【腫瘍】汎下垂体機能低下症【その2】at BODY
【腫瘍】汎下垂体機能低下症【その2】 - 暇つぶし2ch133:病弱名無しさん
10/05/04 21:49:01 SjfSpxjC0
>>83です。GWに実家に行ってきました。この病気のことは親(母親しかいません)には理解されませんでした。

体調がすぐれず横になっているのを見て怠けているという解釈にとったり、
病は気から、頑張って頑張っても頑張れと言われたりで金銭など身辺整理をして自殺とか考えたり精神的にもちそうにないです。

職場は多忙で、なかなか休みが取れなく、かといって頻繁に休めないし・・・
会社でも「またか」「体調管理できていないだらしない人」と言われ始めました。
しっかりしようと頑張ってるんですが、熱がすごくでやすくて、倦怠感がすごいです。

病気そのものを受け入れてなんとか努力していたんですが、しんどい時には
頑張っていける体力がでてこなくて、根底ではやはりどこか受け入れてないみたいで、涙が止まらないです。
体がついてこなかったり、かえって迷惑をかけてしまったりで、精神的に行き詰っています。
法事や会社の大事な行事にも行けなくて、社会的に孤立し、身体的に苦痛が多く健康だと感じた日が
一日もない。
帰宅してぐったりしていて、家の中は散らかり放題、そして片づける体力がでない。
知り合いも交友関係も薄く、また親にも相談できない。

メンタルヘルスを扱う医院に行くということを考えてますが、普段住んでいる私の町は辺境で、
鬱や医療カウンセリングなど取り扱う精神科、心療内科そのものがないのです。
また、極度のパニック障害持ちで、すぐに過喚起をおこしてしまうのが怖くて出不精で、
外に行く以外の時間は家で寝込んでひきこもりがちになっているとなおさら沈みます。

本当に、しんどいですね。
熱がでて夕方から活動が難しい時は、コートリルを増量して飲むように処方されたんですが
ここまでして活動して、なんになるかという気分に陥ったりで、非常に精神的に不安定です。
内分泌系異常はこうも不安定になるものかと悩まされています。

社会的孤立と、自殺が結びつきそうで、先が暗い感じから抜け出せません。
と、まあそんな状況です。このスレの皆さんのように強くなれそうにないみたいでした・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch