11/07/25 12:20:19.80
放射性セシウムを含む稲わらが肉牛に与えられていた問題で、山形県と秋田県は
25日、県内から出荷するすべての牛肉をそれぞれ検査することを明らかにした。
山形県の吉村美栄子知事は定例記者会見で
「食の安全と県産牛のブランドを守るため、県内から出荷予定の牛肉はすべて
検査し、国の暫定基準値を下回るもののみを出荷する」と述べ、
25日から検査を始めることを明らかにした。
吉村知事は「検査する機材が不足しているので当面の間、出荷頭数を制限する」
とも述べた。検査済みの牛肉には安全証明書を付けるという。
秋田県は8月1日から検査をする方針。汚染された稲わらを与えられた牛は既に
出荷を自粛している。県はそれ以外の牛の肉について食肉処理後に検査する。
ソースは
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関連スレは
【畜産】セシウム汚染…福島県全域の肉牛、出荷停止へ 政府が午後指示 解除ルールも策定[11/07/19]
スレリンク(bizplus板)l50
【畜産】山形県産牛からも基準超えるセシウム[11/07/25]
スレリンク(bizplus板)l50
等々。