【予備軍・疑い】膠原病の早期治療3【補完医療】at BODY
【予備軍・疑い】膠原病の早期治療3【補完医療】 - 暇つぶし2ch316:病弱名無しさん
09/08/05 21:26:05 wLfmc08H0
ちょっと聞きたいんですけど
先日 姪っ子がエリテマトーデスって診断されて
こないだから検査入院してるんですがCTの検査で
肺に影が映ってるらしいんです
内臓疾患の恐れ有りなんですか?

317:病弱名無しさん
09/08/06 10:39:43 0AvGt4PB0
>>316
間質性肺炎や胸膜炎はわりとよくあるケースだと思う。
私もあったけど、適切な治療を受けさえすれば、命にかかわるまでは行かずに済むと思うよ。
ただ、中には薬が効きにくい人もいるので、必ずしも楽観視はできないんだけど。

318:病弱名無しさん
09/08/13 22:18:40 PAVpLgM40
みなさん
薄毛ですか?

319:病弱名無しさん
09/08/14 12:30:45 oMNy1ubZ0
どっちかっていえば薄毛
てっぺんから後頭部はまあまあだけど
ポニーテールにすると生際がスカスカ

320:病弱名無しさん
09/08/14 20:10:17 tyzQdf2y0
女なのに小杉並にすかすか
その後発症

321:病弱名無しさん
09/08/20 20:15:01 d8SWWY7/0
漢方薬出してくれる病院にめぐり合えました。
良かった。
大学病院だと来なくて良いといわれて困っていたので。


322:病弱名無しさん
09/08/20 20:16:33 uv99TU8O0
薄毛は前兆なのかな・・・・

323:病弱名無しさん
09/08/24 00:51:32 YR8pvhGVO
36,7~37,2くらいの微熱が1週間続いています。夏バテなのか怠さもあるんですが、友人から膠原病の疑いは?と聞かれ気になってきました。
もちろん病院で検査しないと分からないと思いますけど、詳しい方どのようにしていったらいいか教えて下さい。

324:病弱名無しさん
09/08/24 00:53:52 YR8pvhGVO
↑の323です。
喉も痛かったので市販の風邪薬を飲んでいましたが熱は下がらなかったです。

325:病弱名無しさん
09/08/24 01:40:36 xBliSgd8O
>>323
私も全く同じです。微熱がかれこれ半年も経たないかなくらい続いてて、特に夜は絶対7度超えます。
小学生の頃膠原病になりかけて入院した経験があるので内科にその旨伝えて検査したけど特にコレって原因・異常は無く、未だに謎で。。
普段は平熱35度台当たり前だったのに…。なんなんでしょう…。

326:病弱名無しさん
09/08/24 14:58:22 leyLvqAf0
膠原病(疑い?)って言われて三度目の夏ですけれど、毎年夏には微熱が
続いて体がだるいことが多いです。
私は漢方治療をしているので、そのたびに漢方薬で対処しています。
今年は春先から微熱が続いていたので先日血液検査をしましたが、以前より
悪くなっているって訳ではなかったです。
ただ、毎年冬だけ使っていた関節痛のお薬(身体を温める作用の漢方薬)が
夏でも手放せなくなっていたりと、自分の感覚では悪くなってるカンジです。
この病気は体のつらさがそのまま数値に表れるものではないような気がします。
病院で一通り検査して異常がないとか、異常があっても治療の対象でなければ
まさにこのスレのテンプレにあるよう、予防医療、代替医療に目を向けて行くしか
ないと思います。



327:病弱名無しさん
09/08/24 18:18:15 4dNxNT0a0
ビタミンCのサプリを飲んだら調子が良くなった。
ググッてみたらビタミンCは「副腎からのホルモンの分泌(中略)に重要な役割を果たす。」らしい。
副腎からのホルモンってステロイドホルモンの事だよね。

一応書いておくけれど治ったわけじゃないよ。
身体が楽になった、という事。

328:病弱名無しさん
09/08/24 19:54:40 U/7EAMhy0
自分もビタミンC飲んでます
確かに症状が軽減している気がします
なんか体力アップしているです

329:病弱名無しさん
09/08/25 14:14:55 fwx0AaWq0
副腎皮質ホルモン云々の前に、抗酸化作用があるからね。
ビタミンC不足だとコラーゲン組織も弱くなるし。

330:病弱名無しさん
09/08/25 20:24:48 rf74nKI40
ビタミンCのサプリ、胃に来ることあるから
気をつけてね。

331:病弱名無しさん
09/08/26 12:26:50 13+qgt1E0
食後すぐ飲めばなんともないよ
鉄剤と一緒には飲まない方がいいけど

332:病弱名無しさん
09/08/27 16:30:16 uaMUL6/EO
もう10日くらいおかしい

1日のうち朝や家にいる間は36,2~36,5くらいで外15分でも出て帰ると36,9~37,4になってる。夜は体温高い。
多分全体的に平熱から0,5~1度弱高くなったのでしょうか。

やっぱり膠原病なんでしょうか?

333:病弱名無しさん
09/08/27 18:47:35 uAWZin1E0
>>332
外に出て動くとその程度体温が上がるのは普通です。
ただし、上がったまま下がりにくいのは自律神経の働きが悪くなってるんだと思う。
冷房や冷たいもののとりすぎで冷えてるのでは?
膠原病の発熱なら、微熱の他に何らかの自覚症状があると思うけど。

334:病弱名無しさん
09/08/31 22:40:20 wNq7dz3r0
みんなのレス読んで、ビタミンCとヘスペリジン口ん中に放り込んできたw
今日寒くて、体つめた~~で、暖房入れちゃったし。

335:病弱名無しさん
09/09/01 02:38:10 Kd+MHitb0
私も微熱やばい。
もうずっと37~37.5…体もだるいし。
夏になると毎年具合悪くなって血液検査する。
こないだ1年ぶりに行ったら去年より数値悪くなってるようでショックだったー
漢方考えてみようかな
あとビタミンCw

336:病弱名無しさん
09/09/01 18:08:41 1TKZfIOC0
私はピータスっていうタブレットをリピしてる
ビタミンCとP(ヘスペリジン)が一緒に取れるから

337:病弱名無しさん
09/09/01 19:18:48 v+Xw/iZz0
29歳の彼女ですが見た目は何ともないのですが10年位前膠原病で
入院していて、子供は生まない方がいいと医者から言われているそうです
どうしたものか・・・・・・


338:病弱名無しさん
09/09/01 21:15:15 1TKZfIOC0
それはあくまでも2人の問題で、スレチかと
外野からは何とも言いかねます

339:病弱名無しさん
09/09/01 21:24:37 TA3+TRFK0
基本、妊娠出産は難しいよ。
医者は勧めないと思う。
でも無理ではない。
自己責任と運としか言えないよ。医者も同じだと思う。
子どもを諦めている人も多いんじゃないかな。
病状も個人差が大きいからね。

私に限った事を言えば、産みました。
体調を崩して寝たきりの事もあり、旦那は理解を示してくれていますが
仕事が忙しければ喧嘩になる事も・・・そういうもんです。生活ですから。

二人の問題でもあり、二人だけの問題ではない。
両親や職場、育児の面では幼稚園や他所の保護者など
周囲の理解も必要だと思います。


340:病弱名無しさん
09/09/02 07:08:54 4nbfkYGbO
予備軍の状態で今なら全然子供産めるけど発病したら…とか言われてるから今のうち産んじゃいたい!とか思うけど、まだ結婚してないしなw産んだらやっぱ発病すんのかなぁ…てかまずいつまでこの状態保てるか。…考えるとうつになるーやめよ
上の話題みて思ったただのぼやきですみませんw

341:病弱名無しさん
09/09/02 18:17:06 maQxmlsO0
必ずしも子供を産まなくたって
人の親になれる制度はあるよ

342:病弱名無しさん
09/09/02 20:01:33 cDY8FYetO
まあね、でも自分の子供が欲しいよね

343:病弱名無しさん
09/09/02 20:18:14 lg02sPHA0
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
スレリンク(antispam板)

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)

医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)

344:病弱名無しさん
09/09/02 23:09:22 6d0Iinpm0
出産で悪化したかどうかで言ったら出産後の方が悪いです。
(現在、治療は受けておりません)
でも、出産後3年過ぎてから悪化したので出産だけが原因かどうか。
妊娠で悪化する方は出産後すぐに症状が出たり数値に変化が出たりするんでしょうか。

ところで、身体の調子と数値ってあんまり関係無くないですか?
私の場合、間接が痛んだりだるかったりして
病院で血液検査を受けるのですが以前より良くなっていたりする。
症状がほとんど無く余裕こいて検診を受けると以前より
数値が悪かったw

膠原病、わからなすぎるわ・・・。

345:病弱名無しさん
09/09/03 18:06:28 Fdu7TL1j0
互いの場合は新型インフルエンザの優先の対象外だろうな...


346:病弱名無しさん
09/09/04 17:49:07 HHKPXpxTO
何年か前コウカク抗体320、今回180出ました。
他に白血球と炎症反応がひっかかった。
以前はコウゲン病の詳しい検査したら陰性だったけど、今回もう一度検査を勧められた。
どうしたもんかな?
体が弱った原因は実家の介護だと分かってて(タバコも吸ってたし)、免疫力を高める、弱った体を強くする方法ありますかね?

347:病弱名無しさん
09/09/04 21:27:43 mmZamFWJ0
お伺いします。
数年前から人間ドッグでRF(リウマチ)テストで陽性と判明しております。
医者からは他の血液検査の結果は悪くないので様子見でと言われて
そのまま放置しておりますが、最近不安に感じています。
ちなみに、当時の検査結果では90前後といったところです。
膠原病予備軍って事で色々備えた方がいいですが?
すれ違いだったらすみません。
対策があれば、ぜひご教授下さい。お願い致します。

348:病弱名無しさん
09/09/04 22:47:47 CbyYE3wM0
とりあえずは、テンプレの>>2にあるようなことを日常的に心がけると良いと思う。
>>346さん>>347さん、お二人とも同じです。

あとは、
・負担のない範囲で良いので定期的に血液検査を受けておく。
・検査的にはっきりした結果が出ず、様子見となった場合でも、自覚症状があれば早めに漢方治療を開始する。
・・・くらいかな。
これから寒さに向かう時期なので、保温は特に重視しましょう。

349:病弱名無しさん
09/09/05 01:16:45 gvUofDOUO
予備軍のみなさんどのくらいに一度検査してます?

350:病弱名無しさん
09/09/05 04:22:31 Ou3OjyueO
新型インフルエンザの輸入ワクチン打つと症状悪化する予感。

351:病弱名無しさん
09/09/05 11:15:51 tOSJPnnK0
>>346
膠原病って免疫を高めない方がいいんじゃなかったっけ。

352:病弱名無しさん
09/09/05 13:52:29 G5HcTj3m0
RFも抗核抗体も病気を特定出来たりする指標ではないらしいよ。
膠原病いくつも種類あるけど、
それぞれ病気独自の判定基準があるから。
友人はSLEとリウマチ併発してるけど(診断済み)
RFは陰性、抗核抗体は40だって。

353:病弱名無しさん
09/09/05 18:44:24 WOm5SIw00
>>351

大体>>98-101あたりに既出

354:病弱名無しさん
09/09/05 19:02:29 G5HcTj3m0
免疫力とは何か?ということになるわけで。
医学的には免疫力という定義や用語は無く、
免疫力UPを謳う健康食品やサプリも様々。
治療を受け始めた人が摂るなら、先生に
許可を取った方がいいと思うね。
エキナセアとかは確か×だと思う。




355:病弱名無しさん
09/09/05 20:29:51 uUqWIZ7v0
免疫という言い方が嫌なら炎症という言葉で考えたらいかが?
例えば、アラキドン酸とEPAの膠原病との関係とかね。

356:病弱名無しさん
09/09/05 21:22:19 WOm5SIw00
>>354
ちょっと気になったんでぐぐってみた
エキナセアは禁忌と言われてるけど、実際に使って問題が起きたという報告はないらしい
URLリンク(www4.dhc.co.jp)

ただし風邪やインフルエンザを予防する効果はなく、長期服用では効果が薄れるとのこと
風邪のひき始めの葛根湯みたいな感じで飲まれるものらしい



>>355
うん、それは適切だと思う
バランスが崩れてる状態が病気で、いかに平衡状態を取り戻すか

357:病弱名無しさん
09/09/05 22:15:34 G5HcTj3m0
ドイツでは8週以上使うのは禁じられている。
1,2週の短期使用が目安。
ただし自己免疫疾患(膠原病も)以外の人の場合。

知らないで摂ってたらコワイよ。
サプリ系は医学的に解明されてないこともあるし、製造元により質もピンキリ。


358:病弱名無しさん
09/09/05 23:41:40 KiNvlX9h0
某サプリで病院行きになった経験があります。
誰でも目にした事があるメーカーのものです。
あまり特殊な効用のあるサプリは
飲まない方が賢明。

359:病弱名無しさん
09/09/06 00:05:14 4l3Ix4Q20
昔は良くなりたい一心で効きそうなサプリを色々買いあさってたけど、あまり効果らしい効果はなかった。
どうにもならなくなって漢方医に通うようになったら、出費が減った上、調子も良くなった。

360:病弱名無しさん
09/09/06 14:52:09 4l3Ix4Q20
ここは代替医療を考えるスレでもあるから、副作用の情報出してくれる人は具体的な方が参考になってありがたい。
サプリ名とメーカー、服用期間、副作用の症状と出現期間、併用してた西洋薬など。
覚えてる範囲で具体的に上げてくれた方が注意喚起になると思う。

私はそもそも漢方に抵抗あって、理由は周囲からむやみに副作用のリスクだけを強調されて恐怖心があったからなんだけど、いざ試してみたらこれまでで初めてQOLの改善が実感できた。
元々不安だったから適当に飲んでみるのは怖くて、とにかく専門医と思って必死に探したのがよかったと思ってる。
一方、これならなんでもっと早く試さなかったんだろうとも思う。
根拠のない不安のせいで何年も死んだように無駄な時間を過ごしてしまった。

口に入れる物は何でもリスクがあることを知るのはとても重要と思う。
でも中途半端な情報は注意喚起より不安や恐怖をあおるだけになりやすい。
不安には、正しい知識を得ようとする前に判断を邪魔してしまう面があるんだ。

361:病弱名無しさん
09/09/06 16:00:28 pBM4pL0t0
薬のように医学的に証明された効果や定められた基準がないのがサプリなんだから、
サプリの正しい知識というのは処方薬の知識を得るより難しいんだよ。
宣伝して莫大な利益を得る業者や加担する医療関係者も沢山いる。
安易に摂取するよりは、まずよーく調べてから
使うのは当然。不安なら使用しなければいいわけだしw
漢方は医師(所謂、医師免許のある西洋医)から処方してもらうのが、一番安心かつ低費用だと思う。

362:病弱名無しさん
09/09/06 17:58:21 IOahuiFGO
体の痛みの原因は顎関節症だと思っていたけど、血液検査で坑格抗体が二百近くでひっかかって、原因はもしかしてこう原病なんじゃないかと思ってます。。
とにかく痛い。
解決するにはこう原病科にかかるしかないんでしょうか?
痛み(顎関節症)で引きこもりになって年単位、十年近く前に一度坑格抗体320が出た事があります。
その時もやっぱり調子悪かった。やたら疲れていました。
でもそもそも体調崩した原因は、実家ストレスとそのせいで喫煙とか体に悪い事をやってしまってたというのがあります。。
何かいい情報あったら是非下さい。

363:病弱名無しさん
09/09/07 18:00:46 kEU9yfIs0
>>362
私は>>348をレスした者ですが、>>346さんと同じ方では?

はっきりいって顎関節症は膠原病科で良くなるかどうか分かりません。
が、不安を感じてるなら、ともかく一度検査を受けるしかないと思う。
ストレス対策としては、認知行動療法くらいしか思いつきません。
最近では痛みの治療にも取り入れられるようになってますよ。

364:病弱名無しさん
09/09/07 19:50:07 PAX1LNaAO
しょっちゅう微熱や熱を出して仕事に支障をきたしてる
会社辞めようかな。

調子のいい日があまりなくて、人間関係のストレスがひどい。
体調悪くて…って話したらついに「またお涙ちょうだい?」って言われちゃったよ
頭にきたし悲しくなった
健康な人には絶対に理解されないよね

同情なんかいらないから治りたい

365:病弱名無しさん
09/09/08 14:22:55 mKMr7G+N0
>>360
それでは貴方の飲んでいる漢方の種類と服用期間等、
改善された症状なども具体的にあげてみてはいかがでしょう?

サプリも漢方も人によって実感する効果や副作用のほどは違うのだから
サプリだけでなく漢方についても具体的であってもいいのでは、と
ロムっていて少し矛盾を感じました。

366:病弱名無しさん
09/09/08 16:33:37 WporQ1oY0
>>365
なるほど。
長くなると思って説明省いたけど、そういうことなら説明するよ。まかして。(なんちて)
具体的な処方名は、あえて曖昧にしてるわけじゃなく書けないんだ。
理由は、専門医で漢方治療受けてる人にはわかってると思う。
一つは日本の漢方は殆ど病名漢方になっちゃってるけど、本当の漢方治療で処方を決めるには、その人の【証】の見極めが絶対に必要だから。
漢方の副作用の大部分は安易な病名漢方のせいで起こってる。(本当は副作用ではなくて薬の誤用)
同じ病気や症状でも証が違えば使われる薬が違うのが漢方で、その判断は東洋医学を専門的に学んでないとできない。
ここで安易に処方名出しちゃうと、後先考えずに誤った薬を購入する人がいないとは限らない。
あなたのように自分の頭で考えられる人ばかりならいいんだけど、以前の私みたく死にそうに弱って判断力までおかしくなってる人もきっといるはずだから。
腕のいい漢方医を探すのは容易じゃないかもしれないけど、漢方で真面目に治療したいなら面倒でも探してみて欲しいんだ。

処方名をあげられないもう一つの理由は、私の場合は症状に合わせて毎回のように処方を調整してもらってるので、二年半分も何をどれだけと羅列してたら荒らし認定されちゃう。
処方されてるのは保険のエキス剤だけど、量は薬局で市販されてるのの三倍量くらいを毎日飲んでる。
専門医に管理してもらってるからこそできる治療で、漢方を出すといっても一般の膠原病内科ではまず無理だと思う。

大きく改善した症状は、全身の筋肉痛、紅斑、下痢、目眩、重度倦怠感、重度虚脱感、喉の痛みと出血、パニック発作、鬱っぽさ、不眠、寝汗、むずむず足症候群。
まずまず改善してるのは、関節痛、頭痛、冷え症、リンパの腫れ。
変わってないのは微熱。(身体のダルいしんどいはなくなってる)
ある程度続けないと効き目が実感できないってのはあったけど、身体と精神の両方が治ってくる感じは漢方ならではの効果だと思う。

やっぱり長くなってしまった、スマソ。

367:病弱名無しさん
09/09/08 18:41:52 MMGUVmhR0
歯はきちんとみがいてるんだけど、歯肉が腫れてる。色がなんともいえない・・

こんな人いますか?

368:病弱名無しさん
09/09/08 20:06:08 pLlNiix/O
自分は異様に白ピンクな歯茎です

369:病弱名無しさん
09/09/08 20:23:05 hjRCIkAe0
関節痛がひどい時は歯茎も腫れやすいわ、私。

370:病弱名無しさん
09/09/09 06:38:07 918eO7l70
歯茎というか、上あごの周りがよく腫れる。歯茎の内側とでも言うか。
昨日はメザシ(オヤツ向けのね)食べたらほっぺの内側に血豆が
三つもできたorz

371:病弱名無しさん
09/09/09 11:33:20 LqerxNmt0
>>366
365です。わかりやすく有難うございます。
ありきたりなビタミン剤を中心にサプリ飲んでまして、漢方にも非常に興味ありました。
漢方について説明していただき、なぜ皆さんが漢方の詳しい処方を書かれないのか
疑問が払拭されました。

372:病弱名無しさん
09/09/09 12:56:47 pzLFh8Xx0
症状が2~5ヶ月サイクルでどんどん変化して鬱陶しい。
筋肉痛→吐き気→怠さ→関節痛→皮膚症状→異常な冷え
→食欲不振→ニキビ
ひとつ改善されると新しく何かが現れる。
もうこの際、対処が楽な症状のときに
それを維持するように頑張った方が楽かもw
今悩まされているニキビはもの凄く痛い、頑固ニキビ。
こんなの今まで経験した事無いよ・・・本当にニキビなのかも不明。
顎ニキビなんだけど、もっと深層の方(歯の根っことか)までジンジン痛む。

とは言え、膠原病的は病状が進んでいないのは有り難い。

373:病弱名無しさん
09/09/09 13:34:12 LqerxNmt0
診断は下りませんで、数回の通院の後無罪放免に。
しかしここに皆さんが書かれているような、筋肉痛・関節痛・倦怠感等症状はあります。
今から保険に入って将来発症したら、その時に保険はおりるものでしょうか?

374:病弱名無しさん
09/09/09 15:22:00 JadL0cny0
>>372
いま読んでるマクロビの本に、顎のニキビは腎臓と関係ありって書いてある。
見た目の腎機能は正常だとしても、臓器はお疲れなのかも。

URLリンク(allabout.co.jp)
↑のページ下の方に腎に良い食材が載ってるよ。

375:病弱名無しさん
09/09/09 16:22:14 LqerxNmt0
>>373なんかちょっと変な書き込みでしたね。
既に長期入院医療保険加入申し込みをしたのですが、審査で断られたので・・・。
申告書に血液内科にかかったことと医師の見解(インフルと言われました)
を簡潔にまとめて書いたんですが。
他の医療保険は入れそうなんですが、過去の自覚症状による通院の記録は
医師の診断下らなくとも、支払いの対象からはずされるものでしょうか?

詳しい方いらしたらお教えいただけるとありがたいです。

376:病弱名無しさん
09/09/10 00:43:08 +teXYIzLO
37.0~37.8くらいの熱が土曜日からずっと続いてる
インフル陰性
PL顆粒もあまり効かない
つらい

377:病弱名無しさん
09/09/10 13:09:34 C0/V7SPT0
>>376
微熱が始まった頃から手足が冷えてないかい?
炎症反応がなければ、この時期の微熱は自律神経から来てることが多いよ

378:病弱名無しさん
09/09/10 13:14:32 C0/V7SPT0
>>375
そればっかりは保険会社の中の人でないとわからない
会社によって基準が違うから、一度審査で落ちても別の会社なら通ることもあるよ

379:病弱名無しさん
09/09/10 18:43:19 N3QOuslg0
肩が痛くて通っていた整形外科で、冬にレイノー現象があったことや
最近ドライアイになったことなどを話したら血液検査を勧められ、
抗核抗体80倍、MMP3が75と高値だったため、
大学病院で精密検査をしました。
MMPは測りませんでしたが、抗核抗体は40倍に下がっていて、
CRPもCCPも異常なし、SLEやシェーグレンなどの
膠原病も現時点では該当しないと言われました。
MMPの高値は何だったのでしょうか。
「予備軍」ということでしょうか。

380:病弱名無しさん
09/09/11 14:01:28 PJ0qg2Os0
>>379
リウマチか膠原病予備軍に入るでしょうね。
検査値に多少の異常があっても診断基準に満たなければ経過観察のみになります。
仮に自覚症状があっても、実際に膠原病から来てるものか他の原因か判断できないレベルだから経過観察なわけで、そのままの生活を続けて構わないってことではありません。。

抗核抗体はそれほど高くないし、MMP-3も基準より少し高いくらいなので、保温や食事に気を付けて過ごすと良いと思います。
良い生活習慣は他の病気の予防にもなりますしね。

381:病弱名無しさん
09/09/13 06:21:56 YJWzkt3M0
28歳です。10年位前は入退院をくりかえしていた
現在は見たところ正常の様ですが
手のひらが赤くピンク色のチュウブの塗り薬をつけています。
身障者手帳を持っています。 月1回の通院をしています。



382:病弱名無しさん
09/09/14 06:40:29 mmk7jU2L0
>>378
レス有難うございます。他の保険会社であたってみます。
自分で書き込んでから、ちょっとスレ違いだったかなあと思っていました。
亀レスすいませんでした。。。

383:病弱名無しさん
09/09/14 08:24:20 jKwvywqt0
肘 膝の皿に 発疹出てる方いますか?
かゆみはありません

384:病弱名無しさん
09/09/19 09:17:01 o+pmrVUI0
新型インフル優先接種案

(1)呼吸器の病気(2)心臓病(3)腎臓病(4)肝硬変(5)神経の病気(6)血液の病気
(7)糖尿病(8)悪性腫瘍(しゅよう)などで免疫が抑えられた状態(9)子どもの病気の9種類。

385:病弱名無しさん
09/09/19 13:15:24 zUX4dSJ70
免疫抑制状態で(8)に該当してるのかな。

でも年間通して手洗い・うがい励行しはじめて、季節性のインフルも4年以上かかってない。
マスクには予防を期待せず、頻繁に手を洗ってるのがいいように思う。
あとは、むき出しで店頭に並んでるお惣菜バイキングは買わない。
自家焼きパンなんかも、本当に焼き立ての時だけしか買わない。

386:病弱名無しさん
09/09/22 16:41:23 57VZvUCp0
>>383

膝にはたまに出るし、肘にはしょっちゅう出るよ
自分の場合は、すごく痒い時のほうが多い
痒くない時もあるけれど
ブツブツ気持ち悪いよ。

最近、血液検査したら抗核抗体が40に下がってた
補体は低かったのに、今回は正常に上がってた(ぎりぎり範囲内)
漢方薬飲んでるんですが、胃炎が酷くて漢方飲むのが辛い
先生は漢方飲んでも大丈夫って言うけれど
正直続けたくないし、でも他に方法ないしどうしよう
副作用に腹部膨満感って書いてあるし


387:病弱名無しさん
09/09/22 17:33:07 U4hnXEqv0
>>386
胃炎が辛いなら、胃に負担のない処方に変えるか、
胃の調子を良くする処方と一緒に飲むのが普通だと思うけど。
漢方に詳しい先生に相談すれば対応してもらえるよ。

388:病弱名無しさん
09/09/23 05:27:35 FFcxVEPMO
>>385
治療で免疫抑制剤とかステロイド使ってる人でしょ
「疑い」程度では適用されないよ

389:病弱名無しさん
09/09/25 17:54:06 X7YIbzfZ0
>>387

>漢方に詳しい先生に相談すれば対応してもらえるよ。

ありがとう
一応、漢方に詳しい先生なんだけれど・・・
また、行って相談してみます

390:病弱名無しさん
09/09/26 12:33:20 EKNZqvDu0
>>389
もし胃炎の辛さを訴えてもスルーされるようなら
本当に詳しい先生とは思えないよ。

391:病弱名無しさん
09/09/26 22:32:16 ibq8B34SO
顔がむくんでいる感じで、触ると痛みがある方いますか?

392:病弱名無しさん
09/09/27 09:01:05 vNwqi73R0
28歳です。10年位前は入退院をくりかえしていた
現在は見たところ正常の様ですが
手のひらが赤くピンク色のチュウブの塗り薬をつけています。
身障者手帳を持っています。 月1回の通院をしています。

393:病弱名無しさん
09/09/29 01:30:38 w8r+elfqO
あげ

394:病弱名無しさん
09/09/30 19:14:26 AtdvF4mN0
347です

一応極力体を休めるように気をつけております
前回レスし忘れたのですが、微熱が年単位で続いています
大体37.0~37.7位かな
仕事が販売で立ち仕事なんで、体調悪い時なんか階段の上がり下がり
なんかもすごくしんどい
行こうかとおもってる病院は見つけたけど、お医者さんに何て言って良いか
わからなくて中々行けないでいる

胃腸はもともと弱い(特に胃の動きが悪くて消化不良 胃下垂って事もあるかも)
最近左手薬指&小指の動きが悪い(指をポキポキ鳴らすのがいかんのか)

これも予備軍だとありがちですか?
病院に早急に行って漢方治療した方が良いでしょうか・・・



395:病弱名無しさん
09/10/01 07:18:12 A/iRfOjZ0
10月だ♪
暑くもなく、関節痛が出るほどは寒くもなく。
この季節が一年で一番体が楽で好き!!
(花粉症持ちなんで春は辛い)
・・・と喜んでいたら、調子に乗って薬(漢方薬)を
飲み忘れることが多くなって・・し、しんどいわorz


396:病弱名無しさん
09/10/01 13:00:47 DHEXrCD70
>>394
私も炎症反応は正常なのに、それくらいの微熱が続いてます。
東洋医学的に「虚熱」と言われる熱だそうです。
身体の機能が弱って熱ムラが起きて消耗してるような状態で、
解熱剤で冷ますのは一時しのぎだけの逆効果になるそうです。
私はレイノーもあるので、温めて熱の流れをスムーズにするような治療をしています。

397:病弱名無しさん
09/10/03 08:21:37 pM1x+8b4O
>>396
遅くなってしまいすみません
レスありがとうございます
こういう場合、お医者さんに何て説明したら良いですかね…
今日も体がしんどい

398:病弱名無しさん
09/10/03 14:47:52 SVN2V4VQ0
>>397
そのまま言えばいいと思うよ。
検査の陽性のことと、ずっと微熱が続いてしんどいと。

リウマチ膠原病科では血液検査して様子見になる可能性が高いけど、
漢方医なら胃弱と倦怠感は重視するはずなので、
気になってることをメモして持っていくといいんじゃないかな。
それぞれの症状がいつ頃から始まって、どういう時に強く出やすいとか。

漢方専門医では全身の状態について細かい問診があるはずなので
どう説明すればいいとかは殆ど心配いらないと思う。
もし問診票も口頭での質問もあっさりしてる病院だったら、
そこはマニュアル漢方で、あまり期待はできないかもしれない。

399:病弱名無しさん
09/10/08 17:16:04 Rzh++cJ70
doui 

400:病弱名無しさん
09/10/11 21:57:43 AtQFJOZ3O
脚が痺れて力が入りにくい時があるんですが、冷えからくるものなのでしょうか?
またすぐに出来る対策などありますか?


401:病弱名無しさん
09/10/12 12:12:26 CPjY+5BW0
とりあえず血行障害なら温める。冷やさない。
毛糸のパンツでも腹巻きでも、使えるものは臆せず使う。
冷えた飲食物を口にしない。睡眠中の寒さにも気を付ける。

402:病弱名無しさん
09/10/12 12:20:45 +Wy9L09w0
三年半前から 体調崩して 膠原病の疑い的な症状がいろいろ出ました 当時は大変でパソコンを開けるのも精一杯だったけど
漢方飲んだりいろいろやってずっと療養してたお陰で 二年ぐらいしてからまあまあ普通の生活が出来るようになりました

今も続いてる症状は 髪の毛が抜ける(酷くはないが)口腔内潰瘍(そんなに痛くない)手足が冷えやすい
沢山寝ないと疲れやすい ぐらいです

ところで 髪の毛が結構上の方薄くなりましたし頭皮がひり痒いのが治りませんけど
ほんのわずかの前髪にロット三個分だけパーマをかけたいのですが 危険でしょうか?
もともと顔つきが暗いのに加えて 体調崩してからやつれて目の下両方のくまも目だって
前髪もぺたんだと余計陰気くさくって嫌なんですが やっぱ 抜けてしまうのかな?
パーマかけたかたおられますか?

403:病弱名無しさん
09/10/12 15:03:29 CMH0vVhfO
>401
ありがとうございます
冷えに気を付けてみます!

404:病弱名無しさん
09/10/13 14:09:15 EL9Mxgtf0
>>402
頭皮が荒れてる状態なら、やめた方が無難だと思う。
健康な髪でさえパーマやヘアカラーで抜け毛が起きることもあるくらいだし・・・

ふんわり盛りたいなら、最近出たフォグバーはどう?
私もパーマなしだけど、手櫛で立てたり、シューしてから巻いたり、なかなか使えるよ。
使用前にパッチテスト忘れないでね。

405:病弱名無しさん
09/10/15 17:00:18 bnIg0iYx0
28歳です。10年位前は入退院をくりかえしていた
現在は見たところ正常の様ですが
手のひらが赤くピンク色のチュウブの塗り薬をつけています。
身障者手帳を持っています。 月1回の通院をしています。

406:病弱名無しさん
09/10/15 22:35:25 wG1TrlcO0
6.6にあがっちゃった

407:病弱名無しさん
09/10/20 12:01:15 lHylHr6Z0
暑い~
暑い日は具合が悪いです。
日光嫌い。

408:病弱名無しさん
09/10/23 11:09:33 ICs3FuuB0
日光にあたらなすぎて乾癬発症・・・・ウツ

409:病弱名無しさん
09/10/25 19:13:29 M04H4Zx+0
>>408
血行不良も関係あるみたいだよ
漢方歴一年半で皮膚の各種症状は大体治ったけど、その前にステロイド塗ってた場所だけが治らない

410:病弱名無しさん
09/10/26 11:15:15 fk25ea0f0
漢方何飲まれてましたか?
痒死しそうです

411:病弱名無しさん
09/10/26 18:55:47 Wj9T4c5V0
>>410
漢方は体質によって使う薬が違うから、漢方医か専門薬局に相談した方がいいよ。
適当に飲んでも時間とお金の無駄になるから。
基本的には、お血を取って血行改善する薬と、他の何か(弱ってる機能を補うもの)の組み合わせになると思うけど。

412:病弱名無しさん
09/10/27 05:53:30 r0KiIiAi0
甲状腺疾患(機能低下・橋本病)を持っているのですが、
睡眠不足などが続いて忙しいと後からの疲れかたが尋常でない。
眠くてしんどくて何もできなくなる。
38℃前後の熱、3cm四方の赤い発疹、口腔カンジダ、脱毛など続く。
甲状腺の病院で『膠原病の疑いあり、だね。』
と言われました。
まだ血液検査へも行っていませんが、なんだか心配でカキコしてしまいました。

413:病弱名無しさん
09/10/28 13:57:50 RvbTeAM90
>>412
橋本病を診る先生なら、ある程度は膠原病にも詳しいような気がするけど、そこでは大まかな血液検査もしてくれないの?

414:病弱名無しさん
09/10/31 03:31:42 LBsqNEXe0
>>412
膠原病内科へ受診。

415:病弱名無しさん
09/11/04 10:16:03 K0C5hlAI0
冷え込みで指が固まってしまい、今これ↓を買ってみた
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

416:病弱名無しさん
09/11/04 21:08:53 vt5K0sG5O
初めまして。
今まだ検査中です。と言っても普通の血液検査で異常無くて
リュウマチの結果待ちです。この次に膠原病内科に回されると…。
元々冷え性ですが、この1ヶ月全身の関節や骨が痛み時には腰の中?が痛い。
平熱より僅かに高いし眠い怠いしで、やっと病院に行きました。
風邪では無いので無視してたんですけど…医者の口から膠原病の言葉を聞いて焦りました。
色々調べたけど人によって違うみたいで分からないんですよね…

初期ってどんな感じから始まるんでしょうか?
無知な質問ですみません。

417:病弱名無しさん
09/11/05 10:39:50 1leAdSD90
なんとなく違和感 だるさ 時々痛い 風邪?
インフル??
なんとなくこわばる・・・・てな感じでした

418:病弱名無しさん
09/11/05 15:15:32 hTYUMyzj0
>>416
倦怠感が続く → いくら寝ても眠い → 関節炎?→ え?あっちもこっちも痛い

→ 微熱 → リウマチか? → 受診

419:病弱名無しさん
09/11/05 18:15:32 DCjkAGQrO
>>417
>>418の方ありがとうございます。
そのまんまです。
正確にいうと4ヶ月くらいたってます。
結果が恐いし、親に心配かけてるのも凄く辛いです。
結果を待ちます。ありがとうございました。

420:病弱名無しさん
09/11/05 18:19:59 FZP8vcaj0
疑いのまま今年の7月に出産をしました。
出産時に切れた傷が4ヶ月経ってもふさがらず辛いです。

421:病弱名無しさん
09/11/06 16:41:41 1Q0y/NWz0
>>420
傷にはどんなケアをされてるの?
まだ周知はされてないと思うけど、従来の傷に対する治療は自然治癒を邪魔していることがわかってきました。
『湿潤療法』で検索してみてください。
手足の潰瘍が治らず悩んでる方にも良いと思います。
傷の治療に取り入れてる医療機関も増えてますよ。

422:病弱名無しさん
09/11/17 02:18:05 dtYkoXuUO
予備軍で新型インフルかかった人いますか?私は軽い腎炎持ちなんだが、かかったらと思うとgkbr
やっぱり悪化したりするのだろうか…。みなさん無事?

423:病弱名無しさん
09/11/19 00:30:14 YSK7uuuk0
抗核抗体の数値が160倍だった。
ここ一月で手の関節の痛みが出て、歯肉が急に腫れました。
熱が下がらなかったらまた来なさいと言われてるんだけど、
微熱はない。
これでも検査に行っていいのかな。

424:病弱名無しさん
09/11/20 19:33:12 UsF0s4Q80
友達入院した
インフル悪化するから
表でないようにしないと

425:病弱名無しさん
09/11/21 14:16:40 L4f/wEuA0
漢方薬を保険適応除外・民主党「事業仕分け」で
スレリンク(ms板)

こんなんされたら、どうしたらいいんだろうね?

426:425
09/11/21 14:22:15 L4f/wEuA0
マスコミとかであんまり報道されてなくて知らなかったんだけど、
今日病院に漢方薬貰いに行ったら署名活動してたよ。
もちろん、署名してきましたよ。

427:病弱名無しさん
09/11/21 17:02:32 Tqkc3w6T0
下のリンクからも電子署名ができますので、ご協力ください。
呼びかけ人は、日本東洋医学会、日本臨床漢方医会など医療関係者です。

[漢方を健康保険で使えるように署名のお願い]
URLリンク(kampo.umin.jp)

428:病弱名無しさん
09/11/21 17:03:27 Tqkc3w6T0
上げておきますね

429:病弱名無しさん
09/11/21 20:29:27 HD4+fZjC0
>>427
知らんかったよ
グレー判定でこれから漢方試そうと思っている身なので
署名してきたよ
私もあげておこう

430:病弱名無しさん
09/11/21 22:39:43 uUqbeKZZ0
季節性インフル ワクチンで副作用出た人いる?

431:病弱名無しさん
09/11/25 19:10:00 ufFUaW9s0
>>426-429
通院してる漢方外来にも署名用紙が置いてありました。
待合室で患者さん達が署名されてましたよ。

西洋医学だけで治療できない病気はたくさんあるのに、
検査で異常がないからと重い症状を放置されてる人が
まだまだ多いのが現状だと思います。
身体を引き摺って巡り巡って、やっと辿り着いた医療が漢方なのに、
仕分け人の大多数から無駄と判定されたのが悔しいです。

432:病弱名無しさん
09/11/26 20:36:51 8Mxz3E//0
もし漢方薬が保険適用外になったら・・・
多分、今のレベルでの漢方治療は経済的に受けられないだろうな。
自分みたいに、特定疾患(SLE)としての診断基準のボーダーラインで
漢方薬でどうにかやっている人間だと、サラッと診断基準越えちゃって
余計に国の負担が大きくなるんじゃないの?
患者本人だって、いくら病気にかかる医療費が助成される制度があっても
今のまま漢方薬でQOLをある程度満たして生活しているほうがどれだけ
幸せか・・・
その前に、SLEなんてリウマチみたいに公費対象じゃなくなりそうな・・・
難病患者に金かけるなんて税金の無駄ってバッサリ事業仕分けされそう。


433:病弱名無しさん
09/11/27 03:30:03 ygocLLgmO
たんぱん

434:病弱名無しさん
09/11/27 09:12:20 ygocLLgmO
抗核抗体が40
祖母、伯母、母が膠原病

↑この状態では本人が膠原病かはわからない事は勿論わかってますが、
皆さんがパッと見た時やはり「可能性高いな」と思いますか?
そして上記だけだとしたら(他検査が陰性)、別段生活面で気を付ける事はないでしょうか?

435:病弱名無しさん
09/11/27 09:46:19 Nd1qxGdR0
過労 、ストレス、紫外線などは
なるべく避けた方がいい。
心配のし過ぎもストレスになる。
後は食生活を含め、明るく健康的な生活をおくること。




436:病弱名無しさん
09/11/27 13:50:39 KZN6ic250
>>432
本当そう思います。
私も皮膚の紅斑、関節痛、胸膜炎と症状が出ながら、抗核抗体が40倍と誤差範囲でボーダー扱いに。。。
腎機能はまだ大丈夫そうだけど、ちょっとの湿気や冷えで足はパンパン、瞼はブヨブヨに浮腫む。
ハンドバッグ持ってるだけで腕がつる。
それでも、まだ病気とは言えないから様子見て、ってのが膠原病内科の診断。

漢方の治療が続けられなくなったら、まともに動けないし、そうなれば気持ちも投げやりになってしまいそうで不安です。

437:434
09/11/27 14:08:25 ygocLLgmO
>>435さん

ありがとうございます
やはり気を付けるにこした事はない感じですか
もうすぐ2回目の検査結果が出るので、なんだか不安で聞いてしまいました
レスありがとうございました
規則正しい生活を心がけます

438:病弱名無しさん
09/11/27 14:48:58 7X496Xw+0
今のところ、関節痛、筋肉痛、抗核抗体160倍でグレー判定を受けている状態です。
歯科に通っていて下の親知らずの抜歯を薦められているのですが
抜歯で膠原病の悪化というのはありますか?
何をするにも不安が付きまとってしまいます。

439:病弱名無しさん
09/11/27 23:56:37 z36WoexJ0
>>438 さん

 膠原病の悪化要因の可能性はあるでしょうけれど、膠原病が悪化して
ステロイド剤 と 骨粗鬆症の薬 の組み合わせの時に抜歯するよりは
リスクは低いでしょう。  親知らずの状態にもよると思いますが、
私の場合、1本は、今後の自分の為に残していますが、それ以外は
さっさと抜歯しています。 
私も、予備軍に近く不安なので、色々考えてから行動するようにしています。

440:438
09/11/28 15:39:25 /thcmOLR0
>>439
レスありがとうございます。
まだ薬物治療など何もしていない状態なので
勇気を出して抜いてみようと思います。
(恐怖でストレスなんです)
10月初めにも反対の親知らずを抜いていますが
当時まだ膠原病の疑いがある事も知らずにいました。(リウマチかと思っていた)
その時は特別悪化した感じもあまりないので頑張ってきます。

441:病弱名無しさん
09/11/28 17:37:01 vJlcmRS50
>>440
いや、リウマチは一番メジャーな膠原病ですのよ。

442:病弱名無しさん
09/11/28 23:07:49 3avYoX+90
URLリンク(mainichi.jp)
事業仕分け:漢方薬の保険適用除外、医師や患者が反対運動
 27日に終了した「事業仕分け」で、漢方薬などを保険適用の対象外とする方針が打ち出された。
和漢薬研究が盛んな富山大学などの医師や研究者らは反発し、同大学の嶋田豊教授(51)
=和漢診療学=は「漢方は全国の医師の7~8割が診療に取り入れている」と重要性を強調している。富山大付属病院では医師や患者らが反対の署名運動を始めた。【青山郁子】

毎日新聞 2009年11月28日 2時30分

443:病弱名無しさん
09/11/29 06:32:49 t0nq0Qm50
・・・膠原病と癌は、似ているらしい(身体の反乱?という意味かな)
2,3年前に、膠原病予備軍的な兆候が出て、今も漢方を飲んでいますが、
今度は、ガンになりました・・・

みなさんも、検診とかされて、気をつけられた方がいいと思います。

まあ、ガンは、国民の3人に1人がなるらしいけれど、自分は、まだまだ
働かなければならない年齢と境遇だしね。もし治っても、今後に懸念が・・・。

444:病弱名無しさん
09/11/29 06:46:10 t0nq0Qm50
漢方がなければ、どうなっていたんだろう?
一時は大変な状態だったのに、超有名国立大学病院では、病名がつかず放置
された。漢方を飲み始めました、と言ったら、ホッとした顔をしていたよ、
大学病院の医者は。
仕分けには、反対して、署名しなければいけないな。
今でも、原因不明の病というものがあるんだよね。



445:病弱名無しさん
09/11/29 07:24:38 gMh/+DnC0
>>443
自己免疫が過剰に反応(白血球が正常細胞に攻撃し傷つける)して、炎症が起きるのが膠原病。
死ぬべき細胞が死なずに、増殖し続けるのが癌。
免疫異常でも、機序は真逆。


446:病弱名無しさん
09/11/29 11:29:14 t0nq0Qm50
ガン(女性ホルモンが餌になっている可能性が高い)でも、プラセンタを打って
大丈夫かしら。きちんと定期的に打ち始めて何となくリウマチっぽい感じが
軽くなってきた気がしていた矢先にガンが発覚。
女性の胎盤エキスを打ったら、余計ガンが元気になったりしないかな。
そんな研究までされていないのかな。

(皆様、原因不明の病気にプラセンタはきくと聞いています)

447:病弱名無しさん
09/11/29 14:14:01 +crEd0Pa0
>>445
元々身体に備わってるはずの修復機能が
何らかの理由で弱った時になりやすいのは共通だろうけどね。
もしくは、通常の修復機能があっても、
それじゃ追いつかないような原因があったか・・・

448:病弱名無しさん
09/11/29 14:35:47 g/d3td2ZO
漢方治療で通ってる内科医には、癌に成りやすいから、健診だけは必ず欠かすなって言われてるよ。

449:病弱名無しさん
09/11/29 17:07:27 +crEd0Pa0
まあ、身体が冷えてるとあらゆる機能が弱って、
あらゆる病気になりやすいとは思ってる・・・
私も漢方だけはずっと飲み続けるつもり

450:病弱名無しさん
09/11/29 18:32:13 IEjVfN9S0
>それじゃ追いつかないような原因があったか・・・

2チャンネルが、大きな原因の可能性はある。寝不足になった。
主婦なら、昼間お昼寝が出来るだろうけれど、働いているから、身体を
酷使した。
人は愚かしいと思うだろうけれど、どうしても2chを開かずに居られ
なかった。
けれど、一度、壊れてしまった免疫異常は、治らないのかな。


451:病弱名無しさん
09/11/29 18:47:32 IEjVfN9S0
膠原病は、40代くらいの女性に多いらしいけれど、膠原病もガンも
女性ホルモンが、原因にある場合があるらしいですよ。
女性の場合、喫煙者より、女性ホルモンが多い人の方が、肺がんになる率が
高いという統計が出たということです。

452:病弱名無しさん
09/11/30 17:03:43 0y3xWECXO
膠原病の疑いと言われました。
詳しく検査をするには、大学病院等の内科に行けば良いのでしょうか?

453:病弱名無しさん
09/11/30 17:57:32 oY396X4k0
>>452
評判の良い膠原病科もしくはリウマチ科に行ってください。
整形外科分野の症状が出ているなら、私の個人的な意見としてリウマチ科がお勧め。
大学病院は、若い医師の研修材料にされる可能性があるから微妙。


454:病弱名無しさん
09/11/30 18:25:42 0y3xWECXO
ありがとうございます。
大学病院はやめておこうと思います。
研修材料にされたくないw
専門の科を探してみます。


455:病弱名無しさん
09/11/30 19:34:46 cbvmRkPgO
関節や筋肉が痛む方にお伺いしたいのですが、その痛さってどれくらいですか?

456:病弱名無しさん
09/11/30 22:20:43 cbvmRkPgO
たんぱん

457:病弱名無しさん
09/12/01 02:32:08 K7ki307OO
短パン

458:病弱名無しさん
09/12/02 13:15:30 7E0an9pF0
>>454
大きな病院で専門の科(リウマチ科、膠原病内科)のあるところの方が、
迅速に正しい病名診断付くよ。
検査結果は言えばくれるから、
もしそこでの治療や通院を躊躇うなら、
その後に医療機関を変えることも出来る。

初めから、あえて大病院を避けるのはどうかと思う。
膠原病はとても複雑な症状の出方するし、
臨床例の多い大病院(勿論実績のある所)で
初めて分かった人も多いよ、
各病気により独自の検査もあるし。

459:病弱名無しさん
09/12/03 04:50:04 5e2UpWwoO
元からITPと自己免疫性溶血性貧血の合併、エヴァンス症候群を持っているんだけど、このたび

抗リン脂質なんとかってのと、シェーグレンと、肝硬変になっちゃう奴の3種類がそれぞれ予備群に上がってきてしまいました
症状はまだ出てないけど、血液にも抗体があって輸血出来ない状態らしいので結構大変?
専門医はまだ紹介されてないので確定はしてないけど、前向きにがんばろ

460:病弱名無しさん
09/12/04 08:02:07 nWBduEqiO
早期リウマチ疑いで血液検査とレントゲンと超音波検査をしたのですが、どれも異常なし。
しかしリウマチに関する検査しかしていないので、リウマチ以外の膠原病の可能性を考え、
入院して精密な検査をしたほうがいいと言われたのですが、
入院しないと検査って出来ないもんなの?
入院した方いますか?
あと、全身が眠れないくらい痛いのですが、全体的に右側のほうが痛みが強いです。右側に偏るのはなぜだろう?
同じような方いますか?

461:病弱名無しさん
09/12/04 18:38:45 n7AqZBy/0
>>460
入院だと生検もしてみるってことでしょうかね。
リウマチ疑いで検査したなら、炎症反応などは当然調べてると思います。
あくまでも素人の考えだから、ここからは参考程度に聞いてね。
夜も眠れないような全身痛があるのに、炎症反応が正常だとすると、膠原病以外の原因も考えた方がいいかもしれません。
入院に抵抗があるなら、その前に神経内科(心療内科じゃないですよ)を受診してみるという選択肢も、私なら考えるかなと思いました。

あと痛みが出るまで、冷え症で長く放置してたとかはなかったですか?

462:病弱名無しさん
09/12/04 20:32:49 nWBduEqiO
>>461
レスありがとうございます。
特に冷え症ではないです。
先月から体調が思わしくなく、内科、眼科、婦人科を受診していました。手の関節の痛みが始まったのも先月からです。
通院していた内科の先生に関節の痛みを話すとすぐに専門医のいる大きな病院を紹介されました。
その時はそんなにひどい痛みではなかったので、大袈裟だなぁと思っていたのですが、
今月に入り痛みが急に強くなり全身に広がってきました。

今日はMRIの検査をしました。これで何も出なければリウマチの可能性は完全に消えるそうです。

463:病弱名無しさん
09/12/05 12:36:20 oRAitLov0
>>462
眼科っていうのはドライアイですか?

464:病弱名無しさん
09/12/05 21:46:24 Hbh8jrteO
>>463
ドライアイと結膜炎らしいです。
結膜炎は昔から慢性的になっていますね。

465:病弱名無しさん
09/12/07 17:07:52 ZeWpMGzyO
>>460です。
結局MRIも異常なしでした。
今日新たに血液検査をしました。
医師に心療内科を受診するよう勧められたのですが…少し抵抗があります。

しかし今回の検査結果で膠原病の可能性は消えたようです。なのでスレチになりますので消えますね。
ありがとうございました。

466:病弱名無しさん
09/12/07 22:19:34 ko/oW6ol0
新型ワクチン接種後血液検査で数値悪化されてるかたいますか?

同じ病気つながりで友人になった人たちがワクチン打ってから
みんな数値悪くなってると連絡もらって
接種ためらってます。


467:病弱名無しさん
09/12/07 23:21:48 gTlnKW2h0
>>465
『ヒーリング・バックペイン』 (ジョン・E. サーノ)
という本を一読しておかれると良いかもしれません。
全身の様々な痛みに関する本です。ググればわかると思います。

468:病弱名無しさん
09/12/08 13:19:38 8FlhJn3z0
またサーノ教の信者か。

>>465
心療内科は藪医者が多いのでくれぐれも気をつけてください。
医者が良くわからないから心療内科に回されるケースはとても多いです。
リウマチ、膠原病系の病気で数値には出ないけれど症状が出る人は結構います。
ずっと経過観察して10年経って病名が確定したというような人もいるんです。
良い医者を見つけるのはとても難しいです。

469:病弱名無しさん
09/12/08 14:40:47 8CSsjDUW0
>>468
サーノ教って…(絶句)
スレ読んだ限り、過去に出てないようなので紹介しました。
直接465さんの役に立つかどうかは不明だけど、知っておいて無駄な情報ではないはず。
痛みへの恐怖心が和らいだだけでも、私には充分価値アリでした。

あと、レス後半には同意ですね。
だからこそ、患者側も統合的な知識や情報を得ることは欠かせないと思ってます。
医師に言われるままに翻弄されて、結局何一つ良くならないどころか悪化している…という道を私も辿ってました。
病名があろうがなかろうが、あなたの身体の状態は膠原病の他にありえない、と初めて効果のある治療をしてくれたのは、リウマチ膠原病医ではなく、町の漢方医でした。

470:病弱名無しさん
09/12/09 18:00:53 e4RCJAbzO
>>467
そうなんですか、その本今度探してみます。
ここのスレでよく漢方の話が出てくるので、漢方医を探してみようかと思っています。

>>468
心療内科はヤブ多いんですね…一応拒否したんですが、正解だったかも。



職場では「そんなの精神的なもの、甘えるな」というような言い方をされ、
本当に毎日が辛い…。
原因が分からなくて何の治療も受けられず、
痛み止めを飲んで過ごす毎日です。
愚痴ってごめんなさい。

471:病弱名無しさん
09/12/09 23:05:19 nKk+lnC/0
■新型インフル:初の10代死亡例…ワクチン接種後
 厚生労働省は9日、新型インフルエンザワクチン接種後の副作用報告で、初めて10代の
死亡例があったことを明らかにした。死亡報告は8日までに64件あり、未成年は初めて。

 死亡したのは山口県内の男性で、免疫機能が自身の組織などを攻撃する自己免疫性疾患
などの持病があった。11月27日にワクチン接種を受けた際に腹痛とだるさを訴え、4日後に
勤務先から体調不良で帰宅した後、嘔吐(おうと)して死亡しているのが見つかった。死因は
調査中。

 主治医は、腹痛などはワクチンの副作用で起きた可能性があるが接種と死亡との直接の
関係はないと判断しているといい、厚労省が開く専門家会議で詳細を調べる。【清水健二】
 毎日新聞 2009年12月9日 20時14分
 URLリンク(mainichi.jp)

472:病弱名無しさん
09/12/10 12:28:46 C1CYDfQj0
>>470
異常なくて「よかった」って一瞬ホッとした後は、ひたすら途方に暮れるよね。
じゃあどうすればいいのか、生活の中で何を改善すべきなのか、どの医師も教えてくれない。
今の医療体制の中では、良い漢方医を自分で探すしかないのが現実だと私も思う。

473:病弱名無しさん
09/12/10 21:29:09 OL99A7mQO
朝方、右手がグーしたまま昼近くまで固まって動かなく血液検査した所、リウマチではないけど抗核抗体が160倍で陽性って言われました。
それから1年経ちましたが前ほど酷くないけど右親指がカクンカクン… 口内炎も7月から繰り返し…
抗核抗体が陽性だからって心配ないでしょうか?そして来月、水疱瘡の予防接種しようと思うんですが問題ないかな…


474:病弱名無しさん
09/12/11 13:37:31 Rzjf1Ont0
>>473
その1年前の検査だけで心配ないかと聞かれても、医師ですら答えられないと思いますよ。
あなたのような状態は「予備軍」といえるので、定期的に血液検査を受けておくことをお勧めします。

475:病弱名無しさん
09/12/15 16:28:46 hKhtd7dz0
膠原病予備軍(抗核抗体値がボーダーライン上・経過観察)のような感じで、
漢方薬でしのいで来ましたが、ガンになりました。

ところが、ガンの治療で、重要な方法とされている「放射線治療」は、
膠原病の患者には出来ない、とされているそうなのです。

それで、膠原病の兆候が出ていて、放射線治療を受けて、大丈夫なのか、
心配されます。どなたか、ガンで放射線治療を検討された方はいますか?

476:病弱名無しさん
09/12/15 23:36:07 9I5yoLo70
抗核抗体高いだけなら膠原病でない人もいるらしいので
主治医と相談されてみては?

477:病弱名無しさん
09/12/16 14:01:13 5/Wq0Fye0
>>475
疑い症状があり経過観察中である、漢方薬のみでステロイドは服用していない、など、
現在の状況を包み隠さず伝えて、納得のいく説明を受けた上で判断なさってください。
リスクのない治療というものはありませんが、ガンは早い段階なら根治しやすい病気ですから、
治療がうまく行きますよう、お祈りしています。

478:病弱名無しさん
09/12/17 12:06:34 xj8T6QpR0
一年前に抗核抗体が160倍だという事で専門の病院で診てもらったのですが
症状が倦怠感と冷えなら今は何も治療する必要はないです、
関節などが痛くなったらまた来てくださいと言われました。

今も倦怠感が続いており爪が青くなる症状があるのですが
このままほっておいても良いのでしょうか?
それとも症状があまりなくても
定期的に血液検査などを受けておくほうが良いのでしょうか?

479:病弱名無しさん
09/12/17 13:33:58 RTS3/DME0
>>478
症状は変化なくても、年に一度くらいは血液検査を受けておく方が良いと思います。
数値が160倍から320倍になっても大して違いませんので(数字は血清を何倍に薄めて抗体を確認できたかを意味します)、症状が悪化していなければ数字に一喜一憂する必要はありません。

ただ、倦怠感などの症状だけではまず病名は付かないですから、早めに専門医へという決まり文句は膠原病には当てはまりませんね。
はっきり診断できるくらい重症になったらまた来てくださいで終わりですから…

何もせずに悪化を待つのが不毛と感じるならば、やはり漢方医を探すしかないかなぁと思います。
それとテンプレに出てるような生活改善も同じくらい大事ですよ。

480:病弱名無しさん
09/12/17 13:59:18 aQjFkDDW0
>>476 477
有難うございます。医師に相談しましたら、大丈夫なようです。
膠原病でも、ある膠原病に限定されて不可となっているとのことです。
膠原病に気を取られて、他の病気に気づかないとしたら大変です。
不調に気づいて診察するより、ガンは、年に一度、全身MRIなどを
取って先手を打って見つけるのがよいのかな、と思いました。
ガンになると、通院にかける時間、そして、初期でなければ、結局、
先手を打つよりもっと治療費が大変らしいと知りました(高額な保険が
出れば別でしょうが)。

481:病弱名無しさん
09/12/17 15:27:28 xj8T6QpR0
>>479さん
どうもありがとうございます。
今はひどい症状ではありませんが言われるように
年に一度は血液検査を受けたいと思います。
そしてこの倦怠感を感じ続ける生活が少しでも楽になるように
漢方の先生も探してみます。

482:病弱名無しさん
09/12/20 16:23:23 v1nt6Yef0
抗核抗体が2560倍で、経過観察です。こんな数値で予備軍な方
はいるのでしょうか。

ひどい冷えと数月に数回、腕の筋肉が苦しくて何時間もぐったり、
関節の痛み、しょっちゅう喉が腫れて風邪の症状、起床時の指のむくみ痛み。

抗核抗体はずっと320倍だったのが産後に一気にこの数値に。。
こわいです。

483:病弱名無しさん
09/12/22 00:47:25 gDNavJ6z0
9月の初めから37.2~37.8度の微熱が続き
1ヶ月たった時点で個人病院の内科を受診。
血液検査、尿検査の結果異常なし。
ただ、抗核抗体が160倍でした。
熱以外に症状がないため、解熱鎮痛剤を処方されました。
その後、頭痛と倦怠感がひどくなり、熱は続いていたので
解熱鎮痛剤を色々替えて処方され飲み続けました。
途中で目が乾き始めたので、シェーグレンの検査をしましたが陰性。
もう個人病院では診断できないので、と大学病院へ紹介状を出され受診。

大学病院の膠原病専門の先生に診てもらい
多分膠原病じゃないと思う、と言われ
血液検査、尿検査、レントゲン、脳のCT、全身のCT、髄液検査をしました。

まったくの健康体と言われ
(その前の個人病院でもそう言われ、こんなに具合が悪いのに・・・と
理解してもらえない事に落胆しました)
だけどたまたま?検査したウェゲナー肉芽腫症にひっかかりました。
しかし全身を検査した結果は健康体で、ウェゲナーの発症前だと言われましたが
何の治療もなく、症状が出たら受診してくださいと言われました。
(症状は、手の痺れ、血痰、頭痛、38度以上の発熱が1週間以上などです)

発症したら入院して治療になります。と言われましたが
発症するまでほっとく以外ないのでしょうか?
みなさんの言うように、漢方などを飲んでみた方が発症を抑えられるのでしょうか。

ちなみに、解熱鎮痛剤などを飲むのをやめたら頭痛は治まりました。
37~37.8度の熱と疲れやすさはあります。

484:病弱名無しさん
09/12/22 18:52:02 LtAjeYPL0
>>483
すぐにでも漢方医を受診したほうがいいよ。
体調が悪くて生活に支障があるのに、これといった治療が受けられなくて困ってるんだよね。
まずは今の身体の症状を何とかしないと始まらない。
漢方は医師の腕しだいで効果が全然違ってくるから、専門的な治療ができる先生を探してみて。

私も西洋医学的には病気ではないと言われてて、体調悪化を長年放置してたんだけど、いざどうしようもない状態まで行って初めて漢方医にかかった時には、弱りすぎて漢方も効きにくい身体になってしまってた。
改善が自覚できるまで半年くらいかかったけど、今思えば途中で諦めなくてほんとに良かった…
放置して自然に治る自信があるなら別だけど、辛くて困ってるなら早めに対応するに越したことはないよ。

485:病弱名無しさん
09/12/24 00:02:21 /YbHMLP2O
ちょっと相談させてください。
MCTDの可能性があるのですが、血液検査をするとCKがいつも低値で出ます(20前後~30位)。
通常CKは高値だといけないと聞くのでビックリしたんですが、血液検査のサイトを覗いてみたら低値で他の病名と並んで、混合性結合組織病と出ていたので明後日の内科での血液検査がドキドキします。
整形外科で既に関節リウマチは否定されていて、でも症状はバリバリ出ている事を伝えたら「内科で血液検査をもう1回やってみて」と言われ、肩透かしをくらった感じです。
内科はかかりつけの町医者なんですがいいですか?
長々書いてすみません。



486:病弱名無しさん
09/12/24 15:03:23 8eEYrkF60
>>485
大学病院などを除いて、血液検査は検査専門の外部機関へ回すので、
適切な項目さえ入っていればどこで受けても構いませんよ。
ただ、CKが低いだけでは何ともいえないと思います。
健康でも運動で上昇するので、慢性的に運動不足だと低くなるそうです。

487:病弱名無しさん
09/12/24 17:02:47 wcoQpvQB0
いろんな科の町の開業医を回るぐらいなら、
適切な診断のために、
一度は膠原病内科かリウマチ科(内科)の
定評ある大病院行った方がいいですよ。
診てる症例数が断然違います。

488:病弱名無しさん
09/12/24 22:08:02 rrVPxmyRO
>>486>>487さんへ

>>485です。
アドバイスありがとうございます。
あれから色々調べて、近くの総合病院に膠原病も得意とするリウマチ内科があり、紹介状も特にいらないということなので来週行こうと思ってます。
今日はふくらはぎがパンパンに浮腫み、爪先まで赤紫色になっていて、歩くのもままならない状態でした。手の甲も指元も浮腫み、力も入らず“シングルマザーは大変だ”とつくづく思ってしまいました。
愚痴ってすみません。

489:病弱名無しさん
09/12/26 00:23:02 w13xjoG60
最近ずっと下痢です

490:病弱名無しさん
09/12/26 19:14:44 rP6jk0xV0
10月に大学病院の膠原・リウマチ科で血液と尿の詳しい検査を受けたけど
抗核抗体160倍、以外はまったくの正常値した。
一旦はほっとしたものの、よくよく振り返ると、
春先くらいから起きぬけに両手に力が入らないことが時々。
また、9月にとてもストレスが重なったんですが、それから10月の間は37度前後の微熱と
今も続いてる肋間神経痛のような左胸の痛みが。
胸の痛みは最近整形外科を受診し、抗核抗体のことを告げたところ
胸骨と肋骨の関節の炎症からきている、との判断で鎮痛剤を処方されて飲んでます。
あとは、左足首が、時々ひねりもしないのに捻挫みたいに痛むこともあります。
あれもこれも「時々」だったり、整形でも一番近いのは「関節リウマチ」とは言われたけど
左右対称じゃなく痛いのは全部左側・・・。
はっきりしない、でも痛い、不快、生活がしんどい、という現状に、不安が募ります。
もう来なくていいよとは言われたけど、10月に行った大学病院、もう一回検査に行ったほうがいいでしょうか。
長文すみません。予備軍なのかどうかすらわからなくて悶々としています。

491:病弱名無しさん
09/12/26 19:38:24 w13xjoG60
したほうがいい

492:病弱名無しさん
09/12/26 19:57:42 lcFrLq1M0
年齢が書かれていないので、判断が難しいが、
高齢者の場合、指関節が詰まってしまい、起きたときにリュウマチtぽ同じ症状をおこす病気がある。

足首の関節、つまり踝あたりが痛むのは、整形外科の脊柱管狭窄症によくみられる症状

493:病弱名無しさん
09/12/27 16:31:06 /bbJc+hy0
レスありがとうございます。>>490です。年齢は今35歳です。
さらにつらつら思うに、同じく9月くらい~下痢が治らないのと
ここ数日特に、寝起きに背中がバリバリ痛い、左手首も痛い感じが気になります。
体重が3月には60キロあったのが、現在52キロ切るくらい。
不安で疑心暗鬼になりすぎてるな・・・・とは自分でも思うものの、実際不安要素が多い気がして。
はっきりさせたい!でも病気って確定するのも怖い・・・・で揺れること自体が精神的にストレスです。
年明けにまた整形を受診するので、脊柱管狭窄症など他の疾患の可能性も含め、
医師の見解を聞いてみます。年末に採血をしてるので、CRPの結果とかも出ているはず。

494:病弱名無しさん
09/12/27 22:11:38 3/3thBC20
>>490,>>493
採決結果ってCRPもまだ分かってないのですか?

痩せていることが「リウマチ性多発筋痛症」をおもわせます。
てか、わたしがそういうことになったっけ。CRPが上がります。
わたしは長い間診断が下らなかった者ですが、肋骨あたりに痛みはよくありましたが
診断の決め手になりませんでした。

リウマチは最近左右対称の腫れや痛みでなくてもありだということになってきているようです。
最近は専門医でリウマチの治療をしています。

いずれにせよ、つづけて専門医にかかっていたほうがよいとおもいます。
同じ医者であってもなくても。

495:病弱名無しさん
09/12/28 11:07:23 lOsVLH9H0
>>494さんありがとうございます。
10月の大学病院では、CRPももちろん測って異常なしだったんです。
ただ、今現在痛みが出ているので新たに別の整形外科で採血し、結果まちという状態で。
そうですね、専門医に一度みてもらうのがいいですよね。
そうか、痩せたり、似た感じの方もいらっしゃったんですね。
今の整形の先生は、リウマチ専門という訳じゃないので悩むところです。
レスありがとうございます。

496:病弱名無しさん
09/12/28 14:42:37 D/YL0lLd0
最近同じような書き込みが多いね。
寒さやストレスで血流が悪くなると、痛み伝達物質が停滞して痛みを感じやすくなるそうです。
CRPが正常なのに痛い場合は、とにかく温めて、冷える服装や冷たい飲食物は徹底的に避けること。
患部が熱を持って腫れてる時は温めては駄目で、湿布などで冷やす方がいい。
ただし冷やしていいのは患部だけね。

冷え症を悪化させたり、ストレスで血流が悪くなるだけでも膠原病みたいな症状が出るよ。
私の叔母は身体性のうつで、殆ど私とよく似た(MCTDとシェーグレン)不調を訴えてました。
メンタルの落ち込みより身体の症状が強く出るタイプのうつだったそうです。
専門医の検査で異常が出ない場合は、実際そういうこともあるよ。
だからもし心療内科を勧められても「侮辱された」とか「軽くあしらわれた」とかは考えないでね。
大事なのは病名があってもなくても早くみんなの身体が楽になること、だよ。

497: 【豚】
10/01/01 23:19:12 Y0kl/TFz0
あけましておめでとう

498: 【中吉】
10/01/01 23:20:55 Y0kl/TFz0
豚って・・・orz

499:490
10/01/09 00:43:11 +vwkiUGm0
何度もすみません。
結局、抗核抗体は160だったのが40でした。陽性であることに変わりはないですがorz
CRPは正常値だったんですが、痛みがある以上炎症があるとみて鎮痛剤を試しましょう、との
医師の判断。抗リウマチの薬を使う手もあるけど、来週また相談しましょうとなりました。
リウマチなら左右対称に痛みが出ないと、などの診断条件が出揃うまで待ってたら
症状の悪化が進む、それより今ある症状に対処することを考えよう、的な発想のようです。
たしかに、>>496さんのおっしゃるように寒さ・ストレスの影響も大きいように思います。
体を冷やさないよう、暖かい食べ物を食べて、とも医師に言われました。
「軽くあしらわれた」どころか、実は事情があって心療内科も既に並行してかかってます。
身体的・器質的要因がメインなのか、メンタルがメインなのか・・・・
これもはっきりしなくてモヤモヤするところではあるのですが、
まずは体を温め、鎮痛剤を試し、ストレスも減るよう努めて、QOLが良くなるよう目指そうと思います。
書き込んでよかった、ありがとうございました。

500:病弱名無しさん
10/01/09 10:02:59 Sh/CjAxM0
490さん…私の症状に良く似てる気がする。
以前、一年ぐらい下痢が続いてた事もあったし。
線維筋痛症、脊椎関節炎を診断出来るお医者様を探して診察受けてみたらどうでしょう。
でも、診断がでたからと言っても治療は大差無いと思うけど。


501:病弱名無しさん
10/01/09 17:10:59 MfTPwDnZ0
>>490さんはけっきょく関節リウマチになるという気がする。
でも、診断基準をみたさない間はほとんど痛みどめだけ。

それに、自己免疫だとリウマチ以外の症状が出ても不思議はないです。
わたしは下痢下血で大腸潰瘍とでました。下血は別病名でステロイド飲んでいる間に
止まりました。
あれこれ出ることでしょう。

おだいじに。
あまり役に立たないけれど専門医に根気よくついていたほうがいいです。

502:病弱名無しさん
10/01/09 17:12:28 MfTPwDnZ0
連投になってスミマセン。

あまり心配してもしょうがないです。
いちばんの問題は苦痛や生活の質ですよね。先のことをくよくよしてもしょうがないです。

503:病弱名無しさん
10/01/22 10:26:54 OTqJlZlg0
疑い状態のまま定期的に通院してる
最近頬の内側の粘膜が歯磨き粉で毎回べろっとはがれる
肩と首が以上に痛い
妙に寒がりになってきた
目がやけに乾燥する



504:病弱名無しさん
10/01/22 10:41:07 OTqJlZlg0
数年前にもともと35度台だった体温が常時37.5度前後、体全体が赤いまだら状で熱を持つかんじでしたが、
最近体温も37度前後に安定してきてほっとしていたのに、最近関節が以上に痛い。

505:病弱名無しさん
10/01/22 10:43:54 OTqJlZlg0
抗核抗体の検査は普通の内科でも調べてもらえるのでしたっけ?


506:病弱名無しさん
10/01/23 12:40:27 O4sGFuMj0
>>505
膠原病疑いということを伝えて、抗核抗体の検査を受けておきたいと言えば受けられる。
ただ、専門医に定期通院中なら、別に予約なしでもそちらへ行った方がいいと思うけど。
内科で異常がわかったとしても、治療を受けるとなれば専門医へ回されるだけだしね。

507:病弱名無しさん
10/01/23 12:41:53 O4sGFuMj0
久々に書きこんだらsage忘れてしまった。。

508:病弱名無しさん
10/01/23 22:02:10 JqYMRQRb0
初めて書き込みします。
最近父が、倦怠感や頭痛、熱っぽさを訴えていて
それに加えひざの痛みと、脛内側に赤紫の痣ができています。
調べていたら膠原病の症状と出ていて不安になりました。
やはり一度病院で診てもらうべきでしょうか?

509:病弱名無しさん
10/01/23 22:17:13 JqYMRQRb0
上げておきますね

510:病弱名無しさん
10/01/24 00:32:44 wDq38klK0
>>508
明らかに体調がおかしいわけですから、医療機関で診てもらった方がいいですね。
膠原病の可能性があるかどうかは、その情報だけではわかりません。
そうかもしれないし、別の病気かもしれないとしか言えないです。
ほっておいて自然に治る病気もありますが、そうでない病気だと治療は早いに越したことはないですよ。

511:病弱名無しさん
10/01/24 06:52:08 dXe+E4Di0
>>510
そうですよね。本人よりも私が焦ってしまいました。
掛かりつけの病院があるようなのですが、本人も内心不安なのか切り出せずにいるようです。
私の方から早いうちに診てもらうよう言ってみます。
ありがとうございました。


512:病弱名無しさん
10/01/24 13:29:30 F6bb458B0
>>508
ほかに飲んでいる薬、たとえば血液さらさらにする薬なんかのんでいると赤紫痣できますけど、
心配ならやはり受診ですね。血液検査くらいはするでしょうから、なにかきっかけができるでしょう。

513:病弱名無しさん
10/01/26 01:27:06 1AGb6ll30
膠原病疑いって言われて、まだ発症してないって言われて
治療もしてなければ通院もしなくていいって言われてるんですが

今から保険になんて入れるんでしょうか?

514:病弱名無しさん
10/01/26 11:43:37 KL2s1LE10
>>513
いまなら入れそう。いそげ。
膠原病じゃないんでしょ?告知義務ないのでは?

515:病弱名無しさん
10/01/26 22:10:32 WfJm915n0
すぐに血液検査などに現れる人と、
10年後にやっと血液検査に現れる人との差はなんだろ?

516:病弱名無しさん
10/01/27 20:08:08 XXV1q4V30
それがわかったら学会で発表してw

517:病弱名無しさん
10/01/28 14:52:40 aXCcdhlYO
5年後や10年後にやーっと血液検査に表れるくらいなら
初診でバチっと判定されるほうがいいね。

どの病気もそうだけど
理解されない間の病院めぐりは、お金も時間も無駄。
ドクターショッピングみたいな目で見る医者もいるし。

518:病弱名無しさん
10/01/29 15:10:18 roSLRFen0
初診で血液検査に異常があったところで
症状もそこそこ、血液検査の数値もボーダーだと
結局痛みどめ貰って終わり・・・・なんだよね。

519:病弱名無しさん
10/01/29 22:10:18 iIpfh2t00
>>513
難病特約つけるの忘れずに。

520:490
10/01/30 14:36:49 515yy9B90
>>518
今まさにそこorz
はっきりしないし身体は不快だし困るなぁ。
運よくこのまま快方に向かって、健康体になれればいいな
なんて期待もしてるけど。
悪くなったら来て、みたいな感じだと、悪くなったら遅いじゃん、ってほんと途方にくれる。

521:病弱名無しさん
10/01/30 14:42:49 515yy9B90
う、名無しじゃなかった・・・・恥ずかしい・・・・。
その節はアドバイスやレス、励ましを下さった方々ありがとうございました。
今のところ一応「リウマチ科」とも標榜している整形で、痛み止めをもらっているのみです。
痛い日もあったり痛くない日もあったりだけど、日々その日が気持ちよく過ごせれば
まずよしとしようかと。
悪化の気配があったらもう少し詳しそうな病院を探してみようと思ってます。


522:病弱名無しさん
10/01/31 01:13:48 jlOBDcJ5O
>>520
「悪くなったら来て」は、途方にくれるよね。

なんらかの異常があるから病院に行ってるのに
更に悪くなるまでボケ~っとテレビでも見てりゃいいのか?
って気分になる。


523:病弱名無しさん
10/02/07 19:22:16 F8NWXHhu0
膠原病 その16
スレリンク(body板)

524:病弱名無しさん
10/02/19 12:26:25 vhHDl1qV0
>>519
難病特約?

525:病弱名無しさん
10/02/26 22:40:51 95d2//iI0
>>524
第一生命にあるよ。
生活に何一つ不自由のない強皮症だけど500万もらいました。

URLリンク(www.dai-ichi-life.co.jp)

526:病弱名無しさん
10/02/26 22:55:02 QyFQjucL0
>>525
>生活に何一つ不自由のない強皮症だけど

強皮症そのものが生活に不自由がない病気のように読めた。
(私の症状は今のところ不自由がないけど)ってことだよね。

527:病弱名無しさん
10/02/27 18:03:25 zDy3Gpcf0
その特約つけたところで
この先ずっと確定診断されなかったら払い損だからなー

528:病弱名無しさん
10/02/28 03:26:09 yuMC4ED00
関節や筋肉が痛んで膠原病予備軍だと思っていたら
繊維筋痛症だった人って多いですか

529:病弱名無しさん
10/02/28 13:46:38 OWVPzK0V0
そういう調査結果があるわけじゃないけど、
自分の感覚としてはかなり多そうな気がする
痛みの強さの割には検査で異常がないのが特徴だね

530:病弱名無しさん
10/03/03 23:50:01 7nTVWwQs0
>>526
ごめん、誤解をうんだ。
500万もらい、市からは月5000円の補助。
今は正直うれしいけど、この先進行しないか不安もあるし、
病気にならないに越した事はない。

531:病弱名無しさん
10/03/05 01:11:02 pzX9X7lF0
>>528
わたしは逆のケースだ。

532:病弱名無しさん
10/03/15 16:52:26 cfDv6wsk0
>>小林奈保さん
数年前に、シナモンさんのスレッドでシナモンさんにお世話になった者です。
数年たって久々に来てみたらスレがなくなっているので驚いています・・
シナモンさんは他のスレをたてていらっしゃるのでしょうか?


533:病弱名無しさん
10/03/15 17:42:28 ShfrHqgS0
??

534:病弱名無しさん
10/03/15 18:11:49 GE7k8zaF0
>>532
以前、たまにそのスレ覗いてた者なんですが・・・
だいぶ前だと思いますがスレが荒れて本来の主旨に沿った話題が続けられないような喧騒状態になっていて、知らないうちにいつの間にか消えてました。
シナモンさんがスレを続ける意味がないと判断されて立てなかったのかもしれません。
はっきりしたことはわからないです。
小林さんのレスも、もうかなり前から見当たらなくなりましたよ。

535:病弱名無しさん
10/03/15 23:23:27 y2J+nxEy0
治ったんじゃないの

536:病弱名無しさん
10/03/17 23:29:28 Nd/FEhxA0
また入院しちゃったんじゃないの。

537:病弱名無しさん
10/03/18 10:27:22 InjfRtTV0
四年前に急激な日焼けから 膠原病と同じ症状が出ました(異常な倦怠感 寝ても寝ても眠い
高熱や微熱がずっと続く 手足の異常な冷え 関節痛 口腔内潰瘍 脱毛etc)それでも 膠原病検査したら
リンパ球数の減少は続いたけど 抗核抗体は40未満 
それから 漢方を飲み続け一年しっかり療養して 今は殆ど元気になりましたよ
(元気になってからはリンパ球数が増えてた)似たような方に参考になればよいと
でもまだ髪の毛が抜けるのと 口腔内潰瘍がだるさをひきおこすので
よく眠るようにしてる 睡眠が大切
ただ最近分かったのは 知らないうちに C型肝炎にも感染していた事(どこでうつったのか全く
身に覚えなく もしかしてピアスから?)
それがいつの間にか治ってた事
私の具合が悪かったのは C型肝炎だったのか 膠原病疑いだったのか
最近分からなくなりました 肝機能はいつも正常だったから多分
膠原病疑い

538:病弱名無しさん
10/03/18 18:35:42 MCIGXFqx0
漢方薬使ってるうちに肝炎ウイルスまで消えてたんでしょうかね。よかったですね。

C型肝炎は過去に輸血や血液製剤使った人以外は、感染源の特定が難しいみたいです。
ピアスかもしれないし、昔は予防接種で注射針を使い回すことがあったので、長年ずっと潜伏してた可能性もありますね。

539:532
10/03/23 14:09:16 rLjJUrMF0
>>534
レスありがとうございました!
そうなんですね・・シナモンさんとこをよく覗いていて、予備軍がどういう事に気をつけたらよいかを教えてもらったので、とても心配になって。
今後はこちらを見て勉強しようと思います。
534さんもお大事に・・

540:病弱名無しさん
10/03/24 11:52:37 vpaVt7TC0
今月頭に新型インフルエンザになり、治ったあとも微熱、頭痛、吐き気、
だるさ、不眠が続いています。
最初は軽い脳症を疑われましたが、点滴をしても熱が37度前後から下がりません。
坐薬(ボンフェナック)を使用しても熱や頭痛にはあまり効果がありません。

点滴をステロイド入り(デカドロン?)に切り替え、膠原病の検査もしました。
CRP→0.1
抗核抗体→40未満
血清補体価CH50→34U/ml
抗DNA抗体→80未満
という結果+点滴にステロイドでも熱が下がらないことから、膠原病ではないと言われました。

点滴はやめプレドニゾロン5mg×食後3回を飲むよう切り替えましたが、これも熱に効果が
無いようなので、1錠ずつ減薬しながら葛根湯を飲むように切り替えたところです。

今は吐き気が収まり体力は若干回復したようですが、微熱と頭痛が続いていて
動くとすぐ疲れ、動悸、ほてり、だるさを感じます。
手足の冷え(寝るときは火照る)、脇や頭に汗をかく、目やのどが渇くのも気になります。
先生にも「症状は膠原病っぽいけどね・・・」と言われています。

今回の血液検査の結果だけで「膠原病ではない」と判断されるのは問題ないのでしょうか?
また、プレドニゾロンのようなステロイドを飲んでいる方は、熱は下がっていますか?

今は町医者に通っているので、膠原病内科のある大学病院へ検査に行くことも検討しています。
何かご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

541:病弱名無しさん
10/03/24 15:00:49 fKIELz4R0
>>540
確かに、その結果だと膠原病とは考えにくい気がします。
ステロイドで効果が出にくい膠原病もあるにはありますが、一般的には少ないです。
インフルエンザ症状から突然発症してるようですから、EBウイルスなど、何かウイルス性の疾患も疑った方がいいのではないかという気がします。

※EBウイルス
URLリンク(mmh.banyu.co.jp)

542:病弱名無しさん
10/03/24 16:52:13 fKIELz4R0
>>540
541です。
上のレスは、検査結果と治療効果から、まず積極的に膠原病の線を疑うよりは、別の可能性を疑ってみる方が合理的と思われる、という意味です。
可能性は低いとはいえ、膠原病を完全に否定できるわけではないです。
紛らわしい書き方をしてしまってごめんなさいね。

543:540
10/03/24 20:29:25 vpaVt7TC0
>>541-542
丁寧なレスありがとうございます。
なかなか病名がつかないのが不安で書き込みしましたが、おかげで大分落ち着くことができました。

「膠原病っぽい」という言葉を必要以上に気にしすぎていたかもしれません。
ウイルス性の疾患の疑いが無いかも、主治医の先生にも相談してみます。
ありがとうございました。

544:病弱名無しさん
10/04/09 06:12:10 icWOfSNE0
自分も>>513と同じ。
血液検査で「膠原病になりやすい数値、要注意」と言われてる状態だった。
が、ここ2週間でレイノーっぽい症状が。
保険、難病特約つけとけばよかった。
今日、病院に行って専門医への紹介状を頼みに行こうと思ってるんだが、
保険の特約つけるのは通院後でもだいじょうぶだろうか

545:病弱名無しさん
10/04/09 12:42:16 GOM4gc410
虫が良すぎるよ・・・
無理でしょう

546:病弱名無しさん
10/04/09 14:15:19 48iZ/7VO0
貰えるものは無理してでも貰っておいたほうがいいよ、
(通院後の保険がどうかはわからんが)

子ども手当に26000円も出そうとしてる時代だもん。
皆今は自分のことしか考えてない。身を守るのは自分。
私は「貰えるものは助けてもらいましょ」の考えに変わった。
1人暮らしで病名もついてないってつらいよ?

547:545
10/04/09 14:42:55 GOM4gc410
>>546
それはそうだ
自分から勉強したり情報を得て、使えるものは使って行かないとね

545のレスは、元々予備軍と言われてた人が疑わしい症状が出てきてから難病特約を付けれるか?って話に限ってのことです

548:病弱名無しさん
10/04/10 00:05:28 u0U6PYKw0
>>545
個人的な正義感うんちくなんか書いても誰の役にも立たないよ
苦しんでる人を自業自得って見殺しにするタイプだろ。
2chってすぐこういうのが沸くよね

549:病弱名無しさん
10/04/10 13:25:11 FCW+1X9p0
>>10 >>11
全く正常とは言えませんが、具体的な相関関係あると思われる症状がないのは私も同じです。
私は抗核抗体が一回目に耳鼻科での検査で640 大学病院膠原病専門医で320 と出ました。
その膠原病専門医での検査では、
アルドラーゼ(ALD)だけ やや基準外ですが、CK(クレアチンキナーゼ=CPK)は正常値。
あとの膠原病を含む血液・尿検査の結果は、全く異常なしで 膠原病と診断できないという結論になりました。

自覚症状は、MRI検査の結果でも判明してますが、3~4箇所リンパ腺のやや大きめの腫れが確認でき
小さな炎症箇所は他に幾つも見られるとのことで、3~4日置きに断続的に不快感が置きますが、
日常生活に大きな影響はありません。この不快感は2~3ヵ月続いています。
耳鼻科、歯科、内科の別の疾患もないと診断されました。薬も処方なしです。
だるさ、熱(微熱も含む)、レイノー現象などの自覚症状も全く有りません。

ただ、どこかしか 入れ替わりたち替わり、何らかの身体の異常が軽度ながら出るので
膠原病リスク(?)を抱えた人間として 今後生きていくのか? と考えると心配です。
抗核抗体が高いという事実は、症状が現在なくても、消えませんが、
抗核抗体高人間として、今後の日常生活を送る上で特に気をつけることがあれば、アドバイス願います。
ちなみに、完全禁煙・酒は月に2回ぐらいしか飲まない40代半ば男です。

550:病弱名無しさん
10/04/10 15:02:03 uq19HLxd0
>>549
私が気を付けているのは、大体テンプレの>>2にあるようなことです
中でも身体を冷やさないこと、胃腸の働きを保つこと、ストレスとの付き合い方が一番重要かなと思ってます
(過去に症状を酷く悪化させた際の引き金は、ストレスで2ヶ月くらい下痢が続いたことでした)

元々ストレスに弱い性格だったのですが、漢方薬で冷えや胃腸虚弱を改善するうちに、なぜかネガティブ思考にはまりにくくなり、思わぬ副産物という感じです
発症前から予防医療として治療を希望されるのなら、東洋医学は良いと思います

551:病弱名無しさん
10/04/11 12:29:24 oIdkEbD20
そもそも 症状が出る出ないはともかく、抗核抗体って
一度高い状態になると 一生下がらず正常値に戻らないんですか?

免疫細胞が突然変異的に変化し、自分の体を外敵と勘違いして戦うのが膠原病だとすれば
その異常化した免疫細胞が、何かの身体の変調をキッカケに突然変異でか
自然治癒力のような長い時間を掛けてか は分かりませんが、
異常⇒正常に戻ることも 同じ確率で起きて不思議じゃない と素人の私は考えるのですが…。

がん細胞にも同じことが考えられますが
細胞は永久不滅ではなく、一日に何万もの細胞が死に 同時に生まれていると学校で教わります。
なのに、がんは自然には治癒しない。
それは、正常な細胞が生まれるスピードより、がん細胞の増殖の方が速い。
または、正常に生まれてきた新たな細胞に、がん細胞が悪い遺伝子をコピーしてしまうから
と言われていますよね。
一方で、がん細胞は悪い部分を切り出せば一旦一応は治ったことになる。
なのに膠原病の異常化した免疫細胞は、切り出すことができないし
放置していても、がんの様に進行して命を落とす例は比較的少ない。
がんの様に増殖が急でなければ、自然に死んでいく異常化した免疫細胞も多いだろうに。

とすれば、異常化した免疫細胞を正常化することも十分可能で、
そのキッカケが生活習慣・生活環境の変化ではないのかな とふと思うんですが。
医療関係者からみたら、ド素人の戯言にしか見えないでしょうが…。

552:病弱名無しさん
10/04/11 12:57:33 /xza/qks0
>抗核抗体って 一度高い状態になると 一生下がらず正常値に戻らないんですか?
そんなことはない。
たぶん病気がわかるようになるとかえって下がってくる可能性大。



553:病弱名無しさん
10/04/11 12:58:33 4WnRqqLe0
>>551
抗核抗体は下がりますよ。
私も一度上がったのが下がりました。

やってきたことは、漢方、食事の改善、生活習慣の見直しなどです。
そして本を色々読みました。
特に、医師であるアンドルー・ワイル博士の本は非常に参考になりました。

554:病弱名無しさん
10/04/12 12:44:58 w0b3rThG0
>>551
がん細胞は、殆どが自然治癒しているんですよ。
人の身体では毎日、一定数の細胞が「癌化」しています。
でも身体に備わってる免疫機能が、癌細胞を捉えて殺してしまう。
あなたも私も、癌細胞を持っているけど、今はそのおかげで癌にならずに済んでいる。

癌細胞ががんと診断される状態になるのは、
免疫機能が低下して異常な細胞を排除しきれなくなった時か、
発癌性物質などによって、異常な細胞が大量に発現してしまった時です。
そうでない殆どの癌は、自然に治っています。

555:病弱名無しさん
10/04/12 14:31:11 0c+wdS4g0
我が家のキッチンは夏になって料理で火を使うとサウナ状態。
いつも汗だくで料理して毎年夏バテしている私を見かねてか
先日義父がエアコンを注文してくれたのだけど・・・
エアコンを取り付けられる場所は一か所しかなく、そこに
取り付けると料理中の私にまともに冷風が当たる予感。
2~3mの距離なんで風向を工夫しても無理っぽい。
体を冷やして関節痛を悪化させたり、ひいては病気を悪く
するよりかはまだ夏バテの方がマシかと、丁重に
お断りして新しいエアコンは別の部屋に回してもらった。
せっかくの義父の優しさを拒否してしまって悪い嫁だけど
扇風機の風でも関節痛くなるんだからしょうがないよね。



556:病弱名無しさん
10/04/12 16:36:10 tByxcxJVO
>>554
皮が黒くなりかけたバナナやブロッコリーって、ガン予防に良いって本当?
他に抗がんな食べ物ってある?

なんか、ガン予防に良い食べ物は高原病にも良さそう!


557:病弱名無しさん
10/04/12 16:44:59 MLgDKi/Q0
子殺し親ばっかり

558:病弱名無しさん
10/04/12 17:00:15 4Q5XIvCc0
>SLEにつける最高の薬は、夜明けとともに起床し、
これといってすることもない気楽な日中を過ごし、日没とともに床につくことです。
ほんとうにこれに勝る薬はないのです


ってあるサイトでみたけど、理想だなあ。
稼いでいきてかなきゃいけないから無理だけど。


こういう生活してたら周りから「怠け者!たいしたことないのに(なさそうにみえる)働かないなんて!」といわれて
ストレスたまって悪化したりしそうだよね。


559:病弱名無しさん
10/04/13 14:00:51 NQvtRDSg0
>>555
夏は薄着なので、エアコンの冷気が肌にもろに当たって、
冬よりも冷えやすいって聞いたことがあります。
で、また冷房病の症状って膠原病の人とよく似てるんだよねぇ・・・

>>556
これを食べれば健康が維持できる食事、と言えるものはないんだそうです。
1人1人体質が違うし、腸内細菌の種類も違うから。
黒くなりかけたバナナっていうのは酵素を多く含む食べ物って意味かな。
発酵食品が腸の健康に良いとは言われてるね。

560:病弱名無しさん
10/04/13 16:43:00 jaJ18B2NO
>>559
> 黒くなりかけたバナナ
黄色いバナナより、黒いハンテンが一杯出てきたバナナの方が、抗酸化作用
だけじゃなく、抗がん作用に似た効果もあることは、癌の研究機関でも確認されてるみたい。

ただ一般的には、日本へ入ってくるバナナは皮が防腐剤まみれだろうから、誰かが書いてた
ように、化学物質が発ガン物質として身体に入ると同時に抗がん物質も摂取してるということだろう。

それと、健保組合から貰った冊子見てビックリしたけど、
バナナって、2.8本分が ざる蕎麦一杯と同じくらい、油っこネットリ感に似合わず低カロリーだね。


561:病弱名無しさん
10/04/14 16:11:05 vmfYAirV0
発ガン性物質って、細胞の突然変異を誘発するって意味で
膠原病とも何らかの関係があるかもしれないね

562:病弱名無しさん
10/04/15 19:08:13 L3UdoMNI0
>>561
??

563:病弱名無しさん
10/04/16 10:00:13 4N62quK90
7歳の娘が膠原病予備軍と言われています。
3歳の時に発熱と共に両足の膝小僧が痛くなり、歩けなくなりました。
でも、お昼頃になると痛みは嘘の様になくなりました。
血液検査をしたら、抗核抗体が異常に高く、他の数値はノーマルでした。
抗核抗体の値が平均値に戻らないまま半年に一度の検査を続けています。
少しずつ下がってはいますが…
発熱時に足が痛くなるのはそれ以来2回くらいしかありません。
何とか抗核抗体を下げたくて、野菜を多くとることや日焼けしないことなどはやっています。
私が妊婦の時からルイボス茶を常飲していて、3歳まで娘にも飲ませていたのですが、
これも良くないと聞いてやめました。
他に何か気をつけたらいいことはありますでしょうか?
それから、引っ越し後初めて大きい病院に検査してもらいに行くのですが、
何か先生から聞いて知っておいたほうが良い事などはありますか?


564:病弱名無しさん
10/04/16 11:08:09 Hy0N56NjO
>>563
私は医者じゃ有りませんが、自分の経験から書くと
本当に膠原病を疑っているなら、単なる大きな病院ではなく、膠原病専門医へいくべきです。
血液検査、尿検査、唾液検査、粘膜採取などの形式検査なら小さな病院でも可能ですが
膠原病専門医は、アレルギーと見分けがつきにくい症状や遺伝要因も考慮して、
実際症状が出ている部位と血液検査等を総合的に診断していきます。
抗核抗体が高いだけで、膠原病予備軍と決める一般の医者と違い、
抗核抗体の高さは重要だが、幾つかのファクターのうち一つと考えているようです。

大きな病院へ行くなら、自分の近親者にリウマチ持ちがいるか とか
いつからいつまで どんな症状が出て、どんな薬を飲んで反応はどうだっかを
時系列にメモして行った方が良いです。

また膠原病の疑いが晴れても症状が出る時は、その部位に関係する科の大きな病院で精密検査をした方がいい。
抗核抗体は、膠原病以外の病気でも高くなることもあるみたいだから。


565:病弱名無しさん
10/04/16 11:16:53 EVO4i1cMO
>>563
運動会や遠足といった行事は欠席させるのが無難でしょうね。
たとえ目に見える症状(発熱等)がなくても身体の不調を訴えたらなるべく休ませてあげて下さい。

先生には「気を付けることはないですか」とそのまま聞いてみたらどうでしょう?
また>>563さんは色々調べているみたいなので気になったことを紙に書いて渡すのもいいと思います(医者は話を聞くより文字を読む方が断然早いです)。
膠原病のDr.は変な方多いけど病気については真摯だと思います。あまり気張らずになんでも聞いてみて下さい。

566:病弱名無しさん
10/04/16 12:15:05 mTUilFtW0
>>561
それだけが要因とは言えないけど、全く無関係ではないと思う。

アメリカの、農薬汚染が酷かった地域(地名覚えてなくてゴメン)で、SLEの罹患率が全米平均より異常に高いというデータがあった。
農村では農薬散布、都会では排気ガス、郊外では化学工場に産廃・・・
避けて生きるのは無理だから神経質になりすぎてもしょうがないけどね。

567:病弱名無しさん
10/04/16 12:21:59 AYHbBrcj0
親戚一同が同じイナカ町に住んでりゃ
高くなるじゃん。

568:病弱名無しさん
10/04/16 14:12:44 mTUilFtW0
566だけど、見つかった。これです。
URLリンク(www.epa.gov)

メキシコとの国境に位置する市で、"流行"当時メキシコ側で農薬を川に捨てていた。
遺伝因子でなりやすい家系というのはあるにしても、ここでは同時期にまとまって発症してる。
何らかの外的要因がトリガーとして働いたと考えられると思う。

569:563
10/04/16 17:07:31 4N62quK90
>>564
丁寧なレスありがとうございます。
膠原病専門医が良いんですね。
引っ越し前に診て下さっていた小児科医が、紹介状を書いてくれた先の小児科専門の大きな病院に行く事になっているのですが、小児腎臓科・リウマチ科と書いてあるだけで、私も少々不安でした。
早速確認してみます。
抗核抗体値が高い事しか問題視していませんでした…何か違うサインかもしれないということですね。
>>565
しょっちゅう腹痛や身体の痒みがあり、疲れやすい子です。
もしかしたらそれも何かの症状かもしれないですよね。
無理させないようにと思いつつ、ストレスに強い子になってほしくて頑張らせたり、難しいです…
遠足や運動会は日光も気になりますし、なるべく休ませた方がいいかもしれないですよね。
今までの事や症状等、医師に詳細をメモして渡したいと思います。
具体的にアドバイス助かります。ありがとうございます。

又こちらを覗かせて頂きたいと思います。
ほんと、勉強になります~



570:病弱名無しさん
10/04/16 17:27:22 AYHbBrcj0
膠原病はリウマチ科(内科)でいいのですよ。

571:病弱名無しさん
10/04/16 17:39:20 AzqreXkt0
血液検査の値だけだったのに、ついに症状がでてきたか、関節があちこちいたくなったり
異様に疲れやすく、外出してかえってくるとすぐ寝なきゃ体が持たない。

はぁー、鬱だ。
診断確定されてもステロイド処方で、骨が心配だわ。

572:病弱名無しさん
10/04/19 00:32:16 +/3m0dYR0
今日は午前から外出して14時頃帰宅。
15時くらいから19時まで死んだように寝た。

4時間も寝れるって、今までになかったから
やっぱり体がもたないというか、体がおかしいのかな。

573:病弱名無しさん
10/04/19 01:04:35 RmtzvoywO
以前、抗核抗体が高く通院していた30代♀です
今は発熱もなく数値も正常になったのですが他人と比べてかなり疲れやすいように思います
一度でも抗核抗体数値が上がると免疫が弱いので疲れやすいのでしょうか?

574:病弱名無しさん
10/04/19 20:47:36 eDFUWVpR0
すみません、みなさん抗核抗体が高い方が多いですが
どのくらい高いんでしょうか?
数値を教えて頂けますでしょうか?

575:病弱名無しさん
10/04/19 23:26:11 RNfiLo710
>>574
数値を他人と比べても意味ないですよ
抗核抗体は診断時に用いられる指標の一つだけど
それだけじゃ殆ど何もわからない

576:病弱名無しさん
10/04/20 23:14:04 sXCleoM90
>>574
強皮症患者です。私は640かたまに1280
常時320以上の人は数値の高さに意味がないらしい。


577:病弱名無しさん
10/04/22 13:49:41 0H1wqlEL0
>>574
抗核抗体は具合の悪い時で640、普段は320。
発症するならSLEと言われてるけど、今のとこ何も無し。

578:病弱名無しさん
10/04/22 19:27:33 9j1VYwj70
抗核抗体だけで言えば、初診時80倍、その後ずっと40倍で健常人レベル。
でも、抗DNA抗体はギリ陽性で補体なんかも若干低いから膠原病間違いなし。
普段からすごく疲れやすいし、関節痛には年中悩まされていて漢方頼り。
ほんと、こんな患者もいるんで、抗核抗体の高さは一つの目安程度では?

579:病弱名無しさん
10/04/23 19:41:47 4qFL78qL0
血沈異常で最近外に出ると片側だけ日光アレルギーに
そんな方いらっしゃいますか?

580:病弱名無しさん
10/04/23 23:26:31 I0EFUyu/0
ここで抗核抗体高くて疲れやすいと書いている人達は、日中にどんな生活を送ってるの?
仕事が忙しかったり、激しい運動をしたり、睡眠時間足りなかったり、
人間関係に悩むと 誰でも疲れると思うけど。

医学専門書を本屋で立ち読みしてたら、
「抗核抗体が高いことで膠原病の疑いあり と患者に伝えるかは慎重にすべき。
 健常者でも20~30%は高くなり得る」とか書いてあった。
今の一般的な検査法は、精度が極めて高いとは言えず振り分け程度とか。
検便で潜血反応が出た人が大腸癌である確率よりは、身体に問題ある可能性は
高いだろうけど、抗核抗体検査は高齢者や女性ではハズレの確率も高いらしい。

581:病弱名無しさん
10/04/24 14:41:43 5TkDTW/j0
>>579
左側に症状が出るのは、緊張(ストレス)と関連があると聞いたことがあります。
交感神経の働き過ぎかな?
普段、左の鼻だけが詰まりやすくないですか?


ついでにですが、ヨガの呼吸法は自律神経の調整に効果があるみたいです。
やり方は、右側の鼻孔を押さえて左の鼻孔でゆっくり呼吸するだけです。

582:581
10/04/24 14:46:14 5TkDTW/j0
あ?なんで私、症状が出るのが左側と決めつけてるんでしょうね?(^^;

右側の場合は、反対に左の鼻孔を押さえてくださいね。

583:病弱名無しさん
10/04/25 14:38:27 TOn6OO/p0
>>580
だいたい日中は家事を休み休みするだけ
合間にゴロゴロ寝て、ツボ押しして、ネットショッピング等
目眩と足の虚脱感が酷くて1人で買い物に行けない
握力が10キロ以下に落ちて、包丁とか菜箸を握って作業してると手がつる
・・・て感じの疲れ方です

584:病弱名無しさん
10/04/26 09:41:26 EvRBaO2D0
>>580
>抗核抗体(ANA)の成人健常者における出現率
>抗体価 出現率(%)
>40倍未満 67~75
>40倍 16~22
>80倍 7~13
>160倍 1~4
>320倍 1
URLリンク(www.srl.info)
だそうだけど。

ちなみに自分は320~640倍。
日光過敏や口内炎や紅斑が繰り返し出てるんだけど、
診断するレベルではないし、今出来る事も何も無いから、
ストレスや疲れを溜めないようにと医者に言われてる。

585:病弱名無しさん
10/04/27 04:26:40 rhb4J6o80
四年ぐらい前に体調崩して 膠原病の疑いが出てきたんだけど いろいろ症状出てから 二年ぐらい療養して大分体調良くなりました
ただ
最近 顎関節症の痛みが出てきて時々痛みます 今 口腔内潰瘍 と顎関節症と 髪が抜けやすいのと疲れやすいとか沢山寝てしまうっていう
症状が残ってるだけで 後は大丈夫だと思うんだけど 顎関節症の痛みは新たにここ一二年の間に出てきました 膠原病的な体質と顎関節症って関係あるって読んだ事あるけど
どうしてなんでしょうね? あと舌痛症も随分前からあります

586:病弱名無しさん
10/04/27 22:12:23 IGYMirUH0
>>584
これは実験のためか何かで成人健常者を100~200人集めたサンプルによる調査でしょう。
子供とか、かなりの高齢者とかは含んでいないんだろうし
そもそも、圧倒的多数の人が、何か症状があるか、大手企業の人間ドックとか
丁寧な健康診断とかでないと 抗核抗体の検査なんかしないし。
健常者とはいっても、自覚症状がないだけで肝臓疾患とかで抗核抗体が高いのかも知れん。

そう考えると、抗核抗体値が高くて膠原病でない人の割合は こんな調査値より大きいと思うよ。

587:病弱名無しさん
10/04/27 22:14:33 oO8317Fo0
統計調査が信頼出来ないって前提なら、
>>580
>健常者でも20~30%は高くなり得る
も眉唾だね。

588:病弱名無しさん
10/04/28 11:56:31 K9WFjwHZ0
高いって言うのが陽性レベル(40倍以上)の話なら
>>580>>584に矛盾はないと思うけど・・・

>>586のいう高くて膠原病と無関係な人っていうのは
160倍以上あたりを指してるのかな?

589:病弱名無しさん
10/04/28 16:24:34 ZBIgGPKB0
で、>>580=>>586は一体何がしたいの?
疲れやすいのなんて誰でも同じだって、想像力や共感性の無い人なのかな。
そもそも、抗核抗体の検査なんて、身体の具合が悪くて、
医者が必要ありと判断しないと行わないものだと思うのだけど。
膠原病に関連する検査のごく一部だけを取り上げて、ハズレの確率が高いとか、
ソースを出されたらこんな調査とか言ってるけど、恥ずかしくないのかな。
膠原病の予備群なんて存在しないって思い込みの前提があるから、
断定口調になって他人の意見が一切受け入れられないんだろうけど、
実際にしんどい思いをしながら生活してる人達に根拠の無い上から目線。
不快感しか感じないわ。

590:病弱名無しさん
10/04/29 15:03:36 7yKiNENj0
>>589
私も抗核抗体が現在は80だけど、160と320を4ヵ月間に行き来してた者です。
鼠頸部の腫れや、足の不具合や、中耳炎も2回程繰り返しましたが、
今はコレといって症状はなく、疲れは有りますが他の原因だと思っています。
実際に仕事や運動をし過ぎた翌日、翌々日に疲れが出ていますから。

私が抗核抗体検査を受けたのも、上記の症状が出た時に 特に2回目以降は
そのことを医師に告げると、前回から時間が経過している場合には
血液検査時に抗核抗体検査を入れていました。
私も抗核抗体陽性だけど、ここに書かれている膠原病の疲労感というのは想像できないな。

膠原病専門医に「膠原病に、糖尿病のような予備軍といった人はいますか?」と
聞いたことがあるけど、無治療で放置したり生活習慣を改めなかったために
増悪するという意味での予備軍と呼べる存在は居ないという解答だった。
何かすれば又は何かしなければ発症する というメカニズムも不明だからという。

この数値だけが高くて症状が今出ていなければ、普通に暮らしていれば良いんじゃないの?
逆に根本的な原因療法がないのだから、そうするしかないとも言えるけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch