【コラム】「TPPが皆保険制度を崩す」のまやかし…日本には交渉参加以外の選択肢はありえない(竹中平蔵) [12/01]at BIZPLUS
【コラム】「TPPが皆保険制度を崩す」のまやかし…日本には交渉参加以外の選択肢はありえない(竹中平蔵) [12/01] - 暇つぶし2ch42:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:10:54.78 uq+3KHJO
>>24
うん、アメリカが訴えられた場合全部アメリカが勝ってるからね。
TPPは実質アメリカ植民地連合だよ。
その資料をだして欲しいよね。

43:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:10:58.89 I4/++ubl
賛成派だが、あんまりにも不利だと加盟しなくていい

44:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:11:42.53 pAzyr93H
日本がTPPに参加しても自分にはメリットがほとんどなさそうなので反対だね

45:竹島は日本の領土です
11/12/05 00:11:43.19 ag5tX8tE
TPPが通った後を予測するのに欠かせないのが遺伝子組み換え食品だよな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

46:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:14:37.68 aH28k4lF
この売国政策馬鹿は捕まらないの?

47:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:15:18.79 ctTaA9JV
米の2004年モデルBITでも明確な保護除外は「環境保護」と「労働者保護」位^^
TPPの矛盾は「ラチェット規定」と「ISD条項」に集約される
市場開放の名のもとに競争力の乏しい産業を崩壊に導く 「ISD条項」
その過ちに気付いても修正を許さない 「ラチェット規定」

「ISD条項」の問題はその危険性に気付き難い仕組みそのもの。
一応、「国際投資紛争解決センター」で参入障壁存続を主張出来るが、
“折り合わなければ”、本来の趣旨に則り、市場開放で裁決という「罠」がある

怖いね(^ω^)

48:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:16:18.72 3Ale71mf
竹中、小泉路線の正しい世の中に戻ります様にw

49:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:16:47.42 P80y2rzd
アメリカの農産物なんざ食いたくねえわ

50:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:17:28.41 PeDxswc1
negative listが作れないのに何ほざいてんの?

51:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:17:58.19 OMWOBIfA
TPP推進派は日本経済破綻論者と被る。 国内債発行すればいいだけのことを、
発行はできないと盲信し、外からの力に靡く。代案を出せ的なことを言うところに滲み出る。
同時に自由競争経済絶対論者でもあり、
リーマン・ショックの意味を単なるつまずき程度に考え、 「インフレ時の考え」から脱却できない。
「世界同時デフレ期」に競争を激化させ失業者で溢れる世界にしたいらしい。
デフレの日本に、当時バブルだったアメリカの政策を持ってきたらデフレ加速だ、竹中責任取れよ。

52:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:18:35.89 TON2IrnQ
>TPPがもたらすメリットの話も十分尽くされなかった。
だから、もっと具体的に説明してくれよ。

53:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:18:36.75 RnT/v9es
>>2
> 議論がここまで矮小化されてしまった要因の一つは、政府指導者たる野田首相が、自らの思いを、自らの言葉で国民に語っていないからである。
> 国民の耳にタコができるほどしつこく、TPPの必要性を語るべきなのである。

できるもんならやってみろよ。
GDPの0.054%の成長のために、国家主権の一部を放棄する正当性を説明してみろよ、ほらw



54:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:18:43.91 5Z1P+O5k
健康保険や金融制度は無事かもしれない。
でも結局「不透明な」TPP議論に参加するメリットがないんだよ。
国の試算によれば経済効果は年間2700億円だろw

55:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:19:02.42 blMcTT4d
裏賄賂を貰ったアメ犬が吠えているよ。
こいつは売国者だったらしいね。
忠犬アメ公だよ。

56:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:20:16.13 jIZ+a9Kv
事実は事実だな
結局のところ日本がTPPを拒否する権利なんて無い

日米同盟は地球より重い

57:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:24:16.60 5Z1P+O5k
日本には交渉参加の是非を決める自由がない。
↑この種の言説が反対派を燃え上がらせていることに気づかない推進派。

58:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:25:33.11 OMWOBIfA
米韓FTAで予習するTPPの罠 主権の問題なのだ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

59:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:26:17.87 GZV6Sr9d
反対派がアホみたいに騒いでるのも問題だが、日本が他国より劣ってる部分は崩壊する事になるだろうに
逆に安全性や信頼を重視した物、日本が他国より優れている技術面などでは粗悪品を駆逐するチャンス
つか、日本で幅広く流通している中国製がアメリカ製に変わったらゴミが減って助かるんだがな

60:名前をあたえないでください
11/12/05 00:27:45.28 qbFVauUY
創価学会系奴隷商企業パソナに入り込んで大金貰ってる
カルト工作員の竹中さんが何言ってもねww
URLリンク(ameblo.jp)

61:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:28:08.89 zCSxfBsA
>ちなみに混合診療は小泉改革で2006年から部分的に認められており、その皆保険制度への弊害は全く聞かれていない。

それは混合医療の対象を一部の先進医療に限定しているからでしょ
もし自由化されれば、各医療機関が勝手に混合診療することになる
そうなると、今まで保険がつかえた医療でも自由に価格を設定できることになるのでは?

62:名刺は切らしておりまして
11/12/05 00:29:36.82 /MWc037D
このご時世イナゴ国家の焼畑農業の犠牲になんで
日本がならなきゃならんのやら
まだ日本の富を頭の固いお役人配分で
公平に世界経済の復興のために撒いたほうがマシ
っていうか雨が栄えても周りが少し潤う程度じゃん
日本はその繁栄の範疇に入ってるが
それだけじゃ日本の役目を成してるとは言えないよ
今日本がバブルの痛手から立ち直ってればねぇ
震災も無ければ、今頃いろいろ手を打てるんだが
本当にリーマンを引いた国は腹を切れ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch