【発言】ソフトバンクの孫社長「日本縦断する直流の高圧送電網を」 電力融通で提言[11/09/12]at BIZPLUS
【発言】ソフトバンクの孫社長「日本縦断する直流の高圧送電網を」 電力融通で提言[11/09/12] - 暇つぶし2ch726:名刺は切らしておりまして
11/09/13 05:07:59.31 4kZILFTp
孫のこの構想の裏でロシア、北朝鮮、韓国政府の意向が働いてるよ間違いなく。
朝鮮半島情勢と連動している。
孫正義が北朝鮮系だというのはほんとだったようだな。
週刊現代の連載にも母方の親族が北朝鮮に帰還している事実に触れられてた。
おそらく北朝鮮支援工作の一環なんだろう。


【朝露】 ロシアが北朝鮮国内の4か所で鉄道駅を再建。コンテナターミナル計画の一環
スレリンク(news4plus板)

「金総書記の訪ロは中国へのけん制」、米専門家
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

【ソウル聯合ニュース】アジア財団韓米政策研究所のスコット・シュナイダー所長は21日、北朝鮮の金正日
(キム・ジョンイル)総書記の今回のロシア訪問について、中国をけん制しようとする北朝鮮とロシアの思惑が
タイミング的に一致して生まれた外交イベントだと評価した。

 同所長は聯合ニュースに対し、金総書記のロシア訪問を「北朝鮮にとっては中国への依存度を減らす側面があり、
ロシアにとっては中国の極東地域での影響力拡大を緩和する側面がある」と分析した。

 また、ロ朝首脳会談を行えば、実務者レベルの協議を再開するよりも絶大な効果があるとも述べた。
特に北朝鮮にとっては、ロシアとの間でガスパイプラインおよびシベリア鉄道連結事業を進めることで、
中国一辺倒の状況を変えられるという意味で重要だと述べた。

 ロ朝両国はガスパイプラインと鉄道の両巨大プロジェクトについて協議を行ってきたが、大きな成果が出なかった。
メドベージェフ大統領、プーチン首相と会談する可能性がとりざたされている今回の金総書記の訪ロで、
状況に変化が起こるかどうかに注目する必要があると指摘した。


北朝鮮とロシア、羅津~豆満江間の鉄道賃貸契約締結
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
北朝鮮がシベリア鉄道と鉄道連結 ロシアと合意
スレリンク(news板)

ロシア大統領が金総書記に「ガスパイプラインの南北通過で協力」
URLリンク(japanese.joins.com)
 メドベージェフ大統領の言及はロシア産天然ガスを韓国に提供する問題と、シベリア横断鉄道・韓半島縦断鉄道
接続プロジェクトなどに対する北朝鮮の協力を直接促したものと解釈される。サハリン地域のガス田で生産された
天然ガスを北朝鮮経由のパイプラインで輸送する場合、海上輸送よりコストが3分の1に抑えられ、北朝鮮は
通関手数料で年間に少なくとも1億ドルの収入を得られるものと予測される。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch