10/11/04 15:16:15 SJl+gwQa0
>栄養士さんがちゃんと考えてくれた献立が毎日宅配されるサービスメニューも
今の栄養学が正しければこんなに糖尿病が増えるかな~
糖尿病の栄養指導で「ご飯2膳まで良いですよー」なんて馬鹿なことを言うからね。
874:病弱名無しさん
10/11/04 15:25:33 kcYUrmf40
>>873
健常者向けには良さそうな気もする。
それがそのまま患者に適用出来ると思ってるのかも知れんが。
875:病弱名無しさん
10/11/04 15:52:52 y5+Htu9e0
血糖測定器買って1ヶ月いろいろやってみたけど
ご飯100gや食パン1枚くらいなら散歩で下がりやすくて食後2時間がコントロールしやすい
空腹時も低くなる気がするんだけど個人差あるのかな?
876:病弱名無しさん
10/11/04 15:59:58 kcYUrmf40
そりゃ個人差だらけに決まっている。
877:病弱名無しさん
10/11/04 22:58:08 AFIDIiJ70
んだんだ。
個人差だらけで、スタンダードを追求する必要が患者には
無いから人によっては誰かのレスが極論に見えるってだけ。
俺の場合は何食っても大丈夫だが、あまり不摂生な食生活を
続けてると空腹時90~110を行き来してある時突然低血糖になる。
ちゃんとした生活してると空腹時は大体80~90。
特に食後高血糖も無い。
A1Cは5を切る事も多いんだけどインスリンの分泌が不安定
な気がする。高血糖には悩まされなくなったが、それはそれで怖い。
878:病弱名無しさん
10/11/06 02:01:30 qcZr7ktI0
【香川】「パスタはご飯やパンに比べ血糖値の上昇抑えられる」 パスタのセミナーに栄養士ら80人が参加/高松
スレリンク(newsplus板)
???
炭水化物なので血糖値が上がりませんか???
879:病弱名無しさん
10/11/06 10:15:41 4+MY1YaD0
常食する気はないが、お米をいれればパンになるというゴパンてのは
いちど喰ってみたいな。
880:病弱名無しさん
10/11/06 11:36:41 522+Ooge0
>>878
>ご飯やパンに比べ
881:病弱名無しさん
10/11/06 20:31:02 WzV3wTym0
>>879
俺が食ったのは米粉パン+蒸しパンみたいな感じのだった。
素直に御飯は御飯、パンはパンで良いや、みたいな結論に・・・
882:病弱名無しさん
10/11/07 00:44:37 /ZKGZ+5f0
>>878
オリーブオイルも関係してくると思うよ
883:病弱名無しさん
10/11/07 08:48:06 e7pg8e0H0
低GIの食品でも結局血糖値が上がるよね
しかもゆるやかに
食後運動してる俺にとってあんまりゆるやかに上がられてもなって思うよ
運動直後に血糖値測ったら確かに血糖値は低いんだけど
さらに一時間後に測るとまた上がってるとかwww
原因はタンパク質や脂質がえいきょうしてるようにも思えるが
がっかりするよ。運動直後低いのにまたジワジワ上がってるんだもん
食物繊維たっぷりの食品とっても長い間ジワジワ上がられると血糖管理しにくいよ
884:病弱名無しさん
10/11/07 10:56:28 OosHr9b60
なにも食わなきゃいいじゃん
885:病弱名無しさん
10/11/07 11:05:48 upNtRuKO0
>>884
しかし、それでは死ぬし。
886:病弱名無しさん
10/11/07 14:15:15 ZdHvBgaQP
低GIは糖尿でも大事
上がるのに時間がかかるということは脳などで使う7g毎時のブドウ糖が減算されているので
インスリンの節約になっている
超高GIの食品だと運動して下げる時間さえ与えてくれない=消費・コントロール可能性がないと言うマズイ点もある
逆にタンパク質は糖が足りない時だけ糖になる超々低GI食品と考える事も出来る
887:病弱名無しさん
10/11/07 18:48:14 aNO18k7B0
>>886
>タンパク質は糖が足りない時だけ糖になる超々低GI食品と考える事も出来る
お前さん、天才!なるほどね。
白米なら、ホカホカご飯より、冷や飯の方がいいらしいね。
888:病弱名無しさん
10/11/11 14:19:29 dxmawTWr0
■エコ・アトキンス・ダイエット (高植物性蛋白・低炭水化物食)
「エコ・アトキンス・ダイエット」で、減量と血清脂質の改善。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
論文はArchives of Internal Medicine 2009年6月8日号に掲載された。
米国などでポピュラーなアトキンス・ダイエット(高動物性蛋白(肉類)で低炭水化物食)には、
一定の減量効果はあるが、LDLコレステロールが上昇する傾向がある。
そこで著者らは、蛋白質と脂質を植物性で置き換えた
「エコ・アトキンス・ダイエット」(高植物性蛋白で低炭水化物食)を開発し提供した。
比較群には、低脂肪(乳製品と卵)で高炭水化物食を提供した。
両群とも、一日エネルギー所要量の60%(約1,500kcal)を摂取した。
4週間後、二群の体重減少は同程度(約4kg)だった。
一方、「エコ・アトキンス・ダイエット」群は、比較群と比べて、
LDLコレステロールが8.1%、総コレステロール/HDLコレステロール比が8.7%、
収縮期血圧が1.9%、拡張期血圧が2.4%、それぞれ低下した。
889:病弱名無しさん
10/11/13 01:33:04 NWs6/gwn0
ご飯1日3杯の女性、糖尿病リスク1.5倍
1日にごはんを3杯以上食べる日本人女性は糖尿病の発症率が高いことが、国立がん研究センターなどによる6万人規模の追跡調査でわかった。
12日、発表した。炭水化物を多量に摂取すると発症率が高まることは知られているが、米食と糖尿病との関連を大規模に調べたのは初めて。
岩手や長野、茨城、沖縄など8県在住の45~74歳の男女約6万人を対象に、1990年代初めから5年間にわたり追跡調査した。
このうち1103人(男性625人、女性478人)が糖尿病になった。
米飯の摂取量との関連を調べたところ、女性の場合、1日に茶わん3杯を食べるグループは、糖尿病の発症率が
1杯のグループに比べて1・48倍に、4杯以上だと1・65倍になっていた。
ただ、肉体労働やスポーツを1日1時間以上行うグループは、摂取量と発症率に目立った関連はなかった。
男性の場合、女性に比べて摂取量との関連は小さいが、運動しない人の発症率は高まる傾向にあった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
890:病弱名無しさん
10/11/13 07:58:01 cLzW1rGJP
>>889
ご飯3杯は食いすぎ!!!
と思ったけど一日でか・・・・。
何か犯罪者はパンを食べている、パンを食べてると最終的には必ず死ぬ
って言うコピペを思い出した。
891:病弱名無しさん
10/11/13 08:34:29 YTuNMgok0
>>889
URLリンク(www.rda.co.jp)
厚生労働省研究班の国立がんセンター予防研究部長の津金昌一郎 ( Shoichiro Tsugane ) 氏らによる
多目的コホート研究(JPHC研究)の結果が、American Journal of Clinical Nutrition誌電子版に10月27日付で掲載されました。
影響する要素で調整後に、米飯摂取量が最も少ない人々(1日に平均165グラム、飯茶わん1杯強)と比べて、
1日に3杯(1日に平均420グラム)の人は糖尿病のリスクが1.48倍または48パーセント増加して、
1日に4杯以上(1日に平均560グラム)の人々はリスクが1.65倍に上昇しました。
さらに、米飯にあわ・ひえ・麦を混ぜない人に限ると、より強い関連がみられました。
男性でも同様のリスク上昇の傾向がみられましたが、統計学的有意に至りませんでした。
パンやめん類では糖尿病リスクとの関連は認められませんでした。
また、激しい運動が少ない人々で、米飯摂取による糖尿病のリスクへの影響は大きくなるようです。
筋肉労働や激しいスポーツをする時間が1日あたり1時間未満の人と1時間以上の人に分けて検討すると、
男女ともに、1時間未満のグループでは米飯の摂取量が増加すると糖尿病リスクが上昇する傾向が見られました。
しかし1時間以上のグループではこの関係はみられませんでした。
892:病弱名無しさん
10/11/13 11:54:24 STI/OL/Z0
ここんとこ、血糖値が高くて目が回っているのか腹が減って目が回っているのかよくわからん
893:病弱名無しさん
10/11/13 17:25:11 lvf1qt4S0
>>890
日本人の糖尿病患者は人口の6%。
この研究では糖尿病発症率は1.84%しかない。
894:病弱名無しさん
10/11/13 18:25:51 vCyt2K0B0
URLリンク(www.1tounyou.net)
ここまじすげぇ! おれの親父と親戚のおばちゃん治っちゃったよ! 今うちの近所でもすげぇ話題になってるw 是非おすすめ!
