【不動産】地価下落地点が大幅増加、東京臨海部の液状化響く 1-3月期[11/05/27]at BIZPLUS
【不動産】地価下落地点が大幅増加、東京臨海部の液状化響く 1-3月期[11/05/27] - 暇つぶし2ch189:名刺は切らしておりまして
11/05/28 15:05:39.26 CuYNTu8e
>>167
築地市場や大田市場の卸売業者は、普段は威勢のいいことを言っていても、
実は愛知より西には、まったく手が出せないことを、
特に中年以上の東京在住者は、直感で知っているんだよな。
愛知・富山から西は、大阪の卸売業者の縄張り(商圏)になっている。
こんな「旧態依然とした」縄張りは、流通革命とともに、
「偉大なる華の首都東京」の偉大なる卸売業者が、完全に叩き潰したと吹聴されていたが、
ところがどっこい、
今回のような真正の非常事態になると、旧来の商圏が完全復活する。
大阪の卸売業者は、安全な近畿近郊の食料を、責任を持ってきっちり京阪神に流す。
大きく大阪と連合を組んでいる名古屋や福岡の業者も同じように、西日本の農水産物をがっちり確保する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch