11/08/04 11:21:22.54
1. 態度が横柄
2. 店員同士で雑談
3. 挨拶がない
4. 謝らない
5. 笑顔がない
6. ミスが多い
7. フランク過ぎる
8. 商品知識がない
9. 話を聞かない
10. 声が小さい
11. 元気がない
12. 目を合わせない
せっかく買い物や食事を楽しくしていても、店員の態度一つで嫌な気分になったことは
ありませんか?
そこで、思わずキレてしまいそうになる店員の接客と言えば何か聞いてみました。
圧倒的な票数を集めて1位となったのは《態度が横柄》。
「お客様は神様」の精神を大事にしろ! とまではいかなくてもお金を払う側からしてみると、
最低限の敬語や接客のマナーは身につけておいてもらいたいものです。
ちなみに《態度が横柄》な店員だけでなく、店員に対して《態度が横柄》なお客もいるのだとか。
gooランキングの「異性が不快に思う食事のマナーランキング」1位が「店員に横柄な態度をとる」
であったことからも、《態度が横柄》なのは店員だけでなく客としてもマナー違反と言えそうですね。
2位には《店員同士で雑談》がランク・イン。
店員同士がぺちゃくちゃしゃべっている様子を見ているとなんだかイラッとしてしまう人も
多いよう。客がいる前での雑談は「接客する気があるの?」と思わず疑ってしまいます。
店員の態度が不愉快だともう二度とその店には行きたくないと思うもの。
店側もそのことに早く気付き、改善してほしいものですね。
調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:32779票
投票期間:2011/5/25?/6/7
※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません
ソースは
URLリンク(cache001.ranking.goo.ne.jp)
URLリンク(cache001.ranking.goo.ne.jp)
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)