10/03/24 11:52:37 vpaVt7TC0
今月頭に新型インフルエンザになり、治ったあとも微熱、頭痛、吐き気、
だるさ、不眠が続いています。
最初は軽い脳症を疑われましたが、点滴をしても熱が37度前後から下がりません。
坐薬(ボンフェナック)を使用しても熱や頭痛にはあまり効果がありません。
点滴をステロイド入り(デカドロン?)に切り替え、膠原病の検査もしました。
CRP→0.1
抗核抗体→40未満
血清補体価CH50→34U/ml
抗DNA抗体→80未満
という結果+点滴にステロイドでも熱が下がらないことから、膠原病ではないと言われました。
点滴はやめプレドニゾロン5mg×食後3回を飲むよう切り替えましたが、これも熱に効果が
無いようなので、1錠ずつ減薬しながら葛根湯を飲むように切り替えたところです。
今は吐き気が収まり体力は若干回復したようですが、微熱と頭痛が続いていて
動くとすぐ疲れ、動悸、ほてり、だるさを感じます。
手足の冷え(寝るときは火照る)、脇や頭に汗をかく、目やのどが渇くのも気になります。
先生にも「症状は膠原病っぽいけどね・・・」と言われています。
今回の血液検査の結果だけで「膠原病ではない」と判断されるのは問題ないのでしょうか?
また、プレドニゾロンのようなステロイドを飲んでいる方は、熱は下がっていますか?
今は町医者に通っているので、膠原病内科のある大学病院へ検査に行くことも検討しています。
何かご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。