11/09/09 06:17:50.20 RCDxVOZH
いよいよかな。
追い出しにかかるのか全滅か...
ギリシャ追い出すならイタリアもって感じだけどな。
さすがに今回はIMFもドイツもダメだろ。
139:名刺は切らしておりまして
11/09/09 06:25:49.70 HzbiSEea
そもそも基準満たすためにインチキしてたのバレた時点でなんで追い出さなかったんだ?
それでは示しがつかないじゃないか
140:名刺は切らしておりまして
11/09/09 06:39:35.46 RCDxVOZH
世界的に金融を一度吹っ飛ばさない限りダメだろな。
おかしな仕組みを作りすぎなんだよ。
地球規模で自己破産みたいにして全く新しい仕組みでやって行くのが
一番いい。
141:名刺は切らしておりまして
11/09/09 07:10:40.88 iIrbJXVe
よーしパパ、
ギリシャ国債で一儲けだ♪
142:名刺は切らしておりまして
11/09/09 07:18:18.73 b753g0QA
ユーロ80円くらいになりそう。
ギリシャの次も控えてるし。
今月何かありそうなんだけどリーマンショックも確か9月だったような
143:名刺は切らしておりまして
11/09/09 07:25:28.48 EycpdQrI
ユーロを守るつもりなら、ダメな国は追い出すしかない
144:名刺は切らしておりまして
11/09/09 07:35:13.49 iIrbJXVe
マヂでお聞きするが、ギリシャがEUから追い出された場合、ギリシャの貨幣はどうなるの?暫くは物々交換になるのか?
145:名刺は切らしておりまして
11/09/09 07:50:37.64 5QCF/Ixg
>>140
大恐慌時代ハジマル!
146:名刺は切らしておりまして
11/09/09 08:14:39.94 2Qr270DN
もう信じられるのはGOLDのみ
147:名刺は切らしておりまして
11/09/09 08:40:30.64 UGPYAgrX
>>144
新しい通貨が発行される。でギリシャのドルベースGDPは
今の3分の1になって貧しい生活をおくるようになる。
逃げれる金持ちはユーロ圏に逃げ込む。
ギリシャの売れるもの(観光資源はあるからホテルとか)が禿鷹に買収される。
禿鷹はアメリカ中国日本アラブあたりのファンドだな。
148:名刺は切らしておりまして
11/09/09 09:01:39.44 BvhiyFzp
>>147
日本はギリシャに手を出さないだろ。
観光名所は殆ど白人資本だろうし。
オリーブしか生えないような痩せた土地を買っても意味無いぞ。
149:名刺は切らしておりまして
11/09/09 09:10:05.62 X5m9SjGY
で、世界恐慌はいつくるんだよ
150:名刺は切らしておりまして
11/09/09 10:08:07.91 4LF9wjak
>>103
自国で持ってる債券をデフォルトとか意味わかんない
151:名刺は切らしておりまして
11/09/09 10:48:02.98 6VTXiqxR
まあ債権償還の為に、円刷り撒くってジンバブエすれば、問題無い…訳無いだろw
152:名刺は切らしておりまして
11/09/09 11:06:51.64 4pTydsa2
>>148
美術品を買うやつはいるだろう。
153:名刺は切らしておりまして
11/09/09 11:30:33.08 BvhiyFzp
>>152
美術品は持ち出し禁止措置がとられると思うぞ。
数十年経てば、どこかの半島みたいにドサクサで盗まれたとか言い出しかねんシナ。
持ち出せないなら買う意味は無い。
154:名刺は切らしておりまして
11/09/09 21:06:49.05 zicd9vC3
今頃サンクチュアリでは、財政規律派の青銅聖闘士を、
デフォルト派の白銀聖闘士が足蹴にしてハッハッハッとか笑ってるあたりだな。
155:名刺は切らしておりまして
11/09/10 07:44:17.71 SyLEiC15
なんでこんなことなってんだ?
156:名刺は切らしておりまして
11/09/10 16:25:39.84 w3WBVcY5
そういえばアイルランドはどうなったんだ?
157:名刺は切らしておりまして
11/09/12 04:50:14.22 aVcoH+vv
>>154
サンクチュアリの白銀って、変な矢放って瞬殺された奴ぐらいだろ
158:名刺は切らしておりまして
11/09/12 12:53:39.04 A0SxJjuG
聖闘士星矢で説明するなら、こんな感じじゃないか?
「この子(ギリシャ)頼む」と赤ん坊預けられたEUさん
蝶よ花よと甘やかされ育てられるギリシャお嬢
EUさん家のお子さん(独蘭仏)達は「お馬さん」状態、蘭ブチギレ
そして、勝手に財政破綻の矢で倒れ「助けなさい」と言うお嬢さま
こんなお嬢さまの為に何で辛い思いしないといけないんだ?
刻々と迫るデフォルト時間
「見殺したら貴方たち自身(ギリシャ国債で)大変なことになるわよ?
捨てるなら、ポセイドン(露)かハーデス(中)の軍門に下るかも?
そうしたら、地中海はエライことに…」
見捨てても見捨てなくても大変な状態
イギリスは星華(ユーロ(聖闘士)じゃないが一蓮托生みたいな存在)
教皇はIMF(邪にも聖にもなる)
アメリカと日本とスイスの役どころはわからない
>>156
親戚関係みたいな米英が一番出して支援している
イタリアに5000億ドルも出してるフランス程ではないが
米英で3000億ドル出していたな…アイルランド