【食料】コメ需要量、4万6000トン増える 2009年産比[11/07/28]at BIZPLUS
【食料】コメ需要量、4万6000トン増える 2009年産比[11/07/28] - 暇つぶし2ch18:名刺は切らしておりまして
11/07/28 15:50:19.96 jqU+cpmK
東北と関東の放射能農作物は食べない


19:名刺は切らしておりまして
11/07/28 15:59:09.73 54UAMDUl
>>18
コンビニ、スーパー、弁当屋、牛丼屋、カレー屋、パックご飯
モチ、あられ、煎餅、団子、寿司、ラーメン、中華、カップご飯
旅館、給食、米粉パン、日本酒、ビーフン、外食産業で
安くなったセシウム米はすべて消費されるから気にするな

20:名刺は切らしておりまして
11/07/28 17:10:12.62 ky0DZUjI
>>19
激安競争中の丼モノ外食チェーンは喜んで飛びつくだろうな

21:名刺は切らしておりまして
11/07/28 17:16:57.99 Gt2QJ1SM
都内の汚水処理場の汚泥から高いレベルのが出たということは川上の関東一円の田んぼの水路水もかなりヤバいかもと考えるのが自然じゃね??どう思う??

22:名刺は切らしておりまして
11/07/28 17:27:39.72 QyrZ/ZB6
ひまわりは根にセシウム、花にストロンチウムを蓄積する。種は安全。
要は米の部分に放射性物質を溜めるのかどうかの情報が欲しい。

23:名刺は切らしておりまして
11/07/28 22:09:12.16 ZT5z7rUS


被災地のおにぎりになっただけだろ。常識で考えて





24:名刺は切らしておりまして
11/07/28 23:34:59.32 xvjowJFB
常識wwまだ取れてねぇよ 

25:名刺は切らしておりまして
11/07/29 07:31:12.92 hlZAWFrR
そろそろ小麦から米に回帰した方が良いな。

26:名刺は切らしておりまして
11/07/29 09:25:07.43 wlnZuY4q
被災地の人々は、被災していなければ普通に生活していて
普通に米を消費していたと思われる。
それを上回る量をおにぎりだけで消費したとは考えにくい。
東京の計画停電でいろんなものを買いだめしたと聞く。
大阪に住む俺も、東京の親戚に水、米、電池を送った。
まだ溜め込んでいるやつがいるんではないか?

27:名刺は切らしておりまして
11/07/29 10:16:18.48 lPWOtsyC
本日発売フライテ゛ーでセシウム米記事がキターッ

28:名刺は切らしておりまして
11/07/30 01:21:09.50 PywvAMfj
>>23 24だが勘違いだった、ごめん

29:名刺は切らしておりまして
11/07/31 04:01:53.47 3cHNhuHP
危ない食物なんて東北に限らず中国からドンドン入ってきてるさ

お前らは日ごろからファミレスや居酒屋で中国工場製のレンチンを喜んで食ってるんだろ

30:名刺は切らしておりまして
11/08/04 15:43:41.45 dPlms22M
>>19
ラーメンは小麦だよね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch