【モノづくり】車用タイミングチェーン国内シェア8割の『テラダイ』、中国・上海に初の海外工場となる鋳造工場を新設 [09/26]at BIZPLUS
【モノづくり】車用タイミングチェーン国内シェア8割の『テラダイ』、中国・上海に初の海外工場となる鋳造工場を新設 [09/26] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
11/09/26 14:52:35.12
自動車向けの鋳造部品を手がけるテラダイ(埼玉県入間市、寺園智樹社長)は今秋、
中国に鋳造工場を新設する。中国では自動車市場の拡大により、同社が手がける
エンジン部品の需要も増加しているという。新たな工場を構えることで既存顧客への
供給を充実させるとともに、現地の日系企業など新規の顧客を開拓する。

同社は溶かした金属を高圧で金型に流し込み、急激に冷やすダイカストという製法で
アルミニウム製の自動車のエンジン部品を製造している。タイミングチェーンと
呼ばれるエンジンの部材製造で国内シェア8割を持つ。部品の組み立て工場は既に
中国の大連市にあるが、鋳造工場を海外に設けるのは初めて。

鋳造工場の新設に先立ち、同社は10月に上海市に子会社「上海寺大精密工業」を設立。
土地と建物を借り、11月から溶解炉や鋳造設備などを導入する。年内に試運転を始め、
2012年秋から量産をスタートする計画だ。

鋳造工場の敷地面積は910平方メートルで、建屋の延べ床面積は2216平方メートル。
まずは既存の主要顧客である椿本チエインの中国にある関連の会社向けを中心に出荷を
始める。このほか、日系企業を中心に新規の顧客開拓を進める。

同社の国内の製造拠点は本社工場とテラダイ鶴ケ島(同鶴ケ島市)の2カ所。自動車
部品を合計で月産150万個製造する体制を整えている。上海の鋳造工場はまずは月産10
~12万個体制で始める予定。最大でこの4倍程度の製品を製造できる設備を導入する
スペースがあるという。

同社は08年、大連市に工場を設け、鋳造部品にプラスチック製の部品を取り付ける、
組み立て作業を行っている。現在は現地企業から鋳造部品を調達しているが、今後は
新設する鋳造工場から原材料を輸送することも検討する。

同社の製品を巡っては、中国に進出している日系企業から「中国で(鋳造部品を)
生産して欲しい」という要望が寄せられていたという。日本から輸出するには、
円高の影響でコストが増加すると判断。将来的には新設の鋳造工場で製造した製品を
日本へ輸出することもあり得るという。

同社の11年4月期の売上高は17億円。中国市場の開拓などにより16年4月期には
約35億円を目指す。

◎テラダイ URLリンク(teradai.co.jp)

URLリンク(www.nikkei.com)

◎関連スレ(他にもあり)
【モノづくり】「今後10年以内に、インドが中国を抜いて日本の製造業の最大の海外拠点になる」--日商会頭 [09/19]
スレリンク(bizplus板)

【モノづくり】車部品など中堅350社、東南ア進出 円高で大手に追随--今後3年、商社が工業団地造成 [09/18]
スレリンク(bizplus板)

【モノづくり】円高 : 町工場タイへ--「生き残れぬ」 産業空洞化の懸念も [09/14]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch