【漁業】東日本大震災…天然ワカメ漁、18日にも再開…岩手・宮古[11/05/16]at BIZPLUS
【漁業】東日本大震災…天然ワカメ漁、18日にも再開…岩手・宮古[11/05/16] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
11/05/16 16:08:50.54
全国一のワカメ漁獲量を誇る岩手県宮古市で、18日にも天然ワカメ漁が始まる。
東日本大震災後、県内漁協のトップを切って出漁するのは、全組合員がワカメ漁に
従事する重茂(おもえ)漁協(伊藤隆一組合長)。
津波で814隻あった漁船のうち800隻を失ったが、組合員が手分けして
県外から船を調達し、漁の再開にこぎつけた。
組合員らは「復興の第一歩に」と期待を寄せる。

岩手県は宮城県と並ぶワカメの大産地で、両県産の「三陸わかめ」は全国ブランドだ。
中でも中核的位置を占める宮古市重茂地区は、約450世帯の9割超が漁協組合員。
ワカメや昆布養殖が収入の8割を占め、天然ウニやアワビ漁なども営む。

津波は養殖ワカメの収穫期を襲った。住民の大半は後背地の高台に住んでいて
無事だったが、漁船や施設、漁港は壊滅。組合員の損失は1世帯数百万円規模と
なった。漁業が命綱の地域にとって、今後も漁業収入を得られるかは死活問題だ。

震災後まもなくから、組合員らは5月の天然ワカメ漁に間に合わせようと青森県、
秋田県まで奔走して中古の漁船を買い集め、約80隻を調達した。
今季の漁では2世帯の組合員が1隻に相乗りし、収入は全て出漁者で分配する。
組合員にとっては例年の1割に満たない金額になるが、震災後、漁業収入が
途絶えていた地域には久々の海の恵みとなる。

ソースは
URLリンク(mainichi.jp)
津波で壊滅した施設(奥)の脇でワカメをゆでる釜の準備をする組合員たち
URLリンク(mainichi.jp)
関連していそうなスレは
【水産】漁業者「喜べない」 三陸のワカメ被害で三重産高騰[11/04/15]
スレリンク(bizplus板)l50
【漁業】カツオ漁を5月再開へ--福島・いわき市の旋網漁協「復旧の先駆けに」 [04/24]
スレリンク(bizplus板)l50
【漁業】茨城県シラス漁再開 大洗漁港、仲買人や漁師に活気[11/05/10]
スレリンク(bizplus板)l50
【復興】知事提案の"水産業復興特区"に戸惑う漁業者「生産意欲が減退」--宮城 [05/12]
スレリンク(bizplus板)l50
【漁業/福島】ワカサギとアユ基準超セシウム、淡水魚で初 海水魚のシラスからも[11/05/13]
スレリンク(bizplus板)l50


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch