【投資】ライブドア元社長・堀江氏「日本の株式市場はもう復活できない」[11/06/13]at BIZPLUS
【投資】ライブドア元社長・堀江氏「日本の株式市場はもう復活できない」[11/06/13] - 暇つぶし2ch82:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:04:57.69 /igMRusL
ぶっちゃけこの頃堀江みたいなのも社会が認めてたら
ここまで景気悪くなかったんじゃないかと思う。
ナベツネはじめ、ジジィどもに潰された感がある。

83:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:05:54.30 aXoiouS7
同じような日興証券の詐欺が無罪とか、ありえないしな。

でも、ホリエモンが言うなら逆張りでバブル爆発の予感w

84:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:06:09.95 6OkfoOPJ
カッコ悪いオッさんwww

85:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:06:30.56 4YUtVKsX
グリーンメーラー

86:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:07:23.38 WRbmbtYU
こいつ、メルマガで何千万と儲けているんだろ。
株なんてやらなくてもいい、金の成る木を持ってんだから、どうでもいいわけだ。
大体、こいつのメルマガなんて金払ってみるなよ、所詮こいつのお遊びに使われる
だけなんだから。

87:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:07:23.72 1XZAzbPD
>>25
それはすでに中島らもがやってるから売れないと思う

88:AJ
11/06/13 16:07:44.06 +gIKziMU
しんだふり

89:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:08:00.25 nqKWW6jh
何でお前らは官僚に工作員がたくさん混じりこんでると思わないの?
あきらかに日本に不利なことやり続けてるのに。

90:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:08:00.97 nOPqDTAq
個人の余剰な資産を集めて、企業を動かすことを検察と最高裁が犯罪だと認めてしまったからね。
妬みとかくだらない感情で市場を萎縮させて、可能性を潰してしまう。
足を引っ張ってるのは日本人自身。

91:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:09:42.32 yCu+TMfY
福島県の前の知事もそうだったけど、検察に狙われたらとりあえず無理
証拠を書き換える人が大阪にいたけど、あんな感じで有罪決定
反省の態度を見せれば量刑の部分で考えてもらえるだろうけど、地位は失う

嫌なシステム

92:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:09:58.68 qMHviERz
こいつまだ塀の中に入ってなかったのかww

93:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:10:10.84 Z30kTkcu
>それを全部(株式市場の入り口で)排除して『頑張る人だけが上場できます
よ』とするのは、それはあまりにも真面目な考え方過ぎる」と持論を展開。

ま、実際日本の戦後教育と戦後雇用経営環境は、「無能ができるだけ多数」
評価される社会を作る事だったからな。その意味では、「はみ出し物を排除」
と言う方向にしかならんよ。で、はみ出し物を全て排除した今、無能の集合体
としての日本経済が、ちーとやそっとじゃ、回復しないんだな。
なぜなら、青信号で渡れる人間は世襲だけ、赤信号でみんな渡らないからな。
信号があろうがなかろうが、関係なく渡っていたバブル時代に比べたら、
これは、先細りにしかならない。という堀江ブシは、バブル経験者としては
頭では理解はできる。

94:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:10:57.30 +QSWIbLb
株主は企業の打ち出の小槌だろ
で、何が悪いん?

95:AJ
11/06/13 16:11:00.91 +gIKziMU
>>89
官僚に工作員(探偵)が雇われているの間違いだ

96:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:11:43.69 NJo5qF7k
ライブドアって結局なんの会社だったの?
なんか革新的な事やったっけ?

97:AJ
11/06/13 16:13:44.68 +gIKziMU
堀江の意識は当たっていることは当たっている
最近増えているのは、個人のカラ売りに信用取引市場だから

下がるばっかり

98:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:14:32.75 yCu+TMfY
>>81
そう言われてみれば、原発の安全データ改ざんした東電や見逃した保安院に強制捜査しないのはおかしいな
あいつら今でもいろいろ隠してるだろうし、重箱の隅つつけば原子力なんちゃら法違反とかごろごろしてそうなのにな

99:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:14:42.26 8tIcFBXz
>>1
堀江や村上が逮捕された時、
オレ自身も、このジップラ上で「これでもう、日本の株式市場の復活は永遠に有り得ないだろう」ってレスしておいたが、

他のジップラ民のホトンドから、「ボケ! これで株式市場の信頼性が増し、マスマス発展するよ」って罵倒の嵐だったなw
だが英国の経済誌エコノミーも、「もう、日本の株取引の透明性は損なわれた。これから外資が逃げていくだろう」って言っていたがな。

すなわち、堀江や村上の逮捕には腑に落ちないところがあったってことだ。

100:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:14:43.02 lzuuwDaR
株価下がって辞めた経営者いない。

これが日本のすべて。

101:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:15:20.58 INQli/sD
期待を煽って金を集め、その金で非効率な会社を乗っ取り儲ける。孫正義は上手くやったが、堀江はトラの尾を踏んでしまった。それだけのこと



102:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:15:58.66 IzIVCuI5
株のシステム自体おかしいだろ
インサイダー取引なんて監視できねーっつうの

貧乏人がひっくりかえせないのかね

103:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:17:23.04 IzIVCuI5
堀江のもっともらしい言説もウンザリ
堀江とことごとく逆のことすればうまくいくんじゃないの?

104:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:17:52.47 iVDwU2za
大人しく臭い飯でも食ってろ

105:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:18:01.14 FvBlehiW
つーか金融ビッグバンで日本の金融市場が外資のハゲタカとヤクザの草刈り場に
なったからやん。
上場してもM&Aにあったりヤクザのフロント企業にされたりだからそりゃ減るわ。

106:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:19:08.96 IOVIFV3s
天下り協会に毎年会費を納めたら問題ないよ。

107:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:19:49.49 yt/QI9zV
根回しせずに前に出ると全力で潰されるってのが日本という国だからな
ただ「むかつく」という理由だけで排除される

108:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:22:49.23 qMHviERz
エッジ利権協会の滞納会費を納付したら、あんたは助かるよ


109:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:23:58.30 WebTYXN2
すべての企業が株主分割すれば一瞬だけ上がるじゃん。

110:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:24:00.30 r2Vrfk3A
お前も 村上も消えたから市場は健全化になるよ 前もちは特種な輩 ぺっ

111:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:24:01.73 6CPMBNoN
>>1
>「(証券会社や取引所が)これから伸びる芽がある会社も全部叩き潰しちゃってるんじゃないか」

それはその通りだが、ライブドア事件からではない。
粉飾決済で実刑は当たり前だろう。むしろ以前の判例が異常だ。
狡猾なおじさんたちは、堀江氏を面に立てて検察批判を繰り返す。
堀江氏は加害者でもあり彼らの被害者でもある。

112:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:24:09.18 Z30kTkcu
>>102
結局はそこらへんなんだよね。確かに堀江頃は、その下克上的可能性と雰囲気
はあった。(あるかのように演出されていた)
大手インサイダーや巧妙インサイダーや権力インサイダーに対してザルな現状
下では、弱者の株式参加は、どんでん返しどころか、大手強者にケツの毛まで
むしられてしまうのがオチでしょうな。

113:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:24:10.43 RGxOhXQ9
犯罪者、見てきた様な嘘を言い

114:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:24:29.60 t98b/KJf
時代劇に出てくるチンピラの捨てセリフかよwwww

115:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:25:02.03 nqKWW6jh
堀江にしたって村上にしたって、尾関ですらも雇用を生み出してた。
復興復興言いながら国民から職取り上げてるんだからどうしようもないわ。

116:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:26:00.78 B7nFwxj/
この人も入ったら家具とか作るの?
工業系とかペルパーの資格も取るの?

117:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:27:18.19 gt3mZyYO
今おまえがため込んでる金も個人投資家から集めたんだろうが

余計な事言わなきゃいいのに


118:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:28:41.54 KFnBlnM3
ブタがブーブーと泣きながら開き直りました

119:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:29:01.44 IzIVCuI5
頭だけは良さそうだから出所後
またバカがころっと騙されないように
メディアに出てこれないようにしろ
(なにがホリエモンwだ)

120:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:29:25.17 EOuU18i/
2010年代は下値は更新するかも。上値は1万円越え、同じ。
そんなものだろうな。

121:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:29:43.86 yCu+TMfY
テレビ局の騒ぎ頃に登場したSBIのおっさんもその後に増資を何度繰り返したんだろうか
いまの株価7000円くらいだけど当時からしたら数十分の一、空売りスジは大儲け出来たろうが一般人は。。。
株なんてフツーの人が手を出すもんじゃないな

122:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:31:42.50 zsyCM8+K
東京電力株で東証は大繁盛ですが何か。
賭博場としてしっかり生き残ります(キリッ


123:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:32:41.56 a9fildb3
テレビ局に手を出したのが間違いさ。
特権の洗脳機関に、成り上がりが手を出すなど無謀

124:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:32:50.48 knDjm4Yp
電通フジ産経読売マフィアに支配された暗黒日本に未来は無い。

125:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:33:39.89 Z30kTkcu
>>121
今は、企業と旧開発途上国の成金さんが、少ない上げ餅を奪い合って、弱小企業
と個人取引者が多くの下げ餅を奪い合っているからねぇ。
フツーの人が手を出すのは、よっぽど清水寺って覚悟がないとアカンやろね。


126:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:34:22.47 I6nNSYFX
豚の戯言。ww

127:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:35:59.35 7JPKpcqT
いつか宇宙に行くって言ってたのに、刑務所行くとは。
行き先が違うだろ!

128:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:37:23.95 TPKsNUJN
一理あるんだよな...
冷え切った市場に資金が廻る為には、夢見させてくれるような人や物が
無いと動かない。。。
最近はネガティブ材料ばかりで株をしようと思う人より辞めようと思ってる
人の方が大半だと思う。
これじゃ「始める人<辞める人」の構図になり、株式市場は復活しない。
証券取引所も正論だけ言っててもダメだってのは解ってるはずなんだけど...
彼らもまた“株式会社”なのだから・・・。
堀江を肯定も否定もしないが、彼がやった事への検察の対応は間違ってたと
思う。少なくとも日本経済の為には。。。

129:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:37:35.98 Z30kTkcu
>>120
株式一部資格や二部資格や上場資格を厳しくして、バンバン上場資格が無い企業
を振り落としていくって手もあるんだけどね。ただしかし、護送船団年功序列
世代が経営者をやっている限りは、その方向性も抵抗勢力が厳しそう。

130:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:39:10.03 jQNHMpaa
資本金と売り上げの区別もつかない池沼だから検察にお灸据えられたんだろーがwww

131:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:39:32.62 BceAYDNk
ムショ生活を考えると、不安で不安で、つい考えることが、
悲観的になってしまうのは、収監前の囚人にはよくあること。

132:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:40:45.55 ecgUAgzx
随分な割合でお前のせいだろw

133:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:40:53.95 wxKYRL6r
日本では実刑喰らった犯罪者で今は過去の人。

134:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:40:57.43 eZV3mNnE
>>128
どっちみち日銀の引き締めとリーマンショックがくれば沈没してたさ。
市場のモラルや夢なんてのはたいした要因ではない。



135:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:40:59.02 GhbGJTgT
堀江は本気でこんなことを思ってるのかな
どう考えても堀江は「人格が気に入らないから狙われた」のであって
その他は理由付けに過ぎないと思うが。

136:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:41:38.67 oNX7Mbhe
少なくとも東証の大証吸収合併は必須だな


137:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:42:07.62 9gU61N0i
経団連(=経産省)が長年かけて作り上げてきた「経済支配社会」
つまり「経団連のジジイ共の株式共有互助会が支配する“似非資本主義”」

そこに「薄っぺらで品がなく野望だけギラギラした若僧」が出てきた。

ジジイどもは怖れた。
アメリカなんかでよく成功しちゃうタイプだ。
旧態依然の体制をグチャグチャにしてしまう。
ゲイツやジョプスも最初はオタク出だ。

しかもコイツは長年手なづけてきた飼い犬のマスメディアに手をだした。

大変失礼な若僧だ。

だから徹底的に潰す必要がある。
自分たちの美しく調和のとれた庭に放たれた野良犬は二度と入ってこれないくらい叩きのめすに限る。

震災後、マスメディアはすべて「経団連(=経産省)の飼い犬」であることがよくわかった。

ホリエモンがもしフジテレビを入手していたらどうだったろうか?

掴んでいる「真実」を経団連や東電の都合のいい話にねじ曲げるのを「是」としたろうか?

バカで品がない若僧はそんなことしなかったとおもう。

とりま、経団連のジジイどもはホリエモンを叩き潰しといて良かった良かったと思ってるだろう。

138:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:42:28.00 vpBi1hhh
>>74
おおありでしょ。
堀江とか折口とか別にたいした事してないのに世の中から
抹殺されるまで追い込まれる。
もう日本では「若者」が成功してはダメなんだって事がよくわかっただろ。
その当時は年金記録問題が発覚して大変な騒ぎになっていた。
それを隠す為に連日のコムスンバッシングだ。
ニチイ学館のほうが不正請求額が多かったにも関わらずコムスンバッシング。
もう何もしないで日本の衰退を笑ってみているほうがいい。

139:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:43:13.16 beN0POit
あっそ。

140:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:44:23.74 a9fildb3
>>137
>ホリエモンがもしフジテレビを入手していたらどうだったろうか?

命を消されてただろうな。謎の自殺とかいう名目で

141:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:44:26.74 +QSWIbLb
助けて米帝様

142:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:45:15.57 E3LtB+EL
日興なんか同じ事しても口頭注意で終わったんじゃなかった

143:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:46:47.98 TPKsNUJN
>>134
それもそうだね!

144:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:47:08.04 Z30kTkcu
>>137
経産省と経団連と一部のマスコミと堀江株テクに騙された人だけなんだよな、
堀江嫌っている人は。そう考えると、これが日本の総人口のうちのほんの
鼻クソのような少数に過ぎなかったりする。
踊らされるのも楽しいが、ある程度考えた上で踊らされたいと思うこの頃。

145:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:47:17.82 /igMRusL
誰も社会や大企業が公平であり常に正しいなどと思ってもいないのに
大企業や古株があたかも潔癖であるフリをして新参で気に食わない奴だった堀江を潰した。


146:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:48:41.56 IzIVCuI5
沖縄での謎の死を遂げた社員はどうなった

147:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:48:49.10 BURz5j/N
>経済ジャーナリストの須田慎一郎氏

経済ジャーナリスト(笑)。

こいつのクズっぷりは異常。
大企業、マスコミ、政治家におもねるばかりで、ジャーナリストの気概もプライドも皆無。
金に飼われるだけの駄犬。

148:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:49:11.38 P8uZu9c0
堀江はこれからしばらく堀の中だから堀内にでも改名しろよww

149:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:49:30.71 gM7Oe82T
本当にみっともないな
この恥知らずの親の顔が見てみたいよ

150:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:50:09.21 7xXuOOE6
さっさと獄死しろよブタwwwwwwwwww

151:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:52:33.48 qMHviERz
中国にでも移住すればいいよ堀豚は
その前に塀の中でのお務めがあるけどなーww

152:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:54:55.01 Lvwh1PDT
悪意抜きに見ても
そんなに株主のこと考えていた様には見えないんだが
本人は、そう言い張るけど、本人しか言ってないしw

153:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:55:02.39 XZ70bNrn
堀江さん、早死にしそう

154:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:55:11.78 7AEq7ybX
ホリエ「日本の株式市場にはもう復帰できない」

155:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:55:39.34 F82LmnPe
株式市場って、ルーピーな投資家が意味のない指標でどう踊らされるかを当てるギャンブルだからなあ。
貴重なお金突っ込む気にはなれん。

156:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:57:41.44 fc6KgBX3
詐欺師が言うなよwww

157:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:57:43.13 /igMRusL
>>152
「株主」のことは考えてなかったでしょ。
ただし自社の「株価」のことは考えてたでしょ。
まぁイコールな部分はあるとは思う。

158:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:57:49.82 IzIVCuI5
濡れ手に粟の機会をことごとく潰していかないと
納税意欲が削がれるわ

159:名刺は切らしておりまして
11/06/13 16:59:43.20 vldSb31u
時代が悪かったんだよ。時代性を考慮するべきだった。

160:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:00:41.39 DFnM4H7d
なんかもう日本経済で活気がある業界って無いよねぇ
どこもかしこも落ち着いちゃってるというか

161:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:01:04.70 UUfmZjvb
全部自分らが犯した罪をそれを検挙する警察が悪いとかいう奴らだからな
話にならねぇよ

捕まって出て来たらとっとと外国へでも行って向こうで起業しろと言っても
いや日本はダメなんだけど~外国へは行かない
とか言い出すし
じゃあお前は何がしたいんだよと聞いても
ただ日本が悪い 警察が悪いしか言わないような
ようは犯罪者なんだよ
詐欺師であり
日本の甘さに浸って違法行為を繰り返してるだけの連中だ

優秀な起業家を自負してるなら
外国へ言って成功すれば良いだろ
しかし絶対に外国へは行かないという
矛盾してんだよ
外国では通用しない所詮は詐欺師だ

162:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:01:52.39 /ZTmXaau
おとなしく入ってろスリムになって健康的な身体になれるぞ

163:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:03:12.17 /lTBrmNN
カブが駄目なら ケーキを食べればいいじゃない。

164:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:03:13.32 YNY7dgwa
まさに売り豚w

165:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:03:15.33 gM7Oe82T
こいつ出てきたら殺されるだろうな
沖縄で殺された幹部のように
株主20万人を騙していた詐欺師
色々な人間から恨まれてるから

166:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:03:20.58 zskDMGkl
今日のお前が言っちゃお終いスレはここだったか。


167:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:03:21.98 4MIMtomS
誰もが知ってる事ドヤ顔でいうのやめてくんない?

168:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:03:44.62 uR1f1A81
ITバブル調子コキがただのルサンチマンにまで落ちぶれたか。

169:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:05:08.75 ZMuxUV+u
たしかに虚業ビジネスはもう終

170:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:05:34.18 2EXUYYjZ
いいからさっさと牢屋に入れよ

171:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:06:05.70 lzuuwDaR
虚業なしには先進国は成立しない。

虚業の否定は二流国への転落覚悟

172:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:06:16.75 Lvwh1PDT
>>157
そのイコールな部分にこそ真実があって
自分は常に、その真実に向かっていて
それを理解してない奴はバカという理屈

173:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:06:34.95 NdI7qTg7
上場ゴールは潰すべきだろ

174:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:07:38.82 RGxOhXQ9
自分の話題を自らリツイートしまくる恥ずかしい人

175:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:09:14.76 ++GtjxY8
嘘をつくことは悪くないという朝鮮人文化は受け入れがたい
日本は島国で、信頼関係で成り立ってる国だから

176:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:10:30.37 IzIVCuI5
>>171
なるほど~
(あまり知らない方が幸せだな)

177:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:10:50.88 2ZYfUZz/
もはや犯罪者がなにをほざいても信頼用されない

178:AJ
11/06/13 17:12:06.37 +gIKziMU
>>177
ブッシュのことか?

179:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:12:45.45 Z30kTkcu
>>171
その虚業のツケで、今アメリカ経済とIMFが、トンデモナイコトになって
たりする。かといって共産主義もとれないし。悩ましい経済時代の始まり。

180:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:13:09.78 IzIVCuI5
ブッシュの「私の履歴書」なんか読む気しなかったもんな

181:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:13:43.97 mgJuPv/B
>堀江氏が叩かれたことで、起業家を目指す若者が減ったと思う。
これの根拠を示せた人っているの?

182:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:13:56.66 /vFhjsQA
虚業

183:AJ
11/06/13 17:16:14.17 +gIKziMU
>>181
現在の25歳から20歳前後は小泉政権時代に堀江を叩いていた大馬鹿世代で
彼らが起業できるかどうかが問題となる

ただし、人殺しは認めない、てか、それなしでできるもんならやってみろ選った(エッタ)ってかんじだが

184:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:17:02.57 /vFhjsQA
ライブドア事件と今のフジテレビの腐れっぷりから
1. 堀江による買収劇のせいで資本関係が変わり腐ってしまった
2. もともと堀江が仕掛ける前から腐っていた
3. 堀江が買収に成功していればネットと融合した新しいテレビ局になっていた
4. 守銭奴の堀江に買収されることでより酷い局となっていた

色々考えは浮かぶと思う
皆はどれ?

185:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:17:42.15 D7c2CErV
>>81
おっしゃるとおり
では、どうやると公平に変えていけるだろうか
一票を投じただけでは難しそうだ

186:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:19:06.73 OJZf2QSu
で、それとは別に、お前を信じてライブドア株買った人間についてはどうするの?
第三者の俺は自己責任だねwwで、すむけど、当事者の君からは発せられない言葉だよね
まぁ、掘られないように気をつけることだね

187:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:19:14.98 EyCe9G2q
刑務作業の報奨金は、被害者の方の弁済に当てるのですか?

隠し資産も弁済に当てて下さいよ。
堀江さんに騙されて、財産を失った被害者が沢山いるのに、
本人はのうのうと暮らしていて「日本が悪い!俺は悪くない!」って、
正直、キモいっす、豚野郎としか思えないっす。

豚信者って堀豚の仕込みなんだよね?
実在しないよね?


188:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:19:53.83 IzIVCuI5
国民性からしてもう2段位追い込まれると
突然殺人鬼に変わるんじゃないの?

それまではおとなしい…

189:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:20:24.29 JTyZQTOe
ただの焼け太りでデカくなっただけじやね

190:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:20:25.67 MbhSpcsc
年月経ってみて良く分かったのは
ライブドアは、ほんとゴミみたいな企業の集合体だったってことだなw

191:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:21:14.99 g8Stph3g
事件の前ぐらいに
ライブドアのポータルサイト行ったけど、
ヤフーとかのパクりサイトな感じだった。

あれをネタに金稼ぐのは詐欺。

192:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:21:18.82 FpCXba0a
何かコイツは、あらゆる屁理屈を駆使して罪を正当化しようとしてるけど、粉飾で企業価値を高めて株主を騙した真実は変わらない

193:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:21:32.71 /E/JtcHd
自分はインサイダー
客には大量分割の紙くずを売りつける外道が

194:AJ
11/06/13 17:21:32.80 +gIKziMU
>>188
先に核弾頭でも作る頭を持っていればいいが、偉そうな若いのに限ってそれが無い

195:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:21:58.27 JTyZQTOe
>>190
だよな堀江が消えて産業が消えたとかないし、影響なんざ無いに等しい

196:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:22:19.94 zCNygY6T
これ、罪状は粉飾決算だけど、
自社株の価値を元に会社買収倍々増殖ゲームやってたわけなんだから、
そんじょそこらの犯罪と一緒にしちゃダメなんだよな。

197:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:22:33.53 ybX7Zz2J
株って金を増やしてくれって預けてるわけで、減ったら怒るだろ。そりゃ
しかもインチキときたもんだ

198:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:23:03.38 EyCe9G2q
>>190
あ~、ホントだよね。

豚が粉飾決算さえしなければ、
あんなクソ会社の株なんて誰も買わなかったのにね・・・


199:AJ
11/06/13 17:23:12.18 +gIKziMU
>>195
Windows系ソフトウェアの販売卸業者は消えた

200:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:23:18.15 zCNygY6T
>>195
全く同意。


201:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:23:53.88 qdnnKYjI
>ライブドアが何か役に立つモノを産み出せたのか?

少なくとも フジテレビを、チョンドラ、チョン歌の専門局にすることは無かったろう
事前に潰されたけど。

202:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:23:55.00 /igMRusL
>>190
全くその通りだがゴミみたいな会社や産業でも無いよりあった方がマシ。
ゴミだと判ったらまた別のゴミ企業に転職できる世の中のなら
今の若者もまだ働き口があったろうに。

203:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:24:06.48 /vFhjsQA
>>81
そこは誰もが疑問に思うところだと思う
パチンコとかだって放置されている

結局既得権益者でかつ強い立場の人のために
動いているということだよな
それが閉塞感に繋がっていき、政治の腐敗も合わさって
日本がドンドン中国・北朝鮮化していく

>>196
日本って経済犯罪や政治犯罪の罪が軽すぎると思うんだ

204:AJ
11/06/13 17:24:18.16 +gIKziMU
検察が罪を認めないのは結構だ、尻は自民党にふいて貰う

205:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:25:07.28 pd6XYpPR
堀江ってなんで、海外で勝負しないの?日本嫌なら、愚痴ってないで海外で起業すれば
いいだけでしょ?

金も野心も若さもあるんだから、欧米で勝負すればいいのに
いつまでも日本disってるのはなんでなんだろうか?

206:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:25:40.87 cqsMLLhY
正論を言っても、犯罪者だから・・というフィルターで見られるのが日本

207:AJ
11/06/13 17:25:55.43 +gIKziMU
CIAの検察が日本をカモにしたいそうだよ、情けない

208:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:26:50.51 JTyZQTOe
堀江とつるむヤツは広告塔として狙ってる連中か、または堀江の金を狙ってる連中に大別できる
まだネームバリューと金だけはあるから利用価値はある
どちらも無くなれば終わり、本人には才能ないんだもの

209:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:27:18.76 f6tRw12v
要約:
俺はもうダメだから皆も死ね。


210:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:27:32.54 bKGqTBjg
虚業と言っても、最初は孫正義だって似たようなものだったろうし、
三木谷の楽天だってオリジナリティー溢れるものでもないからな。
どうせ買収買収なんだし、何か一つ当たったらヒール系ネット財閥に育った可能性もあったと思う。


211:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:27:47.12 IzIVCuI5
ピエロか

212:AJ
11/06/13 17:28:14.77 +gIKziMU
>>209
違う:自民党は駄目だからみんな死ね、責任は民主党に被せる




213:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:29:00.75 EyCe9G2q
>>205

堀江の英語聞いたことあるの?
あれじゃ海外での仕事は無理だよ。


214:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:29:06.85 /igMRusL
暴論(半分冗談)だけど単純に受け皿が減り、学生の質も下がったのなら
堀江が作ったような質が低い企業の数が増えていいハズなのに
そうなってないからニートや無職が増える。
低質な企業でいいからもっと作っておけば良かったのでは?

>>210
三木谷なんてジジィに媚び諂ったから生きてるだけだと俺は思ってるw

215:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:29:50.52 ++GtjxY8
>>201
そうかぁ~??
堀江自体、韓国企業と繋がりが深いんだぞ
むしろ、堀江が目眩ましの特攻隊でその後にこっそり続く奴がいた、
という、最初から連携プレーになってたんじゃないのか

216:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:30:06.04 uW8Z3Ib/
人として駄目だな

217:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:30:07.47 Kt0bv8VX
お前も復活できないから安心しろwww

218:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:30:17.10 Lvwh1PDT
 堀江の魅力?
ここはアンチばかりだろうけど、
信者が多いのは、野性味があるからだと思う  
いつも口半開きでパンツをはいてないタイプ

 堀江の才能?
単なる効率主義じゃないのかな
最先端至上主義でもあり、お喋りが上手
これに利己主義的ピーターパンシンドロームみたいなものが絡む
あと、冷えた家庭に育ったので心に淋しげな欠落したものがある

219:AJ
11/06/13 17:30:35.69 +gIKziMU
>>213
堀江は俺では無い、英語が訛りで屁手なのは俺だ
それと、おまえ韓国人だろ

220:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:31:42.67 pd6XYpPR
韓国だと、上場ゴール、会社転売は盛んに行われてて
ITで上場したのに、資金調達・転売が出来なくなると話題の事業に転換して
また資金調達。

企業経営じゃなくて、株と転がしで儲けてるケースが多いらしい。

221:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:32:54.35 FpCXba0a
コイツがやったのは、架空の実益をデッチ上げた投資詐欺で、リーマンがやったサブプライムローン(一応は実益)なんてハナクソみたいなもん

222:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:33:02.10 Z30kTkcu
>>184
俺個人は、2~3かと思う。勿論ホリエモンを過剰に擁護する気も無いし、黒は
黒と裁かれるべきでは有るとも思うが、しかし元々ホリエモンを灰色と扱って
たのもマスコミ、黒と扱っていったのもマスコミ。守旧派のマスコミのその
手の平返しの過程を見せられ続けて来たからね。今にして思えば、どっちも
どっちだったのかもしれん。

223:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:33:28.39 K12gWUkK
自分でめちゃくちゃにしておいて良くいうよw

224:AJ
11/06/13 17:34:00.33 +gIKziMU
堀江を叩く前に、共産主義の中国を叩いたらどうだ、馬鹿検察

225: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/06/13 17:34:05.04 b2y8xVIq
復活できないのはおまえだよ

226:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:34:44.67 IzIVCuI5
7割でとめておけば生きながらえたのにね
その点では自ら罠にはまって世間的には助かった
(アドレナリンの出方が特殊なタイプだな
だから悪意はないとしても、悪は悪だ)

227:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:34:46.73 JTyZQTOe
朝生で自己正当化し検察憎しで発言する姿は醜悪極まりなかった
まともな意見や議論もできずヤジるだけ、椅子温めてるだけの存在だし

228:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:35:49.76 m+fS9OA1
批判してる奴って何歳位なの?

60歳超えてるの?
まぁどっちにしろ考え方は古くて腐ってるよな。
職業は?暇で暇で仕方ない詐欺公務員?

取り敢えず、気持ち悪いから、日本のガンとして消えてくれないかなこの世から。


229:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:36:51.99 IzIVCuI5
>>228
よろしく!

230:AJ
11/06/13 17:37:12.00 +gIKziMU
イカ、テンプレートが続きます

検察と創価学会がいばるほど、日本は駄目に成る

231:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:38:35.51 ++GtjxY8
堀江はただのかませ犬で裏にボスがいるんだろな
山本太郎もそんな匂いがする

232:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:39:34.17 T6qafv3l
この日本経済を
堀江に潰されるのと
経団連ジジイに潰されるのだったら
堀江に潰されたほうが良いと思う。
堀江は雑だから
ペンペン草ぐらいは残るだろう。
経団連ジジイのあとには放射能瓦礫しか残らない。

233:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:39:38.91 cbT2UgzP
>>1
ならお前が日本から出てきゃいい
日本が駄目だの差別されるだのって
日本から出て行く人間が言うのは、勇ましくて絵になる

しかしお前は日本という国に世話になりながら
差別されてると文句を言って何とか金にありつこうとする
朝がつくあの民族じゃあるまいしさ
お前が全部撒いた種だろ 

234:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:40:56.92 2UiPJF0/
こいつネット業界にいたが、ライブドアって何したっけ?
技術があるわけでもなく、何か素晴らしいサービスを提供したわけでもなく
株がどうのM&Aがどうのいって利益だけ見てたアホでしょ。

一般の起業家と一緒にすんな。

235:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:41:10.60 2fUyRRwi
犯罪者が検察コワイとかwww

236:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:42:09.43 vbVP0Zhy
意訳「おれもうだめぽい」

237:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:42:59.23 Z30kTkcu
>>232
うん、どっちにしろ究極の選択なだけなんだよね。現状の日本の株式市場は。
「どっちに潰されるのがまだマシ?」ってだけの話に過ぎない気もするよ。

238:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:43:16.13 JTyZQTOe
ライブドアくるくる~が頂点だったな

239:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:43:57.20 Lvwh1PDT
日本から出て行かないのは、食べ物が云々と言ってるな
大体、零細のモノづくりなんか古いとバカにしてるくせに
食べ物屋なんて、零細のモノづくりの典型じゃねーかよ
実は、日本のモノづくりに餌付けされた豚だったというw

240:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:44:10.32 volKrtoS
これは復活フラグ

241:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:44:31.08 IzIVCuI5
信者どこ行った

242:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:46:29.95 VbXIBT+N
企業家とか投資家とか、とりあえず金持ちの信者になること自体死んだほうがいい人生だと思うが、
そこんとこ認めるにしても、なんでわざわざこの豚をえらぶんだ。
アメリカにもそういうカルト的な風潮はあるが、あっちの方が俄然優秀な金持ち多いだろう。

243:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:47:05.73 /vFhjsQA
>>222
いやいや、立派な考え方だよ
堀江の人柄とか、金に対する考え方はまた別として切り分けないといけない

政権交代前後や震災原発の報道ぶりをみると
マスコミが守ろうとするもの=日本にとって悪
という考え方が出てきてもおかしくないとは思う
フジテレビを筆頭に、そのくらいテレビ局は腐りに腐りきってしまった

>>234
したらば掲示板とかブログサービス、まとめwikiサービスとかかな
当時としては素晴らしいサービスだったと思うよ

244:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:47:45.49 WLasc4re
今日のお前が言うなスレ

245:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:48:09.94 zoYraNNT
>>210
孫はPCソフトの問屋で事業始めてパソコン関連の出版やってからYahoo買収だぞ
ネット事業に出る前にパソコン黎明期からかなり長い間実業やってきてる
伊達にジョブズと顔見知りだったりするわけじゃない

246:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:49:34.95 b1zPWnDG
株式市場の信用を落とした奴が何言ってんだ?

247:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:53:50.28 DFIIo3VV
詰んでるやつとか転落したやつは周りを道連れに死にたがる
ニートが日本はもうだめとかわめいてるのと同じ心理状態

248:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:54:37.10 ZfaII5WG
欲に目がくらんで株式市場の信用を落として日銀に付け入るスキを与えたのはお前だ
なんかこいつスターウォーズのアナキンみたいだな。

249:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:57:55.49 9bm37+xR

民主党に投票した人、
どんな気持ちだろうか・・・




満足ですか?

民主党政府まだ続けるみたいだけど。。。


250:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:58:42.17 sJVqDZQo
 太古の昔から日本は「出る杭は打たれる」文化なんだよ。

 終戦直後みたいな大混乱期ならともかく、
あれだけ出しゃばるには、日本はまだまだ秩序正しい安定時代なんだよ。


 「口は災いの元」だったな。言動を7割くらいで抑えておけば、生き残れたものを。




251:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:59:38.50 LemlDHXN
いやお前さんがいない方が救われるんですが。

252:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:59:49.26 30XZVRpp
自分が終わったからって日本の株式を終わらせるな

253:名刺は切らしておりまして
11/06/13 17:59:53.29 8Szt9DVM
堀江が言ってるのか
だったら大丈夫だな

254:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:00:01.64 UAO43ca/
だったら株主騙すようなことするなよw

そういうことするから、もう人の金は集めないじゃなくて
集まらないが正しいだろw 馬鹿はどこまで行っても馬鹿だな。

グルーポンだか東京半額だかやってれば?

255:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:04:00.39 3KhNR0G8
>>239
それは聞き違いじゃないかな
今や日本の食材はよほどの辺境地へいかない限りどこでも手に入る
香港の高級料亭行くと日本でもなかなか見れない大間の最高級のマグロやあわびが食える
震災後は若干変わったかもしれんが
まあ今の堀江は出国すらままならんだろうがな


256:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:04:02.34 UAO43ca/
>>82
想定内、とかもう詰んでるんですよw

と言っていたら詰んでたのは自分でブタバコ行きだったでござる。
ざまぁw

257:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:04:38.62 Z30kTkcu
>>248
その場合は、裏に立つ皇帝は誰か?と言う点が争点になって来ます。ハイ。

258:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:05:35.99 sKdLIF6R
株からFXに移った奴は多いな

259:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:07:08.80 4WEEbyft
堀江氏「上場はスタート、株式分割がゴール」
ということか

260:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:07:09.70 qddlX/Vw
こいつは心がない奴
バカな一生を送る

261:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:10:19.48 ZfaII5WG
>>257
さあ
政治家だろ。
アナキンは最後は息子のために皇帝を倒したんだよな。悪の道に堕ちながらもw

262:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:11:51.01 G/UbGvRv
IPO上場詐欺が出来ないから終了という事ですね。豚箱男乙w

263:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:11:53.59 RdPcvAEl
欧米勢を擁護する衆が居るのも分かるけど、彼らも何考えているかわからんよ。
去年だったか、金融系の会社で働いているEUの方から知り合いが来たんだけど
(福岡税関で止められて苛められていた。逆切れしてた)長崎の出島に連れて行ったんよ。
まあ、彼も悪い奴じゃ無いんだけど、時々本音を漏らしていてさ。白人らが狭い区画に
閉じ込められ日本人が欧米人を押さえ込んでいたのを見て、「2発じゃ足りんかったな。
こいつらには3発、いや4発位くれてやるべきだった」と漏らしていたのを聞いてぞっとした。

日本人らしく欧米に迎合するのも良いさ。だが、彼らの本当の意図ってものを、よくよく見極める
必要がある。彼らが「良いからやれ」と言うのを盲目的に信じて取り入れるのは危険で。
反抗すると角が立ってハブられるから、とりあえず取り入れる振りして、日本古来からの基本方針を
変えない方が良い事もある。

俺は疲れたから、有能な若い人達に任せるとして、今から寝る。

264:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:14:37.71 akxDl82q
ただの詐欺師が何言ってやがる
終わってんのは日本市場じゃなくて
おまえだ。

265:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:15:39.69 XIG1+tqY
ホリエモンが残した物はなんだ?
犯罪だけでしょ?

266:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:16:55.04 ekLzAfM0
ほぼ全員が在日じゃないの?


267:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:17:43.57 Xmcp+vLs
>>265
それに関連した死人の山もあるかもしれんなあれじゃ

268:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:19:11.61 7ADGJ28w
堀江は才能もあるし先見の明もある、ただし
社会を回してる人間の感情や、日本に昔からある年功序列といった昔からの慣習を
くだらないものと切り捨てた。
ちゃんとここらへんを考慮して、相手に合わせたり気遣ったり謙虚になれば、少なくともここまでやられることもなかっただろうにね。
人間の感情を考慮しないと、いくら能力があっても潰されるだけ。
社会は人間が回してる、特に日本の社会は日本人が回してる、当たり前の事を理解していなかったと。
法は公平であるべきだが、それをやってる人間が常に公平なわけもないのにね、だからこそ裁判員制度なんてものができたわけだし。

269:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:23:08.71 OZHwrQs2
日本の支配階層ってもう古過ぎ

270:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:23:27.68 ZfaII5WG
>>268
結局エリート思考の思い上がりだよなw

まあ豚箱に入ればいずれその事が嫌でも分かるだろう。彼の唯一の救いは犯したのが凶悪犯罪ではなかった事だな

271:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:23:50.84 0wQWsivr
堀江さんがムショ務めおわって
株式市場つくってくれれば
俺はついていくよ


272:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:24:23.79 /kEE2z6z
豚は黙ってろ

273:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:27:15.12 LtaIrU/h
結局、彼って新しいビジネス何も作らなかったからなあ。
ファイスブックみたいなサービスがライブドアから1つでもあれば説得力は増すんだが。
まあ、日本のITはもう終わったな。本当に終わった

274:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:33:33.75 FU5re6tt
懲罰とかいってるけど
完全無罪を当初は徹底的に争って実際はそうじゃなかった状況しかないんだから
実刑は当然だろ

これよりもっと軽い執行猶予の事件で事情絡んで実刑とか普通にあるよ

275:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:34:00.44 zXmv+q+R
>>273
利益太い会社を買い回っただけだな
前進のエッジは居座り乗っ取り

276:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:35:47.17 jVP+vOVw
三木谷は成功して、こいつが成功出来なかった理由
それはこいがアホだったから
日本に問題はないよ
豚は自分の実力の無さを日本に責任転嫁してるだけ


277:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:35:50.67 R/kCgywE
なんでコイツいつまでもシャバにいるんだよ
早いとこ収監しろよ

278:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:36:05.46 6FnHHRBG
こいつが復活してる事自体、大問題なんだよこの国は。

279:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:38:04.56 ULxQ5CMC
ライブドアは本業よりも金融で稼いでたなんちゃってIT企業。
大した技術力もなく、革新的なサービスを作ったわけでもない。


280:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:38:22.91 LtaIrU/h
>>278
まあそうなんだよな。
米だとホリエぐらいの起業家はマイナークラス扱いだからな。

281:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:40:06.43 BXUem1fi
何このスレ。フジテレビの臭いがプンプンするわ

282:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:40:28.66 ZmhIbb27
起業家を目指す若者など一人もいらない
起業して事業を継続できる日本人がいればいいだけ
今の日本は個人による起業と事業継続のハードルが高く
成功の可能性が低いのが問題なんであって
堀江がどうとか正直どうでもいい

複数事業者による市場競争の健全性保持を無視し
複数事業者による市場競争から逃れるためのゆがんだ寡占競争や
先行既得権者による談合取引を無秩序に野放しにしているのが日本経済
寡占進行、集中進行を自由競争・国際競争と言う嘘八百ですり替えてきたツケ

国際競争力のためにスケールメリットが必要な部門などそんなにあるわけないし
実際国策集中によって国際競争で勝ち国益をもたらしてる企業などほとんどない

283:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:43:01.81 OZHwrQs2
>>282
トヨタ
日立
三菱重工

全部国策寡占企業じゃん

284:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:46:39.43 ybX7Zz2J
ホリエモンはおざーさんのポジションだろ? 年若いってだけで人気あるんだなー

285:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:51:15.03 WYtO2mnH

もうマスコミから消えてもいい人だから

表に出るなよ!

286:名無しのひみつ
11/06/13 18:51:24.50 1ycl+Puh
マネーゲームは感心できないが、現在の既得権益にしがみついている
奴らに潰されたな。  

アメリカと違って日本は、出る杭は潰す! 嫌な国だな

287:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:53:44.37 OZHwrQs2
寡占がいいか中小企業が良いかの問題では無く
日本では特定の集団の利益のために社会を捻じ曲げてしまう

高速道路が出来ればJRは潰れるのが当たり前
新幹線が全国津々浦々まで引かれれば
軽自動車しか売れなくなるのも当たり前



288:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:53:56.09 hNtgTUmd
この人もう半分自暴自棄になってるなぁ。復讐とか破滅願望とかにとりつかれてるわ。

289:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:55:08.62 32lQYF1Y
出る杭はうたれるの典型だったな。
こいつ逮捕なら日興も逮捕しないと。

290:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:57:27.99 TBkrR7Ov
堀江に同調するが故に、須田の信用度が無くなった件について。

291:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:59:35.46 qSv2Ar6e
>>1
わかったから、日本から出て行け

292:名刺は切らしておりまして
11/06/13 18:59:40.03 OZHwrQs2
もう日本ではベンチャー企業は死語
諦めろ

293: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 77.0 %】
11/06/13 18:59:47.33 4Vx8PzqK
新興市場を潰した張本人が言うか~?

294:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:02:03.51 llrRbjiM
実業は、全て買収した企業。
株券印刷して、分割しての繰り返し、何が何でも高成長を維持したかった豚。

URLリンク(jcoffee.g2s.biz)



295:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:02:14.05 QCUcSSgK
ペパカンをタックスヘイブンにでっちあげて、投資家から調達した資金を、
利益につけかえる粉飾決算した企業、野放しにする市場の方が、復活せんだろ。

危なくて株買えないよ、そんな市場。

296:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:02:18.96 j59NTHwO
これ、風説の流布にならないの?

297:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:02:39.82 uW8Z3Ib/
マスコミはこいつを表に出すな

298:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:03:24.85 3QbiQtCX
馬鹿じゃねこいつ


299:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:05:01.61 tHWXxmg3
あのお方を怒らして

イノキがあるだけでも

いいじゃないか!

あのお方とは誰だって?

言えるわけねえ

イノキが惜しい(≧へ≦)



300:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:05:38.34 P8uZu9c0
堀江はこれからしばらく堀の中だから堀内にでも改名しろよww

301:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:05:51.83 4DnXUW3Y
上場ゴールをカミングアウトかよw
ケツまくるにもほどがあるぞw

302:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:11:28.52 eCWoFm/J
なんかこいつもチンケな奴になったなぁ。

上場ゴールが淘汰されるのは当然だろ。
株式市場は投資家を募るための場なんだから上場ゴールじゃ
投資家はたまったもんじゃないよ。

つか少なくともそれはカミングアウトしちゃダメでしょ、本心で思ってても。
業家としても企業家としても終了。
まあもうやる気ないから言ってるんだろうけど。

303:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:11:38.49 6FnHHRBG
こいつがやった事は、
日本の新興市場は総連893に乗っ取られていることを証明しただけ。

それ以外には悪癖ばかりを増長させた。

304:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:14:12.96 QeM7l8Id
まあ、海外マネーはほぼ全て逃げていくと思うね。



305:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:14:31.05 6e0w8tgm
おまえが個人投資家の信用を失墜させたのが原因じゃないかw

306:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:15:34.34 ZmhIbb27
>>283
トヨタはまったく普通に市場競争にさらされてるだろ
日立と重工は国際競争に勝って国益になってるとはとても思えない
厳密に見て安全保障分野ならその部門は国策企業でいいが、競争は必要だな

307:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:17:51.24 OZHwrQs2
自由競争に任せてたら寡占企業しか残らないはず
日本は自由主義では無いだろ

308:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:22:15.68 NGC/Bwdn
塀江が言うなよな

309:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:24:51.93 klhOWiVb
上場基準を緩くするなら、会社経営者、ファンドや証券会社の自己売買部門が投資家を食い物にする
あらゆるケースを想定し、罰則を格段に厳しくすべき。
日本は株主が大人しいんだからアメリカ以上に厳しくしないと。

株式市場なんて、景気が良くなりさえすれば上がるし、普通に復活するでしょ。
別に上場基準とか関係ないと思う。くだらん企業がわんさか上場しても景気がよくなるわけじゃないし。

310:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:30:14.77 w94y9BC3
ブログを広めただけの会社が上場できるなら、世の中上場企業だらけになっちゃうよ


311:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:31:51.92 askbNgFO
丁度さっき、TBSの京京で町田徹に言われたい放題だったな。
全然刑厳しくないよとか。

312:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:33:13.15 VhKE8YPc
堀江が叩かれたのは事実だが、粉飾等の違法行為をしてたのは事実なワケで…。

313: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/13 19:42:19.63 45EkX+tA

なにを言ってんだよこの小僧はw
社会経験もなくてたまたまITバブルに乗っただけなのにw

笑っちゃうよ

なんでも知った気になってるところが滑稽すぎて

しかも自分のやった行為をすり替えて....どうしようもねぇークズだな

314:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:44:18.77 +Y41bJCG
俺がダメだから日本全体がダメ、2ch脳だな。

315:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:46:09.13 8kSumZRU
どっちにしろ2ちゃんねらには縁の無い話w
スレ読んでないけど悪口ばっかりでしょ?w

316:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:47:31.57 OlvohGrp
堀江ライブドアでモノになってるものといえば
ライブドアブログと弥生会計くらいで
あとの会社はいいかげんなものばかりじゃないか。
えばって物語れるようなレベルじゃねえよ。

317:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:49:02.49 pd6XYpPR
むしろ、ホリエモンlevel(フェイスブックやyoutubeと比べて)の起業家しか出てこない点で
日本の新興株式市場は終わったというなら理解出来る。


318:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:54:13.17 beN0POit
こいつ嘘ばっかな気がする
メルマガ売れてるってのも嘘だと思うわ
ニコニコ動画の有料のもの、全然再生数いってないしな
生まれついての詐欺師かもしれんよ
大体東大に行く奴なんてろくなのいないんだよ

319:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:54:14.65 nALnIYWv
☆金を巻き上げる粉飾
堀江は、「実際にお金がある粉飾なのだから悪質でない」と主張しているが、
お金があるのならなぜ粉飾したのかということまで考えなければならない。
つまり、どこから出てきたか公にできない金なのではないか、ということだ。
では実際に検証してみよう。

 判決文では以下のようにある。
「その経済的実態としては、ライブドアが新株を発行して、
 その払込金を売上げとして計上して業績向上を実現しているに等しく、」

つまり、実態を知らない株主を騙して払い込ませたお金なのである。
騙し取ったお金がある粉飾と、騙し取っていないからお金が無い粉飾。
この二つの粉飾が異なるのは確かにそのとおりだが、
悪質と考えられるのは、当然ながら前者であろう。

320:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:55:30.84 +LnFqP6r
アメリカなんかの新興企業は国策でやってるんでしょ。
映画まで作ってバックアップが半端ないし。

321: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 76.3 %】
11/06/13 19:55:33.00 4Vx8PzqK
ひろゆきやコイツは、いまだに発信力が有ると勘違いしてるが
取り上げてもらえるの2ちゃん位なもんで何かさびしいなwww

322:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:56:00.70 raM0N8Lc
人によってホリエモンの評価が全く違うってのは面白いな。
昔の日本なら、犯罪者になった時点でまともに話を聞いてくれる人なんかほとんど
いなかったと思うし。人に対する評価を肩書きじゃなくて、自分の目で見て
判断する人が増えたということかな。

>>317
日本では出てこれないでしょ。Youtubeみたいな動画共有サイトを日本で
始めにやろうとしてたら、普通に潰されていたはず。ニコニコ動画がなんとか
生き残ったのは、Youtubeという先人がいたからだと思う。

323:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:56:08.70 rc+uyWtB
ホリエモンの件は水に流して忘れよう。これからを考えよう。

324:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:57:15.52 nALnIYWv
☆偽計・風説の流布との併合罪
「買収した会社の評価額を不当に水増ししただけ」とか煙に巻こうとする輩もいて
実態としてどういう事か分かっていない人が多いように思えるが、
結局はこれは外部からよく価値のわからない物(会社)を使って、
利害関係者に安く株券を発行する利益供給で、
さらに高く売り抜けるため、赤字なのに黒字と発表している。

そのお金を負担するのは、偽装黒字会社の新株(LD子会社株)を買う投資家で、
利益を受け取るのは新株割当先(投資事業組合=ライブドア)という形だ。
近年このような行為は不公正ファイナンスとして偽計罪で立件される例が
増えていて、ライブドアと同様の株式交換を使用したスキームでは
オーベン(旧icf)と梁山泊関係者が立件されている。

なお、株式交換での利益供給ということで気が付いている方も多いと思うが、
ライブドア本体の粉飾もこの自作自演株式交換で安く入手した株券を売って作った金で
粉飾をおこなっている。
裁判ではマネーライフ社の株式交換のみ立件されていて量刑には考慮されていないが、
ライブドアは犯罪によって収益を上げていて、
それを隠すために粉飾までおこなった犯罪企業というのが実態なのである。
それを考えれば、堀江の2年半という執行猶予なしの懲役刑はあまりに軽いといえよう。


325:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:58:06.41 wJ7H8o+q
東電の件で株主主権主唱者がどう動くかだな。
東電を監視できなかったのは株主責任でもあるわけだから。

326:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:59:27.37 nALnIYWv
☆粉飾による資金調達で急成長
堀江は、強制捜査当時にライブドアには豊富な資金があり、
健全な経営が出来ていた、と主張している。
ではその資金をどうやって集めたのか検証してみよう。

判決文にはこうもある。
 「多くの投資者に資金を拠出させたというものであって、
 粉飾額自体は過去の事例に比べ、高額ではないにしても、
 その犯行の結果は、大きいものがある。」

上場後にライブドアが投資家から調達した資金を調べると下記のようになる。
 平成11年9月 …   6億円
 平成12年4月 …  56億円
 平成15年10月 … 48億円
 平成16年4月 … 358億円
 平成17年2月 … 800億円
 平成17年5月 … 440億円

平成17年の2月、5月はまさしく粉飾決算発表後の調達だし、
平成16年4月についても経常利益予測を20億から30億へ粉飾上方修正した後なので、
合計1598億が粉飾による資金調達となり、粉飾以前の資金調達110億の15倍近くにもなる。
ライブドアはまさに粉飾で投資者に資金を拠出させ、
その結果10倍以上にも急成長した会社なのである。

327:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:01:45.55 nALnIYWv
☆粉飾による堀江の個人資産増大
堀江はオーナー社長が故の粉飾による利益も受けている。
判決文では下記のようにある。
「加えて堀江被告はLDの大株主であり、本件の実行により株式保有率自体は
 低下したものの、筆頭株主の地位は失わず、保有する株式の時価総額も増大し、
 結果的に本件の利益を享受している。」

ライブドアの株価変動は激しかったので、いつと比較すべきか難しいが、
粉飾前で一番株価が下がった時での堀江保有株時価総額は約20億。
それが事件発覚直前では1300億くらいまでに膨らんでいる。
保有株式の純資産額で計算した場合には、粉飾前50億から粉飾後に370億まで膨らみ、
そのうち80億分を145億の高値で売却して利益確定させていた事になる。

裁判ではこの事を下記のように指摘して、量刑上看過できないとしている。
「現に一部の保有株を売却し多額の資金を得ており、このこと自体から堀江被告が
 個人的利益を得る目的で本件を行ったとまでは認められないにしても、
 これを量刑上、看過することはできない。」

328:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:02:18.24 2+LyAXGP
堀江さんは実刑を受けることでやけっぱちと負け惜しみの
気持ちがでているという心理はあるだろう。が、それは別
としても、菅政権のおかしな政策によって、日本企業が最
悪の状態に向け下降しているという感じはする。

329:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:03:28.17 pd6XYpPR
>>322

潰されてたとか根拠ないな。日本じゃなくて、海外でやればよかったんだしさ。

光インフラは日本が先頭走ってた。
で、問題はそういうインフラがあったのに、youtubeやらが出てこなかった点にある




330:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:04:48.49 OmNSJrPo
youtubeとかpaypalみたいに誰かに買収してもらえばいいのにな。

331:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:05:06.46 W8sRKBUL
この人はもう日本に恨みしか無いしネガティブな事ばかり言うのは
しょうがないと思う

332:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:05:14.75 u9QQdOiH
>>317
livedoor創業時は限りなくグレーゾーンな輩との繋がりを言われてたしね

堀江は日本を憂う前に元部下の沖縄での不可解な自殺について

きちんと語るべき責任があるはず

333:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:05:48.80 XXgUQfON
革命家だったんだろ。
守旧派に挑んでそして負けた。
ただそれだけ。

後は断頭台に消えるのみだろ。

334:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:06:54.52 rc+uyWtB
>>329
最近やっと黒字化出来たYouTubeなんて日本では無理。そんなのに付き合う投資家すらいない。

335:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:07:05.90 6FnHHRBG
こいつは真っ黒だよ。米国の911テロが起こった際、
この男はなんとその数日前に持ち株を大量に市場に売り出している。
不自然なほどにね。

黒いネットワークから情報を仕入れていたのは間違いないだろう。
事実、黒い団体と繋がっている事は判明しているからな。

336:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:07:13.69 +Y41bJCG
>>329
あんな違法状態で何年も放置されるサイトを
国内で作るのは電通や総連でも無理なんじゃ。

337:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:07:33.80 +LnFqP6r
リーマンじゃなくゴールドマンだったら潰されなかったかも。
相手されなかったかも知れないが。

338:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:07:59.65 HVzsAuJj
この人わりとアホなんだな

339:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:08:54.45 6FnHHRBG
総連関係者と繋がっている人間達は絶対に信用してはいけない。

連中の思想は、日本への怨恨だからね。
だったら日本語使うなよって言いたいんだけどねw
子孫は日本以外で育てろよw

340:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:08:56.07 QM+OZvdr
「日本のマーケットは完全に潰れた。日本の株式市場はもう復活できない」


ブタ江のせいだろ、ブタ業ブタ得だろ。

341:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:10:23.19 R5mDadv2
ツイッター商売できなくなったからか?
どっちにしろ犯罪者乙

342:名刺だけはありまして
11/06/13 20:10:50.61 uj32Ixe5
資金はひとからあつめない
ブタかミミズにたのむ   のか?

343:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:11:03.64 eCWoFm/J
>>317
グリー田中とかミクシィ笠原がいるじゃん。
LDHはマザーズ止まりだったけどグリーとミクシィは東証一部だよ。
ぶっちゃけ二人ともマーク・ザッカーバーグと本質的には大差ないと思う。

344:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:11:56.50 RzTZfJ65
復活できないのは堀江だろ?
もうメディアに出てくるなよ、犯罪者の分際で

345: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 76.3 %】
11/06/13 20:12:55.61 4Vx8PzqK
>>333
革命家と言うなら人が作ったものを乗っ取るなんてしないよ
あの変から化けの皮が剥げたな、元々M&Aで急拡大した会社だし
何も無いキンメッキ企業だったよ。

346:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:14:05.82 nALnIYWv
>>1
>(上場することがゴールになってる企業が)一杯いたからこそ、僕ら(=当時のライブドア)も
いられたし

ああ、TurboLinuxとかね。
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

上場の時一瞬だけ黒字になって、
ライブドア事件発覚後、なんと売上が60%減。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
まともな売上は40%程度だったんだね。。

347:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:14:48.96 pd6XYpPR
>>334
>>336
そういう発想がすでに負け犬の発想。起業家に向いてなさそう。
どうやって掻い潜るかをやってみて考えるのが起業家。

348:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:17:35.96 rc+uyWtB
>>347
そう。向いてない。周りから嗾けられたが、そこまで自己顕示欲が無いことに気付いた。

349:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:17:54.93 /+SM3tvt
ぶっちゃけ内需拡大しない限りその通りだろ、、、
けど、この失業率と低賃金化じゃ絶対無理


350:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:18:19.17 pd6XYpPR
>>343
ミクシは、米SNSのフォロワー。
日本のソーシャルゲーを米でやったら、子供から金を巻き上げすぎ、ギャンブルもどきつってあっちの議員らに問題視されたから。
日本はそういうの野放し。政治家に献金しときゃ放置だろ?日本社会ダメ杉だよ。

日本初のサービスがないんだよ。インフラだけは世界最先端なんだけどね。

351:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:19:57.09 UQzW4ZMJ
マネーゲームで、あぶく銭を稼ぐことしか頭にない「起業家」なんか、いなくてもいいだろ。

352:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:20:00.02 kNARFzSa
つーか、とっとと塀の中に逝け

353:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:21:17.48 HmH4KQZT
>>347
>どうやって掻い潜るかをやってみて考えるのが起業家

どこが企業家やねん。字面で見る限り詐欺師だ。

354:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:22:08.20 E9rb2lkM
ステーキけんのDQN社長と一緒に買った東京半額の株は手放したのか?w

355: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 76.3 %】
11/06/13 20:25:13.86 4Vx8PzqK
>>351
少なくとも配当も出せず入るのにあんな所
に住んでる事態、企業家失格で株主をおちょくってると思う。

356:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:26:36.77 nALnIYWv
>>1
>これを聞いた須田氏は「日本の司法が犯した最大の罪はそこにあるわけだ。
>能力ある人が能力を発揮できない土壌を作ってしまったということが最大の罪だ」と話した。

詐欺の能力がある人が詐欺能力を発揮できない土壌を作った、の間違いでしょ

357:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:27:09.34 eCWoFm/J
>>350
日本初って日本発って意味?
だとしたらそれになんの意味があるんだ?
まずそこが気になる。

つかギャンブルもどきのソーシャルゲーを野放しにするのと
株式市場は全く関係ないと思うが。
株式市場の汚さじゃ米国だって日本と負けず劣らず酷いもんだし。
むしろ日本のほうが潔癖とすら言えるかもしれん。


358:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:34:24.94 2YoO6bSS
まだシャバにいたんだ

359:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:35:18.86 pd6XYpPR
>>357
訂正のとおりです。日本発。フォロワーのうちは果実は取れないんよ。
炭素繊維って日本が低コスト技術を開発したおかげで、いまだにシェア7割近く持ってる。

ジンガみたいなのと規制ゆるゆるのガラピー比べちゃいかんでしょ。

ジンガは日本みたいなケータイ決済無くてあれだけ大きくなったんだから。国内限定で見るにしても
ネットフリックスのように上手にやってる企業って日本にないでしょ?

360:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:37:16.75 7pW8O5Zy
5000円で上場 

経営者株を売り続け、業績も伸びず300円まで下落
経営者大儲け

一株 500円でMBO 
↓ 
上場廃止

誰も株なんて買わなくなるよな。バカらしい

TVも今の東証ぐらい閑散として、誰も一般人が相手にしなくなれば
まともな放送になるんだろうけどな。
個人はもう日本株には戻らないよ。下がってばっかりで人をバカにしている。


361:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:37:35.78 szoVuoZK
>「堀江氏が叩かれたことで、起業家を目指す若者が減ったと思う。これは日本という国で 
>マイナスでしかないと思うのだが」―。 

堀江は、金融屋であって起業家じゃないでしょ?

ライブドアにしても、そのほか買収した企業についても、株で儲けることが目当て
何一つ新しいことなんてやってないじゃん




362:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:38:38.39 0wQWsivr
堀江が捕まるのに
東電が捕まらないのはおかしい

363:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:40:42.26 RTxMAZKe
>>362
天下り受け入れてないから

364:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:41:42.25 krsnBOYH
犯罪者が何言ってもなあ。


365:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:42:31.65 GWCvovbH
豚はおとなしくとっとと豚箱入れや

366:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:43:06.13 HmH4KQZT
>>360
それはおかしな話だ。
下がってばっかりというならば、空売りすれば?


367:名刺だけはありまして
11/06/13 20:47:56.19 uj32Ixe5
結構堪えるんだよね。ほんとに 
全部読めないや。
今は愛情として受け止めとくよ。
でもブタは慣れたから平気だよ


368:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:48:17.63 oKzJ7gLz
捕まった腹いせですか。
「オレが捕まったから、日本が悪くなった」ってのがホリエ理論。


369:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:48:47.33 eCWoFm/J
>>359
要するに世界を牛耳れるような新興ビジネスが日本から出ていないイコール
日本の新興市場はダメ、とそういうことを言いたい?

まあわからんでもないけどそれもまた別問題でしょ。
少なくとも日本の株式市場そのもののせいではない。

370:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:49:44.07 24YtUhp2
>>359
自動車だってフォードが日本のシェア9割握ってた時あったし
電話だって、アメリカが進み過ぎて市場乗っ取られるの恐れて
日欧が国営のみの法律作ったんだよ。評論家や素人が頭だけで考えて
こうあるべき言っても強みと弱みあるからねえ。


371:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:55:38.00 DccMeNFV
失敗した人間の愚痴ほど見ていて痛々しいもんないよな


372:名刺だけはありまして
11/06/13 20:56:29.40 uj32Ixe5
>>367
とか思ってないだろな

373:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:59:33.99 DccMeNFV
三木谷は成功して堀江くんは失敗した
現実を直視して反省しないとダメだな
過去ばかり見て愚痴ってばかりじゃ惨めだよ


374:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:00:30.73 ohMXVpgK
>>366
個人に取っては、空売りも駄目だろ
単元規制が厳しくて

375:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:01:37.82 ImOxs502
御託は刑期済ませてからにしてください

376:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:02:25.30 2BAtHYSk
喋りが下手な癖に理解できない人を馬鹿にする。
仲間はできるけど味方がつかないタイプ。
そら因縁のつけられて潰されるわ。

377:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:02:49.64 DccMeNFV
せっかく刑務所で考える時間あるんだから、グタグタ愚痴ってないで、なんで孫や三木谷は成功したのに自分は失敗したか
よく反省して分析してみろよ



378:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:02:50.91 dK+cC46/
日本のベンチャーの最大の問題点は、エンジェル投資や上場前に投資するベンチャーキャピタルだろう。
アメリカでは、そこがちゃんと機能してるが、日本では適正でない所に金が集まったり、
金が集まる過程で人や会社をスポイルしてしまう。
日本でも種が全然ないわけじゃない。
社会として、大木に育つ可能性の芽を摘み、結局実の成らないものにしか目を向けない。
真の問題は、株式上場のずっと前段階にある。

379:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:06:14.08 DccMeNFV
失敗を周りの環境のせいにする人間は一生成功しない
同じ環境で三木谷は成功してんだよ(笑)
自分の実力の無さを非難しろよな


380:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:09:19.64 DccMeNFV
不正したり、社員を口止めにぬっ殺したり
反省することいっぱいあるだろ


381:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:15:09.63 vOckUsLv
まだ収監されてないんだ
でも同じような罪でもっと
金額の多い人が起訴猶予ですんでいるとかいう話だから
どうなんだろうねって思う

382:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:15:54.00 ohMXVpgK
>>378
上場したら、さっさと換金してカナダやシンガポールに移住した方が賢いだろ。
永続的に事業を発展させても相続税で取られて、会社も赤の他人の物になるだけ

打ち上げ花火の様に、時流に乗るビジネスを立ち上げ、
上場すればさつさと売却、相続税の低い国に移住、
後は野となれ山となれでいいと思うけど。。

383:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:16:12.95 epCGtWbS
こいつ嫌われてるが能力はあるはずなんだよな
会社作って有名にするだけのことはしたんだから
倫理的にどうだったかは知らん

いかんせん何でも金で買えるって公言したことが全てだったな
あれで世間の何割かを一生敵にしてしまった

それでも出てくれば何なりとしてしぶとく生きていきそうだな
視界に入ってこなきゃ別にかまわんが

384:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:18:00.99 4q15goMx
任天堂空売りなさい。間違いなく大儲けできるかもしれません。

385: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/13 21:18:47.05 xAdWB+rM
死ね

386:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:20:37.83 YK8DJ4Kp
スカイプ最初に紹介したのもライブドアだったな

387:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:21:55.37 ghiWqWSp
自称映画監督・松本人志さんの『さや侍』 動員ランキング初登場8位の大爆死
スレリンク(news板)l50

388:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:22:05.65 i3nW276Q
検察が怖い=検察を敵に回しているということ。

これがどういうことか分かってない堀江は。
日本の検察はポピュリズムで動くんだから
大衆の多数が堀江を敵とみなしていること
残念ながら法の正義とは別に。

実力さえあり、結果さえ出せば何をやってもいいというのは
日本では通用しない。
それが孫との一番の違い。
孫はそれをむちゃくちゃ重要視してる。
メディアに出ると目的は、人に好かれるために出てるようなもん(だと俺は思う)
堀江は人に好かれる才能は無いと思うが
別にそれはデメリットじゃなくてだれか向いてるやつを傀儡にすればよかっただけ。

389: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 77.6 %】
11/06/13 21:24:47.60 4Vx8PzqK
>>366
そもそも下がったと言うよりコイツのやったことは
今は禁止された、株式分割を何回もやって価値を薄利させただけ、
当時、実質は値幅よりは下げていない。

390:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:25:40.52 hA0KmNrE
>>379の言う事も確かだが堀江や>>378の言う事も確か。
そこで両者の意見を併せてみると
『如何にして恵まれた環境に身を置くに至り“続ける”か』という事が
この国には必要だって事になるな。

391:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:27:01.36 x1Ot32fU
まだ刑務所行ってねーの?

392:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:28:16.73 ohMXVpgK
禁止されたと言うよりも、
東証が無意味な株式分割に関して注意喚起をしただけ



393:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:28:47.72 NtNgCUWC
もしかしてポジショントーク

394:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:30:28.66 rj2dRZwn
東京一極集中を批判しないところ、東京に財産がある奴が何を言っても変わらん

395:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:30:31.09 KB8im6EP
弥生の人が可愛そうだよ。

396:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:31:37.50 0+qfEiq3
当時は分割すると、しばらく新株が市場にでまわらなかったので
100分割すると市場に出回る株が100分の1となり
株価を釣り上げ放題できたって話

397:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:31:53.66 ohMXVpgK
>>390
どんなに努力しても、相続税でとられるから意味無いお。

赤の他人の為に努力して頑張る馬鹿はいないだろうにw

あほらし

398:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:32:06.73 eCWoFm/J
>>378
日本の駄目なところはそういった根本的なところをなんとかせずに
短絡的に「ベンチャーに資金集めの場を与えてやろう」といって新興市場を作ったこと。
その実上場基準が緩いだけで結果的にLDHみたいな糞企業があつまり
堀江みたいな勘違い豚が生まれちまった。

399:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:32:29.47 ERJ6ATnG
機能してんのかそもそもアヤシイが

400:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:32:33.83 WgvR1erk
失敗した人が再挑戦しにくい社会は確かにイヤだが、
犯罪者がデカイ顔をしている社会はもっとイヤだ。

401:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:32:52.03 rj2dRZwn
相続税にとられるなら、子供の為に生きているうちに散財すれば良いだろ。相続税を言い訳にする奴は無能

402:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:34:53.94 IcQ2XeYy
人から金を集めないでどっから集めるんだ?
銀行強盗か?薬の密売か?

403:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:35:06.07 rj2dRZwn
この十年間で成長した企業は、土地の安い田舎で創業してる

404:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:35:46.81 rj2dRZwn
東京じゃないと商売できない日本ってヤバい

405:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:39:16.11 SMbxCm9E
>>394
地方から優秀なひとが東京でひと旗揚げにくるからいけない。
地元にねざそうという気概が元からないからだ。

406:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:41:17.51 ohMXVpgK
>>401
金はひたすら、増やす為にあるんだよ、

使う為にある訳ではない。。

使うのは儲けた内のごく僅かでよい

人間の命なんて、金に比べればゴミ見たいな物だよ

金さえ有れば、人は頭を下げてくれる

人間は死んだら終わり、金の力は永遠だよ

考えが逆、子供の為に財産を残すのではなく

財産を守る為に子供が必要なの。。

基本的に間違ってると思うぞw

407:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:41:47.36 eqrU8E+V
ひろゆきがコイツの言い分全部信じ込んで持ち上げてんのがキショい

408:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:46:48.59 XTno9F2Q
ああいえば上祐みたいになってんなw

409:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:47:28.71 RYYsN6vd
女々し過ぎ。
本当にそう思うなら黙って退場すりゃいいじゃん。

410:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:53:11.75 beN0POit
>>407
いやいや。ひろゆきはよく聞いてると賛同してない部分もある。
例えば自社株を売上に計上してもいいじゃんという堀江にはお茶を濁す形で逃げてたな。
あいつはいつも逃げ道を確保してるタイプだよ。
たぶん互いにメリットがあるから組んでるだけだと思うぞ。

411:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:53:58.89 u3nbVVb4
これほど、お前が言うなと言う言葉が似合う事例は無い。

412:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:54:45.18 nALnIYWv
>>1
>「(上場することがゴールになってる企業が)一杯いたからこそ、僕ら(=当時のライブドア)も
>いられたし、頑張る人たちもいるわけであって。それを全部(株式市場の入り口で)排除して
>『頑張る人だけが上場できますよ』とするのは、それはあまりにも真面目な考え方過ぎる」

これはよく意味が分からないな。
上場ゴール企業がいっぱい居たことにみんな気がついてなかったから
ライブドアみたいなのがのさばっていた、というのは正しいが
上場ゴール企業が減ったからといって頑張る人は減る理由にはならんでしょ。

むしろ、上場ゴール企業ばかりで嫌気が差して新興市場から人が逃げたのだから
『頑張る人だけが上場できますよ』としないダメでしょ。
そうしないとプロデュースやFOIみたいのばっかり上場しちゃうよ。

413:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:57:30.21 fmjNY/Ya
刑務所の中からニコニコは、生放送が出来るのか。
堀江は、前科1犯。検察の犯罪者名簿に記載され一生消える事が無い。
ライブドアーで株式価値は、800億消え、今度の東電は安全安心の資産株が、
79万人の株主が大損。原発事故で会社は、丸裸。時価総額は3兆3000億もあったが、
今では、3000億足らず。

414:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:58:00.33 eCWoFm/J
FOIは酷かったなぁ…

415:名刺は切らしておりまして
11/06/13 21:59:52.91 0wQWsivr
でも堀江のおかげでどうゆう根回しすればいいのかの勉強にもなったよな

416:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:00:47.34 ohMXVpgK
>>412
永続的に事業する気もないだろうし

それでいいと思う。

投資家もそれを承知で付き合えば言いだけ。。

417:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:00:47.68 WRPBNxpd
ブタの「俺は東大入学者の中で一番優秀」発言が
東大法学部卒で自分らが一番優秀だと思い込んでる
司法関係者の逆鱗に触れるコノザマw
世も中で一番怖いのは嫉妬だね

418:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:01:54.29 G6/8NU6e
人の猿まねやってりゃ儲かるなんてほざいてたあげく
真っ先に潰れたオリジナリティの欠片も無い奴の話なんて聞く価値あるのか?

419:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:02:57.38 q+Ig8zkj
堀江を叩いてる奴は老人のいい奴隷

420:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:03:04.26 YR0l3P41
       / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|




421:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:03:26.95 ohMXVpgK
失敗した他人の話ほど、聞くべきだとは思う。。

422:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:05:26.99 8Z/2QNf5
野口と数人の男はウヤムヤかよ

423:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:07:38.39 nALnIYWv
>>416
>投資家もそれを承知で付き合えば言いだけ。。

残念ながら付き合ってくれませんでした。
まあ、好き好んで鴨られる奴はあんまり居ないので当たり前だけど

424:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:10:45.73 ohMXVpgK
>>423
付き合わないのも、付き合い方の一つですから・・
馬鹿騒ぎを眺めて、楽しむのも一方かも



425:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:11:19.11 j7ym5p9n
日本人は株なんて見捨ててるから問題ないよ

こいつのおかげで株は所詮詐欺ってわかったからね
昔から客を虫けらって呼ぶ業界だし

426:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:12:51.40 KV4546CJ
いつまで元社長って言われてんのw

427:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:14:43.49 gCP5waEg
祝肛門検査

428:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:15:22.58 W+2ZQB0l
そもそもホリエモンのは実業じゃなくて虚業じゃないか

株式市場という物が壮大な虚業でもあるんだが

429:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:15:25.80 beN0POit
>>426
ライブドアは名前売れるから使わせてるんだろうな

430:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:15:42.66 zXt30zvW

第四話
URLリンク(www.youtube.com)
超ドローカル骨付鳥の番組なwwwwwwwwwwwww

431:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:16:12.58 NIArYanH
米の市場はインサイダー厳しいもんな
日本はザル

432:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:16:21.32 WKOIlGZf
株自体やってる奴なんてもうそんなにいないしな
東証自体やって欲しくもないみたいだし復活しなくてもいいんじゃないの

433:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:16:29.49 G6/8NU6e
>>427
それは拘置所に放り込まれたときにすでに経験済みなんじゃないの?


434:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:17:37.58 HRVoJqE+
半額東京もここまでか....

435:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:19:19.24 00aCpePk
日本のインサイダーならいくらでも儲かる

436:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:19:21.77 bKCQInZz
訳:オレをこんな目に合わせて、認めなかった日本社会が悪い、こんな国は潰れてしまえ

437: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/13 22:20:28.37 2v8wHPqY
もう日本じゃまともな人間は株式市場でカネを集めずに自己資金でやるしかない
大企業や証券会社の犬みたいな企業しか上場しかしてないしな

438:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:21:35.37 ERJ6ATnG
データ分析で異常すぎるおわっとるw

439: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/13 22:23:15.78 2v8wHPqY
日本は老人の既得権を侵すやつはすべて捕まえられて潰される
中国や韓国の若者に所得移転しても自国の若者には一切カネはやらない
ホントに終わってるよ

440:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:24:12.09 p4oFThUX
お前がルール守ってないからだろw

441:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:24:39.90 ERJ6ATnG
こんな糞みたいな値動きの糞市場ではとてもとてもw

442:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:24:53.88 3BTeVc9Y
お ま え が わ る い

443:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:25:08.45 rYjHP1/6
>>1
お前みたいな粉飾決算するからな

444:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:26:52.78 A7BLh1Te
これから刑務所に入るんだから、そうとでも言ってなきゃやってられんわな。

445:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:27:07.76 ohMXVpgK
市場の流動性が枯渇すれば、発行市場としての機能も何れは停止する。
決果、有利な資金調達が出来なくなり、日本企業の競争力の低下につながる

446:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:27:28.78 j7ym5p9n
>米の市場はインサイダー厳しいもんな

ゴールドマンサックス 不正
ぐぐれかす
アメリカなんて日本以下

447:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:28:24.80 LUUVu401
堀江「あのブドウは酸っぱいに違いない!」

448:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:28:26.67 wsdthPeF
大部分の日本人にとって株式市場なんてどうでもいいよ。
それが現実。

449:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:29:33.44 FszTK7d2
>>448
中国以下ってことだ

450:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:30:55.12 ERJ6ATnG
ま、株なんてもってる人間少ないし
日本じゃどうでもいいっちゃいいんだろうぜw

451:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:32:29.74 ohMXVpgK
>>448
ゴミは最初から関係ないから・・

地べたを這いずり回り、その日その日をしのぐ人間などは無視してOK

いても、いなくても同じだし

452:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:32:50.77 vAENo0Rm
株株言っといて、

部下の不正を見抜けなかった経営者が
株式云々を語るのかと。

見抜いてたとしたら、そんな詐欺行為しかできないのに
株式云々を語るのかと。

453:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:33:31.18 1LlLqdxp
検察なんて昔からどうしようもないことばっかりやっている。
疑獄事件も検察の手が入ると政治的取引でうやむやになって
どうでもいい政治家を一匹起訴したくらいで毎回終わる。
そして検察の天下り先がまた増えるだけという結末で終わる。

454:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:34:33.60 DYGpr+23
>>415
コイツが捕まって日興コー○ィアルがなんもお咎めなしだもんな
最近じゃCMでイチローつかってイメージ戦略してやんのww
その一方でケツの中まで穿られる。そら負け犬の遠吠えもしたくなるわww

455:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:36:17.75 jdhKK9Pn

株なんかどうでも良いと言う人に限って
勤め先が株式会社だったりする。

456:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:36:39.48 57k4cc1Q
>>454
日興って痴漢やった日テレの
アナウンサーのオヤジが
いたとこじゃなかったか


457:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:37:34.49 NIArYanH
>>446
ゴールドマンサックスは
市場そのものだからw

458:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:40:35.56 IUSUctVy
株で儲ける投資家やファンドを散々批判するくらいなら
指くわえて見てないで、自分も株に投資すればいいのにと思う

459:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:40:49.80 ohMXVpgK
GSには悪い人はいないお

460:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:42:52.95 gAzPnMe1
日本はすでに溶融してるってこった。
ホリエモンも感じ取ってるんだろ。

461:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:43:00.50 pd5HZtGk
こいつのせいだよなw

462:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:44:19.15 LqGNKbDq
企業の少子化問題はまずいよな。
どんどん企業の高齢化が進んでいるのに、新しい企業が生まれない。

損失を限定した株式会社なのに、倒産したら騙されたと訴えられるのでは
無限責任となんら変わりがない。

無限責任では自己資金を用意できない人は挑戦できないから、成功者も生まれにくい。

463:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:46:26.32 UaGQ6dxT
>>109
ライブドアの株式分割は無茶苦茶だったな。
いくら明文化されていないとはいえ、あんなことを他の会社もやりだしたら
それこそ「株式の価値」なんて混乱して意味がなくなってしまう。

なにより、
「たまたまニッポン放送株の注文を時間外取引で入れたら
 たまたま売りに出してた人と出会って取引成立しちゃった。
 たまたま『聞いちゃった』村上ファンドがそれで大儲けした」
なんて信じてる人いるのかな?
死人まで出てるのに。


464:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:46:26.82 39rg/Oxk
君も 復活は・・・・

465:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:48:33.04 GckebOwt
>>1
おまw
オマエが引き金引いたんだよ

466:名刺は切らしておりまして
11/06/13 22:56:28.40 gp5xFDPM
こいつ担当の刑務官ならやってもいい

467:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:00:05.00 ZmhIbb27
米国の国策ベンチャーに目を奪われすぎだろ
もっと小規模の事業で着実に付加価値を産み出してる
持続可能な企業群や産業の方が大事に決まってんじゃねーか
まあそういうリサーチを本来行う経産省が徹底的に潰されたから仕方ねーのか

468:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:02:09.82 UpU+oJuP
復活フラグサンクス
豚も最後にいいこと言ったな

469:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:02:46.05 /ywzHC2v
だいたい、日興みたいに緩やかに制裁する手もあったのに、あえて暴落する手段取ったんだから、財産とんだやつは9割がた検察のスタンドプレーの被害者だろう

470:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:02:57.38 4MjhVohr
経済的事件の犯罪者は死刑でいい

471:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:11:03.92 LqGNKbDq
株式市場の重要な役割は株で儲けることだけではなく、世の中に便利な製品や
楽しいサービスを提供する企業を育てる意味もある。

起業家   「こんなすばらしい製品を開発した。量産に10億円が必要だ」
銀行     「担保はあるの? なければ貸せないよ」
ゴミ投資家 「1000円でよければ投資するよ。失敗しても痛くないし」
株式市場  「100万人から1000円ずつ集めました。10億円です。これで量産してください」

企業は株で儲けさせることばかりでなく、ゴミ投資家が株を購入することで新しい製品や
サービスを提供できることを、もっとアピールした方がいいのではないか。

472:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:11:24.53 H21sNM3O
>>3
今何か事業やってるか?

473:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:12:25.34 Q8ikroZ5
>>1
反日野郎は一生ブタ箱に入ってろw

474:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:14:24.81 jQMW21/h
いいから檻に入ってろ。豚

475:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:17:49.84 ufGawiqN
これは完全に同意。株価の復活は無い!

476:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:17:51.54 wsdthPeF
今から日本株なんか買っても価値あがらねーよ。最悪の手。
円のまま抱えるほうがまだマシ。

わかってる人は金を集めてる。

477:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:18:16.49 ohMXVpgK
>>471
儲からなければ、意味は無し

利益の無い所に金は集まらないよ

478:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:20:22.58 X9/AaaVr
堀江、魚場を荒らして散々食い散らかす

堀江「日本の株式市場はもう復活できない」

479: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/13 23:22:15.56 a21eNFeZ
堀江も復活しなくていい

480:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:25:30.09 LqGNKbDq
1000万円分の宝くじを買って外れても訴える人はいないのに
1000万円分の株を買って倒産したら訴える人がいる不思議。

株の売り方がまずいのだろうか。

481:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:28:02.31 2RD2EYvo



     日本株の売りおいちぃですw




482:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:28:54.56 YF3pa76e
では、ひさびさに・・・

オマエモナー

483:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:29:02.39 eyCi1zXH

ライブドアの功績

球界参入→失敗
球団買収→失敗
競馬参入→失敗 高知競馬はもうだめぽ
Lindows→売れない
Skype→Buffaloが持っていった
LindowsCD→KNOPPIXの方がええ
TurboLinux→Fedoraの方が結構使っている人多い
blog→利益出ない
auction→ヤフーに到底及ばない
phoenix→イエローキャブの余りもんでババ引いた
宇宙計画→やる気無し
エロゲー→めいどさんしぃしぃが代表作品。
デジタルマガジンメーカー→売れない
Opera→FireFoxの方がメジャーになりつつある
リサイクル→やってる事は社内リサイクル
SIP PHONE→過去の遺物
ぽすれん→TSUTAYAの方が便利
地銀か信金のオンラインシステム→LivedoorFXみたいにトラブルメーカーになるの??
グルメ→東京限定なんで使えん
旅行→旅の窓口を取った楽天の勝ち
ライブドア・ニュース→自社の株関係以外の記事を書けない専属記者多数
ライブドア・ベースボール→一日限り素人同士でキャッチボール
特別仕様のPC等やグッズの販売→大抵限定50個
自著の本→バカさ加減が売れている
テレビレギュラー→さっさと降板させられる
特別仕様のPC等やグッズの販売→大抵限定50個
自著の本→バカさ加減が売れている
テレビレギュラー→さっさと降板させられる
馬主→勝てない


484:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:30:16.73 nALnIYWv
>>469
そんな事言っても、既に大量の糞株が発行されて、
市場から1600億ものの収奪は既に行われている。

穏やかな制裁ってのが具体的に良く解らんが、
ゆっくり株価が下がったとしてもそれは単に被害の拡散に過ぎない。
むしろ、集中したほうが損害賠償を起こしやすくて良かったのではないか。

>>480
当たりくじを自分で自分に売って、
他の人にはハズレくじだけを売ってたら訴えるだろ

485:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:30:16.88 e+tV/m7l
景気が回復したら、日本の国債の利率上げないといけなくなるから絶対潰すだろ
たった3%に上げて景気が正常化に戻るだけで30兆円支払わなければいけない
4~5年続いただけでデフォルトするしかなくなるだろう
もうね、日本オワタ

486:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:30:48.33 eyCi1zXH

URLリンク(www.itmedia.co.jp)
株式の取得元は特定できないとしているが、今年1月時点で20%弱を保有していた
村上世彰氏が率いる投資ファンド・M&Aコンサルティングからは取得していないという。
ただ「村上氏は売る意思があると聞いている」(堀江社長)ため、今後は村上氏からの取得もありうる。

村上ファンドからは買っていないと思わせておいて
マスコミの前で「詰んでいる」と相手にプレッシャーを与える発言しておいて
でも実は村上ファンドから時間外の相対取引で買っておきながら
こんなブラフをかましているのだとしたら悪どいよねぇ。


487:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:34:32.81 eyCi1zXH

Q. どうして経営権にかかわる3分の1超となる場合には 株式公開買い付け(TOB)を義務付け られているのに、
  ライブドアは一般投資家が買い付ける事の出来ないToSTNeTを使うのは問題は無いのか?
Q. フジテレビが株式公開買い付け(TOB)中にToSTNeTで約30%を買い付けた行為は 公正な取引 と言えるのか?
Q. ライブドアが利用した東証の立会外取引は市場外取引に近い 実質的な相対取引 で違反にあたらないのか?
Q. どうして 奇跡的に 市場が開く前の時間外取引、40分間で約30%約600億円の買取が出来たのか?
Q. どうしてそれだけの多額の買い注文なのに 奇跡的に 6050-6100の買い付け価格なのか?
Q. 市場で買い付けても、事前に交渉していた事実があるのなら 市場外取引 になるのではないのか?
Q. あらかじめ売買価格をある程度の範囲で決めてあったのなら 証取法違反 ではないのか?
Q. ライブドアの取締役副社長が自身のBlogで書かれていた事は 風説の流布 にあたるのではないのか?
Q. サンデープロジェクトでの「貸し株は基本的には全部24日にリーマンから返却される」「5%ですよ」 の発言は問題にはならないのか?
Q. 今回のライブドアの経営規模、時価総額にそぐわない800億円という多額のMSCBの発行は 不公正発行 には当たらないのか?
Q. ライブドアが株式100分割に伴う株価変動の中で、証券取引法27条に定める「株式等の大量の保有状況に関する情報の開示」に違反した取引(社長の貸株)があったのか?
Q. 100分割直後の株価急騰時に社長が貸株をしたのであれば、投資家に対する重大な背信行為ではないのか?


ライブドア関係者の一連の行動は証券取引法第1条 取引を公正ならしめ に違反していないのか?
公共の電波であるニッポン放送の経営に支障が及びかねない事は 国民経済の適切な運営 に抵触しないのか? 

------------------------------------------------------------------ 
第1条 この法律は、国民経済の適切な運営及び投資者の保護に資するため、
有価証券の発行及び売買その他の取引を公正ならしめ、
且つ、有価証券の流通を円滑ならしめることを目的とする。
------------------------------------------------------------------


488:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:36:00.15 eyCi1zXH

堀江がライブドアって名前を手に入れたいきさつ。
モラル0。
よくもまぁ、友好的だなんて言えたもんだなぁ・・・

URLリンク(www.nozomu.net)

西久保さん、一緒にライブドアの買収を考えませんか?僕が交渉しますので」と
堀江さんは西久保さんに声をかけました。
西久保さんは、プロバイダー事業が体力勝負になり集約することを知っていましたので、
そうした提携はありうると判断しました。確か夏に企業買収の試みでアメリカに一緒に行ったりして、
西久保さんは堀江さんを信用しはじめます。そしてライブドアの買収が佳境に入り、
次第に世のうわさになるころ、西久保社長から堀江さんに全く連絡が取れなくなります。
そう。堀江さんは西久保さんのゼロが最大の競争相手になる、ということをしっていて
(当時のゼロはキャッシュが40億円以上あって潤沢でした)、
西久保さんの動向を探るために接近し、情報をとったのです。
そして抜け駆けをして交渉をまとめ、さっさと連絡を絶ったのでした。
堀江さんの一言「だまされるほうが悪い!」は今でも教訓にさせていただいています


489:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:39:03.27 VKKRjiDz
100億円くらい資産が残ってるんだから、まぁどうでもいいんじゃないの???

490:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:39:53.54 eyCi1zXH

2004年1月のこと
100分割権利落ち後、ライブドア株は3000円前後から暴騰する。
そして
2004/1/20 18020円 出来高 98676株
2004/1/21 18220円(高値) 出来高118319株

この2日間で外資から19万8千株の貸株による空売りが行われた。
(この首謀者はGS証券のようである)
同社株は子株流通後3000円前後なので、空売り筋は約30億円の利益を出
したことになる。
貸したのは堀江で、これは堀江とGSが組んで行ったと言われている。
現状の法律では、株式の異動報告の違反が適用できるが、何か処分が行われた
という報告は聞かない。

信者株主から暴利をむさぼる外資と堀江、これは今始まったことではない。


491:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:42:20.97 eyCi1zXH

こら熊谷!
こりゃなんや!

2005/02/21 (11:12)
<QUICK>5%ルール報告・ライブドア(4753)―大量
財務省 2月17日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:ライブドア
◇リーマン・ブラザーズ・ジャパン・インコーポレーテッドなど
84,549千株 13.14%( -%)

<QUICK>5%ルール報告・ライブドア(4753)―保有割合の減
財務省 2月17日受付
(提供者、保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:ライブドア
◇堀江貴文
220,975千株 34.35%(36.44%)

更に、貸し株しとるやないか! しばいたろか!
騙すんのも、ええかげんにせいよ!


492:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:44:29.00 ohMXVpgK
>>480
宝くじの購入は投機、最初から割り切っているだろうに
出資とはまた別物
過剰な期待なしには、1000万の出資は無いと思われ
発行体の方向に偏りがちなのかも・・

それに加えて、証券業界の右に慣らえの習性がいくないのでは?
時流に乗った一つの発行体に、多くの証券会社が群がり奪い合う。。
幹事争いに勝つ為には、発行企業に甘くならざるを得ない

決果として、企業の実体とはかけ離れた株価を形成
投資家の期待を裏切り、市場からの離反を誘う悪循環の繰り返し

493:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:49:10.00 p2zj58rV
高井や郷原、田原、上杉にコロリと騙される情報弱者のための
10秒で分かる堀江の罪状解説!

 ライブドアは、まずしょぼい企業買収を舞台に自作自演の株式交換(偽計)で自社株を手に入れた。
株式市場で「100分割で株価上がるぞ~。LD株を買ってくれ~」と叫び35億円を集めた。 この35億円を
粉飾の原資として業績を上方修正して「俺は高成長優良企業だぞ~。公募増資するから金くれ~」と
叫び、356億円を集めた。
 さらに業績を上方修正して53億円の粉飾決算書を作りました。その粉飾決算書を持って今はなき
リーマン・ブラザーズ証券に行き「俺は高成長優良企業だぞ~。MSCBで資金集めさせてくれ~」と叫び
800億円を集めた。


494:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:49:54.54 kAjkNFR7
いつ収監するんだよ

495:名刺は切らしておりまして
11/06/13 23:50:00.14 eyCi1zXH

市場の始まる40分前に約600億円30%もの株がちょうど売りに出て、
それをライブドアがその日の直前に
800億円の転換社債発行決定&つなぎ融資決定で調達したカネで
時間外取引で「たまたま」すべて買い付けできたなんて

すごい奇跡が起こるんだね、東証の時間外取引って
まぁ証拠や証言が出たら、一発でOUTだけど
また裁判官がこんな「奇跡」を信じるかどうかもだけど。

証券取引法  
第159条
1.権利の移転を目的としない仮装の上場有価証券の売買をすること。
4.自己のする売付けと同時期に、それと同価格において、
  他人が当該有価証券を買い付けることをあらかじめその者と通謀の上、当該売付けをすること。
5.自己のする買付けと同時期に、それと同価格において、
  他人が当該有価証券を売り付けることをあらかじめその者と通謀の上、当該買付けをすること。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch