【地域経済】橋下知事「15%節電協力しない」「関電発表は根拠ない」[11/06/10]at BIZPLUS
【地域経済】橋下知事「15%節電協力しない」「関電発表は根拠ない」[11/06/10] - 暇つぶし2ch988:名刺は切らしておりまして
11/06/18 13:47:47.07 D5laECFB
>>986
お前は清算主義に酔い痴れてるだけ。

縮小均衡で国民が幸せに成るはずないだろ。
ここ20年で散々学習したんだろうが。

989:名刺は切らしておりまして
11/06/18 13:56:35.52 m3DjhUnL
>>988
先送りしかできないのだから
行くところまで行くしかない
それが結論

今のままなら
縮小均衡だろうが財政出動だろうが
先に見える社会は同じ
早いか遅いかだけ

きちんとした展望が描けない政治と
今の生活にしがみつく有権者の
行く末は自分の想像したとおりに
なると思う

それが10年後ぐらい先なのか
もっともっと先になるのかはわからないけど

おたくの言うようなことで打開ができるのか
やっぱり自分の言うようになるのか
どっちが正しかったかは
歴史が証明してくれると思う

990:名刺は切らしておりまして
11/06/18 14:08:16.75 D5laECFB
>>989
国や企業には個人と違って寿命というものがない。
その前提に立てば先送りの永続でなんら問題はない。

要は持続性の問題であって絶対額の上限やゼロにしなければならないなどという命題ではないからだ。
そして財政の持続性は借金の絶対額ではなく、成長率と長期金利の関係で決まる。

あと歴史の証明なら既に実証されてる。
財政危機が叫ばれて久しいが、一向にその兆候すら現れないのがその証拠だよw

5年前や10年前を思い出してみろよ?
日本の財政はあと数年しか保たない!日本は経済破綻する!と喚く奴がどれほど多かったかw(今も居るけどw)
そのどれもが現実化してないというか、ただの戯れ言だったのだ。

そしてそれを主張してた者は誰もその説明や言い訳すらしない。
自分自身の無能、不見識、間違いを認めることができないからだわな。

991:名刺は切らしておりまして
11/06/18 14:21:12.48 m3DjhUnL
>>990
自分たちが生きて行く中で日本の政治はどうやってるのか
国民の生活はどうなってるのかを見ていくしかないのでは
で長いスパンの中でどうなったかを見る
ただそれだけ

かなりスレ違いになったけど
このスレの件でも先がどうなるのか
それに対してどう対応するのかということに
なるのだと思う

先の見通しで根拠が曖昧と注文をつけているのが橋下
とにかく今のままでは停電だとそれとなく脅しているのが関電

実際どうなるのかはわからないけど
これもなるようにしかならないというのが結論かな

脱原発というのなら停電社会を受け入れるのも1つのアイデア
かもという気はする
絶対にそうはならないだろうけど

992:名刺は切らしておりまして
11/06/18 14:24:18.11 OJV8dNk3
電気はガスより高い。オール電化はぜいたく、という直感は皆持っていたと思う。
うちは、台所はガスで、3カ所給湯(お風呂、洗面所、台所)もガスで、
暖房は電気。
オール電化は強制されたわけではない。
そういうライフ・スタイルを選んだ人の自己責任もあるよ。

消費をせよ(内需拡大)と言われて、買い物に走る人もいれば、堅実に貯蓄する人もいる。

これからの世の中、自分で考えることだね。

うちは、ソーラー発電はしない。電力会社に電気は作ってもらうのが一番安上がり。
今回の地震で、ソーラーパネルがあることで、屋根に重力がかかって、屋根が傷みやすいのではないかとも思った。

実家は、太陽熱で、お風呂を沸かしているよ。
これは、安いし、気軽。発電ではない。太陽熱利用。

時流に乗らないで、堅実にがこれからのモットーではないの?
家庭持ちはね。

993:名刺は切らしておりまして
11/06/18 14:26:36.85 OJV8dNk3
停電社会を受け入れる???

反対だ。人が死ぬ。国家の昨日が持たない。製造業どころの騒ぎではない。

994:名刺は切らしておりまして
11/06/18 14:44:43.84 m3DjhUnL
橋下知事 「原発再稼働容認」の国の姿勢を批判
URLリンク(www.mbs.jp)

橋下知事「大臣らは原発周辺に住めばいい」 経産省の安全宣言批判 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

原発再稼働要請、橋下知事「時期尚早」と批判
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

「原発再開働きかけ、関電に頼まれた」橋下知事が明かす
URLリンク(www.asahi.com)


URLリンク(news.google.co.jp)

995:名刺は切らしておりまして
11/06/18 14:45:32.89 SQyR0/J5
昭和の頃は大丈夫だったから
やろうと思えば出来るでしょ
新たな雇用も確保できるんじゃね

996:名刺は切らしておりまして
11/06/18 15:24:16.14 VU1MDLj7
>>935
>GEが書いてくれればね。 
>もちろん契約書に「何があろうとうちが全責任をとるぜ!」 
>と書いてくれればね。 
>その際は、裁判でもかけてその契約書と保証書を立てに、 
>いくらでも請求して頂戴。 

これだから、ニートは、、、

>そこらのおっさんには「信用」がありませんので・・・・ 

お前は知らないようだが、実社会では、「信用」=「金」

GEに払える額を遥かに超える損害への保証契約を、そこらのおっさんと締結しようがGEと
締結しようが、結果は同じで払えない、つまり保証契約がないのと同じ

それを「メーカーの責任範疇をはっきりさせる」と言って仕事したふりしても、実社会では通
用しない

997:名刺は切らしておりまして
11/06/18 15:40:22.17 ipzwOl+5
将来の宇宙開発を考えると原子力の技術はさらに磨きを掛けなければならない。
宇宙空間で使うのがいいが、今はまだ無理だ。
そうなると次善の策としてこれからの原発は海上・海中だな。

もちろん既存の原発は全廃。

住民感情や事故の事を考えるとおもいっきり沖合になる。
そして海上原発はテロの危険から守るために厳重な警備が必要。
自衛の武器や航空機運用を併設すべきで、そうなると規模も大きくなるから
小さな街程度の規模の海上施設となるだろう。
いざと言う時の為に移動機能もあった方がいいかもしれない。30ノットぐらい?


998:名刺は切らしておりまして
11/06/18 16:57:14.30 OJV8dNk3
>>997
>もちろん既存の原発は全廃。

日本は、全原発を今後発電せずに、廃炉にするお金はない。
現実を見よ。

今ある原発を稼働するように経済産業省が動き出している、当然だ。

東電福島の事故をは、東電の問題。
関電の原発とは、型もメーカーも、立地も異なる。
福島といっしょくたに考えて、不安になって廃止廃止と叫ぶ人達は、現実を見ていない。
自然エネルギーで、エネルギーの何パーセントがまかなわれると思っているのだ?
本気で20パーセントが達成できると思っている人もいるらしいが、絶対に無理。

エネルギー開発は甘いものではない。
エネルギーの安定的供給を確保しないと、結局は戦争になってもおかしくはない。
太平洋戦争も、元はアメリカに石油を断たれた日本が、真珠湾に攻撃したのだから。
エネルギーは甘く見ないほうがいい。


999:名刺は切らしておりまして
11/06/18 17:01:24.51 p2WL/ZYc
あれあれ?廃炉の費用はコストに入ってるでしょ?

1000:名刺は切らしておりまして
11/06/18 17:01:54.47 OJV8dNk3
福井県の定期検査済みの原発は再稼働せよ。

佐賀県の定期検査済みの原発も再稼働せよ。

石川県の定期検査済みの原発も再稼働せよ。

法律に基づいて、再稼働せよ。
法律に基づいている以上、知事に文句を言われることはない。
まして、マスコミから、取材に来てほしい知事のご機嫌などとる必要はない。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch