【経済連携】TPP反対派の急先鋒・中野剛志「メディアが報じないアメリカの本音。やはり日本は狙われている」[11/10]at BIZPLUS
【経済連携】TPP反対派の急先鋒・中野剛志「メディアが報じないアメリカの本音。やはり日本は狙われている」[11/10] - 暇つぶし2ch201:名刺は切らしておりまして
11/11/12 13:43:45.83 EHjd4kd5
>>195
意味が不明だろ? 
20年後に300%以下しか認められなくなるから
今、撤廃した方が より有利である 
と言うロジックは真ではないし

衰退してゆく農家を保護しない方がより有利と言う
ロジックも真ではなく意味不明だろ?  

訳が分らない。 

要は国内キャッシュの循環が、参加と不参加のどちらがどちらが現状より
活性化(あるいは現状より非活性化)されるかでしかない訳だが? 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch