに激痛を負わされ、何を信じればいいのやら…という感じです。
私が今やっている治療法は、ゲンタシンを塗って、その上からティシュを捲くというやり方です。
お風呂はシャワーにして、弱酸性のボディソープで洗って、清潔にしてといわれました。
あと乾燥させろとも。
このやり方はやけどの治療法として正しいのか誰かアドバイスください。
病院が怖くてたまりません。