【腫瘍】汎下垂体機能低下症【その2】at BODY
【腫瘍】汎下垂体機能低下症【その2】 - 暇つぶし2ch306:病弱名無しさん
10/12/07 01:24:41 wL1693ud0
>>304
ここにいますよ。(40代前半♂)

5月 0.20mg/日 自家注射開始
6月 0.20mg
7月 0.20mg
8月 0.40mg に増量(医師に相談の上)
9月 0.40mg ← 手の指を曲げると痛いのに気づく
10月 0.30mgに減量(医師に相談の上)
11月 0.30mg
12月 0.30mg ←今ここ

9月終わりに、電車で吊革につかまるとき、関節が痛いのに気づきました。
そのころ顔が太ったとも言われ、0.40mg に増やしたせいで成長ホルモン過剰になり末端肥大?骨が伸び始めた?と怪しみ、医師に相談しました。
そしたら「副作用です」と言われて投薬量を減らすことになりました。
11月の診察時にも改善していませんでしたが、減量効果が出るまでに時間がかかるのかと思い、とりあえず12月までは0.30mgで行くことにしています。
で、今でも痛いです。
手の指の関節に加えて、ひざの痛みもありますが、これは加齢のせいも疑っていました。

さっき調べたら、ヒューマトロープの副作用として「関節痛」がしっかり書いてありました。
来週、診察なのでそのときに減量を相談してみます。

URLリンク(allabout.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch