【コラム】日本国債空売りは賢明か、破綻予想の非現実性--Wペセック[11/06/13]at BIZPLUS
【コラム】日本国債空売りは賢明か、破綻予想の非現実性--Wペセック[11/06/13] - 暇つぶし2ch631:名刺は切らしておりまして
11/06/15 14:03:23.52 y6bpBHc6
まあ、心配なら日本の長期国債買わない様にすれば良いと思うし
公社債投信も購入は手控える事、短期のFBくらいにしとけばいいと思うよ。

632:名刺は切らしておりまして
11/06/15 14:38:13.45 lD1HIZQQ
例え40兆円の税収が来年度確保できても、
とても危機回避なんてレベルじゃねえけどな。
一体、何を聞きたいのか?

国債残高で言っても、聞きたいことでもない、
国債利払いの観点で話しでも納得しない。
一体何が聞きたいの?

だいた来年度という具体的時期を出しても、全く違うことわ言い出す。

じゅあ、自分でも税収が40兆円あった場合で、増税もしないで、
どんだけ財政が持つか論証しなよ。

633:名刺は切らしておりまして
11/06/15 14:43:59.80 vXnsJVud

世界3位の経済大国と書かれて何の違和感もなくなった
右肩下がり落ち目の国ってこんなもんか

634:名刺は切らしておりまして
11/06/15 14:46:12.25 WMVxnWK2
>>624
>外資系投資銀行のドハデなイケイケ系ボンドガール(外債売り娘)に

この手の女って幹部の外人とやりまくっているんだよ。
六本木で麻薬やったりさ、外資系投資銀行にいる女なんて外人好きのろくでもない連中だよ。

635:名刺は切らしておりまして
11/06/15 14:50:54.19 y6bpBHc6
>633
後は放物線(しょんべんちゃーと)を描く様に落ちるだけかもよ

636: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/06/15 14:52:31.12 xflW+Gjt
>>620
飽きたって言ってるけど、誰もマトモに答えないから、みんなしつこく聞いてるんだろ?

URLリンク(www.mof.go.jp)

で、肝心の財務省の意見はこれだけど、どう答えるの?

637:名刺は切らしておりまして
11/06/15 14:53:10.29 dBwmrBFq
>>632
いや、具体的に何がどうなったら破綻なのかな?って。

例えば、
「これ以上増税できない状態で利払いが税収の3割を超えたら破綻する」という条件だとしよう。

この場合、
「どの程度まで増税できるのか?」
「残高×利率で求められる利払い費はいくらか?」
「その他の支出がもう削れないという根拠」
を示すことになる。

例えば、増税の場合、国民負担率を見れば、北欧の一時期の8割は多いとして、
恒常的に推移するラインである6割後半から7割までは余地があるであろう。
となると、これは租税負担率が20%台半ばである現在、
国民負担率4割に対して、ざっと「税収が倍になるまで」増税することができる。
今、40兆だから、単純には40兆増税が出来るわけだ。

だとすると、「破綻しない」はいい過ぎだとしても、
北欧か、税収倍はやりすぎとしても、フランス並みの負担を考えても25兆以上余裕がある。

638:名刺は切らしておりまして
11/06/15 14:53:27.81 fO9DAP+s
20年物の国債の入札は不調だったみたいですね。
先週の30年物も不調でしたが、どうも国債市場に変調の兆しあり
という感じです。これで国債で本格的に資金調達を開始したら、
確かに危ないかもしれません。

639:名刺は切らしておりまして
11/06/15 14:55:18.10 dBwmrBFq
>>632
また、「増税もしないで」というのもアヤシイ話だ。
これは「破綻する派」にとっては都合の良い条件で、
「リベラがカットボールを投げなかったら」のようなもんで、この条件で縛る意味がない。

あらゆる条件に制限を付けずに話をするべきで、
当然、上記における穴である「増税で景気後退したら税収伸びないよ?」という指摘もあろうし、
もちろん、それは「10兆増税したら、成長率で言えば○○%下がるだろう」と根拠を示した上で、
様々なケースを考えるべきであろう。

「増税しなければ破綻する」ということもいいんだが、
じゃあ、その場合、近い将来だが、
残高、金利、利払い費負担等はどういう数字になるんだろうか?
「これらの数字がどうなるかは知ったことではないが、今年か来年に増税しなきゃ終わり」は
あまりに具体的根拠に欠けている。
当然「あるリミット」を超えるからこそ制御不能になるんだろうし、
増税によってリミットから遠ざかるから、「増税なしでは」という話になるんだろう。

だったら、「そのリミットとは、具体的にはどういう数字なのさ?」という話になる。

しかし、それを答える奴は非常に少ないし、
答えても根拠を示せる奴がいない。

640:名刺は切らしておりまして
11/06/15 14:55:53.31 vXnsJVud

ボンドガール笑った
落ち目の国では世界に実力が通用する企業はグローバル市場に打って出るもんだ
世界に通用する日本人女って日本人男が好きなロリ臭いかわいさとは違うんだよね

641:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:01:27.39 dBwmrBFq
>>632
実際、俺は経済や財政、さらに言えば国債なんてモノには平均以下の知識しかないド素人で、
実は誰に披瀝するほどの知識を持ち合わせていない。

増税しないで財政が持つかどうかを数値で立証するなんて眩暈がする思いだし、
分からないからこそ、「実際のところ、どうなんだ?」ということを知りたいんだ。

「実際はこうなんだよ」って言われれば、
「なるほど、ではこういう疑問があるのだが」という話になるし、
本当に知っている人間なら答えられるはずで、
そうした当たり前のことを、俺は聞いているだけなんだよ。

642:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:02:16.20 y6bpBHc6
長期国債先物、一限月切り、二限月切り、下離れ。。

200日線に頭押さえれれ、上にはいけないみたいだぬ

643:AJ
11/06/15 15:06:29.12 A6An5LtJ
>>634
それだけでしたっけ、AVも平気で出てるでしょ

644:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:07:10.98 dBwmrBFq
>>642
チャート分析って意味あるのかな?
価格変動を予測するという部分において。

645:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:10:01.93 y6bpBHc6
>>644
さあ、どうだか。。
何を参考にするのか
好きにすればいいんじゃないのか?

646:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:10:19.31 fO9DAP+s
>>637

残念ながら、その手の話しは意味が無いですね。
だって、そんな都合良く増税ができないからこそ1000兆円の
国債残高になったわけです。ギリシャだってそうです。確かに
数値上の計算なら財政赤字を削減できたかもしれない。その
計画も立てた。しかし、それが実行できてないし、市場も疑念
をもっていた。

私のように資産を守ろうという人間には、実効性の疑わしいたられば論
を戦わしても意味が無いないのです。本当にできそうなとこで考えなくては
いけません。自然と大雑把になりますし、大雑把で十分なのです。学術的に
どのポイントなんて議論は意味がない。この地震で津波の心配があるか、高台
に逃げるべきかが重要なのです。震度いくつだから大丈夫で、震度いくつだから
逃げるなん数値は意味がないのです。逃げる必要がある時は、震度がいくつでも
逃げるのです。

647:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:22:13.82 tpQ+0ZCu
子供もいない独り身
だから資産の9割は国外に移した
あとは政府が行き詰まろうが
どうでもよい

648:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:22:25.55 dBwmrBFq
>>645
結局、「自分がどう読むか?」だよな。

上がってるチャート見れば、買ってる奴は「今上昇トレンドだ」ってなるし、
売りたい奴は「もうそろそろだし、これだけ上げたら下はデカイぞ」ってことになる。

よく考えれば、皆がチャート分析の正しい方法を会得したとして、
そういう連中だけで構成されるようになって、皆が売買したら、皆が勝てるわけではないものな。

>>646
意味が無いのだとしたら、
「日本は一切増税できないが、他国には出来る」という奇妙な事態に陥る。
実は、日本においても実質的増税である国民負担率の上昇はあったし、
「保険料という名の税金」である社会保障負担などは直近でも伸びている。

したがって、「本当に意味が無い」かどうか実証性に欠ける議論ではないか?

649:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:23:19.05 dBwmrBFq
>>646
仮に、市場が「増税はビタ一文無理」かつ「増税しないと破綻」と見ているとするならば、
実質、もう破綻しているわけで、今既に長期金利がギリシャを超えてもいいはずだ。
銀行やその他の連中も「破綻は確実だが、最後の一発まで銃弾は撃ちます」っていうおバカではないだろうし、
損すると分かれば早々に逃げたいはずで、実際、危ない国の国債からは
どの金融機関も逃げている。

さほどに「もう無理」というほど日本国債がヤバイ、かつ、金融機関が損から逃げたいならば、
今の低い金利が説明つかないのだが、どうか?

650:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:24:07.62 nSAzps2u
つかどうやって日本国債を空売りするんだ?
株かなんかと勘違いしてるのか?w

そもそも円を売ればいいのにわざわざ国債を空売るって
支離滅裂もいいところだな

651:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:28:23.44 nSAzps2u
>>646
逆だ
増税したから金の流れが悪くなって止まった金を動かすのに
1000兆円の国債を使ったんだよ
国家レベルではお金はただ移動するだけのもので消費してなくなるものではない
という基本的なところがあんたは解ってないから頓珍漢なことを言ってしまう

652:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:30:20.26 y6bpBHc6
>>648
昨日から、下降チャンネルに入ってるし
下降チャンネルの上限に立っすると、出来高を伴い直ぐ下降。。

見てると面白いお



653:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:33:28.82 y6bpBHc6
>>650
先物と飛び道具{金融派生商品)を使えばいいんだお

654:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:34:33.44 dBwmrBFq
>>652
でもそれ、見る時間枠によらね?
1週間だと違うし、年単位だと横ばいかって感じだし。

俺は「チャート分析は有効(かもしれない)です」って意図的な見方を暗に示すことで、
そういうソフトを利用して客からふんだくっている身だが、
実際は「イチローのバットみたいなもんで、よほど手馴れてないと使えない」と思ってる。

おそらく、サイエンスというよりはアートに近いもんだと思うけどね。

655:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:38:00.77 fO9DAP+s
日本の金融機関は逃げられないのですよ。
それはデフレで低金利の国債でも儲かるシステムにどっぷり
浸かったから、逃げようがなくなった。それはバブル時代まで
土地担保一辺倒で逃げられなかったのと同じ構図です。本来なら、
異常な土地の値上がりを警戒して、土地一辺倒を改めたってよかった
はず。でも、日本の銀行はバブルが崩壊するまで逃げなかった。
そして90年代末の金融危機になる。

国債も同じですよ。気がついたら逃げようがなくなってたんです。
目先の利益が出ると思えば、将来危なくても手を出してしまうのです。
だって、自分の担当期間だけ結果出せばよいのだから。後になって損失
が出ても、それは自分の責任ではない。経営者も同じです。ただ、国債を
買い続けられるのは永久ではないのです。土地が永久に値上がりしなかった
ように。

東電の経営陣は、いろいろ安全性に対する指摘があっても、それを改善
することなく事故を迎えてしまった。普通なら、GDP比率で200%を
突破するほど国債残高を増やしません。でもやったでしょ。後は、まだ
安全と判断して逃げないか、安全じゃないと判断して逃げるかの選択なの
です。私は逃げる判断をしました。それだけのことです。

656:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:40:28.77 nSAzps2u
>>653
わざわざそんなことをしなくても円を売ればいいだけ

657:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:42:08.84 y6bpBHc6
>>654
年単位で先物見る人はいないと思われ。。

週足、日足、各種分足、

各自が好きなチャートを自分なりにアレンジして使えばよいと思われ

オシレター系、トレンド系、指標も好きなの選べ、そんだけ

658:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:44:33.29 dBwmrBFq
>>655
>日本の金融機関は逃げられないのですよ。

これは嘘。
本当に逃げられないとしたら、彼らに売買は許されていないはずで、
言われた分だけ入札を行い、金利変動もなかったはずだ。

だが、実際には「国債からリスク資産へ」という流れは
05年周辺の好景気時には小規模ながら起きていたし、実際、売買も保有の増減も許されていた。

>国債も同じですよ。気がついたら逃げようがなくなってたんです。

これも嘘。
ここで相当議論されているように、日本の財政について関心のない経済人はほとんどいないのではないか?
したがって、「不意打ち」的に逃げ場がなくなることもないし、
本当に危ないと思っているなら、いつでも逃げ出せる態勢をとっているはずだ。

>東電の経営陣は

東電と比べるのは不適切。
原子力の事故の場合、今の日本国債ほど喧々諤々と議論されてきたわけではなく、
国会においては共産党がごく少量指摘しただけだった。
環境が全く違う。

659:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:46:44.86 scNYeNA6
お願いだ、円を暴落させてくれ。
日本復活には最高の贈り物だよ。

国を挙げて賛成しましょう。

660:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:47:44.12 dBwmrBFq
>>657
そう思うだろ?
毎日見る奴はいなくても、「チャートは有効に用いることが出来ます」って奴は
割とたまに見ていることが多い。
毎日短いの見てると、知らず知らずのうちに視野狭窄に陥るらしいからね。
だから、年単位で十分に描画できない程度のデータ量だと、すぐクレーム来るし。

指標は、私的に言わせて貰うと
「チャートの数字を足したり割ったりしているだけ」って感じ。
システムトレーダーとかだと、最初にいじる指標で、徐々に生のデータに移行するかな。
正直、あれは子供だましみたいなもんだと思う。

661:AJ
11/06/15 15:48:49.17 A6An5LtJ
円の小便チャートを描けと?

662:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:48:56.71 nSAzps2u
>>658
そもそも国債=金利のつく通貨なんだから国債から逃げられないも何も無いわな
お金から逃げられないと言っているのと同じこと
あほらしい

663:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:51:53.82 b1WVC3nZ
まあ、ココでグダグダやってる限り
そうたいしたことは起こらんよ

便所の落書きレベルでは

664:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:54:47.48 dBwmrBFq
>>663
まあ、売り方、買い方双方意欲あるのがある程度いて、
どっちの見方もそれなりに程度しか信頼できないとしたら、
それは相場としては「平常」だからなw

つまんない動きしかしないかも知れん。

665:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:56:05.00 fO9DAP+s
わかってないですね。
機関投資家というのは、そんなに長期的展望でお金は動かしてないのです。

機関投資家は三ヶ月とか、半年とかの短い期間での結果が求められる。だから、
数年後には危ないとか思っていても、今利益が出れば手を出すのが機関投資家
なのです。適切に逃げられる体制を取っている賢いとこもありますが、実際には
そうではないとこも結構多いのです。ちなみに、某メガバンクは昨年の秋に長期
国債から手を引いたそうです。

リーマンブラザーズは、本来なら過剰に投資してはいけないサブプライム関連に
投資しをしました。結果は破綻です。JPモルガンは流動性リスクが高い割に利益
が出ないということで、暴落前に手を引いたそうです。同じ金融機関でも、対応は
違いますね。

私が逃げられないと言ったのは、目先の利益を達成する為に逃げられないという意味
ですよ。なんか売買が規制されてると勘違いしているようですが。目先の絶対利益を
求められると、まだ大丈夫、まだ大丈夫と続け、結果として逃げ遅れてしまうのです。
プロでも大きな損失を被ります。個人投資家なら完全撤退も可能ですが、機関投資家
は現金で長期間もってはいられません。何かで運用するしかないのです。だから、いず
れ危ないと思っていても、目先利益が出るものに手を出し続けるのです。

666:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:58:06.91 fbAAOIHM
記事要約:
破綻するかも。
うそぴょーん。

667:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:58:31.03 dBwmrBFq
>>665
>機関投資家というのは、そんなに長期的展望でお金は動かしてないのです

だとしたら、ギリシャやその次の候補の国には機敏に反応して撤退し、
日本だけそうしないという矛盾が生じるんだよな。

>機関投資家は三ヶ月とか、半年とかの短い期間での結果が求められる。

この傾向が激しいのが外資で、彼らは毎日儲けることを要求されるレベル。
なのに、ギリシャやその他の場合だけ長期で反応するとかどういうことか。

668:名刺は切らしておりまして
11/06/15 15:59:28.99 BAF8/9ni
日銀が国債を引き受けていれば、国債暴落はないとか、
今はデフレなのでインフレOKとか、

馬鹿ばっか。

こんな馬鹿ばっかだから、民主党のような詐欺集団が与党になんだろうな。
要は、日本国民がゆとり教育で低能になったのが、すべての過ちの始まり。
で、ゆとり教育したら、もう国はダメだな、馬鹿ばっかで。



669:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:00:27.92 nSAzps2u
>>668
どう馬鹿なのか反論しろよw
反論できない馬鹿の癖にw

670:AJ
11/06/15 16:00:43.40 A6An5LtJ
湯取りのはずなのに、できたのは熱湯浴(ネット右翼)

671:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:01:08.16 dBwmrBFq
>>665
>機関投資家 は現金で長期間もってはいられません

これも大嘘。
ボラティリティとリスクに応じるだけ。

672:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:02:31.81 y6bpBHc6
まあ、儲かればいいと思う

何をしても、法律にさえ引っ掛からなければw

673:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:04:27.26 fO9DAP+s
>>667

日本国債は日本でしかほとんど取引されてません。
ギリシャ国債は世界中で取引されているから注目が集まる
そんだけの話し。ギリシャ国債で損する連中が世界各地に
多くいるのです。日本国債は95%は国内。国内の人達が騒
がないと、あまり騒ぎにはならんのです。騒がないから
危機ではないということにはなりません。

簡単ですよ、自分が損しそうだと騒ぐ。
自分は直接関係ないと騒がないというだけの話しです。

674:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:06:48.53 dBwmrBFq
>>637
どこで取引されても同じ。
実際、金融機関は足の速さはそうは変わらないしね。

損しそうだというなら、
材料が固まっているはずの今こそ損しそうなはず。

なのに、「日本国債だけ、他のあらゆる商品と違って、
参加者がどこにも見られない行動を取る」なんてのは、根拠に乏しい。

675:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:07:32.20 dBwmrBFq
>>674
これは>>673だったな。

676:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:07:37.94 fO9DAP+s
>>671

そりゃあ、全額運用することはないですよ。
でも、運用しないと預金者に利息払えないですよ。
銀行は利益でませんよね。長期間大量に現金のままには
しとけないんですよ。

677:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:08:53.47 aTjPbSP6
いくら個人金融資産が莫大でも調整インフレや資産課税だなんて馬鹿な政策は採らないで、
累進課税を強化することで徐々に自然にまろやかに個人資産も償却していくという賢明な解決策を採るだろう

日本は世界最長の君主制を持つ偉大なる民族だからな


678:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:10:00.66 odplAcGC
原発事故を見てると、とても偉大なる民族とは思えんよ。

679:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:10:06.03 aOte9Du1
>>606
元本が毀損したかどうかは分からんわけですよ


680:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:10:07.97 dBwmrBFq
>>676
そう。
だから、機動的に運用するし、
その対象も本来は多岐に及ぶ。

そして、実際に損することもあるし、
逃げ足速くても食らうことがある。

681:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:11:41.26 aTjPbSP6
>>678
そこの部分はアメリカのサル真似をしたからな
インフレターゲットも金融の福島原発だけどな

682:AJ
11/06/15 16:12:21.23 A6An5LtJ
福島のmark1タイプお釜が割れたのが原因である、責任はよくわからん

683:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:13:08.27 odplAcGC
>>681
別に、技術的問題を言ってるワケじゃないけどな。

684:AJ
11/06/15 16:14:29.88 A6An5LtJ
type mk1は、アメリカで20基以上動いているしお

685:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:16:01.86 fO9DAP+s
日本の銀行は運用能力がないのですよ。
戦後土地神話にドップリ浸かり、それを基にやってきた。
国債購入は土地神話に代わるものだったのでしょう。

686:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:16:09.05 aTjPbSP6
>>683
こっちも別に、技術的問題を言ってるワケじゃないけどな。
もっと大きな政治経済の枠の話だけどな
新古典派・ケインズ派総合(鬼畜英米経済学)とポストケインズ派(日欧経済学)の血みどろの戦い

687:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:17:13.56 dBwmrBFq
>>685
能力が劣るという、エビデンスは存在しない。

688:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:21:26.51 aTjPbSP6
>>685
マクロ経済政策で投資の限界効率を下げることを何十年もやってるから
たとえ神でもジョージソロスでも日本経済で銀行経営したら大儲けできない


689:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:24:31.22 uqTG4jKe
>>7
国内で買われていて、ほとんどが流通してないから
一部のから売りで一気に値段落とせる。
むしろヘッジファンドには狙いやすい


690:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:32:23.12 dBwmrBFq
結局、ID:fO9DAP+sもまた同じだったな。
論は言うが、その根拠が薄弱すぎるし、
市場で重要な財政の様々な数字に関しての言及もほとんどない。

債務残高や利払い費、そしてその税収とのバランスや持続可能性について具体的に言及し
「だから破綻するのだ」と論を立てるべきなのだが、
そこからは逃げてしまっている。

「○○年後には危ない」というのは、「こういう現状の数字で、未来はこうなるから危ないのだ」と裏付けてこそなんだが、
そこを飛ばしてしまっているからな。

もちろん、これは「破綻しない(もしくはその可能性が非常に小さい)」派にも言えることだけど。

691:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:33:42.14 fO9DAP+s
>>689

そういうことですね。
今まで日本国債に仕掛けて失敗したのは、
まだ国債を買う余力が日本に十分あったからです。
その代表が郵貯でした。

ヘッジファンドは国債の購入余力が無くなるのは待っています。
それが確認してからでないと動かないでしょう。財務省も、そこら辺
がわかっているから、何とか市場の信認を得ようと、増税担保の国債
とか言っているのです。

692:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:34:57.27 Szrikoiw
一気に落とすって言っても、額面保証なんだから、金利が上がるぐらいだろ。
それだって直ぐ買われるだろうし、買い手市場になるだけでは?

693:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:36:14.96 BAF8/9ni
>>690

ま、国債が国内でまかないきれず、海外に依存しなければならない時が早々にくるので、
そのとき、また議論しましょうか。


694:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:46:47.80 lD1HIZQQ
長期金利が上昇しても、既発国債は金利は上がらない。
長期金利が上がると、既発国債は値下がりしたということになる。
今まで大量に抱えこんだ既発国債は、含み損を出すことになる。

というか、それくらい調べて意見言ってくれ。

物価によって金利が変化する、物価連動国債もあるが、
そんなに金額は多くはないだろう。

695:名刺は切らしておりまして
11/06/15 16:53:24.26 QOd/CGbx
こいつらの目的?

国債売らせて安価で手に入れる
金利を上げさせる
そして満期まで待つ

こいつらは日本国債が安泰なのを知っているのさ

696:名刺は切らしておりまして
11/06/15 17:03:27.16 b1WVC3nZ
つうか金融厨の凄いところは
在るか無いかすらはっきりしないような
ネタでここまで騒げるところ

「検証する」「実証する」なんて発想は
毛頭無いんだよな、だから
「たら」「れば」を何重にも重ねて
何か言ってるつもりでいる。


697:名刺は切らしておりまして
11/06/15 17:09:25.93 50UeC7s6
「日本などという国は、2014年までに消えて無くなり、無血で日本を占領できる」
                            1995年・中国

698:AJ
11/06/15 17:16:13.74 A6An5LtJ
>>695
すでに、その第2段階に入ってますが
小便放物線が金利がらみの話です


699:名刺は切らしておりまして
11/06/15 17:29:51.64 hnVqQJgL
円建ての借金だから国民の生活が苦しくなって
銀行や企業の利益になる
破綻するんじゃなくて右から左に金が動くだけだろ


700:名刺は切らしておりまして
11/06/15 17:36:08.36 h2tciZMv
社債の公募みたいに考えてんのかな
一体いつから円での決済をやめたんだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch