【軍事産業】ボーイング、日本用FXにF18が選定されたら、7-8割を日本企業に[11/10/04]at BIZPLUS【軍事産業】ボーイング、日本用FXにF18が選定されたら、7-8割を日本企業に[11/10/04] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名刺は切らしておりまして 11/10/04 23:10:57.98 dC71hx68 >>249 F-35ライトニングⅡってF-2の真似をしてるだけかもしれないしね 251:名刺は切らしておりまして 11/10/04 23:16:03.72 K6ZBHdq7 >>249 けど今さら、「やっぱF-2の増産にするわwww」って言ったら今提案してる会社ブチ切れそうだなwww っていうか相手国を巻き込んで外交問題になるかもwww 252:相場師 ◆lXlHlH1WM2 11/10/04 23:17:24.03 kik/578B F-18の場合、日本が艦載機を持つということに意味があるのでは 253:名刺は切らしておりまして 11/10/04 23:18:31.72 dC71hx68 >>251 ロッキードが国策企業だとしたら、勝手なスキャンダルをでっちあげてくるだろうけど タイフーンを2機だけでもちょろまかしてくれば国産の道が開ける 254:名刺は切らしておりまして 11/10/04 23:19:22.41 qFDxACz4 7,8割生産委託しても、エンジンとアビオは絶対譲らないから意味ない。 255:名刺は切らしておりまして 11/10/04 23:19:51.49 mAx2HhGH そんな古い戦闘機なんていらん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch