【エネルギー】「節電の夏」こそ…地中熱 空調電力3割減、岐阜大准教授らPR[11/05/20]at BIZPLUS
【エネルギー】「節電の夏」こそ…地中熱 空調電力3割減、岐阜大准教授らPR[11/05/20] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
11/05/20 08:33:54.61
電力不足が懸念される中、岐阜大工学部の大谷具幸(ともゆき)准教授(41)ら
研究者やNPO法人らが、自然エネルギーの「地中熱」を利用した冷暖房の普及に
力を入れるよう政府などに働きかけている。
年間を通じて約15度を保っている地中温度と、季節によって変化する気温の温度差を
活用する仕組みで、電気使用量は3割近く減る。
「節電の切り札の一つになる」と訴える。

地中熱利用の冷暖房は、夏には室内の熱を地下に排出し、冬は地下の熱を室内に
取り込む。
地下50~100メートルと地上を管で結び、水を流して熱を移動させる仕組みで、
一般家庭でも導入できる。
冷暖房を効率よく動かせるため消費電力が減るほか、夏は地中に排熱することから
ヒートアイランド現象の緩和にもつながる。

東日本大震災に伴う福島第1原発の事故を受け、日本地熱学会は大谷准教授らが
中心となって、地中熱利用の冷暖房普及を訴える緊急提言を発表。
約300万円とされる導入費への財政支援などを政府に求めた。
関連企業などでつくるNPO「地中熱利用促進協会」(事務局・東京)も近く各地の
自治体に導入を働きかける方針だ。

地中熱利用の冷暖房は米国やスウェーデンなどで広く使われ、日本では
2000年ごろから普及し始めた。
しかし、導入費が高額なこともあって、国内の設置台数はわずか470件余り。
来春開業する東京スカイツリーも導入を決めたが、知名度不足は否めず、
東海地方の各県も一般住宅など数件ずつにとどまる。

大谷准教授は「暑い東海地方で冷房の消費電力が3割減れば、絶大な節電効果に
なる。どこでも導入できるので、行政が本気になれば普及は進むはずだ」と
期待している。

ソースは
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
概略を示した図は
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
関連スレは
【小売】IKEA(イケア)、福岡に来年4月九州初出店--初年度4百万人集客、地中熱利用設備導入 [04/20]
スレリンク(bizplus板)l50
【住宅】LIXIL、地中熱と太陽光発電による“光熱費ゼロ”の戸建住宅 年間で約31万円の光熱費が削減 [11/04/14](dat落ち)
スレリンク(bizplus板)
【エネルギー/環境】地中熱が政府の補助金充実で脚光 [11/04/23](dat落ち)
スレリンク(bizplus板)l50



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch