【マナー】職場や家にかかってくる勧誘電話の撃退法は? [10/09]at BIZPLUS
【マナー】職場や家にかかってくる勧誘電話の撃退法は? [10/09] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
11/10/09 00:02:25.06
マンション販売や教材販売、株取引など、会社や自宅には様々な商品・サービスの
勧誘電話がかかってくる。断っても長時間ねばったり、頻繁に電話してくる業者も
少なくない。しつこい勧誘電話をうまく断るにはどうすればいいのか? 
ヒューマンディスカバリー・インターナショナル代表で、『イラッとされない
ビジネスマナー社会常識の正解』(サンクチュアリ出版)などの著書がある尾形
圭子さんに聞いてみた。

「同じ勧誘電話でも、会社にかかってくるものと、自宅にかかってくるものでは、
電話する業者側の姿勢が少し異なります。会社の場合、業者はまず上司や代表者など
決裁権のある人に取り次いでもらおうとします。自宅の場合は、電話を受けた当人が
買う・買わないを決めるので、その人自身に買わせようと説得してきます」

となると、会社と自宅で対応も変わってくる。具体的にどうすれば?

「会社での場合は上司や代表者に取り次がないことが重要。用件を聞き、『○○から
(あるいは弊社では)そのようなお話は取り次がないよう言われております』と伝え
ましょう。取り次いでもらえないとわかれば、たいていの業者は引き下がるはずです。
その後、『申し訳ありませんが、今後、二度とお電話しないでください』などと
続けると、再び電話がかかってくることも防げます」

自宅への電話は、相手に質問するのが効果的だ。

「自宅の電話番号をどうやって知ったのか尋ねたり、相手の会社名や電話番号、本社
所在地、代表者名などを質問してみましょう。業者側は自分のことを探られるのを
嫌いますから、ほとんどの場合は相手から電話を切り上げるでしょう。『今ネットで
会社名を調べてみます』などと伝えるのもいいですね」

ちなみに特定商取引法では、勧誘電話をする側は会社名やその目的を明かすことが
義務付けられている。会社名や用件を言わない業者には「それは違反では?」と
聞いてみるのも効果的だろう。また今年10月から宅地建物取引業法の一部が改正され、
マンション販売に関して、一度勧誘を断った相手をしつこく勧誘し続けるような
行為は禁止された。迷惑だと思ったら、はっきりと「迷惑です」「二度と電話
しないで」と対応すればよいということ。

なお、「怒鳴り返したりすると、業者側が言葉尻を捉えて逆ギレする可能性も
ゼロとは言い切れません」(尾形さん)とのこと。冷静かつきっぱりと対応し、
しつこい勧誘電話をスマートに撃退するべし!

URLリンク(news.goo.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch