【農業】JA全中・萬歳会長、藤村官房長官にTPP交渉参加に反対する1000万人分超の署名手渡す[11/10/24]at BIZPLUS
【農業】JA全中・萬歳会長、藤村官房長官にTPP交渉参加に反対する1000万人分超の署名手渡す[11/10/24] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:35:28.34 13ODYaJV

自民党の外交委員会が、外務省の官僚に日韓協議の様子を聞いている動画
URLリンク(www.youtube.com)


3:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:35:41.40 zgtoW1n7
うるせー! 売国一直線や!!!w

4:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:36:36.54 ChNc0gsy
125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 20:21:43.32 ID:eJxG4iVW
韓国大統領がフジテレビ支配を誇り、日本征服宣言

URLリンク(www.youtube.com)

北朝鮮の復興は心配ない。日本にやらせるのだ。私が全てのカネを出させる。
我々はすでに日本を征服しているからだ。やつらの金は我々が自由にできる。
日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれをたらして見ている。
私にまかせろ。日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ。
(注:「よだれをたらして」というのは、もちろん「犬のように」という意味)ー 李明博談




5:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:40:53.90 xwxOsKe6
マンセー

6:【 TPPに強く反対します ! 】 
11/10/24 14:42:01.70 nJ+yHpF5

メリットとして輸出の活性化を挙げていますが、
寧ろ、輸入が活性化して、
産業空洞化が加速するのでは?

双方で関税撤廃されるのだから、
それ以外のコストが響いてくる。

通貨高になった国が不利になる。

条約規制により、
政策自由度も損なわれる。

租税条約により
日本での外資シェアが拡大すると、
税収減に結び付く可能性が高いのに、
それにも触れてない…。

売国政権 ?

まさか、
食品安全近代化法みたいなのも
捻じ込んで無いよね ?


7:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:42:38.58 TwDxl7WM
農業だけじゃないけど

生産者に
金をやる代わりに死ねという行為がTPP参加

8:匿名大使
11/10/24 14:44:02.17 mY5Yl8hR

農協は、水飲み百姓達のゼニと票田をセシメテいる。

それがアウトになったら大変だものな。

村八分を ちらつかして署名させたんだろうな。




9:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:44:03.90 EcV4QIS7
人口の10%か流石だな
でも国民皆保険とか年金は潰されていいと思う

10:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:44:31.49 TwDxl7WM
外食は完全崩壊

小売店も崩壊

失業者激増

税収激減

国保・年金の崩壊

暴動

日本崩壊

11:【 農業大規模化で、TPPに対応出来る ? 】 
11/10/24 14:45:06.48 nJ+yHpF5

農業生産効率化は急務。

ただ、穀物輸出国と比べて
国土の広さという制約がある
現実を受け入れるべき。

大規模化を進めても、価格競争では勝てない。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。

食料自給率は価格ベースで換算すべきと、
訴える人もいますが、
自給率向上の目的は有事対応。

為替で左右される価格換算では無く、
カロリーベースでの自給率換算が正しい。


12:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:47:00.38 C4VFsN+2
百姓どもが、日本の足ひっぱてんじゃねーよ

13:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:47:15.71 KZA9aAPI
マンセー会長

14:【 TPP参加なら輸出競争力が高まる ? 】 
11/10/24 14:48:26.11 nJ+yHpF5

製品の関税コスト比率など知れたもの。

双方で関税撤廃されるのだから、
関税以外のコストが響いてくる。

発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

関税撤廃は
海外生産・輸入販売を加速させ、
日本の産業空洞化を助長するだけ。

円安誘導した方が、
よっぽど輸出競争力が高まります。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。


15:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:48:57.14 E5UHVeTL
1000万ってどうやったら集まるんだ?一人で何回も署名しないと無理じゃね?

16:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:50:05.50 RboNkg3Q
TPPスレのコピペの多さは異常
聖戦のつもりなの?

17:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:51:10.13 6atTUnu1
>>15
JAネットワークがあるでしょ・・・

18:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:51:09.96 QvxqXi0n
水増ししすぎw

19:【 TPP参加なら物価が安くなる ? 】 
11/10/24 14:51:11.40 nJ+yHpF5

確かに関税が無くなれば、
物価は安くなる。

それは、税収減と共に、
デフレの加速や国内産業の経営圧迫、
労働者の収入減を意味する。

日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
財政出動で短期的に景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ。


20:【 TPPで外国人労働者は増えない ? 】 
11/10/24 14:54:00.89 nJ+yHpF5

単純労働者は交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

政府は短期商用目的・企業内転勤の
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

海外で雇用し、
転勤で日本の会社にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか?

経団連会長は、
移民受入れについて積極的な
発言をしています…。


21:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:55:56.89 JO0min3R
次の選挙のことを考えたら1000万人超の署名は無視できんが、次の選挙のことは考える
までもない民主党に隙は無かった

22:【 TPP参加で税の空洞化も進む 】 
11/10/24 14:57:02.82 nJ+yHpF5

租税条約により外資子会社は免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は税収減とも結び付く。

税収減の負担は、
日本人と日本企業が負う事に…。

これだけ優遇されている外資。

高い社会保障・税負担の
ハンデを背負っている日本企業。
外需・内需産業共、
規制を撤廃して本当に勝ち残れる ?

TPPは、本当に日本人の為になる ?

売国 ?


23:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:58:07.12 6y7ALPmB
TPP推進派は偉大なる韓国の後に続けー!って感じだからね。

24:名刺は切らしておりまして
11/10/24 14:59:18.68 E5UHVeTL
>>17
例えば普通のコピー用紙の厚さが0.07mm、1枚にかなり詰めて100人署名してもらったとしても高さ7m。20人/枚なら35mだ。

手渡すも何もトラックで搬入する量の署名をこのたった数ヵ月で集めた言われてもにわかに信じられないよ。手書きだぜ?農業従事者全員の何倍だよ。

25:【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 
11/10/24 14:59:49.89 nJ+yHpF5

海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
スレリンク(bizplus板)

利払いは税金から搾取…利権が絡んでいる?  売国 ?
課税すれば、円安に誘導出来る !


26:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:01:23.07 zEyHmHwU
1000万人分も手渡したら圧死するだろ

27:【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 
11/10/24 15:05:16.86 nJ+yHpF5

政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ
スレリンク(newsplus板:-100番)

日本企業は減税せず、外資は減税 ?
安い法人税の外資と
高い法人税の日本企業と競争させる ?

売国 ?


28:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:07:14.82 a0uO+qA7
そんな声を華麗にスルーするのが民主党

29:【 租税条約見直しを !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 
11/10/24 15:07:56.58 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


30:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:08:24.63 a6qhCf6A
「分かりました。」
「では、これまでの農業補助金を全額輸出企業に振り向けることにします。」

これでいいと思う。


31:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:08:38.29 ku2dWkve
農協がんばれー

32:【 TPPオバケ ? 】 
11/10/24 15:11:45.61 nJ+yHpF5

『 TPPに早く入らないと世界から孤立する ! 』
『 TPPルールに早く参加しないと不利な条件を押し付けられる ! 』
『 TPPに早く参加しないと日本はもう御仕舞だ ! 』

条約の内容についての説明責任は果たさず、
恐怖で煽り、期限を決め、訳もわからないうちに、
無理やり参加させようと誘導している ?

TPPオバケとは、TPP推進派の事 ?

TPPに参加しなければ
とんでもない事になると言いながら、
交渉参加後に抜ける事はOK ???

寧ろ、参加して抜ける方が、
とんでもない事になるんじゃないの?

騙して無理やり参加する気満々 ?


33:【 TPPに参加しなければ世界から孤立? 鎖国? 】 
11/10/24 15:15:49.27 nJ+yHpF5

国連加盟193ヶ国のうち、
TPP加盟・交渉国は9ヶ国しか無い。

しかも、TPP交渉国6ヶ国とは
既に二国間協定を締結済み。

にも関わらず、TPPに加入しないと
世界から孤立すると煽る
政治家・マスコミ・経済界の異常。

原発行政に勝るとも劣らない
胡散臭さを感じる…。

TPPに、絶対参加してはならない !!!


34:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:15:50.00 KYyIepaq
10月15日 日本経済新聞の社説 「米韓FTAを重く受け止めよ」
「このまま傍観していては、日本は世界の貿易自由化の流れに取り残されるだけである」

10月6日 読売新聞の社説 「TPP参加が日本の成長に不可欠だ」

10月14日 朝日新聞の6面の見出し
「米韓FTA 米議会が可決」「自由貿易 日本出遅れ」

35:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:16:07.25 jx6t+Pnq
1000万人いたら10人国会議員作れるね

36:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:16:34.16 Tjtn669j
農協職員が農民より豊かなうちは
単なる甘えだとしか思えない

37:【 安全保障としてのTPP ? 】
11/10/24 15:18:26.61 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

TPP交渉国に
日本を加え防衛費比率を見てみると、
米国が90%弱を占め、日本は7%強となる。

他の8ヶ国、全ての予算を足しても、
日本一国の予算にも満たない…。


38:【 TPPルール作り参加が国益 ? 】 
11/10/24 15:21:12.61 nJ+yHpF5

政府は、TPPルール作り参加の
必要性を語っている。

ルール作りのメリットが大きいなら、
何故9ヶ国しか参加しない ?

国民の不安心理を払拭したいなら、
24項目について、
日本がどのようなルールを要求するのか、
どのような事柄について断るのか、
政府はTPP参加有無を表明する前に
国民に開示すべきだろう。

メディアも24項目の詳細な内容について、
積極的に問題点を提議する責任が有る。

絶対標準やISD条項、
条約変更にアメリカ議会の承認が必要など、
事実関係の真偽について
納得出来る情報開示が必要だ。

もしかして、見切り発車が目的 ?!


39:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:22:56.35 e7KICmU+
意味分からなくて署名してる人多いだろうな。

40:【 ハードルが高くなる ? 】
11/10/24 15:25:54.15 nJ+yHpF5

なぜ、慌てて参加する必要性ある ?

ルール作りに参加しないと
ハードルが高くなると言う。

具体的に、何のハードルが高くなる ?

ハードルが高くなるんなら、
現交渉国以外、
加盟国が増えないって事 ?

なのにアジアに、
この条約が広がると参加を主張。

言っている事に矛盾が有る。

売国 ?


41:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:26:32.00 KYyIepaq
農業云々というか、ISD条項が仕込んであるのが気に食わない。
日本の政府が「自国民のために」何らかの政策を変更したとして、
「自国民のために」実施したその政策により、アメリカの投資企業が
損害を被った場合、国際投資紛争仲介センターに提訴することが可能になる。
結果、政策を「自国民のために」変更した政府は、アメリカ企業に損害賠償
しなければならなくなる。賠償金の原資は税金だろ。
国家が「自国民のために政策を変更する」ことは、その国の主権行為だ。

42:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:26:56.37 6y7ALPmB
>>36
農協という悪の組織が農民を虐げてるとでも思ってそうだなw
各JAの理事や組合長に農家かどうか聞いてみなw

農協≒農家

43:「TPP 移民 奨励 経団連会長」 
11/10/24 15:28:35.85 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


44:【 食品安全近代化法 】
11/10/24 15:31:30.46 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


45:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:32:44.09 LtqJYr/l
■TPPで設置される24の作業部会 (農業問題は一部)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。テレビ朝日、NHK等は放送免許

剥奪or平均年収も激減へ。
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、トヨタ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が容赦

なく入ってくる
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、それに合わせて公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)←ポストハーベスト入りの食品規制できない
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←弁理士の年収低下へ。ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の

手術が50万円に
12 競争政策      ←弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士等の年収低下へ、外国人医師に診察される日本人急増。保険制度崩

壊へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←NTT、NEC、富士通、東電等の電力会社等の平均年収300万円時代へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国にむしり取られる。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収30

0万円時代へ。
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣も外人に奪われ解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境
20 労働       ←日本の医師免許がなくても医師活動が出来る。全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下

が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力)

構図「製造業vs.農業」の目くらまし効果。 問題は「24分の2」に矮小化
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

46:【 関税撤廃で潰された林業 】 
11/10/24 15:33:07.50 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


47:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:33:07.93 Tq9kzlny
アメリカに日本はアメリカのスポンサーだ、ふざけるなと言うべき

48:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:34:49.66 13ODYaJV

これがTPPの分野

 1.物品市場アクセス <<<※農業も工業も、この一部に過ぎない。
 2.原産地規則
 3.貿易円滑化
 4.SPS(衛生植物検疫)
 5.TBT(貿易の技術的障害)
 6.貿易救済(セーフガード等)
 7.政府調達
 8.知的財産
 9.競争政策
 10.越境サービス貿易
 11.商用関係者の移動
 12.金融サービス
 13.電気通信サービス
 14.電子商取引
 15.投資
 16.環境
 17.労働
 18.制度的事項
 19.紛争解決
 20.協力
 21.分野横断的事項


49:【 黒船と関税自主権 】 
11/10/24 15:35:11.19 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp) 


50:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:36:16.39 wH6WeBXh
経団連が熱心に推進してるからには
国民にはろくなこと無いと見てだいたい間違いない

51:【 TPP最大の問題点 】 非関税障害の撤廃 
11/10/24 15:37:44.67 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


52:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:38:29.80 ZgrIJoXk
水?み百姓1000万人か

53:【 TPP 絶対標準ってなに ? 】 
11/10/24 15:41:08.48 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


54:【 TPP ISD条項ってなに ? 】 
11/10/24 15:43:45.34 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


55:名刺は切らしておりまして
11/10/24 15:45:00.28 13ODYaJV
投資規制が撤廃されテレビ局の外資比率も当然上がり

一日中、韓ドラ垂れ流しになる可能性すらある

空港は外資に買われ、医療制度も年金も終了

56:【 TPP参加の是非  】
11/10/24 15:46:25.64 nJ+yHpF5
URLリンク(www.youtube.com)


57:【 TPP24項目 】 
11/10/24 15:49:49.10 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


58:【 TPPは多数決 】2国間交渉に留めるべき! 
11/10/24 15:52:42.42 nJ+yHpF5
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


59:【 内容を教えない条約 】 
11/10/24 15:55:10.01 nJ+yHpF5

参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

原発行政と全く同じ、政管業の連携。

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。


60:レアル
11/10/24 15:58:24.00 +XbC18JJ
まあここでは農業だけで1000万人の反対署名が集まった
との事だけど、TPPはあらゆる産業に関わってくるから
判断は慎重にした方がいいと思う。

61:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:01:13.18 RtHEqHKy
いくらTPPが嫌でも1000万は盛りすぎだろw

62:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:04:13.98 ky/2Mzht
1000万の署名はガチですごい
よく集めた

63:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:13:09.36 FrVtDeS6
JAのは街でやってたから、俺も署名したわ、1,167万人の署名は重いぞ!
無視できるか? 野田のクソドジョウは!

64:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:17:30.48 6y7ALPmB
いやまぁ、俺も家族の分含めて署名したしいくんじゃないの?

65:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:18:15.42 JP0hJeJg
野田は思いつきで勝手に決めてくるからなぁ
思いつきで解散しねーかなー

66:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:25:58.21 hAmdZUFz
クズ白人どもと協定なんか結ぶ必要などない。
ダメリカとヨーロッパの今の惨状は自業自得であり,
さっさと崩れ落ちて跡型もなく消えてくれ。

67:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:33:49.24 3si/Fx5m
ヒント:近所、田舎の付き合い、ノルマ
兼業農家は製造業のサラリーマンが多いし、TPPは賛成だよ
しかも農家のほとんどは兼業でその人たちの金でJAはもっているという皮肉w

68:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:34:54.77 RboNkg3Q
やっぱコピペだらけになったか

69:名無しさん
11/10/24 16:35:45.99 HZrNuiPX
ところで、このJAの会長さんの名前。マンザイさん?それともバイザイさんかな?

70:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:35:58.27 1buBRkeS
農業だけで1000万人って凄いな
他の業種もやりだしたら合計いくつくらいになるんだろ?


71:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:42:54.53 bpTmuGEQ
JA全中は全く民主党をわかってないな。民主党が今まで日本国民の希望に
合った事したかよ。したことねぇよ。1,167万人分の署名なんか意味ないんよ。
日本国民でない署名を十人も集めて提出しなよ。一発でいう事効くから。

72:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:44:48.48 V4bc4CGR
各JAに署名を割り当て、農家に割り当てして集めただろうが
結局は、TPPに参加しても、直接農産物が入る訳ではなく
今でも、加工品として輸入されているから影響はない

JAの目的は、補助金だよ ゴネて補助金貰い  
農家には一銭も入らないよ

73:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:49:16.90 JDhiDMWp
愛国画報LA

こわいこと書いてる~~~

URLリンク(yohkan.iza.ne.jp)

74:名刺は切らしておりまして
11/10/24 16:57:02.02 fbKj3uP+
TPP参加に賛成する
2000万人分の署名持ってこられたらどうすんの?
>JA

75:レアル
11/10/24 17:03:52.17 +XbC18JJ
うちは2種兼業農家だけど実際のところTTPが通って
一番損するのは農業ではなく金融・サービス業なわけ。

76:名刺は切らしておりまして
11/10/24 17:04:23.08 7Lrpac30

1000万人超……

スゲー集めたな

この時期にこれだけ反対派がいるって事で、もはや民意は分かりきっている

TPPはダメ、絶対

77:名刺は切らしておりまして
11/10/24 17:06:00.96 JrdOb4SR
経団連会館の隣がJAビルで、その隣が日本経済新聞社です。

2chばかり見てないで、たまには大手町とかも歩いてみようね!

78:名刺は切らしておりまして
11/10/24 17:08:15.40 HO0bL3Yl
TPPは阻止できるのか教えてくれ

79:名刺は切らしておりまして
11/10/24 17:15:48.80 E5UHVeTL
1000万人がTPPを正確に理解していると思えばどちらに転んでも日本の未来は明るいな。

80:名刺は切らしておりまして
11/10/24 17:26:48.27 rgUhK2Pz
農業だけでも大問題だが医療・労働・サービス他ありとあらゆる分野が超大問題だ
TPPは不参加以外ありえない

「急げ急げ間に合わない、早くしないと遅れを取る」などは詐欺師の常套句だね


81:名刺は切らしておりまして
11/10/24 17:36:25.41 vVIUL/xP
関税がなくなるのも問題だけど
非関税障壁うんぬんの方がもっとやばくね?

82:名刺は切らしておりまして
11/10/24 17:50:27.89 rgUhK2Pz
>>81
確かにね
気に入らなきゃ何にでも難癖付けてくるのがアメリカ
非関税障壁は最高の武器だねアメリカにとって

非関税障壁で潰れていいのはTV局と新聞社

83:名刺は切らしておりまして
11/10/24 18:14:21.87 VrljAmY9
日本の有権者数は大体1億人、投票率は5~6割
仮に6割として無関心層の4割省いて6000万人。
1000万って結構な数字だよね

84:名刺は切らしておりまして
11/10/24 18:14:50.88 Jp1M6yS6
農協を解体を含めた農業環境改革が急務

85:名刺は切らしておりまして
11/10/24 18:36:57.67 mbcKrAbd
農業だけの問題じゃないのに農家だけに任せておいていいのか?

86:名刺は切らしておりまして
11/10/24 18:40:31.47 HO0bL3Yl
>>84
だったら先に経団連から先に解体しろよ
話は先だ!経団連こそ真の元凶だ、経団連の解体をすれば日本もよくなるはずだ

87:名刺は切らしておりまして
11/10/24 19:09:00.38 3si/Fx5m
資源無い国で外貨稼いでる分、経団連加盟企業は頑張ってるよ
農協は肥料を輸入するのに外貨はどこから調達してるの?
自分で輸出して稼いでるのかい?

88:名刺は切らしておりまして
11/10/24 19:23:34.98 fcUq7iLq
農協も相当グレーな組織だもんな。農林中金やら農協共済やらTPPに加盟したら、まず民営化を求められるだろうよ

89:名刺は切らしておりまして
11/10/24 19:28:57.72 PFoaMmBn
>>83
1000万って未成年も含んでいると思うけどな
さらに兼業農家はサラリーマンでもあるから経団連のスパイかもよ?

90:名刺は切らしておりまして
11/10/24 19:41:44.06 cL2mCM+L
1000万人って想像以上に鎖国人間おおいんだな

91:名刺は切らしておりまして
11/10/24 20:18:57.18 qNThEX7G
署名だけは結束の固いJAwwwww

もっと世界と渡り合える実力つけてほしいもんだな。

92:名刺は切らしておりまして
11/10/24 20:47:20.66 vZgijwbd
TPPは恐ろしい罠だ。目的は参加国をアメリカの完全属国にすること。日本が主な
的だが、まずは食料という戦略物資の生産能力を潰される。尖峰はモンサントだ。
モンサントは北米で遺伝子組み換えをした様々な作物の種を、モンサントの製造した
種を使わない農家の近くで撒き散らし、作物ができた頃を見計らってそういった農家が
モンサントのパテントを犯していると主張して「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、
訴訟して、モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、農作物の100%
遺伝子組み換え化を狙っている。たちの悪い事に、モンサントの種を使うと、以前以上に
モンサントが作る農薬を使わなければならない羽目になる様にしてある。既に、
インドネシアを始め、外国でも似た様な方法で諸外国の食料生産能力を奪い始めている。
ヨーロッパではモンサントのやり方に反発が非常に強く、苦しい商売をしているが、
警戒態勢の甘い日本ではすぐに成功するだろう。サービスを自由化するというのは、
アメリカの弁護士団が、彼らの作る国際商法という奴らに都合よく書かれたルールを
盾に、日本の安全保障の根幹である食料供給能力を奪い、科学で様々な健康被害が
出ると証明されている遺伝子組み換え食品を日本市場に蔓延させる為にも必要な
わけだ。そして、健康状態を悪くしておいて、そこにアメリカの医療ビジネスを
持ち込む。全くよくできた筋書きだ。TPPの推進に尽力しているのは、おそらく
オバマ政権で農務長官をしているトム・ヴィルサックと食物安全監督の責任者、
マイケル・テイラー。二人ともモンサントとつるんだ遺伝子組み換え食物の
推進者だ。アメリカは好きだが、遺伝子組み換えの食い物は拒否する。

93:名刺は切らしておりまして
11/10/24 20:48:07.49 vZgijwbd
TPP24項目の米国のペーパーを読んでみそ
農業や金融自由化だけの問題じゃない。 移民まであるんだ。
たとえば、10-公共事業では事業書類はすべて英語で書かなければいけない。 外国企業が参入できるため。
20-労働の移民促進では、外国人が職業移民できるよう、医療関連資格試験などを
英語で受けられるようにしろと命令してる。日本語ができなくても移民して働けるようにするって言うことだ。
米国によれば、日本市場の「非関税障壁」の中心は、日本語や日本文化そのものだ。
つまり病気になったら患者は、医者や看護士の喋るフィリピン訛りや中国訛りの英語を覚えなくてははいけない。

TPP24項目 1.主席交渉官協議 2.市場アクセス(工業) 3.市場アクセス(繊維・衣料品) 4.市場アクセス(農業)
5.原産地規制 6.貿易円滑化 7.SPS  8.TBT 9.貿易救済措置 10.政府調達 (公共事業)
11.知的財産権 12.競争政策 13.サービス(クロスボーダー) 14.サービス(電気通信) 15.サービス(一時入国) 
16.サービス(金融) 17.サービス(e-commerce) 18.投資 19.環境 20.労働 21.制度的事項 22.紛争解決 
23.協力  24.横断的事項特別部会

『TPPで日本を押し潰すことができる。それがわれらの長期目標だ』 
~ウィキリークス公電 米国文書~


英語話して読めないと大変な世の中になるな。裁判も医療も保険も英語が
読めない奴はどうなっちゃうんだろうね?

94:名刺は切らしておりまして
11/10/24 20:53:03.06 fEH7hmMQ
★超人大陸 10/24(月)

ニコニコ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
京都大学大学院准教授 中野剛志

TPPはもう99%回避不可能

95:名刺は切らしておりまして
11/10/24 20:59:25.36 WoEj088M
郵政騒動の時みたいにもう二度と騙されるなよ。マスゴミが同じ方向に行くときは絶対に庶民のためにならない方向を向いているからな。
アメリカみたいに貧しいと医療を受けられない社会にしたらもう本当に終わりだぞ。

96:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:06:37.62 /Rw7yBU9
交渉すらタブーにして護憲信者みたいだし、これもサヨクの集会人数みたいでいかがわしい。

97:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:09:37.97 zNKuIul2
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
URLリンク(twitter.com)

焦点まだ。しかし、今一つ重要な点は米国企業が、日本政府等を訴えられること。
裁くのは調停委員会。問題は調停委員会がどうなるか。
国際政治では調停委員の構成で結論が大きく左右され、公平性が担保されず、普及しない。
ボクシングのジャッジを考えれば良い。日本側、米国側、中立を装う代表。
しかしTPPが基本は米国主導、この中立的な者は基本的に米国寄りが選出される。
このことは、調停委員会にかけられれば日本が続々負ける仕組みになる。
米国でのトヨタ一つとっても公平期待できず。ここに今、米国内で職を失っている米国弁護士が群がる。
米国スタンダード導入で、致命的打撃を受ける業界に薬品業界がある。米国企業に席巻されるだろう。

TPPの問題:韓国、ブラジル、中国、印度、南ア、インドネシア、比、タイは全て対象外。
チリ、ペルー等で何の活力。属米連合に過ぎぬ。何故属米。怖いから。
首相の座にいれない。外相の座にいれない.経団連会長の座にいれない。
省庁次官・局長でいれない恐れ。個人の利害だけが行動基準になった国日本

カダフィ殺害;20日NYT論評(Landler)「カダフィの最終的な終わりは戦争に対する米国の新アプローチの勝利。
僅かな陸戦。無人機含め空軍力の活用。同盟国の利用」、昨日私のT「米国敵対者、多くの場合、現地の人によって処理される。
日本等は政治的、社会的に抹殺。現地の人、組織で」

引きずり降ろし:重光、片山哲、鳩山(一郎)、吉田(晩年)、田中角栄、細川、福田、鳩山、小沢、ざっと思い出しても。
政治家、検察、マスコミ活躍。日本の政治家はカダフィの運命辿らなかっただけ、幸せか




98:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:09:40.18 w9gx25SR
イスラエルの利益のためですよ
佐宗邦皇
URLリンク(www.youtube.com)

99:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:10:15.98 Goto/pHx
萬歳会長「JA全中、全国農業協同組合中央会、名前だけでも覚えて帰ってください」

100:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:11:36.42 HO0bL3Yl
>>94
そんなもうおしまいかよ
オバマ暗殺だ、オバマを暗殺すれば全てが阻止できるはずだ!
オバマ暗殺

101:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:18:15.46 gkTNOyPt
>>1
1,000万人=実数数万人だろ?

農協(ほとんどが兼業農家)は要らない


102:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:19:51.00 1IyVuks4
で、この中野剛志先生と議論して勝ったTPP賛成論者っているの?


103:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:21:05.20 HO0bL3Yl
>>94
そんなもうおしまいかよ
オバマ暗殺だ、オバマを暗殺すれば全てが阻止できるはずだ!
オバマ暗殺

104:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:25:51.87 AbeXgm7C
俺もイトーヨーカドーで署名したわ



105:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:31:00.63 Ytj3Arhi
JAに問題があるのは昔からだけど、
それでTPPは農業へのデメリットを無視してもやるべきというのも明らかにおかしい。
農業が他からの参入を拒否ってる問題とかは別にやるべきでしょ。
あと、保険も薬品・医療も小売・サービス業も根こそぎ外資に持って行かれるんだけどいいのかね?

106:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:34:19.94 ysAXjSGn
おれも署名したよ


107:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:38:41.37 uc6Ebsw9
>>105
いくらなんでもTPPで小売はバカ丸出しすぎるだろ

108:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:39:24.45 7I5iRMs0
実在するか確認するだけで大変な気が

109:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:39:48.54 E5UHVeTL
署名ついでに家族・友人もついでに。更に別な店でも署名。そんな奴が結構いると思う。

110:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:40:39.45 HO0bL3Yl
今署名できるの?

111:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:43:20.21 rgUhK2Pz
>>94
一発逆転ホームランが出ないものか

112:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:45:54.38 HO0bL3Yl
>>94
阻止できないのか教えてくれ

113:名刺は切らしておりまして
11/10/24 21:59:25.22 bEY2nFui

「TPPと安全保障は無関係」(中野)
「アメリカさんは巧みですな」(西部)

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
URLリンク(www.youtube.com)


114:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:00:46.48 9RbcnmIt
TPPになると日本に安心して食べる事のできる肉は無くなるって食肉会社の人間が言ってたな。

115:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:05:49.32 KZLlSzNu
外国にこびることばかりで被災地のことは全く考えていない売国民主党
自民は党として反対しろ!

116:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:08:26.70 IbYjbyyn
TPP
▼加盟国・交渉国に日本を加えた10カ国のGDP(国内総生産)を比較すると、
その91%を日本とアメリカの2カ国が占める、
2015年までに加盟国間の貿易において、工業品、農業品、知的財産権、労働規制、金融、医療サービスなどをはじめ、
全品目の関税を10年以内に原則全面撤廃する。
全ての品目から関税をなくすことが原則であるため、例外品目は認められていない。
▼加盟国・交渉国・参加未定国(日本)のGDP割合は以下のとおり
アメリカ(交渉国):67%
日本(未定国):24%
オーストラリア(交渉国):4.7%
その他(7か国):4.2%
▼米国ではTPPを推進するための民間企業連合が作られている。この米国民間企業連合は24の作業部会推進をし様々な要求をアメリカ政府に行なっている。
▼主な企業は次の通り。
(金融分野 )シティグループ、(通信分野)AT&T、(建設会社)ベクテル、キャタピラー、
(航空機製造)ボーイング、(飲料分野)コカ・コーラ、(物流サービス)フェデックス、
(IT)ヒューレット・パッカード、IBM、インテル、マイクロソフト、オラクル、
(医薬品メーカー)ファイザー、ジョンソン・エンド・ジョンソン、先進医療技術協会、
(保険)生命保険会社協議会、(小売業)ウォルマート、(メディア)タイム・ワーナー。
(農業系団体)カーギル、モンサント、アメリカ大豆協会、トウモロコシ精製協会、全米豚肉生産者協議会、その他

※日本にとって有望市場はアメリカしか無いが、
アメリカは為替レート誘導ドル安円高で日本の実質的な競争力を失わせている。
日本の一方的なノーガード状態で日本産業壊滅。

117:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:08:42.98 PFoaMmBn
>>114
セシウム牛とBSE牛が食えないならオージービーフを食べればいいじゃない

118:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:10:29.13 zNKuIul2
アメリカが強いるTPP対して思います。
我々の世代で、我々日本人が一千年以上に渡り山間地の多い狭い国土の中山間地まで営々と築いてきた田畑をTPPで放棄したら、将来に禍根を残すと思います。
我々は、この田畑のお陰で今まで命を繋いで来た事を忘れてならないと思います。
また、3k労働の現場で休まず働く畜産農家の皆さんが、牛肉自由化に対して懸命に和牛をブランド化して必死に生き残りを図ってきた事を水泡に帰してよいものでしょうか。
営々と築いてきた物、努力してきた事を大事にするのが人の道と言えるのではないでしょうか。

日本からアメリカへの輸出比率は年々下がっています。将来的にアメリカ市場に過度に依存しなくても安心して貿易を出来る時が来ると思います。
そのような状況の中で国内の重要な農業を壊滅させ、地方をさらに疲弊させ、観光にも使える美しい景観の日本の田園風景を崩壊させ、
米国やオーストラリアの穀物メジャーに日本人の食料を委ねるTPPはハッキリ言って理に適っていません。
何故、輸出比率が下って行くアメリカと経済統合して、アメリカの制度に何もかも合わせなくて行けないのでしょうか。米国の日本人家畜化政策に反対します。

今までアメリカ市場の売り上げにソニーなど電機とトヨタ・ホンダ・日産など自動車メーカーが過度に依存してきた事が、
米国にバブル崩壊の傷があるのに金融ビックバンを飲まされ、そして郵政米営化など隷属政策を飲まされている原因でもあります。
今後も米国市場は重要と思いますが、その危険性を補える位に新興国が勃興して来ていると思います。
今後、日本は、WTOを主導してEUの様な経済ブロック化を防止する世界自由貿易体制維持を目指すべきと思います。

食料のほとんどをアメリカとアングロサクソンの血の結束があるオーストラリアに依存すれば、今よりアメリカの圧力が増す。正しく家畜となる。
食料は命に直結する産物である事を忘れていけない。
アメリカは、70年前、戦略物資石油を禁輸にして日本を苦況に追い込み、戦争に暴発させ日本人を太平洋戦争で300万人大量殺害し日本を焦土にした事を忘れていけない。
また、TPPは、アメリカの重要産業である米金融業を利する事に繋がる。
国際金融資本は、食料価格の大幅な価格変動で巨利を生む産業である。
食料価格変動で苦しむのは底辺の庶民である。
エジプトデモの原因の一つが食料価格の高騰でもある。




119:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:20:35.40 yGaZuroD
農協叩きて民主と支援者のチョンとブサヨでおk?

120:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:25:09.81 j+RS5kEG
>>119
シナチョンは日本のTPP加入に反対だよ。

環太平洋戦略的経済連携協定 - Wikipedia
環太平洋戦略的経済連携協定 韓国は参加に前向きな姿勢を見せていた[15]が、…米国との二国間交渉に切り替え、米韓FTAで合意…[16]。中国は…参加しないことを明らかにした[17]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)環太平洋戦略的経済連携協定
韓国を仲裁役に「日中韓FTA」締結実現を! 2011/05/25(水) 14:29:12 [サーチナ]
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【日中】東アジア共同体構築を視野に日中韓FTA推進や海洋協力を 日中友好委で唐氏が提唱[10/23]
URLリンク(unkar.org)
【経済】FTA交渉、共同研究1年前倒し 中国、日本に揺さぶり
日中韓の連携に動いた背景にあるのがTPP
URLリンク(unkar.org)

121:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:40:43.95 28Eb2CCw
>>118
甘っちょろいこといってんじゃねえぞ糞が
世の中は有史以来生存競争なんだよ
弱いことが悪だろが、強くなるしかねえんだよ
日本が弱くてアメリカに負けたら日本が悪だ
強くならなきゃ子孫が反映させられないんだよ、

てめえに言ってることは負け犬の遠吠えだ

122:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:44:03.57 Tql/fktZ


TPPで本当に怖いのは





                   移民大量流入!!!!!!!!!













123:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:44:58.82 v3MiXD2U
反対は別にいいとは思うけど
対案出して欲しいよなあ、農業再生の
高齢化で衰退のいっとだぜ多くは

124:名刺は切らしておりまして
11/10/24 22:54:56.72 PFoaMmBn
健康保険も財政難で危機的状況に陥っている
これも高齢化が原因

125:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:04:43.06 PBLSvCqg
好き勝手にされる条約やらなんたらを平気で結ぶアホ政治家にむかつく

126:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:18:41.97 uv5ToYOu
農家馬鹿にしてたけど、これだけ情報隠蔽されてても考える力あるんだね。
農業新聞がいいのかな。

127:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:18:50.57 he1GWt95
TPPに反対してるのは、
補助金で守られた富農階級と医者みたいな特権階級だけか。

128:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:19:29.80 uv5ToYOu
署名したことあればわかるけど、署名って用紙一枚に一人じゃないからw

129:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:28:18.21 Sb1QPWSa
JAはTPPの批判だけでなく、農業の改革もしろや。
TPP参加しなかった場合でも、このままだと詰んでしまうだろが。

130:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:30:53.16 mNSZhD7x
1000万は流石に嘘くせーな。成人の人口1億として10%だろ

131:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:35:45.27 o5rRPx5S
昨年、菅が所信表明で唐突に「TPP」を言い出しと時、
大多数の国民の反応は「は? TPPって何よ?」だったな。

とにかく唐突杉た。ミンス党はマニフェストにも載せてなかったしなぁ。
おそらく、アメリカから官僚へ圧力がかかって、菅は官僚に洗脳されたんだろて。


132:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:37:11.51 mNSZhD7x
就業者数6700万人、第一次産業就業者はそのうち5%で335万人
その全員が3人の扶養家族がいて全員が署名すれば1340万人
北朝鮮並だな

133:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:38:38.69 Rp7QDa66
既得権益のある農家とか医師会が反対するのはわかるけど、
何も持たないニートが反対するのは滑稽だわ

134:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:40:36.74 fcUq7iLq
とりあえずガイアツには乗っとけよ。日本はガイアツ以外じゃムラを守るのに精一杯で自分からは変われないだろうから。

135:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:43:25.83 ++C+4x5m
取り敢えず、農協を解体してから反対しろや。


136:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:45:06.94 mbcKrAbd
農業だけの問題じゃないんだけど。他の業界団体とも連携しろ。

137:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:48:46.86 mbcKrAbd
>>127
労働自由化で途上国のヤツらが大量流入することになるのに。安い商品が入ってくると
仕事もなくなるから。医療もアメリカみたいに盲腸の手術300万とかになる。

138:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:53:34.01 uv5ToYOu
>131
官僚は国からお金もらえるし、国家公務員は外国人はなれないから
TPPになっても物がやすくなるだけでメリットしかない。
政治家は、外国人の参政権がないから安泰
経営者は、低賃金でコストダウン。
一般人は、高技能低賃金の労働者がきて、仕事を失ったり低賃金になり苦しむ。
なんだよ、奴隷になっちまう。国益なのかもしれないが嫌だな。

139:名刺は切らしておりまして
11/10/24 23:57:59.21 /IveyPoo
TPPによりセヒウムに汚染されていない農作物が安価で輸入できまする。
→東日本セヒウム農業&海産物終了(ベクレル表示しない報いだ)
→東日本汚染農地担保価値の崩壊 (地価¥0.-に)
→金融崩壊 農協・農林中金・地銀(ついでに農林族議員終了)

難しい舵取りに見えまする。もっとよーく考えてみよっと。

140:名刺は切らしておりまして
11/10/25 00:02:13.10 VJhLHOo0
参加するならせめて韓国みたいにFTAでいいだろ・・・
なんでいきなりTPPなんだよ・・・
そもそも韓国と中国が参加してないじゃん・・・
なんで日本だけ参加するんだよ・・・

141:名刺は切らしておりまして
11/10/25 00:05:29.59 wYICGikp
>>140 確かに。FTAでいいと思います。TPPは範囲広げすぎなんです。

142:名刺は切らしておりまして
11/10/25 00:06:41.65 mYIxS9Kf
>>137
今まで必死に民主党を擁護してた年寄りや団塊連中がどんな顔するか見物だな
病院の世話になる年だしな

143:名刺は切らしておりまして
11/10/25 00:26:31.42 Tp1sjlpo
そして 日本の農業は衰退していくのであった!

TPP は 農業だけでわ無い 家電 医療 人材 もっと
農協もグローバル化したほうがよい!

日本の農業が 国を支えていると思うな!

144:名刺は切らしておりまして
11/10/25 00:51:53.42 wYICGikp
TPPで既得権益は崩壊するんだね。
日本の若者にとってこうした混沌はある意味面白いかもしれないね。
もうこの際、全世界とTPP結んでしまえ~ってのはダメかな?

145:名刺は切らしておりまして
11/10/25 00:59:15.87 d5j46/Us
TPP賛成派は農業しか言わないね。www
本当は農業なんかたいしたことない。
真に怖いのは金融、保険、移民など。


146:名刺は切らしておりまして
11/10/25 01:01:58.96 IOUY8QOL
そこら辺は言い訳思いつかないんだろw

147:名刺は切らしておりまして
11/10/25 01:21:14.00 wYICGikp
現代版 日米和親条約でしたか・・

148:名刺は切らしておりまして
11/10/25 01:45:18.45 0NC68Bbv
TPP賛成派は、工作員か情弱か支配層のどれか

149:名刺は切らしておりまして
11/10/25 01:48:42.71 GCTI6wPk
金融が保護って終わってるだろw
日本の銀行はTPPに賛成だろw


150:名刺は切らしておりまして
11/10/25 02:17:51.06 z0khvsMy
【経済】「韓国が得たものは何もなく、米国だけが丸儲け」の米韓FTAから、なぜ日本は学ばないのか…「TPP亡国論」著者が警告![10/24]
スレリンク(news4plus板)
URLリンク(diamond.jp)

151:名刺は切らしておりまして
11/10/25 03:33:12.74 dO8Vs7Ik

【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
URLリンク(www.youtube.com)    1/3
URLリンク(www.youtube.com)  2/3
URLリンク(www.youtube.com)   3/3

これは分かり易いから絶対に見とけ!

152:名刺は切らしておりまして
11/10/25 05:12:51.52 KLTmpKXl
オバマなんて確実に次の大統領選挙でいなくなるような、泡沫大統領なんだから。
国内はもう人気・支持率回復は無理なんでw 他国に無茶を押し付けてるんだ。
まず、引き伸ばして時間を掛けろ、大統領選挙で手一杯になるまで。
ほんと米国国内政策で全く人気・支持が無い、逆転手も無いわこいつには。

153:名刺は切らしておりまして
11/10/25 06:02:44.78 Jqcqr6J7
>>137
労働の自由化っていうけど、単純労働者の移動は交渉対象外だよ?
そもそも何をどのように自由化すると、発展途上国の人達が日本になだれ込んでくることになるのか
さっぱり分からんのだけど。

154:名刺は切らしておりまして
11/10/25 07:14:16.93 5YtXj5sJ
国内産業が云々言うけど日本国は滅びないし誰も死なない
労働が医療が食料が大変なことになるとか詐欺?
極端にこの国が変わることもないし何も起きない
低成長だろうがロストジェネレーションだろうが困らない人は困らないし
ここに居る連中なら尚更困ってないし
今までだってそうだったろ?

155:名刺は切らしておりまして
11/10/25 07:30:47.40 FnM3WmGi
TPPを議論するよりも、民主党をさっさと解党させることが先だろ

156:名刺は切らしておりまして
11/10/25 09:04:42.07 2OqB/BTi
今こそ鎖国?

157:名刺は切らしておりまして
11/10/25 09:08:57.54 t49YSLa9
かくなる上は、鎖国しか無いな…

158:名刺は切らしておりまして
11/10/25 10:47:14.48 r6DMxhJ7
一千万人分?
この短期間でそれだけの署名が集まるとは思えないが
JA全中の会員数は一千人ちょっと。
JAの全会員とその家族を合わせても、一千万人もの署名がいくかどうか
組織的に署名を集めたとしても、それが出来る時間はなかろう。。。

かなり上げ底しているのではないか?

159:名刺は切らしておりまして
11/10/25 11:01:46.98 /L+shRhF

日本医師会などは24日のヒアリングで、

「営利を求める外国資本が参入すれば、国民皆保険制度は終わりを迎える」と述べ、改めて参加反対を主張した。

(2011年10月25日00時36分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


160:名刺は切らしておりまして
11/10/25 11:13:46.99 LladhQEp
JAの最後の悪あがきすげえw
新聞紙で叩かれたゴキブリがじたばたしてるみたいwwww

161:名刺は切らしておりまして
11/10/25 11:15:13.70 LladhQEp
農業の従事者なんて人口の2%しかいないのにどうやったらそんなに集まるのか知りたくてしょうがないwwww

162:名刺は切らしておりまして
11/10/25 11:26:08.26 8EDSRD5I
バカ丸出し
農業従事者が少なくても関連従事者がいっぱいいるだろ?

163:名刺は切らしておりまして
11/10/25 11:30:42.63 YOcBD1y/
TPP反対派は保険屋とかサービス・小売業にもいるでしょう?
TPPが農業だけ打撃を受けると思ってたら自分の仕事も取られたとかいう奴も増えそうだけど。

164:名刺は切らしておりまして
11/10/25 11:33:30.15 LladhQEp
国際競争力ない奴そんなにいるんだ
農業ぐらいかと思ってた。これはますます推進したほうがお互いにとって得だな。
日本は社会保障費で国の借金がヤバいことになってるしいいタイミング。

165:名刺は切らしておりまして
11/10/25 11:33:57.10 WKcepFG3

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 愚鈍なドジョウ総理か? 韓国、中国、カナダはTPPに加入しないぞ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | いくら軍備を増強しても、兵隊さんは腹が減っては戦はできんぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも兵糧攻めされて大ピンチだから、早く兵糧攻めを解除してくれ
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |  TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミがTPP慎重派の大臣を集中攻撃
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ しているが、ドジョウもマスゴミのご機嫌伺いして延命工作に必死だな
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  マスゴミはスポンサ料を稼ぐためには偏向キャンペーンでも何でもやるわな
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな


166:名刺は切らしておりまして
11/10/25 13:21:03.98 Tws9TiGW
>>144
その既得権益がすべて外国にながれていくからな。

あるいみ面白い

167:名刺は切らしておりまして
11/10/25 13:29:42.79 Azq7Mivn
タックスイーターよろしく
こういう腐った組織ばかりが国内に残るのな


どんだけ迷惑かけるねん
とっとと消えてなくなればいいのにね

168:名刺は切らしておりまして
11/10/25 14:09:41.33 puLGE9rM
NAFTAでもカナダ・メキシコともども無茶懲りてるからな。

基本的にアメリカそのものが不公正貿易国、為替操作しまくり。
そして、昨今のトヨタに対して因縁つけて、ハイブリッド技術まで盗むような国だ。
どうして不平等条約が結べるんだ? 連中のやりたい放題を公認するだけだ。
ちなみに、TPP締結国のオーストラリアも絶賛後悔中だ。

169:名刺は切らしておりまして
11/10/25 17:52:22.12 d0mMLLSb
TPPになると抗生物質の薬まみれの肉しか食べられなくなるぞ

170:名刺は切らしておりまして
11/10/25 22:16:39.41 0pk+lKRL
俺もTPPに反対!の署名したい。


171:名刺は切らしておりまして
11/10/25 22:38:45.68 g87N00sj
98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30~45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩です。
売国でまた甘い蜜を吸えると思っている。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。


172:名刺は切らしておりまして
11/10/25 22:42:46.32 +4/AQzqo
AmboTakashi 安保隆 (脱原発に一票)
米軍イラン撤退に無反応の日本の大手マスコミの異常。イラク戦争で日本が負担したコストは30数兆円。
小泉政権が猛烈な円売りドル買いを行なって、30~40兆円規模の米国債を買っていますが、上記の日本負担コストは、その額とピタリ一致します。blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/2…

173:名刺は切らしておりまして
11/10/25 22:45:44.85 4+4n2dgj
>>168
トヨタはフロアマットがアクセルペダルに引っかかって暴走する不具合を
隠そうとしたから叩かれたんだろうが、普通にリコールしてれば何事もなかった
運輸省が出した結論も「電気系統」に問題はなかった、と言っただけだ
フロアマットの不具合とは関係ない、いい加減なこと言うな

174:名刺は切らしておりまして
11/10/25 23:13:02.40 NJbxI70p
>>173
それ、真実は何なの?
大騒ぎしていたのは韓国系だとか読んだけど

175:名刺は切らしておりまして
11/10/25 23:13:56.09 jb887xOJ

「みなさんがお使いになっている医薬品の値段は
 約6倍の値段になるから、みなさんは医者に行けなくなります」

現在、3割負担で風邪引いて病院にいけば
せいぜい2000円ぐらいだと思います。
それが1万円になり、「健康保険」がなくなったら3万円になるわけです。

風邪引いて3万円。海外では当然の価格ですが、果たして日本人が
それに我慢できるでしょうか?
おそらく、医療費抑制(イリョウヒヨクセイ)には、それしかないと
言われています。
つまり、病院にいけず、死ぬ人が激増する、ということです。
ま、「貧乏人は医者にかかれず死ぬ」というのは
自由経済では仕方がないことなのです。

ただし、大学の教授と職員はいままでどおり組合が
全て支払うから、どんなに病院に行ってもタダですけどね!


176:名刺は切らしておりまして
11/10/25 23:21:09.14 khhFRKSq
1,167万人分の署名は嘘だろ?
日本人のほぼ10人に1人が署名したって?
俺の近所にゃ誰もいねーよそんな人。

177:小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk
11/10/25 23:23:48.50 d5j46/Us
ま、無駄だけどね。www 野田は直接オバマにTPP締結を宣言するだろう。
すると国際公約になるからな。途中でやめられない。
国内の反対意見など関係ないしな。www
で、責任を取って、辞任しる。その後は前原にバトンタッチする。
そして日本は完全なアメリカの下僕へとすすむのだ。


178:名刺は切らしておりまして
11/10/25 23:25:24.85 dlwJZgca
今後100年間国が毎年2000万円保証するなら、認めてやるよ。
今ですら1500万円保証されているわけだし、それ以下なら絶対に反対!。

179:名刺は切らしておりまして
11/10/25 23:41:19.26 6oBR80xP
>>176
九州電力なら叩かれるけど
こうゆう操作は合法。
TPPの話題は出ても署名話しは聞いたこともないし

180:名刺は切らしておりまして
11/10/25 23:51:56.40 4+4n2dgj
>>174
米国民はミスには寛容だがウソは許さん
フロアマットの不具合を、日本の感覚で「たいした事じゃないからたぶん大丈夫だろ」
とごまかそうとしたことが米国民の怒りを買った
それは裏返せば米国人がどれだけトヨタを信頼してたかということだ

181:名刺は切らしておりまして
11/10/25 23:55:55.84 m8lt6BdI
>>175
風邪ごときで医者にいく必要なんてそもそもねーんだよ、ボケが。

182:名刺は切らしておりまして
11/10/26 00:25:54.83 WxEgvzbQ
>>178
死ねよ屑

183:名刺は切らしておりまして
11/10/26 01:07:11.76 nR/Kf5lN

米韓FTA 毒素条項(一部抜粋)

(5)ISD:Investor-State Dispute Settlement。
韓国に投資したアメリカ企業が、韓国の政策によって損害を被った場合、世界銀行
傘下の国際投資紛争仲裁センター(ICSID)に提訴できる。韓国で裁判は行わない。
韓国にだけ適用。アメリカ国内には適用されない(片務的)。

(6)Non-Violation Complaint:
アメリカ企業が期待した利益を得られなかった場合、韓国がFTAに違反していなくても、
アメリカ政府がアメリカ企業の代わりに、国際機関(ICSID)に対して韓国を提訴できる。
例えばアメリカの民間医療保険会社が「韓国の公共制度である国民医療保険のせいで
営業がうまくいかない」として、アメリカ政府に対し韓国を提訴するよう求める可能性がある。
米韓FTAに反対する人たちはこれが乱用されるのではないかと恐れている。


184:名刺は切らしておりまして
11/10/26 01:16:05.45 q9qM3MGh
1000万人の署名とか嘘もいい加減にしろや
1歳の赤ちゃんが署名できるか、コラ

185:名刺は切らしておりまして
11/10/26 01:52:35.48 nR/Kf5lN

中野剛志:自由貿易を考えるシリーズ・TPPに見る「自由貿易の罠」
URLリンク(www.youtube.com)


186:名刺は切らしておりまして
11/10/26 09:20:25.40 JJPcm4SZ
>>140
FTAは時間がかかるというのがTPP派の言い分。外交リソースも有限だしね。

187:名刺は切らしておりまして
11/10/26 09:26:39.23 JJPcm4SZ
JAも電力会社同様、結論ありきで組織が動いてヤラセや水増しが常態化してるだろうしなぁ。具体的な数字は当てにならないよ。

188:名刺は切らしておりまして
11/10/26 19:30:43.14 z3sL7Y/2
FTAは時間がかかるなんて言ってる奴いるのか?
そもそもアメリカが、韓国が

189:名刺は切らしておりまして
11/10/26 19:31:53.04 z3sL7Y/2
アメリカは、FTAを結ぶのは韓国が最後って言ってるから。

190:名刺は切らしておりまして
11/10/27 20:41:33.28 K/jqORac
医薬品が高いことがばれるから反対なんだろ

191:名刺は切らしておりまして
11/10/27 22:27:04.68 VpSz+NeN
マスコミは伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30~45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩です。
売国でまた甘い蜜を吸えると思っている。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。

日本の国民は、反、マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。




192:名刺は切らしておりまして
11/10/27 22:30:58.65 s9POew9k
>>186
>FTAは時間がかかるというのがTPP派の言い分。外交リソースも有限だしね。 

ねーよ

WTOが破綻してるということは、多国間交渉のほうが時間がかかる証拠

193:名刺は切らしておりまして
11/10/28 20:04:44.71 x1NcuR3F
>>4
それ音声同じだと思うんだけど


194:名刺は切らしておりまして
11/10/28 20:13:53.47 36XB0/4w
JAが反対ってことは、これは賛成するのが正解か。
既得権益の親玉のひとつだからな。

195:名刺は切らしておりまして
11/10/28 20:25:53.42 qQ9K8eBr
>>159

アメリカは国民皆保険の方向に進んでいるよ。

また、アメリカは今でも無保険者は16%程いるが、
その内半数以上は35歳以下(手取りが少なくなる
から保険に入らないらしい)。さらに高齢者はメデ
ィケア、低所得者はメディケイドでカバーされて
いるから、本当に医療が必要な人で無保険者は極
僅かしかいない。


196:名刺は切らしておりまして
11/10/28 23:51:12.05 W6fUeW3U

国民皆保険制度を持つ日本は、アメリカの一人当たり医療費の半分しか
かかっていません。日本は、問題も多いものの、世界でも最も優れた保険
医療制度を持っています。本来は、皆保険制度を持つ方がアメリカ国民に
とっても良いはずなのに、なぜアメリカは皆保険制度を採らず、しかも先進国
中で最も一人当たりの医療費がかかっていても平気でいるのでしょうか。

皆保険制度に対しては、アメリカの医療保険を取り扱っている民間保険会社が、
自分たちの市場を荒らされるために反対しています。また医師会などの医療
関係者も、現在の状態の方が大儲けできるので反対し、製薬会社も医療費が
高い事で利益を上げる事が出来るため反対します。
更に、一部の富裕層が猛烈に反対します。国民皆保険制度では平等に医療が
行われますが、そうなると金持ちも貧乏人も同じ医者にかからなければならなく
なります。スラムの貧民と同じベッドに寝るなんて、まっぴらごめんというわけです。
大金を払っても今の方が高度な医療を受けられる上に居心地が良いと思うのでしょう。
また、国民皆保険制度をとると当然、増税が行われ、それを負担させられる事に
なるのも主として富裕層だからです。

医療関係者(医師会)、製薬会社、保険会社、富裕層はスクラムを組んでロビー
活動も行い、皆保険制度は共産主義だと宣伝します。共和党は基本的に小さな
政府を志向しているので、共和党が議会で多数を持っていれば法案は通りません。
また、民主党の中にも色々な意見を持っている人がいるので、なかなか法案を
通すのが難しいのです。



197:名刺は切らしておりまして
11/10/28 23:53:39.25 E7aAsK/r

ここまで苗字つっこみなし

198:名刺は切らしておりまして
11/10/30 08:04:47.01 PjjnSFtB
>およそ1,167万人分の署名を手渡し

嘘っぽい
そんな活動見たことも聞いたこともない


199:名刺は切らしておりまして
11/10/30 08:06:19.61 x1OwuF7f
【TPP反対街宣活動 in 宇都宮 第2弾】

日時:10月30日(日) 11:00-13:00 *悪天候の場合は中止
場所:宇都宮市 大通り 二荒山神社前
内容:街宣、プラカード、チラシ配り等による周知活動。
主催:頑張れ日本!全国行動委員会 栃木県本部
頑張れ日本!全国行動委員会 栃木県本部
URLリンク(www.ganbarenippon.info)

--------------------------------------------------------------------------------

【東京都千代田区】 11/4(金) TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動
URLリンク(www.ganbare-nippon.net)
日時・内容:
平成23年11月4日(金)
12時00分 準備 第二議員会館前
13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
     国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動
     (~15時00分)
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
チャンネル桜ニ千人委員会有志の会
連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会
TEL 03-5468-9222
URLリンク(www.ganbare-nippon.net)

200:名刺は切らしておりまして
11/10/30 08:26:21.24 U7+kE9HM
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
URLリンク(twitter.com)

焦点まだ。しかし、今一つ重要な点は米国企業が、日本政府等を訴えられること。
裁くのは調停委員会。問題は調停委員会がどうなるか。
国際政治では調停委員の構成で結論が大きく左右され、公平性が担保されず、普及しない。
ボクシングのジャッジを考えれば良い。日本側、米国側、中立を装う代表。
しかしTPPが基本は米国主導、この中立的な者は基本的に米国寄りが選出される。
このことは、調停委員会にかけられれば日本が続々負ける仕組みになる。
米国でのトヨタ一つとっても公平期待できず。ここに今、米国内で職を失っている米国弁護士が群がる。
米国スタンダード導入で、致命的打撃を受ける業界に薬品業界がある。米国企業に席巻されるだろう。

TPPの問題:韓国、ブラジル、中国、印度、南ア、インドネシア、比、タイは全て対象外。
チリ、ペルー等で何の活力。属米連合に過ぎぬ。何故属米。怖いから。
首相の座にいれない。外相の座にいれない.経団連会長の座にいれない。
省庁次官・局長でいれない恐れ。個人の利害だけが行動基準になった国日本

カダフィ殺害;20日NYT論評(Landler)「カダフィの最終的な終わりは戦争に対する米国の新アプローチの勝利。
僅かな陸戦。無人機含め空軍力の活用。同盟国の利用」、昨日私のT「米国敵対者、多くの場合、現地の人によって処理される。
日本等は政治的、社会的に抹殺。現地の人、組織で」

引きずり降ろし:重光、片山哲、鳩山(一郎)、吉田(晩年)、田中角栄、細川、福田、鳩山、小沢、ざっと思い出しても。
政治家、検察、マスコミ活躍。日本の政治家はカダフィの運命辿らなかっただけ、幸せか




201:名刺は切らしておりまして
11/10/30 08:30:49.36 68Kzq/sI
>>194
民主党が賛成するなら反対するのが正解だろwww


202:名刺は切らしておりまして
11/10/30 08:33:00.10 UVBbm5lY
利権大好き

203:名刺は切らしておりまして
11/10/30 08:56:57.26 jTtcfKa2
TPP不参加で、工業滅びて農業とJAと公務員が残る。
すると誰が農業補助金を払うのか?


204:名刺は切らしておりまして
11/10/30 09:00:35.82 MqrZI3m7
JAは日本の癌。
>>201
売国奴は売国ばかりやるわけではないぞ。
それじゃ政治基盤なくして売国もできなくなるからね。


205:名刺は切らしておりまして
11/10/30 09:00:56.85 j1fDpDNy
>>203
いまの関税率で売り負けて滅びるような工業だったら必要ないだろw
円高はいかんともしがたいが

206:名刺は切らしておりまして
11/10/30 09:15:49.76 pF310d9j
>>204
JAは恐喝集団でもある。
農産品は高関税で守られ、さらに補助金じゃぶじゃぶ。
なんらの自助努力をせず、古い農業システムをしゃぶり続けようとしているのね。

207:名刺は切らしておりまして
11/10/30 09:51:46.26 6Hl3/aLl
>>169
いまでもJAにセシウムまみれの肉を食わされてるだろ

208:名刺は切らしておりまして
11/10/30 10:33:07.92 c2/MGxvN
守るべきは農業であり、農協ではない。

209:小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk
11/10/30 13:20:57.17 Am3mz6NF
お前らさぁ、ピントがずれてるんだよ。www
農業なんてたいしたことはないんだよ。
アメリカの本命は金融と保険だ。


210:名刺は切らしておりまして
11/10/30 23:17:34.57 nrY4Vef5
【広報】
【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!
スレリンク(offmatrix板)
◎TPP協定交渉の分野別状況※
○関係省庁 内閣官房 内閣府 公正取引委員会 金融庁 総務省 法務省 外務省 財務省 文部科学省
厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 環境省
○TPP作業部会 物品市場アクセス(工業繊維衣料品農業) 原産地規則 貿易円滑化 SPS(衛生植物検疫)
TBT(貿易技術的障害) 貿易救済(セーフガード等) 政府調達 知的財産 競争政策
越境サービス貿易 商用関係者の移動 金融サービス 電気通信サービス 電子商取引 投資
環境 労働 制度的事項 紛争解決 協力 分野横断的事項(複数分野に亘る)
首席交渉官会議(特定分野扱わず)
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
◎チラシ ちらしライブラリー※ 手作りチラシ集積サイト※
※書き込み規制の為語句検索願う

211:名刺は切らしておりまして
11/10/30 23:31:05.41 U7+kE9HM
713 :名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 05:58:15.83 ID:WoEj088M
HEAT2009 HEAT
報道2001。榊原英資「メリットはFTAでとれるから、TPPに参加するメリットは殆どない。要するにTPPは、制度の米国化。日本の制度を米国的にしろと、
アジアの制度を米国的にしろという米国の戦略。米豪にとっては国益。日本にとっては日本の制度を解消しろという話だから、これは徹底抗戦」

報道2001。榊原英資「交渉した当人として言うが、今の交渉は日米構造協議と似ている。米国がうまいのは、日本の世論を操作して日本の
世論が米国に同調するわけ。僕が(交渉で)怖かったのは、後ろから弾が飛んでくること、フジテレビとか政治家とか」。


212:名刺は切らしておりまして
11/10/31 23:40:57.83 1tVu3H+b

 今、「TPPについて情報が不足しています」とかマスコミが言ってるけど
 おまえら賛成してたじゃねえか しかも1年前に

【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
 URLリンク(www.youtube.com)



213:名刺は切らしておりまして
11/11/01 00:00:15.33 sRkzLSN2
JAなんてTPP騒動のどさくさにまぎれ
補助金詐欺を企んでいるだけ。
TPP加盟でも非加盟でも奴らは得をする仕組み。
TPPの焦点を農業だけに絞るから
TPP反対派にとっても厄介な存在。

214:名刺は切らしておりまして
11/11/01 00:17:58.64 0YLXtjz9

♪♪♪♪♪

ビートたけしのTVタックル 【TPPは平成の不平等条約!!】 1/2 10.31
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ビートたけしのTVタックル 全編 10.31
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)



215:名刺は切らしておりまして
11/11/01 00:24:17.63 j1cndfLA
>205

自分で言ってるみたいだけど

せめてそれはチョンの政府ぐるみのダンピングと
円相場を120円ぐらいに戻すのと
特許やロイヤリティを無視して
日本の生産者に不当に被害を出し続けている現状に対策してから言わないと。

こんだけ悪条件だと何やっても勝てないよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch