11/11/12 20:19:15.97 KdfBy1xB
>>681
いや、増えないんだよ。
仮に間接的な効果を認めたとしても、投資ではなく消費なんだから増えない。
食べた米は帰ってくる?
来ないでしょ?
米まいて耕してはじめて資産が増えたといえる。
684:360
11/11/12 20:22:06.99 KdfBy1xB
>国債発行して、日本政府はその資金を何らかの形で支出する。
支出された資金は結局、民間の金融資産になる。
消費と投資の区別をつけようね。
>平成バブル崩壊後の家計部門の金融資産の増加は何だ?
いい加減なこと書きこむのやめてくれ。
2000年以降増えてないの知らないの?
685:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:22:09.18 XfXz1Ahq
>>683
国債買うのが消費かい?
面白いこというね。
消費したものから利ザヤえるのかい?
686:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:22:32.79 cckN5PVW
EUだったら民間国債50%棒引きかいいなぁ・・・
ってのが通用しないのが日本国債のどうしようもないところw
官僚にいわせれば是が非でも実現したいだろうね。持ち主がほぼ全てといえるくらい
日本の金融機関や企業だからやりたくてもやれないw
日本もIMFの統制化に入ればいいとかいってるのは、官僚かその手先。
687:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:23:28.49 acLMDR5u
日本国債は早めに手放したほうがいいよ。
暴落とか突然来るから。
688:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:23:58.00 XfXz1Ahq
>>684
代わりに企業部門の現預金が増えてんじゃん。
知らないの?
689:360
11/11/12 20:25:44.34 KdfBy1xB
>>685
国債発行で調達した資金をばら撒くんだから消費。
690:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:26:02.85 bVvPy59K
>>682
それには反論します
金融資産には債権が含まれ、国債はれっきとした債権である以上、国債も金融資産となります
国債が金融資産でないというなら、国債を購入した分だけ資産が消えてなくなることになりますね?
691:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:26:09.23 Uday27aE
借りた金しか発表しない財務省w
海外に貸してる金や、
資産を発表しない財務省w
ちゃんと家計簿を発表してくれたら
議論や選挙を通じて
増税・日銀券印刷出来るのにw
692:360
11/11/12 20:26:55.69 KdfBy1xB
>>688
家計の金融資産=企業の資産
693:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:28:13.22 XfXz1Ahq
>>689
あなた日本政府と、国債購入している経済主体が別物であることを
認識してないでしょ?
694:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:28:26.65 6F9mNF4v
無駄を省くため、まず財務省、経産省の人員削減を
695:360
11/11/12 20:28:29.75 KdfBy1xB
>>692
間違えた。
家計の金融資産-家計の負債=企業の資産+企業の貯蓄
696:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:28:38.86 Uday27aE
財務省の役人って
国民を馬鹿だと思ってるぞw
697:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:29:12.45 XfXz1Ahq
>>692
何だ経済主体の区別もついてないのね。
698:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:30:30.89 cxLsvHxl
>>695
日銀のホームページに行って日銀循環統計見に行きましょうね
699:360
11/11/12 20:30:36.50 KdfBy1xB
>>690
金融資産には債権が含まれ、国債はれっきとした債権である以上、国債も金融資産となります
そう、確かに請求権であることにはちがいない。
金融業界ではどうか知らないけど、経済学界では資産の意味合いが違うの。
これが混乱を起こしてる。
700:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:30:47.15 1Nv9agEs
政府債務が954兆円か日本政府は国民にから借りてる借金ちゃんと返せよ
701:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:30:49.94 XfXz1Ahq
>>695
本当に何も区別がついてないのね。
702:360
11/11/12 20:32:17.63 KdfBy1xB
>国債を購入した分だけ資産が消えてなくなることになりますね?
これは経済学界では本来なら増えるはずだった資産が消費に回って
増えなくなったと解釈するの。
703:名刺は切らしておりまして
11/11/12 20:32:50.28 XfXz1Ahq
>>699
なんだ異次元の方だったの。