11/07/05 09:03:19.80 dRpRJXgD0
> ACCORD研究(2008年)と2010年2月のランセットの研究報告で、
> 糖質を摂取して、薬物療法でHbA1cを厳格にコントロールすれば、
> 総死亡率がかえって上昇することが示唆されました。
>
> 糖質を摂取することによる食後高血糖、そして過剰な薬物治療による低血糖、
> これらの繰り返しによる血糖値の乱高下が、死亡率上昇の主たる要因と思います。
先生、原文には【糖質を摂取して、】なんてどこにも書いてません!
コントロール悪い患者をインスリン等で6%程度に厳格コントロールするとかえって死亡率が上昇して、7%程度が最も良かったとのデータです
【糖質がなんたら】とかは、どこにも出てきません
また、総死亡率の上昇は純粋に低血糖が原因です、【糖質なんたら】は関係ありません!
わしは英語苦手だもん、故意に誤訳して勘違い誘ってミスリードしてるんじゃないもん
だから…、糖質何たらはどこにも出てこないんだってば、苦手で誤魔化すなっての