895:病弱名無しさん
10/11/13 20:38:27 ezTcCw2E0
>>894
ブラクラ注意
896:病弱名無しさん
10/11/13 21:17:48 RAAevE9E0
同じように飲み食いしてるのにGA値が下がってきて気持ち悪い…
897:病弱名無しさん
10/11/15 03:15:01 M2yLwYD40
今年になって異常に痩せた(体調最悪)脇腹と背中が痛い(よく寝れない)ので
病院へ行ったら食前血糖値が140だからね。と言われた。
抗うつ剤の断薬のせいかと思ってたら違うだしい・・・。
俺もここの仲間入りとおもっていいんですよね?
898:病弱名無しさん
10/11/15 03:53:55 Fuyb8lZu0
>>897
いっしょに、がんばっていきましょう!
地道な戦いですから。
|・∀・)ノ 私は、朝食とってジョギングに行ってきますわ
899:病弱名無しさん
10/11/15 06:54:34 L352mNhl0
「パンやめん類では糖尿病リスクとの関連は認められませんでした。」
?狂気の沙汰
日清製粉から研究費が出ているか、
あるいは米飯実験と同等の対照実験を行っていない、よって
パン食の実験結果が無いからリスクなしと断定したのではないか。
炭水化物の吸収が清涼飲料水の次に迅速な小麦粉、
一番血糖値が上がりやすい主食である「精白パン」が
血糖値上昇、糖尿病に与える影響がないわけがない。
パン食にこだわり炊飯を認めず脚気で、乃木大将の次に兵を殺しまくった
森鴎外以来の官僚的伝統の現れではないか。
900:病弱名無しさん
10/11/16 00:07:15 GvVqyKl00
なんか勉強になるスレだなw
901:病弱名無しさん
10/11/17 20:51:27 Ok/eLbgA0
>>835
なんで上がったかわかるの?
902:病弱名無しさん
10/11/17 21:32:45 v9rUDVx00
血糖値の測定器持ってるんだろww
903:病弱名無しさん
10/11/17 22:02:19 m6X/TOFx0
マンナンヒカリって効果あるかな?
904:病弱名無しさん
10/11/18 00:37:53 nEcUgVTF0
>>902
アクトスっていう薬飲んでるんだけど
測定器買って測った方がいいのかな?
何も食べてなくてこないだ150あった
(食事のスレだけどごめんね)
905:病弱名無しさん
10/11/18 08:10:55 iOTpGXiS0
コカコーラゼロって糖分ゼロ炭水化物ゼロって書いてあるから飲んでみたけど
もう飲まなくていいや・・・
906:病弱名無しさん
10/11/18 15:04:16 OWLIC3bkO
糖尿病の人が飲食しない方が良いモノって
白米・小麦粉系・砂糖入ってるもの系・芋系・かぼちゃ・ビール・日本酒……
後は何?果物もダメか。
907:病弱名無しさん
10/11/18 18:26:15 AxSaJCww0
芋やカボチャは間食などで積極的に食ってるな。
お菓子類よりはマシだろうと思うのだが。
もちろん間食するのは運動後の低血糖気味の時だけど。
果物も一日一個程度(糖度や大きさにもよるだろうが)は摂るといいらしいい。
果物にはビタミンやミネラルが豊富だそうだから。
908:病弱名無しさん
10/11/18 18:56:35 kzlvscO50
>>904
そのぐらいなら必要なし a1cに気をつけてればいいよ
909:病弱名無しさん
10/11/18 18:58:07 kzlvscO50
>>906
果物は菓子に比べてほとんど水分でカロリーさほど無いし食物繊維もたっぷりだから一日200gは食べて良い
910:病弱名無しさん
10/11/18 20:45:58 75J5BSuY0
バナナはヤバイような気がする。
911:病弱名無しさん
10/11/18 21:21:22 WqA8OZss0
朝食も昼食も菓子パンは良くないでしょうか?
因みに空腹時血糖値:95 HbA1c:5.1ですけど。
912:病弱名無しさん
10/11/18 22:00:17 Pvu71Pwy0
炭水化物も果物も糖分のある食べ物も「喰ってはいけない」という訳ではない
重度の患者や腎臓などがやられていない限り「喰ったら運動する」で解決する
要は「喰っちゃ寝」が駄目 運動を否定するヤツはまさにソレなのだ
913:病弱名無しさん
10/11/18 22:59:41 /1o4oude0
食後の運動は劇的に血糖値下げるよなw
糖尿病なら食ったら駄目とかいろいろ言われているが運動するのなら別に何を食ってもいいような・・・
914:病弱名無しさん
10/11/19 05:13:58 bLkBxsBMO
906です。
皆さん、ありがとうございます。非常に参考になります。
ちなみに酒類についてはどうですか?赤ワイン>ビールとか?
915:病弱名無しさん
10/11/19 05:23:19 EJSdys3B0
糖質のない蒸留酒にしとけ。
916:病弱名無しさん
10/11/19 07:16:41 P/z9fJOo0
赤ワインは、血管を強くするポリフェノールを含んでいる。
糖で、毛細血管を壊しまくりの糖尿持ちには、赤ワインがいいと思う。
赤ワインを尿糖試験紙で調べても、特に問題ないから。
ガブ飲みしなければ、まあ問題ないかと思う。
917:病弱名無しさん
10/11/19 08:29:11 54b7TEiv0
糖尿を宣告されたということは「おまえ、もう終わっちゃったんだよッ」といわれたのと同様だと
理解している。
それでもまだ飲酒を止められないのは、つまり常習的飲酒者、アルコール依存の癖があるのだろう。
酒飲みに酒飲むなというのは、いうほうが無理。
汚れのホームレス見てみ、住むところすら無くしても道端で胡座かいてアキャキャキャキャ嗤い転げて
カップ酒飲んでいる。
ワインぢゃ焼酎ぢゃ、いうても所詮、ヘベレケになるまで好き放題、酔い潰れるまで飲み続けます、
そういうもんです。
918:病弱名無しさん
10/11/19 09:03:14 kmeTQl6n0
未婚者のみんなは結婚とかどうするつもり?
俺はもう無理かな、と諦めてるんだけど
以前2ちゃんで「糖尿病で結婚するのは結婚相手に対する詐欺」みたいに書いてる人も居たし
長男が全然結婚しないから年取った親が半分ノイローゼ状態になっちゃってるんだよな
親には糖尿病のことは申し訳なくて言えないし
ま、彼女居ない暦=年齢のオッサンなんで健康だったとしても同じかもしれんが
919:病弱名無しさん
10/11/19 09:13:25 54b7TEiv0
>>918
誤爆かあ?
920:病弱名無しさん
10/11/19 09:39:44 x17tQz7H0
「肥満防止薬」実験成功…食事減らさず体重抑制
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
921:病弱名無しさん
10/11/19 09:39:56 bLkBxsBMO
食事も酒もある程度の摂生をして、炭水化物や糖分の取り方に注意して
食後にウォーキングやストレッチをして。
トクホのサプリメントも試してみようかな。
試験紙で尿チェックしながら地道にやってみます。
ありがとうでした。
922:病弱名無しさん
10/11/19 10:07:03 bpk5dqWB0
>>918
申し訳ないってw
糖尿病は糖尿病遺伝子がないと発症しないんじゃなかったっけ?
遺伝させたのは誰よ。
923:病弱名無しさん
10/11/19 11:43:08 r4rdeV+z0
長い飢餓の時代を生き抜いて来た遺伝子ですよ。
別に恥じたり引け目に思ったりする必要ない。
924:病弱名無しさん
10/11/19 11:44:07 kmeTQl6n0
>>922
両親、兄弟、祖母は糖尿はないんだよね
祖父は父が生まれる直前に結核で死んだから分からんけど
925:病弱名無しさん
10/11/19 12:01:10 r4rdeV+z0
余計なお世話かも知れんが、家族には説明しておいたほうがいいと思うぞ。
食事療法とか家族の理解と協力が無いとやり難い。
926:病弱名無しさん
10/11/19 13:03:35 kmeTQl6n0
一人暮らしなのでその辺は大丈夫
927:病弱名無しさん
10/11/19 21:20:27 zk1kOlvE0
すいません、質問です。
炭水化物60gのアンパンと炭水化物70gのラーメンではどちらが血糖値が上がりますか?
928:病弱名無しさん
10/11/19 23:15:39 hsnBRo0Q0
どちらも同じじゃないですか?
あとは消化が早いほうが急上昇するってぐらいじゃ・・・
929:病弱名無しさん
10/11/22 23:00:22 CRxJliEL0
ウリエースを使用していると、気にしなくてもいいのに、タンパクが気になってしまう。
今でさえ、糖に気を使うのでいっぱいいっぱいなのに、これでタンパクまで落ちてきたら
何を喰って生きて行ったら良いのか・・・
健康な人と比べたらきっと、腎臓も弱っているんだろうし・・・・
930:病弱名無しさん
10/11/22 23:56:49 xm8JUoZa0
ウリエースなんかはタンパクだけ気にしたらいいんじゃね?
糖は血糖値測定器で見ればいいじゃん。
尿に糖が交じってもどれぐらい血糖値高いか分からんと思うが・・・
931:病弱名無しさん
10/11/23 08:55:12 Vx1UcXFd0
血液検査したらどの位悪くなってるか分かるだろうに
932:病弱名無しさん
10/11/23 14:05:46 HUkrfyjQP
糖尿でタンパクが降り始めたときはもう手遅れになってる事が多いぞ
そのまま透析だな
かといって食事のタンパクを控えても腎臓は補修材料がないので悪くなるという
933:病弱名無しさん
10/11/26 23:00:52 MrbfbFuP0
糖尿って痩せてくるんだよね?
知り合いが糖尿で一時期痩せてきて又異様に太ってきてるんだが。。。
これって改善してるの?
100k→90k→120って感じ。
934:病弱名無しさん
10/11/26 23:08:21 5zs0F+c30
>>933
糖尿発覚。
あせって食事制限と運動はじめる
↓
効果が出て痩せる
「やればできるじゃん」といい気になり以前と同じ生活に戻る
↓
リバウンドで前より太る
935:病弱名無しさん
10/11/29 00:38:21 pBRI+Owu0
糖尿病は完全に甘え 菓子やジュース摂りすぎ何だよクソピザども
スレリンク(news板)
936:病弱名無しさん
10/11/29 11:13:38 3rv1EKr1O
もしさ、糖尿だけど運動駄目(つまり炭水化物を控える)
加えて適正体重だけど
腎臓やられてたんぱく質制限になったら
あとはどうやってカロリー摂取するんだろうか?
特に男性なんか必要摂取カロリー高いだろ?
脂質しか摂取できるもんないよな?
その辺よく分からん。
937:病弱名無しさん
10/11/29 12:10:15 /oFxhujC0
インシュリンと人工透析やんじゃねーの?まあ寿命も5年ぐらいになったときの俺らじゃね?
目とか壊疽とかは検査してりゃ防げるんだろ?
938:病弱名無しさん
10/11/30 08:07:11 /hpdwUXCO
透析患者です
透析になる前は食事制限は辛いは身体はしんどいわ大変でした
今は透析一年目ですが食べられる量自体が自然に激減したので
食事制限も楽勝です
ただ生野菜と生果物はカリウムが即死を招くので絶対に口にしません
魚、肉は普通に食べられるけどリンは上がります、ジワジワと血管が石灰化するそうです
透析は慣れてしまえば楽です
医療費は自己負担激安になるし食事制限楽になるし
なにより身体が元気になります
肌がボロボロになりますが保存期よりは相対的に楽ですよ
939:病弱名無しさん
10/11/30 11:51:04 lYBEaZ3v0
>>938
なるほど
勉強になります
940:病弱名無しさん
10/11/30 11:55:53 WUAnbjRD0
>>938
保存期とはステージ上いくつから、そう呼ぶのでしょか?
941:病弱名無しさん
10/11/30 21:37:49 AJLH6KOb0
糖尿病予備軍こそ治療をうけなさいって本信用していいのかな?
自分予備軍だが、投薬してかえって悪化したってよく聞くが?
予備軍で、そこまで賭けできなくね?投薬しなければ発症しなかったって後悔しそうだ。
942:病弱名無しさん
10/11/30 23:10:19 Im5qZM4N0
治療と言っても投薬だけじゃないしね。
運動や食事も立派な治療だよ。
予備軍のうちに対策をしたほうがいいというのは本当。
糖尿病は現代医学では治らないから。
今のうちに予備軍から抜け出すことをお勧めする。
943:病弱名無しさん
10/11/30 23:17:29 A2YifQaf0
ベイスンとかメルビンとかジャヌビアとかなら発症を先延ばしにできるでしょ
944:病弱名無しさん
10/11/30 23:32:03 +xn5JJuv0
>>938
すごい楽観的だなw透析始まるってもう余命宣告されたようなもんなんじゃないの?
945:病弱名無しさん
10/12/01 02:29:59 H/hXZzHe0
予備軍抜け出してもずっとその生活維持していかないとダメだよ
安心して元に戻したら結局悪化するからね
946:病弱名無しさん
10/12/02 04:52:35 LEJcJ0280
関係ある?
【糖質制限】釜池先生が江部先生をHPでイジメてる件
スレリンク(body板)
947:病弱名無しさん
10/12/02 05:13:19 L6wPBQAiO
糖尿ってすい臟が駄目になって
インスリンが出なくなって発症するんだよね?
すい臟移植とかしても駄目なん?
948:病弱名無しさん
10/12/02 06:25:48 TLpUm0j+0
脳外科手術で海馬体あたりにメスを入れれば、全快するらしい。
欧米でそういう研究も進んでいるらしいが、仮に治療法が確定されたとしても
医療後進国の日本で認可されるまでには、こっちがくたばっているんだろうな。きっと。