【軍事産業】ボーイング、日本用FXにF18が選定されたら、7-8割を日本企業に[11/10/04]at BIZPLUS【軍事産業】ボーイング、日本用FXにF18が選定されたら、7-8割を日本企業に[11/10/04] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名刺は切らしておりまして 11/10/04 20:29:21.85 qaGxl7PS F-18ベースのF-3 151:名刺は切らしておりまして 11/10/04 20:34:35.05 SUlOHD20 ボーイングさんとこはYF-23もあるじゃろ?それ造らせてくれんかのぉ 152:名刺は切らしておりまして 11/10/04 20:34:37.25 G1zfMk8W ところで、なぜお隣の国が、 「T-50を買うニダ」 と言ってこないのだろうか? 153:名刺は切らしておりまして 11/10/04 20:35:12.87 6uGxcT3a >>117 最近のロシアの日本への態度だったら、米に渡さない条件飲めば売ってくれる かもしれないな。 真空管互換ピン配列のトランジスタを今後も供給続ける条件付きかもしれんけどw 米から、「それ、オレも前から欲しかったんだ。オレの分も買っといて」 って言われそうなのがイヤw 154:名刺は切らしておりまして 11/10/04 20:36:09.85 bc++EBy+ >>151 それはF22の技術統合されているから無理だな >>152 ライセンスがアメリカ 155:名刺は切らしておりまして 11/10/04 20:38:23.46 F/IOzHbY もうさ3種類でもめるの面倒だから、 F-35→F-18→タイフーンと、三段変形する機体を作ろうぜ。 日本ならできるっしょ。 これでマルチに作戦が遂行できて完璧。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch