11/07/19 06:22:26.78 uibmV3zz
>>963
日本ほど税金安い国は無いのに…
まあ、海外に行って後悔すればいいさw
971:名刺は切らしておりまして
11/07/19 07:09:05.02 dPKjN5/J
>>866
じゃ、税金の内訳言って見てw
972:名刺は切らしておりまして
11/07/19 07:14:00.51 X0Lo6Y8A
出会い系に金使う20代が増えたからだろ
買春もしてるようだし
973:名刺は切らしておりまして
11/07/19 20:38:52.37 uznNY2Kr
やっぱり遊ばないとURLリンク(mios.20m.com)
974:名刺は切らしておりまして
11/07/19 20:41:02.39 4JvHoPvE
20代で貯金なんかすると後悔するぞ。
金は若いうちに使わないと意味がない。
975:名刺は切らしておりまして
11/07/19 20:43:49.85 bbqnrF0F
色んなことしてたバブリーな世代に
意外に人間的な魅力が無い点が
消費減退の原因の理由の一つになってそう
976:名刺は切らしておりまして
11/07/19 21:03:53.23 toae9z1p
>>974
金使わないと後悔するぞ、という助言は良く見るが
金使わないで後悔してます、って実例はさっぱり聞かない不思議
977:名刺は切らしておりまして
11/07/19 21:11:54.03 7VCpWrd+
>>976
そうか?
「若い内に○○しておけばよかった」なんて珍しくない
遊びに限らず、勉強や健康への投資も考えてみ
978:名刺は切らしておりまして
11/07/19 21:25:16.40 RHVlQu2W
>>970
お前アホだろ?消費税だけで考えてる馬鹿が。国が破綻したら税金どころじゃねーんだよ。
900兆の国債をどう考えてんだ、ボンクラ。で、何でこんなに国債が増えたと思ってんだ?
福祉にも何も返ってこず、役人共にしゃぶられてると思えば最も税金が高いと言えなくもない。
国民がお前みたいな馬鹿じゃそら日本も沈むわ。
979:名刺は切らしておりまして
11/07/19 21:54:03.19 g+S4kHWM
>>977
止めときゃよかったってのも同じくらいあるけどな。
980:名刺は切らしておりまして
11/07/19 22:14:00.28 uznNY2Kr
花の慶次さえなければ
981:名刺は切らしておりまして
11/07/19 22:15:04.98 uibmV3zz
>>978
消費税だけで考えてる馬鹿が。
日本は経済規模の割りに税収が少ないのは、租税負担率が低いからなんだよ。
>900兆の国債をどう考えてんだ、
全部国民の利になってるわな。
国全体の資金の循環を見れば、国民貯蓄は世界最大、対外資産も世界最大、
日本政府自体も世界一の金融資産保有という金満国家なんだからさ。
そもそも均衡財政主義が正しいなら、国債発行を減らす=事業縮小するか、
事業規模を維持するなら増税で賄うかという話になるだろうが?
要は、国民の高い貯蓄性向の裏返しに国債発行してファイナンスしてるに過ぎん。
資源国じゃねーんだから、国も黒字で民も黒字なんてならねーんだよ。
ちーとは経済の勉強しろよな?家計や経営の勉強じゃなくてさw
982:名刺は切らしておりまして
11/07/19 22:37:17.22 7VCpWrd+
>>979
使い方が馬鹿だったってことだろ?
同じ線で語ることじゃないな
983:名刺は切らしておりまして
11/07/19 22:39:10.04 g+S4kHWM
>>982
そうだな。お前なんか相手したのがバカだったわ。
984:名刺は切らしておりまして
11/07/19 23:01:41.03 7VCpWrd+
>>983
ものすごい逃げ口上だなw
985:名刺は切らしておりまし
11/07/19 23:06:04.70 3d5OoAXi
32歳で、俺は4,200万円かな。
でも、半分以上は株の利益。純粋に働いてためた金は900万円くらいかな。
986:名刺は切らしておりまして
11/07/19 23:08:21.14 j+wg2pi/
この手のスレで貯金自慢する奴ってバカだなw
987:名刺は切らしておりまして
11/07/19 23:10:51.90 wLKabpzI
>>986
馬鹿じゃないよ病気だよ
988:名刺は切らしておりまして
11/07/19 23:47:20.00 UopcDh+T
貯金を趣味にしておいて本当に良かった
金には不自由していない
こんな仕事、割増退職金よこせばいつでもやめてやる
そんな自信が仕事に強気にさせいい結果が出てくるようだ
やめたいのに・・・・・
989:名刺は切らしておりまして
11/07/20 00:47:23.90 KrKI1HwM
>>986
”脳内”貯金自慢になるのはもはや定番
ニート無貯金症候群の代表的な症例
990:名刺は切らしておりまして
11/07/20 01:42:32.04 AYEn2D9E
>>988
人生はつまらなさそうだね。
金はあっても。
991:名刺は切らしておりまして
11/07/20 02:55:33.20 VKfKUr0Q
>>981
その理屈が税金安くて暮らしやすいってか?
やっぱアホだろ?そんなもん今の破綻寸前の微妙なバランスで成り立ってるのが前提だ。
国債ドンドン増えてってんのに、このままメデタシメデタシで済むと思ってんのか?
どんだけ頭タンポポなんだよ?
992:名刺は切らしておりまして
11/07/20 06:25:34.10 3f8nSVsv
>>991
>国債ドンドン増えてってんのに
国債発行残高なんて増える一方で減ることなんてない。
それでいて租税負担率なんてそれほど上がってるわけじゃないぞ?
発行残高が倍になったからと言って税率倍になってるか?
そもそもバブル直前には大幅減税して税収半減してんだよ?
お前は、家計の感覚で国家経済を考えてるだけなんだ。
国には寿命は無いし、徴税権や通貨発行権まである。
それに発行してる通貨の価値を担保してるのも国だわな。
あらゆる前提が家計とは違うんだよ。
993:名刺は切らしておりまして
11/07/20 07:03:18.99 d9+t49d+
パチンコがそこらじゅうにある限り貯蓄なんて増えないよ
国はほったらかしにしてるが、将来苦しむのは目に見えてるんだからな
少子化、年金財源不足、医療費高騰、社会保証費増大、慢性的な税収不足、莫大な有利子負債
問題抱えすぎ、さっさとパチンコ潰せよ
994:名刺は切らしておりまして
11/07/20 13:13:24.50 IRUjeUYg
>>992
国債を減らすには、どうしたら良いのでしょうか?
995:名刺は切らしておりまして
11/07/20 13:24:07.85 EB3g6rHG
国債も出しつづけりゃ終わる
潰れて踏み倒してまた始まる
国の経営なんてそんなもんさ
996:名刺は切らしておりまして
11/07/20 18:11:54.64 dGX3Wo81
パチンコを潰したいと多くの人が思っていますが、実現は無理では?
警察や政治家が応援しているんだが。
997:名刺は切らしておりまして
11/07/20 19:22:42.65 ZwsuZxYV
>お金の入ってる通帳て最高の精神安定剤だお
よく分かる。
自分は定期預金のキャッシュカードを枕元において寝てるぜ。
寝つきが良くなった気がする。
998:名刺は切らしておりまして
11/07/20 20:56:09.77 7dtwSL/X
ume
999:名刺は切らしておりまして
11/07/20 21:03:05.89 CbPZWfX1
貧しく育った親に無駄遣いするなって言われて育った人間は貯金するだろ
1000:名刺は切らしておりまして
11/07/20 21:11:11.00 wekHY1n9
20代ってくくりに無理がある
おしまい
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。