11/09/19 14:38:12.92 OD3QQrzG
日本の失業率算出は大嘘!中卒高校中退からバイト無職引きこもり(含まれず)高卒大卒でもバイト無職引きこもり(含まれず)
就職したが退職後一年以上職安に登録してない無職(含まれず)主婦(含まれず)…こんな奴ら大勢いる実質20%ぐらいの失業率!?
201:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:38:48.40 HfDj50LY
日本が一番安全なのにアホばっかだな
202:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:39:13.55 HscITUj+
>>199
朝鮮ザル、犬でも食っとけw
203:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:39:24.96 IERkoU3I
乙女に恵まれた乳で元気になったお釈迦さんは、こう考えられた
- 自分はいままで6年間、修行したけども
だめだった。もういちど考えなおしてみよう。
そこで今度はひとり静かに菩提樹の下に端座して、じっと
考えられたのです。そして、ふっと悟られた。
204:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:39:33.26 rqJB28t/
空求人大量に出して35歳以下は全員ニート扱いすれば失業率10%以下に抑えられるだろ
205:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:40:54.34 IERkoU3I
自分はいままで6年間、修行したけども
だめだった。
もういちど考えなおしてみよう。
そこで
今度はひとり
静かに
菩提樹の下に
端座して、じっと 考えられたのです。
そして、ふっと悟られた。
206:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:41:07.09 HscITUj+
ID:IERkoU3I
ネット工作員の荒らしの手口そのまんまだなw
朝鮮人w
207:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:42:46.30 IERkoU3I
賢さに熱意が加われば、いわゆる鬼に金棒でしょう。
お釈迦さんは、そういうおかただったにちがいないと思います。
あのひとが、もし、ただ頭がよいだけだったら、
その妃・王子とともに、安穏に一生を城で過ごしたかもしれません。
しかし、そうできなかった。
混乱した世相をうれい、自然界の掟に疑問をいだき、悩み、
宇宙の真理、人間の真にあるべき姿を求めるのあまり、
あえて王城を出て修道の生活にはいったのです。
そしてその結果、世に広めるべき教えを悟ることにもなりました。
208:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:42:52.13 EgL2RarP
13:50フジテレビデモ開始
日本文化チャンネル桜
URLリンク(www.ustream.tv)
817 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/19(月) 09:29:49.92 ID:DIlb4z1n0
ひどいな、フジ最低だな
2011フィギュア世界選手権は、震災で東京大会が中止となり急遽ロシアで開催される。
震災で傷つき消沈している日本に対し、ロシアは心からの同情と配慮を示してくれた。
氷上の日の丸を囲み世界が黙祷するシーン
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
日本へエールを送るプーチン首相
URLリンク(www.youtube.com)
ファイナルでの日本応援セレモニー(韓国のキムヨナはボイコット)
URLリンク(www.youtube.com)
しかし放送権を握ったフジテレビは↑の日本への励ましのシーンを全面的にカットし、
キムヨナ特集にすり替える編集を行った。
だから日の丸を囲んで世界が手をつなぐ厳かで美しいシーンを、
ほとんどの日本人は見ていない。これほど残念なことはない。
「氷上の日の丸」が放送されなかった理由
放送しなかった答えを教えてあげよう。
外国の選手が集まって日本を励ますそのセレモニーにキムヨナが嫌がって出ない事を知ってたんだよ。
ウッカリ放送して「あれ?キムヨナは?」ってなったらフジ的にはマズイって訳よ。
209:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:42:57.47 qbZSguMO
これでみんなで畑仕事して暮らしていく明るい未来がやってくるな
210:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:43:36.36 HscITUj+
税収なんて円高を是正すればすぐに直るのに。
増税なんて必要ないのに。
それをしないのはひとえに韓国人から違法献金を受けている野田豚首相はじめ
閣僚の半数以上が違法献金受領者の民主党内閣。
北朝鮮拉致実行者の団体に1億以上の献金をしている民主党議員の団体。
祖国朝鮮が困ること出来る分けないよねーーーw
211:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:45:48.48 KPu0tRg6
>>208
一企業の独断で、各国の思いを遮断するなんて…
許せぬ
212:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:46:09.48 IERkoU3I
・性格がとても弱い人
・情緒が不安定な人
・神経がこまやかでやさしい人
・自分というものをしっかりと確立できずにふらついている人
・目がきょろきょろしていて落ち着きがちっともない人
・先祖からの因縁をたくさんもっている人
まず、家族を大事にしてください。
213:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:49:59.29 2ezEIT2X
>>196
湾岸戦争は小沢に請求書まわせよ
グラム移転費は払ってやるから拗れた話をもとに戻してくれ
214:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:54:16.72 HscITUj+
ID:IERkoU3I
ネット工作員の荒らしの手口そのまんまだなw
朝鮮人w
215:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:58:56.37 IERkoU3I
「彼は心の弱い人なのだな」
「誰にだって欠点はあるさ」
216:名刺は切らしておりまして
11/09/19 14:59:35.99 WAWX7p2C
円高だけは日本だけの問題じゃないからな
217:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:00:51.50 xyICW7KO
経済】韓国の8月の貿易黒字、前月比で大幅減 [09/15]
URLリンク(c.2ch.net)
218:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:04:08.14 ihCXfv48
おれは林業が詳しいんだ
219:匿名(職業:元総理)
11/09/19 15:06:02.73 mTeR7WgH
俺は原子力が詳しいんだ
220:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:06:03.36 HscITUj+
閣僚の半数以上が朝鮮からの違法献金を受けている民主党。
韓国企業のために円高を推進。
先進国、新興国で唯一自国通貨の下げを行わない国、民主党政権の日本。
1円円高で毎日毎日日本企業全体で数千億円の減収。
企業が赤字だと税金を納められないよね。
民主党による際限ない買票バラマキで資金不足。
年金問題を騒いだのも公務員を増やすため。
221:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:08:08.45 43Qn0zDI
俺みたいに会計士になりなよ
不況知らずだから
222:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:08:16.30 zhpl8Snx
景気が悪くなる→人員削減、海外移転
景気が良くなる→採用はせず一人あたりの仕事量が増え過労死
素晴らしいな、日本
衰退というシナリオしかないわw
223:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:09:24.80 rgQ7g7C8
社内失業者カウントすんのはやりすぎだろ
224:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:12:13.45 2IHnIKdg
公務員の半分は失業者になるな
225:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:13:00.15 J0uUxXOi
外国資金調達のパチンコ産業で約30万人の外国人が安定して働ける異常な日本社会
226:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:15:48.58 IERkoU3I
狭き門より入れ、滅びにいたる門は大きく、その路は広く、之より入る者多し。
「マタイ伝七章十三節」より
227:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:17:15.91 x9KB0V7r
てか工業ロボットが稼いでくれんだから平気だよエネルギー革命がおきたらかったりい仕事が減るだけ
これからはもっと意味のない
仕事は増えるよ採算効率があがってるんだからね
日本は海底資源開発進んだら
また世界一になるだろうね
30年後の話だ
228:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:19:33.96 GIGRtLOh
REAL-JAPAN
URLリンク(real-japan.org)
すべての謎が解けた!
日銀がお金を刷らない笑えない裏事情
229:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:22:37.47 jeq6u3nY
親の年金で暮らしてるおっさんニートにはあんまり関係ない話じゃね?
230:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:25:09.91 krAWAGcK
ゲンダイって時点であれだけど。
231:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:28:16.39 4N7mzEsz
>>91
>>そろそろ年齢とか経験とか関係なく、転職して働けるような環境作ろうと思わないの?
最後は環境より個人の能力次第。
アメリカでも、住宅バブルが弾けてレイオフされた建設作業員が
求人旺盛なシリコンバレーで大量にSEとして採用されたりはしていない。
おまけにアメリカでは中学2年レベルの読解能力の人間が人口の3~4割を占めていて、
企業が求める水準の人間はほとんどいないので雇用が増えるというのは今後は厳しいという予測もチラホラ。
誰にでも出来る単純労働ほど無くなって、求人が旺盛な分野は
高度な知的水準・スキル・経験を必要とする職ばかりなのは全世界共通。
求める水準の人材が自国だけでは足りないから、どこの国の企業もグローバルに人材獲得競争を繰り広げている。
スキルのない人間は時代の変わり目に職を失って置いて行かれるのが世の常。
232:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:29:34.31 WxI/gfIR
エルピーダって日本だったのか
233:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:31:53.97 lBwTQcUx
不細工で無能はもう死ぬしかないんじゃね
人と接する仕事で不細工を雇うのはもはや自殺行為の社会だしなwww
234:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:36:22.66 gHlkjLQv
>>233
あなたの子供が不細工か無能だったらどうするの?
235:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:37:46.49 UfZYClcT
今子供を作るのは20年ローンでニートを買うようなもん
236:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:40:35.56 zhpl8Snx
>>235
言い得て妙
237:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:41:21.86 mTeR7WgH
>>227
ロボットって高いよ。
はっきり言って東北の人間を使ったほうが安い。
238:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:41:57.27 yS1K4Aqw
室町時代以降侍が台頭してからは天皇の地位は失墜しています。
あくまで政治をやりたいものの神輿に過ぎません。
精神的な支柱というよりは、担ぎ上げられた神輿であり、それを鵜呑みに
する大衆がいるという構造ですね。
江戸時代では幕藩体制の強化により、天子様は都に居られる...程度の
認識でそれよりも実質の支配をしている藩主や幕府ありきで、天皇=
お飾りです。
今でも特に何が変わったわけでもありません。
あと世界で最も古い王族だなんて言われていますが、実は江戸時代末
期に血が途絶えて、慌てて養子を迎えて血脈を保った次第です。
歴史的に見ても天皇の時代は南北朝時代を以って終ってますね。
戦時中は利用されるだけの存在ですし、それを有り難がった末裔が今で
も皇室放送などを見て喜んでいるという事ですね。
完全な大衆というヤツです。個々に確固たる意思を持たず扇動される人々
ですね。
天皇陛下バンザイなど今で思えば、そんなプロパガンダを信じていた日
本人のなんと単純な事かと感じずには居られません。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
239:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:43:12.19 G4GUcFdI
社内ニートが600万人ってどうやって調べているんだ?!
企業が社内ニート雇用のために、人件費の10%を遣っていることになるんですけど?!
240:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:44:03.12 DnIaqGDS
日本は今こそ鎖国に戻るべきだ。
日本の現地企業はすべて放棄、国内の海外企業は全て接収。
これによって日本は完全な自給自足国家になれる。
為替ルートによって失業者が増加することもない。
241:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:44:12.98 yeU0sNTl
なんとなくぐだぐだな社会になるのは解るんだけど、いまいちピンとこないな。社会がどのようにゆがむのかね?
失業保険やナマポで生活できれば、荒れないんじゃね? 20年ぐらい...
242:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:44:57.49 gaaJuRGZ
どうせ、欧米コンサルタント会社の回し者だろう。
(NY上場関係の)
出て行く会社には「日本製」を名のってもらいたくないな。
例えば、パナとか、ソニーとか。
243:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:49:01.23 TBryUC4U
数年後には日本の若者達が職を求めて、中国の奥地へと集団就職する時代になる。
問題は中国ではガキの時から、徹底的に反日教育を施されてきたことだ。
中国の奥地で、チベット人やウイグル人と一緒に働いている日本人の若者達が、
虫けらのように虐殺されていくだろう。
戦後半世紀以上にわたり、朝日新聞やNHKに代表される反日左翼共は、民族浄化されて
死んでいく日本の若者達になんと言う言葉を送るつもりか。
244:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:54:46.67 kr1ifpVF
割合じゃーねーの?全部実数をカウントしなくても
サンプリング調査で試算するってやつ。
言葉は悪いが売り上げがゼロに近くても会社にいられる人間は一定数存在する。
245:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:55:20.76 5xtHDWV5
>>241
今の時点で政府は金が無いし、
生活保護にも、社会保障にも、公務員人件費にも、
財源が無いと話にならない。
増税したらより物を買い控える世の中になるんじゃないの。
246:にょろ~ん♂
11/09/19 15:56:23.21 5gWvprB0
なぜこのスレはこんなことになっているんだ?
247:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:57:10.00 kr1ifpVF
>>246
こんなことってどんなことね?
248:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:57:34.48 CYIGh7cT
実質実効為替レートはそんなに変化無い。
円高を口実にリストラしたいだけだし、
リストラせず生産性に見合わない給料を国の方針として維持しているから円高&デフレともいえる。
249:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:57:35.48 9z2BqO9P
増税前にほしい物全部買った
もう飲食以外何も買わないから増税していいよ
買うときは中古のヤフオクでいいわ
250:名刺は切らしておりまして
11/09/19 15:58:04.44 IERkoU3I
結局は社長ひとりの責任
結局は社長ひとりの責任
251:にょろ~ん♂
11/09/19 16:01:35.23 5gWvprB0
>>248
その側面が強いよね。
でも、企業的には名目がすべてじゃないの?
252:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:01:41.61 KVvXY9Ko
ダメおやじを解雇できないから、優秀な若者を採用できないんだよ
253:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:08:13.14 FwaOq8A1
失業率ってハローワークの登録者から取ってるんだっけ?
254:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:08:43.33 gaaJuRGZ
エンロン関係のコンサルタント会社がどっと日本に来ていいるな。
255:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:13:20.76 UdPzUPWK
ええと、団塊世代の退職がいっぱいアルわけだが、
失業しないと人生初の失業手当がもらえないので、みんな失業する訳で、
失業率は当然上がる訳だが・・
256:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:17:00.19 CYIGh7cT
>>251
アメリカが量的緩和しても
デフレと失業とインフレを行き来してるのと同じで
円高対策しようがしまいが解決はしない。
生産性に見合った賃金&消費をしなければ経済は均衡状態を保てない。
257:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:24:05.44 4N7mzEsz
>>255
団塊世代の失業のピークは数年前の輸出バブルの時にもう終わってる。
258:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:27:30.33 bZ6yKIZv
>最大の要因は1ドル=70円台半ばの超円高だ
何をどう言われようとも介入は断る!!
259:チビマル
11/09/19 16:28:47.20 RrsVXuKo
いくらなんでも、おおざっぱ過ぎるだろ~
260:チビマル
11/09/19 16:34:06.23 RrsVXuKo
円高阻止⇒10万円札を
新たに発行すべし、そして大量オーダーにそれで対応すべし
261:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:37:23.00 bZ6yKIZv
輸入依存度がドイツ以下とか宣伝してるがじゃあ何故ドル買い
規模、実績共にドイツをぶっちぎって世界一なんだ。冷戦はオワタ
もう今までのようにアメ公の飼い犬やる必要なんか無い。
262:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:40:59.30 yS1K4Aqw
だな
天皇一家はアメリカに亡命したらいい
263:名刺は切らしておりまして
11/09/19 16:50:19.92 y2bkQhP5
円高円高言うが、ナニを基準に円高て言うてるの?
もともとが50円で70円になったら円安じゃん。
じゃぁ適正レートは幾らよ。
そりゃ輸出企業は円が安ほどいいだろうからもっともっと円安にしろと
言うだろうが、円安になれば我々庶民はお買い物の値段が上がるではないか。
国として適切なレートは幾らよ。
これらの基準を一度も目にしたことがない。
皆自分基準でこれくらいが適正と主張している感じ。
企業も潤い持続成長でき、かつ庶民は適切な市場価格で消費が出来る。
そういう目標基準レート。
264:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:08:40.29 lf2JOqQW
>>96
まさにその通り。
不景気の日本の中央銀行が通貨を発行しない事で相場を歪めている。
265:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:11:26.34 UfZYClcT
このご時世でも「新卒採用」があるってのがすごい。
採用されなかった人たちは、ま、生まれてきたことを恨むんだな。
必要とされる人間はもう多くないんすよ。
割高な日本人は特にね。
266:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:13:16.71 bZ6yKIZv
>>264
その苦情は輸出産業に向かって言ったらどうかね。
そいつらのおかげで「通貨発行」の為の予算が横取りされて
いるのだから。
267:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:15:50.99 Igsiy0wt
色々な意見が出ているようだけど、やはりTPPで迎え撃つのが正攻法ではないか?
相変わらず為替誘導しろという意見が出ているけど、流石に費用対効果が悪すぎると思う。
それならTPPで正々堂々と真っ向勝負した方が話が速いだろう。
268:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:17:33.25 3BtytvDt
バカ記事を論破
■そもそも、中小企業の売上落ち込みは、円高だからではなく、2008年のリーマンショック=《仮需が消え実需は仮需の50%だった》。
アメリカの消費者が住宅バブルの借金(住宅価格はバブルで2倍に。しかし今や1/4に下落)を元手に、消費していただけ。
米国の自動車市場は2007年比で500万台(=日本国内の販売台数=日本市場がすっぽり消えたのと同じ)以上減少。
国内は現在の状態が適正需要。既にこの需要で利益が出る企業体質になっているのであれば、今の雇用環境が適正水準。
■小さな企業 タイへ行く2[SBS 2011/05/19]
掛川市にある榛葉(しんば)鉄工所。オートバイのマフラーなどを作っている。
◆「(Q:掛川工場が全部ラインが動く時代は来るか?)来ない。もう来ない。それは、はっきりしている」
by 榛葉鉄工所 会長
2008年のリーマンショックの後、売上は1/3に落ち込んだ。
■静岡の企業 タイへ行く1[SBS 2011/05/18]
静岡市からタイにやってきたレント。工場で使う機械をレンタルする会社。
レント・タイランドは2008年創業。2010年7月からタイで工場の建設ラッシュ。それに相まって売上が増加。『2011年4月は前年比240%』。
■海外進出は新たなビジネスモデル作り
日本に残って頑張っても、それなりに延命はできるかもしれないが、発展・成長は見込めない。やっていてもワクワクしない。
海外に工場を移転すると、安く生産できるため、日本からの輸出では得られなかった取引先を獲得でき、
海外工場の給与が増えると日本国内の給与も増え、基礎研究も盛んになり、日本国内の社員の雇用は維持どころか増える。
『実は、中小企業の新興国での取引先は、海外進出の日系企業が多い=日本の中小企業を求めている』。
◆中小企業の国内従業員数[中小企業庁]
2000年度を境に、海外直接投資した中小企業と国内にとどまった中小企業を、7年間に渡り追跡調査した。
国内にとどまった中小企業は、ずっと減らし続け、2007年度は2000年度に比べて雇用を減らした。
ところが、海外進出した中小企業は一時的には減らしたが、2004年度からは増加し、遂に2007年度には2000年度より雇用を増やした。
269:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:18:53.90 3BtytvDt
>>268
■新興国向けの「ボリュームゾーン・普及帯価格商品」を作るため、30%以上のコスト削減を求められている。
円高が理由で求められているわけではない。為替ではなく人件費がコストを左右する。だから、新興国で作る。
知らない人が多いが、「材料費などコスト高に直結した変動費」は、円安の時ですら日本は、規模の経済性などで海外に比べ低かった。
それなのにコスト高になる原因は、「固定費(主に人件費など生産高に関わらず常に発生する費用)」にある。
◆インドなど新興国の中間所得層(ボリュームゾーン)の売れ筋…50~90万円=「1万ドル(約90万円)を割るクルマ」
▽VW「フィーゴ(FIGO)」(イタリア語でクールの意味)…34万9900ルピー(約70万円)
▽マルチ・スズキ「マルチ800」…1ランク下の価格帯20万ルピー(約40万円)
270:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:20:35.84 3BtytvDt
>>269
■今や連結営業利益の約7割が海外
「1995年」からの生産年齢人口=消費者の減少により、1995~2000年までに利益に占める日本と海外のシェアが逆転。
■「円高だから海外移転」は方便・ウソ
▽工場建設が発表されたのは円高報道がある時期でも、計画方針決定はもっと以前
▽円安だったのに、とっくに家電産業は(スチーム電子レンジなど高価格商品までも)《日本社製の海外生産》に切替えてきた。
自動車産業は、必要なものは既に内製化済みなのに、系列という不良債権抱えた最後の護送船団
▽ウォン安の恩恵があるライバル会社・韓国ヒュンダイ自動車ですら、輸出拠点を海外移転。
韓国・ヒュンダイ自動車(現代)は、2008年にインド南部・チェンナイ港近くに新工場を建設。『インドの自動車輸出の半分以上を占める』
これらのことは、「円安ならば、輸出型産業は海外に生産を移さない」論は、方便・ウソであることの証拠。
■だから法人税を引下げても、生産の海外移転は止まらない
そもそも、日本の法人税実効率は控除によりEU以下。法人税引下げるなら、同時に控除も廃止するべき。
■日本はこれから先40年間、「生産年齢人口=消費者=税収=経済成長率」が減少確定済み。40年後には08年比45%減確定。
10年後には20歳は20%減、単純に言えば市場20%減。
つまり、今でも、日本国内の工場や日本人社員は多過ぎる。
■輸出型産業が海外に生産を移して行くのは必然。
だから、空洞化を起こさないために、日本は、それに替わる産業「内需型」「新規産業」体質に変わらないといけない。
既存産業や既存の輸出型では、もはや日本人の雇用は要らないし、増えない。
■日本の問題は、自動車産業に依存し過ぎ、如何せん自動車産業が半端でない大きさということ。
これに替わる産業「内需型」「新規産業」に求められ規模も、大きくなってしまうし、創るまでの時間もかかる。
271:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:22:12.42 CYIGh7cT
>>268
円高で海外に行ってるわけじゃなくて
高度成長期アゲインな人たちが勝手に妄想膨らましてるだけ。
272:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:24:58.39 yS1K4Aqw
高度成長期は人間は楽観的だな
今の製造業は売り上げ10兆円のプレーヤーの時代
273:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:31:16.57 lCgcjnAA
昔の海外進出は夢のある話だったけど、
今は生き残りのためしかたなくって感じだしな。
274:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:34:48.39 BxWrH3e3
> 失業率30%以上が迫る深刻事態
それでも円高を完全に放置する政府、日本銀行。
それでも円高是正デモの一つも起こさない従順な国民。
>>240
賛成。
275:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:36:08.75 Igsiy0wt
>>273
ほとんど国外逃亡みたいなものだな。
一番悲惨なのは海外へ逃げ出すような企業に着いて行った下請けだろうか?
276:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:44:06.63 3BtytvDt
>>275
逆
産業全体で移転するのだから、付いていけないのは、取引先から要らないと言われたのと同じ
別の理由で国内でも起きている
★企業の存続を図るため、危険性を減らす…サプライチェーンの強化策として、生産拠点の被災地からの転出
▽BCP…Business Continuity Plan(事業 継続 計画)
生産拠点の移転や分散化は大きな費用負担を伴い、一度に移すのは何千億円もかかり大変なため、政府は「分散化のための投資に対する税制優遇」をすべき。
■参考
◆「災害に強い会社をめざせ」[NHKナビゲーション 2011/09/]
東日本大震災では、被災地の工場がストップし、部品の供給が滞ったことで、直接被災しなかった工場も停止せざるを得ない状況に陥った。
■スズキの決断、対策は“移転”
スズキは、沿岸からわずか200mの所にある二輪技術センター(静岡県磐田市)を、浜松市北区の三方原台地に移転する。海から15km離れ、地盤も硬い地域。移転には500億円かかる。
■取引先をみんな連れて産業単位・サプライチェーン単位として移転し、企業の継続性向上を図る
スズキは災害に強い組織を作るため、関連企業や下請けにも対策を求めることにしている。
◆「スズキだけの問題ではなく、第一次、第二次、第三次の下請けさん、お取引のある工場が90%ここ(静岡県西部)に固まっている。
私どもの工場だけではなく、一次、二次、三次、全てのお取引先をなんとか安全な場所に持って来る。これ基本」
by 鈴木修 スズキ会長
277:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:44:43.52 3BtytvDt
>>276
スズキの決断は、関連企業や下請けにとって経営に関わる問題。
津波などの影響で、部品の供給が滞れば、スズキの生産ラインに影響する。
この場所で営業を続ければ、スズキとの取引に影響が出るのではないかと懸念している。
◆「『津波が来るとわかっていて、ここにいるということになれば、そりゃあスズキさんからの信頼は落ちますよね』。これは間違いないと経営者として判断しています。
『東海地震が87%の確率で起きると言われているのに、何もしない経営者ならば、サプライチェーンは完全に切られるとわかりますからね』」
by 自動車部品会社 社長
(サプライチェーン…原材料の調達から加工や製造、販売への流れ)
会社があるのは、スズキが移転を決めた研究施設がある、すぐ隣り。海岸からわずか400mしか離れていない。
この会社は、津波の危険性のない場所に移転する検討を始めた。
移転してはどうかと取引先から声をかけられたとしたら、取引先から選ばれているということ。
278:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:45:51.87 Igsiy0wt
>>274
それはTPPをよく理解してないと思う。
TPPって完全なパワーゲームの消耗戦だから、実のところ日米は圧倒的に有利なのよ。
本当は日米同盟による東南アジア進攻という意味合いが強いの。
まあ、その側面を誤魔化すためのスケープゴートは多少必要だろうけどね。
279:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:53:47.82 38rgWKXU
今の政治家 そのうち失業者に暗殺されるだろうな!!
280:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:57:59.44 Igsiy0wt
日米同盟でもって東南アジアを平らげようとしているときに
『僕の雇用が~~』などと女みたいな悲鳴を上げる馬鹿野郎は氏んでいいと思う。
そんな奴は日本で生まれたというだけで日本人とは呼べない。
281:名刺は切らしておりまして
11/09/19 17:59:58.25 TB9AEZkp
>>279
日本人は自殺するだけ。
282:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:02:42.89 BLBstC8k
親韓政権なんだから当然こうなるわな
283:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:02:50.02 YmRHHEZt
>>281
あれは全てが自殺じゃない
政府と警察に消されている人も多数含まれる
284:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:05:03.61 i3ySkmW3
だから起業を応援すればいいのに…
285:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:06:01.62 UfZYClcT
>>284
でも既得権益を脅かすベンチャーは抹殺しますwww
286:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:10:39.25 MKEYMx9w
やべーな。
287:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:11:25.84 s0nB+CpW
第一次産業すればいいだけ。
288:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:14:14.04 REnzVra7
固定相場始めますか
289:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:14:31.95 HacUnqby
こういう日本脱出企業の逆輸入に対してたっぷり報復関税かけてやれよ
日本国内での販売に対しては家電や自動車は実質寡占状態なわけで
海外製品との価格競争力なんて嘘なんだからたっぷり課税してやれ
290:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:24:07.73 iVMcphDu
みんなで貰おう生活保護!
291:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:49:43.67 S+fOSu8A
円高なんだしアメやチョンの土地買って地上げとかしねぇの?
教えてエロい人
292:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:51:03.72 F9AUxofc
財務大臣など歴任して無能をさらした野田首相が、
工場巡ったりして、200階から目薬のような円高対策
パフォーマンスしてるね
293:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:51:36.22 Tk84GBsX
閣僚の半数以上が朝鮮からの違法献金を受けている民主党。
韓国企業のために円高を推進。
先進国、新興国で唯一自国通貨の下げを行わない国、民主党政権の日本。
1円円高で毎日毎日日本企業全体で数千億円の減収。
企業が赤字だと税金を納められないよね。
民主党による際限ない買票バラマキで資金不足。
年金問題を騒いだのも公務員を増やすため。
294:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:52:19.22 Tk84GBsX
税収なんて円高を是正すればすぐに直るのに。
増税なんて必要ないのに。
それをしないのはひとえに韓国人から違法献金を受けている野田豚首相はじめ
閣僚の半数以上が違法献金受領者の民主党内閣。
北朝鮮拉致実行者の団体に1億以上の献金をしている民主党議員の団体。
祖国朝鮮が困ること出来る分けないよねーーーw
295:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:52:35.59 CS4qEuFs
鎖国すりゃええやん。
外に出したり外から入れるからおかしくなる。
1年間の猶予を儲けて日本人皆帰国。
日本人以外皆退去でその後200年くらい鎖国すればいい。
半島血縁者は強制退去な。
296:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:54:23.74 Tk84GBsX
174 :名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 14:20:18.87 ID:HscITUj+
ネットで民主党が工作しているって本当だったんだな。
臭い芝居を急に始める連中がぞくぞくとw
これでよく九電のメール工作を非難できることだよ。
さすが過激派を閣僚に加える政党だけのことはあるねw
297:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:01:02.27 J1scyqGt
>>295
自爆経済制裁していい結果になるなら全世界やってるでしょ
298:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:19:23.06 pPea+9gq
>>295
小学生のアイディアかよw
299:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:22:54.79 IERkoU3I
INOKI
300:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:24:30.50 Tta1aslO
生活保護もらえば楽勝
301:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:26:57.28 Igsiy0wt
>>295
むしろ、逆じゃないか?
俺は外国人参政権に賛成の立場なんだけど、
なぜ賛成かというと今の日本人の構成では老人票に絶対勝てないから。
ともに将来のために戦ってくれる若い仲間を増やさないと、
日本という国も俺たちの将来も老人たちに根こそぎ奪われてしまう・・・
同じ理由でTPPにも賛成している。
302:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:27:02.60 1v4vKbXR
民主党政権マンセー!
303:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:33:40.97 OhtSRHlA
労組が支持組織にいるのに、ここまで景気の悪化と失業の悪化に無頓着ってある意味すごいと思うわ
これでも支持やめようとしないんだから、労組も労働者のことなんてどうでもいいって思ってるわけだよね
知ってたけど
304:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:34:28.56 lS531yXo
失業者も日本脱出した方がいいよ。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 19:36:44.58 Tk84GBsX
>>303
自分たちで円高政権選んで工場閉鎖で自分がリストラされるとことん馬鹿な労働者w
306:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:37:44.31 TsFIEdtN
公務員ならこれからも一流企業の待遇で
一生を楽に過ごせたのにな
税金払うのは愚か者だよ
307:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/09/19 19:40:20.43 +odf+q+w
公務員も内需型産業で働いている人間も居るって言うのに、近い将来で失業率30%はないだろ。
308:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:41:59.29 ZqlZk9R0
民主政権はあと2年で徹底的に破壊しつくすだろう
309:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:42:51.42 kr1ifpVF
日本ヤベエエエエエエ
310:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:43:26.02 o+T8G+OT
野田は円高対策としっても、対処療法しかしないようだ。
低利で金貸してくれても、工場建てるのに補助金つけても仕事がなければ全くムダ。
多少の危険はあっても円の価値を下げるしかないことはわかっているはず。
また、円高メリットで海外企業の買収がさかんになってと宣伝しているが、雇用には
ほとんど関係ない。
311:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:47:50.69 4+/9dAXk
ちなみに、ネトウヨは
三橋貴明という馬鹿に騙されて
「日本が円高なのは経済が強いせい。韓国はウォン安で崩壊。」と馬鹿丸出しのことをほざき
「それは違う。円高は産業空洞化を招く」と、経済学視点から批判するまともな人を。
「チョン発見、工作員発見」と発狂して叩きまくった。下のスレが証拠
↓
【為替】 1ドル=1506.5ウォン 韓国ウォンじりじり下落 投資回収進み株価も低迷[09/02/20]
スレリンク(bizplus板)
【韓国経済】“崩壊”危機…止まらぬウォン安 「真綿で首を絞められるよう」と三橋貴明氏★4[11/14]
スレリンク(news4plus板)
【景況】韓国、4~6月GDP2.3%増 5年半ぶり高水準 [09/07/24]
URLリンク(logsoku.com)
312:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:51:51.77 BKRWREVP
良いと思うよ
313:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:57:43.04 z+Kgg6ei
インドネシアに工場を建設してモノ造って、どこに買ってもらうつもりなのかしら?
314:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:05:42.94 epoYQGrj
一部企業が海外で稼げてればいいって政治では結局は国内雇用の崩壊の前にひとたまりもないんだよな……
315:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:05:59.28 gaaJuRGZ
アジア危機ももうすぐなのにな。
316:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:13:03.76 yXWwblDJ
官僚がバブルを崩壊させて
企業は大学生を採用しなくなった
それでも追い付かなくなって
正社員をリストラしまくった
98年頃の時点で
実際の失業率は50%ぐらいだろ
317:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:13:23.19 dxoKWQLe
>>295
外国人参政権は、国民主権を無視した違憲だよ。
大体、米国などの国は、外国人参政権は絶対ありえない。
米国の永住者やビザ滞在者は、多額の税金を払っても参政権などは与えられない。
世界の常識は、外国人参政権などあり得ないということだよ。
これを隠して、外国人参政権を進めようとしている政治家は、むしろ偽善者、というより
韓国などの手先・スパイと疑っても不思議じゃない。
318:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:15:25.84 dxoKWQLe
317だけど、>>295は>>301の間違いでした。
319:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:16:49.78 bZ6yKIZv
>>317
疑う必要は無いじゃん。韓国の国益に寄与するのが日本の国策だろ。
自明だよ。オマエラの親戚だって部品を韓国に送ってそこで組み立てラインに
乗せてるんだよ。今さらスパイ?手先? 笑わせんな。
320:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:23:03.76 NumSc0RM
>>315
俺も結局日本しかないということになるんじゃないかと思うよ。
自動車産業も技術はあるんだろうから、国内向けになんか新しいことやればいいのに。
321:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:26:56.21 dxoKWQLe
>> 韓国の国益に寄与するのが日本の国策
一国の国策として、他国に寄与するような政策を取るのは、国民主権に反する行為。
国は国民からなるのだから、その国の国民に寄与する政策を取らなくてはならない。
もし政治家が、韓国の国益に寄与するような政策を提示するならば、法律・憲法以前に
国民主権に反する行為として糾弾されるのが当然。
そもそも、憲法ですら、国民主権の理念を前提に設定されている。そして、その憲法に
基づき、法律が設定されるのだから、国民主権を無視する行為は、政治家としては
あってはならない、国民を裏切る行為。
こういう考えは世界の常識で、日本人はあまりにも国民主権という理念について
考えが少ない、及ばない。これは、非難されて然るべき。
322:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:27:36.77 XXVqkhJu
失業率ってハローワークで職探しをしている人だけで出してる数字だから実際はもっと高いよ。
323:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:30:00.04 AAK5OvAx
失業中の俺には職を失う怖さより食を得られなくなる怖さの方が先に立つ
324:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:30:44.92 ptZZ9wBt
ある一定限度まで失業者が出ると
都市部で暴動が起きる、
今の体制そのものへの不満が高まる
官僚体制なんてあっさり終わるだろうな
325:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:32:53.76 OhtSRHlA
>>322
そりゃ失業統計のとりかたは、先進国どこも似たようなものだから突っ込んでもあまり意味が無い
むしろ日本の基準はOECDでも厳しい方なくらい
326:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:35:18.37 3BtytvDt
>>322
その嘘はあきた
★嘘は付いていない。ILOの完全失業率の基準に従っているだけ。
厚生労働省は「完全失業率」以外の数字もきちんと発表している。「実態としては、発表されている完全失業率を大きく上回る失業者が存在する」ことも認めている。
■勘違いしている人が多いが、『ハロワに登録してなくても、失業者としてカウントされている』
◆労働力調査に関するQ&A URLリンク(www.stat.go.jp)
●23 完全失業者とは,公共職業安定所(ハローワーク)に登録している人のことですか?
完全失業者には,公共職業安定所(ハローワーク)に登録して仕事を探している人
のほかに,求人広告・求人情報誌や学校・知人などへの紹介依頼による人など,『その方法にかかわらず,仕事を探す活動をしていた人が広く含まれます。』
■しかし、定義が細かく、仕事がしたい人でも、失業者としてカウントされない
◆《失業率 1%=64万人失業》
◆兵庫県高等学校教職員組合:完全失業率のミステリー(その2) URLリンク(www.hyogo-kokyoso.com)
平成13年8月の労働力調査特別調査の結果では,非労働力人口の就業希望者のうち,
非求職理由が「適当な仕事がありそうにない」とする人は216万人,
そのうち「仕事があればすぐつける」人は88万人,
そのうち「過去1年間に求職活動をした」人は58万人となっています
としており、『実態としては、発表されている「完全失業率」を大きく上回る失業者が存在することを認めている。』
『「失業率の実態は10%を超えている」という指摘を否定していないことは興味深い。』
■最新のQ&Aでの該当項目はこちら
◆労働力調査に関するQ&A URLリンク(www.stat.go.jp)
(完全失業者に関するもの)
●17 失業率の実態は政府公表の数値よりも高いと一部にいわれていますが,本当なのですか?
●18 離職しても仕事が見つからず,職探しをあきらめた人は,完全失業者なのですか?
327:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:36:34.78 NGqey4lN
政府、見てるか?
1.円高対策として、新たに期限付き紙幣1,000万円札を発行し、一気に印刷。
2.日本国民に一人10枚、1億円ずつ配布。
翌日
3.円高終了。
だれも、困らない。今しか出来ないぞ。
328:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:38:36.98 bZ6yKIZv
>>321
であるならば、次の選挙では反韓流を掲げる候補を擁立しなければならない。
当然敵は差別主義者というレッテルで攻撃してくる。これにどうやって
対応する?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:44:23.62 Tk84GBsX
閣僚の半数以上が朝鮮からの違法献金を受けている民主党。
韓国企業のために円高を推進。
先進国、新興国で唯一自国通貨の下げを行わない国、民主党政権の日本。
1円円高で毎日毎日日本企業全体で数千億円の減収。
企業が赤字だと税金を納められないよね。
民主党による際限ない買票バラマキで資金不足。
年金問題を騒いだのも公務員を増やすため。
330:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:45:18.77 Igsiy0wt
>>327
最近のニートは親に集れなくなったら政府や日銀に集るんだなw
331:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:46:14.06 gaaJuRGZ
>>320
ホリエモン(この人はどうだか、分からないけど)達みたいなハイテク産業を潰したのが残念だね。
332:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:46:14.64 XmJh9Dcu
>>328
> >>321
> であるならば、次の選挙では反韓流を掲げる候補を擁立しなければならない。
> 当然敵は差別主義者というレッテルで攻撃してくる。これにどうやって
> 対応する?
つーか、朝鮮人のくせに、日本人をなりすましてる、帰化チョンコ政治家を、自民党から共産党まで、
全て叩き落とすことが肝要である。 これが日本国民が総力を上げてやらにゃいかん。
よって、社民党、公明党は党ごと、ぶっ潰す必要があり。 民主党もほぼ解体だろう。
国民新党+たちあがれ日本+チャンネル桜で、真正保守政党を作るしかないぜ。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:54:28.77 Tk84GBsX
国民新党、、、癒着ズブズブのクソ亀
たちがれ、、、アジェンダとかだけ言う人気取りの馬鹿
チャンネル?
ろくな保守がいねぇ、、、orz
朝鮮民主党や北朝鮮社民党やソンテジャク党やソ連亡霊党よりは良いかも知れんが、、、、
334:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:55:40.74 eYA6dtUJ
この事態に日銀は何をしてるんですか!?
責任問題じゃないか?
335:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:56:54.83 Igsiy0wt
>>332
しかし、真正の日本人なのに糞みたいなことばかり言っている
石原や石破、小沢みたいな政治家もいるわけでね・・・
この際、いつから日本人であるかを免罪符にすることはあまり意味がないと思う。
だいたい、その基準で行くと台湾や朝鮮半島の人たちは間違いなく先祖が日本人ということになる。
(20世紀の前半は正真正銘の日本国籍を持っていたため)
336:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:59:03.28 XmJh9Dcu
>>333
おまえ、何動揺してんだよ(笑)
日本人は怒ると恐いぞ、ニヤリ。
337:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:00:36.83 WbLFGTPU
お前ら安楽死装置を作って売ってくれよ
死ぬ気で働いて金を貯めてやるから
338:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:01:07.70 XmJh9Dcu
>>335
> >>332
> しかし、真正の日本人なのに糞みたいなことばかり言っている
> 石原や石破、小沢みたいな政治家もいるわけでね・・・
石原は、北朝鮮系だって話だぜ。
小沢も、母上が済州島のチョン海女だってことだから、半チョンだぞ。
339:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:04:34.61 5d6aDptF
農業で最低限自分の食うものだけ作って
生き延びるしかないな
工業、サービス業全部死んだら
340:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:09:46.36 KWY8QIVO
というわけで仕事を3年で辞め25で看護学校に入った訳だが
341:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:11:41.43 Igsiy0wt
>>338
にしても、年代から察するに彼らの両親は日本国籍を有する
正真正銘の日本人だった可能性が高いわけでね。
それに大和民族云々言い出したら、沖縄や北海道の人たちは日本人じゃないのか?という話になる。
いやいや、正真正銘の日本人でしょうと。
342:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:11:59.34 98rvNSnE
民主に投票した人のなかには日本を根本から変えることを期待した人が多いと思う。
インチキベンチャーとか何とかファンドとかの怪しい奴らがいっぱい出てきたり、
ワーキングプアが増えたとき、このままじゃいけないと思った人は多かったんじゃないか。
あのまま菅政権が続けばいっきに日本が崩壊して再生できたかもしれないが、野田は
少しずつ国民の精気を吸い取って安楽死させる最悪の首相になるかもしれない。
343:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:13:29.04 bZ6yKIZv
野田なんてインチキ臭い奴だよ 財務省からいきなり首相なんて
流れは今まで無かった。こういう傾向は断ち切らんと。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:15:22.86 Tk84GBsX
このまま円高が続けばイギリスと同じになるよ。
石油も出ない音楽産業も印税も全く入らないイギリスにねw
失業率はイギリス以上だろうねw
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:17:24.32 Tk84GBsX
>>336
お前馬鹿か?
だからネトウヨは馬鹿だといわれるんだよ。
>>343
朝鮮から違法献金を貰って円高に貢献した奴が首相・・・・orz
ミンスに投票した奴は責任を取れ!!
346:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:23:10.78 XmJh9Dcu
>>341
> >>338
> にしても、年代から察するに彼らの両親は日本国籍を有する
> 正真正銘の日本人だった可能性が高いわけでね。
日本国籍を有するということと、本当に心から日本人になってるかは別問題やね。
小沢は、韓国で、日本人を小馬鹿にした講演を韓国の大学でやってるよ。
ビデオはyoutubeかニコ動にある。
小沢は、日本の政治家として、日本国から給料をもらってる分在で、
なぜ、他国で、自分の国家国民を侮辱するような事が平気で言えるのか。
マジで信じられない野郎だ。
347:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:26:17.62 XmJh9Dcu
>>345
> >>336
> お前馬鹿か?
> だからネトウヨは馬鹿だといわれるんだよ。
急に冷静を装ちゃって(笑) バカはおまえだろ? このチョンカス
348:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:27:35.09 rdNMlEjc
未だに日本にいる企業が今後 日本脱出するとは思えない。
平均的に高い教養をもつ労働者、安定した電力、
高い技術力をもつ中小零細企業、
賄賂や人の繋がりがうるさくない商慣行、
国民皆保険制度など安定して無謀に高くない厚生制度、
安定した治安、とりあえず、安定した財政、
時間厳守の交通流通制度など、
日本には他国には得難い整備が行き届いている。
これを捨ててでも法人税が安い国を目指して企業を移転するだろうか。
甚だ疑問だ。
349:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:29:17.24 Igsiy0wt
>>346
かといって、もっと原発で国土の汚染を進めろと言う石原や石破、
田母神は愛国者なのかというと全くそのようには思えない。
350:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:30:32.66 XmJh9Dcu
>>348
> 未だに日本にいる企業が今後 日本脱出するとは思えない。
つーか、日本脱出を煽ってるバカがいるんだよ。 マスコミもな。
日本人や日本企業を不安にさせて、日本を空洞化させたいバカがいるんだよ。 間違いない。
351:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:39:37.65 sNnLGhGd
>>348
超円高や原発の影響で日本を出なきゃいけない状況なwwwww
バカは黙ってろよwwwwww
352:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:46:46.99 XmJh9Dcu
>>349
原発をやめさせたいのは、日本の国力、防衛力を落としたい、チョンコ左翼の連中が中心。
チョンコ左翼と一緒にされたくないが、
オレも、原発は、発電の方式としては、普段はコストが安いのかもしれんが、トラブって放射能が漏れると
賠償費用も含め、やたら対応にコストがかかるし、取り返しようのない汚染が広がるので、長期的には原発は辞めた方が良いと思ってるが、
日本だけ辞めるわけにはいかねーな。それに全て辞めるのではなく、短期、中期では、いつでも核兵器を作れる能力を
保つために、原発はある程度の数持つことを推奨したい。
自然エネルギーによる発電等も含め、安全で新しい発電方式で、需要が満たせるようになったら、
原発を縮小しながら、世界に新しい発電方式の普及を日本が中心になって広め、その技術を
供与すれば良い。同時に、供与の条件として、日本が原発と核爆弾の削減を他国に求めていく。
これで良い。
ま、とにかく、今すぐには、原発は辞められない。
しかし、なぜ、原発が54機も必要なのかを、政府はちゃんと国民に説明すべきですな。
54ですよ。どう考えても、多すぎないか?
353:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:46:49.24 rdNMlEjc
>>351
バカはお前だろwww
円高なんて好き放題お札刷れば解決する話だろww
こんなの経団連通じてロビーすればいいだけだww
原発事故も西日本に移動すればいいだけの話ww
環境に合わせてばかりいるからお前はバカなんだよww
354:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:52:06.71 TgCLlJzl
>>353
たぶんな。現状だと周辺国&欧が円買いで介入してくると思うのね。
それでも止めなければ、貿易不均衡を理由に輸出・輸入制限やってくると思うよ。
だって今、あぶれた金の投げ捨て場として有効活用中なんだもん。円は。
役目が終わったらポイだと思うよ。
355:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:03:14.97 98rvNSnE
このまま円高で製造業が壊滅し、少子化で老人ばかりになり、そのあげく超円安で
インフレになれば日本は終わりだね。
野田のように対処療法と注視することが仕事です。では、じわじわ悪い方に進んで
取り返しがつかなくなる。どうせなら早くどん底まで落ちて、一発逆転でもねらって
ほしい。
356:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:10:30.60 E/yHnmuc
名目成長率が数%でも直ぐに人で不足になるな
若者なんか採用できないくらいの人で不足になる
しかし、人災のデフレ劣化経済を続けている限り
失業どころか日本沈没だぜ
縮小競争している訳だから仕事がなくなり自滅する
のは当たり前
これは完全な詐欺的な政策人災ですからね
357:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:15:03.78 Igsiy0wt
>>355
TPPの存在を忘れていないか?
『日本人であることを盾に』的な我侭、居直りが通用する時代でもないと思う。
358:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:24:29.81 aZfwy8na
原発は 核研究用に3基あれば良い。
場所は 根室。知床の日本の最北東端
359:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:25:42.70 sNnLGhGd
>>353
刷って円高を解決させてから言えよwwwww
原発も西に移動しようが解決するわけないだろwww
360:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:26:56.84 5EP7r2sk
>>354
日本が世界一の債権国だということを知らんのか
361:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:36:19.69 E/yHnmuc
>>360
紙切れ集めの大国な!
生活・雇用に役に立たない債権大国
あほ過ぎ
海外で自動車1千万台生産しても軽乗用車も持てない若者続出
アホ過ぎ人災劣化経済
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:40:26.78 Tk84GBsX
閣僚の半数以上が朝鮮からの違法献金を受けている民主党。
韓国企業のために円高を推進。
先進国、新興国で唯一自国通貨の下げを行わない国、民主党政権の日本。
1円円高で毎日毎日日本企業全体で数千億円の減収。
企業が赤字だと税金を納められないよね。
民主党による際限ない買票バラマキで資金不足。
年金問題を騒いだのも公務員を増やすため。
363:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:45:43.92 98rvNSnE
お先真っ暗。
この国には希望がない。
政治家の連中があんまりばかなことばっかりやってると、その内独裁者みたいなのが
でてきてひどいことになるかもしれない。
364:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:46:09.01 E/yHnmuc
20年来のデフレ内需破壊推進の売国自民はもっと悪質
放射能汚染まで残しやがった糞自民党はばい菌だ!!
劣化ドルの債権紙切れ集めて国民生活を売り渡した
詐欺師の下請けばい菌自民は売国奴確定だ!!!
365:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:48:03.63 3U7qjYsA
>>363
大阪がまさにそうなってるじゃないかw
366:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:52:10.27 98rvNSnE
>>365
そう言えばそうだね。
大阪は日本崩壊シミュレーターとして役に立つかもね。
367:名刺は切らしておりまして
11/09/19 23:13:28.01 5EE38Rp9
もっともっと円高になって50円台に突入して
マジで失業率30~40%になああああれええええ!!!
35歳以上はバイト含めて再就職が不可能にwwwww
368:名刺は切らしておりまして
11/09/19 23:18:21.97 UacBmlYd
>>367
金と権力を握ってるのは爺婆
再就職不可能になるのは40歳未満
369:名刺は切らしておりまして
11/09/19 23:28:48.56 wBlKX4lh
今だって実質失業率は10%は余裕で越えてんだろ。
就職氷河期で放置されたままの3~40代の無職なんか、自己責任のニートで切り捨てたり、
都合良く存在しないかの如く完全無視したりしてるけど
内需がダメダメなのも、少子化問題も、若い無職や低賃金者が多い事だからな。
本当に5~6年後には失業率云々なんか吹っ飛んで、
日本自体が破綻してるかも知れんな。
370:Cal.7743
11/09/19 23:32:48.07 Tk84GBsX
>>364
民主党の2010年の方針は原発倍増だが?w
民主党の長老は福島原発の推進者だが?w
民主党は2011年に廃炉予定の原発の稼動延長を決めているが?w
デフレ内需破壊の推進者は細川内閣で大蔵大臣、鳩山内閣で財務大臣の朝鮮から買収された藤井氏に損ないだが?w
馬鹿朝鮮人は氏ね
371:名刺は切らしておりまして
11/09/20 00:17:48.26 tBdY7FTI
>>369
逆に聞きたいのだが、職を得て給与を貰い、生活を賄う。
これってそこまで重要なことなんだろうか?
例えば、団塊世代のサラリーマンを思い出してもらいたい。
中卒の金の卵だった時代こそ安い賃金でチヤホヤされたものの、
給与が上がればリストラの嵐、大半は濡れ衣や虐めで会社を追い出された。
後の世代からも全く尊敬されていない。
372:名刺は切らしておりまして
11/09/20 00:23:38.10 tNvBneH1
>>301
これはひどい。。。外国人有権者が自分達若年層に利益をもたらすと思ってるのか。
黙ってたらいつかは来るかもしれない利益を(仮に自分たちには来ないとしても自分らの子には回る利益を)、その外国人有権者に奪われるだけだぞ。
今いる外国人を中朝韓を主に合わせ120万としても、その中に多くの老人層もいるから、120万票がそのまま若年票になるわけじゃない。(特に朝韓60万の内訳は日本人と大差ないと思う)
総数120万票自体も今すぐ老人票に対するにはあまりにも少ない。とすると、老人票に対するために新たに若年移民をいれることになる。
欧州の移民問題とかに無知なんだろうな。
丁寧な書き方だから、丁寧に返してみたけど、内容は破滅的に酷い。
373:Cal.7743
11/09/20 00:23:51.75 Ikd7kGaA
中卒の金の卵はサラリーマンになんかなってないよ。
もっと調べてから書こうね。
374:名刺は切らしておりまして
11/09/20 00:25:49.16 Ikd7kGaA
小沢は韓国で外国人参政権法案を成立させると明言してきたからな。
きっと小沢と同じ団体の構成員の書き込みだよw
375:名刺は切らしておりまして
11/09/20 00:45:23.67 tBdY7FTI
>>373
うちの親父はなったぞ。もっと調べてから書こうな。
376:名刺は切らしておりまして
11/09/20 01:01:22.76 tNvBneH1
>>373
まじな話何になったの?
金の卵は集団就職で都会に出て、(町)工場でサラリーマンになったのかと思ってた。
377:名刺は切らしておりまして
11/09/20 01:06:49.30 tBdY7FTI
普通の商社の営業だが?
学歴がないわけだから専門職は無理だろ。
378:名刺は切らしておりまして
11/09/20 01:07:54.34 v8q4okgs
いっそのこと、全部アメリカ工場にすればいいw
379:名刺は切らしておりまして
11/09/20 01:27:14.42 tNvBneH1
あまりにも斜め下から突っ込み入ったんでよく分からんが、お前も調べてから書けw
お前のオヤジのことなんて知るかw調べるかw
380:名刺は切らしておりまして
11/09/20 01:51:47.33 tBdY7FTI
>>379
どうも勘違いしているようだけど、団塊世代というのは中学を出て
工場か建築現場(飯場)で働き、日雇い労働で社会経験を積みながら自動車免許をとって
二十歳を過ぎた頃に背広で働くビジネスマンになるというパターンがほとんどだよ。
なので大学に揚げてもらいながら学生運動に明け暮れていたような連中を殊更嫌っている。
381:名刺は切らしておりまして
11/09/20 01:52:44.81 G3cjQrrh
派遣や契約やニートや職活中の人間も含めたら実質50%以上だろ
表向きの数字だけしか出さない日本は信用できない
382:名刺は切らしておりまして
11/09/20 02:02:28.78 tBdY7FTI
>>381
意味が分からないけど、サラリーマン(どこなしかの企業の正社員)なら
高収入で生活が安定してるとでも思ってるわけ?
40歳くらいまでは月々の収入なら派遣社員の方がずっと多いと思うよ。
ニートはカウントする必要すら無いと思う。日本の恥を晒す必要はない。
383:名刺は切らしておりまして
11/09/20 02:09:34.25 tNvBneH1
中卒の金の卵はサラリーマンになんかなってなくて、中学を出て工場か建築現場(飯場)で働いた
んだろ?w アホな俺は自作自演のトラップにはまったのかwww
> なので大学に揚げてもらいながら学生運動に明け暮れていたような連中を殊更嫌っている。
またなんかよく分からん礫が飛んで来たけど、ルサンチマンは遺伝すんだな、勉強になったよw
- 学歴の低さから、その子弟の教育水準の低下が起き、学校関係に影響を及ぼしたという人もいる。-wikipedia 集団就職 -
384:名刺は切らしておりまして
11/09/20 02:15:13.02 tBdY7FTI
この人が火病を起こしている理由が分かる人いる?
385:名刺は切らしておりまして
11/09/20 02:33:33.76 tNvBneH1
やべ、朝鮮人認定されたw
やはりネトウヨ様の鋭い眼力を騙すのは無理ニダ
386:名刺は切らしておりまして
11/09/20 02:40:54.91 dLoZOG2r
金の卵って東北だけじゃね?
387:名刺は切らしておりまして
11/09/20 03:02:41.91 sVwMG/gJ
正規雇用があと数年で少数派になる
理論上は日本がひっくり返る
388:名刺は切らしておりまして
11/09/20 03:23:23.83 tBdY7FTI
>>387
元々、体の良い奴隷制度、骨抜き制度だったんだよ。
人類文明が進歩すれば無くなって当然の制度だろうと思う。
言い換えるなら"奴隷でいたい人間"は、人類文明にとってすでに必要では無いと言うこと。
自らの足で立とうとする勇気ある人間だけで十分なんだ。
389:名刺は切らしておりまして
11/09/20 04:45:12.52 iVxcHdBc
円高により激安輸入製品で国内は荒らされ、対抗する為「企業努力」
人件費を減らしながら激安輸入製品と勝負
その果てにあるのは更なるデフレ・給料のデフレ・国内空洞化
民主党の無能無策により年収100万・失業率10%以上も夢ではなくなりつつある
円高放置によるデフレの輸入放置・臨時国会が何故か初めは4日
補正予算がまさかの数兆円・この最悪状況の中、まさかの増税発言
景気対策の無視など一体民主党は何を考えているんだ?
390:名刺は切らしておりまして
11/09/20 05:04:29.74 5Um+IYLK
首都圏を出て地方に帰る若者がこれから増えると思う。放射性物質汚染の問題もあるし、就職できない
若者は都会に残る余裕は無い。そういう若者をうまく使って商売できると思うよ。一部製造業ではコスト高に
なってる中国から日本の地方でシフトしてると聞くし。
そういう形での地方再生がこれからキーになっていくのではないかと。
391:名刺は切らしておりまして
11/09/20 05:19:22.70 v+u2Z5dA
格差社会とか言うけどさ、バブル絶頂期の方がなぜだか格差感は
酷かった。学歴が人生を保証しない今の世の中はむしろ平等ですよw
392:名刺は切らしておりまして
11/09/20 05:23:00.78 DloNjTC/
今年の新車販売台数が酷い事になってるのを見ると
失業率大幅悪化は本当に近いように思える
393:名刺は切らしておりまして
11/09/20 05:56:07.93 Cpbt7qqr
マスゴミに扇動されたとはいえ、
功績のある中川さん ぶっ殺しといて
今更ながら 何いうだわさ。。。。。。。
394:名刺は切らしておりまして
11/09/20 06:52:32.23 YrBZMjXc
政府は増税っていてるんだから
その反動で危機あおって反対したいだけの記事じゃない?
この記事で出て行く企業やリストラや縮小競争するはアホ
ほんと自虐的な動きが好きな国やな
395:名刺は切らしておりまして
11/09/20 07:01:08.18 Yduz+asG
>>344
イギリスの方がましさ。
アジアやアフリカに資源の飛び地を持っているから。
396:名刺は切らしておりまして
11/09/20 07:07:59.28 Yduz+asG
>>373
苦学して、marchの2部に行って有名企業に行く人も多かった。
体裁~卒だから。
397:名刺は切らしておりまして
11/09/20 07:39:41.81 Ikd7kGaA
>>394
工作員ご苦労さんw
398:名刺は切らしておりまして
11/09/20 07:46:27.02 iqt2LCA9
実質の失業率は10%以上だしなぁ。
他の就職支援サイトが山ほどあるのに、ハロワに行かない人はカウントしないってどんだけ都合がいいんだよ。
399:名刺は切らしておりまして
11/09/20 07:53:44.78 rv1W2GFo
空洞化は、工場で働く人もそうだけど物流関係者が一番割を食いそうだ
400:名刺は切らしておりまして
11/09/20 07:54:44.98 lPH4I9NJ
国民年金を払ってない人(3号、自営業者、受給者除く)が失業者だと思うわ。
401:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:11:17.44 uPyamGbf
単純な工場移転するとしたら、日本は終わったな。
・円高誘導は、日本以外の工業製品輸出国の結託によるものだから
それに乗せられて動くのは、やつらの思うツボ。
・通貨の乱高下は比較的短期的に動くが、工場移転や人員教育など
工場立ち上げには時間がかかる。
・工場移転が済んだころを見計らって、円安誘導攻勢をかけられる可能性が
ある。
・以上の日本イジメ以外の目的として、工場移転に伴う技術流出とノウハウ移転が
ある。 これは決定的に日本のモノ作り力を壊滅させる。
402:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:16:49.15 cT6kI1KQ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
(・∀・∩<家にある外国紙幣を燃やせばいい
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
403:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:17:08.48 9UcaGznJ
いいじゃん
いいじゃん
くたばれネトウヨ日本
404:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:27:13.47 KzhMeQUH
>>401
自分もそう思う。
欧米コンサルタント会社(特にエンロン関係の米)の思う壷。
日本人特に団塊オヤジは、欧米を疑う事を知らないから、アッサリ事が運んでびっくりしただろうな。
405:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:33:58.18 te8xDRII
>>23
日本が都市国家ならそういうこともできるが
一億も人間がいる日本じゃ不可能
406:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:46:11.34 +KPmWPTU
>>23
それなら28%もいる65歳以上もいらn(ry
407:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:51:15.16 qcM1eakQ
>>401
ここで電機大手連合が真顔でメイドインジャパン宣言したら生まれかわるのに、そういうリーダーが欲しいな
408:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:52:57.35 NhVT1gXO
財政破綻が早いか? 暴動が早いか?
409:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:54:02.65 kXhbknz4
>>23
野口教の信徒だろ
410:名刺は切らしておりまして
11/09/20 09:15:34.45 IFRtNSC5
ネトウヨってkwsk
411:名刺は切らしておりまして
11/09/20 09:47:57.84 qCUBvtCY
まさか28.6%とはな
25%ぐらいと思ってたが
100人中4、5人だけが失業してると思ってる奴が多いが
412:名刺は切らしておりまして
11/09/20 09:56:33.10 HWWqe42/
子供のクラスに二人以上無職の父親居るんだが
何年もそうだぞ
413:名刺は切らしておりまして
11/09/20 09:56:34.76 /673aKHC
饅頭怖い
414:名刺は切らしておりまして
11/09/20 10:13:23.02 y37WW+x7
円高円安が関係するのは貿易関連だけだから、
全体の3割にはならない。
せいぜい1割減で失業率15%になるはずのところを、
政府が補助金出して、10%未満にはするだろう。
415:名刺は切らしておりまして
11/09/20 11:19:11.62 f25xxr4E
補助金で生きながらえるモラトリアム企業って
空洞化では結局は業績を立て直せる事もなく潰れるだけだ
416:名刺は切らしておりまして
11/09/20 11:21:30.19 Q1taC0mZ
>>415
ただ工場や製造業や周辺産業のインフラを
日本に留置するだけでも意味はあると思う。
海外に出て行ったら設備もノウハウも二度と戻らないぞ。
417:名刺は切らしておりまして
11/09/20 12:08:02.46 f25xxr4E
海外に出て行かなくても済むようにする大規模な空洞化対策が無いから困るんだよな結局
418:名刺は切らしておりまして
11/09/20 12:10:37.04 R/JWK6Rz
物が売れないのを円高にし過ぎだよ。
419:名刺は切らしておりまして
11/09/20 12:28:43.66 jDti8Psu
>>48
エネルギーと食糧問題が発生
輸入品が高騰、経済動かなくなるぞ
420:名刺は切らしておりまして
11/09/20 13:49:04.97 /XryWrcr
>>401
> ・工場移転が済んだころを見計らって、円安誘導攻勢をかけられる可能性がある。
これ具体的にどうやるの?
攻勢ってことは、外から行われるんだよね。
421:名刺は切らしておりまして
11/09/20 16:42:17.02 Ea1JTvlx
資本主義は市場有ってこそ。 今の円高が日本イジメとは到底思えないんだが。
なぜわざわざ日本の市場の潰す必要があるのか。
たとえそれが衰退する市場だとしても、世界の中でまだまだ大きな市場であることに変わりはない。
仮に潰す意図を持ってそれがなされているのだとしたら、それは資本主義の自殺行為に他ならない。
工場移転は経済合理性に従った行動であり、要素価格均等化定理で示される経済現象に過ぎない。
422:名刺は切らしておりまして
11/09/20 20:01:13.25 ciVxxeaa
50 名前: カジカ(新潟県)[] 投稿日:2010/05/04(火) 02:56:01.65 ID:Dy7JcL71
経団連
「国際競争力のためには日本人が奴隷化するのは当然だ。
出した利益はバブルなアメリカ市場にじゃぶじゃぶ投資だ!」
↓
「サブプライム崩壊で大損した。日本人は車も家電も買ってくれない。
なぜ、こうなったの?エリート経営者の頭脳をもってしても理解できない。
たぶん、最近の若者が怠け者なせいだろう」
↓
マスコミ「若者の消費離れ」
精神科医「最近の若者は統合失調だから消費しない」
三菱総研「職がないならワープア介護職で働けばいいのに」
57 名前: ノーザン(東京都)[] 投稿日:2010/05/04(火) 03:00:00.19 ID:W1Qy30ZY
>50 もう、統合失調症で脳ミソが腐っているとしか思えんな。
423:名刺は切らしておりまして
11/09/20 20:33:15.21 3lzrf2JS
順調に衰退へと進んでるな
424:名刺は切らしておりまして
11/09/20 20:38:34.26 VJx3BVjr
通貨安競争に参加しない日銀の責任
425:名刺は切らしておりまして
11/09/20 20:45:09.90 3lzrf2JS
>>363-366
自演乙
426:名刺は切らしておりまして
11/09/20 20:49:22.23 fq1k8uX/
>>423
まだまだな
進むのは消費税が増税されてから
427:名刺は切らしておりまして
11/09/20 21:03:44.23 UZXHOMAe
ドル安円高はFRBヘリコプターベンと日銀渋珍白川との差だな
428:名刺は切らしておりまして
11/09/20 21:06:38.46 kdTqHUQQ
円安にする方法を真剣に議論したことあるのかなぁ?
やっているのかもしれんが、それ表に見えないしな
429:名刺は切らしておりまして
11/09/20 21:13:18.62 /+i3dcgv
もう失業率100%でええやん。
みんなニートで怖くない。
430:名刺は切らしておりまして
11/09/20 21:49:35.47 kXhbknz4
>>429
その論調に関西弁は合っている。
431:名刺は切らしておりまして
11/09/20 21:56:37.99 lXRMNF/U
>>422
さらに国の借金に出した利益が吸い取られ、官僚の外郭団体、思想団体行きだもんねw
自分たちも鵜飼の鵜でしかないことを知らない上に、自滅しているwww
こんなアホ経営者なトヨタもキヤノンもUFJも皆ブラック企業だねw
432:名刺は切らしておりまして
11/09/20 23:28:33.43 GVu14nUN
ゾンビに囲まれる悪徳経営者の末路
ハリウッド映画では、お約束だな
近い将来に、それと同じことが起こる
433:名刺は切らしておりまして
11/09/20 23:43:22.54 tBdY7FTI
>>432
今のご時世、誰が一番精神擦り減らしてるって、会社経営者だぞ?
経営者は有能者、自分は無能者だから甘えてばかりいれば良いとでも考えているのだろうけど、
社会主義的ルサンチマン精神は人として恥ずかしいと思うぞ。
そもそも、そのようなメンタリティで生きていて楽しいのか疑問に感じる。
で、どうなのよ?そんな根性で生きていて楽しいかい?
434:名刺は切らしておりまして
11/09/20 23:47:57.67 PQ0HZXLR
>>380
中学を出てすぐ日雇いとか飯場とかありえん。
製造業全盛期だったから工場勤めが普通
給料はそんなに上がらないが仕事はいくらでもあって
技術を学んでから独立する人が多かった。
そういった人たちが製造業の下請け経営者になった。
435:名刺は切らしておりまして
11/09/20 23:51:51.52 tBdY7FTI
>>434
建設業も全盛期だったことをお忘れなく。
なんか、君らの知識って妙に断片的だよね。情報源がよく分からん。
436:名刺は切らしておりまして
11/09/21 00:08:39.21 n/teeeZT
これは後世の教科書に載るかもしれないレベルだな。近所の若い衆、派遣か
アルバイトか、嫁はんのひも状態だよ。田舎は凄いことにになってる。
この円高推進政策は、井上準之助の「金解禁」と同レベルだな。でも、あの時は
ww1のバブルの後遺症があったからな。この度は橋本デフレの後遺症がある状態
からの目的不明な政策。(日本に強い企業だけが残ればいいらしが・・・バカか?)
前は「昭和大恐慌」、この度は「眠巣恐慌」とでも呼ばれるのかな?
前は「凄まじい嵐」が国内で吹き荒れたんだけどなw
因みに満州事変も満州国建国も国内の失業者対策だったという人もいる。
失業者が増えたらどんな政府だって怖いらしけどなw
437:名刺は切らしておりまして
11/09/21 00:21:44.05 684ODcE/
>>436
で、君は英会話の一つも出来るのかい?
社会は君を養うために存在するのかい?
俺が思うにルサンチマンは根本的にメンタリティがおかしいと思う。
どいつの意見を聞いても、これじゃ社会からいらないと言われて当たり前だと感じる。
世の中のために自分は何がしたいとか、出来るとか、考えたことはあるのかい?
なぜお前らのような社会の寄生虫みたいな連中を世の中は養わなならんのかと。
ったく、失笑物だよ。
438:名刺は切らしておりまして
11/09/21 00:27:18.10 n/teeeZT
>>437
ほれ。20円やるよ。チョン吉www
二度とやんねえぞっ。
439:名刺は切らしておりまして
11/09/21 00:48:38.77 +wHpv20X
>>433
お前みたいなアホってさ、
すぐ「ルサンチマン」を使って見下した
がるけどさ、経営に口は出させないけど、自分等の経営判断ミスは下の人間にさせるとか、そんなのクズとしか言いようないだろw
440:名刺は切らしておりまして
11/09/21 01:04:42.66 +wHpv20X
>>437
中卒土方の俺でさえ、the economistやthe timesとか目を通すわwww
ちょっと最近、「英会話」が話題になってるからって、一々会話に「英会話」を挟み込むバカってなんなの?
つうか、お前って他人に偉そうにほざく前にニーチェの本でも読んだら?
「ルサンチマン」の使い方がよく分かるからw
441:名刺は切らしておりまして
11/09/21 01:05:16.31 n/teeeZT
>>439
433=437
ちょん吉のひとつ覚え、「ルサンチマン」、「メンタリティ」www
あー恥ずかしい。
437調子のってるとシベリアにたたきかえすぞ。この「エ便器」野郎がwww
442:名刺は切らしておりまして
11/09/21 01:06:53.03 ae2WDBvW
まじかよ、会社は中小メーカだから、もうすぐ切られそう・・・
転職先てマジでタイか台湾あたりか
443:名刺は切らしておりまして
11/09/21 01:14:49.19 gcYe/A8S
>>442
技術屋はみんないざとなったら台湾行き、アジア行きを考えてるだろうね。
60歳ぐらいまでは普通に働いてないと妻子を養えないから。
自分も首を切られたら台湾行き、アジア行きも覚悟する。
444:名刺は切らしておりまして
11/09/21 01:21:40.11 u9U0hIu/
はい。もう仕方がないです。すでに海外工場の黒字で国内工場の赤字を
埋めていただいている状況です。いくら高付加価値と言っても価格上限が知れていますので
この円高どうしようもありません。
まさか大学の時に洒落でとったフランス語検定が今になって役にたちそうとは。。
とほほ。
445:名刺は切らしておりまして
11/09/21 01:23:44.80 ae2WDBvW
まじで中国語検定3級とか、取っておこうかな
あと英語か
446:名刺は切らしておりまして
11/09/21 01:26:23.44 ny6rDkcZ
TOYOTA「お前ら車買えよ」
ワープア「金ないよ」
TOYOTA「無いなら稼げよ」
ワープア「職くれよ」
TOYOTA「じゃあ雇ってやるよ。死ぬほど低賃金でな。だから車買えよ」
ワープア「金ないよ」
TOYOTA「無いなら稼げよ」
ワープア「もうめいっぱい働いてるよ」
TOYOTA「めいっぱい働いてるなら金あるだろ」
ワープア「無いよ、薄給だもん。給料上げてよ」
TOYOTA「ふざけんな。コストダウンだ」
ワープア「じゃあ車買わない」
TOYOTA「なんで?全然理解できない。これがゆとりか」
447:名刺は切らしておりまして
11/09/21 03:18:02.52 cYLmd2yZ
>>414
朝鮮民主党工作員の一つ覚えw
税収なんて円高を是正すればすぐに直るのに。
増税なんて必要ないのに。
それをしないのはひとえに韓国人から違法献金を受けている野田豚首相はじめ
閣僚の半数以上が違法献金受領者の民主党内閣。
北朝鮮拉致実行者の団体に1億以上の献金をしている民主党議員の団体。
祖国朝鮮が困ること出来る分けないよねーーーw
448:名刺は切らしておりまして
11/09/21 10:34:51.93 SBxiDAUp
今晩「生活保護」の再放送やるぞ。
449:名刺は切らしておりまして
11/09/21 10:54:03.66 7YDeOhwv
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
大卒就職内定率の推移(A~Fランまで含む)
・バブル期 250%
・氷河期(94~05年) 55%
・好景気(06-10) 70%
・現在(11~) 62%
求人数過去最低→1996年 39万件
求人倍率過去最低→2000年 0.9倍
就職内定率過去最低→2003年 55%
いびつな年齢構成の例(JR西日本)
URLリンク(www.realcom.co.jp)
氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
450:名刺は切らしておりまして
11/09/21 12:14:51.19 FcwGS3rZ
戦争すればいいじゃん
451:名刺は切らしておりまして
11/09/21 12:21:28.28 fYyDqUfp
>>446
ホンダ 「お前ら車買えよ」
ワープア「金ないよ」
ホンダ 「無いなら、輸入車安くするよ」
ワープア「職くれよ」
ホンダ 「それは無理」
ワープア「金ないよ」
ホンダ 「無いなら稼げよ」
ワープア「職ないよ」
ホンダ 「TOYOTAで派遣労働しろよ」
ワープア「死ぬほど働いたよ」
ホンダ 「んじゃ、金有るな」
ワープア「無いよ、薄給だもん。給料上げてよ」
TOYOTA「あ”?ふざけんな。」
ワープア「じゃTOYOTA車買わない」
TOYOTA「なんで?全然理解できない。これがゆとりか」
452:名刺は切らしておりまして
11/09/21 12:21:56.34 s1NwJUK4
>>111
内需があるから安心だよ
外需崩壊でガソリン高騰
やったね!宅配用自転車が売れまくるよ!←これが内需安心論者
453:名刺は切らしておりまして
11/09/21 12:24:22.37 S/eA9ZzK
お前らもし子供が生まれたら中国語を覚えさせろよ
日常の会話から中国語を喋ってあげれば覚えられるからな
454:名刺は切らしておりまして
11/09/21 12:38:56.56 tcdTYtDQ
もうすぐ、神風が吹くさ。
455:名刺は切らしておりまして
11/09/21 13:28:11.88 CwkHnejD
>>442
俺、中国で7年前から仕事してるんだけど、最近は日本からの技術者の流入が激しくてね。
完全に買い手市場になっちゃったから安月給でしか拾ってもらえない。
ヘタすると一ヶ月一万元(12.5万円)とかで働いてる奴までいるよ。
タイや台湾なんて無理。中国でも無理。
今から切られた技術屋なんて、インドとかバングラとかまで行かないと仕事無いとおもうね。
456:名刺は切らしておりまして
11/09/21 13:34:26.13 9myCc/rQ
【調査】 年収200万円以下の給与所得者、5年連続で1000万人超 小泉構造改革で「ワーキングプア」増大が社会問題に★2
スレリンク(newsplus板)
457:名刺は切らしておりまして
11/09/21 14:44:38.31 JAUVhKhb
そこまで崩壊したらそもそも円高維持できないよ
458:名刺は切らしておりまして
11/09/21 20:45:13.29 iwkCuFhP
本当円高は何とかしないと駄目だな。
その為には適度なインフレ政策と、
緊急的に止める必要のある原発以外の再稼動だろう。
脱原発は推進した方が良いのは確かだが少しずつにしないと。
あと工場がまだ比較的ある内にインフレ政策を進めないと、
工場がたくさん海外に移ってからでは遅い。
459:名刺は切らしておりまして
11/09/21 20:50:08.08 tmeWGpDH
日本が一番やばい時に内部留保貯めこんで海外行くんだなんて抜かす企業は
長い目で見て日本のためにならんからさっさと退場してくれ
460:名刺は切らしておりまして
11/09/21 20:52:56.36 RE0DI/+i
国内雇用を維持する政治をやってくれないから困る
461:名刺は切らしておりまして
11/09/21 20:58:03.09 ae2WDBvW
そもそも、ジジババ3000万人ってどうよ
>>455
マジカよ~~ (;ω;)
とりあえず中国語とか勉強しとこ、ダメでもしとこ
462:名刺は切らしておりまして
11/09/21 22:02:09.00 L60knmjd
もう政府は外需産業保護から内需産業の促進へ変えたらどうだ?
