【TPP/医薬】米国、TPPで医薬品改革を要求:販路拡大狙う [11/11/08]at BIZPLUS【TPP/医薬】米国、TPPで医薬品改革を要求:販路拡大狙う [11/11/08] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト57:名刺は切らしておりまして 11/11/09 10:18:02.02 cGqGeIgp >>1 日本がTPPに参加すると、漢方薬、配置薬、整骨院、接骨院、コンタクト販売、調剤薬局の関係者は職を失うリスク抱えてしまうわけだが?みんな覚悟してるのか? それとも天下り業界団体が役所に気兼ねしてダンマリを決め込んでいるかだな。 58:ばかちゃんねる 11/11/09 10:19:38.49 5PFW5krG 医薬品については、全て、スイス。 インフルエンザの薬がなぜ、タミフルなのか。 製薬会社はどこか、株主は誰か、特許はいつ取ったかを調べると、新型インフルエンザのマジックが見えてくる。 日本の新薬はすべてFDAの許可なしには出ない。 それ故、丸山ワクチンは認可されない。 あんなもん認可されたら、世界支配の金融資本の傘下の製薬会社が儲からない。 病気は治っては困る。 健康な長寿は困る。 事故、怪我、病気が多い社会が望ましい。 平和で相手を尊敬する社会は認めない。 民族が対立し、武器、弾薬、子供まで、銃を持った社会が望ましい。 それが、彼らが望む世界。そして、東アジアはそうなるべきと、考えている。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch