10/02/02 22:52:02 JivKeiUf0
もちろん油分もあるけど
スパ系ってうどんとかに比べてあまりふやけないし堅いし実は消化悪いんじゃないかな
85:病弱名無しさん
10/02/02 23:20:39 w0prA4wt0
>>83
本当か?
寿司は上がるとブログに書いている人が多いので、上がるんだと思い込んでいた。
今度、試してみよう。
86:病弱名無しさん
10/02/03 06:44:31 dV29bjAE0
>>84
堅くて消化悪そうなのは同意。
>>85
酢は血糖値上昇を抑える働きがあると発表されているし
個人的に寿司は爆上がりしない。(あくまで適量)
87:病弱名無しさん
10/02/03 09:33:23 SZJadxj80
>>85
まさしく今日は寿司まるかぶりをする日…。
適量がどれくらいかは分からないが、
白米よりは精神的にラクにいけるかも。
88:病弱名無しさん
10/02/03 10:53:55 luydQryi0
白米なら油多めなチャーハン、チキンライス、石焼ビビンパとか
酢メシ、酢と油両方がしみ込んでるサバ寿司、マス寿司系は
吸収が遅いね。 グルコーススパイクは避けられるけど
空腹時並の血糖値に下がるまで4時間くらいかかる
(あくまで自己データ)
89:病弱名無しさん
10/02/09 15:35:05 6AW/+6kB0
小便(おしっこ)して泡が30秒以内に消えない奴は糖尿病の疑いがあるぞ 病院で検査することを勧める
スレリンク(news板)l50
90:病弱名無しさん
10/02/09 19:19:06 rA9yQKIz0
小便(おしっこ)して泡が30秒以内に消えない奴は糖尿病の疑いがあるぞ 病院で検査することを勧める
スレリンク(news板)
91:病弱名無しさん
10/02/09 21:00:45 /EXQFJib0
チャーハンで思い出した・・・・・
天津飯の台がチャーハンになっている天津焼き飯っちゅうのがあって
大好物だったなあ・・・・・・とっろとろのあんかけがたまんなかった。遠い目。
92:病弱名無しさん
10/02/09 21:08:09 lkCCBNOG0
灰汁抜き・下茹では、栄養素を抜き取る悪魔の料理法だということ。
こんなバカな調理法をしてる国は日本だけだということ。
失われし食と日本人の尊厳
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.hanmoto.com)
日本とフランスの素材の違いに気付いた孤高のパティシエが、
農薬などにより土地が痩せ、栄養素の少なくなった日本の素材、それに輪をかけて
栄養素を取り去る「灰汁抜き・下茹で」などの料理法に警鐘を鳴らし、
心と身体の健康を取り戻す「ごはんとおかずのルネサンスの考えを説く。
・日本に大きな不幸をもたらした、世界にも例を見ないあまりにも異常な料理法
・すでに栄養素の欠落した素材から、さらに栄養素を捨て去る冷凍、電子レンジ、流通、中・外食産業
・家庭の食事の崩壊
・時代の雰囲気とマスコミが押しつける間違った美意識
・日本人の身から栄養素を脱落させてきたその他の主なる要因
アトピー性皮膚炎、潰瘍性大腸炎、子宮内膜症など、
真実の食が難病と心の病から日本人を救う!と語る著者の渾身の一冊。
93:病弱名無しさん
10/02/11 03:25:32 iTGdleg8P
糞みたいな記事だな
94:病弱名無しさん
10/02/12 12:56:35 bcIgPN080
>>78
Splendaはサッカリンは使用してませんよ。砂糖の様に自然な使い心地なのでオススメ。
ここ詳しいですよ、個人輸入サイトなど紹介されてます。
URLリンク(keton.info)
95:病弱名無しさん
10/02/13 09:01:16 OMzHf6ja0
エリスリムに製菓材料の赤とか黄色の着色料で色づけした蜜を
かき氷にぶっかけてシャクシャク食べるのが、数少ない安心して口に入れられる
スイーツだったのに・・・・・・
氷かき器がぶっ壊れた。あわててホームセンターにいっても、この時期氷かき器なんて
売ってない。どーしよ~~?? ドンキあたりで探せば見つかるかな?
96:病弱名無しさん
10/02/13 11:30:44 XpzJ2wLg0
>>95
ネットで探せばたくさんあるけどねぇ。
フードプロセッサーでも作れるのもあるみたいね。
97:病弱名無しさん
10/02/13 13:25:22 8bM5dyEH0
>>95
Amazon
98:病弱名無しさん
10/03/11 19:56:32 NPdqECCK0
前回の健診で
空腹時血糖値101、ヘモグロビンA1Cが4.9だったんで食べるもの
気をつけてたつもりだったんだけど
今回の健診では空腹時血糖値104、ヘモグロビンA1Cが5.0で
かえって悪い数値になった。
体重は15キロも減って、これ以上食事制限はできないんだけど
どうすればいいのか。
運動しかないのかな。
99:病弱名無しさん
10/03/11 20:00:52 rtEjpKbz0
>>98
参考までに、どういう食生活だったのですか?
100:病弱名無しさん
10/03/11 20:31:52 /tiXsle70
>>98
私と全く同じ数値です。大丈夫です。
101:病弱名無しさん
10/03/11 21:26:58 /rJE1COu0
>>98
寒天大量投入
102:病弱名無しさん
10/03/12 01:44:16 RRLXQmGn0
>>98
糖質制限でググるべし
103:病弱名無しさん
10/03/13 12:07:03 2rUvi53X0
過去の検診DATAを入れて試してみましたが、自分の病気がグラフやイラスト
などで分かりやすく表示されました。
驚きました。自分がこのままではどの様に病気になるかまで判るんです。
糖尿病を患っているのですが、自分の目で改めてその状況が把握できました。
URLリンク(atkarada.jp)
おくすりアラームなどの機能がありカクテル療法が必要な方に対して事前に服用時間を登録をしておく
とメールにてお知らせてくれます。
104:病弱名無しさん
10/03/14 15:19:39 YiC2cN/j0
>>98
それ、誤差程度の問題。
数値的には余裕で正常値なので、あまり無理しちゃだめだよ。
毎日ほどほどの食生活とほどほどの運動で大丈夫だから。
あと、今の体型がどうなんだか知らないけど、肥満にはならないようにね。
その程度の動きであまり心配しすぎると、ストレスたまって他の病気になる。
そんなに心配ならもっと糖尿病について調べた方がいいよ。
少なくともそれについてのストレスから解消されるから。
105:病弱名無しさん
10/03/18 20:30:47 HmRJc9qQO
蕎麦は低カロリーでいいと思ってたんですが、 糖尿病によくないって びっくりしました 皆さんは高血糖になるから 蕎麦食べないようにしてますか?
106:病弱名無しさん
10/03/18 21:30:28 Ro1xL9UN0
絶対に食べない。
107:病弱名無しさん
10/03/18 21:51:19 5/NHzQD90
>>105
蕎麦茶と蕎麦の実は良いぞ
108:病弱名無しさん
10/03/19 00:00:10 FBhQ85s/0
糖尿に日本ソバが悪いなんてダレが言ってるの?
109:病弱名無しさん
10/03/19 00:52:16 O8J4GP5K0
108 病弱名無しさん sage 2010/03/19(金) 00:00:10 ID:FBhQ85s/0
糖尿に日本ソバが悪いなんてダレが言ってるの?
110:病弱名無しさん
10/03/19 01:11:24 bxlw1uzw0
>>108
消化が良すぎて血糖値がやたらと上がるからだ
111:病弱名無しさん
10/03/19 09:08:36 4j2EXgcS0
>>110
それはあなただけぢゃないの?
白米がもともと好物で、ついつい食べ過ぎることが簡単に予想されるので完全に断っている。
炭水化物も一食は摂らないとカラダが動かないし、体臭もきつくなる。
各生麺は保存が面倒だから。乾麺を愛用している。カロリー計算もしやすいし。
食用油を練り込んでいるそうめんはうまいが、それこそ血糖値が跳ね上がる(わたしのばあい)
乾うどんも讃岐モノなどしこしこ食感で好物だけど、ゆで時間が十数分かかるのでせわしい
日常ではなかなか待っていられない。
乾ソバならものの3分4分ていどで食べられるから重宝する。毎日、昼食にはソバを摂っている。
べつにそれで問題は起こっていない。
ソバが駄目ならナニ喰っても駄目でしょう。あまり神経質に目くじらたててアレ駄目コレ駄目
で延々と暮らすのもきつかろう。その挙げ句、逆ギレおこして、焼き肉喰って酒飲んで
アーモンドほおばるワケワカメに陥るより、なが~い目で合う合わないを考える。
その時その場、いっときの血糖値ばかりを気にしても仕方ない。糖尿とは一生の付き合いに
なるのだから。
112:病弱名無しさん
10/03/19 10:46:41 O8J4GP5K0
ソバは糖尿には良くない。
113:病弱名無しさん
10/03/19 11:13:19 peaGRGxi0
うーん 個人差が大きいんだよね。
自分の例が人にもあてはまると考えてはいけない。
自分は110じゃないけど、乾麺80gを固めんでたべても
血糖値は空腹時から+150くらい上がる。
自分の場合は、食後血糖値がMAX160でおさまるように
食材に応じて量を調節しているよ。
114:病弱名無しさん
10/03/19 19:01:51 bxlw1uzw0
>>111
そりゃ健常者にとっては少量の蕎麦なんてなんてことはないよ。
でも、糖尿病の患者にとっては食後血糖値の上昇は
毎食血糖値計で計れば一目瞭然なので避けるのみだ。
同じような炭水化物をとるなら、硬めに茹でた讃岐うどんや、
アルデンテのスパゲッティの方が遥かにましだよ
115:病弱名無しさん
10/03/25 23:46:51 1UVvDw9L0
>>92
あく抜きしないとシュウ酸が溜まって結石が出来るぞ
116:病弱名無しさん
10/03/26 00:33:41 4Wh7mFtj0
>>115
同意だ。ばかすw
117:病弱名無しさん
10/03/26 08:40:07 qgwjPCmNP
>>115
きっと胆石・尿路尿管結石で苦しんだ事ないんだろうね
放置しておけ
118:病弱名無しさん
10/03/27 17:35:11 jQP+VmSj0
「リサイクル食用油」その原材料は下水道の汚水!年間300万トンが国民の胃袋へ―中国
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
怖い国だ
119:病弱名無しさん
10/03/27 18:49:46 MlQn/oTm0
シュウ酸は胆石の原因にはならないと思う。
120:病弱名無しさん
10/03/27 21:02:12 PfjGVZ3O0
>>114
そういえば、アルデンテのスパゲティなんて、もうここ4年くらいは喰ってないなあ。
さぞや旨かろう。。。。
わたしは、炭水化物物は朝と昼に集中。すいとん(中力粉+片栗粉)と日本ソバの
乾麺をそれぞれ食事毎に50gずつ喰っている。
いずれにしても、一日、腹減った状態で暮らしているので、なるべくカサを増やそうと
すいとんはスープ、ソバは汁ソバにしているけど、ま、水物はいくら喰っても腹は膨らまんね。
残念だ・・・・
スパゲティとかカリカリもっちりのフランスパンとか、ときどき思い出しては無性に喰いたくなるなあ。。。。
121:病弱名無しさん
10/03/27 22:05:11 5m1+kVo50
すいとんやソバが食えるなら、糖質を計算してアルデンテのスパゲティも食えるはず
むしろ硬めに茹でられるし、ソースの脂肪とたんぱく質があるおかげでGI値の面でもソバより有利なのでは?
122:病弱名無しさん
10/03/27 22:57:48 pPZxsIGA0
>>120
すいとんなんか食べるより硬めのパスタの方がたぶんかなり血糖値上げづらいと思いますよ。
500グラム400円程度で売ってる全粉粒のパスタだと、さらに血糖値のピークは遅くなります。
自己血糖値測ってみればいいのに
123:病弱名無しさん
10/03/28 00:11:04 0m+9mbiq0
>>121
わたしは元々ブタ体質で糖尿になったから、脂分は控えているのさ~。
スパゲティは喰いたいけどガマンしてる。それに胃袋をごまかすためにも
汁物に頼らざるを得ないという理由もある。
汁スパゲティて、なんかあんまり美味しくないカンジがするw
ブタ体質の病者は、その場その時だけの血糖値をあれこれ弄っても
意味がない。まず減量した体重を維持することを基本にしている。
スパゲティは・・・・ガマンだな。
124:病弱名無しさん
10/03/28 00:14:32 0m+9mbiq0
小麦粉50gて、スパゲティに換算したら何本くらいになるんだろう?
8~9本くらいかな? なんかとてつもなく貧粗な食卓になりそうだ。
125:病弱名無しさん
10/03/28 00:16:11 bvsgtK9I0
たしかにパスタは麺100グラムで300カロリー以上あるからなあ。
126:病弱名無しさん
10/03/28 02:16:27 10NMCALy0
アルデンテにオリーブオイルタップリ目の方が、確かに血糖値の上がり方は滑らかだな。
127:病弱名無しさん
10/03/28 09:57:20 FrD9UJ+s0
オリーブオイルってのは、例の村山首相が腹こわしたってヤツだなw
イタリアンなんて喰ったことねえよ。
世の中、いろいろ旨いモノもあっただろうに、知らずに腹減ったままで
死んでいくのが残念だ・・・
128:病弱名無しさん
10/03/28 10:40:56 vsbI7o2m0
かさ食いたいんなら野菜食え。
焼くか蒸すかすると自然な旨味が出てくる。
それでちょいと醤油・塩こしょう・オリーブオイル(良い奴)
あたり適当に垂らせばそれだけでいける。
なす・パプリカは焼き網で皮が黒くなるまで焼いて皮をむく。
タマネギ・トマトはアルミで包んで焼き網で。
かぶ・スナップえんどうはレンジの蒸し器で蒸して
オリーブオイルが旨い。
129:病弱名無しさん
10/03/29 00:00:03 bvsgtK9I0
>>127
糖尿病患者のインスリン抵抗性を改善するとか心血管系疾患のリスクを低下させる、
脂肪燃焼に有利、加熱に強いなど健康に良い食用油なんだけどな
130:病弱名無しさん
10/03/29 01:18:47 jNUYnvix0
オリーブ油は積極的にとってるイタリア人が梗塞や卒中すくない
A1Cをさげても食後高血糖があれば大血管障害はリスク残るし
どうせとるなら体にいい油
オリーブ油といえど油はすごくカロリー高いから、結局とれば太る
極端にふとるとインスリン抵抗性は上がるし高血圧になる、腎臓もいかれる
そのデメリットのほうが大きいので極力油はカット
食事制限してて、もう身体が軽く、痩せたくない人はオリーブ油とればいい。
ご飯に混ぜたりパンにぬれば消化が悪くなって血糖は上がりにくくなるが
ふとっている人には勧めない
まぁ太ってて骨太の人は糖尿と言ぅてもインスリンがよく出てて病気も軽いほうなので
やせるまでしばらくがまん。やせればだいぶ健康に近くなる
131:病弱名無しさん
10/03/29 19:24:05 2bhvw5V+0
蕎麦=炭水化物=糖質
糖尿病に良くないよ。
何よりもまずいのは蕎麦を食べるときは蕎麦オンリーになって、副食がつかないこと。
逆に言うとサラダや魚などが付いている蕎麦屋のランチセットならば、
蕎麦オンリーで食べるより全然良い。
132:病弱名無しさん
10/03/29 20:17:24 P98HgaDG0
>>131
見知らぬ他人の食生活にそこまでケチを付けるのもいかがなものかと。
己じしんがあくまで徹底して炭水化物を排除したければ、ご勝手にやればヨロシ。
押しつけは良くない。
そこまで決め付ける貴殿の書き込み自体が、「蕎麦屋のランチセット」なんぞと
腑抜けたことです。正直いって、糖尿と宣告された段階で、砂糖や油、どういう
調味料や料理法で提供しているか判断できない外食とはおさらばバイバイのはず
ですよ。「外食のサラダ」が聞いて呆れる・・・・
しかし、わたしは、貴殿が油をお好きならご勝手にゴキュゴキュお飲みになれば良いと
おもう。サラダ油でもオリーブオイルでもマヨネーズでもご自由に摂取なさればヨロシ。
じぶんはじぶん、ひとはひと。それぞれ糖尿との闘い方はある。
なんどでもいう、押しつけは良くない。
133:病弱名無しさん
10/03/29 21:29:19 2Q2gjNku0
>>132
「押しつけはよくない」という押しつけでした!お疲れさまです
134:病弱名無しさん
10/03/30 02:01:46 rG24lIV60
>>132
どうしたの?そんなにムキになっちゃってw
135:病弱名無しさん
10/03/30 05:46:39 8mo4qyJc0
八百長きむよな
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
136:病弱名無しさん
10/03/30 07:39:54 5h46aYXtO
自己診断だろうと糖尿病予備軍かもしれない人は低GIダイエットやっとけ
膵臓や肝臓に優しくなれ
2ヶ月米小麦蕎麦コーン人参を避け続ければ回復する
137:病弱名無しさん
10/03/30 08:31:01 Y0Sqya910
なんでそこまでオリーブオイルをひとに飲ませたがるかな?
化け猫じゃあるまいし、油飲みたりゃじぶんひとりでウマウマ飲んでればいいのに。
138:病弱名無しさん
10/03/30 08:45:23 z7HhbXaS0
>>122
全粉粒のパスタって、どこに売ってるの?
近所のドラックストアやスーパー、どこ探してもない
ネットは、送料が高いし
もしかして、パッケージに全粉粒使用って書いてないとか?
139:病弱名無しさん
10/03/30 21:53:25 uziO1uVkP
>>138
URLリンク(www.kenko.com)
140:病弱名無しさん
10/03/31 15:21:58 t45Tg4K90
全粒粉のパンって、普通の強力粉と混ぜてるのもあるんだね
健康な人が雰囲気を楽しむものなのだろうか
それとも糖尿でも全く無意味という事でもないのかな
141:病弱名無しさん
10/03/31 18:44:51 4WywC14P0
>>138
イオンに売ってるよ。
糖尿病には低カロリー食か低炭水化物食、地中海料理食が有効だろうな
142:病弱名無しさん
10/03/31 19:07:33 2XqV5y490
以前、ミューズリーを自家調合で白米がわりに食べていたこともあった。
もうね、ほとんど鳥のエサみたいなもんだが、0カロリーの甘味料をパラパラ
振りかけてみるとさして抵抗なく食べられていた。
あまり美味しいものでもないので、白米やパンや麺類のようについつい
食べ過ぎることがないから節食には有効だったとおもう。
143:病弱名無しさん
10/04/01 15:23:19 RpK7GlQRP
>>141
イオンは岡田の売国スーパーだから買うな!!
144:病弱名無しさん
10/04/01 21:48:25 0xHInvHu0
イオンに売ってるのか
自分の県にはないけど
145:病弱名無しさん
10/04/03 17:40:36 QRv1IB/3O
かき氷機を買いました。
だけどシロップなくて…
食べてる方使ってますか?
146:病弱名無しさん
10/04/18 08:56:28 8gIigV640
玄米を生で食べると血糖値は上がらないそうです。
147:病弱名無しさん
10/04/18 11:47:29 5L564Zun0
そこまでして食いたくないわw
148:病弱名無しさん
10/04/21 02:48:42 h4tyRxNp0
下痢しそう
149:病弱名無しさん
10/04/21 02:55:00 h4tyRxNp0
>>145
作るしたら、
コーヒーか紅茶を凍らせて、
ガリガリ下ろして、
甘味料かクリープを掛けて、
食うかな。
夏の暑い日に。
150:病弱名無しさん
10/04/21 08:32:12 SFcZUdyk0
かき氷のシロップは、エリスリムに製菓材料の赤・黄色・緑の着色料を混ぜて、作り置き。
どの色のを掛けても味はいっしょだけど、数少ない安心して口に入れられるスイーツとして
冬場でも毎日食べている。
口の中、真っ赤や真っ黄色になるけどね。アマアマからは離れるのが難しい。。。。
カラダが要求するから。
151:病弱名無しさん
10/04/21 11:07:26 /Az+0xSKP
PCに椅子に座りながらやるのをやめ
膝を少しおりまげてするようにしたら、2時間歩いたぐらいの血糖値になった
目からうろこだな
何もわざわざ歩かなくてもいいのだから
152:病弱名無しさん
10/04/21 12:37:57 sFihEwaz0
似てるけどつま先を5センチ上げてるだけで怖ろしいほど効くぞ
出来れば床から足を浮かせる
簡単なようで最初は5分でも筋肉痛起きたりそれなりにキツイが
153:病弱名無しさん
10/04/21 13:07:46 9moTH+Zp0
>>152
2行目ムリだろw
154:病弱名無しさん
10/04/21 15:45:58 9gi8MgVx0
>>152
宙に浮くってことだよね!
武空術使えないっす…
155:病弱名無しさん
10/04/21 16:54:02 fnKF3Jyg0
普通は2秒くらいで気づくだろ
椅子に座ってるって
156:病弱名無しさん
10/04/21 17:13:01 9moTH+Zp0
>>155
ど~やら1秒目で打ったらしい・・スマソ
157:病弱名無しさん
10/04/21 17:16:05 9gi8MgVx0
俺なんか読んで0.5秒あたりで打ってるぜwww
158:病弱名無しさん
10/04/22 03:10:12 ZSJvwunf0
蕎麦は山芋と一緒に食べると、血糖値上がりにくい。
山芋は血糖値が急激に上がらない作用があるらしい。
試したけど、あまり急に上がらない。けど炭水化物だから沢山食べないように
159:病弱名無しさん
10/04/22 08:51:54 8isA4dM60
今日は、病院に行く日。2ヶ月に一度の血液採取。朝飯抜きで病院の待合で
延々と待たされるのはつらいね。
現在、血糖値が300も400もあるひとは別にして。
その時その場、いっときだけの血糖値を気にしすぎても意味がないよ。
160:病弱名無しさん
10/04/22 20:09:40 lHMkwIg+0
>>146
私は玄米を生で食べています。
玄米を炊くと脂肪や蛋白質が変性したり、酵素などが壊れ、澱粉がα澱粉になるからですわ。
α澱粉は食べたら消化酵素で分解されてブドウ糖になりますな。
生の玄米だとβ澱粉なので、消化酵素が働かんのです。
消化されないまま大腸に行きますがな。
大腸では腸内細菌で分解されて発酵ですわ。
ブドウ糖にならずに短鎖脂肪酸になって、吸収されてエネルギーになる。
この時、大腸で酢酸、酪酸、プロピオン酸なんかがたくさん出て、
腸壁が酸性で刺激されて便通がものすごく良くなる。
酪酸がたくさんできると、大腸壁にできたガン細胞に入って正常細胞に引き戻す。
だから大腸ガンの予防になる訳ですわ。
161:病弱名無しさん
10/04/22 22:31:50 1CDWisa00
>>160
甲田信者?
162:病弱名無しさん
10/04/23 08:53:48 i6Qc+0xG0
歯が折れそう。
163:病弱名無しさん
10/04/23 11:16:41 NCrhC+ZA0
>>160
玄米を生で食べると「ですわ病」になっちゃうの?
164:病弱名無しさん
10/04/23 11:28:36 4+TeYeMb0
玄米喰うにしても、生米のままよりポン菓子にしたら喉も通りそうだな。
砂糖で味付けしなくてもポン菓子ならそこそこ美味しく戴けそうだ。
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)
165:病弱名無しさん
10/04/23 22:13:50 24iGkmjK0
>>162
ミルサーで粉末にするか発芽させれば歯が折れないんですわ。
>>163
玄米を生で食べると「ですわ病」になるんですわ。
166:病弱名無しさん
10/04/24 03:21:26 Ga4nK2HR0
ポン酢
豆腐
キャベツ
ゼロカロリーのダイエットゼリー
焼き魚
納豆
バナナ
このなかで糖尿患者が食べない方がいいのはどれか教えて下さい
167:病弱名無しさん
10/04/24 06:08:54 CHsEmMOz0
バナナは糖分多いよな
168:病弱名無しさん
10/04/25 05:02:46 hLLHale20
>>165
つまんないやつ
169:病弱名無しさん
10/04/25 15:28:34 iG49NBno0
>>166
ちゃんと決められた量とバランス良く食べれば食べてもいいんだよ。
170:病弱名無しさん
10/04/25 20:45:59 dmc3krPn0
エリスリトールは味がエグいですけど、エリスリムはどんな味がするんですか?
171:病弱名無しさん
10/04/25 21:15:06 NYG7CBJ70
ラカントはえぐすぎる、エリスリムはおなじ主成分でもえぐくは感じない。
わずか0.何%のラカンエキスが元凶だな。
ふつうの薬局でエリスリトール単品を売っているのは見たことがないから分からない。
172:病弱名無しさん
10/04/27 21:39:56 8BPcYzXK0
どうしても甘味料を使いたければ羅漢果にすればいいと思う。
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
173:病弱名無しさん
10/04/27 21:43:49 4b0ZhpgQ0
>>172
味覚障害か?
174:病弱名無しさん
10/04/28 12:26:51 9qZkWqD80
ラカント違和感無く使ってるw
リソルトとかどうなんだろ。
175:病弱名無しさん
10/04/28 18:31:35 uMIY2bsW0
味オンチは何を食べてもいっしょだろ。
176:病弱名無しさん
10/04/29 10:04:11 tfxabryy0
>>175
ラカントは学習する味だからな
最初は誰もがマズいと思うはず
最初はな
酒やブラックコーヒーがマズいと思うのと一緒
177:病弱名無しさん
10/04/29 10:54:46 Q9Pal4+50
そんな「学習」しなくても、もっと他にまともな味の甘味料があるだろ。。。。
なぜにそこまでラカントにシュウチャクするのだろう?
178:病弱名無しさん
10/04/29 12:03:37 tfxabryy0
>>177
別に執着してないよ
つか、俺は醤油とマヨネーズしか使わないし
179:病弱名無しさん
10/04/30 08:19:23 3X6D4GC40
でたよ
マヨネーズばか
180:病弱名無しさん
10/04/30 10:45:59 cEB0yV340
まぁ、マヨネーズ命ッのカルトなのも現実いるらしいから。
な~んにでもマヨネーズをかけちゃうらしいね。
ハタから見れば「そのマヨネーズ好きが嵩じて糖尿になったんちゃうのん?」だが。
181:病弱名無しさん
10/04/30 20:52:22 V0Cz/I2M0
夜テレビみながら30分ぐらいハンドグリップにぎにぎすると
手が適度に疲れて、眠くなる。心地良く寝れる
血糖消費は散歩には及ばないと思うけど雨の日なんかには
テレビ見ながらごろころしてできるので一つの手ではあるとおもう
182:病弱名無しさん
10/04/30 21:17:51 ovLJvc6N0
>>179
いや、人並みにしか使ってないし
183:病弱名無しさん
10/04/30 21:45:12 Sj6pFZsA0
使うなよ・・・
184:病弱名無しさん
10/05/03 20:12:20 zghpKfkX0
糖質制限の先生によればマヨネーズはOKらしいけど
どうなんだろ。俺は口が寂しくなったらチーズ食べてるw
カロリー0系のゼリーとか甘い飲み物とかどうなんだろうな
185:病弱名無しさん
10/05/03 22:28:42 vNl3WP4+0
>>184
含まれてる糖質が大したことないから直接血糖値にはさほど反映しないというだけ。
カロリーだけは無駄にあるからとりすぎれば肥満の原因。
186:病弱名無しさん
10/05/03 22:34:56 vNl3WP4+0
>>184
米国の研究でノンカロリー甘味料のとりすぎは脂肪を燃焼しづらい体質にするのではという懸念があるようだ。
腎臓に対する悪影響があると主張する論文もある。
187:病弱名無しさん
10/05/04 18:13:45 1NfzSOtf0
>>186
おいおい、適当な事言うなよw
188:病弱名無しさん
10/05/05 22:15:34 dT0giEW40
>>187
米国発のマッスル&フィットネス日本語版では、
数カ月おきにダイエットのとこでノンカロリー甘味料の落とし穴が医学論文を引用して紹介されてる
189:病弱名無しさん
10/05/08 21:18:06 J2o/E7Hr0
おすすめの甘味料は生羅漢果です。
生羅漢果は長時間熟成させた発酵酵素食品です。
羅漢果の甘味成分、テルペングリコシド配糖体は白砂糖の約400倍であり、
腸に一切吸収されず排泄されるため、体に吸収されるカロリーがほとんどゼロの自然食品です。
中国では漢方薬として神果と言われ、糖尿病や高血圧の血糖・血圧の降下剤などの医薬品として使用されています。
水溶性の強力な食物繊維のため便秘にも良いと言われています。
URLリンク(www.salapla.com)
190:病弱名無しさん
10/05/08 21:24:22 rE/6gnhT0
ラカンカで甘味を摂りたければ、すなおにエリスリムを使えばいいとおもうよ。
ふつうに薬局で置いているし、値段も安いし。ラカントみたいにえぐくもないし。
191:病弱名無しさん
10/05/09 03:49:44 jPGo/r7I0
いくら砂糖を減らしても、ごはん食べてりゃ同じじゃね?
ごはん1杯で砂糖50g分相当の糖質なんだろ?
意味なくね?
192:病弱名無しさん
10/05/09 05:48:45 FLCczint0
生玄米はブドウ糖としては吸収されない。
タンパク質を摂り過ぎないで血糖値も上げずにかつ必要なカロリーを満たすと考えると、生玄米は最強。
それどころか大腸環境の正常化に効果が大。
193:病弱名無しさん
10/05/09 08:11:31 Br6oewfj0
>>192
甲田信者?
194:病弱名無しさん
10/05/19 22:13:47 VqjfyWD60
ソーセージやベーコンは心臓病・糖尿病のリスクを高める、米研究
URLリンク(www.afpbb.com)
【5月19日 AFP】ホットドッグやソーセージ、ベーコンなどの肉加工食品を摂取すると心臓病リスクを42%も高めるとした
米ハーバード大学公衆衛生大学院(Harvard School of Public Health)の研究論文が、17日付の医学誌『Circulation』に発表された。
この論文によると、肉加工食品は2型糖尿病リスクも19%高めるという。
研究は、各国の食と健康に関する報告書、計1600件を調べたもの。対象者は1200万人に上る。
その結果、毎日、肉加工食品を50グラム(ハム1~2枚、ホットドッグ1個程度)を摂取すると、
心臓病と糖尿病のリスクが高まることが分かった。
一方、加工していない赤身肉(牛・豚・羊肉など)の摂取で心臓病、糖尿病リスクが高まるという結果は見られなかったという。
195:病弱名無しさん
10/05/22 03:19:09 9Pqih99/0
魚肉ソーセージは大好き。
会社で徹夜をする時は、
必ず近くのコンビニにで仕入れて
ちょどこの時間にモソモソ食ってるw
駄目なのかなあ・・・ 竹輪に換えるべきなのか。
196:病弱名無しさん
10/05/22 03:33:10 zHHkjpwN0
>>195
>>194の研究者は魚肉ソーセージを多分知らない。
197:病弱名無しさん
10/05/22 03:48:55 9Pqih99/0
肉加工食品って言うから、てっきり。
そっか、ハーバードの購買部では魚肉ソーセージは扱ってないのかorz
存在を知らないなら、研究しようも無い。
198:病弱名無しさん
10/05/23 01:02:14 KXpQ52HY0
ハーバードっていうか、魚肉ソーセージ自体が多分無い。
昔米国のホームステイ先に持ってたら消しゴムみたい、
って言われた。あちらは肉文化だし、普段から魚食べる
人だってサーモンが殆ど、もしくはマックのフィレフィッシュ
だから仕方ない。そもそもビーフジャーキーあたりが同じ
食の位置付けに来る気がする。おつまみとかおやつとか。
それに殆どのメーカーは高温高圧殺菌だから、ウインナー
とかより添加物少なめじゃないかな。
ギョソからかまぼこに変えるメリットがあるとしたら、塩分が
低めかも?程度な気がする。
199:病弱名無しさん
10/05/23 21:20:55 xujTtY2b0
森谷敏夫先生は
「朝食は絶対に欠かさないことが第一条件です」
「脳のエネルギー源は糖質からできているブドウ糖だけです」
などとおっしゃっていますが、この森谷敏夫先生のご意見は正しいと思いますか?
URLリンク(www.ruralnet.or.jp)
200:9.0 食後3.5h血糖値248
10/05/25 22:01:04 1pNP/TcQP
こんちは。夜の食事と朝の食事を12時間開けること。これが難しい。
夜午後9時以降は何も食べないこと。これも難しい。
記録ダイエットの方式をとり食生活を記録しているが、食事時間まで気にしていなかった。
ともかく1日3回食べることばかり。炭水化物の量はわかっても糖質の計算ができない。
料理の才能、調理器具の問題、金銭的問題もあるので現在は
朝はパン1/2枚と野菜(生野菜か温野菜)。
昼は米飯の主食。納豆、卵、シーチキン、ソーセージなど。
夜はおかずのみ。豆腐か厚揚げが主食。
今できるのはこれまで。まだしらたき増量とおからと玄米には手を出していない。
刺身こんにゃく食べたがゴマドレッシングをじゃぶじゃぶかけて台無し。
近日の失敗料理。キャベツのレトルトカレー煮。水分が出過ぎて薄味になった。
ゆで卵の卵黄と細切りピーマンのマヨネーズあえを
卵の卵白にのせてチーズのせて加熱。ピーマンの量が多すぎた。
豚小間肉と大根の煮込み。大根が生煮えだった。なかなか味が染み透らない。
ところでゼロカロリー清涼飲料水って飲んでいいの?ファンタグレープゼロは
うまかった。三矢サイダーゼロよりうまかった。
201:病弱名無しさん
10/05/26 00:13:41 PNwa/TSr0
>>200
味はクセがあるが一応、主成分のアスパルテーム・Lーフェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロースが
遺伝的な体質でフェニルケトン尿症という病気以外で健康被害があるというエビデンスはない。
(ただこの病気は生誕時にかならずチェックがある遺伝病だから当人が知らないはずがないし、乳飲料いっさいだめだし)
あったらあの訴訟大国のアメリカで認可されるわけがない。
ただ、甘みをとる習慣がついたりしてコントロールできなくなるとかそういう話はちょこちょこ聞くが
202:病弱名無しさん
10/05/26 12:32:00 aVQ25S0z0
適度の飲酒、糖尿病のリスク減らす可能性=研究
2010年 05月 26日 11:48 JST
[アムステルダム 25日 ロイター] 健康な成人が1日にグラス1─2杯のアルコール飲料を摂取した場合、まったく飲酒しなかった人と比べて、
特定の糖尿病の罹患率が低いとするオランダでの研究結果が25日明らかになった。
研究は、オランダ国立公衆衛生環境研究所と同国の複数の科学・医学関連の研究施設が、主に40歳以上の人々がかかる「2型糖尿病」に焦点を当て、
成人3万5000人を対象に10年間にわたって実施。
その結果、健康的な生活に加えて適度の飲酒を続けた人たちは、アルコールを完全に控えた人々と比べて2型糖尿病にかかる割合が40%低かった。
同研究では「適度な飲酒」量について、女性の場合は1日最大グラス1杯、男性の場合は同2杯と定義している。また「健康的な生活」については、
バランスの取れた食生活と適度な運動を行うこと、肥満を予防し喫煙をしないこととしている。
URLリンク(jp.reuters.com)
203:王きょく
10/05/26 16:39:46 UgvXJkuG0
今、ミニ糖尿病患者ますます多くなります
、インスリンミニ携帯冷蔵庫は、りょうこうがすきな患者にとって、
とても便利です、つかってみましょう
204:病弱名無しさん
10/05/27 08:41:05 bTHaariI0
脂肪の多い食事は胃ガンのもと。ビタミンCの胃ガン予防の働きを妨害
URLリンク(www.rda.co.jp)
胃の中の脂肪は、胃ガンの予防するビタミンC などの抗酸化物質の効果を減少させるようです。
胃の中の唾液と食物が混ざったものに、脂肪を加えたとき、
ビタミンC が有害な発ガン性物質の発生をブロックする作用は破られました。
食事などの環境要因が発症に関与する、基部に近い胃のガンの発生は、
明らかに、ここ 20 年間増加しています。
イギリスのグラスゴー大学のエミリー・コンベット ( Emilie Combet ) 氏が、
イギリスのグラスゴーで開催された実験生物学協会の年次総会で 2 日発表しました。
ビタミンC のような抗酸化物質は、ニトロソ化種を、酸化窒素 ( NO ) に変換することによって、
発ガン物質のニトロソ化合物の生成を防ぎます。
しかし、胃の中の脂肪が存在しているとき、酸化窒素は、急速に脂肪の中に拡散して、
酸素と反応して、ニトロソ化種 ( N2O3 ) を形成することがわかりました。
これが発ガン物質の発生の引き金となります。
脂質 -- 10パーセント -- が胃の内容物に加えられたとき、
ビタミンC の胃ガン予防効果は鈍って、発ガン物質のN-ニトロソアミンは形成されました。
205:病弱名無しさん
10/05/27 21:04:00 76ZHm/pC0
玄米5キロ1700円と普通の白米と同じ値段低度で売っているのを、
サミットストアを見つけた。これからはこれにしよう。
始めは余っている白米と合わせながら。
パン屋にあった玄米パン240円は帰り道に見たら売り切れていた。
パン屋のライ麦パンは高くて茶色で量が少ない。
スーパーの200円のライ麦パンにした。6枚切なので1日1枚だから冷凍した。
大根、ピーマン、キャベツ、なす。だんだん手持ちの野菜が増えてきた。次は
玉ねぎ、ネギ、にんじんか。エリンギもできるか。
スーパーの00円のキャベツミックス(100g~150g)は細切れで
臭いがしなくて食べやすい。自分でキャベツ着ると大ぶりになり臭い。
大根でごまかし食べた。あれはどうやって加工いるのだろう。
206:病弱名無しさん
10/05/28 00:49:56 vohdn/590
【社会】 10~30代に、「ペットボトル症候群」増加…最悪の場合は昏睡状態に★2
スレリンク(newsplus板)
207:病弱名無しさん
10/05/28 23:59:05 d1BGwctz0
計量カップを買った。今まで使っていたガラスコップが満杯で250mlで八分目で
200mlだった。今まで500ml分のお米を500mlの水で炊いて、どんぶりで3食で食べていた。
今は小分けして5食分。1食は炊き立てを食べ、2食目は冷蔵庫保存、3食目からは冷凍庫保存。
ライ麦パンも冷凍庫に入れて食べるとき解凍する。
次は計量計(はかり)か。いろいろ物入りだなあ。
大根、なす、ピーマン、キャベツ、もやしがある生活なんて思いもよらなかった。
208:病弱名無しさん
10/05/29 17:24:42 9lRSK9mD0
>>206
その記事、糖質(炭水化物のうち食物繊維を除いたもの)と糖類(二糖類(砂糖・乳糖・麦芽糖)と
単糖類(ぶとう糖・果糖)で消化されやすくエネルギー価が高いもの)の区別がついてないんで
ものすごく紛らわしい。
糖類を除く糖質(ノンカロリー飲料に入っている人工甘味料はほとんどこれ)はほとんど
消化されずエネルギー価が低いからほとんどカロリーにならず少なくとも血糖値には
ほとんど影響ないのに糖質の量だけでいかにもノンカロリーでも血糖が上がるみたいな
印象操作がある。
209:病弱名無しさん
10/05/29 21:19:46 9G/8OPjK0
以下の食事及び状況をどう思いますか?
糖尿病対策食一日目
スペック:169cm、60kg
材料:ピーマン、アスバラガス、もやし、ワカメ、卵、イカ
調理
○1品目
1)ピーマン、アスバラガス、もやしを茹でる
2)皿に盛って梅肉をかけ、混ぜる
完成
○2品目
1)イカフライを揚げる
2)目玉焼きのっける
完成
気になる点:イカフライについてるパン粉の糖質
210:病弱名無しさん
10/05/29 22:49:24 y39jbndY0
>>209
イカフライについてる「パン粉の糖質」を気にするくらいなら、
イカフライを揚げる「油の種類、質」を気にした方がいいです。
211:病弱名無しさん
10/05/30 00:40:20 s6Zv2lnn0
>>210
どんな油が良くてどんな油はわえういのでしょうか?
212:211
10/05/30 00:41:15 s6Zv2lnn0
× わえうい
○ 悪い
すみません
213:病弱名無しさん
10/05/30 00:43:50 xaMQSh/l0
フライものができるなんてうらやましい。フライパンでフランベ?
揚げ物できるならアスパラガスもピーマンもワカメも揚げたいなあ。
電磁コンロ1基、電子レンジ1台、オーブントースター1台しかない。
ピーマン、アスバラガス、もやし、ワカメ、卵、イカ。
イカをタネにしてもやしを煮込む。ピーマンもちょっといれると見た目いい。
卵をゆでて卵黄と刻みピーマンとマヨネーズあえにして卵白に乗せる。
アスパラガスは生食できるなら生で食べたい。ワカメ巻いて塩茹で。あるいはレンジ加熱。
イカ。全粒粉買ってきて卵でまぶして、オリーブオイルでソテーする。ソテーできない
我が家ではたいていのものは電子レンジでミニグラタン丸皿で加熱するだけ。
簡単なピーマンのオーブントースター焼きはうまい。
梅肉ドレッシングが一番糖質低いので使ってみたがうまくないですね。シーザーズサラダドレッシング
が一番好き。
214:病弱名無しさん
10/05/30 01:03:53 nLu8nocj0
>>210
そうなんですか?
オリーブオイルを使ってます
>>213
本当は全部揚げたいとこですけど、フライパンで炒める容量で揚げるので
アスパラの天プラおいしいだろうなあ
215:病弱名無しさん
10/05/30 01:15:25 93gZk85X0
>>214
オリーブオイル、味の素から出てるの臭いが少なくて使い易いね
216:病弱名無しさん
10/05/30 08:40:59 uOB7OQmq0
>>211
私は、揚げ物が好きで、いまだに家の揚げ物も
スーパーの総菜も食べているのだけど。
血糖値が上がる店、上がらない店が出てくるのに気付いたんだよね。
上がらない店のものは、何食べても上がらない。
上がる店は、何食べても上がる。
私は、糖尿病だけど、無投薬でインスリンも打ってないから
これはかなり確かな話。だから、油は「あるな」と思ったわけ。
で、調べたんだけど。
酸化した油が危険。古い油とか、酸化しやすい油はダメです。
具体的に、いい油というと、オレイン酸を多く含む油。
>>214
そう、オリーブオイルは凄くいいね!私も家で使ってます。
正直、今は、糖質よりも脂質を気にしています。
脂質を気にした方が、数値に変化が大きい(要は重要)
だったりする事に気がついたので。
もちろん、だからといって、糖質馬鹿食いはしてませんけどね。
217:病弱名無しさん
10/05/30 09:58:04 LBn7HPrP0
酸化した油の方が胃にもたれそうだけど、
実際の小腸送り(解糖吸収送り)は早いのかな?
218:病弱名無しさん
10/05/31 02:03:54 G7o4/8sI0
>>208
・糖質
・糖類
・単糖類
の違いを教えてくれ
219:208
10/05/31 07:38:38 MULN8Kw+0
>>218
糖質:炭水化物から食物繊維を除いたもの
糖類:糖質のうち単糖類(ぶどう糖・果糖)と二糖類(砂糖・乳糖・麦芽糖)に限り、
吸収されにくい糖アルコール(マルチトール、エリストールなど)を除いたもの
単糖類:糖類のうちそれ以上加水分解されないもの
簡単に言えば単糖類⊂糖類⊂糖質⊂炭水化物な。
でこのうち特に吸収されやすく直接に血糖値にひびくのは糖類で
糖類を除く糖質で糖アルコールとよばれるものは血液中には完全に吸収されないので
糖類と比べ血糖値の上昇が小さい。そのうえものによっては砂糖の数百倍甘いので
添加量も少なくてすむ。
220:病弱名無しさん
10/05/31 22:28:20 nWgxt3zu0
>>219
君、頭良いな。それ、テンプレにしようよ。
と、素で思った俺は糖尿病重症者。
221:病弱名無しさん
10/06/01 00:37:09 0zN6hYEx0
a
222:病弱名無しさん
10/06/01 00:38:04 0zN6hYEx0
このスレ的には、江部康二の糖質限定食とかって、どうなの?
223:病弱名無しさん
10/06/01 08:03:55 XJyKTHQN0
>>222 おれは信用している。スーパー糖質制限食は無理だから
(素材を揃えて料理する大変さと食材の費用と設備がかかりすぎる)
プチ糖質制限食状況にしている。
朝ライ麦パン1枚と副食物、コーヒーか麦茶・ウーロン茶。
昼白米(→麦入り飯へ移行中)・おかず2品
夜豆腐か厚揚・野菜。
食べる品目を増やすことで量を減らして総カロリーを減らして
あるときは野菜をどんぶりいっぱい食べて満腹感を味合う。
224:病弱名無しさん
10/06/01 18:00:42 T6u87+o50
>>222 おれは完全に信用している。スタンダード糖質制限食実行中。
朝:玄米100gと副食。酢15cc。
昼:肉野菜炒め大盛り、主食無し。(もやし&他の野菜と肉をオリーブオイルで炒める)
夜:肉or魚をおかずに晩酌。糖質0ビールと焼酎。
1年で12kg減(178cm、78kg→66kg)。空腹時98、A1c4.8へ。
中性脂肪59、HDL121、LDL85とこちらも優良になった。
225:病弱名無しさん
10/06/01 21:10:17 sQOAFNYO0
サラダ用のドレッシング。大さじ1杯15ml当り
シーザーズサラダドレッシング(ダイエー) 1.3g
我が家の玉ねぎドレッシング(ダイエー) 2.3g
玉ねぎドレッシング(ケンコーマヨネーズ) 2.1g
コールスロードレッシング(セブンプレミアム) 1.1g
ノンオイル青じそドレッシング(キューピー) 0.5g
深煎りごまドレッシング(キューピー) 1.8g
イタリアン(キューピー) 1.4g
1000アイランド(キューピー) 2.0g
ノンオイル中華ドレッシング(イカリソース) 3.2g
ノンオイル青じそドレッシング(イカリソース) 2.5g
ノンオイルごまドレシング(イカリソース) 2.3g
ノンオイルゆずドレッシング(イカリソース) 2.1g
ノンオイル・シーザ-ズサラダ(リケン) 1.8g
ケンコーマヨネーズの1Lごまドレッシング498円を買っておけばよかった。
同社のピーナツ味のナッツ味ドレッシング300mlがうまそうだけど398円で高いのでやめた。
同じくビックシェフのすりおろしチーズドレッシングがうまそうだったけど
量が少ない割に高いのでやめた。
生野菜に大根おろしをかけてしまうと、フレンチ系チーズ系のドレッシングがまずい。
キャベツ中心の生野菜一袋(100~150g)食べきるのに3種類ぐらいかけて食べてる。
けっこう血糖値上げてるなあ。
226:病弱名無しさん
10/06/02 22:28:31 ltG27lHu0
甘味を食べたい。ゼオカロリーゼリーばかりではあきる。お金かかる、
で、乾燥粉寒天4袋入248円を買ってきて、ひと袋・粉末寒天4gを
水450mlで煮て、火からおろして「豆乳ぜんざい」160g(炭水化物35.7g)
を投入してラカントSもふたさじ30g投入して、固まるのを待った。
結果、200ml容器に3つ、味が薄くて、うまくない。
豆乳プリンやオレンジ寒天ゼリーまで道は遠いなあ。
227:病弱名無しさん
10/06/06 23:19:04 GIdcrUUb0
玉ねぎも人参もごぼうも意外と糖質あるなあ。量食べられない。
さしみこんにゃくが出回っているので買ったら酢味噌がけっこう
糖質高い。
ラカントS顆粒は200g598円と高いのでパルスィートにした。
砂糖の3分の1の量でいいそうだから。ラカントSは砂糖と同量使う。
豆乳寒天はできた。水550ccまで入れて沸かして4gの寒天(4g4袋248円)を
溶かして400ccの豆乳(900ml198円)を入れる。4カップ分できる。
次は清涼飲料水を混ぜてやってみたい。
100mlあたり炭水化物4.3とか4.4のものアクエリアスビタミンガード、
カルピスマンゴーなど。
228:病弱名無しさん
10/06/06 23:46:44 eVNrUQk80
>>227
食物繊維の恩恵があるから常識的な範囲の量なら問題ないよ
229:病弱名無しさん
10/06/07 19:24:49 OhKOjcij0
玉ねぎは電磁コンロではフライパンでなかなか炒められない。一昨日は
半生を無理に食べていたら食事中に吐き気がして1時間半寝込んだ。
昨日から細かく縦に刻んでベーコン1:たまねぎ2の量で電子レンジで熱して柔らかくして
ソースがないのでチーズっぽいシーザーサラダドレッシングかけた。
次はごぼうのマヨネーズあえ、ほうれんそうの白和えが食べたいがまだそこまでは
できない。農家の直売の大根が安くて大きいので助かる。かぶも売っているけど
調理方法がわからない。アルミ圧力鍋買ったら電磁コンロで加熱しない。電磁コンロが
加熱しないのを察知して停止してしまう。
400CCのお米と水と45gの米粒麦と90gの水を30分以上つけて炊いた。
170g5つ178g1つ小分けにした。毎日の昼食はこれ。1回で1週分の米炊いて
しまうと先が見えて楽しくない。
朝用のライ麦パン(売っているときは全粒粉パン)も1斤または3枚売りを冷凍して
1枚づつ直接オーブントースターで焼いている。
あとは野菜と肉と魚をちょっこと用意するだけ。いい加減飽きてきた。
砂糖と同量の甘さで糖アルコール99%ラカントS200g598円が高いので
砂糖の3倍の甘さのパルスィートにして豆乳寒天をやったら3倍の甘さだから
前回ラカントS90g(大さじ6杯)をパルスィート3杯入れたのに全然甘くない。
豆乳寒天じゃなくて、豆腐寒天になってしまった。なぜだ。
230:病弱名無しさん
10/06/07 21:46:30 l15QqVRa0
赤ん坊に砂糖水を飲ませても大丈夫なんですか?
URLリンク(www.youtube.com)
231:病弱名無しさん
10/06/08 21:10:06 cWjXoMUf0
>>229
電磁コンロってなに?IHのこと?たまねぎ炒められない環境で自炊はきびしいね。
今流行の電子レンジ調理器でも買えば?
232:病弱名無しさん
10/06/08 22:43:07 cFSi8Ha/0
>>229
玉ねぎを炒めてシャキッとさせる必要がないなら、刻んで一旦凍らせて(繊維の組織を壊してくれる)
それを炒めると早いよ・・・火力が心配なら【凍】→レンジ→必要ならフライパンで炒める・・・で。
スレにはそぐわない一般論だけど、オニオンスープやカレーにする「飴色たまねぎ」も、凍らせたものを使うと早い。
233:病弱名無しさん
10/06/09 21:56:21 wYCDcSMI0
>>231 白い高質プラスチックの丸い盤があって、加熱ボタンが5段階ある。
アルミ鍋は加熱せず電気がきれてしまう。IHヒーター対応の底部に
渦巻のついたフライパンも加熱しなかった。
鉄鍋だとお湯が無くなり空焚きしてなべ底をこがしてテフロン加工を焼いて
白い丸い盤にも跡がついた。IHヒーターじゃないらしい。電磁コンロと呼んでいるが
ワンルームマンションに設置されているあの加熱機器の名前がわからない。
>>232 玉ねぎは凍らせて炒めるのですか。ありがとうございます。
ナス、長ネギが高くて宅地課税逃れ農家の直売の大根と安売りスーパーのキャベツに
頼ることが多いです。直売にあるカブ、ほうれんそうの調理法がわかりません。
よければまたご教授を。
234:病弱名無しさん
10/06/09 22:34:26 wYCDcSMI0
第7回豆乳寒天作り。水500cc。(450だとお湯が蒸発して寒天が溶けず残る)
寒天入れて、パルスィートゼロ液体を思い切って、砂糖やラカントSと同量のおおさじ6杯90g分
入れた。なんとか甘い味がついた。これではラカントS200g598円を使った方がいいようだ。
豆乳198円、寒天4g4袋248円、高価格甘味料200g598円の代金合わせて
合計8個数の豆乳寒天を作るとひとつ115円。高くつくなあ。
これでは夢のダービー、天皇賞いや、もとい、豆乳プリンへはとても手が出せない。
豆乳寒天ひとつでナスがふたつ買える。QBプロセスチーズが15g4個入が買える。
大根1本買える。
イトーヨーカドー・7-11で売っている100円のゼロカロリー寒天ゼリー250mlはきちんと
食べられる程度の甘さが付いている。不思議でならない。
また遠藤製餡というところのゼロカロリー水ようかんを売っていた。100g当り
糖質が抹茶味8.1gこしあん味8.3g。容量が90gなので実際の摂取量はもっと少ない。
糖質制限ドットコムの食品は高いので街中で売っているものを探さないお金が減るばかりだ。
しかし自作はできないなあ。
ロッテのゼロカロリーチョコは店先からは姿を消して、通販でしか買えないようだし。
(1本 標準10g当り・エネルギー47kcal、たんぱく質0.7g、脂質3.6g、糖質2.9g
50g×10個 販売価格:1,780円(税込) 送料590円 代引き手数料400円)
235:病弱名無しさん
10/06/10 14:19:41 Njqa9nX50
>>234
エリスリム使えば?
ロッテのチョコは近所で売ってる
あれはカロリーゼロなんじゃなくて糖類ゼロってことっしょ
血糖値上がる甘味料も入ってるから食い過ぎ注意だぞ
236:病弱名無しさん
10/06/11 08:33:20 I6/WKuvCO
お好み焼きが食べたくなったんですが、小麦粉をつなぎていどでキャベツ焼wみたくすれば大丈夫でしょうか。食べてる方いらしたらアドバイスお願いします
237:病弱名無しさん
10/06/11 10:19:02 1RE7KT0n0
便乗でチジミもよろしく。
238:病弱名無しさん
10/06/11 10:56:22 EOv9nINr0
もやしで作れ
239:病弱名無しさん
10/06/11 18:38:03 /ZKlWWNs0
>>236
食べたら運動すれば問題ない 普通にお好み焼き作ってくえばよろし
天気いいんだから30~60分ほど歩くか走るかしてこい
240:病弱名無しさん
10/06/11 18:42:46 6JrWSN3J0
>236
通常の1/5サイズのプチお好み焼きにしよう
241:病弱名無しさん
10/06/11 21:40:16 nVZVxKbR0
10分くらいジョギングするだけでもグッと下がるよな
242:病弱名無しさん
10/06/12 05:51:21 TKI6s+aT0
糖尿病を治すのは簡単です。
菊芋、玉葱、苦瓜だけで生活すればいいのです。
実に簡単な病気なのです。
243:病弱名無しさん
10/06/15 21:17:20 PV/M4o8X0
>>242
他のところに影響しなければな。あえて何も言わんけど
244:病弱名無しさん
10/06/16 22:26:17 0QmQRlFS0
【研究】玄米食で糖尿病リスクが低下することが判明-米ハーバード大研究
スレリンク(newsplus板)
245:病弱名無しさん
10/06/16 22:50:22 65WTKevY0
江部康二先生の本「糖質制限食冬のレシピ」の食品糖質量の一覧表を参照して
糖質の摂取量や不明の場合は炭水化物の摂取量を書きだしています。
一覧表の米の項目で精白米だけ使用料160g糖質122.6gになっています。
ほかの玄米(106.2)胚芽精米(111.0)は150gです。目安炊飯器カップ1。
160と150の単なる誤植でしょうか。
同じ炊飯器カップ1個分でも、精白米は玄米、胚芽精米よりも10g多く入るということでしょうか。
玄米。胚芽精米を炊飯したことが無いのでわかりません。白米よりかさばるのですか。
(ご飯の項目では精米白ごはんも使用料150g糖質55.2gになっています。目安茶碗1杯。
玄米ごはん糖質51.3g胚芽米ごはん糖質53.4g)
精白米・糖質122.6gが160gか150gかで米粒麦(1パック45g糖質30.8g)を混ぜたご飯の
糖分計算が大きくずれます。
計量カップを使っています。精白米400cc=170g×2。
これに米粒麦1パックを混ぜて、水490ccで炊くと、150g麦入ご飯5個と167gご飯1個になります。
一週間分をまとめて炊いてしまい冷凍します。
精白米糖質122.6g=150gの場合1g当り糖質0.817g 340g×0.817+30.8g=糖質308.58g
308.58/917gご飯=0.3365 麦入ご飯150g×0.3365=糖質50.475g
精白米糖質122.6g=160gの場合1g当り糖質0.766g 340g×0.766+30.8g=糖質291.24g
291.24/917gご飯=0.3176 麦入ご飯150g×0.3176=糖質47.64g
麦飯の方が玄米飯より血糖値下がったぞと教わったことがありますが計算上は事実なのかも。
246:病弱名無しさん
10/06/17 21:13:38 EobNEe2m0
>>242
菊芋もタマネギも糖質だから、血糖値上がるぞw
247:病弱名無しさん
10/06/18 00:57:58 tT0YIfXe0
菊芋は漢方薬の八味地黄丸と同じ天然のアルドース還元酵素阻害剤だから
合併症にいいかもしれんな
ただ食い過ぎると肝臓などに副作用来るけど
248:病弱名無しさん
10/06/19 02:34:32 LZrC2V5z0
ソーセージマフィンが100円なのに食べられないなんて。
街中にあるほとんどのものが食べれない。
食べ物を消化吸収しない飲み薬を売って欲しい。
249:病弱名無しさん
10/06/19 02:57:24 CXEPf6ij0
>>248
食べれるよ
マフィン1個+ウーロン茶に留めて加えて昼を抜けば余裕だ
250:病弱名無しさん
10/06/19 06:00:35 JhScUim20
>>247
肝臓悪くなるの?
251:病弱名無しさん
10/06/19 17:58:41 Oss0rrQQ0
>250
高血糖でボコボコニ痛めつけられた肝細胞には余計な成分はきついんじゃないかな?
252:病弱名無しさん
10/06/19 18:56:00 2MDW6YuQ0
スイーツ肴に酒飲むのは自殺行為ですかね。
253:病弱名無しさん
10/06/19 20:09:19 u3ZXfzor0
>>252
スイーツはヤバいが、酒なら蒸留酒(焼酎とか)なら救われる
まー何事も取り過ぎないことだな
254:病弱名無しさん
10/06/19 20:20:58 Oss0rrQQ0
>253
腎臓や肝臓、その他各臓器の毛細血管が弱っている人は酒は避けた方が良いぞ
酒なんて飲まなくても人間生きていけるんだし
255:病弱名無しさん
10/06/19 21:04:58 iIPBdVWw0
付き合いの場合2次会とか有る流れだとキリが無いんだよな。
それならそれで初めから「下戸なんで」とか「今医者に止めら
れてて気にしないで飲んで」で逃げた方がマシな気がする。
元々酒あまり飲まないからそう思うのかもしれんけど。
256:病弱名無しさん
10/06/20 05:10:39 9GohhjOj0
近くにスーパーできて、夕食にお惣菜のから揚げばっか食ってたら太っちまった。
しょうがなく自炊復活。
久々に小松菜の木須肉片食ったら、朝立ちがすごくてびっくりw
257:病弱名無しさん
10/06/20 08:31:56 9KnyxtfJ0
>>255
今は飲酒取締りが厳しいからそれを理由に堂々と断れるからね
「もし私が飲酒取締りで捕まったらあなたも捕まるよ」と言えば一発で黙る
258:病弱名無しさん
10/06/20 20:51:03 x1cxMjVM0
>>248
なんで食えないんだ?間食としてはなしだが
朝食としてなら問題ないだろ。
血糖値急上昇が嫌なら持ち帰って野菜と一緒にチビチビ食うしかねーけど
259:病弱名無しさん
10/06/20 22:21:42 CwgiqQMt0
>>258
行きは走って血中糖度を下げて
向こうで食って
帰りはグルコーススパイクを抑える為に走って帰れ
260:病弱名無しさん
10/06/20 22:43:49 i4N00Na/0
>>259
正論だが悲惨だ・・・悲惨極まりない生活よのうw
261:病弱名無しさん
10/06/20 23:35:43 x1cxMjVM0
そこまでする必要あんのか?
普通に食って30分ぐらい休憩してから歩いて帰れば血糖値急上昇はないだろ
気を付けるのは炭水化物オンリーなので一気に食わないことじゃないかな
262:病弱名無しさん
10/06/20 23:36:35 e0a2Bhwg0
糖尿病にならない方法「ゲームの時間を減らせ」「白メシおかわりするな」「ジュース飲むな」
スレリンク(news板)
263:病弱名無しさん
10/06/23 06:57:09 szVDgcpNO
夕飯は午後6時なんですが、夜中2時頃にお腹がすいてサンドイッチとか食べてしまいます。毎日なのでこのままいくとやばいです。皆さんは夜中腹が減ったら何を食べますか?何を食べたらいいでしょうか
トマトは腹減って駄目でした。
264:病弱名無しさん
10/06/23 07:50:42 1iI47HTIP
さしみこんにゃく
0カロリー寒天ゼリー
ところてん
265:病弱名無しさん
10/06/23 11:21:00 T7rp2mzU0
早く寝ろよ。
266:病弱名無しさん
10/06/23 17:56:58 szVDgcpNO
>>265
就寝は午後9時なんです。寝ているのですが、夜中お腹がすいて目がさめるんです、それも地鳴りのような凄い腹音とともに
267:病弱名無しさん
10/06/23 21:47:28 T7rp2mzU0
>>266
生活習慣病なんだから夜中に食わない生活を考えれ。
予防法は、規則正しく、バランスの良い食事+適度な運動しかない。
268:病弱名無しさん
10/06/24 19:54:48 oqW77F560
糖分のとらなさ過ぎも糖尿病になるらしいな
やはりしらたきとこんにゃくと玉ねぎと納豆をかなめにしていくか。
269:病弱名無しさん
10/06/24 21:15:32 9rb8XC8f0
>>268
ならないよw
そうならエスキモーは全員糖尿病でなければならなかっただろう
270:病弱名無しさん
10/06/24 21:23:09 RAGRvdtT0
>>268
つまり昔の日本人はみんな糖尿病だったんだな
271:病弱名無しさん
10/06/24 21:46:06 fQR8jpGD0
単に極端なダイエットをして飢餓モードに入っちゃった状態で心が折れて
バカ食いしたんだろ?そいつって・・・
飢餓モードでヤケ食いしたらダメに決まっている。
いったん飢餓モードに突入したら一生仲良くやって行かなきゃいかんぞ
272:病弱名無しさん
10/06/24 22:08:51 MAE3BZFk0
私の食事
月~金の朝食:菓子パン 土曜日:ラーメン 日曜日:カップ焼きそば
月・水:サンドイッチ(市販)・野菜ジュース 火・木:スパゲティ 金:フィレオフィッシュ・野菜ジュース
夜:母が作ってくれるもので肉や魚や野菜のバランスが取れている。
糖尿病は発症していないのですけど、↑の食事は血糖値的にいかがでしょうか?
273:病弱名無しさん
10/06/25 04:44:04 1vQhZatk0
糖質制限派代表
【ドクター江部の糖尿病徒然日記 】
炭水化物とらないと糖尿病になるとか
URLリンク(koujiebe.blog95.fc2.com)
糖質制限否定派
山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫
URLリンク(www.eps1.comlink.ne.jp)
糖質を制限すれば、血糖値が上がらずに膵臓が休まり糖尿病は改善される。
という、ドクター江部氏の推奨する「スーパー糖質制限食」著書にて、主食を抜けば
糖尿病は改善される。と力説している。
一方、真っ向から反対意見を唱える、山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫氏
糖質=炭水化物を抜いた食事を続けていると糖尿病になる。と力説。
ブドウ糖負荷試験の前に、糖質制限食を摂った群と糖質とりまくり群とでは
とりまくり群が、耐糖能障害が改善された例やラットを使って糖質制限した群が
糖尿になっていく様子を説明している。
言っていることが正反対なので、糖尿病の患者はどっちを信じていいのか迷っている。
尚、一般論として「糖質制限」は糖尿の改善すると浸透しているが
ブドウ糖負荷試験の前3日は、炭水化物を摂る様に義務付けている病院もある。
274:病弱名無しさん
10/06/25 20:47:26 m5b8rcrM0
>>272
糖尿病でなくとも、将来、他の病気になりそうな気がするがw
とりあえず、その情報だけでは、血糖値については語れないね。
気になるなら、一度、医者で血液検査(ヘモグロビン)受けてくるとか。
それか、尿糖検査紙を買ってきて、
1週間くらい自分で調べ続けてもいいと思うよ。
275:病弱名無しさん
10/06/25 21:11:23 e+mfT2vM0
サプリの食物ファイバーいいような感じ。
一般人だけれど腹持ちがよくてがっくり来ない。
ネイチャーメイドのやつとか。
276:病弱名無しさん
10/06/25 21:53:36 8RWff1ar0
>>274
ありがとうございます。栄養が偏っているのですかね?
277:病弱名無しさん
10/06/25 22:13:04 q9fgLLxp0
佐藤さんの牛乳有害説はどうかなあ・・酷く非科学的で方々で矛盾点を叩かれまくってるでしょ
278:病弱名無しさん
10/06/25 23:32:04 O28KQX4a0
>>276
栄養が偏っていない と思ってたの?
279:病弱名無しさん
10/06/25 23:34:24 OIbshqpH0
>>277
牛乳(乳糖)を消化する酵素が少ない人には牛乳は有害って事かな?
280:病弱名無しさん
10/06/26 21:58:51 jUssOeRG0
>>276
お前さんの食育失敗してる時点で、母親が作ってくれてるから
バランスが良い、というのはかなり疑わしい。
281:病弱名無しさん
10/06/27 06:59:28 pX0dUEdh0
からあげと豆腐とご飯茶碗三分の一食った
気づいたら腹いっぱいになってた。昼と夜で調整しよう
282:病弱名無しさん
10/06/28 05:56:58 kJLe4y920
朝はバナナだけにしよう
昼に大きい弁当食うからそれご飯ほとんど残しで夜はヨーグルトとチーズだけ
283:病弱名無しさん
10/06/28 08:05:09 54CZ0FhhP
それはちょっと・・・
284:病弱名無しさん
10/06/28 10:29:56 mNJ4jc9E0
バターピーナッツを買ったつもりがピーナッツ&柿の種だった。
100g中の炭水化物45.7g。バターピーナッツは100g中の糖質12.5g。
同量にすると、昼食の麦入ご飯150g(糖質48g)より炭水化物含有量が多い。
あきらめて柿の種をよりわけて捨てた。
ひとくちだけ齧った。うまーい。醤油味のせんべいというのはこんなにうまいものなのか。
もうひとくちだけ齧った。せんべいの味がする。
未練が残るのでゴミ箱へ入れた。
豆乳寒天を作った。パルスィートおおさじ4・60gと粉寒天4gと水と豆乳500m。
成分未調整の方が味があるので、
成分未調整100ml中糖質2.0gと成分調整100ml炭水化物2..3gだと
成分未調整を選んでしまう。500ml使って炭水化物11.5g。
ラカントS200g600円は高くて量がかかる。そして砂糖と同量必要。
パルスィート(液体)なら350g498円。砂糖の2/3で済み糖質も5g0.5g(60g使用で糖質6g)
5個に分けた。ひとつ炭水化物2.3g糖質1.2g。
森永マミー寒天、雪印コーヒー寒天など作ってみたが、豆乳寒天が一番味がする。
ああうまいものが食べたい。
285:病弱名無しさん
10/06/29 10:46:04 jCK9NbWY0
>>284
そこまできついと長続きしないぞ
286:病弱名無しさん
10/06/29 10:51:38 jCK9NbWY0
朝 とうもろこし、アイス4/1
昼 ご飯半分 納豆 豆腐
夜 野菜炒め、魚、など
287:病弱名無しさん
10/06/29 19:06:28 4ECbWjcV0
朝はしっかり栄養を取るのが良いように思うのだが
朝は苦手なのかな?
288:病弱名無しさん
10/06/29 20:25:34 SX40kY1L0
>>286
朝 アイス?
アイスクリームの事?
289:病弱名無しさん
10/06/30 06:59:07 G/A3SRwF0
アイスクリームだよ。
朝はしっかり取った方がいいけど食べ過ぎると血糖値を急激に上げるからダメって読んだ
今朝
シャケ ご飯3/2膳 チェリー
昼 豆腐 ご飯 シャケ
夜 社員弁当のおかずだけ
何か食い過ぎな気がしてきた・・・
昼はご飯を辞めよう・・・
290:病弱名無しさん
10/06/30 20:43:10 1eaOuHgr0
健康診断でA1cが5.5まで下がった
ご褒美にアイス食ってもいい?
291:病弱名無しさん
10/06/30 20:54:21 4w8csS2DP
やめれ
292:病弱名無しさん
10/07/01 00:09:20 Esg1aD5o0
>>290
脂肪細胞にご褒美か・・・
293:病弱名無しさん
10/07/01 08:14:29 912eSN410
朝 ご飯3/1 納豆 ゼリー
昼 ご飯3/1 弁当
夜 多分外で食う
甘いものがたまにはいるのが気になる。もっと控えようか
294:病弱名無しさん
10/07/01 08:36:56 Esg1aD5o0
>>293
ご飯が3/1ってのが気になる・・・
1食で3杯は多いんでないかい?
295:病弱名無しさん
10/07/01 12:32:50 912eSN410
三分の一だよ
1/3って書かなきゃだったか
296:病弱名無しさん
10/07/01 12:35:20 8fARrex70
10年位はアマリール、ベイスン、メデットを飲んでいて、全然、食事内容を気にしていませんでしたが、
何故だか甘いものは毒と言うイメージだけ有ったので、甘い物は殆ど口にしていませんでした。
不思議に食べたく無くなったし、ツライと思った事も有りません。
当時のA1cは7~7.8位。
ここ1年半位は糖質を制限し、A1cは5%前半を維持。
無投薬です。
297:病弱名無しさん
10/07/01 17:50:49 6dkcpqsG0
朝 全粒粉パン1枚・キャベツ・ゆで卵
昼 麦入ご飯150g・とんかつ(表示で100g炭水化物13.8g)110g・とんかつソース・大根おろし30g
とんかつ・メンチカツが意外と食べられることに驚いた。
コロッケは表示がなかったり計算できないして食べられない。
大根とシラスを食べたいけど、シラスとたらことアサリは高い。
キャベツが安くなり丸1個100円で4分割して4日分の生野菜になる。
ネギが量の割に高くて手が出ない。ああ、やきとりが食べたい。
無人販売所の大根が2Lサイズ以上に大きくて助かる。
大根・もやしなどをポン酢しょうゆで煮る。安物は成分表示がない。
どれくらいで推測して計算したらいいのやら。
298:病弱名無しさん
10/07/01 18:03:38 8fARrex70
俺の場合、とんかつは想定内だったけどメンチカツはサイズの割りに上がった。
つなぎに使っている、小麦粉か片栗粉の量に寄るものだと思う。
ハンバーグもパン粉の量が様々な感じ。
299:病弱名無しさん
10/07/01 19:14:17 qH/aNHO00
血糖を下げる薬を毎日朝・昼・晩、飲んでますが、
朝から咳が出て、薬屋で便座ブロック咳用を購入したのですが
服用しても大丈夫ですか?
説明書を読むとダメみたい・・・
300:病弱名無しさん
10/07/01 19:45:20 H5dL7b/d0
医者に逝って相談しろ
301:病弱名無しさん
10/07/01 19:52:14 912eSN410
じゃがいもは血糖値を下げるらしいがgi値が高いな
最後に食べようか
302:病弱名無しさん
10/07/01 19:55:23 912eSN410
いや危険だな。
食べるのやめよう
303:病弱名無しさん
10/07/01 20:05:40 PwgLRba10
精白パン
精白米
うどん・そば
とうもろこし
→ じゃがいも
「それを食べるなんてとんでもない。」
→ マッシュポテト
スィートポテト
フライドポテト
ハッシュポテト
ポテトチップス
「それを食べるなんてとんでもない。」
304:病弱名無しさん
10/07/01 20:18:04 uguhIeya0
夕食前に桑の葉茶を飲んだら食後1時間くらいで低血糖発作みたいな目眩がするので
ためしに血糖値を測ったら75だったよ。桑の葉は甘くみると危険かもしれない
305:病弱名無しさん
10/07/01 21:19:39 Soggsde70
親がギムネマ茶を買ってきたけど苦すぎて飲めない。
これって本当に糖尿に効くの?
306:病弱名無しさん
10/07/01 23:25:06 uguhIeya0
>>305
ためしたけどギムネマ、熊笹は桑ほど血糖値に影響与えないような気がする
307:病弱名無しさん
10/07/02 00:07:43 qYXJwvfk0
炭水化物(糖類)の太りやすさは異常、デブはまずこれをとるな
スレリンク(news板)
308:病弱名無しさん
10/07/02 01:16:01 zblPg1v9O
あ
309:病弱名無しさん
10/07/04 11:02:38 nuzeEaLG0
やっぱり炭水化物はだめだな。
少し抜いてみるか
310:病弱名無しさん
10/07/04 17:18:55 VFQOdbma0
炭水化物と糖分が血糖値を上げるのなら、
糖質カットの発泡酒や焼肉食べても大丈夫かな?
カロリーが高いだけで血糖値にはあまり響かないです?
311:病弱名無しさん
10/07/04 17:37:45 TeKWzQGp0
>>310
炭水化物1gに対して3mg/dL上がる、というのを
何となくの目安にしとけば。
前やった実験でだが、焼肉屋で焼肉を適当に
食って、野菜も食って、御飯は食わず、で、
空腹時85 食後2時間110 食後3時間135
食後4時間122
という結果が出た。肉は通常よりも遅く血糖が上がる。
大体3時間後位でMAXかな。
ちなみに味付けは塩ダレのみ。
普通のタレより塩ダレのがマシかな、と思ったが、
それでも結構上がった。甘辛なタレだと多分もっと
上がってるだろうな。
312:病弱名無しさん
10/07/04 17:53:58 VFQOdbma0
>>311
データありがとうございます。
参考になりました。
313:病弱名無しさん
10/07/04 20:28:24 2xeYr9Uw0
>>311
たぶんそれは、野菜に含まれる糖質で血糖値上昇してるかと
314:311
10/07/04 20:42:27 cICjjBl60
かぼちゃ・にんじんとかに偏ればそうなるだろうが、
かぼちゃにんじんは避けて、ナス・玉ねぎ・ピーマンばっか
食ってたんだけどね。普段の食事でもその辺りよく食うが、
正直御飯一緒に食ったってそこまで血糖値上がらん。
似たような結果どっかのブログで出てたし、まぁ参考までに、
という事で俺の結果自体絶対だとか不毛な事は言わんよ。
315:病弱名無しさん
10/07/04 20:58:50 DM1bnhoq0
実際は180超えなきゃそれほど血管にダメージ与えないよな
ここ1~2年で、アバスチンっていう糖尿病性網膜症によく効く薬が出来たんだよな
ほんの数年前まで硝子体手術くらいしか無かったのに
316:病弱名無しさん
10/07/05 00:15:27 FBC4BtaO0
肉もgi値はそれなりにあるからな
食いすぎは注意
317:病弱名無しさん
10/07/05 00:30:59 sw6TDWBl0
食い終わってから1時間後に30分散歩してれば高血糖になっても簡単に下がるじゃん
運動の血糖値に与える影響って絶大じゃね?200行っても散歩で100まで下がるぞw
だから食事も大事だけど運動のほうがもっと大事じゃね?食事で失敗して血糖値上げすぎた
分を運動でだいぶカバーできる気がするんだが。俺は特に夕飯後は動かないので必ず散歩して
血糖値下げてから寝るようにしてる。
318:病弱名無しさん
10/07/05 00:53:03 FBC4BtaO0
運動すると汗かくからだろうな。特に今は夏場だし。
319:病弱名無しさん
10/07/05 18:56:50 7wAYshhn0
>>317
ぶっちゃけそうなんだけど糖質制限基地外くんが
「食いたいけど運動したくない」って言い張ってて
運動する事を叩きにくるから面倒な話になるんだよ
320:病弱名無しさん
10/07/05 22:07:43 Z+qnO1h60
今日大したもの食ってないけど、運動して2時間後177
ちょっとショック、ま、こんな時もあるさ
321:病弱名無しさん
10/07/05 22:31:46 niJheQrS0
>>316
肉のGI値なんて変なものを書いてしまってるHPがあるけど根本的に間違いだから
322:病弱名無しさん
10/07/05 23:39:03 sw6TDWBl0
ってか昔の人はコメばっか食ってて糖尿病ならなかったんだからさ
そもそもの原因は現代に入って食いまくってる肉
つまり脂質の異常摂取が糖尿病の原因なんじゃねーのかと小一時間・・・
あとストレスとか
323:病弱名無しさん
10/07/05 23:46:45 niJheQrS0
>>322
肉食べたおかげで血管が丈夫になって脳溢血など少なくなって、日本人の平均寿命は伸びたが病気は欧米型に近づいたかな。
しかし昔の人は、今みたいに精製された炭水化物を腹いっぱいバンバン喰ってはいない。
マハトン理論では白米、白パンみたいな高GI食品と高脂質の食品を一緒にとることは最悪だと説いている。
324:病弱名無しさん
10/07/05 23:50:59 sw6TDWBl0
高GIがダメなのか。なるほど
スパゲティって低GIらしいけどすごく入手しやすいし安上がりな感じがするし
パスタソースはぶっちゃけなんでもかけて食べてよみたいな感じで最強だと思うんだけど
スーパーで売ってるママーのスパゲティでも低GIなの?
そばみたいに十割そばじゃなきゃ駄目とかあるのかな?
パスタって何種類もないと思うけど・・・どれでもいいなら俺はパスタでこれから過ごそうかとまじで思ってるんだけど
325:病弱名無しさん
10/07/06 00:09:19 FearVSJk0
>>324
高GIのパスタでも、オリーブオイルとかの油を使えば平気なんじゃね?
とりあえず、パスタはいいよ。今の所、特に問題ない。
326:病弱名無しさん
10/07/06 00:21:53 4kxUEYN90
>>324
パスタは白米に比べると血糖値の上昇は緩やかです。
イタリア人は肥満はそれなりに居るけどアメリカ人のような高度肥満は少なく、
心臓血管系の疾患、2型糖尿病は比較して少ないらしい。
ピザだってアメリカ人が食べてるような厚い生地にチーズどっぷりではないし
ジャンク食を溢れるほど食べてる人ほど生活習慣病へ直行なのかな
327:病弱名無しさん
10/07/06 05:31:34 PghixFRS0
スパゲティ低GIって言っても40以上あるだろ
肉も40以上あるわな。プラス牛肉なんかはカロリーも高い。
米は90~。
肉とかスパゲティは米に比べれば低いって程度だわ。
それこそ食べすぎれば害だよ。毎日食べてる奴は注意だな。
関係ないけどそういえばアメリカの研究で味噌とかは毎日食べても大丈夫らしいってやってたな。
328:病弱名無しさん
10/07/06 05:56:34 PghixFRS0
GI値って目安にしかならんよな
血糖値が上がるのが遅いからといって70%が糖分で構成されてるパスタを食べすぎたらまずいだろうし
パンナコッタとかクリューブリュレなんかもGI40~くらいだけどもろ糖の塊だし。
その食物に含まれてる糖分やカロリーを基本として考えてGI値を加味しなきゃ意味ないわな
血糖値が上がるのが遅いからと言ってそれだけしかみえてないと危険だぞ。
特にカロリーの高い肉は糖尿のリスクだけじゃ収まらないわ。
まあ何の食物にしても食い過ぎ無ければ大丈夫だろうけど
329:病弱名無しさん
10/07/06 06:37:46 GpN+xN3aP
神経だけで2割だっけ
インスリン無関係に取り込まれる糖、いわば基礎消費みたいな分量があるので
時間を引き延ばした方が血糖値グラフの山も積分も小さくなるし
インスリン必要量、膵臓負担も軽くなるだろう
330:病弱名無しさん
10/07/06 22:33:54 gCecexe40
>>323
マハトン理論?
331:病弱名無しさん
10/07/06 23:19:10 BFP4WcnT0
>>328
確かに 5g とか喰う分には大したことない > 糖質
100gとか喰うから死に至るだけw
332:病弱名無しさん
10/07/06 23:51:35 H6Ir/Tpq0
でも、パスタって、そんな食い過ぎる事ってないよ。
麺は固めだし、汁もないから。
それに、パスタだと、サラダとかフルーツとかも合うんだよね。
米に、サラダ、フルーツは合わないが。
パスタというか「地中海式ダイエット」というやつだな。
これは、糖尿病に凄くいいと思う。
しめじとか茄子とかの夏野菜入れたペペロンチーノとか、最高だよ。
それに質のいいチーズなんてあれば、満足度かなり高いよ!
333:病弱名無しさん
10/07/06 23:53:52 BFP4WcnT0
>>332
パスタを毎食喰って、「地獄への特急便」に乗ってねw
334:病弱名無しさん
10/07/06 23:58:50 oOS1R/Vo0
俺の場合はパスタ1人前食っても血糖値はあんまり上がらないわ
空腹時87→2時間後127
オリーブオイルとにんにくたっぷりのペペロンチーノ!
後は新鮮な生野菜とベーコンとキャベツのコンソメスープ
なかには血糖値上がる人も居るだろうから「絶対」とは言わないけどね
335:病弱名無しさん
10/07/06 23:59:40 BFP4WcnT0
>>334
君は健康人だと思うよ、マジ
糖尿?予備軍?
336:病弱名無しさん
10/07/07 00:03:53 kNJtk9fU0
>>335
発覚時A1c10.6のモロ糖尿君ですwwwww
現在はA1c5.4まで落とせたよ 「食ったら運動」コレだね
337:病弱名無しさん
10/07/07 00:05:43 BFP4WcnT0
>>336
おめでとう!
>「食ったら運動」コレだね
具体的にどんな運動をどんなタイミングでしたの?
教えて下さい ><
338:病弱名無しさん
10/07/07 00:15:18 kNJtk9fU0
基本的には朝は軽食で運動無し
昼は普通に食って(定食系)筋トレ5分程度
夜は人並みより少なめに食って(腹8分目程度)食後1時間後に2~3kmに軽くジョギング
間食はなし どうしても腹が減ったら0カロリーゼリー1個
もともと痩せてて流行のペットボトル症候群で糖尿になったから
この程度の運動と食事制限ですぐに効果がでたんだと思うよ
339:病弱名無しさん
10/07/07 00:16:17 tz95AuCU0
>>338
即レス、ありがとうございます。
良かったですね。
私はあなたより重症でしたw
340:病弱名無しさん
10/07/07 09:36:43 Qu3imNxz0
俺は低血糖で気持ち悪くなって吐くほどになって医者で血糖値はかったら147だった
医者は糖尿病じゃないとか言ってたけど頼りない感じで信用ならんかった
もろ空腹感があったのに血糖値147って糖尿病だよなぁ・・・点滴して空腹感は収まったけどその時血糖値はかったらやばかったろうな・・
341:病弱名無しさん
10/07/07 14:35:26 BLcLix8z0
>>340
気持ち悪くなって吐くほどに
って、低血糖の症状じゃないよ。147なら高めだし。
急な低血糖発作はガクガクブルブルフラフラでアドレナリン大放出!気絶するよ。
徐々に来る低血糖でも何か食わないとだんだんフラフラになってくる。
342:病弱名無しさん
10/07/07 15:35:43 DCUiBmPP0
自分は献血で同じ症状になったことがある
気持ち悪くて頭が熱くなる
343:病弱名無しさん
10/07/07 16:26:25 BLcLix8z0
低血圧か貧血じゃないの?
低血糖は、血糖値高い人が薬が効きすぎて急に下がりすぎた状態。
344:病弱名無しさん
10/07/07 20:45:45 QiZuIP8D0
>>327
肉のGI値とか本気にする人っているんだ・・・
345:病弱名無しさん
10/07/07 21:28:18 tz95AuCU0
>>344
安物ソーセージとか喰ってるんだろw
346:病弱名無しさん
10/07/08 01:04:05 YwgVe5Ae0
俺がなった低血糖の症状
手足が微妙に震えだし冷や汗がどんどん出てきて
不安感が募ってゆく やたら視界のコントラストがハッキリ見えだす
んで時々目の前が白くなってゆく…
風邪をひいてて悪寒がするときの状態に近いかな
それの頭痛と寒気が無い感じ
計測したら52で即缶コーヒーを一気飲み
その後15分ほど寝てじっとしていたら治った
ホワイトアウトして行く瞬間はまじ死ぬかと思った
347:病弱名無しさん
10/07/08 13:56:28 TOUEdoTi0
>>346
それは低血糖の症状だね。
健常者で52はそんなに低くないんだけどね。
固形ブドウ糖を持ち歩いたほうがいいですよ。
販売機が近くにあるとは限らないし、
急激な低血糖が来るときもありうるから。
近くにいる人は、低血糖の意味も分からんし。
348:病弱名無しさん
10/07/08 14:43:03 jst8VGx20
こっちのスレの人はGI値を勘違いしてますな。GI値は高いなら速いとかそういう区別です。
肉は食べても大丈夫です。ただ糖尿は過食でもなるので肉はそのきっかけになるかもしれないですね。
それと人間の場合肉は消化に時間がかかります。肉が毒素放つって聞いたことあると思います消化が遅いのが原因です。
人間は肉食には向いてないからその弊害が病気になって現れるだけですね。病気で言うと動脈硬化、痛風、大腸癌くらいです。
あと私が見てきた中でもおデブさんは肉が辞められない方が多かったですね。そういう方に限ってローカーボダイエットに走るんですけど
これは危険ですので炭水化物を極端に抜いてる人は気をつけて下さいね。食事はバランスが大事ですよ。
349:病弱名無しさん
10/07/08 15:09:59 tyyguaMf0
糞ベジが来たぞー!
350:病弱名無しさん
10/07/08 15:22:28 b3a5kFOw0
>>349
来てるねw
351:病弱名無しさん
10/07/08 18:23:31 LV4Ov/PW0
>>348
貴方みたいな人にとってはたぶん肉で体を浄化するとか言って、
肉食いまくって健康を取り戻し40キロ以上減量した者とかは異星人みたく思えるでしょうな。
まあ、そういうのは極端な例でしょうけど
352:病弱名無しさん
10/07/09 18:02:42 zihoEVZK0
何なの?
353:病弱名無しさん
10/07/09 18:56:31 piSYJ99Z0
デブの発狂わろたw
354:病弱名無しさん
10/07/09 22:23:53 jZZ7x7ju0
>>353
参議院選挙に1票同意w
355:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:59:21 nTrvhsO70
糖尿病っていうネーミングが良くないな。
なんか、だらしないバカの病気みたい。
高血糖病とかなら印象も少し違うと思うけど。
356:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:27:18 FVHVCOk/0
>>355
生活習慣を悔い改められないバカが罹る病気じゃんw
357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:51:03 XaCLID5U0
たしかに糖尿病はわかりやすい言い方だけど、
糖尿病にかかる原因を考えると「生活習慣を悔い改められないバカが罹る病気」
などと一概には言えない。
現代、精白パンと白米の一汁一菜の清貧な生活していれば
ものの見事によっぽどの重労働をしていない限り殆どの人間が糖尿病になる。
現代の糖尿病は江戸時代から続いていた脚気のようなものだ。
生活習慣病という言い方もあるが生活環境型の症病という考え方も持ってほしい。
>>356 には人を罵る楽しみ以外の楽しみを持って欲しい。四十不惑にもなって
「生活習慣を悔い改められないバカ」などとはたとえ酔っても言うべきことではない。
助言、要請、応援、主張、指示、激励、修正は言っても、悪罵は言うべきじゃない。
>>356 はガンにかかった人間すべてを罵るつもりでしょうか。
世の中、清涼飲料水を飲みすぎ、ビール、酒飲みすぎ、肉、ご飯食べ過ぎ
の生活をして糖尿病になる者ばかりではない。
そういうわけで高血糖症候群とか名を改めてもらってもおかしくはない。
玉ねぎの料理方法が電子レンジでチンしてシーチキンをかけるぐらいしか思いつかない。
玉ねぎは結構糖質高いが血流を良くするとかでうまいとは思わないが食べようと思う。
なにか手軽な料理方法はないものでしょうか。火はIHヒーターとオーブントースターぐらい。
18センチ鍋と14センチのフライパンしかない。
358:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:10:54 wBRsvqs70
玉ねぎミジンギリ シーチキン 小麦粉・塩をそれぞれ一つまみ
ピーマンの肉詰めの要領で入れて蒸し焼き。
URLリンク(www.kikkoman.co.jp)
とか。
つか、検索してみろよ。嫌んなるほど出てくるぞ。
俺はよく、玉ねぎが殆どの親子丼作るが美味い。
あと、玄米とケチャップと玉ねぎのミジンギリ、
コンソメでリゾットとかチキンライスとか。
359:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:44:26 QIDs7xgi0
もうほっとけ
360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:34:22 gSzEYNXk0
高血糖症候群っていいじゃん。
なんか学術的な雰囲気があって。
糖尿じゃ、だらしない奴のたれ流しみたいな。。。
361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:21:25 EgjZWKGZ0
>>357
痛いところを356に突かれたねw
362:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:35:13 0fmgCEDe0
>>360
実際だらしない奴は無様に症状を悪化させるよな
363:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:25:33 Qs+Zf1nB0
>>317 本当に食後1時間に30分の散歩で血糖値100下がりますか?
個別体質?誰でも下がるの?
週一の診察のときの測定でこのところ220前後で170が出たのが1回しかない。
A1cが毎月下がっていることだけが救い。
このところ糖質・炭水化物の摂取量が増えている。だからともかく今から30分
ほど雨がやんだようなので歩いてきます。
(昼は無理。朝は時間的に食後30分に30分の散歩がいっぱいいっぱいです)
ひょっとして、血糖測定器貸出受けてますか?自分で買いましたか?
本当にスパゲッティを食べているのですか。怖くて手が出ません。
それにしてもローソン100で売っている絹豆腐(150g×2)は柔らかくてうまい。果物ソースかけて
食べてもいいくらい。
自作する寒天4g+水450ml+豆乳500ml+パルスイート40gの豆乳寒天より安上り。
じゃあ。風が出てきました。
364:病弱名無しさん
10/07/11 23:32:57 6DMQYN1c0
糖尿病、生活の質損なう合併症誘発(キーワード)
2010/7/11 11:05
食べすぎと運動不足が原因で体内の血糖値が上がり、糖分を多く含む尿が出る症状。患者数は経済発展とともに増加する。
日本は厚生労働省が国民健康・栄養調査などをもとに、予備軍を含めた患者数を約2210万人(…
関連キーワード
QOL、糖尿病、厚生労働省、キーワード、合併症、患者数
会員登録
[有料会員限定] "プラス"付きは会員限定です。続きをお読みいただくには、電子版の登録が必要です。
URLリンク(www.nikkei.com)
365:病弱名無しさん
10/07/13 00:02:56 miRP9/nI0
>>363
空腹時血糖値250超えてたけど
糖質経ったら2日くらいで100になった
366:病弱名無しさん
10/07/13 07:45:35 SLy0FGa60
俺の場合は、朝、昼は時間がとれないので運動なし。晩飯後に
40分~70分くらい、週に5,6日歩いてます。
和菓子が好きで、日曜日の昼飯、晩飯後に甘いまんじゅうを食ってしまう。
今月12日間の平均、朝飯前104、晩飯前99、晩飯2時間112。
激揚げの日曜日がなければもっと下がるのになぁ。
身長164cm、55kgです。
ベイスン服用で直近HbA1c5.8。
367:病弱名無しさん
10/07/13 09:56:26 Mi5KxVoj0
まんじゅうでも俺の場合、大福の類がけっこう上がるみたいです。
この前、きなこ大福食ったら爆上がりだった。
薄皮まんじゅう、きんつばは意外と上がらなかった。
あんこよりも皮の威力か。
あと、プリン、カステラも爆上がりだった。
結局安心して食えるのはゼリーだけか。
368:病弱名無しさん
10/07/13 10:08:00 CJjtmB4G0
食い意地の汚いヤツだなw
369:病弱名無しさん
10/07/13 14:37:08 acr9EGLM0
食うこと以外に喜びや楽しさを持つことだな。
低血糖にならない範囲ででな。
370:病弱名無しさん
10/07/13 16:32:36 0xn5u6Lm0
晩飯たびに血糖値計って、一喜一憂が日課になってきた。
371:病弱名無しさん
10/07/13 22:44:28 2DJmOgA10
初歩的な質問を入れさせて下さい。みなさん、血糖測定器を自分で
針、試薬、検査機を購入されているのですか。薬局?通販?
インスリン注射の場合は貸与があると聞いたのですが。
今のところA1c7は毎月0.7づつ下がってやっと、7月に8.4。
血糖値は食後2.5hで220か170前後かのどちらかです。
今一番食べたいのは150円引で170円のローソン100のお弁当です。
それとレジにあるヤマザキ特製月餅です。月餅はつい万引きしてしまうかも
と思って置いてないレジがあるときはそちらへ回って会計しています。
マクドナルドのチーズバーガーとソーセージエッグマフィンも食べたい。
毎食ごと、計測、記録、調理、食事、計算。
糖質・炭水化物の合計が1日あたり150gになるように食事していって下さい
ということなので、どれも無理です。
だんだん精神にゆがみが起きてくるような感じがします。
372:病弱名無しさん
10/07/13 23:48:31 J/tOawXA0
>>371
ちょっとでも合併症が出ればビビるんだろうけど、まだ若いとみえてのんきなもんだね。
完全にレッドゾーンなんだからすぐに測定器買うのを勧める。
ナニ食えばどれだけ上がるのか把握できるまで金かかるけどな。
373:病弱名無しさん
10/07/14 04:16:49 Rdnekhpw0
意外とマクドは俺の場合爆上がりしないから
1ヶ月に1回くらい1個だけ食う(2時間値140くらいだた)
それよりも「讃岐うどんにちくわ天」だと一気に300超えた
374:病弱名無しさん
10/07/14 07:47:10 U4Lq0iLy0
体調によるんだろうけど、自分では爆上がりのもの食った覚えがないのに
散歩もして2時間後に高いとなんかショックだね。"なんでー”ってカンジ。
またその逆も。フライ、油もん食ったりして、覚悟して計ったら意外と普段通り
だったりして拍子抜け??
375:病弱名無しさん
10/07/14 13:12:14 bWx56Z6N0
>>373
うどんは消化が良いから上がりやすいよね。コシ出す為に塩分も多いし危険だ。
俺も讃岐うどん大好きなのに月に2回までだな。
376:病弱名無しさん
10/07/14 13:29:00 dVkVdqNaP
うどんかぁ、3ヶ月以上食べてない。
377:病弱名無しさん
10/07/14 13:48:47 J1L42FVu0
讃岐うどん食いたいなぁ。
ちくわ天かイカげそ天でね。
378:病弱名無しさん
10/07/14 13:55:27 DmwIDThz0
うどんは朝食によく食べる。
シマダヤ稲庭風細うどん1/2で約100g+ネギ+あげだま+コープ粉末うどんつゆ。
1h後160
379:病弱名無しさん
10/07/14 16:16:30 7r4uXvNk0
0カロリーサイダー、結構美味だな。
0カロリーゼリーも美味しい。
380:病弱名無しさん
10/07/14 16:47:07 betHUiSv0
食いものスレは楽しいな
381:病弱名無しさん
10/07/14 20:32:59 qNXtBmiV0
>>373
たぶん竹輪のてんぷら衣のせいでは?
うどんだけだと大したことないよ
382:病弱名無しさん
10/07/15 11:18:36 dTn/wcJa0
食い意地の汚い餓鬼が多いもんだw
383:病弱名無しさん
10/07/15 11:39:09 8MX43zae0
>>371
病院で購入しましたが3割負担でした
チップ類も通院で処方してもらっているけど
1箱100円くらいです。(テルモのメディセーフ)
384:病弱名無しさん
10/07/15 12:44:37 8DFOUtmN0
>>383
インスリンを処方されてなくてメディセーフを健保で出してもらえたのですか?
385:病弱名無しさん
10/07/15 19:57:15 8MX43zae0
インスリン使ってますランタスとノボラピット
実は4月に脳腫瘍の摘出手術を受けそれから注射しています
肥満気味だったのでダイエットを指示されているけどなかなか…
386:病弱名無しさん
10/07/16 00:08:14 XoZY0uYc0
食事節制してたら痔になったよ・・・
はあ・・・
治さないと
387:病弱名無しさん
10/07/16 00:27:47 zJWuuhDP0
キャベツ、大根が、ナスが高くなってきた。キャベツは丸1個で198円。閉店間際に
1/4カット54円の40%を2つ買った。別の閉店間際のスーパー行ったら農協直買いで
丸1個100円だった。
大根が2分の1個で100円。畑の販売所でもひゅろひょろ大根しかなかった。
(最盛期は1キロ大根が畑の販売所で100円だった)
ナスは198円で5個から4個入り、畑の販売所でもひょろひょろナス3個で100円。
大根、キャベツはもやしの次に腹をふくまらせるのに有効なので
高くなると食費がきつい。
絹厚揚げから、夏場は絹豆腐がうまい。炭水化物(あるいは糖質も)も低いし。まさに衣替え。
388:病弱名無しさん
10/07/16 06:38:04 XoZY0uYc0
>>371
ローソンの弁当もマックもご飯とパン残せばいいだけだろ
389:病弱名無しさん
10/07/16 08:05:51 Qed61Ovv0
そうですね。生野菜サラダとかも買って先に食べておけば
コンビニ弁当でもおkかな。
390:病弱名無しさん
10/07/16 10:28:43 ePNlosdO0
コンビニの野菜サラダより、コンビニで売ってる野菜サプリ(ファンケル、DHC等)のほうが
ぜんぜんマシ。値段も食物繊維の量も。ついでに雲子の量も。
391:病弱名無しさん
10/07/16 11:11:02 XGWat0bXP
マクドナルドのサラダって、サラダが10kcalで、ドレッシングが100kcalってどんだけだし
392:病弱名無しさん
10/07/16 14:40:24 uIvIy2Ix0
ラーメンは試してないけど、ちゃんぽんは先にキャベツともやしばっかり
食ったら意外と血糖値上がらなかった。
4時間後くらいには平常値まで戻ってた。
393:病弱名無しさん
10/07/16 14:51:19 XGWat0bXP
麺少なめとはいえ、六厘舎でつけ麺たべちゃった(汗)
394:病弱名無しさん
10/07/16 15:23:14 g4KNQtPf0
tse
395:病弱名無しさん
10/07/18 23:24:03 ICaKXIdk0
一風堂でバリカタの替玉しちまった…
2時間後値210!!!おわわわわ
すぐ走ってきました 2.5時間後値160
396:病弱名無しさん
10/07/19 03:31:34 lwNaUNZq0
夕食1時間後の散歩に出てついでに西友で買い物。
午後11時。西友の唐揚弁当298円の20%引を2回に分けて食べるつもりが
開けて分けようとしたら、唐揚がやわらかいぷにゅぷにゅでついひとくち、
ついひとくち、むしゃむしゃと食べてしまいました。炭水化物90g。
本日の3食の糖質+炭水化物を超えています。
食後にすぐ血糖降下剤飲んで、深夜、1時間半散歩しました。
薬剤の効果と振動の効果でトイレへ2回行きました。一度に出し切れない
ところが腹筋の弱さです。まだ出そうです。
まだ血糖測定器は届きません。今週金曜か来週月曜の予定です。
397:病弱名無しさん
10/07/19 09:45:06 Oz6ZXUhy0
血糖値が高いくせに多量の炭水化物食う奴ってバカ?
運動したり薬飲んで下げても意味ねーだろが。
勝手に合併症で足切断したり失明したりしろって感じ。
398:病弱名無しさん
10/07/19 11:24:47 48/PI1Mu0
基地外は放置ヨロ。
399:病弱名無しさん
10/07/19 12:27:39 sltbyuoF0
毎日食ってる訳じゃないから、いいじゃない。
誰だって思いっきり食いたい時はある。
400:病弱名無しさん
10/07/19 12:33:16 hmHOtFez0
>>397
っ中華まん食え、餡まんもあるぞ
401:病弱名無しさん
10/07/19 14:20:57 U0XB2oOc0
>>399
「誰だって」の中に糖尿病患者は含めてはいけないんだよ。
毎日じゃなくても一回だけの糖質摂取過多が死に繋がる事さえあるの。
血糖値を検査するための「糖負荷試験」は知ってると思う。
食後の血糖値の変化を調べるために、ブドウ糖入りの炭酸水を一本飲むんだけど。
糖尿病患者によってはこれを飲むとで死ぬことすらあるんだよ。
(空腹時の血糖値がすでに高い人に対してこの試験をやる医者は犯罪者に近い)
血糖値は上がったら下げればいいってもんじゃないの。
上げないようにしなくちゃならないの。
402:病弱名無しさん
10/07/19 15:12:38 Vovh+mam0
URLリンク(www.jpdo.net)
春巻きの皮でピザを作ってみた。どっかのサイトで
見てたのをうろ覚えだけど、普通にピザになってた。
春巻きの皮2枚重ね(72kcal)
チーズ20g(76kcal)
ハム(66kcal)
野菜(ナス半分、オニオンスライス)
ケチャップ少々
バジリコがあったから適当に振った。
20~30秒位レンジで暖めて、ガスコンロのグリルで20秒位焼くだけ。
5分掛からない。
あとは冷製コンソメスープ(なす・玉ねぎ・白菜)。昨日の残りを
冷蔵庫から出して暖めなかっただけだけど。
恐らく野菜入れても250kcal以下だと思う。腹持ち悪そうなのがネックかな
俺みたいに共食い好きなピザにはオススメ。
403:病弱名無しさん
10/07/19 19:59:24 RjvHBxKF0
食後1時間血糖が
209~126とばらつくんですが献立が原因ですかね?
209だった時の食事
ごはん小・・・180kcal
ところてん・・・10kcal
海藻サラダ・・・10kcal
ドレッシング・・・20kcal
豆腐ハンバーグ・・・130kcal
キャベツ千切り・・・20kcal
トマト(半分)・・・20kcal
味噌汁・・・50kcal
味噌汁の具(厚揚げ・わかめ)・・・45kcal
126だったときの食事(食前2時間にアルギニン1g摂取)
ごはん最少・・・160kcal
豚汁(大)・・・300kcal
海藻サラダ・・・20kcal
刺身(サーモン2キレ)・・・70kcal
赤魚(塩焼き)・・・160kcal
404:病弱名無しさん
10/07/19 22:43:52 cvnKp1rz0
糖質のご飯なのかな
豚汁のカロリーはアブラでしょうし
献立以外にあるとしたら何だろうね、前夜?の食事とかかな
405:病弱名無しさん
10/07/19 22:59:43 RjvHBxKF0
>>404
前夜の食事は
ところてん・・・10kcal
ごはん小・・・160kcal
キャベツサラダ・・・40kcal
ドレッシング(ノンオイル)・・・10kcal
鶏肉胸身(皮なし・茹で)・・・110kcal
味噌汁・・・50kcal
味噌汁の具(豆腐・わかめ)・・・15kcal
でした。
ちなみに、質問の食事は昼、夕です
朝は
もずく(黒酢)・・・20kcal
トマト・・・40kcal
だけでした。
406:病弱名無しさん
10/07/19 23:55:02 seqZTTUs0
>>401
知ったか乙
実際に糖尿病になってから言え
俺みたいに
407:病弱名無しさん
10/07/20 00:41:31 ptQZhuWt0
>>406
401じゃないけど糖負荷試験で昏睡してしまう患者は稀ではないそうだと
「糖尿病専門医にまかせなさい」に書いてた。死ぬかどうかはしらんが
408:病弱名無しさん
10/07/20 09:12:30 UbafdPQP0
それは昔の話だろ
いまはあきらかに糖尿病の人には最初からしない
409:病弱名無しさん
10/07/21 02:18:55 x2Cv7h5h0
しらたきの炭水化物表示が100g中2.7gのものと、100g中0.7gのものがあって
不思議なかんじがする。
さしみこんにゃくは炭水化物100g中2.7gで計算している。酢味噌が炭水化物高い
ので困る。
イト-ヨーカドーにはこんにゃく色のPBブランドしらたきがあって
一番高いが炭水化物、糖質0と表示してある。滅多には買えない。
そして成分表示が無い商品もある。成分表示の無いものが安い。
計算するときどうするか迷う。
今はごまドレッシングをたれにして食べている。30mlで炭水化物3.8g
100円ローソンでヤマザキの100円バーガーを見た。炭水化物30gや糖質27g表示の
ものがあった。これなら全粒粉パン1枚の糖質+バター(炭水化物100g中0.8g)と
それほど変わらない。食べられる?
全粒粉パン3枚(6枚切の厚さ)110円の半額、30%を買って冷蔵して食べているので
値段考えるとちょっと考えてしまう。
キャベツの細切だけだとドレッシングをかけすぎてしまうが、ピーマン、きゅうりなどを
混ぜるとドレッシングの量が少なく済みキャベツの臭みがなく、、シーザーズドレッシング、
ごまドレッシング以外の和食味の炭水化物の低いドレッシングも使える。
410:病弱名無しさん
10/07/21 04:03:50 F0LDL/b80
>しらたきの炭水化物表示
こんにゃくの炭水化物はほとんどが不溶性食物繊維だべさ。
血糖値を管理するなら糖質だけ数えるだべ。
おめだら人は、べこみたく食物繊維は消化できねんだな。
食物繊維はけえって胃腸の消化を遅らす効果が有っがら、
いっぺいあがいてけろ。
群馬の栄養士ならそう言うと思う、多分。
411:病弱名無しさん
10/07/21 22:21:30 s05Sff+u0
そもそも、血糖値が高い人がパンを食おうなんて思ってること自体が信じられない。
「ハンバーガー、食べられる?」とか聞かれたら「勝手に食って死ねば?」って思ってしまう。
412:病弱名無しさん
10/07/21 23:01:56 TCfiNAzy0
俺は基本的に食ってはいけない食べ物ってないけどな
炭水化物の量で調節してる
あとGI値をちょっと考慮して
GI値が高いかなって食い物は40グラムぐらい
GI値が低い食べ物は50グラムでもいいかみたいな感じで
まあハンバーガーならそれ一個で炭水化物が40ぐらいだろうから
あとはポテトなんかは100%無理でサラダと一緒に食べるとか考えるかな
だから基本的にマックでもセット頼むことはないね。
食い物制限するってストレス溜まるし量を調節するほうを選ぶね
今日も朝にマカダミアチョコレート4粒だけ食べて仕事行った
普通の人なら一箱一回で食うんだろうけど俺は3日で食うつもり。
一回で糖質10グラムのチョコレートになるのかな今回は
なんか楽しみないとストレスたまるしね
413:病弱名無しさん
10/07/21 23:04:09 StRt7u2K0
>>411
完全に同意
>>412
合併症起こして苦しんでくれw
414:病弱名無しさん
10/07/21 23:10:37 TCfiNAzy0
>>413
あなたはパン全く食わないの?
ちなみに炭水化物は何から摂取するんですか?
415:病弱名無しさん
10/07/21 23:12:21 StRt7u2K0
>>414
糖質制限食だから【できる限り糖質は食わない】ようにしている。
ヨーグルトとか納豆からどうしても食ってしまうんだ、糖質(泣
糖尿起こして、炭水化物を積極的に食うバカの気が知れんw
416:病弱名無しさん
10/07/21 23:15:13 BCEpzkBO0
チョコレートは意外とGI値が低く糖尿病とも相性が良いと聞くが、板チョコ一枚食えば最悪だろうな
417:病弱名無しさん
10/07/21 23:16:39 TCfiNAzy0
まあ人それぞれでしょうが
オカズだけ食うんですか・・・
結構ストレスになりませんか?
私も魚ばかり食ってますがねw
コレステロール下げたいのでお肉ばかりってのは不可能なので・・・
私も納豆食うようになりましたよ
糖尿になってから納豆食うようになりました
418:病弱名無しさん
10/07/21 23:17:47 TCfiNAzy0
けどあまりにも和食になりすぎると塩分きになりませんか?最近塩分多いかなって悩んでます
419:病弱名無しさん
10/07/21 23:19:47 StRt7u2K0
>>417
ストレス無いよw
肉ばかり喰う、って君は偏食か?w
魚や卵やヨーグルトとか納豆が普通に食えるんだがなww
420:病弱名無しさん
10/07/21 23:26:22 SF3DRWET0
糖質制限自体が有る意味偏食だが。
421:病弱名無しさん
10/07/21 23:27:18 j5cKz65O0
朝はパン、昼は麺類が多いけど米の時も、夕は米でオカズは肉と魚が半々だな
基本的には何でも食べるよ