国内に工場や雇用を促進している企業のみに減税と免税でサポートするのがいいだろう
国外へ工場や雇用を確保している企業には増税が相当ではなかろうか?
政府は今後一切、国外進出企業を守る必要はない!
463:名刺は切らしておりまして
11/09/21 22:10:51.25 G3QP5v51
まぁ、円高でもいいんでないの
生きていても良い人間と死んだ方が良い人間に切り分ける良い機会かもね
底辺から死んでいくと考えれば、日本のクリーニングみたいなもんだ
464:名刺は切らしておりまして
11/09/21 22:18:43.46 J4kX6qw0
公務員が残って企業が出てくんだから
結局、生き残りも助からないんじゃね
465:名刺は切らしておりまして
11/09/21 22:42:06.03 0ydpzPQV
>>462
アホか
新興国でも簡単に作れるっつーか組み立てるだけの物を国内に居座って作ってる輩が癌なんだよ
居座り続けて輸出で円高助長して国庫から銭毟りまくってる糞企業ってどこだろうね
466:名刺は切らしておりまして
11/09/22 05:44:10.49 Y4GBHMXg
失敗を許さない社会だから、老人達は失敗をなかったことにし、若者達に
押し付けています。こんなことでいいのでしょうか?
467:名刺は切らしておりまして
11/09/22 08:51:14.51 B4N1H0ym
>>465
アホはお前だ!
GDPに占める外需は僅か15%程度
その他は内需で成長してきた日本経済
その内需を支えてるのは日本に住む労働者
その雇用の場が奪われたら内需が崩壊し日本経済は終わる
なんで外需依存でもなんでもない内需大国の日本が内需を犠牲にしてまで外需にこだわるのか理解できんな!
468:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:00:55.57 GIhR/wTR
>>360
例えばお前が、メガネでデブでリュックサックな感じのやつだったとする。
例えば、の話だぞ?
そいつがいつの間にか路地裏を歩いていて、
いきなり2人くらいの強面の兄ちゃんたちに「金を貸して」と言われたわけだ。
嫌そうな顔をすると、軽くこづかれたり、急に乱暴な口調になったりするんだな。
しかたなくお前はそいつらに金を貸したわけだ。
どうだ?その金返ってくると思うか?
いいか、お前はメガネでデブでリュックサックなんだぞ?
例えば、そう例えばな。
469:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:03:06.57 XbUVPD98
>>468
おれデブヲタだけど、日曜日、人生初めて逆ナンされた。
彼女はおれがヲタだって事なんか全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、
男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。
おまいらもガンガレ!
470:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:05:54.48 nvh0R9LA
中共とエンロン関係のコンサルタントの残党が結託して、日本の力を削ぐ陰謀とそれに乗せらる団塊オヤジ(重篤な中2病な表面的知識の)かな。
471:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:10:49.77 1ov3hfVn
【中国】絵に描いたような中国での失敗パターン 売れているのに儲からない中国的事情[09/11]
スレリンク(news4plus板)
日経BP 2011/09/11
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
472:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:14:58.25 38YB7hOu
【国際】 インドネシア「韓国に良い感情は抱けない」 ~間抜けな韓国情報機関員 外国特使のパソコン盗図りロッテホテルの一室で鉢合わせ
スレリンク(newsplus板)
【韓国】"国家情報院職員ら ロッテホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた"[02/23]
スレリンク(news4plus板)
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった。
今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。
<ハンギョレ>取材の結果、国家情報院はロッテホテルに常時的に客室を借りて使っており、
当時事件が起きた19階より上の階に他の関係者たちが滞在していたことが知られた。
※関連
【韓国】インドネシア特使団の問題で韓国外交がけっぷち 対外信頼度は失墜、防衛産業の輸出に支障 [02/21]
スレリンク(news4plus板)
473:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:18:22.68 38YB7hOu
【海軍】艦砲めぐり韓・伊が"パクったパクらない"で訴訟 韓国では無罪[09/15]
スレリンク(news4plus板)
「現代ウィアは2002年に国防部からこの艦砲を無償で借
り受け、国産化を進めた」
「機密保持の義務がある国防部を通じて艦砲を手に入れ、
当社の技術を盗んで製品を製造している」
裁判長は「現代ウィアが国防部から借り受けた艦砲を分解し、逆設計して営業秘密を侵害したとはいえない」と判決理由を説明した。
裁判長はさらに「技術情報ではなく艦砲そのものを貸与したことについても、国防部は機密
保持の義務に反したとはいえない」として、国防部にも非はないと判断した。
474:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:22:35.64 jGmJqXlz
うちIT企業で円高関係ないと思ってたら
取引先次々海外に逃げて
社員半分仕事無くなってワロス
もう倒産するわこれ
475:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:31:18.54 +lUti0xu
日本国内で消費する分は出来るだけ日本で作って、内需を保護する。
輸出する為の製造工場は、海外移転すれば良いんだよ。
その代わり、海外でがっつり稼いで所得収支を稼いでもらう。
輸出入を出来るだけ少しに抑えて、国内消費率を上げ為替は所得収支で維持する。
これが老後日本の姿。
蓄えを運用しながら生活の足しにし、自給自足の生活を目指すって事だ。
476:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:36:53.74 +wkyGfdQ
ちなみに円高で逃げてるって言ってるけど、逃げてる先の国では経済成長によるインフレで人件費含むあらゆる物が
値上がりしてて実際には円安だけどな。GDP比較すれば歴然としてる。
行ってみればわかるけど以前は一万円あれば高級ホテルに泊まれたけど今は無理。
ようは、経済成長によって充分に単独の市場として存在できる地域に工場移してるだけだったりする。
477:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:43:46.52 5u7eyhOE
引き篭もりNEET軍団200万人も加えて
失業率は今でも2割くらいあると思う
478:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:45:31.30 Gweo9PC8
>>475
ぶっちゃけ がっつり どんだけ めっちゃ まぎゃく
などは芸NO人が使う言葉
日常では使わない方が良い
479:名刺は切らしておりまして
11/09/22 09:46:38.37 LMNVs0d6
このスレ見てたら日本ってほんとうにヤバイ感じがして
恐くなってきた
480:名刺は切らしておりまして
11/09/22 10:04:07.71 5u7eyhOE
>>479
既にヤバいに決まってるだろ
481:名刺は切らしておりまして
11/09/22 10:07:42.98 Y4GBHMXg
パソナ・さいたま 震災被災者の就職を支援
『東日本大震災被災者再チャレンジ就職支援事業』10月開始
株式会社パソナ (本社:東京都千代田区、代表取締役 南部靖之、
(p)URLリンク(www.pasona.co.jp)) は、東日本大震災により離職を余儀なくされた
被災者の方を対象に、ビジネス研修や県内企業でのOJT等を実施し、主に
埼玉県内での就職を支援する『東日本大震災被災者再チャレンジ
就職支援事業』を10月1日から開始するため、9月より参加希望者の募集を
開始いたします。
そこでこの度、パソナは『東日本大震災被災者再チャレンジ就職支援事業』
を埼玉県から受託し、10月1日より事業を開始いたします。当事業では、
就職に繋がる「事前研修」や県内企業が参加する「ジョブフェア(合同企業
説明会)」、県内企業で実務経験を積む「OJT(就業研修)」を実施し、
被災者の方の職種転換等を含めた、新たな再就職を支援いたします。
URLリンク(www.pasonagroup.co.jp)
482:名刺は切らしておりまして
11/09/22 10:11:28.97 2Vbk7U+Y
今は中国で働こうと日本で働こうと給料はあまり変わらない。
ただ今後中国は失速していく。みんな今度はインドあたりに目をつけている。
483:名刺は切らしておりまして
11/09/22 11:46:12.99 +lUti0xu
>>478
了解。
で、君はどう思うんだ?
経常収支の黒字化を所得収支一本に切り替える案。
484:名刺は切らしておりまして
11/09/22 11:54:46.61 D4ZVi3RD
>>469
これ何のコピペだw
485: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/22 13:24:51.10 6thwmeg6
【為替】21日の東京円、"戦後最高値更新"--1ドル=76円12銭 [09/21]
スレリンク(bizplus板)l50
486:名刺は切らしておりまして
11/09/22 15:28:41.37 rWKkmd3V
>>455
あと10年ぐらいしたら、日本人が中国やブラジルに出稼ぎに行くと
予想。
ブラジルじゃ、出稼ぎ先のライン長が日本語で、
「僕、浜松で働いていたのよ」とか
「群馬の太田にデカセギ行ってたよ。群馬いいところね。とても寒いけど」
と言ったりするかも。
487:名刺は切らしておりまして
11/09/22 15:56:38.10 W37nBURd
リーマンショック2来るぞ。
覚悟は良いか?
ちゃんとシートベルトを締めるんだ。
シートベルトを持ってる奴はだが。
488:名刺は切らしておりまして
11/09/22 17:11:09.30 6t20S3hc
新卒の就職率は5割だったよな
それと定年まで働ける中高年が5割以上いるとも思えん
どう考えても失業率50%は堅いだろ
今に限らずな
489:名刺は切らしておりまして
11/09/22 17:15:14.66 Xnid3GnG
現地人と同じ給料でいいから俺も連れてってくれよwww
490:名刺は切らしておりまして
11/09/22 19:55:23.43 H7WWmbmV
明治天皇は暗殺され、長州の田舎者、大室寅之祐にすり替えられた。
あとは明治政府のなすがまま。
URLリンク(www.youtube.com)
491:名刺は切らしておりまして
11/09/23 10:51:40.23 A+pW8BQv
>>488
【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな[09/21]
スレリンク(bizplus板)
記事には載らない「都合の悪いデータ」
日本経済新聞の記事(11年8月5日付朝刊)には、次のように書かれています。
「大学を卒業した春に定職に就いていない人は3年連続の増加」
「10万人を超えたのは2年連続」
こう言われると、やっぱり就活は相変わらず厳しいんだな、と思う読者は多いはず。
しかし「学校基本調査」をひっくり返してみると、進路未定状態の人は10年の10万
6506人に対し、11年は10万7134人と微増しているに過ぎません。
06年~09年も7.1万~9.8万人で推移していたわけですし、03年には過去最悪の
14万7929人もいました。高度成長期やバブル期と比べれば確かに悪いのですが、
2000年代の前半に比べればかなり改善されているのです。
492:名刺は切らしておりまして
11/09/23 19:00:24.88 GGiShIa6
8年前の小学生の参考書に一ドルが110円になると円高、
140円になることを円安といいますって説明してあった。
493:名刺は切らしておりまして
11/09/24 01:45:51.96 HdENeAl1
円高をどうにかする前に、内需を拡大するほうが大切だよ。最低自給二千円にすべきだね。
それで貿易赤字になるようだったら、自然と円高は解消されているはず。
日本は儲けすぎだよ。中韓ASEANを隠れ蓑にして全世界に貧困を輸出している。
494:名刺は切らしておりまして
11/09/24 05:38:35.02 ll8/pieQ
逆だよ、タイのアジア通貨危機や韓国の危機も日本の後ろ建てがあったからうまくいった。
(逆に日本がデフレ、、、、)
今のEU危機もそんな気前のいい国が無いから路頭に迷ている。
495:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:44:21.64 tYJUfI8P
>>493
現時点で時給2000円以下の社員はみんなクビ。
結局、無職が増えるだけだよ。
496:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:47:24.03 XX67oXml
野田首相 「千葉民団の選挙協力に感謝します」 【在日韓国人】 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
497:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:52:22.38 XX67oXml
【政治】水を飲む野田首相(画像あり)
URLリンク(jsmind.blog18.fc2.com)
やっぱり円高を誘導する朝鮮人でしたw
498:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:56:10.22 h6kHktF+
客観的に現状を見ればやるべきことなんてすぐ分かる。
・円高是正のために、1ドル120円になるまで単独介入を行う。
・TPPに参加して企業の利益を増やして税収も増やす。
・年金、医療費、生活保護費を削減して、所得税率、法人税率を半分にする。
499:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:56:57.84 MPPT9ZiZ
日本人のすみやすい国へ移住する検討をした方がいい。
検討するだけならタダ。
有事の際は、実行すれば良いだけ。
500:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:58:56.19 XX67oXml
>>499
英語も話せないくせにw
501:名刺は切らしておりまして
11/09/24 10:00:29.84 MPPT9ZiZ
日本語だけでもなんとかなる国をお探しなら、
台湾、タイなどがオススメ。
502:名刺は切らしておりまして
11/09/24 10:56:52.74 jlkRvw5c
日本崩壊のカウントダウンは着々と進んでいるな(オワタ
503:名刺は切らしておりまして
11/09/24 14:03:06.62 cEbIx27x
【雇用】実は若者のクビを絞める「既卒3年=新卒扱い」 [09/23]
スレリンク(bizplus板)l50
504:名刺は切らしておりまして
11/09/24 14:05:45.60 I4KgUfU8
>>498は日本を売る気か?w むしろその逆の事をした方が良いぞ。
505:名刺は切らしておりまして
11/09/24 14:11:47.90 Ca3T6R+M
>>498
>・円高是正のために、1ドル120円になるまで単独介入を行う。
こればっかりは事実上不可能
国家予算以上の介入資金が必要
506:名刺は切らしておりまして
11/09/24 14:19:49.69 C4E/HpPo
円高円高っていうけどさ。
海外に一回行ってみろよ。
日本デフレ海外インフレを実感するから。
507:名刺は切らしておりまして
11/09/24 14:39:22.78 hln0Dnn9
>>506
馬鹿は氏ね、心底。
日本デフレなのは円高不況のせいだろうが。
馬鹿はしまいにお前の仕事もなくなってのたれ死ね。
あ、朝鮮人でしたかw
508:名刺は切らしておりまして
11/09/24 14:48:39.38 LnxbBWf5
>>507
>日本デフレなのは円高不況のせいだろうが。
違うけど。
国が緊縮財政をしてるからだし。
そもそも円安であったとしても外需なんて望めぬ。
どこも金融危機の影響でデフレの危機にあるんだからさ。
509:名刺は切らしておりまして
11/09/24 15:02:53.07 ll8/pieQ
簡単に言うと、
一番安定している国コンテストで、ブッチ切りの1位て事さ。
510:名刺は切らしておりまして
11/09/24 15:07:07.66 IBOYntSG
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★2
スレリンク(newsplus板)
【大学入試】成績低下によりAO入試の見直し進む 「個性より学力重視」へ
スレリンク(news板)
511:名刺は切らしておりまして
11/09/25 08:54:34.32 KAkBnV0V
民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 (2011年9月号掲載)
URLリンク(www.e-themis.net)
■ウオン安で日本の輸出は完敗
「民主党政権になり日本企業の韓国進出に拍車がかかっている」と、経済産業省のある幹部は警告す
る。 とくに韓国側が狙うのは日本企業のハイテク技術だ。「ポスト液晶」と注目される有機ELなど新素
材技術やスマートフォン関連技術など、工場や研究所が韓国に進出する動きが加速している。 今年1
月、東レは世界最大級の炭素繊維工場を韓国慶尚北道・亀尾の国家産業団地に建設、来年から稼動
させることを発表した。その投資額は今後10年間で1兆3千億1(約980億円)に達する。 韓国政府は
かねて「先端素材の国産化」を目標に、21世紀の技術である「ハイテク炭素繊維」産業の韓国移転を切
望していた。そのため世界の炭素繊維市場の約40パーセントを握る東レの技術に照準を定めてきた。
東レには李明博大統領の実兄でもある李相得ハンナラ党議員が何度も足を運び、移転を要請してい
た。建設が決定したとき、韓国の一部メディアは、「ハンナラ党の勝利だ」とはやし立てたという。 東レの
日覺昭廣社長は今年6月28日の亀尾での記者懇談会で次のように語っている。「どこの国に工場を作
れば価格と品質面で世界最高の競争力を持つ製品を作れるか悩んだ。賃金だけでなく、労働力の質、
政府の支援も考慮した。総合的に検討した結果、韓国が最適という結論を下した」(中央日報) 東レ
は’63年から韓国へ進出している、いわば先駆者といえる企業だが、そのほかの企業も最近、続々と工
場移転を決めている。たとえば住友化学はサムスンと組んで、京畿道平沢市にスマートフォンの部品工
場を建設している。また、宇部興産はすでに8月から忠清南道牙山市に建てたプラスチック樹脂工場の
操業を始めている。 菅前首相が主導した反原発政策は、日本の電力料金の高騰をもたらし、日本の産
業は海外(とくに韓国)に移転せざるを得なくなる。ソフトバンクの孫正義社長は李大統領に向かい「脱
原発は日本の話」だと断定し、「韓国の原発推進」を称賛し励ました。その狙いは、「日本に電力高騰と
電力の質の低下をもたらし、日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」(経産省幹部)というのだ。 さ
らに1ドル76円台を切る超円高。「円・ウオン相場は李・菅相場だ」 香港の為替市場ではトレーダーの
間でこう指摘される。市場ではウオン上昇局面で韓国の李政権による強引な介入、ウオン売りがあった
とみる。これに対し戦後最高の円高局面でも民主党政権はほとんど「関心の外」。円高懸念の度に「円・
ウオン」の為替相場は韓国ウオン安に大きく振れ、日本の輸出産業が韓国に完敗する下地を作り出し
ている。
512:名刺は切らしておりまして
11/09/25 09:21:11.99 rpOzZGfY
【非鉄金属】「国内は撤退せざるを得ない」--日立電線、国内人員1200人削減など中期経営計画見直し [09/09]
スレリンク(bizplus板)
【モノづくり】国内製造業、2002年以降で約4万社が"消滅" 売上高は10年間で13.8兆円の減少--帝国データバン
スレリンク(bizplus板)
やばいよ・・・・やばいよ・・・・
513:名刺は切らしておりまして
11/09/25 09:26:09.06 rpOzZGfY
マジメな話、平成版世界大恐慌の一歩前なんだよなあ
世界レベルでニュース見てると
514:名刺は切らしておりまして
11/09/25 10:05:28.91 26BLKm8k
日銀・財務省はどうしてこうも無能なのか・・・
515:名刺は切らしておりまして
11/09/25 10:47:11.89 PGmLjBRF
やっぱゲンダイだった^^ノシ
516:名刺は切らしておりまして
11/09/25 10:53:11.57 ohDpqIns
>>514
自分の守備範囲の仕事しかしてないから。
大局に立って「日本をどうするのか」という戦略が無く、
自分の部署の辻褄あわせだけしてるから。
これは日銀や財務省だけではなく、あらゆる役所がそう。
自分のとこの予算さえ取れれば財政がどうなろうと問題ない。
そういう仕組みの思考で凝り固まった奴が出生していく。
だから、本気で「国家戦略省」みたいな国家像を練り上げる仕組みを作んないとやばいよ。
517:名刺は切らしておりまして
11/09/25 10:56:40.08 qhv58nGT
>>516
ザ・ゴールを読めってことですね!
518:名刺は切らしておりまして
11/09/25 12:28:04.67 ohDpqIns
>>517
ザ・ゴールって本、名前は聞いたことあるけど読んだことは無かったよ。
折角なので、まずは一読してみようと思う。
で、役人は「読む」だけじゃなく、自分で「書く」ことも必要なんじゃないかな、と。
まずは自分が考える「僕の考えた理想の日本」を形にしてみるってことで。
意外にこれが出来ないんじゃないかと思う。
519:名刺は切らしておりまして
11/09/25 12:36:49.92 sUep4Z26
何かあったときに政治家の責任にできなくなるから
役人から動くことは無いでしょ
520:名刺は切らしておりまして
11/09/25 13:21:39.79 /fjK9LQ6
今日のたかじんがそんな話しみたい。
壮大な番宣かw。
あ、もうすぐ始まる!
521:名刺は切らしておりまして
11/09/25 23:07:54.29 VFOzkR4x
日本の需要に甘えて雇用に貢献しないのは不届き。
海外生産する企業は、国内で売るな!
その一方で、国内で頑張っている製造業者もいる。
彼らを応援しなければ!
522:名刺は切らしておりまして
11/09/26 13:24:25.88 FqkV/Qk8
今の不況はね、在庫循環の不況でもなく、設備投資循環の不況でもない。
構造改革循環の不況であり、世界レベルで見ると、覇権移動の循環の不況である。
従って、金利政策、財政政策などの手を打っても、根本的な解決になりにくい。
しかも、政府、国家が主導で、産業構造の変換をやろうとすると、シラケた気分になるので、
またよろしくない。
結局、民間が、これからはこれだ!というような新たな需要を発掘し、それを育てていくような
姿勢が必要だ。
それと、ユダヤによって壊されてしまった、日本社会の良い点を復活させる必要がある。
自分のことばっかり考えてる輩がハバを効かせすぎである。日本人はもっと公(おおやけ)の心に生き、
お互いに協力し、少し調子のはずれた人材でも、おおらかにみんなで支える社会を復活刺せなければ
ならない。
それにしても、円高をある程度解消するには、マネーをもっと供給したらどうかと思うが、
日銀は対GDP比で見れば、結構、マネーを供給している方だと言う話もある。
対GDP比ではなく、絶対額が足りないと言えるんじゃないだろうか。