【コラム】なぜ生産性を高めるほど経済は没落するのか(藻谷浩介)★2[11/06/05]at BIZPLUS
【コラム】なぜ生産性を高めるほど経済は没落するのか(藻谷浩介)★2[11/06/05] - 暇つぶし2ch664:名刺は切らしておりまして
11/06/09 16:56:55.15 l5zoj83W
>>662
産業史を知らない人に産業史を知らないとか言われても
「国際的な資本移動の自由化」は「資本コストの上昇を目的」とする
「赤は赤でないなぜならレッドだからだ」なんて言われたらこいつキチガイ?と思うだろ
それいまあんたがやった

665:Hideki Ohshima
11/06/09 16:58:12.92 cXYliSof
>>664
通称問題を、通商にからめるとは、また冗談がうまいですな
面白くないけど

666:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:01:02.30 79BiDE2N
>>664
> 「国際的な資本移動の自由化」は「資本コストの上昇を目的」とする

資本自由化は日本の開放政策であって資本コストは関係ない
だれにそんなヨタ話を習ったんだ。

資本自由化→外資マネーで国内企業買収される→相互増資して株を持ち合って防衛

持ち合いの動機に資本コストなど全く関係ない。

667:Hideki Ohshima
11/06/09 17:02:51.66 cXYliSof
どうせまた立花隆だろ


668:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:04:15.78 79BiDE2N
既存の枠組みを保護してイノベーションやスピンアウトを期待するのは
ソ連や東ドイツからiPodが生まれるのを期待するようなもの。

国家主導の経済体制はキャッチアップするときはいいが
イノベーションはないから今の日本でやっても何も生み出さないし
生み出してもいない。

669:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:04:39.52 l5zoj83W
>>666
もういいよ
反論されてオウムのように同じこと繰り返しか
おまえの実力はわかった、所詮その程度

670:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:06:46.41 79BiDE2N
>>669
流動性を供給しても歪なストックインフレになるだけだろうな。

それも悪くはないが、バブルのドラスティックな処理ができない日本では

次の破綻で致命的な打撃を受けるな。

671:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:06:54.87 l5zoj83W
>>668
自由経済=なんでも規制緩和
統制経済=ソ連、東ドイツ、軍国日本
か、おめでたいな
極端から極端へいったりきたり
あんた、おわってるよ

672:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:07:08.44 0158H7xb
終身雇用なんて制度が確立していた時期は、少なくとも戦後の日本には存在しないはずだが。
別世界の人間でもいるのか?

673:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:08:57.82 l5zoj83W
どうもいまは統合失調症患者と話をしていたようだ
俺としたことがw

674:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:10:32.20 79BiDE2N
>>671
日本は腐った社会主義なのに資本の論理を振り回すお前の方が滑稽だよ。

今や終身雇用は「利権」と化していて、業績が悪くても株価が下がっても
従業員は固定費だから切れませんとかやってる大企業群にあって

流動性選好論を展開して資本が海外に逃げるだのなんだとの
滑稽すぎるっての。

675:Hideki Ohshima
11/06/09 17:11:32.29 cXYliSof
>>673
毛相性障害者だ、安心したまえ

ちなみに、スペースシャトルは引退して、ロシアのロケットだけが宇宙への扉を開く手段と成った現在
なにか感想は


676:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:14:14.14 SXY6iHwU
日本が大震災の後も黙々と列を成し外国人を驚かせる事があるけど、
あれは完全に儒教のおかげなんだよ。統治する方にとればあんな大人しい
集団ほど扱いやすいものはない。デモだってほとんどない。
だから江戸時代に統治するのに儒教が利用されたんだよ。しかし儒教的社会
は江戸時代もそうだけど、社会的流動性が高まらず単調な社会となる。


677:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:14:37.42 79BiDE2N
>>671
お前の言ってる資本は利回りとリスクを勘案して最適な場所に投資されるなら
大企業はとっくに不採算事業や製品、ヘタしたら商売変えさえしてるっての。

しかし現実は10年以上「欲しがりません景気が良くなるまでは」と低採算な事業に資本を
張りつけたままになって思考停止している。

持ち合いや政策保有で資本家がいない証拠であり、流動性選好説は機能してないって証左なんだよ。

678:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:15:23.96 SXY6iHwU
日本でなく日本人が大震災の後も黙々と列を成し
外国人を驚かせる事があるけど

679:Hideki Ohshima
11/06/09 17:18:06.93 cXYliSof
私はコンピューターサイエンスの話しかして居ないので、なんですが
最近になって、ウォーターフォールモデル(川の流れのように)は間違いだった
と設計者が述べているのに鑑みて、私は日本水田棚田モデルでも推奨しようかと思う
なぜなら、棚田の水は下手するとポンプで「くみあげてる」からね



680:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:19:24.33 79BiDE2N
>>673
日本における流動性選好説が論破されて悲しいだろうが。

この国は銀行と大企業が非効率な資本を持ち合って
個々の村の安定だけを目的として経営している

そこの過剰流動を供給すると土地や株式が収益還元率から説明がつかない水準まで
大幅に暴騰する、ダウなどは一見するとバブルのように見えるが収益還元率を見ると
実は妥当な水準に収まっている。

企業を監視統治する仕組みが骨抜きになっているのだから当然。

681:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:21:26.95 YmNEqEyj
>>676
日本以上の儒教社会のはずの韓国や中国ではあり得ない光景なんだがな。
こう言うと「日本は韓国やるよりは中国では成し遂げられなかった儒教社会の
理想を実現したから」と言う阿呆がいるがそれは違うと言っておこう。

682:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:24:04.50 SXY6iHwU
そこで統治するのにもってこいの
儒教に目をつけたのが日本企業。
昭和以降、日本企業は企業を統治する
手段として儒教を利用したわけだ。

しかし儒教は経済とは相性は良くなかったね。
流動化を阻害する思考が強いのが問題だ。
リストラするのがよくないと言っている人は儒教的見地から
言っているに過ぎない。仏教やキリスト教からは、そのような
見解は生じない。

683:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:26:07.40 SXY6iHwU
>>681
中国は長い間、儒教を国で禁止してただけあって、儒教は
普及していない。最近、儒教を広めようという風潮はあるが。

684:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:29:20.64 79BiDE2N
日本経済に足りないのは収益ではなくて利益なんだな。

利益=来期のコストになる(単純な拡大再生産)だから利益率を重視する体制
つまり流動性選好説が機能するような規制緩和をすれば自然と経済はよくなる

貧富格差は広がると反論する奴がいるがでは現状はどうなのか?と問いたい

不景気な上に利権による不公平な格差が生まれている最悪の状態ではないか。

685:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:37:48.38 79BiDE2N
資本の論理を骨抜きにして逃げ回っている連中が「マーケット」だのと
市場の論理を説いていることからしてこの国の学会も財界も異常というか
北朝鮮のような劇場型の体制であるとしか言いようがない。

まずは株式の持ち合いと銀行の政策保有を完全禁止して株式を投資家に委ねろ
日銀や公的年金も株を持つな、社会主義政策をしながら自由主義の果実を得ようなどと
都合の良い話など今の日本にはない。

686:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:40:53.60 79BiDE2N
金は転嫁の回りものだから、みんなで使えば景気回復

>>1お前は高校生かと。

687:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:45:48.53 RcMrO4pE
世界と戦うために日本の公共事業も低コスト体質にしないとならない

688:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:50:34.35 YmNEqEyj
>>685
多分あんたが言ってるほど新自由的な国はないぞ。
あんたの言う通りにやったら日本経済全体が金融ビッグバンで外資とヤクザの
草狩り場となった東証みたいになるだろう。
今じゃすっかり上場する企業が減ってしまった。

689:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:53:41.12 +scrHPuG
今のこの困難な時代こそ新自由主義が求められてる。

690:名刺は切らしておりまして
11/06/09 17:59:45.21 79BiDE2N
>>688
東証でいつ敵対的なM&Aが成功した?

スティールも返り討ちに遭ったし、絶対君主の戦国大名が支配してる状態は
変わってないが?

691:名刺は切らしておりまして
11/06/09 18:02:12.72 79BiDE2N
>>688
あの社会主義色の強いドイツでさえ、経営には最低の利益率を要求して
それで経営者を評価してるぞ。

日本くらいなもんだ経営者を全く評価しないし、できない国は。

692:名刺は切らしておりまして
11/06/09 18:12:04.37 YmNEqEyj
>>690
M&Aに備えて内部留保しとかなければいかんからな。
費用がばかにならないからすっかり上場する企業が減ってしまった。
>>691
当たり前。
日本企業の社長にそんな権限はない。
社員も株主も強力なリーダーシップを求めてないから社長代えても業績は変わらん。



693:名刺は切らしておりまして
11/06/09 18:17:43.86 79BiDE2N
>>692
> >>690
> M&Aに備えて内部留保しとかなければいかんからな。

M&Aが全く理解できてないな、ちなみに自社株買い解禁も資本充実原則に
真っ向から反した反資本主義政策な。


米国でも自社株買いは認められているが期間内に強制消却とセットになっている
株価操縦がやり放題の日本みたいなデタラメな制度(制度とは呼べないが)ではない。

694:名刺は切らしておりまして
11/06/09 18:20:23.69 79BiDE2N
>>692
> 日本企業の社長にそんな権限はない。
> 社員も株主も強力なリーダーシップを求めてないから社長代えても業績は変わらん。

企業統治も理解できてないな、経営者を監視する制度が機能してないってことだ。
日本人ルールでしか物が見れないから何も見えない典型。
投資家である株主は求める以前に「排除」されているからリーダーシップもクソもない

まったく何も理解できてない主張の違い以前の理解力。

695:名刺は切らしておりまして
11/06/09 18:26:48.72 79BiDE2N
>>692
> 社員も株主も強力なリーダーシップを求めてないから社長代えても業績は変わらん。

とどめ刺しておくと、リーダーシップを求めようが求めまいが、
従業員や株主が独裁者社長をどうにもできないから。

自分が辞めると言うまで辞めさせることはできない。

696:名刺は切らしておりまして
11/06/09 18:50:25.25 EkbVFxxq
まあ企業も個人も自己責任を全うするために留保を積み増している結果がこれ
あんたの身体にはバイキンがいっぱいいるから治療のために一回身体を焼きましょうと言われて
承諾する患者がどこにいるか?無理やり火に追い込もうとしても水を被ったりして抵抗するわな


697:名刺は切らしておりまして
11/06/09 18:51:10.24 79BiDE2N
多くの絶対君主の戦国大名が自由経済とは無縁の独裁小国家を作り

政府や日銀に対して経済対策しろと文句をつけているのが日本の実態。

そりゃ日銀の白川だって呆れちゃうよ。

まずお前らが自由経済化しろって言いたくなっちゃうよ。

698:名刺は切らしておりまして
11/06/09 18:51:30.51 Fj5QXRuB
日銀の某は、デフレなのは生産性が高くないから、と言っていたがな。

699:名刺は切らしておりまして
11/06/09 18:53:26.54 79BiDE2N
これから日本は高度経済成長と逆ベクトルで衰退するから見てろ。

700:Hideki Ohshima
11/06/09 19:16:12.09 cXYliSof
荒土経済成長

701:名刺は切らしておりまして
11/06/09 19:24:53.01 KGiUTLxw
日本経済の環境なんて梅雨時の雨がどうにもならないように
一企業にとっちゃあどうにもならない罠
乾いた雑巾を更に絞るようにしてコストカットに励み
資金の貸し渋りや貸し剥がしに備えてフローを厚くとるしか無い
つなぎが切れたらお仕舞だ


702:名刺は切らしておりまして
11/06/09 19:33:55.37 79BiDE2N
>>701
気象に例えるところがまさに農耕民族遺伝子がベッタリと刷り込まれているな。w
いつか必ず梅雨は明けるからそれまで我慢しよう→日本人、欲しがりません勝つまでは
もうこの狩場はダメだから労働者は解雇して次の場所に移動しよう→欧米資本主義

この全体主義村社会の成立条件として独裁者が必要となり現在のガバナンスとなる。

我慢すればするほどデフレは深刻長期化する、天気でも季節でもないからいつまでも続く

703:Hideki Ohshima
11/06/09 19:35:45.28 cXYliSof
>>702
親方 日の丸


704:名刺は切らしておりまして
11/06/09 19:37:55.76 YP2P/bWi
いまガイガー作れば大もうけ出来るのに
日本の電気メーカーはアホなのか。


705:名刺は切らしておりまして
11/06/09 19:39:24.41 79BiDE2N
>>703
全体主義、共産主義は短期間の成功の後に
長期間の衰退路線の過程で国民を貧困に落とした末に崩壊する。

日本も同じ道を辿る、軌道修正したくてもできない。
それが全体主義、共産主義の特徴だからどうにもならない。

706:Hideki Ohshima
11/06/09 19:40:22.25 cXYliSof
ニッポン放送で言ってた話じゃ、旧型ガイガーカウンター(たぶんリースアップ品)をタダ値同然でばらまいてるのが居るそうですぜ
なに計測してんのかわからんような代物をね

みなさん、計測器を使用するときは、零点確認した仕様書がついてる奴を使ってくださいね
なんのはなし


707:Hideki Ohshima
11/06/09 19:41:18.96 cXYliSof
>>705
自民党時代わな、罠

民主党時代は、親方 2つ丸 なの

むかしと違うぜ



708:名刺は切らしておりまして
11/06/09 19:42:06.48 79BiDE2N
>>707
民主党も自民党も根っこは同じ。

709:名刺は切らしておりまして
11/06/09 19:43:54.99 SXY6iHwU
日本国民というのは統治される側の人間としては規律ただしい優秀な
国民と言う事になっているが、統治する方が儒教などにより
統治される側の質管理に重点を置いてきた結果、統治する側の質が劣化している
んだな。例えば暴れん坊の10人の集団を統治するよりは、大人しい
規律ただしい10人の集団を統治したほうが楽だろう。日本国民というのは、
誰にでも統治できるほどの扱いやすい集団なんだよね。だからリーダー、
統治する側の資質が向上してこなかったんだよな。

710:Hideki Ohshima
11/06/09 19:44:21.68 cXYliSof
>>708
野村證券のコンピューターがはじき出した景気動向指数で、民主党が1ぱー高かっただけだ

わ ず か な 可能性に精子ぶっかけたんだ




711:名刺は切らしておりまして
11/06/09 19:47:01.10 79BiDE2N
>>709
前科がついたらもう終わりだとか風説流してるからな
刑務所帰りでも普通に生活してるのにな。

712:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:04:22.54 P1dZk7x4
>>698
アホだなあ日本銀行

713:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:06:07.19 9i3ZbSC9
79BiDE2Nはなんか自由の意味をはき違えてる。
頭の悪いオーストリア学派とかか。

自由とは規律だよ。



714:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:10:49.25 P1dZk7x4
>>713
自由であればなんでもいいって感じだね、規律あってこその自由なのにな

715:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:15:32.46 qdZ3SPOp
なんだマル経か

716:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:16:11.06 YL5brezC
>>1
長すぎて何言ってんかわかんね


717:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:20:01.88 aGe9p1md
>>713
最近の自由の意味の進歩は速すぎる。

718:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:21:42.54 hrfNX2Xo
>>705
全体主義と共産主義はぜんぜん違うわけだが。


719:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:24:07.35 hrfNX2Xo
>>713

79BiDE2Nみたいな網国的な資本主義者こそが資本主義を自滅に導くのになw

720:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:24:47.53 hrfNX2Xo
>>719 訂正

>網国的
盲目的な

721:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:39:20.17 0S/bm0Ud
高度成長期の日本は、イノベーションやスピンアウトが多かったんじゃね?
極端に全体主義的なのは、ココ二十年くらいだよ。

722:Hideki Ohshima
11/06/09 20:39:46.56 cXYliSof
規律あっての自由という奴に限って、本当の規律なんか知りませんけどね

723:名刺は切らしておりまして
11/06/09 20:57:57.08 0S/bm0Ud
「規制緩和」と声高に叫ぶ新自由主義者こそ、全体主義の共産主義者。

724:Hideki Ohshima
11/06/09 21:00:16.78 cXYliSof
いまも帰省との戦いですよ

地元の馬鹿創価学会とのね


725:名刺は切らしておりまして
11/06/09 21:01:18.87 yKkOZEGL
少なくとも現状の正社員優遇の雇用規制は「規律」ではないな

726:名刺は切らしておりまして
11/06/09 21:02:59.81 0S/bm0Ud
ホントの意味での「規制緩和」は必要なんだよ。
既得権者が言葉を都合よく捻じ曲げてるのがダメなの。

727:Hideki Ohshima
11/06/09 21:04:28.24 cXYliSof
でかい声だしただけではした無いと決めつける善通寺の馬鹿をなぐりたいなあ
あの似非右翼

駐屯地の自衛隊員に、集団ストーカーしまくって
偽装結婚して旦那に生命保険かけて殺して大儲け
あまつさえ、どっかのツバメをひっかけて成果を横取り

おまえらのどこに規律があるんだ?ああ?



728:名刺は切らしておりまして
11/06/09 21:13:08.45 FT3mN7uV
機械がやってくれるようになる。

安い労働力のある外国に機械を持っていけばいい。

国内の雇用が無くなる。

729:名刺は切らしておりまして
11/06/09 21:49:37.26 6HAQZ8UD
>>728
逆じゃね?機械化すればするほど、安い労働力への依存が減って国内に留まる。
シチズンやセイコーのムーブメント生産がほとんどオートメーション化して、日本の世界シェアが6割を
維持している例を見れば分かるように。

730:名刺は切らしておりまして
11/06/09 22:27:05.77 cM7awmfC
ワロスw

731:名刺は切らしておりまして
11/06/09 23:35:04.44 6+fycCB7
そりゃ
人や物を駆使して生産性を上げようとしてるうちに、自分がその一部になってるからだろう。

732:名刺は切らしておりまして
11/06/10 02:08:12.83 vouG/BRw
>>640
学問はデータがないとダメ。論文に不確かなことは書けない。
未来のデータなんてあるわけない。よって未来を語ればドンデモ学者になってしまう。
これは常識だが、一般ではそう思ってないだろう。

それと学問は不確かなものだ、だから研究する。
不確かなことがなくなったら、もうやることがないでしょ。
この前提を知らない人も多い。だから不確かなものに完璧を求めるという間違いを起こす。

原発事故もこの仕組みで逝ってしまったよね。
地震や津波にしても学者視点からだと、他の場所のデータを流用するわけにはいかないのよ。
日本の政治、財政、金融が上手くいかないのは学者やそれに近い思考の官僚に頼るからさ。
彼らはデータがないことを相手にしない。だからデータ化できないことが苦手でもある。

733:名刺は切らしておりまして
11/06/10 06:16:30.92 8wX895OV
パナソニックと三洋の合併はどうなの?


【雇用】パナソニック「三洋は本社全員いらない」★3[11/05/26]
スレリンク(bizplus板)



734:名刺は切らしておりまして
11/06/10 06:31:58.33 dda7Bbus
余剰労働力が増えすぎて、富が生産性の高いやつだけに集まるから、マクロ全体で考えると、富が収縮していく!これはもう資本主義の宿命としかいいようがない。ってケインズがいってるような気がする。

735:Hideki Ohshima
11/06/10 06:40:06.07 iot4Gn5N
独占禁止法や不正競争防止法と言うのがあるわけです


736:名刺は切らしておりまして
11/06/10 06:55:37.75 ENLnehMK
法律は全て撤廃しないとな
隣にいる奴の金品を自由に奪えない

737:名刺は切らしておりまして
11/06/10 06:59:21.06 PvJPRg2W
賃金低下でデフレなんじゃなくて、デフレだから賃金低下しちゃうんじゃないの?
日銀がインフレ方向に持っていけば、賃金も上がるんじゃないかな

738:名刺は切らしておりまして
11/06/10 07:54:36.55 YoaM96Hc
ドル換算だとサブプライムから
給料変わってなかったら
4割給料あがってるのと
一緒だからね
本当にデフレなのと言うところは
ある

739:名刺は切らしておりまして
11/06/10 07:56:21.64 ze61jGqW
>>736
追い詰められれば、自然と壊される
個人的には、釣り針にかかるほど魅力的なものではないと思うが
この数字競争をファーブルが昆虫に夢中になったように、自分の畑を夢中で耕してる人間は
幸せだろう 己を知れとは そういうことではないか


740:名刺は切らしておりまして
11/06/10 08:07:49.76 y5dBTzXx
>>738
円ベースで借金・投資してたら、デフレだろ

給料も下がってる

741:アバル
11/06/10 08:11:49.38 ze61jGqW
集めた富(便宜的に)の指向のベクトル
がいずこへかだな

742:名刺は切らしておりまして
11/06/10 09:33:19.04 HYl6dSOZ
>>737
年率4%以上のインフレが起きると暴動や革命が起きやすくなる。
ジャスミン革命、天安門など歴史上観測されている。

743:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:01:40.19 GPNMUfq9
>>698
同じように運営している店でも、景気が良いなら物がたくさん売れて生産性は高いですよ。
逆に、どんなにイノベーションとやらをやっても、不景気で売れないとその店の生産性は低いです。

生産性は景気によって簡単に上下します。
生産性の低さがデフレの原因などではなく、デフレ不景気が小売サービス業の生産性を押し下げています。

744:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:04:43.33 HYl6dSOZ
>>743
ネット販売なら以前の流通より生産性は高いだろ。
小売りからネット販売へのシフトは続いてるから生産性は上がってるはずだよ。

745:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:11:47.64 y5dBTzXx
>>744
薄利多売は、労働時間あたりの生産性は一時的にあがるがみんながやりだすと元に
戻り、単品あたりの生産性は下がり、マクロの生産性は下がる

746:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:20:01.03 HYl6dSOZ
>>745
ネット販売によって、物流にかかる人数が減るだろ。
余剰となった人は他部門で働き、他部門の生産量が増える。
生産性が下がることは無い。
産業革命以降の機械化の歴史と同じだ。

747:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:21:10.43 cLstZIXZ
それは経済システム自体がもう限界だからだ

748:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:23:56.48 6JD9Gq4a
確か日銀の白川は企業や労働者の生産性が低いせいでデフレだとか
ほざいてたよなw

749:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:28:19.36 y5dBTzXx
>>746
>ネット販売によって、物流にかかる人数が減るだろ。 

そこで、残った奴の給料がちゃんと上がるなら他部門の消費も増えるが、薄利じゃ駄目だ

>余剰となった人は他部門で働き、他部門の生産量が増える。 

消費がないのに生産量が増えても、生産性は下がる一方

>産業革命以降の機械化の歴史と同じだ。 

農業から工業への労働者の流入で消費も増えたらうまくまわるが、資本生産性だけ追求
したら不景気から恐慌へまっしぐら

750:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:30:09.13 1UOcuDe4
経済の基本は雇用だからだ、な。
FRBが労働省かと思うぐらい、雇用雇用と連呼してるのは景気回復の基本は
雇用の質と率の改善とよく知ってるからだ。

751:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:45:33.30 4aiZFDm2
>>748
白川総裁は因果関係が逆のことを言ってたと思う
長期デフレなので生産性が長期で落ちている、と
この見立ては正しい

経済規模に対して総生産力が高すぎるとモノがあふれてデフレになりやすい
であるから、このために労働生産性がだんだん落ちてくる
そのため、各企業は労働生産性を高めて利潤を確保しようとして人減らししてしまう
この悪循環になっている
と、いうのが、白川総裁の言いたかったこと

752:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:53:28.09 7HkrMEsH
>>734
それを解消するには人口減らすしかないから少子化は利にかなってる。

753:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:57:01.99 y5dBTzXx
>>751
>そのため、各企業は労働生産性を高めて利潤を確保しようとして人減らししてしまう 

そこ、間違い

人減らしで利潤を確保したら、労働生産性は高まらない

754:名刺は切らしておりまして
11/06/10 10:58:28.57 4aiZFDm2
>>734
先生はそんなこと言ってない
資本主義の宿命については別の説明をしている
ケインズヲタの俺が断言するんだから間違いない

755:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:00:40.59 4aiZFDm2
>>753
ちがう
人減らし(生産と労働単位当たりの給与の2つは当然のことながら所与)をして生産が増加すれば
それは労働生産性が高まったことを意味する


756:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:02:46.51 4aiZFDm2
>>753
>>752訂正
× 人減らし(生産と労働単位当たりの給与の2つは当然のことながら所与)をして生産が増加すれば
○ 人減らし(生産と労働単位当たりの給与の2つは当然のことながら所与)をして利潤が増加すれば


757:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:07:20.14 EvwSpKoy
人を減らすと言うのはそれでいいんだよ。同じ利益を出すなら人が
少ない方がいいにきまってるだろ。それが科学的な進歩でもあるし。
何が問題かといえば、日本の企業では流動性が低いために、人材の
最適な配置が出来ない事だな。



758:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:07:50.39 y5dBTzXx
藻谷は白川の同類かと思ってたら、何故かまともなこと書いてるんだから、>>1くら読めよ


759:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:09:57.46 4aiZFDm2
>>757
>同じ利益を出すなら人が
>少ない方がいいにきまってるだろ。それが科学的な進歩でもあるし。

そういう面もないわけではないが、基本的には全くちがうんだと言ってるのが>>1の人

760:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:11:41.29 EvwSpKoy
技術的な進歩によって人が必要な分野が変化しているんだよ。
例えば現代では駅員が切符を切るような作業は必要ない。
日本的雇用というのは、そいう技術的な進歩を全く無視した
制度なんだよ。

761:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:12:40.33 EvwSpKoy
1の意見に俺は同調なんかしてねーよ

762:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:13:16.71 BEymzIQF
資本主義だからに決まってんだろ

資本は資本にインセンティブが働くようになってんだよ

763:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:15:27.09 EvwSpKoy
一つの作業に必要な人員削減を進めるのも技術的な進歩の過程だろ。
わけて考えるのが間違っている。

764:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:20:38.67 4aiZFDm2
>>763
それはミクロ経済という狭くて小さいレベルでの話
たとえばそういうチンケなレベルでは雇用と消費の関係を考えなくてよいからな

765:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:21:36.69 EvwSpKoy
要は必要のない分野に多くの人材を配置しても、駄目だと言う事なんだよ。
グローバル化で人手が必要のない分野、必要な分野は絶えず変化している。
日本の企業は、必要のない分野に多くの人材を配置しているから駄目なんだよ。

766:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:23:25.55 EvwSpKoy
雇用と消費の関係といっても、雇用が流動的なところの方が経済も好調で
リストラも少ないぞw

767:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:23:27.54 4xHOGEkU
誰も100年先を見据え無くなったから。

せいぜい5年先、10年先のことしか見据えず
当面の利益の確保だけを目指さないと生き残れない世の中になっただけのこと。
社会という全体で物を見て経営なんかしても、とてもじゃないが生き残れる世の中ではない。
新自由主義を受け入れるってそういうこと。

個別に企業が労働生産性を過剰に意識する ってそういうことだから。

近江商人は、「金は天下の回り物」って言ったけど
人材資本だって回り物。そういう意識を根底にもって人材を育てるなんてことはもう出来ない。

あり得るとすれば、悲しいかなもう一度大戦が起こりグローバリゼーションが止まるってことだろうけど
今の日本だと持たないだろうね。

768:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:29:53.23 EvwSpKoy
まあ冷戦時代なら企業内の配置転換だけで、対応できたかもしれないが
現代のグローバル時代では到底無理なんだよ。日本の雇用制度ではそこ
に限界がある。

769:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:33:04.02 EvwSpKoy
配置転換とかジョブロテーションみたいなのは、
日本の人件費が安い頃は機能したが、今じゃ
全く機能しないね。素人が新しい仕事をやるのに
給料が高すぎるんだよ。

770:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:37:06.20 cLstZIXZ
>>767
それをやるのは政治の仕事だけどこの国では政治が機能してないからなあ

771:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:43:22.66 EvwSpKoy
必要じゃない分野に多くの人間が配置されているのだから、毎年
平均給料が下がって当然だろw必要のある分野に迅速に人材を配置できる
国が先進国の間では強い。これも日本の文系らしく、世界では認められないような
文章だね。

772:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:43:38.94 y5dBTzXx
いや、日銀が機能してりゃいいんだけど

そのための独立性だし

773:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:55:17.49 MGHyCQcd
日本は住宅の質が著しく低いにもかかわらず
異様に高値で生涯住宅ローンに追われる
何もしない中間搾取業者が多い
日本は最も広い国土をもつ国のひとつだが
中国アメリカとだけ比べ狭いと思わせ
土地が高く維持されている
成人男性の自由になる金の多くがパチンコに使われる
よって金が廻らない

774:名刺は切らしておりまして
11/06/10 11:59:19.40 4xHOGEkU
新自由主義に雇用流動性は欠けざる要素なのに
日本人の根底に流れる保守性と致命的にミスマッチしている。

今の社会人は会社命令以外で学門をくぐることすら許されていない。
ほぼ、キャリアダウンに等しい現実がある。

そして保守層の異常なまでの強さ。
世代が変わるまで停滞しつづけるのは明白。

775:名刺は切らしておりまして
11/06/10 12:04:11.29 EvwSpKoy
日本の企業の特徴として、下請け、中間搾取業者の間で利益の
分配調整をしているだけで、全体として経済を向上させるような
ものがない。経済が下向きになれば、下請けにより負担をかけて
自分の所の利益を調整するけど、それは日本全体で見れば経済に
何も寄与しない。

776:名刺は切らしておりまして
11/06/10 12:23:27.58 VpbuuK4a
>>775
中間搾取業者とは一体何を指してるんだ?
流通業のこととかを言っているのかな。

下請けがどうのという論理を展開させるには
具体性が無さすぎてイメージ先行で言ってるようにしか見えないんだけど。
「下請けにより負担をかけて自分の所の利益を調整する」ことより
「下請けにのみ負担をかけず自分の所も利益を調整する」ことのほうが
経済に寄与するとでも言いたげだが
ここで主流の、貧しい人にもっとお金を回して使ってもらえ!という貧者の主張
と同じことを言ってるという理解でよろしいのかな。

777:名刺は切らしておりまして
11/06/10 12:31:25.36 EvwSpKoy
分配調整型、例えば不況になればトヨタがもっと安くしろと
下請けに言うような行為は、経済全体には寄与しないと言う事。
貧しい人にお金を使ってもらえと言ってるわけでない。


778:名刺は切らしておりまして
11/06/10 12:36:38.40 7jBpocQE
>>765
>グローバル化で人手が必要のない分野、必要な分野は絶えず変化している。

そのグローバル化で必要な人は海外で働いてくれる人だったりする。
で、何が問題かというと、それは最終的に国家や文化の消滅を意味するという点。

グローバル化は今のやり方で勧める必要も必然もない。
今の金融・資本のシステムがグローバル化を必然であるかのようにしているだけ。

まあ一言で言えば国内にカネばらまけばいい。
それで解決。


779:名刺は切らしておりまして
11/06/10 12:37:41.30 QB05akPI
労働組合の組織率の低い日本では働く者は弱い立場。
09年厚生労働省「労働組合基礎調査」によると全雇用労働者5,455万人に対する労働組合員数は1,007万8千人で、推定組織率は18.5%
10人に一人あるいは二人までいかない徹底的な低さ。

全ての働く人達の職場環境が改善されることを願う。



780:名刺は切らしておりまして
11/06/10 13:05:13.59 EvwSpKoy
日本が世界の工場の時代はとっくに終わっていたのに、
日本がグローバル化に対応できなくて派遣切りが大量発生
しただけだろうな。単純労働では食えない時代になってきているよ。
単純労働は新興国の人間に奪われる。もし日本語が容易だったら、
介護の仕事さえ新興国の人間に奪われるだろう。ちゃんとした
スキルを身に付けないと生きていけない時代だよ。

781:名刺は切らしておりまして
11/06/10 13:34:23.90 6ofXnWFm
>>712
ほとんどのやつが
生産性上げる=人切る給料減らす長時間働かす
ことだけしか考えてないのにな

782:名刺は切らしておりまして
11/06/10 16:06:41.64 6g4zsmCs
派遣労働者を特攻隊のように使い捨てにして戦線を維持しただけの10年間だったしな。

テレビ、ラジオは技術力だ物作りだと戦意高揚の放送してたのも戦時中と同じ。

マスゴミは同罪。

783:名刺は切らしておりまして
11/06/10 18:45:51.18 ytJ3dR5M
よくわからんのだけど…
生産性が止まったとして生活レベルが止まるだけじゃ済まないの?



784:名刺は切らしておりまして
11/06/10 21:17:32.42 kDW78K0W
今気になってる女性が2人いて、両方に告ってダメだったら仕事辞めてタイで
外こもりをするという壮大な計画を立ててます。(35歳・男)

785:名刺は切らしておりまして
11/06/10 21:24:21.55 Z9jD6Xi8
近代技術の成果に目が眩んで先進国だと威張っても
根は稲作の延長で労働集約を突き詰めるしか能がない
行き詰って当然だよ

786:Hideki Ohshima
11/06/10 21:26:02.08 iot4Gn5N
>>784
それ生き別れの双子でしょう?


787:名刺は切らしておりまして
11/06/10 21:42:12.96 kM0tyJB/
生産性という単語で誤解を招いているような気がする

788:名刺は切らしておりまして
11/06/10 21:51:56.31 dWiNpeRQ
政府紙幣を1京円(10000兆円)以上刷ればOK

789:名刺は切らしておりまして
11/06/10 21:54:12.99 6g4zsmCs
テレビ・ラジオで経済の話をしなくなっちゃたもんな。

こりゃもうお手上げってことなんだろうな。

790:名刺は切らしておりまして
11/06/10 22:02:03.67 Zh8Puym0
>>1
携帯もネットもやめて
不便なむかしにもどれと言うのか

791:Hideki Ohshima自民党は抹殺すべき
11/06/10 22:07:14.34 iot4Gn5N
>>789
お手上げはしてないよ、全然

ローマの休日ごっこしてるつもりらしいよ

792:名刺は切らしておりまして
11/06/11 00:30:26.57 n+KIuuRQ
>>773
住宅市場は住宅供給企業も住宅需要者もほぼ無数に存在する完全競争市場だ。
そういった住宅市場において異常に高い市場価格が成立するはずない。

>>779
労働者の生活水準は一人当たりの生産性によってほとんど決まるから、
労働組合によって生活は豊かにならんけどな。
労働者の教育を労働組合で行って、労働者の能力を高めることくらいしか労働組合の経済的意義はないだろうな。

>>783
1人当たりの生産性が止まれば1人当たりの生活水準が止まる。
10年前より1人当たりの生活水準は上がってると思うけどな。
ネットは速くなってるし、動画もスムーズに見れるようになった。
携帯の写メでも高画質だし、駅で切符を買う人もいなくなった。
つまり1人当たりの生産性は10年前より上がってるはず。
但し、日本で生産出来て韓国・中国で生産出来なかった物が韓国・中国でも生産出来るようになった分
生産性が下がってるから日本だけみるとトータルでトントンになるだろうけど。

793:名刺は切らしておりまして
11/06/11 00:37:44.95 GlHEiaDb
>>792
自営と働かない奴は知らんと思うが
企業は社員を利用価値でしか見てないから、不景気やらなんやら理由に隙あらば絞りたがる
労組は大事よ

794:名刺は切らしておりまして
11/06/11 01:24:11.08 9VCVLcPY
>>785
まさにそんな感じ。
世界中の資産を買いあさり身の回りにモノを溢れさせて先進国になった気になってたけど
いざ原発事故等の国難にあったときに土人並の対応しかできない。
考えるための基礎ができてない。

795:名刺は切らしておりまして
11/06/11 02:35:25.28 5VDMDuVe
どうでもいいけど日本製造業が凋落しているのは、今までに国内でやっていたことが単に中国やアジアに流れてるからだよね?

796:名刺は切らしておりまして
11/06/11 03:08:40.11 79IZZd8G
そもそも日本の生産性は他の先進国より悪いんですけど
そういう意味では生産性上げないとだめだろ
ちなみに低い理由は日本人の能力が低いんじゃなくて、労働環境のせい

例えばドイツでは日曜日には店は開いてない。
客は不便かもしれんが、店が開いている時間に買えばいい。
これは働く側から見ると、とても労働効率が良い。
労働時間が少なくて売上が上がるのですから。
日本の場合、深夜営業までして最近では正月まで営業して。。。。
小売業の労働生産性が低いのはこういう理由。

食品売り場の営業時間を1.5倍にしても売上は1.5倍にならん。
食べる量は変わらない。生産性は当然下がる。

797:名刺は切らしておりまして
11/06/11 03:12:16.21 DvNMpsAK
そうか、生産性を上げても、その分働かない人が増えれば国としては生産性が相殺される。
人減らし以上に生産性を上げるか、労働者を減らさずに生産性を上げるのが王道なのね。

798:名刺は切らしておりまして
11/06/11 03:24:18.76 PsfGnK/7
市場が永遠に拡がっていくならそれでいいんだろうけどな。
既に、恒常的な貿易黒字の時点で、拡がる市場は国内にしか無いんだよな。

799:名刺は切らしておりまして
11/06/11 03:33:54.86 gwjLUzt9
飲食店は昼時2~3時間と夕方~深夜の酒飲みが来る時間のみ営業
雇うのはバイトのみ
基本セルフサービス
1品で店に滞在できる時間は15分まで
こうすれば生産性は上がるよそれが望みなのか?

800:名刺は切らしておりまして
11/06/11 03:36:43.22 PsfGnK/7
生産性を高める事だけが企業の利益になることじゃないからなぁ
他の会社にできない事をやれば言い訳で、他の会社と同じサービスで張り合うから
大量生産合戦になるんじゃない

801:名刺は切らしておりまして
11/06/11 03:56:51.21 PsfGnK/7
ただ、生産性を高める事って、経営学かなんかかじっただけの奴でも
簡単に出来ちゃうんだよな。こういうのってマニュアル化されてるから、数字上の利益が出てるように見える。
早い話が経営者が無能ってだけなのかもな。
先人が作り出した財産の上でいろいろいじるのは面白かろうww
新しいものを作る奴がいないor評価されないだけなのかもな。
サラリーマン化の弊害って奴かも

802:名刺は切らしておりまして
11/06/11 03:58:25.46 PsfGnK/7
東電と一緒で想定外の事が起きているのに気づいていないだけ
想定外でもなんでもないんだけども

803:名刺は切らしておりまして
11/06/11 04:14:05.92 fO1rW/xm
ドイツやフランスは失業率が高く決して万全にうまくいってるわけではないが正規労働者の権利は手厚く保護されている。
それが生産性の高さにつながっている。コストカットをして生産性を高めているわけではなくて
日曜は一部の業種を除きそろって休み、残業や休日出勤は高給を払わなければならないのでほぼ行われない。
失業保険も手厚く、休日もきちんと保証されている。
いわば、安心して金を使える制度を、体裁上ととのえてある。
支出があっても市場原理に叶えば売上が保証されてるってことだからね。まあ経済が回る最低限の仕組みは整えてるってこと。

804:名刺は切らしておりまして
11/06/11 04:17:30.28 fO1rW/xm
日本は、いわば勝ち組と呼ばれている人ら以外は、形だけの順守されない労働基準法、
そもそもワーキングプアと呼ばれ、少ない休暇で長時間働いても、満足に消費することすらできない収入。
もちろん税収は右肩下がりに陥り、それが将来の社会保障不安を引き起こし(もともとのシステムにも問題があるが)
勝ち組と呼ばれる人らは貯蓄思考をさらに硬直化させている。
国内経済が完全に停滞しているのよ。まったく金がまわってない。
国民のほとんどが、金を使いたくても使えない状態(無くて使えないか、あっても将来不安のため使えないか)にあるのが問題。
日本市場のポテンシャルはすごい力を秘めているはずなのに、自分で自分の足を縛り付けてる状態。

805:名刺は切らしておりまして
11/06/11 04:26:11.28 PsfGnK/7
>>804
ちゃんと勤めてるのにプアとか言われる時点でお察し。
労働者は命かかってるよな。それを救えない時点でお㍗ル
小泉、竹中の時にかなりGDP伸びたそうだけど。その時稼いだ金は今どこに?
労働者に払われず、企業の内部留保に。その金で海外に工場立ててんだから潰れろって思うな。
経営者がぬくぬくしすぎなんだよ。この国は。

806:名刺は切らしておりまして
11/06/11 06:43:11.62 kGiE/Lxa
ガバナンスの目的は企業競争力を高めることにあり
URLリンク(japan.zdnet.com)

807:名刺は切らしておりまして
11/06/11 06:45:57.44 kGiE/Lxa
15%節電、GDP4%下押し 雇用も12万人減 エコノミスト予測

URLリンク(www.sankeibiz.jp)

808:名刺は切らしておりまして
11/06/11 06:49:20.21 FwExhqXZ
>>792
>住宅市場は住宅供給企業も住宅需要者もほぼ無数に存在する完全競争市場だ。 

URLリンク(ja.wikipedia.org)
完全競争の前提条件
3. 完全情報:全ての会社と消費者はすべての商品の性質と価格を(他社のものまで)知っている。

常識だろ

809:名刺は切らしておりまして
11/06/11 07:08:00.59 kGiE/Lxa
May 25, 2011, 7:16 PM JST.Japanese Grads Left in Jobless Lurch.

Japan’s low point may be considered extremely high by other country
standards. In the U.S., for example, only 24.4% of college students
had a job waiting for them after graduation in 2010, according to
the National Association of Colleges and Employers. But far fewer
- only 45.5% of surveyed college seniors said they even applied for
a job prior to graduation. Japan’s rigid recruitment process,
however, doesn’t give students leeway to put off the search until
after they have the diploma in hand.

URLリンク(blogs.wsj.com)




810: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/11 07:15:37.82 N0ULNSJh
知らん

811:名刺は切らしておりまして
11/06/11 07:16:55.32 kVyHvDuf
>>7
それが、簡単な答えですな。

812:名刺は切らしておりまして
11/06/11 08:04:32.54 esW44SE8
総需要<総供給でデフレ不況なわけだからな。
まあそういうことだ

813:名刺は切らしておりまして
11/06/11 10:53:43.65 B1Mc1tmY
証券会社の中の人が空売りで気取っていると、顧客が消えて破綻するようなもの

814: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 77.7 %】 株価【E】 F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs
11/06/11 11:38:56.06 XaFPBbGQ
それ以前に自社売買部門を儲けて商売している時点で
証券会社としてのビジネスモデルが破綻している。

相場に確実が無いから場やトレードツールを提供して収益を
手にするのが証券会社の本来の目的であってな。

自分でトレードし始めたら破滅まで一直線でしょ。

815: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 77.7 %】 株価【E】 F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs
11/06/11 11:41:20.15 XaFPBbGQ
更に書いてしまえば、起業ビジネスとかと同じ。

古くはゴールドラッシュの時の採掘道具を売ってた奴らと同じ発想。
一番儲けたのが掘ってた奴じゃなくて道具を売ってた奴らっていう奴。

起業ビジネスをやるのは起業しても収益を確実に得る方法が
存在しないから方法を売るわけだ。

816:名刺は切らしておりまして
11/06/11 12:22:48.85 gnQfBCuJ
中国が原発作って2個くらい爆発すれば世界平和になるんじゃないかな

817:名刺は切らしておりまして
11/06/11 12:38:57.44 mbp45GE7
>>799
そんなトコ行かなぇ~w。昼は弁当、夜は家飲みの方がマシだろ。
自分でやるより高い付加価値がないと、商売として成立しないよ。

818:名刺は切らしておりまして
11/06/11 12:41:05.22 KqsZeIwO
付加価値をと言う企業ほど本質価値の無い所が多い
やってることもTVショッピングの今なら○○も付いてますタイプの、ただの付加が多い
ただの付加が多いと本質価値が下がる

819:名刺は切らしておりまして
11/06/11 12:53:01.18 C4KiIGM6

生産性を高めるとは賃金を払わないということだからな・・雇用が海外へ流出して内
需破壊が起こるだけ!

820:名刺は切らしておりまして
11/06/11 12:53:29.25 mbp45GE7

飲食店の本質は、気持ちよく時間が過ごせることなのかも。
客一人ひとりの酒の好みや話題の傾向を、
全部覚えてるママのスナックは高本質価値?

821:名刺は切らしておりまして
11/06/11 12:57:24.55 C4KiIGM6

アメリカで自動車を1000万台生産しても日本の雇用には何の効果もなく株屋と
役員の懐が膨らむだけ・・格差になるだけ!
内需破壊の国内は軽乗用車も買えない(低所得で車所有をあきらめる)人が増
加する。金融詐欺師の言いなり政策では国内の破壊しか残らない。
使い捨て詐欺師の下請け政治屋や企業もやがて消え去る。荒廃しか残らん。

822:名刺は切らしておりまして
11/06/11 12:58:36.49 zTk0QEoD
>>818
パソコンにデジカメとプリンタもセットで付いておトクですって売り文句に引かれて買ったけど
結局パソコンは持て余してデジカメとプリンタしか使わなくなったって感じか。
(今はデジカメとプリンタをUSBで直結してデジカメ側からの操作でプリントアウト出来る機能がある)

823:名刺は切らしておりまして
11/06/11 12:59:26.05 mbp45GE7
株の配当金は生産性にマッタク貢献しないよね。
生産性をあげるには配当金を無くすべきじゃね?

824:名刺は切らしておりまして
11/06/11 13:01:00.75 C4KiIGM6
>>815

投資効果の出ない(乗数効果の低い)デフレ内需破壊政策の放置下で起業ビジネス
なんていっても詐欺みたいなものだよ!!!

825:名刺は切らしておりまして
11/06/11 13:06:12.97 DAb50dQq
雇用流動性が低いというか、生き方に対する寛容さが無さ過ぎるんだよ日本は。
たとえば社会人から一旦学生に戻って大学でスキルを磨きなおすって手法は
外国ではよくある事なのに日本でそれをやったらニート扱い。
こんなんだから社会人全体のスキルがいつまで経っても底上げされない。
裏道や回り道を歩くことを許さない社会。
「生涯学習」とか国が題目かかげてやってる時点でもうダメだわ。
勉強は誰に言われるまでもなく生涯やって当たり前。

826:名刺は切らしておりまして
11/06/11 13:20:08.72 +yJP4gm2
>>821
数字上無駄なコストになって削減されてきた部分が、日本の国力だったんだよな

人を雇わない、若手を育てない、下請けに金を払わない、地元に金を落とさない、税金を払わない

827:名刺は切らしておりまして
11/06/11 13:23:28.04 mbp45GE7
身分費用とか、接待交際費って大きいよね。
引き篭もりってホント金かからないんだよw。

828:名刺は切らしておりまして
11/06/11 13:24:15.40 6lKflawQ BE:2242879698-2BP(111)
世の中には無駄が必要。

829:名刺は切らしておりまして
11/06/11 13:34:28.80 mbp45GE7
個別の製品仕様や、企業の製品ラインナップにも無駄は必要だと思うよ。
オモシロそうじゃないと自分で金出して買おうとは思わない。

830:名刺は切らしておりまして
11/06/11 13:47:44.31 KqsZeIwO
人も街も家も農産物でさえも、規格から外れれば▲計上
全ての物に独自の価値を与えないと、生産性は下がり続ける
だから休日も▲、睡眠も▲

831:名刺は切らしておりまして
11/06/11 13:57:57.67 mbp45GE7
「独自の価値」って規格外なんじゃないの?

832:名刺は切らしておりまして
11/06/11 13:59:24.16 kGiE/Lxa
15%節電、GDP4%下押し 雇用も12万人減 エコノミスト予測

URLリンク(www.sankeibiz.jp)


833:名刺は切らしておりまして
11/06/11 14:17:30.25 WpzSwmdm
>>24
ナチスの考え方ですね^^

834:名刺は切らしておりまして
11/06/11 14:20:21.74 YRgQHT7j
ナチの経済対策は絶賛されてるな

835:にょろ~ん♂
11/06/11 14:33:11.10 sudM0i1q
>>825
社会福祉政策も 裏道の人たちは無視されてるしね。
あるのは 表の道を歩ける人たち専用のシステムだけ。

836:名刺は切らしておりまして
11/06/11 14:36:45.97 3WfsTzVC
こういうので過剰適応でサーベルタイガーがよく例に出されるけど、
実際のサーベルタイガーの生態を知ってる人いないよね

837:名刺は切らしておりまして
11/06/11 14:39:36.79 abbFcJHa
>>836
マンモスもそれで絶滅したとキン肉マンで覚えた

838:にょろ~ん♂
11/06/11 14:46:22.09 sudM0i1q
欧州はキリスト教が強いのか週末は基本閉店でしょ。
法律で規制してる国もあった気がする。
ユダヤ人も週末の金土はお休み。 神様が働いてはいけませんとさ。


839:名刺は切らしておりまして
11/06/11 14:52:26.35 +yJP4gm2
>>838
キリスト教原理主義のアメリカは24時間営業だろ
イギリスも産業革命時代はこき使われてたし

宗教じゃなくて、結局は社会の成熟性だろ。没落した金持ちはマターリしてるんだろ。
アメリカも日本も、欧州に比べればまだ新興国家。

840:にょろ~ん♂
11/06/11 14:57:31.90 sudM0i1q
でも、アメリカもクリスマスになると街中の店が閉店するんだ。
日本の正月とおなじだろうけど、だいたい90年初頭くらいの日本並に
かなりの店が閉まる。開いてる店は、日本だと駅前、アメでは幹線道路のある
とこでぽつんぽつん、モ~ルも全部閉まり 何も知らない俺は困った。

841:名刺は切らしておりまして
11/06/11 15:01:49.01 +yJP4gm2
>>840
日本は正月が無くなったよな
元旦からスーパーが開いてるもんな
中国でも韓国でも正月は休むだろ(お盆があるかどうかは知らない)

日本が異常。アメリカナイズされすぎ。

842:名刺は切らしておりまして
11/06/11 15:21:26.29 fO1rW/xm
24時間コンビニ開けて、アマゾンでクリックすれば2日で商品がほぼ必ず届く
国内中の旬菜が、金さえだせば鮮度抜群で食べられる、驚異の流通システム。
しかも凄まじい低コストで、一般市民が簡単に利用できる。
その変わり末端労働者は低賃金で社会保障などほとんどない、昼夜も糞もない労働環境を強いられる。
利便性に長けた、まさに21世紀の文明の賜物であろうものを存分に使える。
日本はそれが国民の幸福であると信じ、築き上げてきた。

ユーロでも国によりけり差はあるが
例えばフランスだと、商店は基本的に深夜は営業などしない。日曜・祝日もほとんどが開いてない。
ジュースの自動販売機すら無い。(パリなど一部例外はあるかも)
買いだめしておけばそれでなんの不便があるのか?という考え方。
流通システムも、日本ほど発達していない。食料品は、土地々のものを主に食べるという考え方が強く根付いている。
発達してないというか、そんなことは必要ないという考え。仲卸というものが日本と比べると極端に少ない。その分コストも大幅に安い。

どちらが文明として成熟しているかということだな。

843:名刺は切らしておりまして
11/06/11 16:06:46.77 2FKlt1es
ある産業で生産性が上がるとシナリオは4つぐらい

①首切り その1   首切りで失業者増加
②首切らない その1 過剰生産でデフレ不況
③首切り その2   失業者を再教育して新産業に送り込む
④首切らない その2 ワークシェアリング

①と②になってるのが日本
政府の政策で③と④に誘導してるのが北欧諸国

日本はある意味、労働者を守ったんだよ
終身雇用が建前だから首を切って新産業になんてことはやらなかった
労働者の賃下げになるワークシェアリングもやらなかった。

そのしわ寄せは就職氷河期で調整
でもそれは今現在の労働者を守ってるだけで、将来の労働者を潰してたんだ

844: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 76.8 %】 株価【E】 F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs
11/06/11 16:06:50.82 XaFPBbGQ
よーするにナチ党とドイツ共産党の内戦並みの銃撃戦や
対立政治団体の集会への殴り込みを含む労働争議を
労働側がやらんから賃上げにならんわけでしょ。

まあ、失業率40%超えたら、政府がこけるでしょうな。
日本の場合失業率を改竄してますから20%くらいかな?

このころの突撃隊は国軍の30倍の人員で軍隊ですら
返り討ちにされる規模だったそうだしな。
日本の自衛隊は30万人だから100万人集めれば理屈上は政府を倒せる。

これは昭和に書かれた核マルの地下文章に国民の1%を引き込めば
内戦に持ち込める10%で政府を倒せるというのとも一致する。

845: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 76.8 %】 株価【E】 F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs
11/06/11 16:09:41.68 XaFPBbGQ
訂正>30倍を3倍な

846:名刺は切らしておりまして
11/06/11 16:11:36.74 ACW3Q9Nr
>>843

更に赤字国債を限界まで積み上げて借金まで残してくれたのが
団塊のクソ世代。

847:名刺は切らしておりまして
11/06/11 16:23:48.57 EBtY8baT
>>1
生産性が高まるってことは、どんどん要求される内容が高くなるってことで
殆どの労働者は高卒程度の知能しかないので対応できなくなる。
そして日本はデフレ経済で20年やってきたので、金持ちはより金持ちに
貧乏人はより貧乏人になる世界になってしまった。
それだけの話。

世の中のために人件費を上げようとか幼稚な共産主義者も良いとこ。
こんなのが経営者になったら1年以内に潰れるか、不払い労働強制するだろうよw

848:名刺は切らしておりまして
11/06/11 16:44:12.42 3PfW+f3S
>>846
時の財政担当者が団塊ばっかだったのか
出世早!

849:名刺は切らしておりまして
11/06/11 16:46:25.56 C+soPWIk
>>837
ゆで物理学なんて信じちゃ駄目O(≧▽≦)O
ゆでの世界じゃ、マンモスは他の動物の生き血を吸って生きてるそうだしw…

850:名刺は切らしておりまして
11/06/11 16:53:13.06 kGiE/Lxa
国民の平均所得が減少していると言う事は、
日本人の給料が毎年、割高になってきていると言う事
なんだよ。割高になるというのはどういう事かと言うと、
全く同じものが新興国などで毎年安く作れるようになっている
事を示している。だから今の産業構造を保てば、中国が
一人当たりのGDPで日本に追いつくぐらいまで、給料は
下がり続けるだろう。

851:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:01:03.85 kGiE/Lxa
デフレと言うのは産業構造を変えない限り長期戦であり、
短期戦なんてことはありえない。いつまでにデフレを止める
とかナンセンス。



852:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:03:00.31 +yJP4gm2
>>850
だが日本の経済の多くは内需なんだ。
中国の床屋がいくらかということは日本の床屋の値段には影響しないはず。

まあ国外から国内に回ってくるお金も大きい。
それを輸出産業が>>850の理屈で国内のコストを中国並に下げようと
国内の企業や人に、金を回さなくなったから、デフレが起こり日本全体が貧乏になった。
でも日本は内需で成り立っていることを海外は知ってるから

日本の物価が下がった分のバランスを取るために円高になった。

853:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:05:01.52 kGiE/Lxa
給料が下がるのを止めるには、雇用を流動化すればよい。正規社員の
給料が今の雇用硬直度では高すぎるので、
雇用硬直度を緩めるのである。こうすれば今の給料で給料の下げ止まりが
期待できる。一般的に企業は、雇用硬直度が低いほど、高い給料を払う
ことが出来る。

これは結局、産業構造の転換に繋がるだろう。

854:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:07:23.00 f6Nc17Tx
>>3
元は小泉政権がハケンとか緩和したのが悪いんだけど

855:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:09:10.13 kGiE/Lxa
>>852
そりゃあそうだよ。給料が下がっていると言っても毎年50%減ってる
とかそんなレベルではない。毎年少しずつ減っている。影響のある部分は
以外と大きくないが、20年単位ぐらいでみるとかなりの影響を受けていることになる。


856:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:09:54.23 3PfW+f3S
硬かろうが柔らかろうが
強いて賃金を上げたい企業なんてない
人は余っているんだからな

857:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:11:49.00 R+nVBaRE
人減らしはいけない、機械化はいけない、果ては効率化はいけないなんて言われ続けて、
結局自由市場主義のみが成果を挙げてきたのが現在の経済。定期的にこんな論が上がってきては
人々を惑わすが、所詮俗流経済学。結局自由市場主義しか正統な道はない。

858:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:11:51.16 fO1rW/xm
付加価値を大きく上げるにはイノヴェーションするしかないんだけれども
前時代的なイノヴェーションというか、日本は小さいCDプレイヤ、青色RED、ハイブリッドカーなど
技術革新は得意だが、真の意味でのイノヴェーションが致命的に苦手。
経済学だと和訳は新結合だっけ
技術から、消費に至るまでの優れた流れを生み出すことができない。
部分々の構築はすぐれていても、流れを新たに作り出す能力が欠如してる。
民族性が致命的にイノヴェーションに向いてないとも言ってしまってもいい。
他国にいいように使われて終わり。

グーグルや、アップルの後追い模倣しかできないし
フランスでのAOCやMOFやギードルージュのような過去の遺産を守り、発展させて次に紡ぐといった価値感すら無くしかけている。

859:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:15:01.31 0tUygcR6
会社なら役員以上の経営者側、国なら政治家と官僚
上が腐ればどうしようもない
下まで腐れば根本的にどうしようもない

860:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:15:06.95 +yJP4gm2
>>854
自民時代は、大企業と輸出産業の重視だったわけだけど
民主になっていきなり派遣禁止にして経済政策も失速させたからな
世の中が外注化してた流れの中で、
最低時給1000円とか全員正社員とか色々バラ色なことを言い出した。できんのかそれ。
当然頓挫して失業率が凄いことになった。
で頓挫したのは自民のせいだと言ってるけどとどめ刺したのは民主なのは否定出来ない。

861:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:18:58.15 R+nVBaRE
>>854
こういう事言ってるやつに限って知らないけど、派遣を解禁したのは小渕政権。
小渕政権は「4業種以外を全て」を解禁した。小泉政権が解禁したのは1業種のみ。
小渕政権について知らないくせに、コイズミ、コイズミ言ってるやつは他人の言ってることを
鵜呑みにしているだけの単なるバカ。

862:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:27:01.88 3PfW+f3S
それだけ製造業派遣は影響がでかかったつうことだよ
今日は時給800円で雇い明日は時給0円で雇い止め出来る
柔軟さの極みである日雇派遣賃金は、一向に高くならないな

863:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:27:09.88 2FKlt1es
>>852
むしろ主力の内需が
アマゾンとかのせいで効率化の結果、雇用数を維持できなくなったのが原因では?

サブの輸出産業はあまり関係ない


864:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:39:32.92 kGiE/Lxa
雇用の流動化をして駄目だったなんて話は日本以外で聞かないぞ。
製造業の派遣の解禁が悪いのではなく、労働市場の二重構造が
悪いんでしょ。その辺をわかってない奴が多すぎるな。雇用を
硬直化すれば、給料が安くなるだけだよ。

865:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:51:29.03 0myXXzYS
フルキャストのデータ装備費
コムスン問題
グッドウィル
クリスタル
偽装請負

もう忘れたのか

866:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:54:11.85 fO1rW/xm
>>865
それが864で悪いと言っている
労働市場の2重構造。

867:名刺は切らしておりまして
11/06/11 17:54:28.03 R+nVBaRE
>>862
アホだな。製造業派遣なんて全体の労働の1%にも満たない。しかも、大部分が請負や期間工などからの
転向組。これが、販売や事務職などに比べて影響がでかいなんていう根拠はない。
しかも製造業は海外との競争があり、販売などのサービス業より遥に硬直化によって失業を増やす
可能性が高い分野だ。
過去の政権の政策について知らないくせに、コイズミコイズミ言ってるやつは単なるマスコミの
言ってることを鵜呑みにしてるだけのマヌケだよ。

868:名刺は切らしておりまして
11/06/11 18:09:10.73 gDEdNfoC
>>生産性を高めるほど経済は没落するのか

では日本の住宅メーカーはどうだろうか?生産性を上げないで付加価値を高めた
結果、値段が高くなり買い手は借金、そしてこの震災・・・・・借金だけが残った。
これじゃあ被災者は救われない!
生産性を上げた社会でのニッチ産業なら付加価値云々もいいと思うけど、
まだ生産性を上げきれて無い会社も多々あるなかで付加価値だけを求めるのは
どうだろうか?


869:名刺は切らしておりまして
11/06/11 18:12:49.58 WS9+Sy2m
ジジババが死なないで増えればこうなる
物欲って35から急激に減るからな

870:名刺は切らしておりまして
11/06/11 18:23:53.74 zjvnHQE/
やはりビジ+は、一味も二味も違うな。
ニュー+やν辺りとは、レスの次元が違う。
やっぱり女とガキが多い板はダメだ。

871:名刺は切らしておりまして
11/06/11 18:42:48.79 abAYH6E6
1%


872:名刺は切らしておりまして
11/06/11 20:56:03.63 TMtF9JhL
短期的な経済の動きに釘付けになって、賃金の下方硬直性を崩す政策をとったからこうなった。

873:名刺は切らしておりまして
11/06/11 21:40:32.33 PpJmV3Xe
>>792
>住宅市場は住宅供給企業も住宅需要者もほぼ無数に存在する完全競争市場だ。
>そういった住宅市場において異常に高い市場価格が成立するはずない。

住宅は現状、優良な商品生産者も優良な商品ストックも異常に少なく、改善の見込みもない。
住宅の重要構成要素である宅地の価格は宅地だけの事情では回らず、主にオフィス需要に振り回されている。
住宅需要者は無数に存在するが、その需要のほとんどは有効需要でなく、価格形成に反映されない。
このために異常な価格が現にまかり通っている。

>労働者の生活水準は一人当たりの生産性によってほとんど決まるから、

生産性+労働分配率。
(労働分配率が生産性に自動的にリンクして昇降する不思議なシステムでもあれば話は別だが。)

>1人当たりの生産性が止まれば1人当たりの生活水準が止まる。

「外国から(巧妙に)搾り取る」「外国のオコボレを頂戴する」という手があるからそうは問屋が卸さない。
60年代~70年代の日本の高度成長はアメリカ経済のオコボレにあずかっていた一面がある。

874:名刺は切らしておりまして
11/06/11 21:59:17.59 MR+0f6X7
>>872

大恐慌の時のアメリカは賃金が40%下落して失業率が25%だっけ?
つまり下方硬直性が崩れたところで雇用均衡点として作用しない
ことは歴史的に証明されている。

日本でも雇用なき景気回復が昭和7-11年位の頃。
12年になると日華事変の本格化で有効需要の創出。


875:名刺は切らしておりまして
11/06/11 22:06:19.44 bHCuwpRC
藻谷さんがNHKに出てる

876:名刺は切らしておりまして
11/06/11 22:14:08.93 jVUEvU37
そういえば最近サイレントテロのコピペ見かけないなあ
わざわざコピペ貼らなくても消費は萎縮しちゃってるってことだな

877: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 76.4 %】 株価【E】
11/06/11 22:20:00.97 +rcA8i8j
日本は役員がアホ杉、労働者が生産性を上げろ、首切れーって言って、そんな会社労働者は外資に引き抜かれるやろ、
日本にアホな経営者と安価で生産性低い労働者しか残らないから経済は没落する。

878:名刺は切らしておりまして
11/06/11 22:45:12.88 bHCuwpRC
>>850
そのとおり


879:名刺は切らしておりまして
11/06/11 23:00:42.60 5AgnK2hz
61* 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/06/22(月) 21:02:28 ID:GWI7cgH90
>>今の世の中、サービス残業やってないと首でしょ。 首になって路頭に迷うよりはいいのでは・・・

(1) そう思って、みんな一生懸命、1割長く働きました。
         ↓
(2) これまで11人必要だった仕事を、10人でやれるようになりました。
         ↓      
(3) おかげで、1人をくびにできました。
         ↓
(4) それを見て、自分もくびにならないように、みんなもう1割1分長く働きました。
         ↓
(5) これまで10人必要だった仕事を、9人でやれるようになりました。
         ↓      
(6) おかげで、もう1人くびにできました。
         ↓      
(7) それを見て、 ( 以下略・


(別ルート)
(4') それを見て、自分がくびになったときに備え、1割買い物を控えました。
         ↓
(5') これまで10造る必要があった製品を、9個造れば足りるようになりました。
         ↓      
(6') おかげで、もう1人くびにできました。
         ↓      
(7') それを見て、 ( 以下略・

880:名刺は切らしておりまして
11/06/12 01:01:35.41 4+Y8eVfs
そもそも、大企業で作る製品(製造業に関わらず)は、最先端の製品以外はコビペに過ぎないのだから遅かれ早かれ新興国に
抜かれます。
また、個人的には物も出揃った感。
目先変えてどれだけ買わせるか!という感
阿呆らしいから消費しません。


881:名刺は切らしておりまして
11/06/12 02:05:37.23 4P30uv4U
>>877
会社を集金マシーンとしか考えてないレベルの奴らが大勢いるもんな
そんな奴らの下ではやってられん

882:名刺は切らしておりまして
11/06/12 02:23:16.37 tlqsGtlr
馬鹿な団塊世代経営者どもは>>7>>811も指摘してるが
「労働者≒消費者」の鉄則を忘れて守銭奴化してるのが多いからな。

「とにかく人の役に立ちたい」の一心で動いてた昔の経営者とは大違いだ。

昔の経営者の言葉のコピペ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

883:名刺は切らしておりまして
11/06/12 02:24:48.82 tlqsGtlr
>>882追記
今の守銭奴経営者はこのリンク先のコピペにあった経営者の言葉と真逆の事やってるのが多いよなホント・・・・

884:名刺は切らしておりまして
11/06/12 02:35:19.67 xO+r+op5
共産主義者の言い分だな
資本主義なんだからすべて自分の為に経営するのが正しい

社会のためとか世のため人のためとか言う奴は北朝鮮に行け

885:名刺は切らしておりまして
11/06/12 03:39:39.96 52J2uRbU
124:06/12(日) 03:04 PhxHhH80 [sage]
昨日、東電の株主総会通知来たんだけど

何これ・・・・・・

当年度に係る報酬額  取締役24名  723百万円

>723百万円
>723百万円
>723百万円
>723百万円


886:名刺は切らしておりまして
11/06/12 04:00:47.68 bnhVl2C7
バブル発生前まで経営者は我慢を強いられた
従業員に媚へつらわなければ労働力を確保しにくかった
要するに共産資本主義みたいなもんだったんだよね

今の世こそ健全な資本主義に近づきつつある

みんな一緒で平等の幻想社会は終わり

887:名刺は切らしておりまして
11/06/12 04:18:51.67 4P30uv4U
スラムの存在が常識として周知されるんですね

888:名刺は切らしておりまして
11/06/12 04:37:05.64 dIBjYfSX
そんなに合理化が嫌いなら石油の輸入をやめたらどうだ(笑)

889: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/12 04:57:41.04 HhpwnVrf
機械化すると労働者がいらなくなる
労働者が失業者になり 労働者は消費者も兼ねてるから 消費者が消費出来なくなる。
物が売れなくなる。
消費型市場経済は破綻してしまう。

そこでマルクスの科学社会主義だ。
労働は機会にヤラセて 市民は遊んで暮らせばいい。

890:名刺は切らしておりまして
11/06/12 08:02:35.49 Kqily1Mu
工業製品が先進国の人間に一通り行き渡っているから
労働者=消費者って構造は成り立たないよな
製造業からみると消費者の主力は新興国の人ってことになる

自動車の国内生産を減らして(国内年間販売台数と均衡するまで)
新興国に工場を移転すると
労働者=消費者って構造になる

経団連のやってることは世界的に見ると正しいってことになるぞ

891:名刺は切らしておりまして
11/06/12 08:16:45.74 A5Mx5Lp8
>>890
その考え方を突き詰めていくと、
製造だけでなくて、企画・開発・設計も、現地でやればいいよね。
新興国のニーズを分かってるのは新興国の人だろうからさ。

日本企業にこだわらなくても良くね?

新興国に進出する方は、本体から切り離して完全な現地メーカーとして独立するか、
現地メーカーと合体して事業するのが、一番合理的でしょう。

まぁ、会社としては合理的ではあるけど、日本人にはメリット何もないけどねw

892:名刺は切らしておりまして
11/06/12 08:28:45.15 qcAH8uYJ
>なぜ利益だけでなく、地元に落ちるコストも付加価値に算入するのか。
>地域経済全体で見れば、大きなプラスになるからだ。地域経済が元気になれば、結局巡り
>巡って自分の業績も伸びる。
ここ重要だよなあ、徹底的なコスト削減で部品メーカーや協力会社に落とす金を減らしたら
当然のごとく、付き合いが悪くなって仕事し難くなったし
サンプル貰えない、ちょっとした質問に回答が帰ってこない

893:名刺は切らしておりまして
11/06/12 08:33:50.52 /oiZjyFr
自動車メーカーは、想定外の円高と原発停止による電力不足に
対応するため、日本を出て行くみたいだ。
安価な労働力で車を生産できるから、お前らがいう
『生産性が向上』するわけだ。
下請け、孫請け、玄孫請けの労働者は海外に行けないから
失業するわけだ。この労働者の多くは次の仕事に就けない
だろうから、失業保険がきれたら生活保護受給になる。
生産性マンセーには嬉しいかぎりだろ。


894:名刺は切らしておりまして
11/06/12 08:51:17.15 2KauTswd
>>570
それ以上に北欧は世界一良質な鉄鋼の産地だからね。

895:名刺は切らしておりまして
11/06/12 09:21:20.47 ELJfhyHX
機械化で労働者が要らなくなるのなら、労働時間を減らせばいい。
減った労働時間の分を消費に回せばよい。何が問題があるのか?

896:名刺は切らしておりまして
11/06/12 09:25:56.97 /oiZjyFr
>>895
神降臨!!

897:名刺は切らしておりまして
11/06/12 09:51:14.63 QCzyUKxE
サービスが付加価値率高いっていうけど、サービス業の人ってたぶんいちばん働いてるし、労働に換算すると付加価値は低いと思う。

898:名刺は切らしておりまして
11/06/12 09:57:34.23 0XtPEQJ1
>>897
マルチみたいなサービスは?
原発に派遣社員を送り出す、1~7次受けのサービス業は一番働いてますか?

899:名刺は切らしておりまして
11/06/12 10:34:48.85 sd+kWilN
総合職というのは高度経済成長時代で、先進国に比べ賃金が安い時しか
通用しない雇用形態だぞ。先進国に比べ賃金が安い時はジョブロテーション
をしても人件費と言う観点からは、それほど割高にならない。

しかし先進国になった今、高い給料の者に全く新しい事をさせるのは、
給料の払いすぎになっており、国際競争の面でかなり不利である。

高度経済成長時代に通用した日本固有の物が、何もかも通用しなくなっている。

900:名刺は切らしておりまして
11/06/12 10:41:16.62 kRxsYFVc
>>899
国際競争力に不利、と言う理屈で80年代以降アメリカ式の、目先の金儲け優先主義を取り入れすぎたのが敗因
でもって手本にしたアメリカ自体凋落してるしな

コストダウンで競争力維持という考え方が間違いなんだよ

901:Hideki Ohshima
11/06/12 10:42:14.07 1iEyLfL4
結局やっかみか


902:名刺は切らしておりまして
11/06/12 10:45:14.30 ZJ6G1Yr0
付加価値=人件費っていう定義のままじゃこの議論は成り立つけど
そこを疑わないとな

903:名刺は切らしておりまして
11/06/12 10:58:41.20 sd+kWilN
社会主義というのも、結局は人件費が高くつくんだよね。解雇出来ないし、
しょぼい仕事の者にある程度の給料を渡す必要があるから。人件費が高
すぎて、国際競争できないわけ。イノベーションとか社員のインセンティブで
社会主義が不利と言われているが、人件費の高さが最大の敗因だろう。

904: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 67.2 %】 株価【E】
11/06/12 11:05:57.03 0QpA1SlS
東電の役員なんてあんなに大勢要らんだろ、民法?会社法だっけ?サッサと変えろよw

905:名刺は切らしておりまして
11/06/12 11:52:13.74 4P30uv4U
>>895
消費にはお金が必要ですし
BIは無しな

906:名刺は切らしておりまして
11/06/12 12:24:15.75 F2+qSS54
>>851
日銀、財務省のエリート官僚が言いそうなことだねw

いくら国債発行してもデフレなら、誰も働かなくて良いってことだから
構造変えなくていいじゃんw

907:名刺は切らしておりまして
11/06/12 14:02:33.67 ELJfhyHX
>>905
アルバイトして稼げばいい。他にも消費したい人がいるんだから、雇用は増えてる。

908:名刺は切らしておりまして
11/06/12 15:33:01.38 zJEjOyIl
>>907
惜しい。正解まであと少し。

909:名刺は切らしておりまして
11/06/12 15:52:38.39 ELJfhyHX
>>908
?なんでお前が正解・不正解出してんの?あっちいけよ。

910:名刺は切らしておりまして
11/06/12 17:27:05.66 6VDt0Tqw
>>1

薄利多売に労力価格が含まれない為。

911:名刺は切らしておりまして
11/06/12 20:56:50.06 4P30uv4U
>>907
それだと労働時間は減らないじゃん
ほっといても金が増え続けるような奴らは問題ないだろうがな

912:名刺は切らしておりまして
11/06/12 22:24:16.86 77uFLBhb
生産性をあげる為に

 労働者をみっちりこきつかう → 労働者の体力・時間的余裕がなくなる
 労働者に金を多く与えない → 労働者が直接動かせる市場規模が小さくなる

どうかんがえても当たり前の結果だな。

913:名刺は切らしておりまして
11/06/12 23:40:53.51 4P30uv4U
>>912
中小は生き残りのためにそうせざるを得ない所も多いだろうがな
政治レベルで対応しないといけない筈だがこのザマ

914:名刺は切らしておりまして
11/06/12 23:51:22.53 1DKuagec
なんかさー。俺の回りの成功した部類の人たちも
プレッシャーに押しつぶされつつあるんだよね。

うまくやらなきゃ無職、
社会的に上手くやっても圧死寸前。
なんだろwこの社会

915:名刺は切らしておりまして
11/06/12 23:58:56.43 gEsQXKEy
>>914
底辺に実務押し付けて税金食って命令だけして遊んで暮らす役人系インフラ最強だね

916:名刺は切らしておりまして
11/06/12 23:59:47.76 sd+kWilN
>>914
そらそうだろ。パイが縮小する社会。経済が右下がりに突入した
社会だからな。国民の実感は、実際の数字に先行していると思うよ。
特に若者の実感と言うのは、これから日本の将来像に近いね。

917:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:01:40.41 E3LtB+EL
デフレ政策をしているから

918:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:03:37.27 sd+kWilN
精神的な負担が大きいのは、日本の社会の構造がみんなで負担を
分かち合う社会でなく、若者だけに負担させたりしてるからだろうな。

919:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:05:29.07 uoh4w4CK
>>882
経営者にそんなこと強制させられないだろ。
給料を高くして、労働環境を良くしないと人が集まらない状況にすればいい。

単純に日本の失業率を下げるために
2~3%を目標に予想インフレ率を上げるだけ。

920:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:07:52.11 EGmVHFAe
>>891
日本のゲーム業界なんかは既にそうなりつつある。
海外で売りたいゲーム作るために海外の開発スタジオを買収したり、
海外に外注して作らせ始めている。

企業にとってはあなたの言うとおり合理的なんだから、
様々な業種でドンドン広まっていくのは避けられない。

921:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:09:17.15 rc+uyWtB
神経質過ぎなんだよ。この封筒に傷がついてましたとか、貴方の経歴に傷がついてますとか。どうでも良いことで
神経すり減らして、本質的な部分を忘れてる。封筒の傷なんかどうでも良くて、中身が届けば良いのよ。

922: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 70.0 %】 株価【E】
11/06/13 00:16:49.04 ojCX5XdU
>>914
経営とは社会の矛盾を解決することってSECOMの社長が言ってたな。
結局真面目に計算したらもう成り立たない業種が沢山あるってことだろ。

923:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:17:58.47 eLYk7PKd
>>921
お互いにクビを絞めあう社会だからね。お互いに監視して、相手の機会を
潰そうとする。だから勝ち組と言われる人まで、
将来は安心じゃないぜ。40を超えてリストラされれば、行く所ないからな。

924:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:26:36.82 uoh4w4CK
>>1
しかし酷い文章だな。
上昇した労働生産性に見合うだけの
マネーが供給されていないってだけの話を
付加価値率とか意味のない数値を持ち出して・・・。

925:にょろ~ん♂
11/06/13 00:31:46.39 dzJukl/s
つまり、無職でニ~トな漏れの生産性は

人件費+地元に落ちるコスト = 0 + 150万円 + 税金

意外と俺にも価値があるんだな?

926:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:40:05.08 E3LtB+EL
財務省の犬だしね
ここ財務省管理下の銀行でしょ

927:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:44:49.33 uoh4w4CK
>>926
日銀はインフレ率に関与できない
良いデフレもある
付加価値率の高い産業に特化してないから不況だ

次のデマはなんだろうな?

928:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:46:41.00 2skzkkn9
>>916
人口も減るしどこかでバランスする
移民とか愚の骨頂しないかぎりは

929:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:48:50.27 E3LtB+EL
>>927
デフレは人口減少の問題じゃね?

930:名刺は切らしておりまして
11/06/13 00:54:41.82 wsdthPeF
>>920
この際、日本人は労働することを止めればいいのかもしれんね。投資だけして生きていく。
投資する金のない貧乏人は子供を作らずに絶滅していって、日本列島を1万人くらいが住むセレブの島にしたらいい。

931:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:01:15.32 uoh4w4CK
>>929
まあ高齢者が将来不安から、消費性向が低下した。
そのことがデフレの要因になっている。
ってのなら理屈は分かるが、
実際には個人消費は減ってないしなー。

日銀と政府の無策のせいで
所得が減ってるのに国民はなぜもっと怒らないのか不思議でしょうがない。


932:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:03:31.41 uoh4w4CK
>>930
誰が「円」という通貨を欲しがるんだ?
なにも生産してない国の通貨と交換したがる
馬鹿のいる国はどの国なんだ?

933:にょろ~ん♂
11/06/13 01:03:45.72 dzJukl/s
欲しい物がないんだよな。
大阪に引っ越したら住宅はとても良い環境になった。
首都圏はロクでもない部屋が糞高い値段で貸し出されている。

俺が欲しい物は 全部海外にあるんで個人輸入してる。
それらは大企業では利益が出ないので取り扱わないが
付加価値は1割~100割くらい大きい。
いくつかは日本では法外な値段をつけて売っている。
いくつかは日本では規制され簡単には売れない。
いくつかは日本では企業が糞なので相手してられない。
いくつかは日本では市場が小さすぎる。

934:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:06:04.86 wsdthPeF
>>932
別に生産なんかしていなくても潤沢に資産を持っていれば信用はついてくるだろ。
何をいってるんだ。

935:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:09:51.29 wfKQtHMN
通貨が没落したら国内資産なんかゴミくずだ
今の日本の海外資産くらいで円の価値が維持できるとかどんなお花畑だ?

936:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:11:14.36 ZKA8Zlow
>>934
だな、資本主義なんだから金を回す奴が一番儲かる偉い

働いたりものを作る奴が偉いのは共産主義
非国民のすること

937:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:25:16.46 uoh4w4CK
>>934
働くのをやめました。
対外純資産250兆円の運用利回りで食っていきます。
せいぜい5%の運用益でGDPは13兆円程度。
さて、そんな国の通貨を誰が欲しがるんだ?
GDPが40分の1になった国に信用なんてない。

938:Hideki Ohshima
11/06/13 01:27:36.09 fZliSmPi
以前も書きましたが、官僚のやり方を書いておきますよ

経費でカラオケいき放題、派遣のおねえちゃんは歌い放題
正社員は仕事振られほうだい、女もふってくる
作業を終えても、ヤクザな支店長、不良在庫を官僚から押しつけられて
売れるわけも無く、自腹をきって負債をかかえ、夫妻だった場合は妻を売る
なんでこんな事になるって、資本主義だもん、カネを回すやつが偉いんだよ
なにか文句あるなら資本主義なんて捨てることだな、官僚は悪くは無い、だって
そういう社会なんだからさ




939:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:34:39.21 ZKA8Zlow
>>937は共産主義者
北朝鮮に池

940:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:45:31.34 uoh4w4CK
>>939
不労所得である海外からの配当所得をGDPに計上してるが・・・。
ところで不労所得以外の収入を認めないってのは何主義なんだ?
ちなみに日本では勤労の義務が憲法にうたってあることは知ってるよな?
日本人じゃないから知らないかな?

941:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:55:57.63 du4ubpDP
ID:ZKA8Zlowは、お金の価値がどのようにして生まれるのか
そう言う経済の基本が分かってないんじゃね?

942:名刺は切らしておりまして
11/06/13 01:56:09.76 uoh4w4CK
>>939
あと北朝鮮は社会主義だからw

943:名刺は切らしておりまして
11/06/13 02:09:08.40 uoh4w4CK
>>941
お金の価値の裏付けってなんだろうなって考えると、
つきつめると生産性になるんだろうか?

944:名刺は切らしておりまして
11/06/13 02:29:37.14 GxdJO8v8
海外に成長のパイを探しに行ったところで
成長が停まったって言ってる人いたな。
第2次オイルショックの頃。

945:Hideki Ohshima
11/06/13 02:54:12.20 +gIKziMU
外国人のおっぱいでは日本人の赤ん坊が成長しなかったのですか

946:名刺は切らしておりまして
11/06/13 03:34:28.84 HUmDbJpv
ヽ(´ー`)ノ生産性をあげるとひとでがいらなくなるオートメーションとか

またはリストラ

ヽ(´ー`)ノひとがあまる失業者が増える

ヽ(´ー`)ノ本来なら
社会の労働力に余裕があるということはさらに何かをできるということなんだけど生産性があがるがしかるべきで

ヽ(´ー`)ノ効率化を進めてじゃ余ったひとで
何するかみたいな
新たな付加価値の創造ていう次の段階のビジョンがないんじゃないなみたいな
下がるていうひとは

947:Hideki Ohshima
11/06/13 03:36:10.97 +gIKziMU
いえ、機械化して、電気代がとある事故で跳ね上がると人件費より高騰したという
高等なギャグです



948:名刺は切らしておりまして
11/06/13 03:38:04.67 +LrtcTJ5
会社整理すれば、儲かるのが管理職

949:名刺は切らしておりまして
11/06/13 04:14:01.63 LF041lO+
同人数で生産金額を増やすのでなく、人減らしで効率化なんてやっているからだよ
減らされた人は自殺するなり結婚も出来ずに消えて、その分消費が減ってしまう
消費が減ったなら、生産の必要がないから更に人減らしだ
誰も生き残れない

つまり、
「バブルで濡れ手の泡で稼ぐ人間など存在を許さないのが人間の本道
 土地や株の値段など1/10に下げて二度と上がらないよう金融を改変することが重要」(三重野康)
が途方もなく間違いだったということ

土地や株の値段を吊り上げれば、その分が含み益となって銀行が担保にする
するとどこからともなくそれらの所有者に自由になるお金が湧いてくる
逆に土地や株の値段を切り下げると、銀行は追加担保や返済を求める
すると今まであったお金が銀行に吸い取られて社会から消えてしまう

950:名刺は切らしておりまして
11/06/13 05:48:32.96 gq7gGXKl
>>911
半分を労働に当てて、半分を消費に当てればいい。

951:名刺は切らしておりまして
11/06/13 06:36:54.70 KjvTJ/cg
そろそろまとめに入りますが、
労働生産性を上げる=労働者の給料を下げる=モノが売れなくなり経済が没落する
よろしいですね?

952:名刺は切らしておりまして
11/06/13 06:50:00.84 yIb38xAY
財金で5/17に西田が自分の財布が寒いから国債が暴落するからと公務員給与削減に反対してるが、
国債発行額が減るだろ、利払いが減れば他に使えるだろ。 民間にだけ賃下げ押し付けるなよ。
需要が減って、貯蓄が減って国債が暴落するって言うのはおかしいだろ。

5月17日 財金委:
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

953:名刺は切らしておりまして
11/06/13 07:13:23.60 rmZUFgvU
村上春樹もすべての罪悪は「効率」だと言った

954:名刺は切らしておりまして
11/06/13 07:42:08.95 X9gN1IkQ
>>932
だったら何で大震災が起きたのに円が暴落しないんだ?
生産でも資産運用でもちゃんと金が回れば問題ない。

955:名刺は切らしておりまして
11/06/13 11:43:28.01 GCo77BAt
>>952
名目GDPに政府支出が入ってるのでそれを削ればさらに下がっていくだけだがな
それに銀行は貸し出しするよりも国債を買うほうに向かってるから
民間による信用創造には期待できないしな
今はデフレを解決するための金融緩和と財政出動を大規模にやるべきで
民間が投資や消費をしないんだから代わりに政府がやらないと駄目

956:名刺は切らしておりまして
11/06/13 11:50:19.67 eLYk7PKd
特に日本人の学力と言うのは受験勉強に特化した学力で、
いざ専門の勉強をやらすとたいした事はない。

専門ではないが英語をみてもわかるだろう。

受験英語の得意な日本人も、TOEICでは点数がとれない。
またTOEICで点数が取れる日本人も、実際の英語力は
たいした事ない。要するに受験英語、TOEICという決められた
範囲内で得意と言うだけ。


957:名刺は切らしておりまして
11/06/13 11:53:39.66 6tmrFoHs
そりゃ、時間足りてないもの。
母国語以外の最初の言語に必要なものは、おおむね時間。
それの10分の1くらいなんじゃなかったっけ? 日本人が英語に費やしてる時間って。

958:名刺は切らしておりまして
11/06/13 12:02:38.70 eLYk7PKd
俺が言いたいのは決められた範囲内なら、そこを集中的に
学習することより学力は上がるが、それは限定的であるということ。
日本人で言えば、日本の受験勉強が得意と言うだけで、そこから
一歩出ると違うということ。

959:名刺は切らしておりまして
11/06/13 12:17:37.92 eLYk7PKd
もし受験勉強が反復学習のような
性質だったら(パターン認識だったら)、
それはそこでしか通用しない学力
だと思って間違いない。



960:名刺は切らしておりまして
11/06/13 12:29:14.14 rpGL7TqZ
貴重なマ・・が欲しい。
もっと生産してくれ

961:名刺は切らしておりまして
11/06/13 12:37:35.34 dKc9G1fX
女も消費もメンドくさい。
さほどおもしろくない。

962:名刺は切らしておりまして
11/06/13 12:40:20.57 JlQjqTj6
藻谷か・・・
儲かってしゃーないだろうな

963:名刺は切らしておりまして
11/06/13 13:40:53.90 6tmrFoHs
>>958-959
言語習得に必要な時間が足りてないんだから、そもそも広範に応用できるなんてありえない。
限られた範囲で結果出してるだけマシ。

964:名刺は切らしておりまして
11/06/13 14:12:05.52 ERYCXUsq
そろそろ「労働派遣会社」と言う名の搾取犯罪を撲滅しないか。

「違法朝鮮玉入れ賭博」と同様に。


965:名刺は切らしておりまして
11/06/13 14:38:23.62 4MjhVohr
>>853
雇用が流動化した=工場で中国人が働く=賃金は世界水準まで下がる

966:名刺は切らしておりまして
11/06/13 14:52:00.92 4MjhVohr
でもここにいる人は鍬をもって畑に出て

隣の畑で動いているトラクターとか見ながら
うちの畑じゃ非効率な労働でおらの雇用確保できて嬉しいなぁ
とは思わないだろうな

思わない人が大多数だからこそ効率化されていくわけで・・・

967:AJ
11/06/13 15:24:45.32 +gIKziMU
トラクターの整備と移動に5人も6人も居たりします

968:名刺は切らしておりまして
11/06/13 15:26:44.53 o6HtdNtM
効率化すると給料が下がって、消費が落ちるっていうのは間違いだろ。
効率化するってことは価格が下がるってことだから、実質的な所得が伸びるってことだ。
最低でもGDPはそのまま。そして、多くの場合効率化された分、他に産業が移ってGDPが大きくなる。
効率化されてGDPが縮小するなんていう話は無い。

969:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:09:13.89 GCo77BAt
>>968
今までと同じ量は消費するだろうが
今までと同じ額を消費すると言う前提にどうして立っているのか分からない
後デフレという状況を考えればそうとも言い切れない
10年以上もデフレを続けるアホな国に投資しようとはなかなか思わないしな

970:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:20:58.20 o6HtdNtM
>>969
仮に額が減ったとしても、同じ量なら同じ所得です。
デフレはまた別の問題だ。効率化の問題だけでなく、新興国の台頭や少子化や日銀の無策など色んな要因が絡んでる。

971:名刺は切らしておりまして
11/06/13 19:40:28.56 GCo77BAt
>>970
所得の問題じゃなくGDPの問題で
同じ額の消費しないと下がるだろう

972:名刺は切らしておりまして
11/06/13 20:01:55.05 o6HtdNtM
>>971
GDP下がんないよ。
額が減って仮に名目GDPが減ったとしても、実質GDPは変わりません。

973:名刺は切らしておりまして
11/06/14 02:20:22.58 2IxVf1dW
シンガポールも、初期には加工貿易を重要な産業としていましたが、
次第に周辺国に対してコストが高騰してきて、産業転換過程を迎えます。
一方、金融に関する法律や税制度が整えられ、
金融が国内の基幹産業に変わってきます。香港の工場は大部分が中国に
移転しましたが、シンガポールの方は電子工業や医薬工業も盛んです。


974:名刺は切らしておりまして
11/06/14 07:18:34.66 mEobXbu5
>>973
日本はかなり硬直化してるよな
政治の頭が爺ばかりってのがそもそもアレな事態だけど

975:名刺は切らしておりまして
11/06/14 07:52:38.36 DZQ0LVK/
生産性=機械化っていうのも頭悪いな
機械化するよりも人件費の安い国の人材大量投入の方がたいてい生産性は高い
それでも機械化するメリットがあるからやるだけの話

976:名刺は切らしておりまして
11/06/14 09:55:35.64 pZBOlZrN
>>12
それなんて共産主義?


977:名刺は切らしておりまして
11/06/14 10:53:23.64 ThnCmCeK
>>976
効率化されて物価が下がれば実質的なGDPは上がるって事でしょ。

978:名刺は切らしておりまして
11/06/14 12:44:48.80 2IxVf1dW
現在日本は終身雇用、年功序列といった非効率な雇用制度の代償を
社会全体で払っている。一部の人間を優遇することによって生じた
経済停滞という結果を、社会全体で支えなければいけないように
なっている。

979:名刺は切らしておりまして
11/06/14 13:15:12.03 Lezn/Uu+
>>968
利益率を上げるための効率化だから、最終商品の価格は下がらない。

980:名刺は切らしておりまして
11/06/14 15:00:32.34 Mb8/iMRS
年功賃金というのは
かなり効率的な賃金体系だぞ
必要生計費の谷底を這うように賃金カーブを設定出来る
アルバイターや日雇派遣の賃金は若年単身者を基準にしており
歳をくったら仕事そのものも無くなる、これも一種の年齢給

981:名刺は切らしておりまして
11/06/14 15:11:41.40 2IxVf1dW
年功賃金が効率的なわけないよ。海外でも成果とあまり関係ない
公務員の職務形態に利用されてるんだからw

982:名刺は切らしておりまして
11/06/14 15:15:17.91 6wlGCb/6
年功序列は日本では機能してたんだよ
減点法の成果主義でやる気を削いだ

円安で史上最大の利益=実感ゼロの会社員
そりゃあ仕事があるだけマシって話もあるが、それなら会社が生き残ってるだけマシだから超円高も我慢しろってなるよ



983:名刺は切らしておりまして
11/06/14 15:54:16.93 BQj/OHln
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    良い子の諸君!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   イノベーションを起こすと言う人がいるが
│ ヽー ―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    やってることは大抵マスターベーションだ
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |   起きるのはちんぽだけだな
│ /──|  |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

984:AJ
11/06/14 15:55:59.40 XjEWriLR
井のべーションってなんでしたっけ?

985:名刺は切らしておりまして
11/06/14 15:56:05.12 gW0U6MW2
>>982
> 年功序列は日本では機能してたんだよ

そのねずみ講経営の成立条件である必要な成長が止まったんだよ

会社の成長が頭打ちになればねずみ講は崩壊する。

986:名刺は切らしておりまして
11/06/14 16:08:03.20 Mb8/iMRS
ネズミなら日雇派遣でいくらでも…
社畜管理には年功給が便利という事で続けているわけだ

987:名刺は切らしておりまして
11/06/14 16:28:23.05 2IxVf1dW
リスクを取るのを躊躇してはいけません。リスクを取らない限り
大きな成功はないでしょう。あなたは小さな成功で満足できる人間ですか?
しかしリスクを取らないでも大きな失敗がある世の中です。小さな成功を
積み重ねても、あなたの家がある日吹っ飛ぶかもわかりません。

988:名刺は切らしておりまして
11/06/14 17:00:12.25 mEobXbu5
リスクデカすぎてなかなかリターンに見合わないでしょうね
倒産してホームレスとか頭おかしいでしょうね

989:名刺は切らしておりまして
11/06/14 17:37:16.56 KuvvHLJ0
労働者保護という名目の無職製造法を廃棄すれば回復するでしょ

990:名刺は切らしておりまして
11/06/14 17:56:16.93 oQ95ByM4
このスレは大変勉強になるわ

991:名刺は切らしておりまして
11/06/14 18:42:20.23 TMFtL1se
>>679
製品の価格を下げないで企業収益だけ伸ばすなんていうのが、市場競争で生き残れるわけがない。

992:名刺は切らしておりまして
11/06/14 19:44:59.90 uidMwBcT
結局社会システムがどうこうなんてさほど関係なく
日本Lv40、ほか多数Lv10でオレツエーしてたんだが
今は日本Lv50、一部の他Lv35ぐらいになってオレツエーできなくなっただけっしょ

993:名刺は切らしておりまして
11/06/14 19:51:33.44 1rN6zcK3
リスクは底辺派遣に押し付けて、消費税で底辺重視で巻きあげて左うちわで暮らす役人特殊法人インフラ最強ですね

994:名刺は切らしておりまして
11/06/14 20:12:47.32 2IxVf1dW
当たり前だけど人件費は安いほどいいし、そのほうが企業の競争力は
あるが、平均所得が低いと内需が低迷するのは確か。しかし内需
が低迷するからと言って、給料を上げるのは意味がない。それは
企業の競争力が落ちるから。連合は内需が低迷するから、給料を上げろ
と言ってるが間違い。同じ仕事なら人件費を上げれば競争力が落ちるだけ。
合理的に平均所得を上げる手段は、産業構造を変えるか、付加価値の高い
ものを作る(または提供する)しかないだろう。もちろん日本はこんな事は
せず、多くを売って平均所得を上げようとしてきた感はあるが、新興国に
比べ人件費が高すぎるので、最近では競争力がない。

995:名刺は切らしておりまして
11/06/14 20:13:55.32 fyf/dCza
経営者がバカだから、近視眼的に奔る走る。
こうなったら、ぶっ倒れるまで走り続けてくれwww
昔の方法に固執して特攻してるように見えるぞ~。

996:名刺は切らしておりまして
11/06/14 20:20:17.95 fyf/dCza
バランス感覚がない経営者が多くねえかな
中身は企業倫理も崩壊?してるみたいだし
いずれは海外の経営者達にぶちのめされそう

997:名刺は切らしておりまして
11/06/14 20:22:09.21 sI/Sisda
>>994
>しかし内需が低迷するからと言って、給料を上げるのは意味がない。それは 
>企業の競争力が落ちるから。

円を刷って円安にすれば、国際競争力が上がり、雇用が増えて給料を上げざるをえなくなる

刷った円を歳入にまわして消費税廃止すれば、円安による輸入物価高も相殺できる

998:名刺は切らしておりまして
11/06/14 20:29:54.12 zavqvtkN
>>1
大事なのは生産性じゃ無いからだろ? 常識的に創造性だろ? ビジネスモデルとかマーケッティングとか 日本人の苦手な...



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch