11/10/09 20:16:24.27 nvb9GSlc
>>400
ユニー・イズミヤ・フジはStyleONEって共同ブランド商品提供してるけど
犬猿の仲なん?
マルナカに続くのはラムー辺りじゃないかな
413:名刺は切らしておりまして
11/10/09 20:24:09.84 A29JTfIB
>>412
イズミとイズミヤは何の関係もない別の会社なんだがwww
414:名刺は切らしておりまして
11/10/09 20:30:10.82 u0uvRiiW
産地不明のPB食わされるのか・・・・
415:名刺は切らしておりまして
11/10/09 20:32:58.31 Egw0+ZKX
岡山におけるイオンカード捗りすぎワロタ
416:名刺は切らしておりまして
11/10/09 20:38:00.85 webiwpNO
マルナカくらい店舗ごとにイメージが代わるチェーン店も珍しい。
山陽店みたいに野菜類が新鮮で活気づいてる店舗もあれば
岡北店のように駐車場が小さいコンビニみたいな店舗もある。
また労働環境が劣悪な事でも有名で、若年店員を労働法無視した長時間就労を強いて置き
これによる結果報酬は全て店長が集約するため非常に恣意的な運用になりやすい。
結論として、管理がほぼなおざりにされた、典型的な日本の中小企業だと言える。
417:名刺は切らしておりまして
11/10/09 23:26:24.43 vBhilhT2
>>410
かつてのサティのようになるんだろうな
418:名刺は切らしておりまして
11/10/09 23:40:01.36 A29JTfIB
マルナカをマックスバリュに改名するメリットがない、バカは黙ってろ
イオン傘下で名前そのままのスーパーは他にもある
419:名刺は切らしておりまして
11/10/10 00:08:46.58 UlhudOOM
>>418
新聞発表で店名は変えない、従業員数も店舗数も維持すると
発表している
まあ、最初だけでいずれ不採算店舗は閉鎖するだろうけどw
そうすると当然従業員も減るだろう
イオンはマルナカの生鮮食料品の仕入れルートの強みを
利用する
また、マルナカもイオンの日用雑貨衣料の豊富さを利用すると
発表している
420:名刺は切らしておりまして
11/10/10 05:38:25.39 DcJRV8t0
買収された側の発言は単なるリップサービス。真にうける人間はハッピー野郎。
業者はすでに戦々恐々だろな。センター発注になったら直納メインの地場メーカーは用無し。
421:名刺は切らしておりまして
11/10/10 05:44:21.16 LMoJAKAK
そもそも、本当に何も変えないなら買収する必要ないしな。筆頭株主で十分だろう
雇用は維持とかいっても、将来県外とか海外店舗に転勤させても維持であることにはかわらんしね
422:名刺は切らしておりまして
11/10/10 06:50:40.21 cU6NowWE
これでようやく徳島にイオンモールが来るのか?
423:名刺は切らしておりまして
11/10/10 08:36:24.77 UlhudOOM
>>420
その程度のことはみんなわかってる
みんなわかってなくて自分だけがわかってると
錯覚してるやつが馬鹿
424:名刺は切らしておりまして
11/10/10 10:20:08.54 bHtWckcD
なかまかな?
425:名刺は切らしておりまして
11/10/10 10:56:50.26 NIcu93kD
おらの 町 愛媛県大洲 マルナカがイオンにかわるてか
東京の空気吸えるか はやくコイコイ イオン様
プライベート商品 見てみたいよ 農協スーパーは殿様商売だよな
426:名刺は切らしておりまして
11/10/10 11:27:13.00 mgzGx6pS
827 :可愛い奥様:2011/10/08(土) 14:33:21.83 ID:f5mCNDFm0
自主回収しているのは食品メーカー「ポパイ食品工業」が製造したそれぞれ580グラム入りの
「とんかつソース」と「中濃ソース」です。
茨城県によりますと先月下旬、神奈川県のスーパーから商品の容器が膨張しているという
苦情が寄せられ、在庫品にも同じような状況が多数確認されたということです。
ポパイ食品工業は商品に微生物が混入した疑いがあるとして、賞味期限が来年3月23日の
「とんかつソース」と3月27日の「中濃ソース」のあわせて8240本を自主回収しています。
これらの商品は、神奈川県と山梨県、それに岩手県の小売店や流通業者に出荷されたと
いうことです。
427:名刺は切らしておりまして
11/10/10 22:50:12.35 z4Dk55JX
母さん
428:名刺は切らしておりまして
11/10/10 23:48:22.52 0VSVx8V9
ポッケナイナイのバイヤーが
駆逐されるのか、胸熱。
429:名刺は切らしておりまして
11/10/11 22:53:41.81 WIoAjYBo
マルナカのフライドチキンは大しておいしくない
430:名刺は切らしておりまして
11/10/12 05:52:42.66 MiGUqK9A
>>429
大丈夫。これからもっとまずくなる。
431:名刺は切らしておりまして
11/10/12 06:23:07.98 gJp7KB0w
>>430
惣菜はイオンのが美味しい
想像だけで語るなカス
432:名刺は切らしておりまして
11/10/12 06:25:50.57 GM/bLIGd
イオンは、数年前にオリジン弁当を傘下にしたから大分改良されたんじゃないの?
433:名刺は切らしておりまして
11/10/12 11:44:28.14 2osjjClk
>>432
そもそもオリジンがさほど美味くないという問題が。。。。
434:名刺は切らしておりまして
11/10/12 13:53:51.82 8ZDRg9fs
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
435:名刺は切らしておりまして
11/10/12 15:28:46.02 IB/zV9Yv
マルナカのお惣菜よりマルヨシのお惣菜のほうが100倍うまい!
436:名刺は切らしておりまして
11/10/12 21:30:14.20 6eqbpXhN
あの近辺のスーパーだと、魚関係は瀬戸内海沿岸はあまり良い魚が
獲れないから、どうしても品揃えが悪くなるは仕方ない。
マトモに食えるのは、山陰(日本海)や四国の太平洋側から来る魚くらい。
437:名刺は切らしておりまして
11/10/15 09:03:30.12 i3kJB1q8
松山市はイオンの横にマルナカがあるんだけど
どうなるのかな?
マルナカってそういう小判ザメ的な出店が定番だったから
イオンとマルナカが並ぶところは他の都市でもあるはずだ
と思うけど。
438:名刺は切らしておりまして
11/10/15 09:39:39.45 3Zy8MvHh
回っているなら、すぐに変えるのは軋轢があるから変えないでしょ
後戻りできそうもないところにまで侵食してから強烈に変えるのが普通
439:名刺は切らしておりまして
11/10/16 04:04:04.63 3fcqaOWm
俺はいつもイオンの中に入っている個人店の惣菜を買ってる
イオンは揚げ物が不味い
440:名刺は切らしておりまして
11/10/16 09:44:19.62 Mr9j+t/Z
>>437
すぐ近くなら、連絡通路とか作って本館別館として大規模化も出来るんじゃね
関東には同じ規模のイオンとヨーカドーが繋がってるとこもある
441:名刺は切らしておりまして
11/10/16 09:53:52.81 Mvy7pZLQ
>>440
マルナカの店舗は連絡通路を設けるほどでかくないし、隣接しているといっても住宅をはさんで数十メートルは離れている場合が多い。
大型ショッピングモール同士をつなぐというレベルのものではない。
442:名刺は切らしておりまして
11/10/17 09:50:24.88 AMVwQfYK
マルナカは、在来店舗とマイケルみたいな大型店舗が近隣にある場合も多いからな
イオンと隣接してても別段違和感は無いな
443:名刺は切らしておりまして
11/10/18 01:06:06.39 LtzY2wMb
全国チェーンのスーパーはイオンしかないから、つい信用して買い物してしまう。北海道の旭川から沖縄の石垣島まで店があるからな。
444:名刺は切らしておりまして
11/10/18 21:01:25.81 OX9i4zTb
イオンとTPPのモンサントで
日本壊滅だな、人工地震マジ糞だな