【コラム】なぜ生産性を高めるほど経済は没落するのか(藻谷浩介)★2[11/06/05]at BIZPLUS
【コラム】なぜ生産性を高めるほど経済は没落するのか(藻谷浩介)★2[11/06/05] - 暇つぶし2ch2:のーみそとろとろφ ★
11/06/06 15:49:29.81
>>1より

 労働者の数を減らすのに応じて、一人当たりの人件費を上昇させ、人件費の総額を保つ
ようにすれば、付加価値額は減らない。あるいは人件費の減少分が企業の利益(マージン)
として残れば、付加価値額の全体は減らない。しかし生産年齢人口の減少を迎えている現在
では、自動車や住宅、電気製品といった人口の頭数に連動して売れる商品では、マージンは
拡大するどころか下がっていく。
 退職者の増加に連動して会社の人件費総額を下げるのは当然のことになり、収益率と人件
費率、すなわち付加価値額と付加価値率も下がり、生産性の向上は阻害されてしまう。
 日本企業が生産性を上げるには、人手をかけブランドを向上させることで、マージンを
増やす方向に進む必要がある。

日本政策投資銀行 参事役
藻谷浩介
Kosuke Motani●1964年、山口県生まれ。88年東京大学法学部卒、同年日本開発銀行入行。
米国コロンビア大学ビジネススクール留学、日本経済研究所出向などを経て、2010年より
現職。11年4月には政府の復興検討部会の委員に選ばれた。

上阪 徹=構成

-以上-

3:名刺は切らしておりまして
11/06/06 15:49:56.55 80+kunWQ
A.民主党政権だから

4:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz
11/06/06 15:51:00.46 yOB9tv6o
生産性ゼロの「ぶら下がり事務方公務員」が増加した悪影響。

要するに給料(税金)泥棒w

5:2
11/06/06 15:52:22.25 erBisslQ
これはすごい
URLリンク(west-city.jp)

6:名刺は切らしておりまして
11/06/06 15:54:44.05 RPDeaT4e
円高により国内生産性技術をどんどん国外に持って行くからな(笑)

ようは円高イコール税収は下がるW

7:名刺は切らしておりまして
11/06/06 15:54:46.82 YuyWbaWL
だから、
労働者=消費者
労働者への賃金下げれば、
消費者の消費も下がるだろ。


8:名刺は切らしておりまして
11/06/06 15:55:17.95 BOWme9z7
日本の場合は宗教がないから、猛烈に働くヤツとクソみたいに無能で働かないヤツと
二極化するだけだよね。他の先進国とは労働に対する概念が違う。

9:名刺は切らしておりまして
11/06/06 15:56:39.64 FItydWx9
労働生産性=労働者の賃金

10:名刺は切らしておりまして
11/06/06 15:56:55.71 ASC3O6au
労働者を部品と考えてる企業は
例外なく寿命が短い



11:名刺は切らしておりまして
11/06/06 15:59:03.54 hdk0kTr5
そもそも、日本は製造業以外の産業は生産性が低かっただろ。
その工場が海外に出て行けば、没落していくのは普通のこと。

12:名刺は切らしておりまして
11/06/06 15:59:27.77 AuEFCnpm

賃金の為だけの仕事を政府が提供すればいい

責務労働+生産労働(その人個人の能力)の二段構え

これならそれほどやる気の無い人も、やる気に満ち溢れた人も、等しく餓えから救われる


13:名刺は切らしておりまして
11/06/06 15:59:40.88 YGBWkWU9
円高。
アメリカ&中華のチート労働単価。
賃下げせざる終えないって。
国内で引きこもれるんだったら幸せだけどな。

14:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:00:24.16 KkpKUlQY
>>8
いくら働いても報酬に反映されんってのがある。
出る杭は的な思想も大きい。
社会主義国家と似てるんだよね、日本って。

15:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:01:32.83 8FZOrlaS
>ほとんどの人が間違える。

こんなセミナー聞きにくるのは、業突張りの爺婆、こいつらは間違える。

普通の教養があれば、ほとんど間違えない。
サービス業が原材料費が低いので付加価値が高い。
製造業に近づくほど付加価値は低い。当たり前。


16:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:03:26.22 BOWme9z7
>>14
働いても上層部に吸い上げられるだけ感はあるよね。
最初は信頼して一生懸命に働くんだけど、搾取構造に気がつき始めると手を抜く。
で、嫌なことは純情な新人とか派遣にやらせるようになる。

要はネズミ講みたいになるんだよなw

17:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:07:53.03 zgVHRd9W
団塊jrあたりが人間卒業するまで国内個人消費は絶望だろう
目の前で、あれだけのリストラとか年金の支給切下やられて消費意欲が出て来る訳が無い
当分、企業は海外に物を売りつけ、国内消費はお国が政策てきに作って行くしか無いだろう
ポストどころかケインズのシャリでも伏拝まにゃならんな


18:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:08:51.11 KjZJWqqO
>>労働者の数を減らすのに応じて、一人当たりの人件費を上昇させ、人件費の総額を保つ
>>ようにすれば、付加価値額は減らない。
解雇した労働者が他のところで再就職してれば、関係ない話じゃね?解雇された労働者が
再就職しないっていう前提で話してんの?

19:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:10:38.73 oB2HWr5D
(_ノヽヽヽヽ\
`丶 / ̄ ̄(⌒)ヘ
 |/n/ ̄ ̄ ̄~|
 |H〉ィ赱テ ィ赱
 ((∥   ヽ|
  ヒ∥  r==</
 ∧ \ /イ示∥
/| \ \_w从ソ
 ヽ \ / |\

ショカツリョウ
諸葛亮 曰く
他にすることは
ないのですか?

20:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:14:22.51 Lj89uWvH
概ね正しいんじゃないのかと。マクロ経済の合成の誤謬。いつか忘れたけどさ
国の白書にだって非正規化で生産性が下がると判りきった調査報告が書いてある。
ただ有名な本だがデフレは人口減の前に非正規雇用の増大と賃金低下によるものが大きいと思う。

21:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:17:20.06 zHhEqLws
>>18
解雇>>再就職
現実に労働者が循環できないから、しない前提じゃなくてできない現実を
見てるんじゃないか?

22:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:21:37.84 d11PxvUr
労働者=消費者 に 金と時間と物欲思考を回せばイヤでも経済は良くなるよ。
わかっててやってない、やれないだけやがな。

23:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:22:14.53 yP2T9+qJ
聖おにいさんに出てきた極楽と地獄みたいな話だな
最後には国債と年金生活者とひきこもりだけが残る

24:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:28:22.58 wCodE8/+
労働者を減らして旺盛な消費をする者が減るってのは原理なのに、
経済学者ってのは頭が悪くて、金持ちが金を使ってくれるから
金持ちに金を集めたほうがいいって言ってきやがる。
でもね、金持ちってのは底辺層や中間層が一定の消費をしてくれないと
資産が減っていくだけなんですよ。
富が一時減らされても、結局儲かるようになってるわけです。
金持ちの中古車販売業者は、中古車を買ってもらえば儲かるわけですし。
リストラすりゃ、金融関係者やコストカッターは短期的な成果を上げられるので、
世の中から賞賛されるわけだけども、結局は生活保護や年金等での社会保障費で
生活をしていくわけだから、無断金を社会に押し付けてるだけなんです。

金を巡らせる方法を提案すれば、官民癒着だ何だと批判されて、
マスコミもそれを支持するかのように言ってる限りじゃ、
この国は終わってると思います。

新自由主義者の多くは、補助金をもらってる大学や、
規制で守られてるマスコミ関係者、親の遺産で食っていける連中ばかりです。
一から商売を始めたやつは、中間層が金を使ってくれなくなる怖さを分かってるもんですが、
彼らは恵まれた環境で商売してるので、わからんのです。

25:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:30:46.17 FCu4nzas
多分外国人労働者を導入する方向で流れると思われ。


26:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:31:25.89 MQCAbr7R
>>15
日常ビジネス会話レベルでも「高付加価値」とは高機能のことを言うか、サービス業だとしてもクオリティの高いサービスのことを指すのだから仕方ない。
実際、コカコーラは高付加価値製品だって言っても誰も信じてはくれないだろうよ。

27:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:33:53.59 hmuzFzr9
>>8
儒教的奉公と
社会主義的堕落
が混じって危険だと思う。

日本を価値観でも政治制度でもいいけどを4つの州に分けて
壮大な実験をやってもらいたい

28: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/06 16:34:16.33 AWTc5duw
低い給与
アホな労働時間
上記のせいで低い消費率
貯蓄癖の国民性
外国人労働者の積極雇用


このあたりじゃない?

29:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:34:44.74 wCodE8/+
中間層が
外で自販機や外食で金を使わなくなったら、
自販機メーカーや外食産業は潰れ、
車や住宅を使ってくれなかったら
車や住宅メーカーは潰れる。
病院に行かなくなれば、
診療所や病院だって赤字になるし、
どこかに移動しなくなれば、
鉄道もバスもフェリーも潰れる。
金融機関だって、営業エリアの産業が弱くなったら
すぐに倒産してしまう。

東京の高級マンションに暮らしてる連中は、
競争が良い競争が良いとかいってるけど、
結局は自分たちは安全圏にいて、他人にリスクを押しつけてるだけで、
中間層が金を使わなくなったら、彼らは家賃を払う金がなくなるし、
将来に対して不安を感じるだろうね。

アメリカでは、リーマンショックで経済評論家や大手金融機関の経営者が自殺したのにね

30:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:36:18.75 wCodE8/+
>>28
そのうち、『アホな労働時間』の部分は、
夏の長期休暇で、どれだけ経済効果が出てくるかを証明できるなw

31:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:38:52.80 wCodE8/+
>>25
外国人就労要件を緩和…専門学校卒受け入れ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

32:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:41:22.56 d11PxvUr
>>29
日本の場合はどんだけ経済ショックや有事級クライシスが来ても、経営者が
首をくくったり辞めたり逮捕されたりするのは一番最後だもんな。そういう
のは中間管理職がいくらでもストックあるし。まずは、ここらへんの経済構造
辺りからだろう、と思われ。

33:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:44:11.58 Lj89uWvH
【米国は日本のようなデフレにはならない 根津 利三郎 富士通総研8/13】
 このところ米国が日本と同様のデフレになるのではないかという論調が目立っている。しかし筆者はそのようなことになる可能性は低いと見ている。
理由は、日本では1990年代後半以降、継続的に賃金が下落しているのに対して、米国ではテンポは低下しても、賃金は上昇し続けているからだ。

◇デフレは日本だけの現象
 デフレ、すなわち消費者物価指数(CPI)が恒常的に下落しているは日本だけの現象であり、先進国共通の問題ではない。
欧米でもこのところ物価上昇率が下がってきており、景気後退の影響を否定することは出来ないが、デフレではない。
日本では何故かくも長期にわたってデフレが続いているのか。よく聞かれる説明に、グローバリゼーションが進行して
中国やアジアの国々から安い輸入品が入ってくるとか、情報技術が進み経済全体でコスト削減が進んでいるから、ということが挙げられる。
だが、このようなことは日本だけに起こっていることではない。米国でも欧州でも中国やアジアからの安物は溢れかえっている。
これらの国における中国からの輸入品はGDP比で概ね2%で、日本と大差ない。したがって日本のデフレはグローバリゼーションの影響と結論付けすることは出来ない。
ITによるコスト削減も先進各国共通だ。むしろ設備投資に占める情報関連投資の割合の低さから見れば、日本ではIT活用によるコスト削減は他の国よりも遅れているのではないか。

◇本当の原因は賃金の下落
 デフレが日本特有の現象である以上、原因も日本特有のものがあるはずだ。それはグラフで示しているように、日本でのみ賃金が傾向的に下がり続けていることだ。
賃金が下がれば、勤労者は購買力を失う。そのため企業は価格を下げて販売量を維持しようとする。価格が下がれば生産性の向上がない限りコストを下げるため賃金のカットが避けられない。
こうしてデフレと賃金下落のスパイラルが続いているのが日本の現状だ。米国でも欧州でも賃金の下落は観察されておらず、特に米国の賃金上昇率はわが国と比較するとかなり高い。
なぜ賃金の動きが重要かと言えば、CPIに占めるサービスの割合は日本で5割、米国や欧州は6割にもなるからだ。言い換えれば先進国のCPIはモノよりもサービス価格の方に大きく影響を受けるのだ。
そしてサービスの価格は直接的に賃金と連動する。人件費が下がればサービスの価格は下がる。逆に人件費が上昇する限りサービスの価格は下がることなく、物価全体も下がらない。(続く)


34:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:44:53.46 nruirSk6
>>29
資源の消費を抑えたいんだろ。

35:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:47:33.18 d11PxvUr
>>33
ま、そりゃアメリカのデフレ要因は、外交上、全て日本等の友好国に押し付け
られますからねぇ。アメリカさんは。

36:33
11/06/06 16:48:27.81 Lj89uWvH
続き
◇賃金下落の原因は企業別組合と非正規労働者の増大
 では、なぜ日本においてだけ賃金は下がり続けたのか。これは多くの理由が考えられるが、第一には、日本では賃金よりも雇用機会の確保を重要視し、雇用を維持するためなら賃金は多少下がってもやむをえない、
という考え方が支配的だからである。その裏には中途採用による再就職が難しく、あっても賃金面で不利になる、という問題があるからであろう。米国ではキャリア中途での転職が比較的簡単で、賃金を下げると優秀な従業員を失うなどのリスクがある。
またヨーロッパでは組合が企業単位ではなく職能別で組織率も高く、全国一律の賃金体系が維持されており、個別企業の事情で賃金をカットすることは難しい。

 第二に、賃金の安い非正規労働者の採用が大幅に増えたことが挙げられる。既にその割合は全体の3分の1にまで達している。非正規労働は外国にもあるが、日本に特徴的なことは、彼らの賃金が正規の半分程度と、大きな格差があることである。
他の先進国では同一労働・同一賃金が日本より守られており、このような格差がないから、正規労働者を非正規に置き換えることでコスト削減するというインセンテイブはない。
このようなわが国特有の要因により賃金が下がりデフレになっているのだから、米国が日本と同様のデフレになるという可能性は無い。2009年はグラフで示した3カ国のうち、日、米の他に若干の国でCPIが前年比マイナスの国があったが、
これは原油の大幅な値下がリによるところが大きく、基調としてデフレになったとは考えられない。OECDなど主要な国際機関の見通しでも2010年以降もCPIの下落が見込まれているのは日本だけである。
米国では賃金が年間ベースでマイナス成長ということは今までもなかったし、今後とも想定できない。給料をまったく上げないような会社からは従業員が出て行ってしまうだろう。賃金が上昇すれば、全産業の7割を占めるサービス産業を中心にして
価格上昇が起こるのでデフレにはならないのである。本年前半では2.1%のインフレとなっている。


37:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:49:39.86 zgVHRd9W
押しつけられたリスクというのは
ホールドするにしても移転するにしても結構金がかかるんだよ
銀行屋や保険屋・株屋はしこたまの筈なんだが口を拭って知らん振り


38:33
11/06/06 16:50:08.58 Lj89uWvH
36続き
◇必要な長期安定的な賃金の上昇
 このように考えてくると、わが国が長期のデフレを克服するためには、他の先進国と同様に賃金の緩やかな上昇を安定的に維持していくことが肝要であることがわかってくる。
わが国の場合、2002年から2007年の戦後最長の景気回復の期間中も賃金は上昇せず、生産性向上の効果は主として企業利潤として溜め込まれた。
特に中小企業の多い流通、サービス業では、非効率な企業が低賃金に支えられて市場に残り、わが国産業全体の生産性向上と産業構造の革新を遅らせる元凶になっている。
目下、日本経済は急激な円高で企業経営に余裕は無いが、景気回復が本格化した時点では賃金の上昇と勤労者の購買力の拡充にもより配慮することが、デフレ対策としても必要になってこよう。
そのためにも非正規労働者の賃金格差の縮小、最低賃金の引き上げなどに真剣に取り組むべきだ。


39:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:50:54.45 NPZYulE1
需要<供給になるまで、がんばるからさ。
需要=供給になった段階で、次の成長産業に移らないと。

40:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:57:48.46 dV1+JfX1
人は石垣ってことか?
タイトルしか見てないけど

41:名刺は切らしておりまして
11/06/06 16:58:52.78 d11PxvUr
>>39
日本経済は、需要=供給になった段階で次の産業にシフトじゃなくて、天下り
先にしちゃうんだよな。バブル崩壊以降はその連続だ。だから全てのグロー
バル的な経済動向に対していつも後手後手なん。(世界的にはそっちが主流
になった時に、まだレガシー産業と天下りの癒着で苦しむ羽目に陥る)
戦後直後みたいに、「国がこれから育成したい産業」に天下りじゃないから
国もわかっちゃいないし。
おかげで今や、国策の見出せない行政と、レガシー産業の束縛だらけやがな。

42:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:02:34.34 BmYeXFaP
>>33
ところがドルベースで換算すると全く逆の現象が起きていることになる

43:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:04:55.78 bjLAs8Xy
お前ら消費者は何が欲しい?
自宅には必要な家電製品は全てあり、嗜好品も消化しきれないほどある
物質的には満たされてしまっている
どこに成長要素がある?

44:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:08:05.39 77v87DXM
うーん、成長要素無いなあ。

45: ◆MACAsaN.cs
11/06/06 17:10:05.55 dvyFBZ41
>>43
精神的に成長する要素がある
これからは車や家電より本と哲学が必要になると思う

46:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:10:50.28 KkpKUlQY
>>43
クーラーと洗濯機が壊れてるんで買い換えたい。
テレビデオからも卒業したいw

47:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:12:54.72 zLcd4Q9/
おまえら底辺が全員死ぬまで金持ちは困ってこないよ
おまえらの死体が干からびたころ、やっと
「うーんちょっとこの辺りがむずがゆいかな困ったな?」
ぐらいだろうなwww

48:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:13:19.28 d11PxvUr
あと欲しい物は可愛い嫁さんくらいだな。ま、無くてもそれはそれで。

49:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:14:55.38 pUttkZaS
>>43 使える金があればいくらでも消費する。単純に金が無いだけだろ

50:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:19:11.81 77v87DXM
あッ、のんびり穏やかな時間が欲しい。
セカセカ働かなくてもいいような世の中にするには どうしたら良いんだべ。
周りがセカセカと生産性だのコストダウンだの言ってると付いて行かざるをえないんだよね。

>>48
俺も可愛い嫁さん欲しい。

51:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:22:55.43 zLcd4Q9/
>>50
セカセカ働いて社会的成功を収めるか
死ぬかどっちかだな

あとはずーっと不満な人生。

52:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:24:12.29 KjZJWqqO
>>49
だな。若いやつは金がない。俺も金があれば、でかい家も買うし、60インチのプラズマテレビも買う。
消費しないのは満たされているからじゃなくて金がないから。
あと、日本は土地が狭いのがネックだなあ。家も小さくなるから消費も行動も小さくなる。
どうにかして地下建築技術なんかを利用して日本人の活動範囲を広げることが出来ないものか。
日本人が働き過ぎなのは、家が狭くて貧相だから会社にいた方が楽しいというのもあると思う。

53:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:25:03.05 zLcd4Q9/
生まれながらにセカセカ働からないでのんびりできるのは
成功した者の子供たちの世代だけだなw

要するに、今おまえらがそうでなければ
一生ダメ
今から自分が頑張っても自分自身はセカセカ働いて人生終わるwww

54:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:25:14.92 Olk4Rpe1
生産性を向上させるのは当たりまえ。
労働法によって労働者を守るのも当たり前。

簡単な話を小難しく言う意味ねーよw>>1

55:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:33:12.60 zgVHRd9W
日本は労働者自体が供給過剰なんだよ
アジアモンスーンの国は人口過剰、工業化社会で生産性を高めて行けば
中国をはじめどの国もこの問題にぶつかる
人口圧の増大の行き着く先は戦争しかないかもな


56:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:34:47.87 zLcd4Q9/
引きこもりを国に臓器提供用に差し出せば
買い取るようなシステムを作ればいいwwww

57:大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo
11/06/06 17:40:14.14 4uRoy5bE
>>43
・ADSL程度の速度を持つwin7 64bit B5ノートPC(重量300g以下・連続使用時間10h程度)
・雨天時でも快適に通勤できるバイク
・1日1万円程度で家事を全部こなしてくれるホームヘルパー。

俺が欲しいのはこんなところかな。ホームヘルパーぐらいしか現実的ではないがw

58:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:46:40.34 zd1WWj4D
無駄な人員を減らすのと生産性を高めるのは違う
余剰人員が多い大企業はどうか知らないが、少人数の会社はいかに生産性を上げて競争力をつけるかが大事。
小さい会社で一生懸命やって、給与も低かったら何のためのベンチャーかわからないから給与は高め。
経済学を知っていても会社の経営はできなかったり、投資に失敗したりが多い。
というか実戦で成功しているのは彼らのようなタイプではない。



59:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:48:10.04 N5zJ4Rfk
おまえら全員勝ち組になれそうもないなその思考
勝ち組どころか生き残れそうにないなw
さっさとくたばれ

60:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:53:08.20 itb2P0uL
こいつとか池田信夫みたいな馬鹿がのさばるのが日本のダメなところだよなあ

61:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:54:47.45 A/wIonnr
市場の大きさは決まってるんだから、商品の単価が安くなる上に
人員削減によって人に金が落ちなくなる。
長期で見ればマイナスなのは当然。

62:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:55:49.35 Olk4Rpe1
デフレ・インフレは貨幣現象
「デフレの正体」なんてトンデモ本を書いた藻谷www

63:名刺は切らしておりまして
11/06/06 17:57:09.83 NPZYulE1
若者が金がない(=稼げない)のは高齢者が欲しいモノを全て持っているからなんだよ。
高齢者が金を使わないと若者へ回ってこない。

消費しない人が現れた時点で消費ゲームはおしまい。

64:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:02:34.39 cZBNvS2u
大手を守りすぎ
膨れ上がった現金内部留保が明確な答え
税金も人件費も安すぎるんだよ

65:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:04:28.28 IlSsSGgK
前スレ935 スレリンク(bizplus板:935番)
> 原因が過剰供給なのだから、供給力を減らせばよい
> それが無理なくできるのは、規制強化と累進課税
> 累進課税の強化が供給力を減らす理由は、所得ごとの貯蓄性向を考えれば明白

は至言。

老人に金が集まる理屈もよくわかった。ちなみに俺は理系。

66:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:05:02.03 bn7jroWZ
>>52
カネがありゃバイクのってブイブイいわせたいしな

67:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:06:56.58 Pz4WWUdi
いやw それは「付加価値」について一般的な印象と会計上の定義が違う
だけやんw 

68:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:16:27.08 IlSsSGgK
前スレ996 スレリンク(bizplus板:996番)
> ポストケインジアンとよばれる、アメリカで非主流派の少数派で、ヨーロッパで主流派の人々はこれ
> 日本政府?伝統的に飴ポチでしょ?
> アメリカで非主流派の学派なんだし、日本は慶応閥の連中が強いんだからありえない
> 日本政府でこれやろうとしたのはおれが知ってる限りでは麻生さんだけ
> 麻生さんは学識者ではないけど、この原理についてちゃんと理解していた

累進課税強化は需要を増加させるための正しい政策だと思うんだが、
なぜ政策に組み込めないのだろう?学閥だけの問題なんだろうか?

69:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:20:16.09 bjLAs8Xy
>>68
金持ちに厳しくすると資金が海外に逃げる
と言い訳しておく

70:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:23:44.80 pOdM8/Fu
サービス業と製造業の労働生産性の区別がつかない馬鹿ばかりだからさw

71:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:26:58.20 zgVHRd9W
>>63
高齢者は札束を対流させているわけじゃ無いぞ
すぐさま銀行屋か保険屋に流している
そいつ等が金を流さないだけ 

72:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:27:26.48 pTAJgS3/
日本経済はそこまで没落していないよ
去年まで世界第2位の総生産だった
ただ所得の分配割合が変わったから問題になっている

73:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:32:30.41 FItydWx9
>>68
オーストリーのこと言ってるのか?
ただのオールドケイジアンだぞ

74:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:34:31.58 Olk4Rpe1
>>69
基本的に資金は経済成長する国や会社に向かう。
経済成長させる事が重要なんだよ
日本がデフレで縮小経済社会になっている事が問題

75:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:39:30.42 EBUWA33k
★2とは珍しいなw

生産性向上=生産設備の海外移転
と思ってる奴がいるうちは、没落し続けるだろ

76:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:40:25.22 zgVHRd9W
>>74
そろそろ地球のブレーカーが落ちそうと言う不都合な真実


77:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:46:20.81 nSxbWWQA
>>72
名目GDPなんて毎年コンスタントに2%~4%成長はあたりまえで
それが20年間ほとんど無かったんだから没落だろうw

78:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:47:12.95 T7AgZvD7
>>43
ドラム型洗濯機が欲しい
大きな冷蔵庫が欲しい
エアコンがもう一台欲しい
デジタル一眼が欲しい
スマホが欲しい
ノートパソコンが欲しい
折りたたみ自転車が欲しい
アルミホイールが欲しい

金さえあればランクアップしたいものは山ほどある
満たされた後の需要なんてものは、そのグレードアップ部分いくらでもあるだろ

79:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:51:00.93 7cJj4vGs
生産性を高めようなんて言い出したのは小泉政権時代



これで官僚がいかに頭が悪いか証明された


国家公務員は試験知識だけのバカなんだよ

80:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:58:34.46 A+Op1uFj

性産力をないがしろにするからだよ
たとえば日本の場合
先着1000万人の子供には
500万円くばるとかダイナミックな
性策が必要、財源はジジババの
財産で可能

81:名刺は切らしておりまして
11/06/06 18:59:47.09 wnMKTyZI
経営者が付加価値の低い商品にしがみ付いてるから。

82:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:03:14.52 zI6EDme7
一部のエリートだけが金を稼げる社会だと
一部のエリートしか物を買わなくなるから物が売れなくなって不景気になる
そうして会社は赤字になる

83:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:03:38.94 loPtOdKu
>>80
現状でも仕事量に対する人口が多すぎるのに・・・。

84:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:07:40.10 Lv3NtSbo
>>83
需給ギャップを埋める需要=震災復旧・復興が降って沸いたのに、
政権与党が何もせずに三ヶ月過ぎようとしてるからなぁ。
日本はみすみす天の恵みをドブに捨ててるようなもんだ。

85:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:08:16.89 TNvh/nz5
自由民主党は相変わらず酷いな

86:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:08:18.86 KkpKUlQY
バカつーか、底辺にそこそこ金が流れないと発展しない気がするw

87:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:08:31.23 nSxbWWQA
>>83
それは経済成長が止まってるからだよ
アメリカは人口増加分で最低毎月10万は作らないと駄目だが
人口が増えてない日本は0かマイナスで
何で雇用が足りないなんて馬鹿げた話になってるんだか

88:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:08:59.69 bXhsNl6x
人の能力を過信しとるのが生産性厨ってこったw
使える奴は、どこの世界でも全体の2~4割程度、
ということを考えられん。

89:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:10:06.77 ySh+XrGQ
我が社はこれから高付加価値製品にシフトしますって宣言は
ほとんど確実な死亡フラグ

90:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:12:11.30 loPtOdKu
生産性を高め過ぎちゃったんですね。
規制でもすりゃいいのに、つっても競争力が・・・。

91:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:14:07.91 eaGq8LXp
>>81
汎用品とその従業員を整理解雇したので、
購買者がいなくなった。

92:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:16:20.70 Q5in/In2
御恩と奉公

93:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:29:11.84 DshjSgZ+
なんか2ちゃんねるらしくない流れ
公務員は断固削減! 貧乏人は自己責任!
ってのがおまいらじゃなかったのかよ

94:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:29:46.05 zgVHRd9W
>>87
だから出生率もゼロかマイナスで辻褄があうわけだ
稼働能力を喪失して使う一方と言う理想的なプロ消費者たる老人を大量に抱えて
サプライサイダーは、なに贅沢言ってんだか

95:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:30:28.54 9ah66D0K
>>78
じゃあ俺もw

ドラム型洗濯機 なんか使ってみたいw
エアコン3台 子供部屋にw
デジタル一眼 子供の運動会にw
電動チャリ 近距離の買い物用
車もう一台 旅行用にデカイ奴
単車 買えるなら大型免許も取りたいw
TV HDDが直接つながるやつがほしい
プロジェクタ 3枚DLPがほしい
DIY用工具    ついでに工作室も庭にほしい

公務員平均くらい年収があればなぁ

96:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:32:01.49 zgVHRd9W
>>92
恒産なければ恒心無し

97:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:35:48.14 IlSsSGgK
>>69
> 金持ちに厳しくすると資金が海外に逃げる

それを抑える手はあるのかな?

98:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:36:18.09 +DRKUCT+
生産性上がった分だけ単価が薄まるからですw

99:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:37:38.72 /2h3Ivgz
生産性を高めないとどうなるんだよ。

100:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:38:46.60 oZ/5eKUe
生産性をあげないと他社に負ける。

101:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:41:22.86 IlSsSGgK
前スレ892 スレリンク(bizplus板:851-951番)
> いいかげんに経済にとって代わる軸を見つける努力をしなさい

これも至言。



102:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:42:32.26 /2h3Ivgz
公務員天国体制にした日本はソ連や北朝鮮と同じ道。

103:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:44:07.12 0bzfHqe5
日本人を大事にしないから。

104:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:44:13.69 zgVHRd9W
ん、じあ俺も
最低賃金でも文句を言わず、残業代なしで血反吐を吐くまで働く
優秀で生産性の高い派遣労働者が欲しい、出来れば口はついていないと更に良い
あとは、金持ちで後先考えず湯水のように金を使い
わが社の製品を大量購入してすぐに廃棄してくれる馬鹿な消費者も欲しい


105:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:45:25.84 A+Op1uFj

中国と日本の工場のちがいが
シルシルミチルでわかるでしょ
あの糞ロボットがバカでもできる
単純労働をうばってんだよ
いつかロボットをぶっ壊す
やつらがでてくるだろ

106:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:45:40.29 +DRKUCT+
末端が頑張ってるだけでエリートは上前ハネて搾取する事しか考えてないからな、日本の社会構造ではw
全体的には生産性悪いだろ。

107:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:47:12.73 R5CQW1E/
人間が多すぎ

108:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:47:47.29 zd1WWj4D
ダメな人を雇う理由は一ミリもなし
というか、ダメな人ほど批判ばっかりしがち

109:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:47:55.70 1yhr+hMz
>>15
しかし、帳簿上ではあら不思議、
価値比率は大して低くならない製造業。
余計な概念を取っ払ってるから、変な食い違いが起こる。
それを元に経営を立ててれば、こうなってもおかしくはないよな

110:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:53:10.56 IlSsSGgK
>>84
> 需給ギャップを埋める需要=震災復旧・復興が降って沸いたのに

政府あてにしないでガンガン稼ぐ手はないかな?
まかない付き格安賃貸住宅造りまくるとか。

111:名刺は切らしておりまして
11/06/06 19:57:32.35 XhEwZRbG
>>1乙トゥットゥルー♪

112:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:00:19.05 5J76+gen
それはね、過当競争の結果、不景気になるんだよ。

わかったかなぁ~僕ちゃん

113:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:04:28.31 osrkCmJa
地球上の人間は今の5分の1くらいが最適じゃね?

114:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:05:28.11 zxEHvRF1
生産性

115:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:05:55.58 XhEwZRbG
こいつも財務省&日銀の悪党の一味なの?

116:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:06:47.53 IlSsSGgK
>>86
> バカつーか、底辺にそこそこ金が流れないと発展しない気がするw

>>46>>78>>80>>95とか見てると確かにその通りだね。考え改めた。
俺自身、倹約家ではないがほとんど消費しない人間なので、
今まで理解できてなかった。

117:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:16:19.83 zxEHvRF1
1・円安に持っていく
2・各業界で組合組織を強化する、乱す所は業界・国が虐める
3・一・ニ次産業の関税上げる

軽い鎖国で良い。



118:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:17:32.05 /2h3Ivgz
俺が有効需要を喚起してやるから100億円ほどよこせ。

北海道から沖縄まで津々浦々を漫遊して金を使ってやる。

119:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:18:18.43 KjZJWqqO
相続税30%を希望。そうすりゃ、死ぬ前に使おうとするだろうし、使わなければ税収になるので無駄なし。
相続税減税が小泉がやった一番の愚作。確か景気刺激策の一つだったんだっけ?

120:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:20:56.22 NG2WzCeP
たとえて言うと某自動車ディーラーに出入りしている色々な業者を、自分達の
お客様であるということを忘れて、見下した態度をとることによりお客様を
逃がしているということですね。
労働者=お客様、すべて持ちつ持たれつが真実!

121:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:24:12.58 aBTXErMy
生産性を高めると格差が広がり、格差が広がると貧乏人がお金を使わなくなるだから経済が没落するんだよ。
格差がわるいとかいう単純なことではなくて
格差により大多数の国民が消費能力を消失することによって市場が縮小する。これが大問題。

サッチャー レーガン ブッシュ父子 は、
需要と支出、合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人の資産という状況でも、
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。
でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 を買っても
それは小さな内輪の枠内で一回購入しておしまいで、
そこには、サービスする人間も増えないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちが買っても、1人の営業だけいればいいし、創る作業員も1件分とあまり変わりない。
でも2000万円の住宅を50棟(=10億円分)売り買いするには、
たくさんの営業・建築家・労働者が必要で、 なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が回り広がるわけ。狭い富裕層で巨大な塊が単発で動くのとはわけが違う。
経済とはそういうものだ。局所的にとどまってはいけないのだ。

かつて「金持ちのほうがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから市場は縮小する」というトンデモ理論が正論としてとおった。
今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、資産運用だけして、社会全体の消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金ゼロなんてゴロゴロになり、うかつに買い物できない有様になっていっそう消費をしなくなる。
市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、
「市場そのものを破壊し」「資本主義そのものを崩壊させる」トンデモ理論なのだ。この経済システムは構造的欠陥があるのだ。
それを理解せぬままこの欠陥社会システムを維持してはいけないのだよ。

122:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:26:38.74 KkpKUlQY
>>116
底辺というかDQNは、コンビニが大好きだし、新しい物も好き。
携帯も頻繁に変えたりするだろ?
コンクリから人へってことで、
今はそいつらに金が行かない状態なんで、
若い世代でさえも金が上手く回らなくなってきてる。
バカが働けば、いろんな物を壊すし経済効果は高いw



123:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:26:57.24 VtrroToY
生産性を上げるとデフレの原因になるが、生産性を上げないと他社との競合に負ける。
そのへんの兼ね合いが難しいよな。

124:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:27:36.78 jOn1K85/
指標の計算方法が頭悪いだけだろ。

125:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:29:15.01 /2h3Ivgz
>>122
どんだけお前は素晴らしい人間なんだよ。

それで労働者だったら笑うぞ。

126:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:32:20.50 aBTXErMy
地球上の争いなんて、富の分配が現在のように極端に偏ることなく、
きちんと適切に分配(別に同じにしろといっているのではない)されれば、ほとんどは消えるんだよ。

127:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:33:00.70 p4sW1zVF
贅沢=無駄なんだから
当たり前だ


128:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:33:39.72 KkpKUlQY
>>125
最近、スーツ族は昼飯をスーパーで買ってるだろ。
そういうヤツらばっかだと、どんどん不景気になる。
その点、ドカチはいまでもコンビニ一筋!w
朝から、スーパーカップに湯を入れてるのとか見ると感動するべ。

129:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:37:24.67 IlSsSGgK
>>121 >>122 >>126
どうやったら偏りなく底辺に金が回せると思う?

130:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:37:28.03 JEQXuSnq
市場原理って結局、競争という名の闘争を繰り返して経済的極左活動が
蔓延してたんだな。
エセ右翼の小泉に騙されたぜ。

131:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:38:26.25 p4sW1zVF
>>129
軍隊のように馬鹿であれば採用、iQ100以上は不採用

132:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:38:28.30 zgVHRd9W
人口大爆発

133:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:40:42.45 qtDrZoBY
この人って北海道の高校教師に間違い指摘されて逆切れして
ブログにいやがらせして逆に訴えられた人だよな。

134:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:41:54.39 NwmKLv1K
>>128
DQNはホントにコンビニ一筋だよなw
開店してるスーパーの隣のコンビニにカップルで入って
普通に定価で酒とか買ってる

135:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:43:49.61 H5eZp1rM
カネが裾野に回らなくなるから
簡単なことだろ

136:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:47:00.96 XhEwZRbG
平成16年 公務員試験 2次論文(経済)
問.規制緩和がどのように経済を発展させるか答えよ。

模範解答:
セイの販路法則からいって需要不足による経済停滞が生じることはありえない。
現実に経済停滞が起こる理由は労働法、社会政策法、その他の経済規制法によって
起業家の能力は阻害されているからである。
規制を廃棄することで競争が激化し、無能な市場参加者が退場させられ天才的起業家に
資本が集中することでニュービジネスが勃興し、大量の雇用が創出されて、日本は再び
10%を越える経済成長が可能である。
もし、規制緩和を実行したにもかかわらず経済停滞が生じたとすればそれは市場競争の
激化が不足しているためでありさらなる改革の遂行によって競争を激化し無能な
市場参加者を退場させる必要がある。
負け組みの妬みによって競争を緩和し改革を中断させてはならない。



公務員は全員クビ

137:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:47:19.72 zI6EDme7
日本は絶対的な土地が狭いんだから
人口に頼ったやり方がそもそも間違い
一億人は多過ぎ
数千万の人口で先進国になってる欧州に習うべき
中国みたいなやり方では詰む

138:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:47:21.99 KkpKUlQY
>>129
公共工事やりまくったらいいw
外国とか、子供に金配るぐらいならね。
道路やらも綺麗になるわけだし、
天災の多い日本では、そういう人間が少し多いぐらいのほうが良いと思うしね。

139:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:51:35.38 l1ADxW0n
統計上も日本の生産性はどんどん低下しています


騙されないように

140:名刺は切らしておりまして
11/06/06 20:53:12.94 rGeQGGLR
労働省の復活
日本人のための左派を育てる(現在のは朝鮮人民族主義強硬派と手段が目的となっている過激派のみ、こちらも中間派、穏健派が絶滅状態)
所得税の累進課税の強化
外国と上手く付き合う(現在は事実上日本国の支配者である米韓に何でも丸投げ。昔の自民の方が国益を主張しもう少し上手く渡り合っていた)


141:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:03:30.09 A+Op1uFj
本当は経済は没落してない
いまはマンコでググれば
瞬時に極上マンコが検索結果に
現れるレベル
15年前はキッタネー
店でチンピラから無修正
一万だしてブサイクのビデオテープ
ありがたがってたんだからな
つまり苦労における感謝を
わすれてんだよ


142:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:07:32.18 idUMvgPF
>地域経済が元気になれば、結局巡り
>巡って自分の業績も伸びる。江戸時代の商売人は直感的にこのことがわかっていて「金は
>天下の回り物」と言った。


 一口に江戸時代の商人と言っても、こういった社会的な思想は主に近江商人ね。


 大坂商人なんか言わずもがな。
 大塩平八郎の乱が起こったのも大坂だし。




143:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:10:19.21 LQc6bpKE
なぜか進歩とか合理性という言葉が、
悪い文脈でばかり使われる日本。

伝統に帰ったらヘゲモニーが増えるらしい。
しかし現実はこの通り。

歴史上、後ろ向きになって発展した国はない。

144:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:11:18.59 eb2HSE06
生産性を高めるにはコストを減らす事だよね?
そのコストが誰かの人件費に化けてるw
そりゃ経済が小さくなるわなw

145:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:15:39.80 G+2jz/Dr
ラッダイト運動みたいな事を言い出す奴が今の世にまだ居たとはな

問題は効率化による労働需要の低下じゃなくて、労働市場に余ってる人材と
雇用側とのニーズのミスマッチだろ

人欲しいけど、使い物になる奴が来ないって言ってるやつと、
働きたいけど仕事無いって言ってる奴の両極端しか居ないのが現状だよ

146:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:15:59.44 /Pov7vmf
会社は効率を求めて負のスパイラルの真っ只中
薄利多売⇒人件費カット⇒消費減退⇒以下ループ
特に小売・流通において顕著に顕れる
政策で日本を負のスパイラルに陥れた首謀者は小泉
それに乗っかって日本の国力を減退させた最大の企業はイオン


147:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:17:48.02 tNuCrLph
>>43
安定電力

148:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:20:14.33 qcWFPfnr
生産性が無限に高まると、経済は消滅するのか?

原始社会は偉大だ!!

149:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz
11/06/06 21:25:31.72 yOB9tv6o
>>148
そうだよ。原始時代に生産性ゼロの役人は居ない。
食料を得た分だけ食えるだけだ。
せいぜい物々交換だ。消費税も所得税も無い。
当然インフラも要らない。生産性100%だ。

150:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:27:59.42 RcUM7n9f
世界中の為政者が金持ちから金を毟り取れば良いんだな

151:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:30:22.28 p4sW1zVF
会社は利益を上げるためにあるんか?
社員に高い給料を払うためにあるんじゃないか?
資本家には金が有り余ってるじゃないか

と言ったらアカ?

152:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:32:21.61 rLH9ZWK3
>>150
まじでそれだけやって、あとは市場に任せればそこそこ回るんじゃね。
夜警国家ならぬ夜盗国家の誕生だ。

貧乏人から毟り取るだけ毟り取るってのもアリだがな。

153:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:32:25.20 qtDrZoBY
>「いくら生産年齢人口が減少
>しようとも、労働生産性さえ上げられれば、GDPは落ちない」という間違った命題

そんな命題は流布してないと思うけどな。
単なる一企業はGDPのことなど考えるわけがない。
利益を最大化する手段として人件費削ってコスパあげてるだけ。
削った人材の受け入れ先がないから国全体のGDPは伸びない。
一企業としては合理的な行動だが全体のGDPからみれば合理的でないという結果になってるだけ。

154:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:33:05.44 lfCaMuLA
>>144
物事を強引に単純化するのは社会主義者の悪い癖だと思う。
生産性という価値観は絶対的にポジティブな概念だから、
『人間のやる気』を掻き立てる要素も含まれる。

君たち社会主義者は強引なレッテル作りをしては他人を蔑もうとするけど、
生産性という概念はこれとは対極にあるものだと思う。

自由主義とは人を活かすための競争なんだよ。
勝手にイジけて左翼思想に走るだなんて日本男児のやるこっちゃない。

155:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:34:52.98 N/L9xDU9
逆の発想で公務員を増やし、また中途も若い衆や能力が高い人は高給で雇う
仕事は仕事の為の仕事でよい
生産性?それがない人間は死ねって事か?
じゃあ復興に金がかかる東北は見捨てろよ

156:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:38:45.36 LQc6bpKE

ってか、もう経済を論じる悠長な時期は終わったよな。

放射線だよ、放射線。

いかに生き延びるかが先だよ(笑

157:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:40:30.51 QKiidXrV
>>136
こんな試験を通る奴が公務員になってるから、
需給ギャップがちっとも埋まらんのか。

158:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:42:38.12 KjZJWqqO
>>157
ネタにマジになるなよ。今どきセイの法則なんて言っているやつがいるか。

159:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:44:25.77 A+Op1uFj
人生というのは時間をかならず
うみだしてるんだよ
人生の時間の価値を低くする
生産物をつくりすぎてるのだろうね
ニートとか2ちゃんとか

160:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:46:06.16 7ZOM47Fm
大企業以外は公務員ってのでどうだい

161:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:46:52.59 axAuEI0w
日本の生産性とは火縄銃に早く弾を込める努力をすること。
天才的に速い奴を例に挙げてそれより遅い奴を罵り排除する。

欧米の生産性は機関銃を開発すること。

162:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:47:06.16 rvo63ddr
雇われ経営者は
自分の在任期間だけ業績が上がればいいので
どうしてもこうなるんだよ

163:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:47:06.60 weFWo8QH
企業の価格競争力を考えればコストダウンは避けられない
付加価値額の減少ってのはその企業が地域経済に落とす金が減っちゃうよっていうことだろ
企業単位の生産性の話と国単位の労働生産性の話がごっちゃになってないこれ?

164:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:48:55.89 owwH3Ht5

デフレ放置だからだよ!!

165:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:49:53.93 lfCaMuLA
>>155
俺は現在の過度な老人保護には反対の立場だが、若者は金銭的な面も含めて苦労するべきだと思うよ。
俺自身も二十歳そこそこの頃は酷く貧乏して、世の中など滅んでしまえというくらいに思ってたけど、
そうした困難を乗り越えずして今日の屈強な精神をもった自分は誕生し得なかったと苦労できたことに感謝している。
それに何だかんだ言って、若い頃は色々と保護されて大目に見てもらえるからね?

ジジイになって、無条件に希望を抱いてもらえる若さも無くし、誰も助けてもくれなくなった状況で、
いきなり困難に直面することを考えれば『苦労は若いうちにしとけ』という先人の意見は正しいと思える。

なので俺は老人嫌いではあっても、若者を甘やかしたりはしない。平気で挫折させる。

166:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:50:13.02 c4CDgQ5z
生産性を高めれば労働者が不要になるからな。
不要とされた(リストラ)人は消費したくても消費できない。

167:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:51:35.75 owwH3Ht5

デフレ放置で生産性なんて高めたって賃金崩壊で経済(内需)は劣化するだけだ。

168:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:51:46.39 IpzyrsUd
生産性を高める以上に、イノベーションが利益を生むほうが
大きい時代なら問題なかったんだろうけど、今はダメだな
最近の革新的商品と言われるようなものでも、大雑把にみて
基本的に過去にあった物の焼き直しされた物ばかり
正直、電気自動車なんかより電気冷蔵庫の存在のほうが数倍偉大だと思う

169:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:54:41.50 T9aOGrke
>>131 >>138
現実問題、日本政府には全く期待できないので、
民間の力で底辺に金を回すにはどうしたらいいんだろう?

170:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:54:56.45 owwH3Ht5

生産性を高める必要のない公務員は賃金崩壊はない!!独占企業で生産性
を高める必要のない東電も事故前までは賃金崩壊はない優雅な企業年金付き。
誰がデフレの犠牲になるか解るだろうに・・・・子供でも?

171:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:56:27.87 6u9zj7tL
つーかさ、こう言うジレンマはみんな抱えてるだろうね。製造業に携わってたら。
それやったら自分の首を絞めると解かっててもやらざるを得ないからちょっとずつ小出しにして
あれ付きました、これ付きましたで誤魔化しながら競争に「負けない」ように付いて行ってるみたいなさ。

172:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:57:48.71 wQQI1Qpz
東京とか家賃が高すぎる
賃貸料をもっと安くすれば景気が良くなる

173:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:57:58.94 7ZOM47Fm
そろそろ新大陸ならぬ新地球に移住しかないな
月の横の岩石住宅。プレハブ3DK5600万円
ガスボンベ10年分無料支給 カップヌードル1年分贈呈
南極人形2コ(希望者のみ) 日当たり良好

174:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:58:35.20 lfCaMuLA
君たちがどのような不満を述べようと、俺の志はブレない。
残念ながら君たちの先輩はそんなに柔じゃない。

期待される若者であるほどに、高いハードルを用意し、挫折を味わわせる。
到底、出来ない注文を出す。ノイローゼにさせる。苛め抜くっ!!

175:名刺は切らしておりまして
11/06/06 21:59:49.39 rgR7F4Bi
生産性が上がると、昔ほど大量に人がいらなくなって安くなるって当たり前の話でしょ?
昔の繊維産業とか、街の仕立て屋さん、時計修理とか写真現像…いっぱいあるでお

日本で売れないもん作って、海外にバラまくしか生き残りはないって洗脳され過ぎじゃないの?



176:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:00:40.67 dcq80tm5
生産性を高めるためには人力では限界があるので機械化が進む
機械操作が簡潔になればなるほど労働価値は下がる
労働者の給料が下がる
必要なもの以外にお金を使わなくなる
お金が回らなくなる
富が集中していく
中国共産党からの工作員による中国系日本人が水面下で下地を作り革命が起きる
資本主義者はケツの毛まで毟り取られる
気が付いたら中華人民共和国日本自治区になっていたの巻

177:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:02:29.28 809gVp3j
>>174
自分が弱者になった時に因果応報で全部自分に帰ってくるよ。
ま、バカには理解出来ないだろうから、そういう時になって後悔するといいんじゃないかな

178:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:04:24.09 lfCaMuLA
>>176
価値を提案するのは自分自身なんだよ。
誰かが決めた価値基準を言い訳にするような奴は自由主義の世界にはいらない。

身近が例を挙げると、iPodやiPhoneなんて誰も『欲しい』とは言って無かった。
誰も欲しがっちゃいないが己の信念によって提案された。

爆発的に受け入れられた。

179:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:04:28.97 owwH3Ht5
>>171

最終的には特権階級以外は中国との果てしない低賃金競争になって経済は
劣化する。デフレを放置したまま生産性を高めるとは途上国との低賃金競
争の晒されて不幸になるだけ。
欧米社会(日本以外の先進国)国民生活を破壊するデフレなんかにはして
いない。日本の庶民はアメリカのドル機軸通貨維持と中国の発展成長の生贄
にされている経済奴隷状況(一部の資産家・特権階級はデフレ円高維持で資
産は増加し格差の元凶)
こんな経済はさっさとご破算にするべきだ!!!

180:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:04:56.27 Yctcsvx+
中華人民共和国日本自治区?

違います。

大中華人民翼賛帝国 小日本植民地

です。

181:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:08:47.91 SN6QGUHt
田舎に原発を作れば作るほど一極集中は強化され
都会に人は出て行き田舎は寂れるのと似てるなw

下流食いとか最近の日本はそんな仕組みばかりw

182:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:09:51.21 p8o7Y2IU
石けん風呂のバブルの中では水が少なすぎて魚は泳げず、
だからといって水中の微小バブルまですべて取り去ると酸欠で死んでしまう。

適切にバブルがあれば魚は元気に泳ぎ回って勝手に水流をつくってくれる。
その水流がまた適度なバブルを産むのさ。
バブル=酸素=金な。

183:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:10:11.10 FItydWx9
デフレだから
金刷れよカス

184:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:10:59.41 9HXn0YVF
>>165
若いうちに苦労するべきというのは同意だよ。

本当の苦労をしてこなかった団塊~バブル世代が国政を担うと思うと、陰鬱になる。
こいつらを飛ばして、団塊jr.が舵取りをできればいいんだけれどな。

185:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:11:51.02 lfCaMuLA
>>177
俺は後悔なんてするほど生易しくないよ。
若者を苛め抜き、発狂させ、その狂った姿でもって王位継承者を選出する。

狂気の世界から生還したものだけを残す。

186:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:12:05.66 owwH3Ht5

デフレの現状では金融詐欺師の騙す自由が保障されている不公平。金融詐欺師の
騙し手口とデフレ退治で生活を守る政策がアカ(共産主義)しかなければアカ
が正しい。それだけです。詐欺師はアカ(共産主義)以上に経済破壊では極悪です。
直ぐに潰さなければ日本がなくなる。

187:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:13:51.36 GxYDJYzw
経済はいかに無駄使いするかが大事

188:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:14:01.37 07EuEyIB
>>185
なんか職場で相当嫌われるタイプみたいだなおまいさん

189:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:15:04.76 weS0qR6B
デフレで得する人=資産家、今多額の年金を貰っている元公務員、元大企業社員。
本当は貰いすぎの年金の一部をカットすればいいんだが、絶対無理だろうな。
年金は積立なんかじゃないのに、積立だと思ってる人が多いし。

190:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:17:33.88 9HXn0YVF
>>189
経営統合で企業年金は廃止されていくと思うけれどね。

191:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:20:17.31 owwH3Ht5

戦後の日本を再生させた原動力の世代は78歳以上ですから・・・・・
この世代が現役の時代までは日本経済は成長していた時代です。
団塊世代が社会に出た時には20%台の名目成長率で現在の携帯とパソコン
以外はすべて揃っていたのです。
この20年のデフレ経済内需劣化があまりにも激しくて驚愕しています。
このデフレ放置では日本の未来は確実にない!!
貧困と犯罪と放射能汚染しか残らない。

192:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:20:53.75 d6VokE3x
人間の仕事をロボットやパソコンに取られてるのもあるね
人間の給料が電気代に変わってるから
人間がロボットやパソコンより仕事ができるか、
仕事が凄くなくていいからまったりと人間にやらすか


193:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:21:10.71 tTIeHUZF
>>43
とりあえず大きな住宅がほしい。
建坪が最低今の3倍のやつ。
中に買い入れる品々はそのあとの問題だ。

194:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:21:19.86 /Pov7vmf
>>185
お前のようなやつがゴミクズのように人材を使い捨てにするから経済が没落するんだろ
この記事が言ってることはそういうこと
マネジメント側が人材を上手く使いこなせば付加価値が上がる
切り捨てることしか考えなければ低価格・生産性の向上に向かうしか無い
そして経済が没落する

195:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:22:55.70 lfCaMuLA
>>188
君が何と思おうと、俺は君のことを弟子だと思っているから安心してもらいたい。
残念ながら、これは拒めない。生まれたときから君は俺の弟子だし、そのように風潮する。

全力で嫌がったところで、抗えない。

196:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:25:32.17 FItydWx9
>>195
日銀か財務省勤務か?www

197:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:27:40.80 l4SjMmyy
江戸時代はわざと生産性下げてたお。
そんで人手を増やしていた。

198:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:30:01.48 AtCl3rze
将棋のプロでも、働いている駒が多いほうが充実感を感じると言う。
そういう経営者が増えないかな。としがないサラリーマンは思う。

199:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:32:01.47 laxV6MiD
>>189
意図的にデフレをやってると思う
社会的地位の高い人が名誉や金の亡者だ滑稽だよ
金と銀じゃないが金より上に人をおいていて
自分の頭で考え動けるまっとうな人間はいないもんかね

200:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:34:19.19 BJlXYRoz
生産性を高めて人件費を上げたら人を減らしたり
生産性の高くなったシステムを人件費の安い外人を利用して使うからだろう
その結果治安は低下し、その国を支える
国民のうちの一部にしか金がいかなくなる=金が滞留する=経済も停滞する

国民に広くかつ出来るだけ深く金を行き渡るようにしないと国という単位では負けてしまう

201:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:36:39.31 7WGpR9Zb
>>15
公演の最初のほうで間違った方向に印象付けておいてからクイズを出して、
ほら皆さん間違ってますよって勝ち誇るからな。怪しさ満点。

202:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:37:38.70 /Nub07Bz
移民導入したらあっさり解決する問題なんだよね。
反対してる情弱がいるから日本経済は沈んだまま

203:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:38:37.20 BJlXYRoz
>>202
おいお前 移民で偉い事になってる国どんだけあるんだよw
でけー釣り針だなww

204:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:40:32.74 qtDrZoBY
企業が考えるのは利益の最大化で、国が考えるのはGDPの最大化。
部分的にぶつかった場合優先すべきはGDPの最大化。
人材の受け入れ先が確保されてない状態では、解雇の規制とかも必要だし。
国が民間の人材登用して、なるべく民間と競合しない分野に国営の受け皿をつくるとか。
働ける人材は常に労働市場に送り込める状態を維持しないといけない。

205:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:41:16.74 /Pov7vmf
>>202
全く逆
反論するのも馬鹿馬鹿しい
釣りじゃなかったら暗記するまで記事音読してろw

206:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:42:12.54 FItydWx9
>>202
移民は経済成長に貢献しないって結論だがw

207:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:43:46.13 KjZJWqqO
というか製造業自体、労働者にとっては楽しみも何もない単純労働なんだから、どんどん
オートメーション化を進めて知的労働に転換して行く方がいいんじゃないの?
工場労働者が沢山いた方が良いという訳?知的労働者がもっと増えないと民度も上がらないし
豊かな文化も生まれないよ。

208:名無しさん
11/06/06 22:45:53.63 mbbURMzb
今頃何馬鹿なことを言ってるんだ?
機械化がとことん進んだ現代では、生産性の向上と言うのは経済活動に参加する
人間を減らすことなんだから、それを突き詰めれば経済は衰退するに決まってる
だろうが。適当なところで留めておけば良いんだよ。



209:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:47:35.17 FstoEwFe
鎖国してた江戸時代と現在を比べるとかw

210:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:48:11.31 s5h2QHMS
機械化を進めて、電気代が高騰したら生産性は逆に落ちるだろ
たとえばの話でも、最近これが笑い話で済まなくなっている

211:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:48:43.99 BJlXYRoz
>>204
解雇の規制はそのまま人材雇用の停滞につながるのよな
だから解雇しやすくって言ってる学者も居るけどそれはそれで悪用しやすすぎるから却下したいところ
そして国は儲かるノウハウが無いし企業に教えを請おうともしないから
国営の受け皿はただそこにいれば税金食いつぶして金が貰えるなんて
本末転倒なことになってそこに在日やらが食いついて…とろくでもないことになりそうなのよな

そこで提案するとしたら外貨の稼げる大型カジノを各政令指定都市に国営で作ることかな
もちろん治安強化も必要だけど日本ほど基本的な治安が良い国も少ないし外国のリッチ層も旅行で来るほど
平均的サービスのレベルが高いからね

212:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:50:26.73 p8o7Y2IU
>>191
戦後復興初代は明治後半~大正生まれ。
彼らは明治維新3代目ボンボンのはずだったが2代目が仕切り始めてから最後には大コケしてしまった。
で、仕方なく戦後初代をするしかなかった。(現在の老人はほとんど2代目)

商売でも2代目まではたいてい上手くいくが、3代目まではなかなか続かないんだよ。
これは2代目の時点ですでに崩壊は始まっている。初代が生きているうちは露呈しないけどね。

213:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:51:36.23 rVmhs+2Y
計算上の効率上げ過ぎると、実際の職場には余裕がなくなってくる。
誰かがちょっと体調崩して休んだりすると、もう職場全体の仕事が回らなくなってくる。
社員には常に全力投球を要求するんじゃなくて、5~6割くらいの力で定常運転させておくほうが
結局会社の長期存続のため。

214:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:52:37.00 BJlXYRoz
>>207
世の中知的労働に向く人間ばっかりじゃないし
オートメイションは大量生産には向くけど少量生産には導入コストがかかりすぎるのがデメリットなのよ
工場労働者が多いというか仕事にありつける人間自体が少なくなりすぎるのはやばくね?って話
生きるためには労働して対価を得ないといけないからね

215:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:52:40.48 eb2HSE06
携帯電話がいい例だw何でもかんでも一つにまとめやがってw
携帯電話・形態TV&ラジオ・ゲーム機・mp3プレーヤー・携帯PC
まとめなければそれだけの製品ができ雇用が維持できたのにw

216:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:57:26.19 BJlXYRoz
>>212
2代目はよっぽど先代が人間として頭良くないとろくな育て方されてないからな
俺の知ってる2代目もだいたい人間として馬鹿(学歴だけはある)だった
そしてそこから産まれる3代目は親を反面教師にしてるせいか優秀なのが多いイメージ

野球で言うトッププレイヤーが名監督を兼ねる訳ではないってのに似てるかも

217:名刺は切らしておりまして
11/06/06 22:58:37.76 laxV6MiD
日本版プランテーションというべきか
権力財力ないから知力だけではどうにもならん


218:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:00:56.82 PbUofqZZ
IT化を進めたり人件費の安い新興国で作るからだろ。
日本経済が没落しても輸出企業は新しいマーケットを切り開けばいい。

219:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:04:56.28 /Pov7vmf
>>216
歴史上の為政者も3代目が上手く行けば長期政権
こければ短命で終わるんだよな



220:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:11:04.59 p4sW1zVF
中堅企業が大杉
大手にまとめれば生産性を落とす事ができるんだよ
独占してるから、

221:Hideki Ohshima
11/06/06 23:11:21.29 s5h2QHMS
震災で資産の海外脱出をし始めた富裕層【3】

URLリンク(news.nifty.com)

「今回の地震、津波、原発事故を見ると非常に難しいです。タックスヘイブンで、地震が少なく、
原発も近くにないという場所が良いのですが限られます。震災後に日本から香港に逃げた外国人も
多かったのですが、香港は元々放射線量が高く、原発事故後の東京よりも香港の九龍の方が高かった
ということがわかっています。それを気にしなければ日本からも近い香港もいいでしょう」

-----

放射線を気にしている方がいたら確認して頂きたい、香港は原発事故以前に放射線が高い
スレ違い失敬


222:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:18:11.99 70g/0DFu
>>79
そもそも公務員は決められたことをやるのが仕事。
政治を決めるのは政治家。そしてそれを選ぶ国民が悪い。よってお前が悪い。

223:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:20:14.13 Jb2HVOkJ
EMPアタックで電子機器使用不能にしたら経済は回復する

224:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:22:29.82 ncm4K6kz
生産性を高めたことによる人員削減や賃金削減で
「生産性を高めたもの」を買える人が減るから

225:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:23:28.88 FItydWx9
日銀財務官僚の馬鹿さ加減は異常

226:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:24:19.72 p4sW1zVF
アメリカのGMの労働者は時給50ドル
それでも潰れなかった
なぜなら独占してたから
逆にシリコンバレーには何千社もある

227:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:24:36.96 p8o7Y2IU
>>219
つまり(内容含めて長持ちする)引き継ぎマニュアルが出来ているかどうか、なんだよな。
出来ていれば2代目→3代目→・・・・と引き継いで実行していけばそれで済む。

パナもあっさり幸之助を切り捨てたけど、自分らでもっといいマニュアル書く気概があるとも思えないんだよなあ。
終わりの始まりと見る人が多いのはこのため。

228:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:27:41.39 pDWIvt1P
海外との競争がなければ成り立つ話か?

229:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:34:51.65 /Pov7vmf
>>220
大企業に独占させると労働者の賃金が上がるより株主の利益が大きくなる方向に行く
格差の拡大は結果的に経済を没落させる
どうせ大企業は独占させてもさらに生産性上げて儲けを多くしようと考える
むしろ今は中堅企業より大企業同士で過当競争やってるよ

230:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:38:10.61 BJlXYRoz
>>227
初代が大体高レベルな教育受けてないから
2代目に施すであろう高レベルな教育に幻想持ちすぎなんだろうと思うけどね
いくら優秀なマニュアル渡してもマニュアルに従わなかったらそれまでだし

結局は3代目までそこそこ金が残るように初代が頑張るしかなかったり
パナに関しては経営指南に朝鮮人みたいなのがついてるせいじゃないかな
まさしく幸之助の優秀なマニュアルに従わず勝手にしてる結果だよな

231:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:47:05.17 pTAJgS3/
GMの組立工は時給4000円で福利厚生は別
黄色い猿の奴隷労働とは違うよw


232:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:53:59.97 PbUofqZZ
千葉と言っても北部以外はそこまで神経質にならんでもいいと思うけど。
まあ産地パット見じゃ区別つかんけどね。箱があって具体的な地域まで分かる時は買う事もある。

233:名刺は切らしておりまして
11/06/06 23:54:44.58 SltrwPc2
空から札束ばら撒け

234:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:08:36.96 kIhjBh5X
生産性の話になると決まってスペインと日本を比べるやつがいるけど
失業率の差を全く考慮してない馬鹿だよな

あれだけ失業率が高いくせに日本と生産性が同じなら
無能なのはむしろスペインの方だろう

235:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:09:33.48 cmIcwtGH
2010年現在で30代前半から40歳にかけて大きなボリュームゾーンがある。
超氷河期世代のこの層は救済もされずに放置したままだからどうしようもない…
氷河期世代の救済なくして少子化改善なし

氷河期世代の救済なくして景気回復なし

氷河期世代の救済なくして日本なし

236:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:16:01.07 GUcZV3c8
>>235
いまから30代職業訓練しても遅いだろ
全員生活保護適用しろってか

237:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:16:39.45 iwIFWD44
賃金の安いところと競争してたら、どうしても生産性を高めないといけないよな
ブランド力を高めるってのはいいと思う
新興国の人って日本ブランドが好きだと思うね
デジカメとかノートパソコンとかバイクとかいいのないかしょっちゅう聞かれるから

238:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:18:10.53 lu+lEbPU

これまでさんざん生産性だ合理化だと新自由主義路線を煽ってきた張本人の経営者御用達雑誌プレジデントが、
今更どの面下げてこんな記事垂れ流してんだ?

239:大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo
11/06/07 00:20:19.60 4EYgg/EG
>>236
まあ団塊jrは小泉竹中時代に軌道修整できた人も多いと思うけどね。
非正規から正社員にランクアップできた最後の大波だった。
今非正規の団塊jr世代はどうなんだろうね。もう一回あるんだろうか?

240:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:20:22.99 lu+lEbPU


ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」


奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」

241:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:20:56.88 ODczKxnv
経営全体が見えなくなっている状況で、
お題目のように「生産性」なんて言っているから、
現場は疲弊する。

第二次世界大戦と同じ。

242:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:21:39.75 cYAlDiyU
>>229
>大企業に独占させると労働者の賃金が上がるより株主の利益が大きくなる方向に行く

独占企業の株価や配当が右肩上がりならそうかもしれんが。
現実は、んなーことはない。株式市場くらい確認していえよ。

243:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:22:19.86 cYAlDiyU
経済学「だけ」やってるやつはカタワだな。

244:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:24:56.09 4KbmPvF4
>>237
ひと昔まえは、そうだった。
でも、最近は、日本ブランドも死語になってるよ。

245:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:27:25.88 lu+lEbPU

ま、端的に言って、合成の誤謬だな。

労働者=消費者であることを忘れ、ミクロ視点で目先の利益ばかりを追い求めた結果、
中長期的な、社会全体としてのマクロレベルの市場という利益の源泉を枯渇させてしまったわけだ。


246:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:27:58.10 RzDVFajV
>>230
幸之助も、「このマニュアルに従って成功し続けて肥大化したその後」までは書いていなかったんだとは思う。
たぶんその後の正解は、他社合併してさらに肥大化・寡占化することではなくむしろ会社分割することだろうなあ。
敢えてライバル企業をつくってでもね。実際、三洋は元々松下ののれん分け。
目先の四半期利益や表面的な企業会計資産を追う経済になっちゃったからそんなこと言ってる奴は左遷されるんでしょう。
盛者必衰経済ってのも悪くはない。巨象が倒れる様を10年かけて遠巻きに眺めるもよし。
できるのは国内新規企業でそのパイを取るようにすることかな。

247:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:29:26.04 lu+lEbPU
>>239
>まあ団塊jrは小泉竹中時代に軌道修整できた人も多いと思うけどね。

意味不明。小泉竹中時代に、まさに大量に正社員→非正規への流れが加速したんだろうが。


248:Hideki Ohshima
11/06/07 00:36:06.90 BO/6UDgG
>>247
小泉時代、世紀の日本人を北朝鮮人にして、大量の創価学会員が正社員に成った
彼らは偉そうな割に処理能力が一切無く現状に至る
むろん、自分も助ける義理も無い

249:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:38:26.81 lu+lEbPU
>>234
むしろあれだけ失業率が高くても(労働者が少なくても)それなりの暮らしが保証され社会が維持できてるなら、
社会としてそれだけ効率的=生産性が高いということだろw

つまり、失業率の高さは悪という短絡的発想がそもそもの間違いなのだ。
一般に、生産性が高まれば高まるほど、必要とする労働力は少なくなっていく以上、失業率が高まるのも必然。
その社会に必要とされる財やサービスが十二分に供給された上での失業率の高さなら、
むしろそれは、その社会の経済的な発展の証なのだ。

250:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:42:04.11 ODczKxnv
労働生産性や付加価値という考え方には、かなりの誤解がある。

日本では、生産要素としての労働力を市場化して、
労働市場を通すことで変動費化させていった。
コストダウンとか、そういう発想しかない。
それで、生産性向上とするんだから、もう話がかみ合わない。

251:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:45:30.93 PAPp0XRv
労働生産性=賃金です

252:大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo
11/06/07 00:53:00.87 4EYgg/EG
>>247
当時しらんなら別にいいけどw
有効求人倍率も失業率も2001年と2006年では、改善みせてる事実をどう受け止めるかだね。
有効求人倍率は0.59から1.06まで回復してる。労働市場の需給を改善しないと非正規→正規の流れなんて起こらんよ。

253:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:55:03.12 PocSXDWS
>>251
これ定義として合ってるの?
ベースがあって+αの部分が相当すると思うが

254:名刺は切らしておりまして
11/06/07 00:57:03.89 9jxQn3fn
自動車運転
パソコン
携帯
これだけでも結構な難度

255:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:00:07.02 lu+lEbPU
>>252
有効求人倍率の増加、それこそまさに、正規→非正規の拡大の結果でしかないだろうがw

と、同時に当時の好景気(戦後最長と言いつつ労働者にはなんら恩恵の無かった実感無き好景気だが)は、
日銀と連携した円安誘導策=ジャブジャブの量的緩和策によって、そのだぶついたジャパンマネーが円キャリトレードを通して、
アメリカはもとより、中国をはじめとする新興国等に流入し、その結果としての外需主導の景気回復に過ぎなかったわけだが

256:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:02:52.05 o54tgGtI
当時流行った、正規→クビの流れはまだ顕著にあるけどな
だから労働者は金を使わないで貯めている。
自己責任、自己責任、ナンマイダ


257:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:03:13.19 OoduqDA1
多様性がなくなるから活性化がなくなる
だから衰退が始まる

258:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:03:55.35 71xi8jmR
生産性向上=コスト削減と捉えられがちだが、それは違う
トヨタのカイゼンなんてただのコスト削減だよ
無謀なコスト削減は必然的に製品の品質低下と人の資質低下を招く、
結果としてその製品は売れなくなる(そして更にカイゼンを)という悪循環。
利益を追求しすぎたが故の、というより資本主義システムのジレンマだな


259:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:04:48.84 4ufRfAAf
大学生です
地元の中学校の同窓会であつまったとき
高卒組が15人ほどいて、誰一人正社員がいませんでした
もともと進学率の低い地域でしたが、おそろしいことになってます
二人ほど武装強盗でム所に入ってました

地元の商店街はもう廃墟みたいです
たすけてください

260:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:06:05.35 +gk5AIiH
労働市場に何十億もの人が参入してきたから労働者の価値が下がったんだろ。

261:大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo
11/06/07 01:07:28.07 4EYgg/EG
>>255
>有効求人倍率の増加、それこそまさに、正規→非正規の拡大の結果でしかないだろうがw

それをしなかった場合、失業者はそのまま失業者なわけなんだけどそれどうするの?
景気が本格回復して、自然に労働市場の需給ギャップが改善するまで、放置すればよかったの?
君みたいな人間はそれこそ無能無策と叩きまくっただろうが。

>外需主導の景気回復に過ぎなかったわけだが

それのなにがいけない?稼げるときに輸出で稼いだらだめなの?

262:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:19:17.77 sWK83/MG
経営者の無能さを派遣バイトを含めて生産従業員が全力でカバーしてきた20年間だったからな
経営者が無能だから作業員全員の残業前のパン ジュース支給も無くなったわけだが。


263:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:21:15.55 pw85b4PJ
日雇派遣なんて、どう言い繕ってもピンハネそのものだろう
こんなもんでお腹いっぱいでは労働条件の改善なんてない

264:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:24:29.86 BJ9kAB8b
同じ賃金で生産性を高めると、出てきた商品の価値も下がっていくって事かね
効率が良くなった分、人は怠けなければならないんだが
競争相手がいるため、チキンレースをしている感じだな

265:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:25:32.05 kIhjBh5X
>>249
維持出来てないだろ
ギリシャの次はスペインかなんて言われてるし、
若年層の失業率は40%越えてて暴動も多発してる

まあ日本も安泰ではないがな

266:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:25:52.40 /+6xkta4
>>259
男は自衛隊
女は看護婦
でええやん

267:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:28:36.48 lu+lEbPU
>>261
>それをしなかった場合、失業者はそのまま失業者なわけなんだけどそれどうするの?

そんなことはない、本来ならば、国が公共事業や社会保障政策の拡充によってカバーすればいいだけのことだ。
そうして初めて停滞した経済の歯車は回りだし、消費需要も拡大し、内需主導の自律的持続的な景気回復が実現する。

>それのなにがいけない?稼げるときに輸出で稼いだらだめなの?
輸出に依存すればするほど、自国経済が海外の景気に左右され、自律的な経済発展は望めなくなるから。
また、輸出拡大のために円安誘導を図るということは、
端的に言って、自国の富(労働力含む)を安売りすることに他ならず、
国民生活がそれによってよくなることはないから。
(もっともこれが発展途上国の場合ならなにより外貨獲得、技術獲得が最優先だろうからそれは致し方ないが、
日本のような成熟した先進国でそれをやることは、むしろ逆に先進国から発展途上国へ自ら転落への道を歩むことに他らないない)

268:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:38:40.86 lu+lEbPU
>>265
ギリシャ、スペイン等の今の低迷は、そもそもユーロに加盟したのが原因だ。
自国通貨発行権という国家主権を放棄してしまったのがそもそもの間違い。
それは自国経済を、金融資本に売り渡すことに他ならない売国政策なのだから。

だいたい今回のギリシャ、スペイン等の急激な債務拡大にしても、
第一にリーマンショック以降傾いた自国の金融業界の救済のために巨額の公的資金を注入した結果だ。
本来、誰よりも真っ先に糾弾されるべきは、金融業界のゴロツキどもだ。
にもかかわず、そのツケを国民に、特に若者に追わせ、社会保障政策等の削減に動いた結果が、
急激な治安悪化だ。


269:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:43:51.17 /+6xkta4
>>268
ユーロ導入時は南欧とかの通貨を高めに評価してくれたから
不動産とか持ってる人はとっとと換金してドイツ国債でも買っておけば良かったんや

270:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:49:39.56 13THaPKi
>>258
解かるわあ、最近の車FMCとかMCでコストダウンを繰り返してる結果・・・・・みたいな。
シエンタ⇒パッソセッテなんて誰にも受け入れられなくてシエンタ復活だもんな。

271:大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo
11/06/07 01:51:54.58 4EYgg/EG
>>267

>そんなことはない、本来ならば、国が公共事業や社会保障政策の拡充によってカバーすればいいだけのことだ。

そんなことが際限なくできるなら失業率の悪化に苦しむ国なんてない。
小泉政権は公共事業費を削減しようとしたが、むしろ国債残高は急増した。
そもそもその教科書的な処方箋を行うだけの財力はすでにないんだよ。

>輸出に依存すればするほど、自国経済が海外の景気に左右され、自律的な経済発展は望めなくなるから。

単なる理想論。内需が低迷してる時期に外需に頼っちゃいけないとかどこのマゾ国だよ。
その理想論を実行できてる国ってどこにあるんだ?独仏英ですら、日本より外需依存率高いよ?
財政破綻しそうで、国民皆保険もないアメリカを見習えばいいの?

272:名刺は切らしておりまして
11/06/07 01:53:59.46 Yh6daXtV
エンゲル係数と同じか

273:名刺は切らしておりまして
11/06/07 02:30:17.13 sWK83/MG
>>259
生保を期限付きの地域発酵券で支給すればいいよ。
金を使わない知恵はあるんじゃね。


274:Hideki Ohshima
11/06/07 02:56:32.37 B9MgHPyY
>奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
>「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」

これは、2階にすんでる子供を太らせて、家を潰させようという憶測ですから

実際には、漏電で家が傷んでるんだけどね


275:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:12:45.84 lu+lEbPU
>>271
>そんなことが際限なくできるなら失業率の悪化に苦しむ国なんてない。

そもそも失業率が絶対悪という発想を捨てるべきだ。
生産性能向上、合理化、効率化の推進に伴って社会が財やサービスの生産に必要とする労働力が減少してくのは避けられないのだから。
むしろそれは人類社会の進化の証であり、”生きるための労働”からの人類の開放を意味するのだ。

>小泉政権は公共事業費を削減しようとしたが、むしろ国債残高は急増した。

まさに公共事業費を削減したからだ。
不況期にただでさえ経済が低迷しデフレスパイラルに陥ってる時に(すなわち民間が金を使わない時に)、
政府までいっしょになって金を使わなければ、ますます世の中の金回りは停滞し景気低迷がデフレスパイラル加速し、
結果、税収も落ち込み、債務が増大していくのは必然だ。

むしろ不況期には、デフレならさら、政府は一時的な債務拡大を躊躇せずに、
積極財政路線で公共事業や社会保障の拡大を推し進めるべきなのだ。
そうして停滞した経済の歯車を回し、内需主導の景気回復を図れば、やがて税収も増大し、デフレ脱却とあいまって、
政府の債務は自然と減少していくのだ。

276:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:19:55.97 lu+lEbPU
結局、小泉竹中路線がやったことというのは、国内に広く金をバラ撒いてたものを、
バラ撒きと非難しつつ、その実、自分たちの取り巻きの一部の金持ちや海外にバラ撒き対象をすり替えただけでしかない。

一部の金持ちだけに金が集中すれば世の中の金回りが停滞するのは必然(金持ほど消費性向は低い)。
同じ1億があったとして、一人の金持が1億の高級外車を1台買うのと、100人の一般庶民が100万の軽自動車を1台づつ計100台買うのと、
どっちが経済波及効果が大きいかを考えればこんなことは明白だろう。

277:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:27:17.70 PAPp0XRv
日本は生産性低いよ

278:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:30:21.52 sWK83/MG
>>276
竹中のマクロかミクロかで経済論が違うのがアホらしいし
ミクロを強くすればマクロも強くなっていくわけだが。

279:Hideki Ohshima
11/06/07 03:32:51.26 B9MgHPyY
旧来の自民党が左に舵を切っていたのを、オイルにながされて右に舵を切った>小泉と竹中

280:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:33:54.10 6tOrxbKX
>>261
>稼げるときに輸出で稼いだらだめなの?
これが、二つの円安の効果でたたき売りをしていただけで、まったく稼いでいなかったらしいんだよね。

281:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:34:34.83 KhUgLE6x
>>277
日本は少しでも雇用を確保するシステムだから低くて当たり前。
生産性を高めれば高めるほど雇用は削減される。


282:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:35:28.81 PAPp0XRv
>>278
合成の誤謬
ミクロでよくてもマクロで駄目になるのは常識だろ

283:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:37:02.98 v4OqKOpf
>そもそも失業率が絶対悪という発想を捨てるべきだ。
独自理論はブログとかでやってくれ・・
まともに経済学勉強したことないでしょ?


284:Hideki Ohshima
11/06/07 03:41:30.35 B9MgHPyY
オイルマネーは、小泉と竹中時代ほどでは無いけど、また勢力を拡大しているね
まだまだ右に触れる可能性がある

285:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:45:37.80 sWK83/MG
>>282
良質な細胞まで壊して臓器が良くなるはずがない。
標的は癌細胞だったはずだが(笑)


286:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:56:04.71 I2ZMDnXb
>>281
今や全然雇用確保できてないけどね。
雇用確保する路線から外れつつあるのに、生産性が低いままというコントみたいな事態になってる。

287:名刺は切らしておりまして
11/06/07 03:57:26.38 PAPp0XRv
>>285
そんな事いったって
マクロとミクロは矛盾するんだからしょうがないじゃん

288:ひろゆさ
11/06/07 04:00:36.31 qCXcHC+w
経済没落してもいいんじゃないかと思ったりするわけですよ。

289:名刺は切らしておりまして
11/06/07 04:06:55.34 7m7UyQpl
企業に人材を育成することをあまりしなくなって、
非正規で回すようになった辺りから、見事に日本はダメになったな。

290:名刺は切らしておりまして
11/06/07 04:15:00.05 lu+lEbPU
>>278
>ミクロを強くすればマクロも強くなっていくわけだが。

その発想がそもそも間違いだという指摘が>>1なわけだが。
小泉、竹中にしてもおまえにしても、
ミクロの合理性がそのままマクロレベルの合理性に繋がるというお気楽なレッセフェールの発想が、
日本の長期不況を生み、また、アメリカのサブプラムショック、リーマンショックを生み出したのだ。

端的に言って、おまいらは「合成の誤謬」という発想が欠落している。



291:名刺は切らしておりまして
11/06/07 04:17:11.24 lu+lEbPU
>>285
>良質な細胞まで壊して臓器が良くなるはずがない。

もうこの発想がおまえにマクロ視点がまったく欠落してることを物語ってるなw

細胞はそれ単独では生きれないんだぞ?

292:名刺は切らしておりまして
11/06/07 04:18:35.83 sZaz0voJ
人件費コストを下げれば生産性と利益率が上がる。
利益が上がっても享受する人口が少ないわけね。

293:名刺は切らしておりまして
11/06/07 04:30:01.74 sWK83/MG
>>290
表面のマクロと底のミクロとを両立できないと言いたいのか。
当然、水面は波しぶきが立つが底は安定しているのが大前提なわけだが

294:Hideki Ohshima
11/06/07 04:33:01.67 B9MgHPyY
ちなみに、小泉と竹中時代に、一時だけ送電分離の話を私が書いた事がある
当時さんざん叩かれて精神病院送りになった(警官との乱闘付き)

もう少し機動的枠組み編制に変更やってりゃよかったのに、馬鹿だ罠>電力会社の事故

295:名刺は切らしておりまして
11/06/07 04:38:24.15 lu+lEbPU
>>293
そういう意味のない例えはもういいから。

手放しでのミクロの安定(安定というか利益拡大)を放置すればマクロレベルでの安定(利益)を脅かすということ。
そしてそれは結果的に、中長期的なミクロレベルの安定(利益)をも脅かすことになるということだ。

296:Hideki Ohshima
11/06/07 04:40:39.56 B9MgHPyY
規模の経済性と範囲の経済性という理論が相反してあるように、マクロとミクロの両方で誤魔化しが経済原則
あくまで現在は、ですけどね

297:名刺は切らしておりまして
11/06/07 04:42:10.01 cmIcwtGH
合理化を追及し過ぎると不合理に行き着く


298:名刺は切らしておりまして
11/06/07 05:23:17.90 +HbLntX3
経済学は、経済をコントロールできるレベルまで完成していないということかな。

それとも、正しい経済政策を採用させるための影響力が足りないんだろうか。

あるいは、学問や政策は単に邪魔者なのか。

299:Hideki Ohshima
11/06/07 05:38:20.48 T4Pj6a2f
この状況、誰も認めてないけど資本主義の敗北寸前
中国への敵対をしても、あがなえない

300:名刺は切らしておりまして
11/06/07 05:40:41.97 55d641sK

効率化で人間を余らす。余った人間が別の利益を産む産業を作ればいいだけ。一次産業からニ次、三次産業へのシフトそのもの。
余らすことは全く間違ってない

301:Hideki Ohshima
11/06/07 05:42:07.12 T4Pj6a2f
この後におよんで、次の産業のほとんどが、ロシアなどの東側体制からの窃盗だと認めない馬鹿も居る


302:名刺は切らしておりまして
11/06/07 05:47:34.30 6tOrxbKX
>>301
資本主義そのものが辺境からの略奪でしょう。

303:名刺は切らしておりまして
11/06/07 05:47:40.28 +HbLntX3
>>300
余った人の仕事はどう作ればいいんだろう?
余った人自身が産業を作れるとは限らないからね。

304:名刺は切らしておりまして
11/06/07 05:52:24.97 RwFSJifR
経済学って言うより社会学って感じじゃね?

305:名刺は切らしておりまして
11/06/07 05:53:10.32 HdBBsGSl
もらった給料で低コスト高品質の海外の製品を狙う
これこそ売国
頭がいい生き方

306:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:06:34.26 RzDVFajV
>>303
そいつらは社会(主義)活動家になる。アカってやつね。
全くの無駄とも言い切れないし、そこで出世すればそれなりに儲かるw
本人も周囲も芸人みたいなもんと割り切れば平和。

307:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:06:51.29 +HbLntX3
>>262-264
経営者の能力は落ちた。
一方、新たな製品・サービス・スタイルで市場を開拓してきた労働者の能力も落ちた。
どっちもどっち。

308:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:18:41.77 RwFSJifR
分析する奴の質も落ちたかもだがなー

309:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:20:43.76 55d641sK
>>303
余った人の自己責任wがほんとなんだろうけど
それこそ政治の出番。国策としての特定産業、育成、もしくは規制緩和=ルール変更による新サービスの喚起。

ただ介護とかは個人的にはドブに捨てるようなもなだとおもう。介護される人に生産性がないから

310:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:23:18.57 lu+lEbPU
>>303
消費者として存在できればいい。

そのためにベーシックインカムを導入すればいい。

311:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:28:16.90 GPUgi8I8
>>310
消費者として存在できるレベルの金額なら間違いなく堕落して国がつぶれる

312:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:31:21.09 +HbLntX3
>>309 さんくす。
今の日本政府では産業育成はかなり難しそうだね。
あと、規制緩和で産業の総量は増えるだろうか?
パイを分ける人間が増えるだけのように思える。金回りはよくなるから景気にはプラスだけど。
介護はね...再生医療とかならまだ生産性に寄与するかもね。

もっと爆発的に市場を拡大できるものがほしいよね。

313:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:31:45.72 55d641sK
>>310
生活保護ってそういうことか。納得したよ。
どんな金持ちでも歯ブラシは一本あればいいもんな

314:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:33:40.46 lu+lEbPU
>>311
どうして?
そういう主張って、人間の持つ「無限の欲望」を否定してることに他ならないわけだが。

315:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:37:33.58 sWK83/MG
郊外の大型店舗がバンバン建ち始めてどうなったのかと
シャッターガラガラで圧倒的に専門店は少なくなり大型店は多様性のない既製輸入品ばっかり置くようになったがな
日本の政策失敗の縮図なんだよ。

316:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:40:36.62 GPUgi8I8
>>314
全ての人間に無限の欲望がありゃ「足るを知る」なんて言葉は存在しないな
大体なんで否定したらいけないんだよ
お前の主張に都合が悪いからか?

317:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:41:34.06 lu+lEbPU
>>313
うん、生産性、生産力が向上していけばいくほど、労働力を必要としなくなっていき、必然失業者も増えていかざるを得ないわけだが、
そうなると、ほっとけば過剰生産、過小需要に陥って経済は停滞してしまうわけで。
ここに至っては、その経済を持続的に維持発展させていく上で重要なのは、いかに”需要”を維持しするかなわけで。
生活保護やベーシックインカムにしては、まさにその需要の安定的な維持を保証するわけで。

ま、俺は働くインセンティブを阻害する生活保護(働いたら支給されなくなってしまう)よりも、
就労の有無に関わらず最低限の所得が保証されるベーシックインカムを支持するけどねw

318:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:42:40.83 +HbLntX3
>>101
> いいかげんに経済にとって代わる軸を見つける努力をしなさい

底辺は、この線で攻めるのがいいと思う。
幸せは金じゃ買えないって納得させられるライフスタイルをつくる、と。

319:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:48:25.78 lu+lEbPU
>>316
だって、資本主義から言えば人間の「無限の欲望」の存在を大前提にしてるんじゃないの?w
(あぁ、こういうと、BIは共産主義的な社会保障政策だと思われがちだけど必ずしもそうじゃないんだけどねw)

320:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:48:59.15 W3kwDwZY
>>315
たしかに政策失敗は明白。
しかし、本来は民間で切り開くべき新たな市場ができてこないのも事実。
日本人のお上頼み根性の問題か。

321:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:52:09.29 W3kwDwZY
>>319
需要を政策でコントロールするのはあくまで補助手段とすべきじゃないか。
政治屋に市場が理解できるとは到底思えん。

322:名刺は切らしておりまして
11/06/07 06:56:00.35 lu+lEbPU
>>318
そういう問題意識なら、メキシコの漁師と旅行者のコピペが秀逸だなw

メキシコ漁師と旅行者
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

323:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:01:01.08 lu+lEbPU
>>321
いや、BIは公共事業みたいなそれこそ文字通り需要を政策でコントロールするものとは違って、
最低限の所得を保証するだけで、
その所得をなにに使うかはあくまで個々人の選択の自由に委ねられる以上、
市場原理は担保されるわけで。

324:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:01:04.25 GPUgi8I8
>>319
だから資本家は無限に儲かり労働者は無限に絞られるんだ
っつーかBIが胡散臭すぎてよく調べもせずに突っかかった
その点すまん

325:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:04:16.56 tnUELOA0
>>235
もう氷河期は手遅れだよ

326:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:06:01.43 I9pBXoRN
>>317
それもアリだけど極論に近いんだよねぇ
やっぱ新規業種に対する規制緩和とか
底辺は最低限の保護、しかし底辺から脱出する時は手厚い保護
そして成功した先はハイリスクハイリターンの世界
上にいけば行くほど言い方は悪いけど過酷な世界であるべきなんだろうね
当然上に行けば行くほど利潤のある世界でもあるべきだろうけど
実際問題働けない人がいるわけで、、その人々に消費を求める社会ってのも
酷な話しだし、ナマポ的な不公平感が際立つし
立ち上がろうとする人々のみに手を差し伸べる社会であるべきだろうとは思う
まぁそれも度が過ぎれば、個人主義な訳で、、
便利な言葉を借りれば普通が良いんだよねw
それが出来てれば苦労は無いんだろうけどねw 

327:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:06:42.17 lu+lEbPU
>>324
いや別に謝ることはないよw
実際今までの価値観から言えばかなりトンデモ臭のするアイデアだろうからねw
一般にはまだまだ認識されてないし、実際問題はいろいろあるだろうし、
広く支持者を集めようと思えば、そういう素朴な疑問や不信感に対して明確な回答を用意できなくちゃならないだろうから、
ツッコミは大いに歓迎ですよw

328:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:06:54.80 ETxmrbhq
だれか頭の悪い俺のために、洗濯屋ケンちゃんに例えて説明してくれ。

329:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:06:58.73 pRrBT8Ng
電力料金が高すぎるのも原因
工場が国外で操業するのも道理

330:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:10:10.01 8cL+kkOp
>>328
洗濯サービスよりも、奥さんに肉棒サービスした方が付加価値が高い。

331:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:14:27.69 k1hbw9qL
資本主義の道理で行くと、俺がいる四国なんかまるごと売春やどにソープランドにされる、てか、されているんたけど

勘弁してクリないかな
欲棒の最大化ってそうなんだよ、日本の歴史からも言って




332:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:15:51.47 sWK83/MG
>>320
いいバンドが出てこねなと思ったら
日本中の商店街がシャッターだらけで目指す絶対数が減ったから
個々の街の文化も消滅したちゅう事だよ。



333:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:19:27.17 6qSXEiPh
>>330
肉棒サービスに忙しくなりすぎて選択サービスが廃業になった

334:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:30:44.04 gmUiXgRm
>>10
ちゃんと倒産してくれるならそれも良いんじゃない、当事者はたいへんだろうけど。
規制産業は潰れてくれないんだから

335:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:38:41.65 sPFc8AsI
そりゃ青田刈り状態で未開発のところを荒らし回って用がなくなれば去るんだから
未開地が無限でない以上荒地比率が高くなるだけだ

336:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:40:59.68 DB4xYhQM
肉棒サービスだって大変だ
Fc2アダルトでググれば超絶美人の
セクロスが見れちゃう世の中だからな
なけなしの給料で15kで キングザ100豚みたいな地獄カード
引くリスクを考えたら
家でオナニーしたほうがマシ
今後は整形が流行るだろうね
ブスは生きずらくなったよ

337:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:42:20.14 YXJ2z6Nh
>>326
規制緩和で新たなマーケットができたことってあるのかな。
寄生ビジネスが少々広がるくらいのイメージしかないんだが。

338:Hideki Ohshima
11/06/07 07:44:48.70 T4Pj6a2f
>>302
ただの略奪だったら騒ぎにならないよ、紙は渡すんだよ、小切手詐欺でね
お札(オフダ)を配ったあとにインフレの紙屑にしたりもする
ものすごく回りくどいの、資本主義というのは




339:名刺は切らしておりまして
11/06/07 07:44:49.75 DB4xYhQM
支配者は古来よりセックスをコントロールすることにより愚民どもを支配してきたんだよ
インターネットは情報革命でなく
オナニー革命だったのだ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch