【IT】「ルビー(Ruby)」来年めど国際規格に 日本製言語で初[11/09/19]at BIZPLUS
【IT】「ルビー(Ruby)」来年めど国際規格に 日本製言語で初[11/09/19] - 暇つぶし2ch200:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:23:48.73 sQb5Rv2G
SBに潰されるんじゃないの?

201:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:25:17.57 3S+rKoRg
ちなみに、C#の言語仕様もISOで標準化されている。

202:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:26:20.52 d49wmowN
>>187
そこら辺の見極めができない奴が多いって話です

203:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:26:38.40 4+/9dAXk
>>195
だからお前はひきこもりネトウヨ以外の何者もない
>>126が証拠
ネトウヨって、バカでまともな議論ができないくせに
経済だのITだのって言う話題に口だしてきて
んで、内容のあること言えないから、突然「朝鮮人が!」みたいなことを言い出して
スレをネトウヨ仲間で埋めようとするクズのことだろ。
ネトウヨ同士はひきこもりで、実際には完全に社会から孤立してる朝鮮人以下の屑だけど
ネトウヨ同士で、チョンチョン言ってる時だけは、架空の共同体意識みたいなもので充足できるんだよな。

204:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:28:15.33 JbwjNRHH
シェルは読みにくいから駄目だ
Cに近い構文である程度誰でもメンテ出来るって意味ではPerlの方がいい

205:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:32:18.40 oLmrhaKi
Perlのパズル的な構文は、長続きしない。

206:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:42:50.85 gXkI6ZUv
>>203
なんの反論にもなってないwww

その結論までの過程を長々と証明しているのにwwww

207:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:44:55.10 0tlJjbj5
ルビー遅すぎて萎える

208:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:46:44.48 7hJXswXk
モマイラの大好きな言語はC++だよな、プログラム板圧倒的にC++スレ多いもんな
まぁ実は漏れもC++が一番好きなんだよねノシ

209:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:48:16.84 LTGDoVJA

ニュー速がえらいことになってるから
工作員はこっちで地道に活動か?


210:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:52:20.16 ziCwy/1J
>>203
お前痛すぎるよ

211:名刺は切らしておりまして
11/09/19 18:53:03.00 11V2husy
Ruby使いにくいわ
つーか、まだ生き残ってたんだなw

212:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:00:20.02 6V0X1b/Z
Pythonは、未経験でも、JavaやC、C++、C#、VBなどをやった人間なら何となく読めるから、
ネットにあるサンプルを適当に改造しているうちにだんだん使えるようになるけれど、
Rubyは文法が独特なので、一念発起して本格的に書籍を買って勉強しないと読む事すらママならない。

213:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:02:40.29 4+/9dAXk
>>206
だからお前はひきこもりネトウヨ以外の何者もない
>>126が証拠
ネトウヨって、バカでまともな議論ができないくせに
経済だのITだのって言う話題に口だしてきて
んで、内容のあること言えないから、突然「朝鮮人が!」みたいなことを言い出して
スレをネトウヨ仲間で埋めようとするクズのことだろ。
ネトウヨ同士はひきこもりで、実際には完全に社会から孤立してる朝鮮人以下の屑だけど
ネトウヨ同士で、チョンチョン言ってる時だけは、架空の共同体意識みたいなもので充足できるんだよな。


214:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:04:26.85 tzCDb1BA
22/213

215:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:04:33.17 gXkI6ZUv
>>213
反論にもなってない駄レスを垂れ流しても、お前が朝鮮人だってことは否定できんよwww

216:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:05:50.63 gXkI6ZUv
間違えた
× 反論にもなってない駄レスを垂れ流しても、お前が朝鮮人だってことは否定できんよww
○ 反論にもなってない駄レスを垂れ流しても、お前が朝鮮人じゃないってことは否定できんよww

217:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:06:01.97 4+/9dAXk
>>215
だからお前はひきこもりネトウヨ以外の何者もない
>>126が証拠
ネトウヨって、バカでまともな議論ができないくせに
経済だのITだのって言う話題に口だしてきて
んで、内容のあること言えないから、突然「朝鮮人が!」みたいなことを言い出して
スレをネトウヨ仲間で埋めようとするクズのことだろ。
ネトウヨ同士はひきこもりで、実際には完全に社会から孤立してる朝鮮人以下の屑だけど
ネトウヨ同士で、チョンチョン言ってる時だけは、架空の共同体意識みたいなもので充足できるんだよな。


218:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:06:07.08 QhrYDesA
結局作者がモルモン教徒だから、アメリカの支持が得やすいんだよな。
ユタに本社のあったワードパーフェクトを持ち出すまでもなく、アメリカのソフトウェア産業には
モルモン教徒が多い。

219:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:09:53.13 gXkI6ZUv
>>217
理解できないから何度も何度も反論にもなってない駄レスを垂れ流しているんだろうなー、低脳

> >>126が証拠

>>126
> ID:4+/9dAXk
> ↑
> なんだか、朝鮮人の匂いがします
を立証するためのレスがこれ↓

>あはは、それについては>>163ですでに指摘済だよww
>なんどもループしても、結論は同じwww
>
>>だって俺はひきこもりでもないし、ネトウヨでもない。
>>だから、ひきこもりのネトウヨだと事実を認めることは、俺が嘘をついていることになる。
>>お前は、俺に嘘をつけと言ってるの?
>>俺は「竹島は日本固有の領土だ。朝鮮人が不法占拠している」というコピペしてみ、と言っている
>>んだけど、お前がそれを嘘だと思っていて、嘘をつけといわれていると思っているのなら、
>>それはそれでいいんだよ、www
>>だってその思考こそ、朝鮮人であることの傍証になっているんだからさwww
>
> と言って、おまえが朝鮮人であることを傍証www
>
> 一方、お前ときたら、
> >論破出来てると思ってるのはお前がネトウヨだから
> >なぜなら、お前の行動パターンはひきこもりのネトウヨ以外の何者でもない
> と言い出す始末www
> 俺はそれに対し、「だから」の前の文章と、「なぜなら」 以下の文章が、ぜんぜん結論を導出する根拠となってない。
> 単なる決め付けを根拠としていると指摘
>
>
> 朝鮮人惨めだなー


220:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:13:12.81 4+/9dAXk
>>219
だからお前はひきこもりネトウヨ以外の何者もない
>>126が証拠
ネトウヨって、バカでまともな議論ができないくせに
経済だのITだのって言う話題に口だしてきて
んで、内容のあること言えないから、突然「朝鮮人が!」みたいなことを言い出して
スレをネトウヨ仲間で埋めようとするクズのことだろ。
ネトウヨ同士はひきこもりで、実際には完全に社会から孤立してる朝鮮人以下の屑だけど
ネトウヨ同士で、チョンチョン言ってる時だけは、架空の共同体意識みたいなもので充足できるんだよな。



221:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:15:28.68 gXkI6ZUv
以下ID:4+/9dAXkの朝鮮人が火病るスレになります

222:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:20:21.94 5++rAZI5
>>208
C++が好きな人ってそんなにいないんじゃないかな?
他にいいのが無いという消極的理由な気がする。

223:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:23:20.71 IERkoU3I
加藤のラン?

224:regin
11/09/19 19:26:27.55 yAJxwyQx
ここまでルビーモレノ無し


225:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:27:54.15 RVrZABxG
脱税王ルーピー

226:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:28:09.99 4+/9dAXk
>>221
だからお前がひきこもりのネトウヨだって認めたら書いてやるって言ってんだから
逃げてないで早く書けよネトウヨ

ネトウヨって、バカでまともな議論ができないくせに
経済だのITだのって言う話題に口だしてきて
んで、内容のあること言えないから、突然「朝鮮人が!」みたいなことを言い出して
スレをネトウヨ仲間で埋めようとするクズのことだろ。
ネトウヨ同士はひきこもりで、実際には完全に社会から孤立してる朝鮮人以下の屑だけど
ネトウヨ同士で、チョンチョン言ってる時だけは、架空の共同体意識みたいなもので充足できるんだよな。

227:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:29:48.25 7hJXswXk
>>222
間違いなく2chraーはc++がすきですが何か

228:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:32:49.71 FWjqfbhS
ハンチョッパリたちどこか他の場所に行けよ。
Rubyのスレなのに。

229:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:32:51.14 lyyyIlSf
>>78
ホントにやりかねないからシャレになってないぞ

230:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:34:53.88 AuV0EZ0+
日本語ベーシックつかおうぜ

231:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:41:50.27 fd3E2cw9
最近芸スポだけじゃ飽き足らず、
ビジ板にまで出張してきてんのかネトウヨは

本当に死んでくれよ日本の恥さらしが
働いてないおまえらに関係ないだろうが

232:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:46:27.16 jqv8IFMC
ウインドウズが悪いのか、文字コードの所がよく分からない。

233:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:48:55.12 oyL4ClP5
とうとう日本語でプログラムが書けるのか!

234:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:57:03.13 IureEF5+
>>231
RubyとRuby on Railsの違いを述べよ

235:名刺は切らしておりまして
11/09/19 19:58:34.74 fx8SyCV1
TRONが世界標準になるのはまだかね

236:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:00:16.03 WblNv+vs
記念書きm(__)m

237:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/19 20:01:59.16 uqB4MwGN
99BASICって、面白いぞw
URLリンク(www.sagami.ne.jp)

238:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:03:27.99 FSlU2v6I
Rubyってデスクトップで細々した作業をするのにも使えるの?

239:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:04:35.62 NHdrkhiP
>>237
BASIC的なインタプリタ型言語って、ちょっとした計算をしたい時に結構便利なんだよなあ
ExcelやOOo系のCalcでもまあ良いんだけど

240:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:04:59.72 ppoNATEb
gem前提だからクローズドな自前環境でモジュールそろえようとすると激しくめんどくさいんだよな、ruby
せめて"-d"ははじめから入れておいて欲しいのに、irbとか要らないから

241:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:14:10.08 b7/TwEAF
>>1
>ネットワーク応用通信研究所(松江市)
島根か・・・
ソフトウェア会社が集中してる東京の企業は何やってるんだろうか

242:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/19 20:14:32.22 uqB4MwGN
>>239
んで、DarkBASICならコンパイラ装備でDirectX対応、市販のソフトと互角に張り合える。
URLリンク(www.yodobashi.com)

BASICを甘く見てると世界から孤立してしまうぞw

243:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:21:12.00 69OxgdAQ
今来て、スレを流し見たモンだけど、
こんなんいくらでもコピペ出来るじゃん

竹島は日本固有の領土だ。朝鮮人が不法占拠している
竹島は日本固有の領土だ。朝鮮人が不法占拠している
竹島は日本固有の領土だ。朝鮮人が不法占拠している
竹島は日本固有の領土だ。朝鮮人が不法占拠している

事実以外の何モンでもないし。
>>226は何で出来ないの?




244:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:21:58.33 Lwjt3sKB
鳩山が国際規格?

245:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:24:41.60 KX1s3xa9
Rubyが国際規格になったのか~
って思ってきたら、何このスレ

246:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:33:29.23 NHdrkhiP
>>242
ああ、コンパイラ型は過剰オーダーと言うか

ほら、N88Basic系だと、コマンドラインに
? (218+309) * 1.05
ってやれば簡単に答えが出せる便利さがいい感じ

今はCmd Calcっていうツール入れてるけど

247:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:38:18.62 mIv9ce0b
確か富士通にいた人だよね
会社の仕事は通勤中の30分ですませて、こっそりRuby開発してたという
辞めた後だっけPC雑誌でインタビュー読んだ記憶がある

248:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:38:55.50 md9eQAm3
ま、Rubyの必要性ってのがまったくないからなぁ。
無くても誰も困らない。
あ!、補助金目当ての人には必要?



249:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:48:11.24 d49wmowN
>>205
そうじゃない書き方もできるんだぜ

250:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:51:40.51 FWjqfbhS
このシステムやアプリケーションはRubyでできてます!!
って代表作はどんなのがあるのかな?

251:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:54:13.25 cGXvYWpq
言語って企業単位で作ってたりするんだよな。
歴史に載るレベルの事業かと思ってたけど。

252:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:57:05.76 d49wmowN
>>250
一時期twitterがrubyで出来ていたな。
今は違うけど。

253:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:57:21.65 oLmrhaKi
>>250
Twitter

254:名刺は切らしておりまして
11/09/19 20:57:48.53 gv3977pB
Rubyは習得しやすいところがPythonより上だな

255:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:00:19.04 U1BGCy/U
Rubyのネーミングの理由を聞いたが、もっとセンスがあったらなと思た

256:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:00:30.76 FWjqfbhS
>>252-253
すばらしいな。
俺はTwitterやらないけどRuby勉強しようと思えてきた。

257: 【東電 72.7 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/19 21:07:05.02 v1Ijpq+D
めがTRONとしてますわ

258:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:10:49.82 xce/3uGk
なでしこ、って言語あったよな。あれどうなった?

259:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:12:53.55 xvfz/ikW
日本語プログラミング言語はダメだわw
プログラミング言語は英語じゃないと存在価値が無い。

260:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:20:19.85 p+IQTYbr
言語なんて1つでいいじゃないか・・。
どうせ、データに対して順次、繰り返し、分岐しかしないのだから・・。
何でこんな事になってるのだろう。


261:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:24:34.84 fMYHPBmO
>>260
ならば、JAVAでWindowsを作ればいいね

262:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:25:31.45 md9eQAm3
>>260
言語がひとつって言うと、最終的にはアセンブラになる訳だろ?
Cならともかく、いまさらアセンブラ一筋ってのも面倒なだけだし。


263:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:30:02.78 4+/9dAXk
>>260
言語が低水準(ハードに近ければ近い)ほど生産性が低くなるから
言語自体の実行速度とコードの生産性は、ほぼ反比例する。

まあ、世の中にはなくてもいいのに残ってる言語とかあるんだがな
PHPが代表例。

264:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:31:13.88 1utjC8iq
>>250
今でもっつーとクックパッドとか食べログじゃない?
Twitterくらい大規模になると、どうしてもパフォーマンス重視に
なって去って行く。
でも初期段階は開発効率重視だし、そういう役割分担はアリかと。

265:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:31:43.52 xvfz/ikW
COBOLだけでプログラム組めと?それは嫌だな。

266:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:39:35.83 lyyyIlSf
>>245
何か訳解らないけどバカが大量に釣れてるな
おそらくルーピーと読み間違えた日本語の不自由な連中が流れ込んでるんだろうな

スレの流れがrubyの話でなくなって日本人のバカさを世界中に晒してるのはrubyの作者に気の毒だよ



鳩山や韓国人の批判だったら別のスレでやれ

267:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:41:25.93 rFxQU77W
ルビーといえば往年のヒット曲が思い浮かぶのぉ

268:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:42:28.61 yU2xsavY
Tcl/Tkの牙城に挑戦するチャレンジャーが増えただけだよ。

269:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:43:00.92 Xo+QZ6CX
GJ

270:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:53:24.41 SZyQvyg+
>>262
とても無理だ 時間がかかりすぎる

271:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:57:22.32 ssB8sXmA
>>83
まあそうなるわな。
結局便利な良さ気な言語はテスト工数が半端無く上がるしな。
優秀な人と言うのは育てば居なくなるし、抱えて高給を払い続けれる程安定した職業でも無いのだよね。
結局仕事も「安定重視」と「やっつけ」と2つになり、やっつけが多くなった今ではプログラマーは使い捨て。
更に業界に人が来なくなり、日本のSIは外注に頼りっきり。
昔のソース自体きちんと管理できないところも多くなってるしな。
何が言いたいかと言うと、Rubyで組んだシステムが5年後メンテナンスできるかと言うとできんだろって事だ。
ちゃんとした仕様書が書ける言語がいいわ。

272:名刺は切らしておりまして
11/09/19 21:59:51.76 AMR4Xt/3
twitterは以前rubyだったけど、処理速度が遅い、型がないので大規模開発に向かないので、scalaって言語に変わった。
日本じゃ比較的知名度高いけど、世界的に見るとポストperlのポジションはpythonで決まり。
日本でもruby使ってるメジャーなサイトってクックパッド位だと思う。

273:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:05:56.52 X3GRKzEV
3/11前までは時代はスクリプト言語だよなーと思ってたけど
伝r如区不足を経験してからやっぱ最低限Cだよなと思うようになった
いくら生産性が高くてもインタプリタのために無駄に電力を食う言語はだめだね

274:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:06:13.43 mwyUwjDi
スケールに対応できないっていう意味では日本的ではある。

275:名刺は切らしておりまして
11/09/19 22:07:46.23 oLmrhaKi
Ruby は、世界的にも知名度高い。Scala より、使ったことがある人は多いだろうし、求人もある。

276:名刺は切らしておりまして
11/09/19 23:47:08.01 4i4JoYKl
Rubyは日本より海外のほうがよく使われているし、評価が高い。
日本では上にもあったがSIerのレベルが低すぎて使いこなせない。
見かけより難しい言語だ。


277:名刺は切らしておりまして
11/09/20 00:41:32.91 FJvEvW3e

>>254

信者きめぇw

278:名刺は切らしておりまして
11/09/20 01:22:40.30 jdZhcPYx
快盗ルビイ

279:名刺は切らしておりまして
11/09/20 01:36:00.95 5fHFkR/b
>>273
エディタやコンパイラだって電気は食うだろ?
まさかとは思うけどいまどき紙テープに穴あけてプログラム組んでいるの?

280:名刺は切らしておりまして
11/09/20 02:45:57.16 GHUQny/r
紙テープ読み取りにも電気食うし、電算樹自体が空調は使うぞ、そこまで気をつかうなら、そろばんでやれ

281:名刺は切らしておりまして
11/09/20 03:21:41.40 2paYGIwJ
ま、RubyはPythonやPerlと比べてもさらに遅いからな。エコな言語とは言えない。

282:名刺は切らしておりまして
11/09/20 03:35:29.15 wowZueid
>>246
この程度なら、googleの検索で計算できる。結構重宝している。

283:名刺は切らしておりまして
11/09/20 03:54:57.97 jFHT6qZx
Rubyは スケールしないんじゃね?

284:名刺は切らしておりまして
11/09/20 05:13:47.27 BWFUBT/l
rubyよりpythonの方がメジャーだからな

285:名刺は切らしておりまして
11/09/20 07:07:41.14 RjdQhQC8
ああ見えて、Objective C よりメジャー。

286:名刺は切らしておりまして
11/09/20 07:18:56.23 xhJlIX4w
今ならPython使うし、Rubyいらね

287:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:17:02.59 B1fUlzyp
>>281
それは言語というより特定の処理系の実装の課題だね。
より実行効率の良いインタプリタ、あるいはコンパイラが登場すれば解消される話。
その点でISOによる言語仕様の標準化は意味がある。
言語仕様が規格としてきちんと決まる事で、まつもと氏以外の人や組織が
まつもと氏オリジナルのRuby処理系とは違う実装をすることが容易になる。

288:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:31:01.81 urfjiKoI
出雲大社、石見銀山、八重垣神社に続いて新たなパワースポットの誕生だな
Ruby神社@松江

289:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:31:39.16 bZB1tQD0
Cシェルとsed awkで十分だろ

290:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/20 08:32:13.22 cShvf+KY
より実行効率の良いインタプリタ → 99BASIC
URLリンク(www.sagami.ne.jp)

あるいはコンパイラ → DarkBASIC
URLリンク(www.yodobashi.com)

BASICを甘く見てると世界から孤立してしまうぞw


291:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:32:38.77 nIq8e+nY
趣味で使っても覚えやすい言語なのかな

292:名刺は切らしておりまして
11/09/20 08:35:03.17 AgjZMhuf
gaucheはがんばっていますか

293:名刺は切らしておりまして
11/09/20 09:15:55.75 B1fUlzyp
>>260
> どうせ、データに対して順次、繰り返し、分岐しかしないのだから・・。

プログラミング言語にはそういうのを書かない宣言型の言語ってのもある。
代表的なものはProlog。

294:名刺は切らしておりまして
11/09/20 10:36:31.27 Z/QxfO/Y
ルビーって言うんだ。
俺、ずーとラビーと言ってた。
開発者さん、すみませんでした。

295:名刺は切らしておりまして
11/09/20 11:09:03.21 urfjiKoI
喧々囂々と侃々諤々のどっちが適当かというスレか(´・ω・`)

296:名刺は切らしておりまして
11/09/20 11:48:05.78 8EQxzV3m
再実装という高いコストを払ってでもtwitterはrubyを捨てる必要があったのだけど、
それは上で言われているパフォーマンスやスケールの為じゃなくてカプセル化の為なんだよ。

URLリンク(www.readwriteweb.com)
> The move to Scala and Java at Twitter is driven more by a need for encapsulation
> than for performance and scalability

だから今からの新規プロジェクトでrubyってのはあり得ない選択。rubyはオワコン。
もちろん一切ミスをしないような超人的な人たちだけで製造・メンテするなら
話は別だし、matzはそう言っているように聞こえる。

僕は普通の人だし、普通の人たちとプロジェクトを組みたい。

そんで正直こういう税金の使い方もやめて欲しいわ。
これは福岡だけど島根もやってるよな。
URLリンク(www.npo-aip.or.jp)
> Rubyビジネス開発支援事業

297:名刺は切らしておりまして
11/09/20 13:12:02.74 Rw4TnSQe
>>296

ニートが知ったかコピペしてるだけだから上の段落と下の段落に論理的つながりが全くない

298:名刺は切らしておりまして
11/09/20 13:23:42.50 8EQxzV3m
>>297
普通お客さんに「すみません、Scalaで書きなおしますからお金下さい」とか言えないということ。

299:名刺は切らしておりまして
11/09/20 13:28:45.87 Rw4TnSQe
>>291

今、趣味でやるにしても一からフルスクラッチで作るってないだろ。
掲示板サイト立ち上げるにしても、既存のCMSとか使うわけだ。
そうすると、rails一択のrubyより、どうしてもphp、pythonになる。
んで、PHPは、覚えやすいが言語仕様が糞で、実装が増えるたびにプログラムの下位互換性がバリバリ削られる。
よってpythonが最良の選択肢


300:名刺は切らしておりまして
11/09/20 13:31:56.08 Rw4TnSQe
>>298

だからそれは日本だけの話でしょ。
twitterの事例を失敗例だと思うこと自体
お前が海外を理解してない。グーグルのサービスだって
最初はpython、phpでスタートしてあとからjavaに書き換えられる例はいくらでもある

301:名刺は切らしておりまして
11/09/20 13:42:11.68 Rw4TnSQe
あるアプリケーションの仕様が固まるまでは開発生産性の高い言語を使って
仕様が固まってから速度を要求される部分で
より低水準の言語に移行するという開発手法なんて、商用どころか
オープンソースですら今は普通に行われてる手法。


302:名刺は切らしておりまして
11/09/20 13:45:03.57 7xHJ2WdB
「失敗に決まってる」と同じくらい、
「失敗じゃないに決まってる」もウザくて邪魔。どっか他所でやってほしい。



303:名刺は切らしておりまして
11/09/20 13:47:12.58 Rw4TnSQe
要求分析→要件定義→実装→評価→文書化→保守という
ウォーターフォールの一番古くさいパターン
プログラミング開発がアメリカの軍事産業だった向けだった時代の開発方法から一歩も抜け出てない頭の硬さ。

これがあたりまえだと思ってるのは富士通やNECの役員だけだと思ってたが、こんなところにもまだいたのか。


304:名刺は切らしておりまして
11/09/20 13:57:17.16 7xHJ2WdB
>>303
一人だけ脳内で暴走して話がすっ飛んでしまう、の典型例は他所でやってほしい。

305:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/20 16:27:03.46 cShvf+KY

ゲームが作りやすい簡単な 「 99BASIC 」
スレリンク(gamedev板)l50


306:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/20 16:54:40.19 cShvf+KY
《再掲載》 [技術解説] ” GAME-MZ ” の成功と 「 C言語 」 の失敗 - ビッグサイエンスの光と影(2010年9月14日)

GAME86 Compiler for MS-DOS 1.00C
URLリンク(www.mztn.org)

…今回は記号記述型言語 『 GAME 』(General Algorithmic Micro Expression)、この中でも成功した実装例、
  「 GAME-MZ 」 を例にとって話を進めてみよう。

GAME-MZはMZ-80K(1978年発売)と言う旧式のPCで動く簡素な記号記述型言語で、BASICより簡単に、
BASICより高速に動くと言う触れ込みに影響され、多くのユーザーが一時的にGAME言語習得のために熱狂
的になる。

GAME-MZにはインタープリターとコンパイラが存在し、コンパイラで作成したプログラムはランタイムルーチン
を必要としない機械語に翻訳され、機械語、アセンブラの書けないユーザーでも実行速度の速いプログラムの
作成が可能になった。

BASIC言語との主な違いは、直接計算型GOTO文、配列記述などで…原始的なダイレクトアドレッシングを用
いた記述方法は、そのプログラムの予期しない 「 暴走 」(≒ハングアップ)をしばしば招いた。

GAME言語の原点は簡素な記述と、CPU間の違いによる機械語、アセンブリ言語記述の差異を埋めるために
考案された背景が存在する。

これと同時期に海外ではC言語の記述方式策定が始まる。

当時のメモリの少ないPCでは、膨大なメモリ(≒リソース)を必要とするPASCAL言語の実装は不可能と言われ
ており、これの簡易バージョンに相当する 「 C言語 」 の記述方式策定が議論されていた。

実際の市場ではGAME-MZで作成された多くのソフトウェア、特にゲームソフトで功績を上げ、メーカー配給の
簡易型PASCALインタープリターはその価格が高すぎるコト、一般消費者層には受け入れられなかったコトが起
因して失敗に終わるコトになる。

こうした背景があって、C言語の普及はBASICに比べて10年間以上の遅れをとるコトになり、GAME言語の一時
的なブームがさらに追い討ちを仕掛け、C言語は一般消費者層に受け入れられるコトなく現在に至るコトとなる。

こうした 「 PC文化砂漠 」 の歴史を持つC言語は、その優位性を誇張しなければ自分の居場所を確保するコト
すら難しい現状である。

一方、BASIC言語の本格的な社会的地位向上は、その処理速度の改善…つまりは 「 価格の安いコンパイラ 」
の登場まで待つコトになる。

ソフトウェアメーカーは、その利便性をよく知っているのでコンパイラの価格は天井知らずになり、なかなか普及
には至らなかった。

当時の多くのユーザーはBASIC言語と部分的に機械語を組み合わせてプログラムの処理速度の向上を図った。

2010年の現在では、そうした複雑なコトをしなくてもよくなり、誰でも手軽に、安全で暴走しない、高速な処理速度
を実現するBASIC言語のプログラムを書ける環境が安い価格で整備されている。

307:名刺は切らしておりまして
11/09/20 17:30:22.30 RO/N29Gl
ISLISPの立場は?

308:名刺は切らしておりまして
11/09/20 17:48:11.38 B1fUlzyp
>>271
動的な型付けを採用している言語は、Rubyに限らず
Python Perl Smalltalk JavaScriptと他にもいろいろ有るわけで。
動的型付けの言語を使う/使わないと、仕様書が書ける書けないは
別の問題ではないかと。

309:名刺は切らしておりまして
11/09/20 18:48:42.48 jq7Cp9fL
何処かにあった、スイーツや主婦でもJava文法がマスターできる独習ページが秀逸だった。


310:名刺は切らしておりまして
11/09/20 19:21:33.01 /okA8Uc6
今時どの言語選んでも
切り貼り感がぬぐえないんだよね。
一貫性が無いというか。
日和見主義というか。

なんか(`・ω・´)とした言語ないか?

311:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/20 19:52:31.92 cShvf+KY
>>310
…日常的に使われるBASICが一番いい。

” クローズド・コンピューティング環境 ” でも使えると言う 「 強いメリット 」 がある。

DarkBASICでもVisualBASICでも99BASICでも…とにかく種類が豊富で開発者の好きな
ものを選べる。

BASICはコンピューターの ” 母国語 ” であって、C言語やスクリプト記述言語はあくまで
「 外国語 」 でしかないと言う、世界的な共通認識が存在する。

UNIXやC言語に始まる、異常な価値観がコンピューターをダメにしている。

312:名刺は切らしておりまして
11/09/20 21:38:24.31 7xHJ2WdB
>>308
自由と統制はバランスの問題だけど、
システムの規模が大きく人員が増えてくれば統制の比重が高まる。
でないと人員がバラバラでカオスになってくからね。

型付けやら構造化やらオブジェクト指向(でのカプセル化)やら、っていうのは
人間側に統制を置くことでカオスを避けます、
コンパイラさん(や、動的リンクシステムさん)その統括よろしくお願いします、
という意思表明に他ならない。

なんで、でかいWeb開発は
面倒ばかりでウゼェことを踏まえてもJavaだったりする。

313:名刺は切らしておりまして
11/09/20 21:41:43.78 NeA4IWpp
>>310
言語なんて道具に過ぎないわけだし。完璧を求め過ぎないほうがいいよ。宗教になっちゃう。
今時、コンポーネントごとに適した言語を使い分けるのが普通だし、1つに拘る必要もないわな。

314:名刺は切らしておりまして
11/09/20 21:46:13.23 eAIq2CjJ
>>311
マックのFutureBasicは大好きだった。
なんか言語分かってる人が作った感じ。
HSPはBasicの出来損ないみたいでいまいち愛する気になれない。

Rubyはもうちょっと性能も考慮してくれよっていうマニアックな言語。


315:名刺は切らしておりまして
11/09/20 21:55:23.85 eAIq2CjJ
>>293
でもカットがあるよね…
結局、フローはどの言語でも意識しなければならない。

316:名刺は切らしておりまして
11/09/20 22:00:10.20 7xHJ2WdB
>>315
そりゃ、ノイマン型コンピュータの言語なんて
全部レジスタ操作に行き着くんだから
レジスタの変化に伴う遷移シーケンスはなんだって重要。

317:名刺は切らしておりまして
11/09/20 23:37:10.12 wK+Fs5b1
>>310
forth

318:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 00:44:54.67 IIoAHJSU
>>314
…昔からFORTRANとPASCALが対立していたように、今でも構図は変わらない。

FORTRANの派生(BASIC)とPASCALの派生(C、JAVA、etc)の対立の図式はそのまま。

FORTANの派生形は民生機器で使われ、PASCALの派生形はそれ以外の学者のうんちくだけで
終わる。

ここ40年間の歴史がそうなっている。



319:名刺は切らしておりまして
11/09/21 01:07:32.53 1iW5RDZO
>>318
いや、流石にそれはないわ
組み込み系での利用を考えても、携帯用アプリ等での開発環境を考えても
Cおよびその派生の幅広さは圧倒的

320:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 01:17:23.33 IIoAHJSU
>>319
…そう思うだろ?

それが ” 狭い世界 ” で巧妙に仕掛けられた罠なんだよな。

開発者の数を考えてみ、OA系を足しても10万人にもならない。

日曜プログラマーの推定 「 400万人 」 の数には及ばない。

321:名刺は切らしておりまして
11/09/21 01:18:06.44 miDCrgtv
らびーだと思ってたよ

322:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 01:23:05.31 IIoAHJSU
…で、日本の日曜プログラマーの数が推定400万、英語圏が1,700万人。

この数字、どっかでみたことあるよなw

323:名刺は切らしておりまして
11/09/21 03:11:26.74 j/Wqjcu3
railsとかrestfulでユーザーがjavascriptの利用をしているってのが前提なんだけど
昔みたいにjavascriptをオフにしてる連中っていなくなったの?

324:名刺は切らしておりまして
11/09/21 03:13:05.49 j/Wqjcu3
>>272
kakaku.com
groupon
楽天


325:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 04:03:06.79 IIoAHJSU
>>323
…ネットに繋ぐPCは個人情報の入っていないものが前提で、スクリプトをONにしていないと
  見れないページが多い。

これは、” クローズド・コンピューティング ” の概念が活かされる場面で、企業防衛から個人
の 「 祭り 」 までいろんなところで活用される。

326:名刺は切らしておりまして
11/09/21 06:47:14.86 cbI4BA1D
>>319
なんかの謎統計みたけど、
Cのコード量をJavaが超えたってよ。
Cは過去の遺産が多いけど、
WEBアプリがワラワラ増えてるって事。

327:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 06:54:15.02 IIoAHJSU
>>326
…だいたいPASCAL系統(C、JAVA、Ruby、etc)は記述効率悪いからな。

FORTRAN系統(BASIC)と比べても133%ぐらい。

スピードについてはDarkBASICの登場で差異は解消されている。



328:名刺は切らしておりまして
11/09/21 07:02:11.21 lrNULZSz
>>22

しったか君が、上手いこと言ったつもりのドヤ顔が寒い。

329:名刺は切らしておりまして
11/09/21 07:41:16.75 wsqzK+qA
まつもとくんのなまえが、ひらがなひょうきなのは、かんじがよめないからですか?

330:名刺は切らしておりまして
11/09/21 07:45:40.56 xO6YgPq3
日本語で書けるようにしろ

331:名刺は切らしておりまして
11/09/21 07:55:31.59 Qkf9xrRe
Delphi言語が好きなんだけど人気がなくて困る
このままだと消滅しそう
MSあたりが会社買収してExpressとかで使用者を増やして欲しいわ

332:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 08:39:01.26 IIoAHJSU
>>331
中身がパスカル(笑)だからC++でじゅうぶんなんじゃないの?

333:名刺は切らしておりまして
11/09/21 08:43:42.76 qnT60SER
カルビーのポテトチップが国際規格になるのか、と思った。

334:名刺は切らしておりまして
11/09/21 08:51:03.28 5WBewxxv
なんかこのスレ
色んな言語の信者が集まってすごいキモイ

335:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 08:58:04.30 IIoAHJSU
>>334
…どうせBASICに戻ってくる。

開発者の最も多いプログラミング言語は、それだけの求心力がある。

336:名刺は切らしておりまして
11/09/21 09:00:08.49 CQ11Boxf
>>287
いや、言語仕様的にCやJavaのような型強制の言語はもちろん、PHPとかPythonとかと比べても富豪過ぎる。
Rubyは仕様的にどうしようもない。ま、そういう言語があってもいいかもしれないけど。


337:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 09:02:42.42 IIoAHJSU
…コンピューターの自然な動作原理に沿ったプログラミング言語のみが残る。

PASCAL系はそろそろ ” お払い箱 ” だろうな。

338:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 09:04:16.89 IIoAHJSU
…ITリストラを考える上でもこれは面白いんじゃないかなー、とは思う。

PASCAL系を駆除してFORTRAN系に戻す。

339:名刺は切らしておりまして
11/09/21 09:17:40.49 cl3u9U6b
Rubyメインで2年くらいやってるけど、メタプログラミングできるようになると、生産性はかなり高いよ。

340:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 09:19:21.62 IIoAHJSU
>>339
…でもそれってネット系のスクリプトだけだろ。

yaccのパクリレベルから進化してないよな。

341:名刺は切らしておりまして
11/09/21 09:47:40.01 n605D1bv
パズル化との戦い

342:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 09:51:00.47 IIoAHJSU
…ま、フツーに考えて、「 こんなの流行んねーよォーだ 」ってな感じだよな。

路地裏の胡散臭い小僧がニヤニヤしながらBASICプログラミングしてたほうが遥かに健全。

パソコンが民主化されてる証拠にもなる。

343:名刺は切らしておりまして
11/09/21 12:15:18.88 1xpcumJy
>>320
そのサンデープログラマーが全てBasic系を使っているというソースは?

344:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 12:18:34.95 IIoAHJSU
>>343
MSXの普及台数(推定400万台)、コモドール64の普及台数(推定1,700万台)。

この数字は面白いよな~。

345:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 12:20:03.70 IIoAHJSU
Cプログラマーが全部束になっても勝てない数字だなw

346:名刺は切らしておりまして
11/09/21 13:04:20.26 ldrxMLoq
>>337
コンピューターは手段であって目的ではない。


347:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 13:08:05.59 IIoAHJSU
>>346
そうそう、だからこそ、学者御用達のPASCALは市場から見放されたw

348:名刺は切らしておりまして
11/09/21 13:12:49.47 1xpcumJy
なんだ、電波系か

349:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 13:13:55.59 IIoAHJSU
涙拭けよw

350:名刺は切らしておりまして
11/09/21 13:19:41.66 ldrxMLoq
>>347
学術が目的ならパスカルでもフォートランでもいいさ。

コンピューターは人間のために働く、
コンパイラやリンカだって同じこと。
それゆえ本質的にコンピューターの都合は二の次。

351:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 13:22:23.76 IIoAHJSU
>>350
BASICならインタープリターもコンパイラも種類豊富だよw

352:名刺は切らしておりまして
11/09/21 13:32:16.01 paYt1JJy
BASICの文法がアホっぽいから嫌い。
だから俺はC使ってる。

353:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/21 13:33:55.72 IIoAHJSU
>>352
馬鹿も天才も同居してる世界が正常。

354:名刺は切らしておりまして
11/09/21 13:41:44.20 op5eg8sj
C信者ってまだいるんだなw
つかCしか使えないってことなんだろうがww

355:名刺は切らしておりまして
11/09/21 14:03:58.40 YZU9FugK
>>351
BASICが適切なところにはBASICでいいんじゃない?
実際VBブームなんてのもあったわけだし。

人間側の都合で、適材適所。
これを理解できないなら残念だけど言語でのやり取りには向かない人なんだろうね。

356:名刺は切らしておりまして
11/09/21 15:33:24.06 AyD0yGZq
Cが使えないCプログラマはいっぱい居る。
組み込みの世界じゃ、かなりのプラットフォームで実質C言語一択だったりもする。

357:名刺は切らしておりまして
11/09/21 16:16:51.43 YZU9FugK
>>356
暗黙的なものと思ってたら処理系依存、
とかも多いけどね。
\0をNULLや0と当てるようなコーディングとかで留まってる人は多い。

358:名刺は切らしておりまして
11/09/21 17:11:22.07 xhlQ+9iu
Dが好き、とか言ってみる

359:名刺は切らしておりまして
11/09/21 18:20:09.55 rRDPqTwW
趣味に限ってはどの言語でもいいから、ちゃんと現物を作れる方が偉い。

360:名刺は切らしておりまして
11/09/21 18:28:30.94 Mq7v8dCT
日本人ってプログラムは本当に苦手だよね。
あれほど強かった日本の電機産業がここまで衰退したのは
プログラムに弱かったというのが原因だと思う。
いや、もちろん、強い人もいるよ。天才的なぐらいに。
でも、それを評価する上の人たちは、プログラムの頭が全くないので評価できなかった。
そんなの評価したら、自分らの立場が危ういとでも思ってたのかな。まぁ、想像の域だが。

アメリカは、電気産業で圧倒的な強さを誇る日本にやられたときに、
(政治的な圧力も行ったが)
ソフトウェアの方に比重を移した。
自分たちが強い分野というのが分かったんだろうな。
圧力をかけつつ、自分らを伸ばしていったら、
日本は完全についていけなくなったのは、結果として事実となった。

結果として、アメリカは、ソフトという産業に注力して、
再び、世界の電気産業の覇権を握った。
アップルの活躍も、この流れの中にある。

かつて、日本が強かった分野は、
アメリカ企業は、中国や台湾に任せていて、
日本はそれらの企業との競争を強いられ、低収益となっている。

361:名刺は切らしておりまして
11/09/21 18:48:48.32 1iW5RDZO
>>360
プログラムに弱い訳でもないけどね
所詮はロジックの問題なんだし、言語なんてのは表現方法に過ぎず
どうすれば正しく抽出し、正しい解答が導き出せるのかなんてのは
ちょっと数理に明るい人間ならそれほど苦でも無い
SQLなんか集合論をきっちりやってきてれば少々複雑でも大した問題に感じないし

ただ、ソフトはハードのおまけ、という文化が長く続きすぎた為に
ソフト面を重視・強化してこなかった会社が多く、そのしわ寄せが来てる感じ

要件を起せないユーザが多すぎなのも問題
何とかして欲しいんだけど、具体的に何がして欲しいのか正しく説明できず
結果的に思う通りにならなくて、勝手にソフトを貶してるケースが多い
プログラムバグなんて言われるけど、突き詰めたら仕様の甘さに起因するケースも良くある話

362:名刺は切らしておりまして
11/09/21 19:14:28.24 noD0krPx
その通りだと思う、
情報系の成績のいいヤツは待遇の良い外資に行っている

363:名刺は切らしておりまして
11/09/21 19:23:25.91 n605D1bv
Google にかなり人流れたね。できすぎで、日本企業では妬まれて浮いてたから、win-win ですが。

364:名刺は切らしておりまして
11/09/21 19:26:26.01 YZU9FugK
>>362
IT業界で言うなら、ごく一部の超勝ち組を除けば
外資なんて行くも地獄戻るも地獄だぞ。

海外の感覚で簡単に首切ってくるせいで、
幹部コースに乗れなきゃあっという間に首切り。
幹部コースになっても外国本社の都合に引き回される。

ウソだと思うならプログラマー板に来い。

365:名刺は切らしておりまして
11/09/21 20:33:04.60 Ei/9EPg3
日本がプログラム弱いとか
上流工程と下流工程で線引きしてる以上、
どうにもならんでしょ。

金引っ張れる企画側が天下取ってれば良いじゃん。
大体下流工程側は仕様通りに作れば良いんだよ、動こうが動くまいが
全部上流の責任だしな。

仕様通りだけど動きません(キリッ で良いんだよ、そういう仕事だからさ。


366:名刺は切らしておりまして
11/09/21 22:05:30.09 afHzVzq1
>>360
高校で重箱の隅をつつくような歴史教育する暇があったら、
それやめて優秀な生徒にプログラミングの基礎を教え込めばいいのに

367:名刺は切らしておりまして
11/09/21 22:21:25.76 /Rw/gYWh
>>360
>日本人ってプログラムは本当に苦手だよね。

どこの日本人だよw
産業として弱いという意味なら、国がバックアップしないからだよ。
インドなんか国がバックアップしなかったら未だにソフトウェア後進国だぜ。

368:名刺は切らしておりまして
11/09/21 22:29:36.38 n605D1bv
上級プログラミング必要なのは英語力。コメントが日本語では、相手にされない。

369:名刺は切らしておりまして
11/09/21 22:33:14.02 wnkoIimw
日本人がソフトウェア産業弱いのは英語ができないからだよ。基本的に。

ソフトウェア作成にはロジックも必要だけど、一番大切なのは、
既にあるものを組み合わせること。

情報収集できないんだよ。英語ができないと。

370:名刺は切らしておりまして
11/09/21 23:57:36.36 4AAZ7bwi
>>305
保守性が著しく悪いBASIC(beginner's all-purpose symbolic instruction code)「初心者向け汎用記号命令コード」を褒めてる時点で厄介者だ

べつのスレで初心者騙してやってろ。

業界では、BASICからコンピュータの世界に入った人間は使い物にならないのが常識だ

371:名刺は切らしておりまして
11/09/22 00:30:05.97 CBlIFORC
>>370

触るなよ。こいつビジネス板のIT系スレに昔からいるキチガイだよ
コテは定期的に変えてるけど。

372:名刺は切らしておりまして
11/09/22 05:49:34.97 Kd0C0LKj
>>368
日本人が書いた英語のコメントは日本語のコメントより意味分からないことが多い。
外人が書いたソースを読んでも、わけわからないコメントがたくさんある。

プログラマは、プログラミングしているとき、自分が前提としてわかっていることは
わざわざコメントに書かないことがけっこうある。自分が後から見て、どうしてここに
このコードを書いたか思い出せる程度にしか書かないもんだ。
日本語でも英語でも事情は同じ。

373:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/22 09:53:31.75 D5sLvOJs
>>370
BASICのないコンピューターの世界って、PC文化砂漠だよw

UNIXとか、C言語とか…人間味も歴史も何もない。

…その点、BASICは違う。

技術革新、小型化、そして ” 民主化されたPC ” の歴史を持つ。

情報が公開され、ユーザーが自分たちで好きなように書き換え、誰にでもチャンスがある。

そもそもPASCAL系は社会主義思想だからな。

374:名刺は切らしておりまして
11/09/22 10:13:00.72 f2r7EuIv
どうみてもキチガイです。

375:名刺は切らしておりまして
11/09/22 12:49:00.74 BQZl3X0K
VBが流行ったのはVisual開発というか、
パネルエディタ?でフォーム設計する先駆けだったからであり、
その言語がMS系BASICの直系だっただけで、
その後のDelphiもBCも結構流行った。


今は古くなった昔のBASICの理想みたいなもんは
pythonで実現されたんじゃないのか。


376:名刺は切らしておりまして
11/09/22 12:51:36.09 59OwL56J
>>372
それは、英語力がないってことだろ。まあ、ネイティブの表現もくだけすぎてワケわからんことも多いが。

377:名刺は切らしておりまして
11/09/22 12:53:43.65 59OwL56J
>>375
実行中にも修正できるお手軽さは、VBの利点。今はそれできる言語増えたけど。

378:名刺は切らしておりまして
11/09/22 13:59:16.50 CBlIFORC
>>375
>>377
インタプリタだからだろ
おかげで糞遅い

379:名刺は切らしておりまして
11/09/22 14:12:44.91 59OwL56J
>>378
コンパイルもできる。遅くもない。
高速なバイナリをはく言語は、何かを犠牲にしている。犠牲にしない書き方をもできるが、そうすると、はくバイナリはにたようなもの。
適材適所。

380:名刺は切らしておりまして
11/09/22 14:39:29.66 CBlIFORC
>>379
いや、VBは十分に遅い。.netになってからは完全に別物になったが
BASICの手軽さは完全に消えた。

.netになって低レベルVB使いが全滅したのがいい証拠
VBが手軽さと速度を両立したことなどない

381:名刺は切らしておりまして
11/09/22 14:42:22.51 CBlIFORC
>>379

つか、実行中に変更できるって、インタプリタとしての使い方を言っておいて
遅いって指摘されたら「コンパイルできる」って反論にも何もなってないんだけどww
マジで馬鹿だろこいつ。コミュ障だろ

382:名刺は切らしておりまして
11/09/22 14:49:43.73 59OwL56J
両方できるメリットがわからないようだね。

383:名刺は切らしておりまして
11/09/22 14:56:20.28 CBlIFORC
>>382

それこそrubyだってコンパイルできるし。バカ?



384:名刺は切らしておりまして
11/09/22 15:26:42.67 59OwL56J
>>383
VB と Delphi, Cとの比較のコンテキストで出てきたのだが。
スレ違いは認める。

385:名刺は切らしておりまして
11/09/22 15:36:46.56 BQZl3X0K
PASCALみたいなガッチリした型付けを持つプログラミング言語を最初に勉強すれば、
他の緩い型付けの言語が簡単に見えて良いんだよねw



386:名刺は切らしておりまして
11/09/22 15:52:43.70 CBlIFORC
アバウトにRADとフレームワークをごっちゃにした議論を言うが

何つうかとにかく、GUIエディタでボタン設置してそこにプログラム打ちこんでおわり
APIとかCOMとか使いづらいものの用法をたくさん覚えておく必要ないっていうプログラミングが
長くVBでしか出来なかった。
んで、VBだと、サーバーのSQL引っ張ってきて
GUIで操作して帳簿印刷程度のことをするのでも結構重い。

387:名刺は切らしておりまして
11/09/22 15:53:23.27 Wo2eJnrn
Javaも、Sunの糞みたいなJavaだけじゃここまで普及しなかっただろ
IBMやWeblogicのまともなJavaがあったから普及した

Rubyも、まともな商用の開発環境・フレームワークがあったほうが普及するだろ

388:名刺は切らしておりまして
11/09/22 16:05:13.80 CBlIFORC
>>387

Rubyって本来、名前からも分かる通り、そっちの方向よりは
perlの代替メインなんだろうけどな。

実際に業務だと、ログの刈り取りとか日常メンテの内部プログラム
動かすからRuby入れてくださいって言えないんだよね。
だから、使いづらいと思いつつperlとシェルで色々やってる。


389:名刺は切らしておりまして
11/09/22 16:09:03.11 KNQvGu6N
>>386
まあ、その辺はDelphi(確かPascal直系だっけか)とか、
若干マイナーな所でPower Builder、HSPとかの言語でも近いことはできてた

390:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/22 16:15:41.31 D5sLvOJs
…な、実際に何にもできないから空論並べるだけだろw

BASICの手軽さには敵わないと言う事実。

391:名刺は切らしておりまして
11/09/22 17:32:23.34 FsbKrapS
>>386
>んで、VBだと、サーバーのSQL引っ張ってきて
>GUIで操作して帳簿印刷程度のことをするのでも結構重い。

ん?
それだとVBはただ外部のライブラリやコントロールを呼び出してるだけじゃない?
取ってきたデータをぐるぐる回して処理するのをVBのコードで書くわけじゃないんでしょ?

別の言語で書いても速度は大差ないような


392:名刺は切らしておりまして
11/09/22 18:01:28.96 CBlIFORC
>>391

大企業の基幹システムは権限が無意味にうるさく、
readonlyだったりするので、PC端末側でデーター処理をすることは多々ある。
来月から資料にこの統計を加えろとか無茶言うくせにDB変更申請に3月かかるとかな

393:名刺は切らしておりまして
11/09/22 18:05:55.58 ODQbQhWq
CAPTAINもアナログハイビジョンも国際規格じゃね?

394:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/22 18:14:35.69 D5sLvOJs
…ホント、99BASICで手軽で使いやすいよ。

ただしDirectXはサポートしてないけどなw

# DirectXをサポートしているのはDarkBASIC。

395:名刺は切らしておりまして
11/09/22 18:18:51.31 lPbqlU9E
TRONはどーした

396:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/22 19:12:33.45 D5sLvOJs
…TRONチップ(CPU)自体が当時の68000CPUのアーキテクチャのパクリだったからなw

やっぱり東大程度はそんなモンかって思ったよ。

397:名刺は切らしておりまして
11/09/22 19:35:48.87 mGQbzoo8
モルモン教の力か・・・

398:名刺は切らしておりまして
11/09/22 20:23:46.98 15EomWJR
>>364 そういえば弟も年収800万で転職した外資に家庭内のゴタゴタでちょっと有給多く取得したら簡単に首切られた。
    今は別の外資に年収1200万で再就職したが、天然パーマの髪もストレートパーマかけて以前とは別人の格好だ。


399:名刺は切らしておりまして
11/09/23 00:00:14.06 zYtAhvmx
掲示板つくるならどの言語がいいですか?

400:名刺は切らしておりまして
11/09/23 00:18:49.72 HhZqv5nH
Cで作るのが最速

401: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/23 00:23:05.66 /tVOr7p3
さすが宗教の力は半端ないな

402:名刺は切らしておりまして
11/09/23 00:33:37.96 +cSUvP4Y
刑務所で習う言語ってイメージがある

403:名刺は切らしておりまして
11/09/23 00:45:13.54 hxA11t2C
今のBASICも未だに行番号とかあるの?


404:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 00:50:19.92 0/03ulrm
>>403
99BASICはあるけど、DarkBASICはないよ。

405:名刺は切らしておりまして
11/09/23 00:59:20.09 oW9tN8Z1
最終的にはどんな言語でもチュートリアル片手に
数か月で開発できるようになるし、ならないとプログラマとしては
生きていけないけどな。

個人的にはAS3おススメ。
Flexフレームワークのコードみてるだけで勉強になる。

Cは初心者の頃はバリバリやってたが、いまはC++/CLIで
一部高速処理するとかCのSDKを使う時ぐらいしか用がない。
そりゃ確かに基本ではあるが、大量データを扱うことが多い
昨今、適切なメモリ管理やキャッシュを実装するのは
結構大変。


406:名刺は切らしておりまして
11/09/23 01:50:04.91 0UYmVRdL
>>405
>最終的にはどんな言語でもチュートリアル片手に
>数か月で開発できるようになるし、ならないとプログラマとしては
>生きていけないけどな。

それだとドカタプログラマにはなれるけどそれ以上にはならない。

オブジェクト指向が分かりづらい、とかよく言われるけど、
「指向」や「文化」に代表される概念の集合体は一朝一夕には身につかない。
これは言語開発だけでなく、アーキテクチャの採用などでも同じだし
ビジネスロジックの決定でも同じ。
人間の考え方そのものの根底に染み付くまで習得せざるをえないもの。

それに気づかない人は、残念だけど
35歳くらいになって派遣の受け入れ元のリーダーより年齢が上になったらサヨウナラ。

407:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 01:53:34.17 0/03ulrm
なるほどな…こいつら生活賭けてんだな(大爆笑)

408:名刺は切らしておりまして
11/09/23 02:39:53.58 0UYmVRdL
>>407
お前はまず精神病棟から退院を目指せ。

409:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 02:45:28.13 0/03ulrm
…IT利権にしがみついてる連中ってみっともないよなw

いまBASICに切り換えたら大笑いだろうな(ゲラゲラ

# 総務もリストラの手間が省けて大喜び(笑)

410:名刺は切らしておりまして
11/09/23 04:57:11.71 CAYDId7w
BASIC・・・ なつかしいとしか思わないなあ

411:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 06:55:01.96 0/03ulrm
>>410
…それは日本の話。

外国ではフツーに生き続けてる。

封建企業社会が国をダメにする構図だな。

412:名刺は切らしておりまして
11/09/23 06:56:26.63 Be70BNRJ
結局あんまり普及しなかったな

413:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 07:10:46.58 0/03ulrm
…MSXが400万台、コモドール64が1,700万台の実績がある。

選挙でいう ” 基礎票 ” みたいなモンだな。

MSXは中東やロシアでも普及してるから面白い。

学者のうんちくのRuby程度と、誰にでもチャンスのあるMSXやコモドール64、どっちがいいのかな。

「 民主化されたPC 」 の要件としては、BASICは必要不可欠。



414:名刺は切らしておりまして
11/09/23 07:18:27.56 ZS02JWEL
>>1
ルビーってインドの通貨単位だろが。
名前変えろ。

415:名刺は切らしておりまして
11/09/23 07:18:37.66 Fph/nzmE
パフォーマンスのことあまり考えられていない

416:名刺は切らしておりまして
11/09/23 07:26:24.32 PGhMTcNf
>>4
ワラタw

417:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 07:29:53.91 0/03ulrm
…日曜プログラマーのオレ様としては、学者のうんちくは必要ないんだよな。

PCメーカーとソフトウェア企業に構造改革を実施してムダを除去すべきではないかと。

いつまでも重厚長大のPASCAL系(C言語、JAVA、Ruby…)が居座ってる状況は鬱陶しい。

418:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 07:33:20.51 0/03ulrm
ホント、こいつら発展途上国に送り付けたほうがいいんじゃないのかw

419:名刺は切らしておりまして
11/09/23 11:49:14.87 q91lnqIi
BASICはオワコンのイメージが強いな
Web系でWindows鯖立てる事が殆どないので、ASP系は駆逐された
WindowsアプリとしてVB.NET、Office製品のマクロとしてVBA、WindowsのシェルアプリとしてVBSを使う事もある程度か

420:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 11:58:30.93 0/03ulrm
>>419
ところでおまえ、いったい何作ってんの?w

421:名刺は切らしておりまして
11/09/23 12:05:00.92 q91lnqIi
>>420
業務経歴で言えば、VB、C、COBOLをメインに、その他シェル系、
或いは特定企業が提供する限定的な言語など

422:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 12:08:02.22 0/03ulrm
>>421
いやだから、具体的に何を作ってるんだよ?

423:名刺は切らしておりまして
11/09/23 12:09:04.08 q91lnqIi
>>422
具体的にはいう必要もない
言語で大体の用途は解るだろ、業務経歴があればだけど

424:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 12:10:07.00 0/03ulrm
>>423
つまり末端のPG程度がちょっと言葉を並べてみました程度だろw

ムダなんだよ。

425:名刺は切らしておりまして
11/09/23 12:12:57.49 q91lnqIi
>>424
いやいや、想像できない君ほどではないよ

426:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 12:14:12.31 0/03ulrm
>>425
じゃ、分かったからとっととPASCAL系スレに戻ろうね♪(バ~カw

427:名刺は切らしておりまして
11/09/23 12:14:54.91 q91lnqIi
>>426
あら、ここはてっきりRubyのスレかと思ったよ
Basicな知能の持ち主の居座るスレじゃないぞw

428:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 12:16:03.82 0/03ulrm
>>427
いやいや、PASCAL系が居座るIT業界のほうがよっぽど鬱陶しいんだけどなw

429:名刺は切らしておりまして
11/09/23 12:16:48.18 q91lnqIi
>>428
え?IT業界の人間でもないの?
なんだよガチの素人か

430:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 12:18:24.88 0/03ulrm
>>429
すげーwww、真顔で言ってらwwww”

431:名刺は切らしておりまして
11/09/23 12:19:12.93 q91lnqIi
>>430
いやはや、素人の「ぼくのかんがえたさいきょうのげんご」に付き合うほど暇じゃないよ

432:名刺は切らしておりまして
11/09/23 12:21:53.43 3qr4r2mn
言語なんてどうせ次々出てくんだろ
いちいち反応してたらキリがない

433:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 12:23:59.15 0/03ulrm
>>432
まあ今回もPASCAL系の抵抗の一環で終わるんだろうな…w”

434:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 12:33:41.18 0/03ulrm
《再掲載》 [技術解説] ” GAME-MZ ” の成功と 「 C言語 」 の失敗 - ビッグサイエンスの光と影(2010年9月14日)

GAME86 Compiler for MS-DOS 1.00C
URLリンク(www.mztn.org)

…今回は記号記述型言語 『 GAME 』(General Algorithmic Micro Expression)、この中でも成功した実装例、
  「 GAME-MZ 」 を例にとって話を進めてみよう。

GAME-MZはMZ-80K(1978年発売)と言う旧式のPCで動く簡素な記号記述型言語で、BASICより簡単に、
BASICより高速に動くと言う触れ込みに影響され、多くのユーザーが一時的にGAME言語習得のために熱狂
的になる。

GAME-MZにはインタープリターとコンパイラが存在し、コンパイラで作成したプログラムはランタイムルーチン
を必要としない機械語に翻訳され、機械語、アセンブラの書けないユーザーでも実行速度の速いプログラムの
作成が可能になった。

BASIC言語との主な違いは、直接計算型GOTO文、配列記述などで…原始的なダイレクトアドレッシングを用
いた記述方法は、そのプログラムの予期しない 「 暴走 」(≒ハングアップ)をしばしば招いた。

GAME言語の原点は簡素な記述と、CPU間の違いによる機械語、アセンブリ言語記述の差異を埋めるために
考案された背景が存在する。

これと同時期に海外ではC言語の記述方式策定が始まる。

当時のメモリの少ないPCでは、膨大なメモリ(≒リソース)を必要とするPASCAL言語の実装は不可能と言われ
ており、これの簡易バージョンに相当する 「 C言語 」 の記述方式策定が議論されていた。

実際の市場ではGAME-MZで作成された多くのソフトウェア、特にゲームソフトで功績を上げ、メーカー配給の
簡易型PASCALインタープリターはその価格が高すぎるコト、一般消費者層には受け入れられなかったコトが起
因して失敗に終わるコトになる。

こうした背景があって、C言語の普及はBASICに比べて10年間以上の遅れをとるコトになり、GAME言語の一時
的なブームがさらに追い討ちを仕掛け、C言語は一般消費者層に受け入れられるコトなく現在に至るコトとなる。

こうした 「 PC文化砂漠 」 の歴史を持つC言語は、その優位性を誇張しなければ自分の居場所を確保するコト
すら難しい現状である。

一方、BASIC言語の本格的な社会的地位向上は、その処理速度の改善…つまりは 「 価格の安いコンパイラ 」
の登場まで待つコトになる。

ソフトウェアメーカーは、その利便性をよく知っているのでコンパイラの価格は天井知らずになり、なかなか普及
には至らなかった。

当時の多くのユーザーはBASIC言語と部分的に機械語を組み合わせてプログラムの処理速度の向上を図った。

2010年の現在では、そうした複雑なコトをしなくてもよくなり、誰でも手軽に、安全で暴走しない、高速な処理速度
を実現するBASIC言語のプログラムを書ける環境が安い価格で整備されている。

435:名刺は切らしておりまして
11/09/23 12:42:01.37 q91lnqIi
じゃあこれでも貼っておくわ
上位6言語は、君の大嫌いなPASCAL系

TIOBE Programming Community Index for September 2011
URLリンク(www.tiobe.com)

436:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 12:45:32.74 0/03ulrm
>>435
マイナーHPまで持ち出してご苦労さんw

437:名刺は切らしておりまして
11/09/23 12:47:24.49 q91lnqIi
>>436
「プログラミング言語 シェア」で検索したサイトの上位はこのサイトからの引用

涙ふけよw

438:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 13:02:30.84 0/03ulrm
>>437
MSX400万台、コモドール64の1,700万台には到底及ばないなw

涙拭かなくていいから顔真っ赤にするなよな(大爆笑)

439:名刺は切らしておりまして
11/09/23 13:03:24.14 98rA5dxY
IT業界に十年以上いるけど、
俺を含め2chで暴れてる奴でまともに仕事してる奴は一人もいなかった。


440:名刺は切らしておりまして
11/09/23 13:03:42.30 pNd8plY0
つまり化石と

441:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 13:04:49.91 0/03ulrm
>>439
井の中の蛙w

442:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 13:06:22.82 0/03ulrm
基礎票がちゃんとあるんだから抵抗できないよな(ゲラゲラ

443:名刺は切らしておりまして
11/09/23 13:08:16.23 R9TKFZUS
BASICってRubyにも抜かれそうなのか
20年前は一定のシェアもあったみたいだけど、栄枯盛衰だねえ

444:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 13:10:30.35 0/03ulrm
涙拭けよw

445:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 13:16:49.31 0/03ulrm
…68000にUNIX積んだら68000が詰んだw

ってなワケで、ダメなモノ同士が類は友を呼ぶ構図。

でもよかったな、UNIX(Android)の引き取り手はARMとnVIDIAがやってくれるみたいだし(大爆笑)

446:名刺は切らしておりまして
11/09/23 13:20:16.30 ld1Ub1Im
Javaの1/4以下のシェア、それがBasic

447:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 13:21:31.44 0/03ulrm
BASICの40分の1以下のスピード、それがJAVA(大爆笑)

448:名刺は切らしておりまして
11/09/23 13:41:40.54 CAYDId7w
かわいそうだからBASIC厨はもう帰っていいよ、ごくろうさん
BASICなんてプロは誰も使ってないから

449:名刺は切らしておりまして
11/09/23 14:20:26.44 U9SS7DPg
BASICは遅いからなあ
数百万件を対象とするようなバッチ処理には向かない

まあ、それを言い出したらWindowsが大量バッチのシステムを積むには不向きだけど

450:名刺は切らしておりまして
11/09/23 14:43:51.57 p1vxycau
本物のプログラマーはフォートランだったが、ベーシックにしたパロディーだろ

451:名刺は切らしておりまして
11/09/23 14:56:21.32 eTcEOd/r
なんで、糞コテに構うのか。
こいつは、昔からビジネス板のITスレで、古いアーキテクチャー礼賛する(そのくせ使い方知らない)
糞コテだよ。

452:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:06:18.71 Fph/nzmE
BASICが遅いといっても、COBOLや、スクリプト系よりは速い。
C は速いが、いまどきそれはありえん。

453:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:10:06.51 eTcEOd/r
>>443

むしろマイクロソフトが無理やり、このクソ言語を延命させただけだけどな。
pascal系で使いやすい言語がマイクロソフトからもっと早く出てたら
80年代で完全に消えてただろう。
強力なポインタ機能が、言語構造の基幹をなしてるCは、たしかに速度の面から見ると
有利なのかもしれんが、敷居が高すぎ。
複雑になればなるほど、メモリ内で何が格納されてるかとか、いちいちめんどくせえよ


454:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:10:10.97 VKzSiUsn
DarkBASICって興味持って検索したら、最新版は英語版しかないのね…
英語版だと7でも動くみたい。



455:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:11:50.89 98rA5dxY
>>452
コンパイラやJITの効果による。
タコなCプログラマが書いたコードよりも
普通のJavaプログラマが書いたJIT効く中間コードのほうが実行速度でも速い、
とかは普通にある。

その辺は、結局は
「人間がどこまで全部やるか」「機械にどのくらいサポートさせるか」
「機械のサポートはどのくらい有能か」で決まる。

456:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:14:59.14 VKzSiUsn
OOBASICって有りそうでないんだね。
OOCOBOLはあるのに…

457:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:21:07.48 YnMfxTuc
Rubyって、どんな言語なのでしょうか?

458:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:22:00.97 Sh6GS/RI
今からミンスがこの決定をひっくり返すよ。

459:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:22:38.66 Fph/nzmE
>>456
VB.NET

460:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:25:18.41 YnMfxTuc
蓮舫 「世界基準になる事に何の意味があるんでしょうか?」

461:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:27:08.87 eTcEOd/r
>>455

さすがにそれはない。JAVAのJITで動くプログラムより
遅いプログラムを書くCプログラマは、そもそもCプログラマ
じゃない。ポインタ、メモリ確保と開放がわかってないレベルだから。
むしろそのプログラムがリーク起こさずに動くほうが奇跡。

実際、サーバー保守屋から、C使ってる現場に転属させられて、3ヶ月で放り出されて
元のサーバー保守屋になったクズの俺ですら、Cで
JAVAのJITより遅いものを書くことはない。



462:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:28:52.53 eTcEOd/r
>>460

それは蓮舫ならずとも賛同する意見だな。
RUBYが国際標準になったとしても
日本の経済成長とは全く無関係。
MATZの名声が上がるだけのこと

463:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:32:22.65 eTcEOd/r
ちなみに、CがよくわかってないCプログラマはたくさんいる。俺とか。
特に組み込み関係で、カーニハンC本を完全に理解してる人は1/4もいないと思う。



464:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:45:26.14 BWLZVxGi
別に深く分かる必要はないよ。言語はただのツールだもん。
学問にしてはならない。

465:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:53:12.40 pu7IuBen
所詮は適材適所、それすら理解できない痛い人間だけが宗教の教典のように崇める

466:名刺は切らしておりまして
11/09/23 15:57:01.86 Fph/nzmE
Cで書いていても、
GC可能なヒープ以外使用禁止。(malloc論外)
ポインタは必ずラップして使う。
などのコーディング規約を設けると、たいして速くならない。

467:名刺は切らしておりまして
11/09/23 16:15:17.78 98rA5dxY
>>461
>さすがにそれはない。JAVAのJITで動くプログラムより
>遅いプログラムを書くCプログラマは、そもそもCプログラマ
>じゃない。ポインタ、メモリ確保と開放がわかってないレベルだから。
>むしろそのプログラムがリーク起こさずに動くほうが奇跡。

ポインタがどーこー、なんて最適化は
JIT以前に静的コンパイルの時点で死ぬほどカツカツに最適化される。
そんなところを論点だと思ってる時点で話がかみ合ってない。

Javaが早くなりうるのは、
・JITで実行時環境に沿った最適化が追加で行われうる
・ソートなどの汎用アルゴリズムでより最適なものが使われうる
ところが大きい。

もちろん、Cで
・実行時環境をエスパー予知して最適化をあらかじめ仕込んでおく
・汎用アルゴリズムはスーパーハカーの能力を生かしてすべて最高の実装を書く
としておけばJavaなどの「機械の手でサポートさせた」環境にも勝てるが、
そんな高コストな開発などもうありえない。

468:名刺は切らしておりまして
11/09/23 16:38:28.64 eTcEOd/r
>>467

基礎的なことがわかってないのか?
実行時コンパイルと事前コンパイルじゃその時点でかなり速度が違うぞ
遜色ないとか言う奴がいるが絶対嘘だ

469:名刺は切らしておりまして
11/09/23 16:40:21.00 BWLZVxGi
そんなの比較条件によるだろ。
何百回も繰り返されるコードならJITによるオーバーヘッドより最適化の効果が勝るだろうし、
数回しか実行されないならそうじゃないだろうし。

470:名刺は切らしておりまして
11/09/23 16:47:05.79 CAYDId7w
>>469
素直に「数百回繰り返したときしかJavaが有利になれない」と書けよ。
まあそれすら実際に同じコードをJavaとCで書いて動かして実測したわけじゃないだろうがな。

471:名刺は切らしておりまして
11/09/23 16:47:20.21 eTcEOd/r
>>469

現実を無視したところで成立する理屈を屁理屈という。
ニートは電源切って寝ろ

472:名刺は切らしておりまして
11/09/23 16:49:34.06 BWLZVxGi
数百回繰り返すケースなんて普通だろw

473:名刺は切らしておりまして
11/09/23 17:09:16.59 eTcEOd/r
>>472

そりゃ1の値を順次加えますみたいなサンプルプログラムならともかく
実際に使ってる時は、実行時コードがどんどんメモリに溜まっていくので
それが定期的に解放されてしまう。
メモリに常駐したまま数百回繰り返すプログラムなど
全体の2.3割程度だろ

474:名刺は切らしておりまして
11/09/23 17:12:23.45 g2v15ydX
>>364
外資って言っても、いわゆる外資のIT・コンサル系企業じゃなく、
外資の非IT企業のIT部門とかがまったり高給でよかったりするぞ

475:名刺は切らしておりまして
11/09/23 17:16:12.39 s+7oV0YY
モルモン教言語

476:名刺は切らしておりまして
11/09/23 17:29:09.62 upHsZs5N
まあ、JavaやVBで作られたハードウェア用ドライバなんて聞かないし
用途以前の言語的特性として、Cより遅いんだけどね

でも逆に古風なCではリッチコンテンツのアプリは作りづらいし
VCとかObjective-Cみたいにビジュアル面でのライブラリを追加したCなら別だろうけど

477:名刺は切らしておりまして
11/09/23 17:41:24.65 wlsF9d+o
>>455
CとJavaの差ってせいぜい定数倍だもんね。

タコなプログラマになると、たとえばO(n)でできるものをO(n^2)とかで書いちゃうもんなw



478:名刺は切らしておりまして
11/09/23 18:14:27.98 C4Gw6ND7
>>455は、JAVAはできてもCは全くわかってないっぽいな。
JAVAは、宣言で意図せずに呼び出してくるおまけのゴミが多すぎるので
実行時最適化が、良く効くんだよ。


479:名刺は切らしておりまして
11/09/23 18:39:09.54 PGhMTcNf
もう企業のシステムも、RubyとかPythonでいいじゃん。

480:名刺は切らしておりまして
11/09/23 19:01:59.98 piZift8B
プログラミング言語を使いこなせる事を自慢してるようでは所詮PGレベルだろ。
恥ずかしいから辞めろよ
「ルビー(Ruby)」を越える処理言語を作り出してから自慢しないと恥ずかしいだけだよ。

BASICが使えてもBASICを開発した人間を越えることは出来ないのと同じで、
どの言語が使えても、所詮使い方を真似てるだけで、開発した人間を越えることは出来ないからな

481:名刺は切らしておりまして
11/09/23 19:07:43.88 skIqT44u
>>480
Cを理解してないと言語は作れないもんね
使うのはC++でもいいけど

482:名刺は切らしておりまして
11/09/23 19:11:29.34 Q1E5ZxeK
とりあえずJavaをJAVAと書く人間は信用できない。

483:名刺は切らしておりまして
11/09/23 19:34:18.45 9oaESYOx
ExcelVBAをかじっただけの駆け出し趣味プログラマの俺は次に勉強する言語をRubyに決めたぜ

484:名刺は切らしておりまして
11/09/23 19:45:38.89 sz6DuxQE
>>218
モルモン教徒っていうか、完璧に宣教師です
本当にあry


485:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 19:49:19.64 0/03ulrm
>>218
ロス・ペローもモンモン教徒なのか?(笑)

486:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:12:20.77 9tVW9r6b
Python最強

487:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:15:53.68 lDLDrveP
>>457
C言語の孫みたいな一群(ECMA Script,php,Javaなど)に
背を向けたような、我が道を行く言語仕様。
なんというか、淡白で潔癖な印象を受ける。

488:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:20:03.42 lDLDrveP
>>480
そうだな。包丁ひとつ作れないやつに、
板前を名乗って欲しくないよな。

489:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 20:21:33.62 0/03ulrm
yaccに乗っかって大半の構文解析を作らなかったRubyがねぇ~w。

笑えるよな(プッ

490:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:23:27.55 VKzSiUsn
>>457
Smalltalkの直系の子孫っていわれてるな。
だいぶ違うけど…


491:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 20:23:50.73 0/03ulrm
ほらね、逃げた(大爆笑)

492:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 20:25:39.59 0/03ulrm
もちろん数式展開なんて自分で作らないよなw

だからyacc風C言語文法みたいな似たようなものが並ぶ。

自分で作ったものを出してみろ(ゲラゲラ

493:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:27:35.08 BxlRgqMt
Python これ読めなくて、ピョンとかピョソンとか言ってたわ。

494:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 20:29:52.78 0/03ulrm
DirectXはサポートしてないし、API剥き出しのみっともない記述だろうしな(ゲラゲラ

495:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:30:18.49 lDLDrveP
>>489
仕様と実装は分けて考えるべきじゃないかな。
実装方法が間に合わせでも、仕様までけなされるいわれはない。

まあRubyの言語仕様は我が道を行きすぎて覚える気がせんのだがなw

496:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 20:31:48.75 0/03ulrm
>>495
はぁ?w

構文解析と数式展開は自分で作るべきだろ(大爆笑)

497:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:34:08.39 VKzSiUsn
言語ヲタクが作ったマニアックな言語にしか思えない。


498:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 20:34:53.08 0/03ulrm
我が道って、削除ママン言語がそんなコトをねぇ~w

499:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/23 20:36:43.03 0/03ulrm
このレベルじゃなァ~(ギャハハ!!wwww”

500:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:38:34.69 hLSDSpsT
Javaが組み込みとかに使われないのは、GCのタイミングをコントロール出来ないからだろ。
ある処理をやった時に、GCで処理が一瞬止まるようなことが"起こらない"ことを保証出来ない。
極端な例としては、車のブレーキ処理とか、GC中で反応が遅れるとかあり得ないでしょ。
例え100回中99回、無茶苦茶早いレスポンスを返せても、1回でも反応が閾値を超えるならアウト、
みたいな用途にJavaは向かないよ。
ただ、そんな処理は限られるので、殆どのプログラムはJavaで十分早いし、
ポインタ周りのバグに付き合わされることがなくなるから、Javaで良いよ。

501:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:39:35.93 lDLDrveP
>>496
そこまで嫌うなら、そうでない実装を作ればよろしかろう。

言っておくが、君の意見には必ずしも反対ではない。
ただ、実装がお粗末だとしても、そのせいで仕様まで悪く言うのは
違うのではないかな、ということ。

502:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:46:20.91 VKzSiUsn
>>500
そういう用途ならC一択でしょ?
最悪アセンブラとかの場合も…


503:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:49:47.74 XNDQG7E1
そもそも組み込みにJavaを使うメリットが全く無いだろ。
なぜJavaという言語が存在して広く使われているのかを考えればわかりそうなもんだが。

504:名刺は切らしておりまして
11/09/23 20:54:49.55 lDLDrveP
開発言語は用途と予算と納期で決まるものだし、
適材適所でいいんじゃね?

505:名刺は切らしておりまして
11/09/23 21:05:00.62 EHnAExJR
るびーといえばてらおあきらだな

506:名刺は切らしておりまして
11/09/23 21:07:06.29 zjREqGgE
>>485
何でペローが出てくるんだ?

507:名刺は切らしておりまして
11/09/23 21:34:42.58 Fph/nzmE
組み込みでJavaは、小さいところではカードにも。

508:名刺は切らしておりまして
11/09/23 22:17:24.93 z2DomXy2
>>500
>極端な例としては、車のブレーキ処理とか、GC中で反応が遅れるとかあり得ないでしょ。

おまい頭いいな


>>502
>最悪アセンブラとかの場合も…

なんで最悪なんだ?
最高じゃまいか?

509:名刺は切らしておりまして
11/09/24 01:55:14.10 rSBdoisF
>>457
言語仕様が理想と現実の狭間で揺れ動く言語。
インタープリタの宿命として、本体のバージョンアップが頻回に起こるのはしょうが無いんだけど、その頻回のバージョンアップに
言語仕様の変更がチョコチョコと乗っかってくる。

しばらく離れて戻ってくると、浦島太郎状態だぜ。
初めて使ったときは、クラスが書けるperlくらいの感じだったのにな。

510:名刺は切らしておりまして
11/09/24 02:29:41.49 UhTKyo3X
ルビーがあって、パールも有るって事はサファイアやダイヤモンドも有るのかな?

511:名刺は切らしておりまして
11/09/24 03:39:57.79 bsrS3hzH
そういえば、Java って、もともとは
近未来の家庭用電化製品向けの言語として開発が進められたものだった
とか聞いたような気がするよ。

512:名刺は切らしておりまして
11/09/24 03:46:37.81 fWywhrM4
>>510
将来出てくる

513:uy
11/09/24 05:16:34.24 gx784jZj
やっと来たか

514:uy
11/09/24 05:20:20.77 gx784jZj
>>500
お前の情報は古い

俺もJAVAはゴミカスだと思ってるけど
少なくとも今あるGC持ちのほとんどの言語はそんな問題かかえていない
手動開放やGC停止くらいのオプション出来るのは当たり前
もっと別のところに問題があるんだよ 速度が遅くて記述が冗長っていう

515:uy
11/09/24 05:22:04.06 gx784jZj
JAVAは基本的にCの3倍遅いといわれるが
つまりそれは3倍エネルギーを使うって事で
3倍ガソリンを使う

すべての部品にJAVAを使ったらの話だけどね


516:名刺は切らしておりまして
11/09/24 05:29:36.18 wjgmGZUw
しかし言語仕様的にJavaを超える言語は未だに出てこないよな

517:名刺は切らしておりまして
11/09/24 07:30:01.36 zSqu21YZ
熟女動画でお世話になってます

518:名刺は切らしておりまして
11/09/24 07:46:02.46 Opc3VO9w
>>516
言語仕様的にJavaを超える、の意味は分からないが、
ScalaはJava的記法も出来るし、関数型言語チックにも書けるし、
Actorモデルも扱えるし、超えてると言っていいかもね。

>>514
Javaが一般的に冗長というのは確かだが、ちゃんと書けば、
Cに比べれば冗長では無いだろう…。
速度も、それなりに早い。最適化はかなり賢い。
一番の問題は、JVM(J2ME)が動く環境が必要ということ。

519:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 07:56:30.11 gqp0g2Sy
>>506
ロス・ペロー氏もソフトウェア企業の経営者だったしな。

520:名刺は切らしておりまして
11/09/24 07:59:12.46 gkmFAmuY
>>518
なぜにJ2ME?

521:名刺は切らしておりまして
11/09/24 08:18:41.26 ke23q86B
スクリプト言語系なら
javascript(ecmascript)最強だろ。


522:名刺は切らしておりまして
11/09/24 08:19:02.47 lQ0F4USp
>>519
日本語わかりますか?
元の書き込みには「全ての」ソフトウェア企業がモルモンだとは書いていない。

523:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 08:23:50.11 gqp0g2Sy
>>518
…言語仕様も糞もない。

拝借した構文解析と数式展開を使い回してるから似たようなものになる。

インタープリターって言っても、1パスでセミコンパイルして中間言語に変換するものが
大半だからな。

DirectXもサポートしてないし、POKE文もPEEK文もない。

そのうちメトロスタイルの水面下で旧世代の技術が捨てられて孤児になるだろうな。

PASCAL系は結局UNIX側に依存するコトになる。

524:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 08:33:23.42 gqp0g2Sy
>>522
ん?カルト?wwww”

525:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 09:10:52.15 gqp0g2Sy
…ってなワケで、学者のフィルターを通すぐらいならアセンブラやってたほうがマシってなコトw

ホント、こんなのやってたらお友達できないよ(爆笑)

526:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:15:49.25 8jXsCjQn
規格の提案なんて人件費をふんだんに出せる組織でないとできないでしょ

527:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:18:36.01 fWywhrM4
>>523
最近のWindowsでPEEK, POKEやるつもりか?w

528:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 09:30:37.61 gqp0g2Sy
>>527
99BASICならできるよ(笑)

できないって思ってるところがゴミアラフォーなんだよな(大爆笑)

529:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 09:33:07.50 gqp0g2Sy
あー、やっぱりこいつらかなりの馬鹿なんだなwwww”

馬鹿って言うより、知恵遅れ(アハ♪”

530:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 09:36:59.92 gqp0g2Sy
…そうそう、Rubyってスプライト機能使えないんだよなw

なんで使えないの?って思ったら…98ユーザーだったとか(笑)

” (MSX指して)オレはこんな玩具使わないよ(キリッ ” とかやってたんだろうな~w”

531:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:45:09.29 lQ0F4USp
糞コテNGにしたらスレがすっきりした

532:名刺は切らしておりまして
11/09/24 09:52:09.12 FkQjrs3z
いい歳してパソコンでゲームしかしないオッサンニートがなんでRubyのスレにいるんだろ
後生大事に大好きなMSX抱えて死ねばいいだろうに

533:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 09:55:10.95 gqp0g2Sy
「Commodore 64」の生みの親、J・トラミエル氏インタビュー - (page2) - ZDNet Japan
URLリンク(japan.zdnet.com)

私は、日本の市場を開拓しようとして、日本にPETを出荷したときのことを覚えています。
PETは日本で信じられないくらい成功しました。しかし、それから約2年後にNECという名
の日本企業がパーソナルコンピュータ事業への参入を決めました。NECがそのことを発
表した日を境に、PETの販売はストップしました。日本人は、日本製のコンピュータが出
るのを喜んで待つことにしたのです。

--米国市場では同じような忠誠心を見たことはないのでしょうか。

ありませんね。われわれは、誰が作ったものであれ、安いものを買うのです。

--しかし、Commodoreは実際安くて、600ドル以下でした。

そうした米国人の傾向が一因で、私は価格を低く抑えることに決めました。大きな利益
を確保しようとすれば、この国に流れ込んでくる輸入品が止まらなくなるからです。この
やり方は成功して、私は大いに満足しました。この国に入ってくる外国製のマシンはほ
とんどありませんでした。ところが、私がCommodoreを去ると世界は変わりました。突然、
価格が上がり、多くの企業が参入してきました。私は、かつて抱いていた理想に強い責
任を感じています。コンピュータを人々の手の届く価格で提供して、コンピュータを富裕
層向けではなく大衆向けにすることが、私の理想でした。

--今おっしゃった「人々」という言葉は、企業人だけを指すわけではないのですね。子供
でも、貯金をすれば買えたかもしれません。

534:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 10:05:44.38 gqp0g2Sy
「Commodore 64」の生みの親、J・トラミエル氏インタビュー - (page3) - ZDNet Japan
URLリンク(japan.zdnet.com)

--C64のBASICは、未来のプログラマーたちにどれほどの影響を与えたのでしょうか。

世界各地の展示会に出向くたび、ドイツのハノーバーでの展示会(世界有数の電気製
品展示会である「CeBit」のこと)では特にそうでしたが、12歳から20歳くらいの若い子た
ちが私の周りにやって来て、自分の預金通帳を見せるのです。彼らは口々に、「Tramiel
さん、私は今年ソフトウェアを売って20万ドル以上稼ぎました」などと報告したものでした。
これは本当にうれしい出来事でした。私は、自社の従業員を裕福にしただけでなく、若者
たちも裕福にしていたのです。彼らは、懸命に勉強してBASICでソフトウェアを作ればお
金を稼げることを知っていたのです。

--私が高校生のころは、C64、Apple IIe、それに「Atari 800」の各ユーザーの間に、まる
で文化戦争のような対立がありました。当時のコンピュータやそのユーザーについて、ど
のような違いがあったと思われますか。

違っていたのは価格だけです。というのも、米国では、価格の安い製品は良い物である
はずがなく、同じ製品でも価格が高ければ優れた製品に違いない、と思われるからです。
でも、だからといって私はあきらめませんでした。それでも低価格で販売したかったのです。
しかし、コンピュータに3倍の金額を支払った人は、買ったコンピュータを自慢するに違い
ありません。それだけの額を支払ったわけですから。自分が愚かだったとは言えません。

535:名刺は切らしておりまして
11/09/24 10:21:11.38 6ySXZ1pS
PASCAL系というかALGOL系?

536:名刺は切らしておりまして
11/09/24 11:31:48.31 adUvYl18
「BASICはオワコン」って
言語はコンテンツじゃないだろ、あくまでもコンテンツを記述する手段だ

537:名刺は切らしておりまして
11/09/24 11:38:38.05 itwBDHT0
VBA を終息させようとしてたけど、無理っぽ。

538:名刺は切らしておりまして
11/09/24 11:42:24.78 YgtOzESr
VB系って全然BASICじゃないよな

539:名刺は切らしておりまして
11/09/24 11:47:35.67 qjwPi4f7
>>532
MZ-80Bかかえてクリンゴンゲームやり過ぎて
アセンブラ唱えながら氏ね

540:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 16:57:29.24 gqp0g2Sy
>>536
コンテンツとか書いてる時点でゴミ丸出しだぞw

541:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 17:10:06.51 gqp0g2Sy
《再掲載》 [技術解説] BASICとC言語 - FORTRANとPASCAL - 近未来のコンソールの定義(2010年9月7日)

…科学技術計算から一般のハードウェア処理まで行えるのが、FORTANから派生したBASIC、BASICとの違い
  を見せるために構造化を意識した関数型手続き言語が、PASCALから派生したC言語と言われる。

どちらも歴史的には同時期に競争を展開している。

BASICにおいてはPCで最も多く使われている開発環境であるコトは言うまでもないが、用途に応じて独自の進
化を形成している。

VisualBASICは、同社のWindows環境の利用に適したプログラム配置、動作条件を形成しており、DarkBASIC
は、主にTVゲームの製作に適した簡素な記述によって生産性を向上するように形成されている。

企業や官公庁向けのソフトウェアの場合は、資産の活用や互換性を重視するために生産性を重視し、処理能
力はそれほど重視しない。

処理能力を重視する場合は、高性能のCPUに置き換えるなどし、ソフトウェア本体に手を加えるコトはほとんど
しない。

他方、TVゲームなど、一般消費市場(コンシューマ)向けのソフトウェアの場合になると、限られたハードウェアの
性能を引き出すために、互換性よりも処理能力の向上を目指すようになり、設計どおりのプログラムが書かれる
コトは少ない。

中には、明らかに手抜きと思われるような製品もあるが、こういったものは市場から見放される。

しかし複雑過ぎるものも敬遠され、消費者のわがままな要求に答えるのは難しいらしい。

さて、言語仕様を考えるときに、簡素な記述で動かせるBASICと、どこまでも複雑に書ける関数手続き型のC言
語と…どちらに軍配が上がるかは一目瞭然である。

人気のないものは市場規模が縮小し、その製品単価は跳ね上がるが、人気の高いものは市場規模が拡大し、
その製品単価はどんどん安くなる。

VisualC系統/VisualBASICとDarkBASICを比べれば一目瞭然だろう。

簡素な記述、APIコールを必要としない、非・関数手続き型のフラットな言語仕様。

これをベースにすれば、OSとハードウェアの設計を一から見直すコトも可能になる。

高速で簡素なハードウェアをベースにした新しいプラットフォーム。

複雑になりすぎたPCを構造改革して、近未来のコンソールを作る動きが始まる。

542:名刺は切らしておりまして
11/09/24 17:27:12.21 x2uu2XZF
どんなにがんばっても
>>435
が実情じゃあねえ

減少してんじゃん

543:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/24 17:29:36.81 gqp0g2Sy
>>542
どんなに誇張しても民生機器での居場所はないよ(笑)

544:名刺は切らしておりまして
11/09/24 17:45:17.18 XxAfmcOo
>>539
VB減ってきているな。鞍替え先はC#か?

545:名刺は切らしておりまして
11/09/24 17:58:51.27 itwBDHT0
>>544
Ruby の方がさきに消えそ。

546:名刺は切らしておりまして
11/09/24 18:27:26.08 gkmFAmuY
どう考えてもピーク過ぎたよね

547:名刺は切らしておりまして
11/09/24 19:35:36.80 m6dFgogi
ま、何年か前にrailsで脚光を浴びたけど、それだけだもんな。
ウェブ系ならPHPだし、コマンドラインツールはPerlからpythonに移行してる感じで、rubyの付け入る隙ないし。
それ以外の分野じゃ話にならないし。


548:名刺は切らしておりまして
11/09/24 20:39:53.68 0BeWaPk9
>>512
サファイア
URLリンク(c2.com)

ダイヤモンド
URLリンク(www.diamondlanguage.com)


549:名刺は切らしておりまして
11/09/24 21:13:30.82 7xNWOkGy
BASICだったら始めてコンピュータに触るガキでも使えるから長生きするかもね。 仕事で使いたくは無いけれど。

550:名刺は切らしておりまして
11/09/24 21:23:38.51 kO4PxeRJ
いまならpython辺りから始められるから良いよなw

8ビットの昔は事実上BASICしかなかった。


551:名刺は切らしておりまして
11/09/24 22:25:19.50 xiRf8u77
>>550


552:名刺は切らしておりまして
11/09/24 22:27:59.39 5oNtkLyr
長らくPerlを使っていたけど最近Rubyも使い始めた。
Perlは後付けでオブジェクト指向拡張をやったためかで、
木に竹を継いだような違和感があってしっくり来なかった。
その点Rubyは最初からオブジェクト指向言語として設計されているから仕様が綺麗だ。

553:名刺は切らしておりまして
11/09/24 22:32:32.16 xiRf8u77
>>550
本当の暗黒時代は16BIT時代だけどな。
8BIT時代
msx-basicは、強力なスプライト関数があったし
VRAMへの画像データ転送をVDPを直接叩いて
やることもできた。インタプリタの速度の遅さという制限を除いては
ハード性能を十分に生かしたプログラミングができた。

一方、98全盛期は、N88BASICは論外だったし、各社が出してるCコンパイラ
についてるライブラリは、GRCGやEGCの機能の一部が使えるだけ。
しかもエプソン互換機対策という、下らないビジネス上の理由で
仕様が完全公開されてないから直接叩くのも難しい。


554:名刺は切らしておりまして
11/09/24 22:33:32.37 itwBDHT0
Perl と比べてきれいでも。

555:名刺は切らしておりまして
11/09/24 22:40:16.79 x2uu2XZF
>>553
NECも戦略間違えたよなあ
本当にスタンダードにして、海外展開していけば

まあ、DOS/Vの波には勝てないか

556:名刺は切らしておりまして
11/09/24 22:43:34.50 gkmFAmuY
Go言語の方が面白い

557:名刺は切らしておりまして
11/09/24 22:49:14.85 7xNWOkGy
MSX-BASICやN88BASICなんて、時代錯誤も甚だしいな,思いっきりすれ違いだし、醜いから他のスレでやれよ

「ルビー(Ruby)」来年めど国際規格に 日本製言語で初[11/09/19]

558:名刺は切らしておりまして
11/09/24 22:50:09.43 xiRf8u77
>>555

当時、9801の有名なフリーウェア作者って、業界残ってないよな。Bio_100%
の連中がドワンゴにいったぐらいだろ。

せっかく優秀な素質があっても98のハードの解析なんて言う無意味なことに青春費やして
スキルが上がらなかったんだろうな。
欧米のゲーム業界を支えてるのがamigaでメガデモ作ってた連中なのとはエライ違い


559:名刺は切らしておりまして
11/09/24 22:53:07.76 rSBdoisF
>>552
確かに、一貫したポリシーがあったりするところは綺麗というか仕様が素直だなと思うこともあるが、
しばらくすると、その「ポリシーと現実のつなぎ目」というか「現実的な落としどころ」ってのが目につくように
なってくる気がする。

あと、設計思想というか「rubyでの考え方」みたいのを考え始めると、かなり泥臭いところまで考えにゃ
いけなかったりと。まぁ、その辺は「へぇ、上手いことやってんな」と感心するレベルのフレームワークの
作者に考えて貰えばいいわけですが…

560:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/25 04:12:41.04 qZopLuG5
>>559
単なるLISPのパクリじゃんw

そんなにカネが欲しかったら土木利権のほうが潔いぞ(大爆笑)

561:名刺は切らしておりまして
11/09/25 04:29:07.56 8+gN1rl6
>>528
そうじゃなくてさ、Win32やWin64ではハードを直接アクセスできなくなってるんだが
どこをPeek, Pokeすんのかなってこと。Peek, Poke使ったことあんのか?

562:名刺は切らしておりまして
11/09/25 04:39:13.82 8+gN1rl6
>>548
サファイア - 音変換専用言語か・・・プログラミングには使えねえな

ダイヤモンド - これ、そもそもコンピュータ言語じゃねーしw

もっかい調べ直してきてくれ。

563:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/25 07:11:27.48 qZopLuG5
>>561
そりゃあ簡単だよ。

自分で定義したディスクリプタにアクセスするんだよ(大爆笑)

そんなコトも知らないのか(ゲラゲラ

564:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/25 07:27:07.53 qZopLuG5
>Win32やWin64ではハードを直接アクセスできなくなってるんだが
      ↑
  ホント、このへん知能低いよな(爆笑)

WindowsXP以降はOS内部でI/Oマスクビットを立ててるからI/Oポートを直接アクセスしようと
すれば例外処理に引っ掛かる。

これはインテルCPUの例外処理機能を利用したもので、Windowsどうのこうのってのはあんま
り関係ない。

自分でディスパッチャーを作ってれば説明しなくても分かってるレベルの話。

で、POKE/PEEKの話は前述のとおり。

アトリビュートをR/Wにしたディスクリプタテーブルを記述してアクセスすればいいだけの話。

ま、バカでも分かる話だから(大爆笑)

565:名刺は切らしておりまして
11/09/25 07:28:10.18 8+gN1rl6
>>563
それは無理。何をやろうとカーネルにはじき飛ばされるんだが。
そんなことも知らないのかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch