11/11/27 19:31:10.74 kzQ2d0R0
セシウムが降ったときは3月半ばだから、スキー場はまだ積雪が2メートルとかあった
時期でその上にセシウムが降ったことになる。
でも現状群馬、栃木、磐梯のスキー場の線量が高いままだってことは雪解け水に
溶かされたセシウムは土壌に吸着されてほとんど流れていかないってことなんだな。
実際、福島の川の水の分析でも放射能は水じゃなくて浮遊質から検出されている
みたいだし。激しい雨が降ったときに流出した枯れ草とか表土とかの形でちょっと
ずつは流れているのだろうけど。