10/09/16 08:47:13 IZGaMrit0
【医学】<2型糖尿病>骨髄、胸腺移植で正常に 動物実験で関西医大
肥満など生活習慣の乱れで発症する「2型糖尿病」を、骨髄と胸腺の同時移植で治療する
動物実験に関西医科大の池原進教授、李銘講師(幹細胞異常症学)らが成功した。
国内の糖尿病患者の95%を占める2型糖尿病の発症の仕組みの解明や、
新しい治療法開発につながる可能性がある。
14日にイスラエルでのシンポジウムで発表し、
近く米医学誌「ジャーナル・オブ・オートイミュニティ」に論文が掲載される。
血糖値を下げるインスリンは膵臓(すいぞう)のβ細胞で作られる。免疫を担うリンパ球の一種、
T細胞が、β細胞を異物と誤認して破壊し、インスリンが枯渇するのが「自己免疫疾患」の1型糖尿病だ。
一方、「生活習慣病」の2型は老化や肥満でインスリンの分泌や機能が落ちるのが原因とされるが、
近年、2型も免疫系の異常でインスリンの機能が妨げられることが原因との説が出ている。
池原教授は85年、1型糖尿病マウスに骨髄移植をし発症を抑えることに成功。
今回、2型で実験を試みた。2型マウスに骨髄移植をしただけでは効果はなかったが、
骨髄と胸腺を同時に移植すると10匹のマウスすべての血糖値が正常値に戻った。
また細胞の表面でインスリンを受け取る受容体に起きていた異常も正常化した。
骨髄内の造血幹細胞は胸腺に移動後、T細胞に分化し、自己細胞を正確に認識するよう「教育」を受ける。
池原教授らは、骨髄と胸腺の機能が両方正常でないと、この教育プロセスに不具合が起き、
2型を発症する可能性があると指摘、同時移植で治療効果が出たと見る。
「2型糖尿病も自己免疫疾患の側面がある証拠を示せたと思う。より詳しい仕組みの解明が必要だが、
治療法への応用に向け、研究を進めたい」と話している。【奥野敦史】
URLリンク(mainichi.jp)
スレリンク(scienceplus板)
711:病弱名無しさん
10/09/18 20:39:11 f1F7nNV30
A1cが5.5と高めで、ブトウ糖負荷試験やった結果、
糖尿病でも予備軍でもないが、インシュリンを出す力が人より弱いと言われました。
父方が糖尿病が多い家系のせいかもしれないし、
20歳の頃暴食してBMI27くらいあったせいかもしれません。(現在はBMI18くらい)
朝ご飯が4時半ごろで運動、入浴するせいか、9時ごろですでに空腹でフラフラするんですが、
この場合、4時半ごろの朝ご飯の量を増やすのと、
昼ご飯までの真ん中くらいに簡単な食事をとるのとどっちがいいんでしょうか?
昼ご飯は12時です。
712:病弱名無しさん
10/09/18 21:57:02 jv9nGXey0
>>711
朝4時の御飯を肉、タマゴみたいなタンパク質、脂肪中心にするとか
もしカロリーが多すぎるなら御飯を抜いてその分肉を食う
長い時間腹が減らないし、その分血糖値も高くならないから一挙両得
713:病弱名無しさん
10/09/19 20:52:59 gBVrWGvLO
糖質制限…やっぱり糖質やめるのが正解?ご飯、炭水化物好きだから本当に辛い。ここ見てると何が正しいのか分からなくなってきた
714:病弱名無しさん
10/09/19 20:55:19 lMF1t+pM0
>>712
レスありがとうございます。
カロリーはもうちょっと増やしてもいいと思うので、
4時の朝ご飯をちょっと多めにしようかな。
現在は、
まず、アーモンドを5~6粒、寒天。
パンケーキもどき(主成分、おから、小麦粉、卵、だいたい食パン1枚分くらい)
それとヨーグルト100gにヨーグルトソース(スライスアーモンド、レーズン、バナナ、黒砂糖)かけて
紅茶(無糖)と、みかん1個。
パンケーキもどきは、今ある小麦粉がなくなったら、全粒紛で作ろうかと思っています。
A1cはもっと低くしたいのですが、低血糖になり過ぎて逆効果になったらいけないかなぁと思って。
膵臓はできるだけ温存しておきたい。
715:病弱名無しさん
10/09/19 21:18:45 fIqd33cd0
昨日、12kmを2時間掛けて歩いたら今朝、膝がガクガク言って
地に足が付いてないような感覚で怖かった。
減量が必要だとは言え、さすがにいつもの倍歩くとヤバイね。
心肺機能としては問題ないみたいだけど、足腰が体重を支え
切れない様子。
前は3kmも歩けば汗だくだったから、大分マシにはなったんだが、
道のりは長そうだ・・・
716:病弱名無しさん
10/09/20 07:50:36 0u/1m74m0
蕎麦の上がり方がハンパでない。50gの乾?で血糖値75上昇。
自分で極太を作り30秒程軽く茹でたら、予想に反してなんと100以上も上昇。
蕎麦に関してはまったくお手上げですorz
唯一の救い(?)は、天ぷら蕎麦では血糖値の上昇が65に抑えられたこと位。
717:病弱名無しさん
10/09/20 07:52:22 0u/1m74m0
↑
文字化けしてるけど、「乾?」は「乾メン」のことです。
718:病弱名無しさん
10/09/20 09:56:08 wCAVhnCtO
蕎麦でも蕎麦粉100パー?
100パーでも白い蕎麦は上がりそうだね~外皮多い黒い蕎麦はまだ大丈夫なんじゃん
719:病弱名無しさん
10/09/20 10:04:44 0u/1m74m0
自家製の方は8割がそば粉で2割が全粒粉。残りは市販の10割蕎麦。
蕎麦粉の種類によるのか、茹で時間が関係あるのかは不明。
720:病弱名無しさん
10/09/20 17:47:53 8OEkGImz0
なにも食わずに茶だけ飲むのはカロリーオーバーでつか
721:病弱名無しさん
10/09/21 01:06:19 nRATmFZ10
>>720
たぶん息も止めたら良いと思う CO2の削減につながるから世の中のためになるね
722:病弱名無しさん
10/09/21 10:47:54 tn/MpH2p0
人によっても違うんだろうけど、饂飩より蕎麦の方が血糖値が大きく上がるんですか?
今年にになってからラーメンは2回食べて200越えしたけど、饂飩、蕎麦、焼きそばは食べて無いです。
723:病弱名無しさん
10/09/21 10:50:08 v84UT8tS0
安モンの蕎麦なら、うどんもソバもいっしょだろう。
そば粉はちょっぴりの小麦粉ベースだから。
724:病弱名無しさん
10/09/21 20:40:32 5cWMdaiAO
開業医の検査で糖尿病予備軍と診断されました。
血糖値116 ヘモグロビンA1は4.8です。
大学病院で精密検査を受けたほうがいいですか?
よろしくお願いします。
725:病弱名無しさん
10/09/21 20:45:25 OMdPz6Mv0
>>724
不要
726:病弱名無しさん
10/09/21 20:47:10 nRATmFZ10
>>725
左様
727:健康第一 ◆ngWY7P3OJ2
10/09/21 20:51:10 TmMAZGbb0
>>724
空腹時血糖値が110を超えてるのでブドウ糖負荷試験を受けた方がいいです。
728:健康第一 ◆ngWY7P3OJ2
10/09/21 20:52:36 TmMAZGbb0
私もHbA1cは4.9で正常でしたけど空腹時血糖値が104で受けましたよ。
正常でしたけど。
729:病弱名無しさん
10/09/22 07:36:48 6yJP+tQs0
HbA1c4.6で空腹時血糖値が93だったが
90分値278、120分値203で糖尿決定。
730:病弱名無しさん
10/09/22 08:13:30 Tm+nUKlR0
ぉぉぉ・・・・729みたいなひともいるのか。
731:病弱名無しさん
10/09/22 08:15:55 Tm+nUKlR0
というか、A1c4.6で空腹血糖93なら、それいじょう調べようとはおもわないよね、ふつう。
健康ヲタク方面のひとだろうか。
732:病弱名無しさん
10/09/22 09:28:35 6yJP+tQs0
たまたま別の検査で尿糖が出てブドウ糖負荷試験を勧められた。
数日後に受けた結果が729の数値。
733:病弱名無しさん
10/09/22 21:24:14 weS27Tfe0
A1cおととし5.4、去年5.3、今年5.4
「食事に気をつけ適度な運動を」って診断結果に書かれましたけど、
ご飯軽めにして、食後1時間後くらいに運動ガンガンやって
去年に比べて7キロくらい体重減りましたけどこの結果です。
一体どーしろというのだろうか?
いちおう糖尿病ではないと病院で言われましたが。
734:病弱名無しさん
10/09/22 22:00:13 LjZNjHfl0
食前は93~106くらいだけど、食後1時間値が200前後のことがある。
インスリン抵抗性が結構高いので、食後の運動は欠かさずやってますが、
ちょっとでも油断すると高血糖になってしまうので、普段の食事には
かなり気を遣います。ハー、疲れる。
735:病弱名無しさん
10/09/22 22:05:34 gqx9PQXNO
数値から言うと、予備軍の可能性大。
最近では、5.2から要注意らしいです。
食事については、副食には炭水化物が少ないものを選んでみては?
餃子とか、ラーメン、焼きそば、お好み焼きは止めておいたほうがいいと思います。
736:病弱名無しさん
10/09/22 22:08:46 gqx9PQXNO
すみません
上のレスは≫733さんあてでした。
737:病弱名無しさん
10/09/22 22:12:05 LjZNjHfl0
734です。「インスリン抵抗性が結構高い」ではなく、「インスリンの分泌
不足」か「分泌遅延」の間違いでした。スマソ。
738:病弱名無しさん
10/09/22 22:19:57 gqx9PQXNO
なお、僕自身は昨年7月にa1c 11.3で糖尿病確定。
だけど、食事と運動で体重64k→58kに。
身長は174cm。
これでa1cは5.0、空腹時85~95になりました。
糖質と炭水化物(殆ど同意語ですが)には気を付けましょうね。
739:病弱名無しさん
10/09/22 22:20:17 KxxiGZA/0
>>733
空腹時血糖値はおいくつですか?
740:病弱名無しさん
10/09/22 22:21:16 KxxiGZA/0
>>738
殆ど健常者じゃないですか?問題は食後の血糖値ですね。
741:病弱名無しさん
10/09/22 22:37:21 gqx9PQXNO
≫740
アリガトサンですノシ
そう、ラーメンや焼きそば、餃子、その他炭水化物たっぷりの物を食べると、
2時間後でも200近くまで行きますからね…。
食前にキャベツ200gとか食べとくと2時間後正常値近くになります。
最近発見したのは、カップヌードルライトはあまり血糖値上がらないですね(僕個人ですが)
2時間後で160位なんで、少し歩けば正常値内で収まりますね。
742:病弱名無しさん
10/09/22 22:40:39 dnPnJ8090
>>741
200ならばギリギリでセーフか?アウトか?ってところですね。
>180 が理想ですが。
743:病弱名無しさん
10/09/22 22:45:22 gqx9PQXNO
いや、2時間値は140じゃなかったですかね。180は1時間値だったと思いますよ。
744:733
10/09/22 23:16:07 weS27Tfe0
>>735
実は自分は>>711や>>714書いている者ですが、
7月末ごろに病院でブドウ糖負荷試験をやった時には
糖尿病でも予備軍でもないが、インシュリンを出す力が弱いって言われたんです。
今回>>733で書いたのは、今日もらった9月初めの定期健康診断の結果です。
自分なりに、食事の最初にキャベツ食べるとか、寒天食べるとか、
ご飯は半分以上押し麦にしてみるとか、
以前は毎日食べてたお菓子はほとんど食べないようにしてたんですけどね。
5月末と6月末に献血して、グリコアルブミン値が14.4と14.3で
こっちはわりと正常だったんですが、
医者には、A1cに比べるとあてにならないって言われました。
745:病弱名無しさん
10/09/22 23:26:01 KxxiGZA/0
慶應の先生は、空腹時と120分後が重要で30分後と60分後は参考値でしかないと
おっしゃっていましたよ。因みに慶應の基準ではHbA1c5.5未満が正常でした。
空腹時が110未満で、120分後が140未満なら境界型ですらないみたいです。
746:病弱名無しさん
10/09/22 23:28:02 dnPnJ8090
>>744
自分の体なんだから好きにしたらいいでしょ。
自分が納得できる人生送ってね。
決して他人を恨まないで。
747:病弱名無しさん
10/09/23 07:03:07 SW1hVXxOO
≫744
インスリンを出す力が弱い弱いと言われたなら、将来的に可能性は有ります。
取りあえず、親類に糖尿病患者がいるかどうか調べましょう。
もしいたら、糖尿病患者と同じ生活を心掛けた方がいいと思います。
一度診断が出たら、二度と健常者には戻れません。
生命保険も入ってないなら今のうちに手を打っておいた方がいいと思います。
748:病弱名無しさん
10/09/23 07:09:30 SW1hVXxOO
グリコアルブミンについては、医者により判断が別れます。
およそ3週間位の血糖値を調べるので、長期は分からないからかもしれません。
どちらにしろ、健康診断以外にも献血とか頻繁に行って状態の確認をし続けた方が良いと思いますよ。
749:744
10/09/23 21:53:22 nd7btM0S0
みなさんアドバイスありがとうございます。
そうですね、一度なったら戻れないんですから、
短気をおこさず、がんばって食事に気をつけたり、
運動を続けて、できるだけ検査受けようと思います。
750:病弱名無しさん
10/09/24 07:06:26 RoJeI+VD0
↑ババアきもい
751:病弱名無しさん
10/09/24 08:38:35 LFX8wdisO
すぐに噛み付く糖尿病患者
752:病弱名無しさん
10/09/24 12:47:47 thCves2m0
KFCのスマートバリューセット1000円でチキン4個クリスピー2個を
一度に食べた。うまかった。これでも炭水化物の合計は45.4g。
753:病弱名無しさん
10/09/26 18:38:04 DrnHUw0z0
糖尿になってからスーパーの試食で新発売のお菓子やらを味見するのが楽しみになってしまった。
頭ではなるべく小さいカケラを選ぼうとしてるのに、手が勝手に大きなカケラをつまんでいるw
754:病弱名無しさん
10/09/27 11:55:48 SNxv9JmE0
このあいだ、法事があって、4年ぶりくらいで白飯を喰ったよ。
ちいさな俵型のおにぎり4ヶ。やっぱりご飯は美味しいけど、日常的に食べるわけにはいかんな。
755:病弱名無しさん
10/09/27 21:12:16 LWabwAfz0
毎日昼ご飯はサンドウィッチ2個と野菜ジュースと決めているのですけど、添加物など
問題ありますでしょうか?因みに朝は菓子パンとコーヒーで、夜ご飯はバラエティに
富んでいます。
756:病弱名無しさん
10/09/27 21:14:36 CM1C3oSGO
美味しい物は何故か炭水化物たっぷり…
ただ単に、俺が貧乏人のせいかもしれんが。
でも、そろそろ菊芋も出回る季節。
血糖値安定に苦労しなくてよくなるよね。
植えてるのはもう少ししないと食べられないけど…orz
757:病弱名無しさん
10/09/27 21:16:47 CM1C3oSGO
≫755
釣り?
758:病弱名無しさん
10/09/27 21:20:56 LWabwAfz0
>>757
釣りなんかでは有りません。本当です。
759:病弱名無しさん
10/09/28 16:59:45 wlpMDV1oO
≫758
それは失礼しました。
安易に炭水化物を取っているように思ったので。
昼食のサンドイッチと野菜ジュースは市販の物だと添加物などはググってみたほうが良いかと思います。
朝食の菓子パンも同様に。
材料など、詳しいことが判らないと答えようがありませんよ。
手作りでも添加物については、まずメーカーサイトで確認してください。
760:病弱名無しさん
10/09/28 17:11:14 wlpMDV1oO
食事中心のパンですが、炭水化物が多いものの中の一つですね。
勿論、好みも有りますから自由なんですが、出来ればサラダ等の野菜を最初に沢山食べた方が良いと思います。
野菜ジュース…は、市販の物だと栄養価よりも添加物と同様に
糖質も凄いです。かえって体には悪いと思いますよ。糖尿病患者にとっては…。
761:病弱名無しさん
10/09/29 08:41:04 q5W5qCAQ0
ケンタッキーフライドチキン(炭水化物7.9g)とケンタッキークリスピー(炭水化物6.9g)
の炭水化物含有量がHPの通りならば、こんなにうまくて安全なものはない。
僕にはまだ食べられる店があるんだ。こんなにうれしいことはない。
ケンタッキービスケット(炭水化物25.2g)+シロップ(7.2g)はちょっと含有量多いので要注意だが。
チキンバーガーはバンズのパンがいかにも炭水化物でございという感じで値段も高いし
買うことはない。
野菜ジュース、野菜を刻んで食べるより楽で一日の野菜成分を摂れるとかいう謳い文句
に釣られて何度か飲んだが甘くて、糖質14g前後あり、血糖値が上がることでは
炭水化物入りドリンク並みだった。血糖値とお金の使い道で考えると
キャベツ、大根、キュウリ、ピーマンなどを買って切り刻んで生野菜で
食べる方が満腹感がありいい。面倒だけど。
お金が潤沢にあれば野菜ジュースではなくサプリメントのビタミン剤やDHCなどを
買って飲むことができるがそれは私には無理。
全粒粉入りパン(糖質27.1g)やライ麦パン毎食1枚にあきる今日この頃。
菓子パン、100円で5個入りのミニあんパンとか、ホットケーキとか食べたいけど
炭水化物が高いので用心しないと食べられない。
マクドナルドはソーセージマフィン1個とかチーズバーガー1個で1回の食事終わってしまう。
(グリルソーセージは安くて量目があってうまいが5カーボでぎりぎり)
(マックポークとチーズバーガーふたつを食べるとOUTだ)
762:病弱名無しさん
10/09/29 08:47:28 lv6Qg7qY0
そら、ケンタもマクドも吉牛も旨かろ・・・・
わたしだって、糖尿発覚以前は頻繁に出入りしてたもん。
いまはもうダメだ・・・・
763:病弱名無しさん
10/09/29 09:10:57 oF+66zUD0
>>762
ケンタはいいだろ
764:病弱名無しさん
10/09/29 09:17:49 lv6Qg7qY0
ミスドもピザハットも旨いぜえっと。ビックリドンキのハンバーグなんざ、あーた、
肉汁たっぷり・・・・
ヒャヒャ 「大丈夫だも~ん」とおもうなら勝手に喰えばヨロシ。じぶんのカラダだしねえ。
わたしはダメだ・・・・
765:病弱名無しさん
10/09/29 09:19:16 oF+66zUD0
思うに70才くらいになれば死んでも良い覚悟で食い捲れば良いじゃんとも思う
それまでの我慢
766:病弱名無しさん
10/09/29 09:20:44 lv6Qg7qY0
朝から晩まで「腹減ったぁ腹減ったぁ腹減ったぁ腹減ったぁ腹減ったぁ」だけの寝暮らし・・・・・
じっさい、こりゃ業病だわ。きつい、つらい、やりきれんと。もう終わっちゃってるね、あたしゃ。
767:病弱名無しさん
10/09/29 09:21:36 oF+66zUD0
早く死ねよ
釣り氏
768:病弱名無しさん
10/09/29 19:56:19 SU7KKCP20
>>765
逆に言ったら、70くらいで死にたい場合は喰いまくればいいのか
769:病弱名無しさん
10/09/29 20:03:48 ol0UK+KX0
>>765
70になったらなったで死にたいわけ無いだろう。馬鹿だなぁ・・・・・
770:病弱名無しさん
10/09/29 20:11:14 0sT4uYZuO
70位でいきなり死ぬんなら良いけど、
失明して足切断して
透析するようになってからだといやだな。
771:病弱名無しさん
10/09/29 21:15:56 z5B8Kw9d0
そうなんだよね。
ヘタしたら50代で死んだも同然になる。
それに糖尿病の平均寿命は64歳ってデータもある。
放置して早死にする人が平均を大幅に下げてると思うよ。
772:病弱名無しさん
10/09/29 21:25:30 wGOl+n7b0
死んだも同然 と 死んじゃった とではまったく違うし。とくに糖尿病者にとっては。
いちばん恐いのは、家族絡みで足切って、透析受けて、失明して、寝たきりで
床ずれいっぱい作って、それでも死なせてくれずに「死んだも同然」のダルマ状態で
生かされ続けること。
かといって、生きるのを放棄しているわけではない、むしろしがみついている。
朝から晩まで腹減った腹減った腹減ったでガマンを重ねて、生にシュウチャクしてしまう。。。。
ハイハイ、もうね、タバコなんぞもパッパカパッパカ吸っちゃってます。はい。
ダルマ状態の延命処置で生かされるくらいなら、いっそ肺ガンなんぞでコロッと
死ねたら良いなぁと・・・・もうタバコパッパカパッパカですよw
773:病弱名無しさん
10/09/29 21:29:57 z5B8Kw9d0
うーん。
その状態を死んだも同然って言ったつもりなんだが。
起き上がると貧血起こすから、起き上がることすらできずに寝た状態でただ生きてるって状態。
放置して無茶すればそうなることもあるんだよね、実際。
774:病弱名無しさん
10/09/30 03:03:01 Jb15SDthO
≫772
タバコは止めた方がいい。
肺癌になる確率よりも血管が詰まって
足切断や失明する確率の方が高い。
ただでさえ血管を痛めつけてるんだから>タバコ。
俺はタバコを2週間吸わなかったらa1cが0.2落ちた。
まあ、他の要因も有るのかもしれんが。
775:病弱名無しさん
10/09/30 09:02:20 TzT5yFyG0
>>774
嫌煙厨?
日頃、食事で節制をかさねてかさねて、ろくなもん喰ってないんだから、
タバコをいくら吸っても血管なんか詰まらんにょ・・・
きっついロングピースを毎日2箱ずつ吸っていても、最近の血液検査をみても
動脈硬化指数1.3 中性脂肪47 だもの。タバコくらい吸うさね。
776:病弱名無しさん
10/09/30 16:43:31 veZF1ipN0
>>772
足切った上で脳梗塞で苦しみそうw
777:病弱名無しさん
10/09/30 18:45:31 COlvlyfn0
>>776
いよいよ駄目だな、、、、と見極めがつけば、じぶんで首をくくるくらいの
覚悟はできているから「大丈夫」。
778:病弱名無しさん
10/09/30 23:05:38 F6c0C0Mj0
話聞いてるだけで恐ろしいわ
安楽死が許されるならそれでぽっくり逝きたい
>>777
首を括る紐を持つ腕があればいいけどな
779:病弱名無しさん
10/10/01 22:31:22 G4h0fd7mO
まあいいんじゃね。
自分の体を過信してるんだから。
過信してて糖尿病になったのに、
まだ過信してんだから…。
俺は落花星さんの婦ログみて自分の愚かさに気付いたから
まだ良かったと思ってるよ。
780:病弱名無しさん
10/10/02 08:10:37 toN/BzmR0
>>777
ヤケになるなよ。
医学の進歩っていうのもあるし。
頑張って健康を維持してればいいことあるかもしれんよ。
なんせ、777取るくらいだしさ。
781:病弱名無しさん
10/10/02 20:55:51 7ZjgzL030
ハンバーグ専門ファミレスへ行って、ハンバーグだけ2個数頼んで食べている。
ランチタイムに付いてくるライスかパンの指定は断っている。
春夏は180g54円のしらたき(ごまだれがうまい)が良かったが、
涼しくなって最近は100円5枚の「あぶらげ」がいい。
150g3個絹豆腐を買って、あぶらげ2枚に150g1個を割って入れて電子レンジ加熱。ごまだれがうまい。
食べた気がする。
料理本を読むとあぶらげは重宝するもので、挽肉を入れたり麻婆豆腐を入れたり
アレンジがきくらしい。
今思いついているのは100円の餃子買ってきて炭水化物の皮を外して餃子の中身を
あぶらげの中に入れて電子レンジで煮たらうまい水餃子になるかも。
1L598円のごまだれドレッシングも多量には使えないけど生野菜といい重宝した。
782:病弱名無しさん
10/10/02 21:08:27 IZQw0qCM0
781は油物と縁が切れないタイプなんだろうな・・・・
783:病弱名無しさん
10/10/02 22:36:28 toN/BzmR0
というk、カロリーを維持してタンパク質を取り過ぎないようにするためじゃないかな。
784:病弱名無しさん
10/10/02 23:22:01 IZQw0qCM0
>>カロリーを維持してタンパク質を取り過ぎない
なんだソレ? 宗教かあ?
785:病弱名無しさん
10/10/03 10:57:09 KrZ/BCa70
腎臓やられてんだろ
786:病弱名無しさん
10/10/04 11:16:12 K57RQHLA0
>>778
>首を括る紐を持つ腕があればいいけどな
足の次は手が多いからねえ
787:病弱名無しさん
10/10/04 15:44:12 T2s3vnX80
腎臓やられて、口に入れられるものがなくて油ピチャピチャ舐めてるのか。
788:病弱名無しさん
10/10/04 18:42:12 K57RQHLA0
>>787
牡丹灯籠の化け猫かよw
789:病弱名無しさん
10/10/05 20:35:33 PsVhjk9mP
油ばっかなめてると、今度はコレステロール上がるよぉ
790:病弱名無しさん
10/10/05 20:55:51 B6uVUDif0
缶コーヒー一本と、スパゲティ150gではどちらが血糖値が上がるでしょうか?
791:病弱名無しさん
10/10/05 21:48:43 /NUnkRSnO
缶コーヒー。
スパゲティはオリーブオイルが血糖値の上昇を緩やかにしてくれる。
ミートソースはどうか知らんが。
792:病弱名無しさん
10/10/05 22:56:32 EVmkWvC30
ぁ、 油ピチャピチャ舐めるひとだ。
793:病弱名無しさん
10/10/05 23:15:31 9QUWXpeE0
>>791
砂糖入りの缶コーヒーを毎日一本飲んでると糖尿病になりますか?
794:病弱名無しさん
10/10/06 00:57:00 QQWqlCZg0
1日100円で病気にはなれるが1日1000円でも健康にはなれない
795:病弱名無しさん
10/10/06 02:05:44 mDWpclrO0
うまい!ノートに書き写しとこ!
796:病弱名無しさん
10/10/06 02:34:15 Y4UaKlWtP
トラック一杯の薬より一台の自転車
(ドイツの格言:毎日運動しとけば高い治療が要る病気にはならない)
てのもあるぞw
797:病弱名無しさん
10/10/06 02:58:51 RQQTsz/BO
ならない。
境界型ならならないとは言い切れないが…。
気になるようなら、糖類ゼロの缶コーヒーにしたら?
798:病弱名無しさん
10/10/06 03:08:48 RQQTsz/BO
過去の生活で気になること、
或いは今現在の健康状態に不安が有るのなら、
缶コーヒー以前に食生活自体に問題があると考えるべき。
バランスの取れた食生活ならおそらく缶コーヒー1本くらいなら大丈夫だと思う。(健常者の場合ね)
どうしても気になるなら、献血にでも行って調べて貰うといいよ。
検査項目については説明書きしてあるし、
ネットでも簡単に調べられる。
799:病弱名無しさん
10/10/06 08:47:54 ofuwwQ2y0
脇腹の背中側がいてえ
とうとう腎臓いったか
800:病弱名無しさん
10/10/08 10:52:47 XbSQATp90
ヨーグルトは勿論砂糖なしで?
801:病弱名無しさん
10/10/08 14:31:20 4Qef0gu3O
出来ればね。
甘味がどうしても欲しければ、
ラカントとか、パルスイートなんかで代用してみるといいかも。
802:病弱名無しさん
10/10/08 18:29:38 Fx014jEI0
出ましたッ ラカントの味覚障害者w
803:病弱名無しさん
10/10/08 18:49:06 4Qef0gu3O
俺はラカント使ってないよ。
嫁が買ってきたのを最初舐めたとき、変なエグ味みたいなのを感じたから。
まあ、味覚障害は有るかもしれんが…。
今は甘いもの+炭水化物にはそれなりに気を付けてる。
糖質に恐怖感を持ってるから。
甘いけど大丈夫って言われても、食べる気がしないよ。
804:病弱名無しさん
10/10/09 03:10:34 niIu6Q6M0
>>802
コーヒー好きにも味覚障害者って言ってるんだろうな
味覚障害者の定義も知らないくせに
805:病弱名無しさん
10/10/09 11:35:52 7iWG2P5O0
ラカントは加熱料理、エリスリムは菓子類など料理によって使い分けると良いよ。
806:病弱名無しさん
10/10/09 17:56:14 kAC1sJui0
ラカントS、パルスイート、パルスイートカロリー0、三つ同時に買って
比べてみたけど、パルスイートがいちばん美味しい。
カフェオレにしか使ってないけど。
807:病弱名無しさん
10/10/15 15:56:04 reA6OTZZ0
みなさん朝飯ってどんなの食ってるの?
白パンとか食わないの
808:病弱名無しさん
10/10/15 16:40:03 83xE8SZZO
>>799
私も同じとこが痛い
腰痛みたいな痛さ
809:病弱名無しさん
10/10/16 00:40:34 tCdSBOce0
>>807
自分的には白パンは嗜好品扱い。朝は下の中からその日の体調によっていくつか。
・雑穀入り玄米
・卵
・肉。主に鶏のササミ
・魚。ししゃもとか小魚
・納豆+ゴマ
・バナナ
・くるみ、松の実
まだあったような気もするけど……
以前ウツだった時期があるので、それの対策にもなるのを選んだつもり。
玄米は低GIだから白米より良いと思うんだけど、江部氏によると本当はこれも駄目らしい……
食事内容についてはまだ勉強中なので、これからも改良していく予定。
810:病弱名無しさん
10/10/16 00:59:33 kmS31a2X0
食事内容あんまり気にしてないな
毎食野菜を初めに食う。
食ったら散歩ぐらいの運動をする。
これぐらいだな
糖尿病の薬なんか使っても血糖値とかたいして抑えられないし
食物繊維の多い食品とってもたいして効果ないっすよ。
食前の野菜で急上昇を抑えて食後の運動で糖を消費するのが一番じゃねーかな
なんか血糖値が高い人用のお茶とかあるけどそれ飲んでも180ぐらいまで上がる人が170ぐらいまでしか
上がらなくなりましたみたいなしょーもない効果しかないでしょあれってw
それなら食後に散歩すりゃ180ぐらいまで上がる血糖値も120ぐらいまで抑えることは可能でしょ。
やっぱ食後の運動が最強だと思うけど
811:病弱名無しさん
10/10/16 20:00:59 GUyJGqUY0
>>810
そのお茶飲んで運動すれば尚更いいんじゃね?
812:病弱名無しさん
10/10/16 20:05:40 Gx+Ojtah0
>>810
そのお茶飲んで運動しながら入浴すれば尚更いいんじゃね?
813:病弱名無しさん
10/10/16 23:55:11 rLPZsGEA0
俺は毎食飲んでる
小さいペットボトルに入れて常にカバンに入れてるし
814:病弱名無しさん
10/10/17 00:42:44 e4qN+9ZPi
>>807
白パンってハイジみたいな表現だな
815:病弱名無しさん
10/10/17 01:09:51 qemSyy4Y0
俺には純白パンツなイメージだが。
816:病弱名無しさん
10/10/17 09:25:29 i+kQ89750
ここんとこ饅頭とか食ってないから、白パンにマーガリンやマーマレード塗って
食べるのが、毎朝の楽しみなんだよぉ!!
でも2時間が160~200まで上がってしまう。
817:病弱名無しさん
10/10/17 09:34:46 73QqeHie0
一口サイズの饅頭が売ってないですか?
私はそれを食べています。
血糖値の20くらいしか上がりませんし。
もちろん続けて食べれば意味なしですが。
これは私のケースなので参考にはならないかもしれませんね。
818:病弱名無しさん
10/10/18 22:42:55 9LkNhqJ30
お菓子が止められません。
玄米を食べると血糖値がゆっくりと上昇する → 腹持ちが良い → 間食したくなくなる
とあるエッセイで読んだので、玄米食にしてるのですが、やっぱりお菓子を食べたくなってしまう。
お菓子が大好きだったけど、きっぱり止められた人っていますか?
819:病弱名無しさん
10/10/18 22:47:08 Le/sJSuB0
>>818
死んだらいいがなw
820:病弱名無しさん
10/10/18 22:48:34 Kted1I8D0
お菓子なんか食べたら丸一日動けなくなる
苦しむのわかってるから欲しくなんかならないよ
821:病弱名無しさん
10/10/18 22:52:39 WFBlnX9m0
動けなくなるってどういうこと?
822:病弱名無しさん
10/10/18 23:03:51 RKqqI9sY0
健康診断の1週間前は缶コーヒー(砂糖入り)は止めた方がいいですか?
823:病弱名無しさん
10/10/18 23:05:51 RKqqI9sY0
因みに去年の血糖値は105 HbA1cは5.0だったのですけど。
824:病弱名無しさん
10/10/18 23:16:05 Wx0DstM00
この3年以上、毎日毎日、一日2個ずつトコロテンをデザートのようにして食べてきたのだが、
ぼちぼち飽きてきたのもあるし、お金の節約という理由もあって、ヤフオクで粉寒天1kgを
3700円で買って送ってもらった。
トコロテンの突き出し器も持ってはいるのだが、トコロテンを自作するのは寒天の固さ調整
がけっこう難しい。
だから、単純に、水に粉寒天と製菓材料の色粉とエリスリムを溶かして煮湧かし、パットに
いれて冷まして切り分け、エリスリムを振りかけてデザートとして食べることにした。
きな粉といっしょに口に入れると、それなりに満足感もでるから、これでとうぶんは行ってみようか。
825:病弱名無しさん
10/10/22 15:47:46 M0gfqbAXO
ゼロカロリー飲料で寒天固めてもおいしいよ。
826:病弱名無しさん
10/10/22 16:29:45 2iHiod7C0
ラット:父の高脂肪食で娘が糖尿病? 豪州の研究チーム
父親ラットが脂肪分の多い餌を摂取していた場合、生まれた子ラットの雌は血糖値を下げるホルモン「インスリン」を出す細胞に異常が見られ、
糖尿病予備群の状態になることを、豪州の研究チームが突き止めた。遺伝的要因ではなく、父の生活習慣が子の糖尿病の発症、進行に結びつくことを示した研究は初めてだという。
URLリンク(mainichi.jp)
827:病弱名無しさん
10/10/23 18:49:19 uv7ok03qO
牛乳500ccにエリスリム小さじ2杯を寒天で固めると簡単デザートに
俺的には充分な甘さ
828:病弱名無しさん
10/10/23 18:59:45 OwBt0dGv0
牛乳500ccに炭水化物(乳糖)25g、あなどれませんね。
829:病弱名無しさん
10/10/23 19:01:36 Ci1yXRDq0
牛乳を無邪気に飲めるひとが、なぜこんなところに?
830:病弱名無しさん
10/10/23 20:22:59 ZuPmXEyv0
体質にもよるんじゃね?俺は牛乳や果物とってもそれほど血糖値に変化が無いよ
小麦粉や片栗粉を使った料理だと爆上がりするけどw
831:病弱名無しさん
10/10/23 20:34:11 uv7ok03qO
一気に全部は食わないよ、スティック寒天の関係で500ccづつ作るだけで3つに分けて冷蔵庫へ。
てか少々の乳糖でもブンブン上がっちゃうのかい?
832:病弱名無しさん
10/10/23 20:36:39 ZuPmXEyv0
>>831
ほっとけばいいよ 信者は「糖」のつく物は「害」でしかないと思ってるから
「炭水化物」も「悪」だと思ってるし
833:病弱名無しさん
10/10/23 20:45:23 3seeWBnJ0
1キロ3700円(3.7円/g)粉寒天ですか。ということは
業務用スーパーで80g298円(3.725円/g)の粉寒天売っていて
買うのちゅうちょしたけど、買っても良かったのかな。小買いの方がしけないし。
春夏は豆乳寒天をよく作って食べたけど、寒くなると作ろうとは思わなくなった。
煮凝りのようにして食べるメニューもあるけどそこまで料理の経験がない。
834:病弱名無しさん
10/10/23 20:51:03 OwBt0dGv0
>>831
いえいえ、一度に食べてるのかと。
失礼しました。
835:病弱名無しさん
10/10/24 03:04:49 oLGehuXBO
俺は果物は普通に上がる、特にリンゴは食べた分キッチリ上がるのに後から何故か空腹感が出るから凄く損した気分になる。
俺は牛乳やヨーグルトが比較的上がらないが、乳糖分解能力とかで個人差激しそうだね。
カーボカウンターです
836:病弱名無しさん
10/10/24 08:50:25 WRDypz4/0
体重増が即、血糖値に響いてくる。わたしはそういう体質。
だから、その時その場、いっときだけの上がる上がらないは気にしても
仕方がないとおもっている。
初老、身長169cmの♂、糖尿発覚から約5年、A1c4.6ていど。体重82kgから現在57kgに
ダイエット。痩せ続けることが生き残る術だと思い定め、毎日毎日、腹減った腹減っただけで
生きている。
だから、糖分や炭水化物、脂肪分はできるいっぱいガマンする。だって、そういう食生活で
発病したのだし。牛乳ぅ?そげなおっそろしいモン飲めますかいなッw
837:病弱名無しさん
10/10/24 10:40:32 9lpgh0bG0
>>836
毎日どんなものを食べてるの?
838:病弱名無しさん
10/10/24 10:44:34 WNiKmLq70
先日、温泉に行ったら「湯上りにどうぞ」と牛乳が瓶ごと冷やされていたが、
牛乳1本位で血糖値を気にするのが嫌だったから手を出さなかった。
乳糖云々を気にしていなかった頃だと、喜んで飲んでた。
839:病弱名無しさん
10/10/24 11:38:27 kPynuhy60
みんなストイックだなあ
俺なんかいい加減だからさ
SMBGで160さえ超えなきゃいいやって感じでやってる
840:病弱名無しさん
10/10/24 11:40:28 x5wBl2Bi0
>>839
食後?
841:病弱名無しさん
10/10/24 11:58:50 WNiKmLq70
>>839
自分も食後でそんな感じだけど、どうせ上げるなら牛乳とかじゃ無くもっと満足感の得られるモノでと考えてる。
って言うか余程じゃないとある程度の節制が出来ているのでSMBGの回数が減った。
今月初めの検査でA1c5.2、無投薬、主食を食べない糖質制限者です。
842:839
10/10/24 13:59:44 kPynuhy60
食後で160
主食は食べないで蒸留酒とつまみみたいな食事だけど
基本的には2時間値を測定、160以下に収まってるんだけど
もしかしたらその後にもう少し上がってるかも
昨晩たまたま2.5時間後に計ったら190になってた
今夜はもう少しきちんと調べる
843:病弱名無しさん
10/10/24 14:03:36 o3Ccun310
主食の炭水化物抜いて190ですか?
そうとうやばいなwww
インシュリン全くでてないんじゃね?
炭水化物抜いて190はないと思うが・・・
844:病弱名無しさん
10/10/24 14:16:31 M344GoJv0
そうですね。
血糖値を調べると同時にそのつまみみたいな物に含まれている炭水化物の量も調べたほうがいいんじゃないですか?
845:839
10/10/24 14:37:19 kPynuhy60
自分は最近他の病気で入院してね
その時DMの状態も確認したのよ
で、Cペプチドは上限オーバー、(非喫煙、BMI 23)
今はメトホルミンで抵抗性の改善を試みてる
身長があるので入院中は1800kcalの食事だったけど
一回にうどんなら2玉食べさせられるんだよ
毎食インスリン打ってたけど血糖軽く200オーバー
退院後のほうがずっと低く保ててる
昨日は昼間だらけててナッツとかチーズをだいぶ間食してたから
スタートラインが高かったかもしれん
いずれにせよストイックさにかけてるな
846:病弱名無しさん
10/10/24 23:29:15 FCD9vhEf0
血中のナッツとかチーズ由来の中性脂肪が片付いてないときに
通常の予測で糖質量投下するとガツンと上がる可能性あるよ。
それ自体は血糖をほとんど上げないにしてもね。
847:病弱名無しさん
10/10/24 23:34:24 Su9A7XYX0
ナッツもチーズも喰わんし。
848:病弱名無しさん
10/10/25 11:15:14 c1mTD6eO0
ナッツとチーズ、カロリーは高いが血糖値は上がらないんじゃなかったっけ?
849:病弱名無しさん
10/10/25 11:31:25 f86EHfZY0
ナッツ類は好きだが塩分が心配
850:病弱名無しさん
10/10/25 12:05:04 Jx8s6EvT0
スーパーで売ってるのは一度水洗いしないと塩まみれで食えたもんじゃないな
851:病弱名無しさん
10/10/25 13:41:44 0Ok2OniK0
ナッツ類は血糖値が良好で安定してる人にはいいかもしれないけど、
できればやめておいた方が無難だと思う。
下手すりゃ空腹時血糖値が底上げ状態になる。
852:病弱名無しさん
10/11/02 00:36:51 KcgR9QmE0
甘党は砂糖中毒?砂糖に麻薬なみの依存性があることが明らかに
URLリンク(gigazine.net)
853:病弱名無しさん
10/11/02 16:02:18 sQD6XYS40
>>852
んなもな、いまさらひとに指摘されるまでもないわけで・・・・・
こちとら、毎日々々、朝から晩まで「腹減った腹減った・・・・」
「甘いモン喰いたい」「脂っこいモン喰いたい」願望・希求しているわけで。
甘いモンと脂っこいモンが好物で糖尿になったんだからねッ
シャブ中がシャブうつのをガマンするのと糖尿病者が甘いモンを
ガマンするのと、ドッチもドッチですよ、じっさい。
854:病弱名無しさん
10/11/03 09:25:20 Bzb/jBZH0
祖母が糖尿病なんだが
最近になって祖母にべったり張り付いている伯母が
「調理済みのものでもカロリーを計れる機械があるから
それを使えばメニューは好きなものを食べられるわよ」
と言ってその機械を買ってきた(らしい)
自分は祖母とは離れて暮らしていて、糖尿病食については
詳しく知らないんだが、カロリーさえ抑えればOKなものなの?
855:病弱名無しさん
10/11/03 09:44:08 q4gaT1Sb0
んなわきゃあない。
856:病弱名無しさん
10/11/03 09:45:51 rmjgf7gu0
カロリー測定器ってあるのか、知らんかった。
業務用?
857:病弱名無しさん
10/11/03 09:49:59 q4gaT1Sb0
一般にも入手できたはずだが、かなり高価な機械だったと。
いぜん、テレビでやっていた・・・
858:病弱名無しさん
10/11/03 10:03:00 7fg26UVO0
>>856
カロリー=血糖値ではない。
血糖値を上げている張本人は炭水化物(糖質)だよ。
ごはん、パン、麺類、いも類、主食は炭水化物の塊である。
ただ、糖尿病患者は太っている人間が多いから、糖尿病食=カロリー制限と思っている人は多い。
859:病弱名無しさん
10/11/03 12:47:09 KSVnocHU0
実際に痩せれば改善する人が多いからあながち間違いじゃないが、
老人でそのパターンは見るからに太ってるとかじゃなきゃカロリー制限
が治療になるかどうかはかなり疑問だな。
しかしその測定器とやらの詳細が欲しいな。
検索したがカロリースケールしか見つからんかった。
860:病弱名無しさん
10/11/03 13:30:52 Bzb/jBZH0
854だが色々答えてくれてありがとう
やっぱり、糖尿食はカロリーだけに気をつければいいってわけじゃないのか
伯母はカロリー制限守ればオールオッケーみたいに言ってたんでちょっと
疑問だったんだ
>>856
>>859
伯母が言っている奴は電子レンジのような形のもので
中に入れると測定してくれるらしい
そんなに高価なものなのかな
861:病弱名無しさん
10/11/03 13:36:38 YBfZKDh80
こんなヤツ?
URLリンク(www.calorieanswer.com)
どう見ても業務用っぽいけど。
862:病弱名無しさん
10/11/03 19:41:15 97cx8lyx0
販売価格
3,150,000円…
863:病弱名無しさん
10/11/03 20:14:18 YBfZKDh80
血糖値の測定器なら1万円台で買えるのにな。
864:病弱名無しさん
10/11/03 20:14:31 7fg26UVO0
>>862
どっひゃぁ~。3ナンバーの車が買えちゃうぞ。
865:病弱名無しさん
10/11/03 22:18:43 KSVnocHU0
セブンの宅配サービスでも頼んだ方がよっぽど
安く正確に管理出来て楽なんじゃなかろうかw
866:病弱名無しさん
10/11/03 22:31:54 6kwBwlzE0
すんません
玉ネギが糖尿病によいと聞きましたが
ほんとでしょうか
867:病弱名無しさん
10/11/03 22:35:37 KSVnocHU0
>>866
URLリンク(www.matsui-sr.com)
ただし、過ぎたるは及ばざるが如し。
基本は健康的な生活習慣・食生活。
868:病弱名無しさん
10/11/03 22:54:12 IvYaqWRc0
良い成分が含まれているってことでしょうね。
本当に効くのなら玉ねぎが原料の薬が出来ているはずですからね。
869:病弱名無しさん
10/11/04 05:59:11 8obP7usN0
ありがとうございました。
870:病弱名無しさん
10/11/04 08:40:44 /6hP8TDj0
みのもんたじゃあるまいし「○○喰ったら、糖尿によい」というのは、信じない。
基本、なにも喰わないのがいちばん。ただそれではニンゲン死んじゃうので、
嫌いなモノを少量ずつ摂取する。
炭水化物やアブラもんが好きで、糖尿になったんだし。ニンニン
871:病弱名無しさん
10/11/04 11:47:18 XFn0kbNI0
ちよっと聞いていいですか?
いつもお買い物の時に困っているのが献立カロリー計算
で、思ったのがレシピをあらかじめ入力とかしておいて
スーパーでさばが安かったら、鯖、と入力すると一日の献立が
ダダッと出てくるような端末?みたいなのないですかね?
iphoneとかでできるのかな?
872:病弱名無しさん
10/11/04 14:40:22 w5/Hp/EgO
配膳センターとか
忙しい人の為の
栄養士さんがちゃんと考えてくれた献立が毎日宅配されるサービスメニューも
糖尿病用
肥満ダイエット用
糖尿重度用とか色々あって充実してるらしいね。
873:病弱名無しさん
10/11/04 15:16:15 SJl+gwQa0
>栄養士さんがちゃんと考えてくれた献立が毎日宅配されるサービスメニューも
今の栄養学が正しければこんなに糖尿病が増えるかな~
糖尿病の栄養指導で「ご飯2膳まで良いですよー」なんて馬鹿なことを言うからね。
874:病弱名無しさん
10/11/04 15:25:33 kcYUrmf40
>>873
健常者向けには良さそうな気もする。
それがそのまま患者に適用出来ると思ってるのかも知れんが。
875:病弱名無しさん
10/11/04 15:52:52 y5+Htu9e0
血糖測定器買って1ヶ月いろいろやってみたけど
ご飯100gや食パン1枚くらいなら散歩で下がりやすくて食後2時間がコントロールしやすい
空腹時も低くなる気がするんだけど個人差あるのかな?
876:病弱名無しさん
10/11/04 15:59:58 kcYUrmf40
そりゃ個人差だらけに決まっている。
877:病弱名無しさん
10/11/04 22:58:08 AFIDIiJ70
んだんだ。
個人差だらけで、スタンダードを追求する必要が患者には
無いから人によっては誰かのレスが極論に見えるってだけ。
俺の場合は何食っても大丈夫だが、あまり不摂生な食生活を
続けてると空腹時90~110を行き来してある時突然低血糖になる。
ちゃんとした生活してると空腹時は大体80~90。
特に食後高血糖も無い。
A1Cは5を切る事も多いんだけどインスリンの分泌が不安定
な気がする。高血糖には悩まされなくなったが、それはそれで怖い。
878:病弱名無しさん
10/11/06 02:01:30 qcZr7ktI0
【香川】「パスタはご飯やパンに比べ血糖値の上昇抑えられる」 パスタのセミナーに栄養士ら80人が参加/高松
スレリンク(newsplus板)
???
炭水化物なので血糖値が上がりませんか???
879:病弱名無しさん
10/11/06 10:15:41 4+MY1YaD0
常食する気はないが、お米をいれればパンになるというゴパンてのは
いちど喰ってみたいな。
880:病弱名無しさん
10/11/06 11:36:41 522+Ooge0
>>878
>ご飯やパンに比べ
881:病弱名無しさん
10/11/06 20:31:02 WzV3wTym0
>>879
俺が食ったのは米粉パン+蒸しパンみたいな感じのだった。
素直に御飯は御飯、パンはパンで良いや、みたいな結論に・・・
882:病弱名無しさん
10/11/07 00:44:37 /ZKGZ+5f0
>>878
オリーブオイルも関係してくると思うよ
883:病弱名無しさん
10/11/07 08:48:06 e7pg8e0H0
低GIの食品でも結局血糖値が上がるよね
しかもゆるやかに
食後運動してる俺にとってあんまりゆるやかに上がられてもなって思うよ
運動直後に血糖値測ったら確かに血糖値は低いんだけど
さらに一時間後に測るとまた上がってるとかwww
原因はタンパク質や脂質がえいきょうしてるようにも思えるが
がっかりするよ。運動直後低いのにまたジワジワ上がってるんだもん
食物繊維たっぷりの食品とっても長い間ジワジワ上がられると血糖管理しにくいよ
884:病弱名無しさん
10/11/07 10:56:28 OosHr9b60
なにも食わなきゃいいじゃん
885:病弱名無しさん
10/11/07 11:05:48 upNtRuKO0
>>884
しかし、それでは死ぬし。
886:病弱名無しさん
10/11/07 14:15:15 ZdHvBgaQP
低GIは糖尿でも大事
上がるのに時間がかかるということは脳などで使う7g毎時のブドウ糖が減算されているので
インスリンの節約になっている
超高GIの食品だと運動して下げる時間さえ与えてくれない=消費・コントロール可能性がないと言うマズイ点もある
逆にタンパク質は糖が足りない時だけ糖になる超々低GI食品と考える事も出来る
887:病弱名無しさん
10/11/07 18:48:14 aNO18k7B0
>>886
>タンパク質は糖が足りない時だけ糖になる超々低GI食品と考える事も出来る
お前さん、天才!なるほどね。
白米なら、ホカホカご飯より、冷や飯の方がいいらしいね。
888:病弱名無しさん
10/11/11 14:19:29 dxmawTWr0
■エコ・アトキンス・ダイエット (高植物性蛋白・低炭水化物食)
「エコ・アトキンス・ダイエット」で、減量と血清脂質の改善。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
論文はArchives of Internal Medicine 2009年6月8日号に掲載された。
米国などでポピュラーなアトキンス・ダイエット(高動物性蛋白(肉類)で低炭水化物食)には、
一定の減量効果はあるが、LDLコレステロールが上昇する傾向がある。
そこで著者らは、蛋白質と脂質を植物性で置き換えた
「エコ・アトキンス・ダイエット」(高植物性蛋白で低炭水化物食)を開発し提供した。
比較群には、低脂肪(乳製品と卵)で高炭水化物食を提供した。
両群とも、一日エネルギー所要量の60%(約1,500kcal)を摂取した。
4週間後、二群の体重減少は同程度(約4kg)だった。
一方、「エコ・アトキンス・ダイエット」群は、比較群と比べて、
LDLコレステロールが8.1%、総コレステロール/HDLコレステロール比が8.7%、
収縮期血圧が1.9%、拡張期血圧が2.4%、それぞれ低下した。
889:病弱名無しさん
10/11/13 01:33:04 NWs6/gwn0
ご飯1日3杯の女性、糖尿病リスク1.5倍
1日にごはんを3杯以上食べる日本人女性は糖尿病の発症率が高いことが、国立がん研究センターなどによる6万人規模の追跡調査でわかった。
12日、発表した。炭水化物を多量に摂取すると発症率が高まることは知られているが、米食と糖尿病との関連を大規模に調べたのは初めて。
岩手や長野、茨城、沖縄など8県在住の45~74歳の男女約6万人を対象に、1990年代初めから5年間にわたり追跡調査した。
このうち1103人(男性625人、女性478人)が糖尿病になった。
米飯の摂取量との関連を調べたところ、女性の場合、1日に茶わん3杯を食べるグループは、糖尿病の発症率が
1杯のグループに比べて1・48倍に、4杯以上だと1・65倍になっていた。
ただ、肉体労働やスポーツを1日1時間以上行うグループは、摂取量と発症率に目立った関連はなかった。
男性の場合、女性に比べて摂取量との関連は小さいが、運動しない人の発症率は高まる傾向にあった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
890:病弱名無しさん
10/11/13 07:58:01 cLzW1rGJP
>>889
ご飯3杯は食いすぎ!!!
と思ったけど一日でか・・・・。
何か犯罪者はパンを食べている、パンを食べてると最終的には必ず死ぬ
って言うコピペを思い出した。
891:病弱名無しさん
10/11/13 08:34:29 YTuNMgok0
>>889
URLリンク(www.rda.co.jp)
厚生労働省研究班の国立がんセンター予防研究部長の津金昌一郎 ( Shoichiro Tsugane ) 氏らによる
多目的コホート研究(JPHC研究)の結果が、American Journal of Clinical Nutrition誌電子版に10月27日付で掲載されました。
影響する要素で調整後に、米飯摂取量が最も少ない人々(1日に平均165グラム、飯茶わん1杯強)と比べて、
1日に3杯(1日に平均420グラム)の人は糖尿病のリスクが1.48倍または48パーセント増加して、
1日に4杯以上(1日に平均560グラム)の人々はリスクが1.65倍に上昇しました。
さらに、米飯にあわ・ひえ・麦を混ぜない人に限ると、より強い関連がみられました。
男性でも同様のリスク上昇の傾向がみられましたが、統計学的有意に至りませんでした。
パンやめん類では糖尿病リスクとの関連は認められませんでした。
また、激しい運動が少ない人々で、米飯摂取による糖尿病のリスクへの影響は大きくなるようです。
筋肉労働や激しいスポーツをする時間が1日あたり1時間未満の人と1時間以上の人に分けて検討すると、
男女ともに、1時間未満のグループでは米飯の摂取量が増加すると糖尿病リスクが上昇する傾向が見られました。
しかし1時間以上のグループではこの関係はみられませんでした。
892:病弱名無しさん
10/11/13 11:54:24 STI/OL/Z0
ここんとこ、血糖値が高くて目が回っているのか腹が減って目が回っているのかよくわからん
893:病弱名無しさん
10/11/13 17:25:11 lvf1qt4S0
>>890
日本人の糖尿病患者は人口の6%。
この研究では糖尿病発症率は1.84%しかない。
894:病弱名無しさん
10/11/13 18:25:51 vCyt2K0B0
URLリンク(www.1tounyou.net)
ここまじすげぇ! おれの親父と親戚のおばちゃん治っちゃったよ! 今うちの近所でもすげぇ話題になってるw 是非おすすめ!
895:病弱名無しさん
10/11/13 20:38:27 ezTcCw2E0
>>894
ブラクラ注意
896:病弱名無しさん
10/11/13 21:17:48 RAAevE9E0
同じように飲み食いしてるのにGA値が下がってきて気持ち悪い…
897:病弱名無しさん
10/11/15 03:15:01 M2yLwYD40
今年になって異常に痩せた(体調最悪)脇腹と背中が痛い(よく寝れない)ので
病院へ行ったら食前血糖値が140だからね。と言われた。
抗うつ剤の断薬のせいかと思ってたら違うだしい・・・。
俺もここの仲間入りとおもっていいんですよね?
898:病弱名無しさん
10/11/15 03:53:55 Fuyb8lZu0
>>897
いっしょに、がんばっていきましょう!
地道な戦いですから。
|・∀・)ノ 私は、朝食とってジョギングに行ってきますわ
899:病弱名無しさん
10/11/15 06:54:34 L352mNhl0
「パンやめん類では糖尿病リスクとの関連は認められませんでした。」
?狂気の沙汰
日清製粉から研究費が出ているか、
あるいは米飯実験と同等の対照実験を行っていない、よって
パン食の実験結果が無いからリスクなしと断定したのではないか。
炭水化物の吸収が清涼飲料水の次に迅速な小麦粉、
一番血糖値が上がりやすい主食である「精白パン」が
血糖値上昇、糖尿病に与える影響がないわけがない。
パン食にこだわり炊飯を認めず脚気で、乃木大将の次に兵を殺しまくった
森鴎外以来の官僚的伝統の現れではないか。
900:病弱名無しさん
10/11/16 00:07:15 GvVqyKl00
なんか勉強になるスレだなw
901:病弱名無しさん
10/11/17 20:51:27 Ok/eLbgA0
>>835
なんで上がったかわかるの?
902:病弱名無しさん
10/11/17 21:32:45 v9rUDVx00
血糖値の測定器持ってるんだろww
903:病弱名無しさん
10/11/17 22:02:19 m6X/TOFx0
マンナンヒカリって効果あるかな?
904:病弱名無しさん
10/11/18 00:37:53 nEcUgVTF0
>>902
アクトスっていう薬飲んでるんだけど
測定器買って測った方がいいのかな?
何も食べてなくてこないだ150あった
(食事のスレだけどごめんね)
905:病弱名無しさん
10/11/18 08:10:55 iOTpGXiS0
コカコーラゼロって糖分ゼロ炭水化物ゼロって書いてあるから飲んでみたけど
もう飲まなくていいや・・・
906:病弱名無しさん
10/11/18 15:04:16 OWLIC3bkO
糖尿病の人が飲食しない方が良いモノって
白米・小麦粉系・砂糖入ってるもの系・芋系・かぼちゃ・ビール・日本酒……
後は何?果物もダメか。
907:病弱名無しさん
10/11/18 18:26:15 AxSaJCww0
芋やカボチャは間食などで積極的に食ってるな。
お菓子類よりはマシだろうと思うのだが。
もちろん間食するのは運動後の低血糖気味の時だけど。
果物も一日一個程度(糖度や大きさにもよるだろうが)は摂るといいらしいい。
果物にはビタミンやミネラルが豊富だそうだから。
908:病弱名無しさん
10/11/18 18:56:35 kzlvscO50
>>904
そのぐらいなら必要なし a1cに気をつけてればいいよ
909:病弱名無しさん
10/11/18 18:58:07 kzlvscO50
>>906
果物は菓子に比べてほとんど水分でカロリーさほど無いし食物繊維もたっぷりだから一日200gは食べて良い
910:病弱名無しさん
10/11/18 20:45:58 75J5BSuY0
バナナはヤバイような気がする。
911:病弱名無しさん
10/11/18 21:21:22 WqA8OZss0
朝食も昼食も菓子パンは良くないでしょうか?
因みに空腹時血糖値:95 HbA1c:5.1ですけど。
912:病弱名無しさん
10/11/18 22:00:17 Pvu71Pwy0
炭水化物も果物も糖分のある食べ物も「喰ってはいけない」という訳ではない
重度の患者や腎臓などがやられていない限り「喰ったら運動する」で解決する
要は「喰っちゃ寝」が駄目 運動を否定するヤツはまさにソレなのだ
913:病弱名無しさん
10/11/18 22:59:41 /1o4oude0
食後の運動は劇的に血糖値下げるよなw
糖尿病なら食ったら駄目とかいろいろ言われているが運動するのなら別に何を食ってもいいような・・・
914:病弱名無しさん
10/11/19 05:13:58 bLkBxsBMO
906です。
皆さん、ありがとうございます。非常に参考になります。
ちなみに酒類についてはどうですか?赤ワイン>ビールとか?
915:病弱名無しさん
10/11/19 05:23:19 EJSdys3B0
糖質のない蒸留酒にしとけ。
916:病弱名無しさん
10/11/19 07:16:41 P/z9fJOo0
赤ワインは、血管を強くするポリフェノールを含んでいる。
糖で、毛細血管を壊しまくりの糖尿持ちには、赤ワインがいいと思う。
赤ワインを尿糖試験紙で調べても、特に問題ないから。
ガブ飲みしなければ、まあ問題ないかと思う。
917:病弱名無しさん
10/11/19 08:29:11 54b7TEiv0
糖尿を宣告されたということは「おまえ、もう終わっちゃったんだよッ」といわれたのと同様だと
理解している。
それでもまだ飲酒を止められないのは、つまり常習的飲酒者、アルコール依存の癖があるのだろう。
酒飲みに酒飲むなというのは、いうほうが無理。
汚れのホームレス見てみ、住むところすら無くしても道端で胡座かいてアキャキャキャキャ嗤い転げて
カップ酒飲んでいる。
ワインぢゃ焼酎ぢゃ、いうても所詮、ヘベレケになるまで好き放題、酔い潰れるまで飲み続けます、
そういうもんです。
918:病弱名無しさん
10/11/19 09:03:14 kmeTQl6n0
未婚者のみんなは結婚とかどうするつもり?
俺はもう無理かな、と諦めてるんだけど
以前2ちゃんで「糖尿病で結婚するのは結婚相手に対する詐欺」みたいに書いてる人も居たし
長男が全然結婚しないから年取った親が半分ノイローゼ状態になっちゃってるんだよな
親には糖尿病のことは申し訳なくて言えないし
ま、彼女居ない暦=年齢のオッサンなんで健康だったとしても同じかもしれんが
919:病弱名無しさん
10/11/19 09:13:25 54b7TEiv0
>>918
誤爆かあ?
920:病弱名無しさん
10/11/19 09:39:44 x17tQz7H0
「肥満防止薬」実験成功…食事減らさず体重抑制
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
921:病弱名無しさん
10/11/19 09:39:56 bLkBxsBMO
食事も酒もある程度の摂生をして、炭水化物や糖分の取り方に注意して
食後にウォーキングやストレッチをして。
トクホのサプリメントも試してみようかな。
試験紙で尿チェックしながら地道にやってみます。
ありがとうでした。
922:病弱名無しさん
10/11/19 10:07:03 bpk5dqWB0
>>918
申し訳ないってw
糖尿病は糖尿病遺伝子がないと発症しないんじゃなかったっけ?
遺伝させたのは誰よ。
923:病弱名無しさん
10/11/19 11:43:08 r4rdeV+z0
長い飢餓の時代を生き抜いて来た遺伝子ですよ。
別に恥じたり引け目に思ったりする必要ない。
924:病弱名無しさん
10/11/19 11:44:07 kmeTQl6n0
>>922
両親、兄弟、祖母は糖尿はないんだよね
祖父は父が生まれる直前に結核で死んだから分からんけど
925:病弱名無しさん
10/11/19 12:01:10 r4rdeV+z0
余計なお世話かも知れんが、家族には説明しておいたほうがいいと思うぞ。
食事療法とか家族の理解と協力が無いとやり難い。
926:病弱名無しさん
10/11/19 13:03:35 kmeTQl6n0
一人暮らしなのでその辺は大丈夫
927:病弱名無しさん
10/11/19 21:20:27 zk1kOlvE0
すいません、質問です。
炭水化物60gのアンパンと炭水化物70gのラーメンではどちらが血糖値が上がりますか?
928:病弱名無しさん
10/11/19 23:15:39 hsnBRo0Q0
どちらも同じじゃないですか?
あとは消化が早いほうが急上昇するってぐらいじゃ・・・
929:病弱名無しさん
10/11/22 23:00:22 CRxJliEL0
ウリエースを使用していると、気にしなくてもいいのに、タンパクが気になってしまう。
今でさえ、糖に気を使うのでいっぱいいっぱいなのに、これでタンパクまで落ちてきたら
何を喰って生きて行ったら良いのか・・・
健康な人と比べたらきっと、腎臓も弱っているんだろうし・・・・
930:病弱名無しさん
10/11/22 23:56:49 xm8JUoZa0
ウリエースなんかはタンパクだけ気にしたらいいんじゃね?
糖は血糖値測定器で見ればいいじゃん。
尿に糖が交じってもどれぐらい血糖値高いか分からんと思うが・・・
931:病弱名無しさん
10/11/23 08:55:12 Vx1UcXFd0
血液検査したらどの位悪くなってるか分かるだろうに
932:病弱名無しさん
10/11/23 14:05:46 HUkrfyjQP
糖尿でタンパクが降り始めたときはもう手遅れになってる事が多いぞ
そのまま透析だな
かといって食事のタンパクを控えても腎臓は補修材料がないので悪くなるという
933:病弱名無しさん
10/11/26 23:00:52 MrbfbFuP0
糖尿って痩せてくるんだよね?
知り合いが糖尿で一時期痩せてきて又異様に太ってきてるんだが。。。
これって改善してるの?
100k→90k→120って感じ。
934:病弱名無しさん
10/11/26 23:08:21 5zs0F+c30
>>933
糖尿発覚。
あせって食事制限と運動はじめる
↓
効果が出て痩せる
「やればできるじゃん」といい気になり以前と同じ生活に戻る
↓
リバウンドで前より太る
935:病弱名無しさん
10/11/29 00:38:21 pBRI+Owu0
糖尿病は完全に甘え 菓子やジュース摂りすぎ何だよクソピザども
スレリンク(news板)
936:病弱名無しさん
10/11/29 11:13:38 3rv1EKr1O
もしさ、糖尿だけど運動駄目(つまり炭水化物を控える)
加えて適正体重だけど
腎臓やられてたんぱく質制限になったら
あとはどうやってカロリー摂取するんだろうか?
特に男性なんか必要摂取カロリー高いだろ?
脂質しか摂取できるもんないよな?
その辺よく分からん。
937:病弱名無しさん
10/11/29 12:10:15 /oFxhujC0
インシュリンと人工透析やんじゃねーの?まあ寿命も5年ぐらいになったときの俺らじゃね?
目とか壊疽とかは検査してりゃ防げるんだろ?
938:病弱名無しさん
10/11/30 08:07:11 /hpdwUXCO
透析患者です
透析になる前は食事制限は辛いは身体はしんどいわ大変でした
今は透析一年目ですが食べられる量自体が自然に激減したので
食事制限も楽勝です
ただ生野菜と生果物はカリウムが即死を招くので絶対に口にしません
魚、肉は普通に食べられるけどリンは上がります、ジワジワと血管が石灰化するそうです
透析は慣れてしまえば楽です
医療費は自己負担激安になるし食事制限楽になるし
なにより身体が元気になります
肌がボロボロになりますが保存期よりは相対的に楽ですよ
939:病弱名無しさん
10/11/30 11:51:04 lYBEaZ3v0
>>938
なるほど
勉強になります
940:病弱名無しさん
10/11/30 11:55:53 WUAnbjRD0
>>938
保存期とはステージ上いくつから、そう呼ぶのでしょか?
941:病弱名無しさん
10/11/30 21:37:49 AJLH6KOb0
糖尿病予備軍こそ治療をうけなさいって本信用していいのかな?
自分予備軍だが、投薬してかえって悪化したってよく聞くが?
予備軍で、そこまで賭けできなくね?投薬しなければ発症しなかったって後悔しそうだ。
942:病弱名無しさん
10/11/30 23:10:19 Im5qZM4N0
治療と言っても投薬だけじゃないしね。
運動や食事も立派な治療だよ。
予備軍のうちに対策をしたほうがいいというのは本当。
糖尿病は現代医学では治らないから。
今のうちに予備軍から抜け出すことをお勧めする。
943:病弱名無しさん
10/11/30 23:17:29 A2YifQaf0
ベイスンとかメルビンとかジャヌビアとかなら発症を先延ばしにできるでしょ
944:病弱名無しさん
10/11/30 23:32:03 +xn5JJuv0
>>938
すごい楽観的だなw透析始まるってもう余命宣告されたようなもんなんじゃないの?
945:病弱名無しさん
10/12/01 02:29:59 H/hXZzHe0
予備軍抜け出してもずっとその生活維持していかないとダメだよ
安心して元に戻したら結局悪化するからね
946:病弱名無しさん
10/12/02 04:52:35 LEJcJ0280
関係ある?
【糖質制限】釜池先生が江部先生をHPでイジメてる件
スレリンク(body板)
947:病弱名無しさん
10/12/02 05:13:19 L6wPBQAiO
糖尿ってすい臟が駄目になって
インスリンが出なくなって発症するんだよね?
すい臟移植とかしても駄目なん?
948:病弱名無しさん
10/12/02 06:25:48 TLpUm0j+0
脳外科手術で海馬体あたりにメスを入れれば、全快するらしい。
欧米でそういう研究も進んでいるらしいが、仮に治療法が確定されたとしても
医療後進国の日本で認可されるまでには、こっちがくたばっているんだろうな。きっと。